ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

教育・文化

2023年08月26日

1 :ハロアナエロビウム(奈良県) [US]:2023/08/24(木) 20:05:08.99 ID:dLgHjn3C0●.net
丸山知事が触れたのは、小学生の算数で出題された
「椅子4脚の重さは7キログラム。この椅子48脚の重さは、何キログラムですか。」
という問題。

この問題の正答率が全国で55.5%だったことについて、
「日常生活で使うような基本的な問題を55パーセントしか解けていない。これは仕組みがおかしい。」
と話しました。

この問題の島根県での正答率は48.7%でした。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10d08fea79a18c15b9105b6c4d87dbdb4ab146a 以下、2ちゃんねるの反応

dqnplus at 19:01|この記事のURLComments(402)
スポンサードリンク

2023年08月21日

1 名前:ぐれ ★:2023/08/21(月) 11:43:39.64 ID:IBvUXbyO9.net
※8/20(日) 11:12配信
文春オンライン

〈《埼玉15歳イジメ自殺》「飛び降りたのは自分の意思ですよね?」15歳少年を追い詰めた、加害生徒の父親と祖母の"強烈発言”とは《録音あり》〉 から続く

 2019年9月8日に自殺した埼玉県川口市に住む特別支援学校1年の男子生徒・小松田辰乃輔さん(享年15)。辰乃輔さんは長くいじめに苦しんでいたが、最初に発覚したのは小学校高学年の頃だという。辰乃輔さんが小学校5年生のときに入団した少年野球チームで、他のメンバーや代表者からいじめを受けていた。(全2回の2回目/ 前編 を読む)


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff0c947baeaa179bba1b27d82b21b56a017b8d5 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 20:03|この記事のURLComments(332)
1 名前:はな ★2023/08/20(日) 15:54:43.91ID:AYcZ2gmw9
レポートがスマホのスクショ画面、「把握お願いします」メール… 教員が不安を覚える対応をしてくる大学生が増えている
8/20(日) 15:15 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/e627bc4b51ef6551feec8e2a10846802dc4eab2a?page=1


対面授業が全面的に再開し、コロナ禍以前の日常を取り戻しつつある大学キャンパス──。オンライン授業が減少した現在、大学職員や大学教員が学生と顔を合わせる機会は当然のことながら増加している。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/e627bc4b51ef6551feec8e2a10846802dc4eab2a?page=1 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 07:03|この記事のURLComments(156)

2023年08月15日

1 名前:ナトロアナエロビウス(茸) [RU]2023/08/14(月) 22:27:08.44ID:jIOvYisZ0
「2ちゃんねる」の創始者で実業家のひろゆき氏が14日、日本の大学入試についてコメントし、「上級職は無理かな」と嘆いた。

 ひろゆき氏は起業家・発明家の佐藤航陽氏の「色々と試して学んだのは、苦手なことは努力しても平均点以下だけど、得意なことは努力しなくても成果でること。
1つのことで突き抜ければ他を補ってくれる人は現れるので、得意なことにステータスを全振りするのが正解に思う。」というツイートを引用。
「日本の大学入試は、戦士に”かしこさ”のテストをして、魔法使いに”つよさ”のテストをしてる。」とゲームのキャラクター育成に例えて解説した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/90625bbc6527f5e57a8f06fa3114f66c881f1994 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 18:01|この記事のURLComments(187)

2023年08月12日

1 名前:ばーど ★2023/08/12(土) 11:05:11.33ID:181REXzK9
ochiba4  小学校教諭がコカイン原料のコカの葉をコロンビアに旅行した際に土産物店で購入し、持ち帰って3年生の授業で海外の風習を紹介する一環に児童に見せ、懲戒免職になったことにネット上では「懲戒免職は重すぎるのでは」との声が相次いでいる。

 教諭は愛知県豊橋市立幸小学校で勤務していた。愛知県教委は8日、懲戒免職処分にした。教諭は2017年〜18年にコロンビアを旅行の際に購入し、自宅で保管していたという。児童に見せたのは「世界の国々への理解を深めてもらいたかったため」といい「違法と知らなかった」と県教委に話したという。違法性を認識していたとすれば児童に紹介することはなかったことは容易に推測できる。

 ネット上の書き込みでは「この先生と少し仕事を一緒にさせていただきました。国際教育に真剣に力を入れていました。外国人の多い豊橋の国際教育が進んだものこの先生の功績が大きいのかなと思います。外国でのボランティアや生活が長かったと聞いています。きっとこの授業も、外国のものをいろいろ見せた中にあった1つで、コカの葉を見せることが1番の目的ではなかったんじゃないかと思います。でも児童の親にしてみたらこのことを子どもから聞いたらビックリしてしまうだろうし、何よりここは日本で違法になるということまで考えられなかったのは残念です。憲法上は違反なことですが、懲戒免職までは…というのが率直な気持ちです」と職場を共にしたという人からの投稿も。


引用元
http://economic.jp/?p=100098 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 23:07|この記事のURLComments(318)

2023年08月07日

1 名前:おっさん友の会 ★2023/08/06(日) 15:59:07.12ID:zZT/JbYa9
メールやSNSの普及などから、郵便物数が減っている。日本郵便によると
日本郵政公社発足後の2003年度の国内の郵便物数は約248億通だったが、2022年度には約144億通に減っている。
20年間で約4割の減少だ。それに伴い郵便ポストの設置数も、18万6200か所から17万5145か所に減少している。

「どうしたらいいのかわからない…」 切手の貼る場所がわからないという人も


引用元
https://www.moneypost.jp/1050332 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 07:04|この記事のURLComments(246)

2023年08月01日

1 名前:テルムス(茸) [JP]2023/08/01(火) 10:24:00.29ID:OzyhS0wt0
就活で頻出する「往復の平均速度」を求める
次に、前述の平均速度の考え方を用いて、AB2地点間の距離が150kmで、AからBまでの行きが時速30km、BからAまでの帰りが時速50kmで走る車の「往復の平均速度」を求めてみよう。
この種の問題は、なぜか就活の適性検査では頻出である。


引用元
https://gendai.media/articles/-/111758?page=4 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 19:01|この記事のURLComments(257)

2023年07月28日

1 名前:令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [RU]2023/07/28(金) 06:06:59.52


以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 22:01|この記事のURLComments(532)

2023年07月13日

1 名前:ぐれ ★:2023/07/13(木) 09:26:03.45 ID:MzO3uXlJ9.net
※2023年07月12日
デイリー新潮

「理事会に“乱入”」

〈帝京平成大学のここがすごい! 帝京魂!!〉。コンビニで繰り返し流されるこのCMが耳に残っているという方も少なくないだろう。同大を含む「帝京大学グループ」は、大学から幼稚園まで、約50の学校等を擁する巨大教育機関である。今回、「週刊新潮」が入手した音源には、帝京グループの“ドン”である冲永佳史(おきながよしひと)・帝京大学理事長兼学長(50)の常軌を逸した罵声が残されていた。


引用元
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07121131/?all=1 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 20:03|この記事のURLComments(73)

2023年06月21日

1 名前:はな ★2023/06/21(水) 17:56:33.33ID:0imktEkS9
「鼻が変形、歯も欠けた」大阪桐蔭高校ラグビー部顧問が野球部員に体罰で流血 学校は「厳正に対処」
6/21(水) 16:12 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/63782


日本一に輝いたこともある大阪桐蔭高校ラグビー部の顧問が、授業中に生徒を殴打、生徒の鼻と口から血が噴き出し、床に血だまりができる事態となっていたことが「週刊文春」の取材でわかった。


引用元
https://bunshun.jp/articles/-/63782 以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 21:05|この記事のURLComments(217)
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク