2006年12月04日
おじいちゃん、孫にすり替えられた偽札を知らずに使い通報される
1 名前:サイレントマジョリティ 投稿日:2006/12/03(日) 22:44:04 ID:xGfQi0C20 ?PLT
1万円札を偽造し、同居している祖父の上着のポケットに入れたとして、静岡南署は3日、静岡市駿河区中島、派遣社員大森悠希容疑者(21)を通貨偽造、同行使の疑いで逮捕した。
同署によると、大森容疑者の祖父は2日正午過ぎ、同区内のスーパーで食品など約千円分の買い物をして、レジで偽1万円札1枚を渡した。受け取った店員がすぐに偽札と気づき、通報した。
祖父は同署に事情を聴かれたが、心当たりがなかった。年金生活者で「偽札だとは全然思わなかった」と話した。同署が家族にも事情を聴いたところ、孫の大森容疑者が犯行を認めた。
調べでは、大森容疑者は11月ごろ、祖父の上着の内ポケットから茶封筒入りの1万円札11枚のうち、まず1枚を抜き取った。これをスキャナーでパソコンに取り込み、プリンターで11枚を印刷して偽造。さらに祖父の上着の中から残りの1万円札10枚を盗み出し、代わりに偽札11枚を上着にしのばせて、本物とすり替えた疑い。
同署は、祖父には他意はなかったとして不問にする考えだ。
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200612030192.html

同署によると、大森容疑者の祖父は2日正午過ぎ、同区内のスーパーで食品など約千円分の買い物をして、レジで偽1万円札1枚を渡した。受け取った店員がすぐに偽札と気づき、通報した。
祖父は同署に事情を聴かれたが、心当たりがなかった。年金生活者で「偽札だとは全然思わなかった」と話した。同署が家族にも事情を聴いたところ、孫の大森容疑者が犯行を認めた。
調べでは、大森容疑者は11月ごろ、祖父の上着の内ポケットから茶封筒入りの1万円札11枚のうち、まず1枚を抜き取った。これをスキャナーでパソコンに取り込み、プリンターで11枚を印刷して偽造。さらに祖父の上着の中から残りの1万円札10枚を盗み出し、代わりに偽札11枚を上着にしのばせて、本物とすり替えた疑い。
同署は、祖父には他意はなかったとして不問にする考えだ。
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200612030192.html
3 名前:生きる希望が……orz[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:44:29 ID:kMCfcDpD0
おじいちゃんカワイソス
5 名前:世界史未履修[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:44:43 ID:SjPXyyk40
酷い話だ
14 名前:雨がやんだらハローワーク行く[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:46:06 ID:YqiF7rbUO
悲しい…涙でそうだ…
おじいちゃん…
22 名前:雨がやんだらハローワーク行く[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:47:28 ID:tTaBROAi0
孫21かよ
23 名前:初心者ですが・・・[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:47:53 ID:EM+hLs1S0
>スキャナーでパソコンに取り込み、プリンターで11枚を印刷して偽造
馬鹿すぎる
35 名前:仕事の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:49:35 ID:uJz3Q0P20
自分でプリントアウトした瞬間に気付かなかったのかな
どう考えても紙がツルツルだろw
じいちゃんも気付けよw
41 名前:着替え中。。。@美人[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:51:39 ID:+MyEajZw0
うわあ、いい大人がじいちゃんの年金に手をつけるなんてw
45 名前:五十嵐[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:52:18 ID:dJAuxDo30
>同署は、祖父には他意はなかったとして不問にする考えだ。
当たり前だろ。
47 名前:白鳥[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:53:06 ID:e3sA8qHE0
自分では使えないような出来だったんだろうな、偽札
48 名前:演技派女優[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:53:18 ID:Jv08s5sl0
おじいちゃんはそれでも孫をかばうんだろうな(´;ω;`)
70 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:01:07 ID:9586H/bJ0
孫がガキかとおもってスレ開いたのにいい大人で悲しくなった
88 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:08:24 ID:pKu3ccIP0
実はその孫も産婦人科ですり替えられていた というオチ
103 名前:いくじ名無しさん[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:14:32 ID:1gArHUTN0 ?2BP(500)
爺さん「ま、孫は悪くないんじゃ! 孫を悪く言うのはやめてくだされ!
咎めるならわしを――わしにしてくれ!! 孫だけは――うう、孫だけは!!」
109 名前:住所不定無職[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:18:28 ID:0OBc3Q/I0
>>103
じーちゃん・・
122 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:24:15 ID:OBKekULH0 ?2BP
>茶封筒入りの1万円札11枚のうち、まず1枚を抜き取った。
これさ、元データの1万円1枚すら持ってなかったってことだよな…
21歳…
123 名前:バブル世代[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:24:21 ID:lE8MIHv50
ってか>>1の結果になることは簡単に予見出来るだろ。
偽札戻さないほうがましじゃん。
その事に20才過ぎて気づかないことがやばい。
129 名前:露出狂[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:25:38 ID:A3thMhdY0
>>123
自分が捕まらなければOKというゆとり脳です。
128 名前:来月から本気出す[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:25:30 ID:8UW5Isbj0
たぶん、孫の行いの悪さと、頭の悪さで二重のショックだろ。>じーちゃん
142 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:34:12 ID:pKu3ccIP0
せめて自分の脚がつかない人間に使わせるとか方法を考えろよ
悪知恵すらも小学生以下レベルなのが悲しい
147 名前:もう我慢できないです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:38:00 ID:tHH9AY0L0
偽札作ると実刑だからな
孫に騙された上に自分の手で孫を豚箱に放り込んでしまった
このじいさんの悲しみは深いだろうな
148 名前:地域分断工作員[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:39:08 ID:dVELp4C70
偽札に気付いていて孫を更生させるために使った
とかだったらこのじいちゃん中々の策士だ
167 名前:無党派さん[] 投稿日:2006/12/04(月) 00:08:40 ID:TVhRGMVm0
プリントアウトしてカッターで頑張って切ったんだろうなと思うと馬鹿すぎて笑える
188 名前:参事官[] 投稿日:2006/12/04(月) 00:49:31 ID:hvrF0puI0
孫ヒドス
試すなら自分で試せよ
196 名前:被害者[] 投稿日:2006/12/04(月) 01:23:30 ID:aG4gQ9DDP
不孝にも程がある
205 名前:天才詐欺師[] 投稿日:2006/12/04(月) 01:32:39 ID:5xeOwdi/0
爺さん無実でも全然嬉しく無いだろうな・・・
237 名前:秋葉系アイドル[] 投稿日:2006/12/04(月) 09:46:57 ID:7MY5T63F0
偽札作りはかなり重いからな。
爺さんの擁護ありで求刑5年の実刑3年ってところか。
252 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 11:02:43 ID:mWxGB18m0
幼児のいたずらとかだったらほのぼのと笑えるニュースだったのに・・・
21歳派遣社員・・・
携帯型「紙幣識別器」
おじいちゃんカワイソス
5 名前:世界史未履修[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:44:43 ID:SjPXyyk40
酷い話だ
14 名前:雨がやんだらハローワーク行く[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:46:06 ID:YqiF7rbUO
悲しい…涙でそうだ…
おじいちゃん…
22 名前:雨がやんだらハローワーク行く[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:47:28 ID:tTaBROAi0
孫21かよ
23 名前:初心者ですが・・・[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:47:53 ID:EM+hLs1S0
>スキャナーでパソコンに取り込み、プリンターで11枚を印刷して偽造
馬鹿すぎる
35 名前:仕事の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:49:35 ID:uJz3Q0P20
自分でプリントアウトした瞬間に気付かなかったのかな
どう考えても紙がツルツルだろw
じいちゃんも気付けよw
41 名前:着替え中。。。@美人[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:51:39 ID:+MyEajZw0
うわあ、いい大人がじいちゃんの年金に手をつけるなんてw
45 名前:五十嵐[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:52:18 ID:dJAuxDo30
>同署は、祖父には他意はなかったとして不問にする考えだ。
当たり前だろ。
47 名前:白鳥[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:53:06 ID:e3sA8qHE0
自分では使えないような出来だったんだろうな、偽札
48 名前:演技派女優[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:53:18 ID:Jv08s5sl0
おじいちゃんはそれでも孫をかばうんだろうな(´;ω;`)
70 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:01:07 ID:9586H/bJ0
孫がガキかとおもってスレ開いたのにいい大人で悲しくなった
88 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:08:24 ID:pKu3ccIP0
実はその孫も産婦人科ですり替えられていた というオチ
103 名前:いくじ名無しさん[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:14:32 ID:1gArHUTN0 ?2BP(500)
爺さん「ま、孫は悪くないんじゃ! 孫を悪く言うのはやめてくだされ!
咎めるならわしを――わしにしてくれ!! 孫だけは――うう、孫だけは!!」
109 名前:住所不定無職[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:18:28 ID:0OBc3Q/I0
>>103
じーちゃん・・
122 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:24:15 ID:OBKekULH0 ?2BP
>茶封筒入りの1万円札11枚のうち、まず1枚を抜き取った。
これさ、元データの1万円1枚すら持ってなかったってことだよな…
21歳…
123 名前:バブル世代[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:24:21 ID:lE8MIHv50
ってか>>1の結果になることは簡単に予見出来るだろ。
偽札戻さないほうがましじゃん。
その事に20才過ぎて気づかないことがやばい。
129 名前:露出狂[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 23:25:38 ID:A3thMhdY0
>>123
自分が捕まらなければOKというゆとり脳です。
128 名前:来月から本気出す[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:25:30 ID:8UW5Isbj0
たぶん、孫の行いの悪さと、頭の悪さで二重のショックだろ。>じーちゃん
142 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:34:12 ID:pKu3ccIP0
せめて自分の脚がつかない人間に使わせるとか方法を考えろよ
悪知恵すらも小学生以下レベルなのが悲しい
147 名前:もう我慢できないです[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:38:00 ID:tHH9AY0L0
偽札作ると実刑だからな
孫に騙された上に自分の手で孫を豚箱に放り込んでしまった
このじいさんの悲しみは深いだろうな
148 名前:地域分断工作員[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:39:08 ID:dVELp4C70
偽札に気付いていて孫を更生させるために使った
とかだったらこのじいちゃん中々の策士だ
167 名前:無党派さん[] 投稿日:2006/12/04(月) 00:08:40 ID:TVhRGMVm0
プリントアウトしてカッターで頑張って切ったんだろうなと思うと馬鹿すぎて笑える
188 名前:参事官[] 投稿日:2006/12/04(月) 00:49:31 ID:hvrF0puI0
孫ヒドス
試すなら自分で試せよ
196 名前:被害者[] 投稿日:2006/12/04(月) 01:23:30 ID:aG4gQ9DDP
不孝にも程がある
205 名前:天才詐欺師[] 投稿日:2006/12/04(月) 01:32:39 ID:5xeOwdi/0
爺さん無実でも全然嬉しく無いだろうな・・・
237 名前:秋葉系アイドル[] 投稿日:2006/12/04(月) 09:46:57 ID:7MY5T63F0
偽札作りはかなり重いからな。
爺さんの擁護ありで求刑5年の実刑3年ってところか。
252 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 11:02:43 ID:mWxGB18m0
幼児のいたずらとかだったらほのぼのと笑えるニュースだったのに・・・
21歳派遣社員・・・

スポンサードリンク
この記事へのコメント
162. Posted by 2006年12月14日 18:11
ちなみに通貨偽造が必ず実刑になるってのはデマである。
刑が「懲役3年ぴったり」(もしくは減軽によりそれ以下になる場合)には執行猶予がつくだろう。
刑が「懲役3年ぴったり」(もしくは減軽によりそれ以下になる場合)には執行猶予がつくだろう。
161. Posted by 2006年12月07日 21:12
ゆとり教育の経緯
* 1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
* 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
o 1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
o 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
* 1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
o 完全学校週5日制の実施。
o 「総合的な学習の時間」の新設。
80年に小1の子からと考えても
単純計算で現30代前半からはもうゆとり
* 1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
* 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
o 1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
o 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
* 1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
o 学習内容、授業時数の削減。
o 完全学校週5日制の実施。
o 「総合的な学習の時間」の新設。
80年に小1の子からと考えても
単純計算で現30代前半からはもうゆとり
160. Posted by 2006年12月06日 05:54
また低脳派遣社員か
バレるに決まってんのがわからないんだろうか
このヴァカのIQいくつなんだろwwww
バレるに決まってんのがわからないんだろうか
このヴァカのIQいくつなんだろwwww
159. Posted by 2006年12月06日 04:51
『ごめんね。カーチャン貧乏で…』
『いいよ!ボクがお金いっぱいつくるから!』
そして偽札だったらまだ良かったのに…
『いいよ!ボクがお金いっぱいつくるから!』
そして偽札だったらまだ良かったのに…
158. Posted by 2006年12月05日 23:38
派遣が格差社会の象徴云々言ってるが、
もはやそんなレベルじゃない。
所詮その程度の人間だからしょうがない。
もはやそんなレベルじゃない。
所詮その程度の人間だからしょうがない。
157. Posted by 2006年12月05日 20:58
やはり派遣の脳はこの程度か
156. Posted by M 2006年12月05日 20:56
米155
アーティストって奴だろ
それでも
そっくりそのまま作ったら捕まるよ。
随所に偽者である旨を書き込んでなくちゃ(札に似た物)
使う時も偽である旨を伝えなきゃ捕まる。
展示する時も偽である事を・・・
アーティストって奴だろ
それでも
そっくりそのまま作ったら捕まるよ。
随所に偽者である旨を書き込んでなくちゃ(札に似た物)
使う時も偽である旨を伝えなきゃ捕まる。
展示する時も偽である事を・・・
155. Posted by 2006年12月05日 18:58
アメリカの同級生にニセ札つくりのプロがいるが
芸術でやってるみたいなことを言っていた。
使ってもうけようなんて思ってるやつは腕も心も粗末なもんだと。
彼の言ってたことが正しいかどうかはわからんが
このニュースは彼の発言を地でいってるな
芸術でやってるみたいなことを言っていた。
使ってもうけようなんて思ってるやつは腕も心も粗末なもんだと。
彼の言ってたことが正しいかどうかはわからんが
このニュースは彼の発言を地でいってるな
154. Posted by 2006年12月05日 18:53
米58
亀だけどありがとう。
俺、新しい職場から初めて出る給料が15日なんだが
それで母親とおばあちゃんに寿司食わせてやることにするよ。
亀だけどありがとう。
俺、新しい職場から初めて出る給料が15日なんだが
それで母親とおばあちゃんに寿司食わせてやることにするよ。
153. Posted by 2006年12月05日 16:17
貧すれば鈍するを地でいってるな
お爺さんも孫も哀れ
お爺さんも孫も哀れ
152. Posted by なな 2006年12月05日 15:46
じいちゃんすげえかわいそう
151. Posted by 2006年12月05日 15:39
じいちゃん・・・漏れがここに書き込んでる事知ったら泣くだろうなぁ(´・ω・`)
150. Posted by 2006年12月05日 14:24
ここでよく出てくるamazonって
あの尼のこと?
何か違う用法のような気がするんでイライラして
よく眠れるんだが
あの尼のこと?
何か違う用法のような気がするんでイライラして
よく眠れるんだが
149. Posted by 2006年12月05日 14:22
※146
仰るとおり。
行使の目的の有無にかかわらず、模造した段階でアウト。
理由は※140。
仰るとおり。
行使の目的の有無にかかわらず、模造した段階でアウト。
理由は※140。
148. Posted by 2006年12月05日 14:02
頭の悪い孫で、爺さん恥ずかしい思いしたな・・・カワイソス。
147. Posted by h 2006年12月05日 13:06
こいつ中学の同級生だ。
卒アルで確認したらバッチリ写ってた。
中学卒業して、フリーターみたいなことしてたっけ。
頭は悪かったし素行も良くはなかったが、決して悪人じゃなかった。
偽札作ることの罪の重さとか、全然考えてなかったんだろうな。
やんちゃで無邪気な馬鹿で、嫌いじゃなかったよ。残念だ。
卒アルで確認したらバッチリ写ってた。
中学卒業して、フリーターみたいなことしてたっけ。
頭は悪かったし素行も良くはなかったが、決して悪人じゃなかった。
偽札作ることの罪の重さとか、全然考えてなかったんだろうな。
やんちゃで無邪気な馬鹿で、嫌いじゃなかったよ。残念だ。
146. Posted by 2006年12月05日 12:49
法律は知らないけど、
コンビニのコピー機をカラーで使おうとすると、
「お札はコピーしただけで犯罪です!」
とかそんなような文章が表示されますよね?
だから使う意思がなくても、模造した段階でアウトなんだと思ってました。
おもちゃのお金は一目でおもちゃとわかればOKとか。
それにしても21歳になってこれはバカ・・・。
21歳のひとのおじいちゃんって、だいたい70代後半くらい? うーん。見た目はもちろん、手触りでも気づかない人も多いでしょうねぇ。
コンビニのコピー機をカラーで使おうとすると、
「お札はコピーしただけで犯罪です!」
とかそんなような文章が表示されますよね?
だから使う意思がなくても、模造した段階でアウトなんだと思ってました。
おもちゃのお金は一目でおもちゃとわかればOKとか。
それにしても21歳になってこれはバカ・・・。
21歳のひとのおじいちゃんって、だいたい70代後半くらい? うーん。見た目はもちろん、手触りでも気づかない人も多いでしょうねぇ。
145. Posted by 2006年12月05日 12:45
若いやつが事件起こすと,すぐゆとり世代と言うやつ
俺たちはゆとり世代じゃない
何歳がゆとりに該当するか理解して言ってくれ
俺たちはゆとり世代じゃない
何歳がゆとりに該当するか理解して言ってくれ
144. Posted by 2006年12月05日 11:10
米140
じゃあ、一昔前によくあったチョコの中に入ってた1万円とかの紙や、
子供銀行券みたいのが最近みないのは、そういうことなのか!
じゃあ、一昔前によくあったチョコの中に入ってた1万円とかの紙や、
子供銀行券みたいのが最近みないのは、そういうことなのか!
143. Posted by 2006年12月05日 10:05
>幼児のいたずらとかだったらほのぼのと笑えるニュースだったのに・・・
そうか?
そうか?
142. Posted by 火炎災 2006年12月05日 09:32
じいちゃんカワイソス(/Д`)
141. Posted by 2006年12月05日 09:15
駄目な奴は何やっても駄目なんだなあ…
140. Posted by 2006年12月05日 09:13
通貨及び証券模造取締法 (特別法)
貨幣、紙幣、銀行券に紛らわしい外観を有するものを製造する。場合であり1月以上3年以下の禁固か1〜2万円の罰金になりますよ〜
貨幣、紙幣、銀行券に紛らわしい外観を有するものを製造する。場合であり1月以上3年以下の禁固か1〜2万円の罰金になりますよ〜
139. Posted by noob 2006年12月05日 09:06
実は爺ちゃんと孫がグルでバレたときはこういう言い訳するって考えてたんじゃね!?
138. Posted by 2006年12月05日 08:51
じいちゃ〜ん(´・ω・`)
137. Posted by 2006年12月05日 08:20
幼少時に祖父を亡くしている自分が思う事・・・
おじいちゃん大事にしろよ!この馬鹿!!
おじいちゃん大事にしろよ!この馬鹿!!
136. Posted by 2006年12月05日 07:53
Shop99で偽札判定ペン売ってる。
135. Posted by 2006年12月05日 04:37
米133
親族相盗例ていう。
まぁ倫理的にはアウトだな。
あと、米91
通貨偽造罪は一応行使の目的が必要。
これで、子供おもちゃ銀行券とかが省かれる。
親族相盗例ていう。
まぁ倫理的にはアウトだな。
あと、米91
通貨偽造罪は一応行使の目的が必要。
これで、子供おもちゃ銀行券とかが省かれる。
134. Posted by m9(^Д^)プギャー 2006年12月05日 04:35
「そんなバカは居ないだろ」っていうようなバカが実際にいるんだもんな
びっくり
びっくり
133. Posted by 2006年12月05日 04:25
米112
元記事を読むと判るようにこいつは「窃盗」の容疑はかけられていない。
身内からの窃盗は罪に問わないことがあるんだとさ。
でも罪は罪だから、悔いて真人間になれ。
元記事を読むと判るようにこいつは「窃盗」の容疑はかけられていない。
身内からの窃盗は罪に問わないことがあるんだとさ。
でも罪は罪だから、悔いて真人間になれ。
132. Posted by 2006年12月05日 02:46
この21歳が馬鹿杉
じいちゃんカワイソス(´・ω・`)
じいちゃんカワイソス(´・ω・`)
131. Posted by 2006年12月05日 02:40
おじいちゃんは気付かなかったの?
130. Posted by ななしー 2006年12月05日 02:30
この孫
恩を仇で返してんのか
おじいちゃん泣いてるぞ・・・・・
恩を仇で返してんのか
おじいちゃん泣いてるぞ・・・・・
129. Posted by 2006年12月05日 02:05
※94
つーか21歳ってまだゆとり教育世代じゃなくね?
つーか21歳ってまだゆとり教育世代じゃなくね?
128. Posted by r 2006年12月05日 01:48
この子は馬鹿ですけど家族想いのいい子なんです!ってんなら少しは同情もあるけど、
馬鹿の上に身内に対しても思いやりゼロ。
それも21歳てっww 家族の恥だな、こりゃ
馬鹿の上に身内に対しても思いやりゼロ。
それも21歳てっww 家族の恥だな、こりゃ
127. Posted by 2006年12月05日 00:54
お爺さん、気落ちと自責の念でポックリいっちゃったり
しないだろうな……。
しないだろうな……。
126. Posted by 静岡県民 2006年12月05日 00:24

と、隣の中学の俺が言ってみる。
125. Posted by 774 2006年12月05日 00:22
これはひどす・・
たくさんの事件の中では些細なことに見えるけど、なんだかとってもせつない><
たくさんの事件の中では些細なことに見えるけど、なんだかとってもせつない><
124. Posted by 2006年12月05日 00:07
法的にはじーちゃんも逮捕されることになるんだが
静岡南署ナイス判断と言っておく
静岡南署ナイス判断と言っておく
123. Posted by /^o^\ 2006年12月05日 00:07
こいつにはじいさんに孝行させるべき
122. Posted by このコメントは削除されました 2006年12月04日 23:43
このコメントは削除されました
121. Posted by 2006年12月04日 23:32
頭悪すぎだろ
120. Posted by 名無し 2006年12月04日 23:24
「孫の不始末は祖父である私の不始末でもある」とか言ってたら感動して映画化してたな
なんにしてもじーちゃんカワイソス
なんにしてもじーちゃんカワイソス
119. Posted by 2006年12月04日 23:13
ちょw
自分も21歳だけどゆとり教育なんて受けてないぞ。
勘違いされると困る。
自分も21歳だけどゆとり教育なんて受けてないぞ。
勘違いされると困る。
118. Posted by 2006年12月04日 23:09
やっぱり来たか、痛いニュースに
テレビで放送されてるのを観たときは、久々に爆笑したよ
テレビで放送されてるのを観たときは、久々に爆笑したよ
117. Posted by 2006年12月04日 23:01
21歳…
…馬鹿か…?
…馬鹿か…?
116. Posted by 2006年12月04日 22:52
紙幣って複製するときはサイズを変えなきゃいけないんじゃなかったっけ?
子供銀行はちっちゃいからオッケー?
子供銀行はちっちゃいからオッケー?
115. Posted by 法の精神 2006年12月04日 22:44
米112
罪は罪である。
悔い改めぬ邪悪は、社会の治安の維持の為に屠るしかない。
取り返しの付かない罪はある。
人道的に、許せぬ罪もある。
然し、悔い改める者は、犯した罪が致命的な物でなければ機会を与えたい。
闇に負け、然し克己し、光に戻る事を自ら選んだ者こそが、真に善人に近づけるのだと思う。
罪は罪である。
悔い改めぬ邪悪は、社会の治安の維持の為に屠るしかない。
取り返しの付かない罪はある。
人道的に、許せぬ罪もある。
然し、悔い改める者は、犯した罪が致命的な物でなければ機会を与えたい。
闇に負け、然し克己し、光に戻る事を自ら選んだ者こそが、真に善人に近づけるのだと思う。
114. Posted by 2006年12月04日 22:31
※112
お前、前から他の奴とは少し違うなと思っていたが
そういうことだったのか。まあ、頑張れや。
お前、前から他の奴とは少し違うなと思っていたが
そういうことだったのか。まあ、頑張れや。
113. Posted by 2006年12月04日 22:27
おもちゃ銀行券も鑑定しなきゃな
112. Posted by 2006年12月04日 22:26
こんな所で言うのもなんだけど、
俺、昔じいちゃんの万札盗んだことあるんだよね
非難されるのは分かってるけど、なんとなく言いたくなった
五年前じいちゃんが無くなってから毎年お墓に大好きなお酒と鮭の燻製を持って行ってる
もう五千円なんて金額とっくに超えてるけど、申し訳ない気持ちが今でも無くならない
今なら少し頑張ればじいちゃんになんでも買ってやれるのに…
ありきたりな話だけど、本当に悔やんでる
このニュースの孫も同じ心境なのかねぇ…??
ちなみに俺は7歳の時、カードダスが欲しくて…
老人の一万って、大金だよな…
↓↓以下俺への誹謗中傷の始まり↓↓
俺、昔じいちゃんの万札盗んだことあるんだよね
非難されるのは分かってるけど、なんとなく言いたくなった
五年前じいちゃんが無くなってから毎年お墓に大好きなお酒と鮭の燻製を持って行ってる
もう五千円なんて金額とっくに超えてるけど、申し訳ない気持ちが今でも無くならない
今なら少し頑張ればじいちゃんになんでも買ってやれるのに…
ありきたりな話だけど、本当に悔やんでる
このニュースの孫も同じ心境なのかねぇ…??
ちなみに俺は7歳の時、カードダスが欲しくて…
老人の一万って、大金だよな…
↓↓以下俺への誹謗中傷の始まり↓↓
111. Posted by 2006年12月04日 22:19
ぐはwwwAmazonwww超ワロスwww
110. Posted by 2006年12月04日 22:17
楽天ハイテク杉
109. Posted by 2006年12月04日 22:11
紙幣識別器欲しいな(・∀・)
108. Posted by 了解。 2006年12月04日 22:10
いよいよ仕事なくなって
食っていけなくなったら
これで刑務所いれてもらいます。
食っていけなくなったら
これで刑務所いれてもらいます。
107. Posted by 2006年12月04日 22:08
じっちゃんカワイソス(´;ω;`)
106. Posted by 2006年12月04日 21:42
孫っつーから小学生低学年くらいかとオモタラ・・・
105. Posted by 2006年12月04日 21:42
自分の遺伝子を受け継いだやつがこれなんだぜ?
そのことが一番つらいよな。
そのことが一番つらいよな。
104. Posted by 2006年12月04日 21:38
国家ぐるみで偽札つくってる所もあると言うのに・・・プリンターwww
103. Posted by 2006年12月04日 21:28
>89 ん、じゃあ白黒印刷は98でいってる模造罪か?前にうちの学校の生徒が万引きしたときにポケットに白黒印刷の1万円札が入っていてヤバかった事件があったんだが。
102. Posted by 2006年12月04日 21:27
ドラマとか映画とかでお札を焼いたりしたりしてたら、それも犯罪になるって事?
101. Posted by 2006年12月04日 21:27
これ孫が爺を憎んでてハメたけど
警察の尋問で吐いちゃっただけじゃねぇの?
警察の尋問で吐いちゃっただけじゃねぇの?
100. Posted by 2006年12月04日 21:20
切り貼り宝くじ20歳無職といい勝負だな
99. Posted by 2006年12月04日 21:18
おじいちゃん・・・。
こんなバカ孫でもきっと怒りきれないんだろうなぁ。
カワイソス
こんなバカ孫でもきっと怒りきれないんだろうなぁ。
カワイソス
98. Posted by 89 2006年12月04日 21:17
よく読みなおすと・・・
米67の「偽造」の使い方微妙だな・・・・
一般人に真価と誤認させる程度のもの→偽造罪(刑法)
一般人に真価と誤認させることすらできないもの→模造罪(刑法とは別の法だったはず)
で、模造罪はシラネ。
が、偽造罪は作っただけではつかまらねー。
行使の目的が必要。
誰か模造罪の解説頼む。
米67の「偽造」の使い方微妙だな・・・・
一般人に真価と誤認させる程度のもの→偽造罪(刑法)
一般人に真価と誤認させることすらできないもの→模造罪(刑法とは別の法だったはず)
で、模造罪はシラネ。
が、偽造罪は作っただけではつかまらねー。
行使の目的が必要。
誰か模造罪の解説頼む。
97. Posted by <emoji:smile> 2006年12月04日 21:15
>42
>せめて自分の脚がつかない人間に使わせるとか方法を考えろよ
>悪知恵すらも小学生以下レベルなのが悲しい
いや、頭の切れるキチガイ程始末に終えないものもないだろう。
こいつがバカでよかったと心底思ってる
>せめて自分の脚がつかない人間に使わせるとか方法を考えろよ
>悪知恵すらも小学生以下レベルなのが悲しい
いや、頭の切れるキチガイ程始末に終えないものもないだろう。
こいつがバカでよかったと心底思ってる

96. Posted by 2006年12月04日 21:14
保護者の財布から金を抜き取るのは
ある意味通過儀礼な訳だが
最近の子供は、親に怒られるのを避ける為に
ここまでやるんやねぇ・・・
親から金盗んで、殴られて泥棒したら
絶対バレるし、痛い目見るってのを体で覚えるんだが。
ある意味通過儀礼な訳だが
最近の子供は、親に怒られるのを避ける為に
ここまでやるんやねぇ・・・
親から金盗んで、殴られて泥棒したら
絶対バレるし、痛い目見るってのを体で覚えるんだが。
95. Posted by 2006年12月04日 21:13
とんでもない馬鹿だがニートのお前らより働いてるだけマシだな
94. Posted by 2006年12月04日 21:09
まぁ、>>1で年齢見てすぐ出てくると思ったが
やっぱりおっさんはゆとりゆとり言いたがるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりおっさんはゆとりゆとり言いたがるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93. Posted by 2006年12月04日 21:06
>>※27
ゲンダイ社員乙
ゲンダイ社員乙
92. Posted by 2006年12月04日 21:03
国家に刃向かうってことだからな>通貨偽造
人相手・店相手の窃盗とは比較にならん
人相手・店相手の窃盗とは比較にならん
91. Posted by 2006年12月04日 21:01
偽札は作ること自体が罪
それも執行猶予無しの一発実刑の重い罪だよ
窃盗(万引きも含む)より重いんじゃなかったっけ
それも執行猶予無しの一発実刑の重い罪だよ
窃盗(万引きも含む)より重いんじゃなかったっけ
90. Posted by 2006年12月04日 21:01
通貨偽造は大罪だってことをもっと大々的に報道すべきだよな
でも背景とか家庭環境とかをおもしろおかしく掘り下げたほうが数字になるからやらないけど
でも背景とか家庭環境とかをおもしろおかしく掘り下げたほうが数字になるからやらないけど
89. Posted by 2006年12月04日 20:57
米28
「行使の目的」は必要だが、
行使の目的なんて流通に置く意思で足りるのだから、
爺さんの金摩り替えて放置の孫はアウトだろ。
米67
白黒じゃ、偽造にならんぞ。
一般人に真価と誤信させる程度のものじゃないと。
おまえら二人とも・・・・
その辺にしとけや
「行使の目的」は必要だが、
行使の目的なんて流通に置く意思で足りるのだから、
爺さんの金摩り替えて放置の孫はアウトだろ。
米67
白黒じゃ、偽造にならんぞ。
一般人に真価と誤信させる程度のものじゃないと。
おまえら二人とも・・・・
その辺にしとけや
88. Posted by 2006年12月04日 20:55
偽札を作っただけで実刑確定だからな
通貨偽造の罪の重さを知らないなんて…
まぁ最近の派遣社員はフリーターと同意語だししかたないか
通貨偽造の罪の重さを知らないなんて…
まぁ最近の派遣社員はフリーターと同意語だししかたないか
87. Posted by 2006年12月04日 20:50
そんなものあったのかrakutenwwwwwwwwwwwww
86. Posted by 2006年12月04日 20:45
>68 お前みたいな一部分しか理解してない男がいるから、この記事の男みたいに安易に偽造してしまうんだ。
85. Posted by 法の精神 2006年12月04日 20:26
孫、酷いな。
普段の俺なら問答無用で死刑を宣告するとこだけど。
もしも孫が死刑になったら、爺さん悲しむだろうしな。
頭が悪いのは教えれば少しは直るけど、
人間が腐ってるのは叱っても反発するだけで直らないし。
矢張り、家族が恨んでもきっちりと罪に応じた罰を下さねばならんのだろうな。
悪が是正されて国民が富めば、こんな事件も減るんだろうか。
まともな仕事を得て、食って行けるようになっても、楽して遊び呆ける為に弱者を踏み躙る輩は減らないのだろうか。
戦争なんてしたくない。刑罰なんてくだしたくない。本当は奴らと接触もしたくない。
価値観の違いは仕方が無い。我慢も努力も才覚の内だから仕方が無いのかも知れない。
それでも、そんなの、受け入れたくは無い。
普段の俺なら問答無用で死刑を宣告するとこだけど。
もしも孫が死刑になったら、爺さん悲しむだろうしな。
頭が悪いのは教えれば少しは直るけど、
人間が腐ってるのは叱っても反発するだけで直らないし。
矢張り、家族が恨んでもきっちりと罪に応じた罰を下さねばならんのだろうな。
悪が是正されて国民が富めば、こんな事件も減るんだろうか。
まともな仕事を得て、食って行けるようになっても、楽して遊び呆ける為に弱者を踏み躙る輩は減らないのだろうか。
戦争なんてしたくない。刑罰なんてくだしたくない。本当は奴らと接触もしたくない。
価値観の違いは仕方が無い。我慢も努力も才覚の内だから仕方が無いのかも知れない。
それでも、そんなの、受け入れたくは無い。
84. Posted by 2006年12月04日 20:22
二千円札ならばれなかったろうにw
俺まだ見たことないよww
俺まだ見たことないよww
83. Posted by 2006年12月04日 20:09
じいちゃんが作って使ってバレたから孫のせいにしてるって事は無いのか?
82. Posted by 2006年12月04日 19:57
爺さん・・・今度からアマゾン見とけよ・・・
81. Posted by 2006年12月04日 19:55
ま、お孫さんは死んでいいと思います。ええ。とても。ええ。はい。
80. Posted by 2006年12月04日 19:51
一応働いてはいるらしい 派遣だけど
79. Posted by 2006年12月04日 19:50
おじいちゃんの気持ちを考えると…残酷だ…
孫は反省してよマジで
孫は反省してよマジで
78. Posted by 2006年12月04日 19:48
21歳にもなって何やってんだか
自分で働かないと金のありがたみなんて分からないだろうな
自分で働かないと金のありがたみなんて分からないだろうな
77. Posted by 2006年12月04日 19:46
なんつー孫だ 酷すぎだろ・・・
76. Posted by 2006年12月04日 19:44
真保裕一の「奪取 上・下」ってのが面白いぞ。
偽札作りの大変さを面白おかしく書いてる。
偽札作りの大変さを面白おかしく書いてる。
75. Posted by 名無し1 2006年12月04日 19:42
じいちゃんびっくりしただろーな…
74. Posted by 2006年12月04日 19:26
現代なら成分鑑定機で紙の材質とか調べられるんじゃ?
ホログラム無しの旧札なら偽造くらい簡単なんじゃね?
ホログラム無しの旧札なら偽造くらい簡単なんじゃね?
73. Posted by SON 2006年12月04日 19:26
ボケ(ギャク)のつもりでやったら
爺ちゃんの方がボケてました、ってゆうオチですか?
爺ちゃんの方がボケてました、ってゆうオチですか?
72. Posted by 2006年12月04日 19:25
紙質が違うだろ常識的に考えて
19歳低学歴の俺でもそれくらいは分かるぞ
何やってんだ社会人
19歳低学歴の俺でもそれくらいは分かるぞ
何やってんだ社会人
71. Posted by Posted by 2006年12月04日 19:22

それだけに悲しかろう。
70. Posted by 2006年12月04日 19:21
派遣社員大森悠希容疑者(21)
・・・どこが、派遣元の会社かは言わないのかな?
・・・どこが、派遣元の会社かは言わないのかな?
69. Posted by s 2006年12月04日 19:21
ダメな大人の見本みたいな奴だなぁ。
68. Posted by 2006年12月04日 19:20
米67
おまえが馬鹿なんだけどね
刑法148条にばっちり「行使の目的で」と書いてある
白黒印刷と行使の目的のどこに関係があるのかな
おまえが馬鹿なんだけどね
刑法148条にばっちり「行使の目的で」と書いてある
白黒印刷と行使の目的のどこに関係があるのかな
67. Posted by 2006年12月04日 19:17
28 バカ発見。例え白黒印刷でも偽造したら捕まります。
66. Posted by 2006年12月04日 19:17
ニセモノで誤魔化そうとする。
普通に盗るよりなお悪い。
普通に盗るよりなお悪い。
65. Posted by 2006年12月04日 19:12
>派遣社員
負け組みって怖いな
負け組みって怖いな
64. Posted by 2006年12月04日 19:12
無罪でも心の傷は残るのにな
63. Posted by 2006年12月04日 19:11
この孫、良心が無いのか・・・
62. Posted by 2006年12月04日 19:10
ゆとり世代、はじまったな。
61. Posted by 静岡県民 2006年12月04日 19:09
こいつが俺と同い年とは思えねぇ
60. Posted by 2006年12月04日 19:06
孫、酷すぎだろ。
59. Posted by 2006年12月04日 19:00
おじいちゃんは被害者だよな。でも加害者意識を持たされるのか……さらにかわいそうだ。
しかし孫、給料取りが何をやってるのかと。
一月分の給料以下の金かすめ取って、これから数十年分の給料棒にふりおってからに。
しかし孫、給料取りが何をやってるのかと。
一月分の給料以下の金かすめ取って、これから数十年分の給料棒にふりおってからに。
58. Posted by 2006年12月04日 18:58
>>53
おめでとう。
しかしこんな糞と同年代だなんて可哀想に。
おめでとう。
しかしこんな糞と同年代だなんて可哀想に。
57. Posted by 2006年12月04日 18:57
どこからツッコんでいいのやら
56. Posted by ぽい 2006年12月04日 18:51
どうせなんだから増やして戻しておけばよかったのに。。。。。
55. Posted by 谷口 2006年12月04日 18:47
これはヒドイ
54. Posted by 2006年12月04日 18:46
※51
>無知な幼児
少年法以前に、憲法とか刑法とか良く見ると、罪であることが認識できない奴には罰を課すことができない。
>無知な幼児
少年法以前に、憲法とか刑法とか良く見ると、罪であることが認識できない奴には罰を課すことができない。
53. Posted by 2006年12月04日 18:45
今日俺誕生日で21歳になったんだけどさ
これはないわ。
これはないわ。
52. Posted by 2006年12月04日 18:44
もっと御老人は丁重に扱うべきだ
51. Posted by 2006年12月04日 18:44
これってさ…無知な幼児がやっちゃったらどうなるの?
少年法とかで無罪なん?
少年法とかで無罪なん?
50. Posted by 2006年12月04日 18:44
これはアホだわ
想像力なさ杉
想像力なさ杉
49. Posted by I 2006年12月04日 18:44
ゆとりゆとり、って言ってる奴らが多いけどさ。
ゆとり世代の恐ろしさはこんなもんじゃねえ。
後に日本はジャパニーズ・ヒトモドキとして世界に名を轟かせる・・・。
まあ、そこまで行ったらお仕舞いだろうが(笑
とりあえず孫はじーちゃんが成仏するまで出てこなくて良し。
ゆとり世代の恐ろしさはこんなもんじゃねえ。
後に日本はジャパニーズ・ヒトモドキとして世界に名を轟かせる・・・。
まあ、そこまで行ったらお仕舞いだろうが(笑
とりあえず孫はじーちゃんが成仏するまで出てこなくて良し。
48. Posted by 2006年12月04日 18:43
ええええええええ
47. Posted by 2006年12月04日 18:42
こんな孫はいらねえよ・・・・・・・
46. Posted by 2006年12月04日 18:41
ジジイの悲しみ・・・プライスレス
45. Posted by 2006年12月04日 18:40
悲しいな…
44. Posted by 2006年12月04日 18:38
孫ひでぇ…
43. Posted by 2006年12月04日 18:36
最近は偽造対策で一万円札は特によく調べるって知らないのかな。
これって爺さんが怪しんで警察に問い合わせちゃう可能性もあったはず。
これって爺さんが怪しんで警察に問い合わせちゃう可能性もあったはず。
42. Posted by あ 2006年12月04日 18:35
俺もなごみ系だと思ってた…
子供銀行みたいなのを財布に忍び込ませる悪戯をした幼児。
じいちゃんは老眼でそれに気付かずあえなく御用…みたいな
この孫は21にもなって幼稚園児以下だろww
子供銀行みたいなのを財布に忍び込ませる悪戯をした幼児。
じいちゃんは老眼でそれに気付かずあえなく御用…みたいな
この孫は21にもなって幼稚園児以下だろww
41. Posted by 2006年12月04日 18:35
殺してしまえ。
使い物にならん。
使い物にならん。
40. Posted by 2006年12月04日 18:35
とりあえずこの孫はゆとりじゃない
現在19歳から下がゆとり世代だ
現在19歳から下がゆとり世代だ
39. Posted by 2006年12月04日 18:30
同じ歳としてマジ許せんのだが
恩返しする歳だろ…常識的に考えて
恩返しする歳だろ…常識的に考えて
38. Posted by 2006年12月04日 18:29
※28
あ。まさか孫はそこまで考慮に入れて・・・
と思ったが、警察に事情聞かれてゲロした時点で駄目だろ。
あ。まさか孫はそこまで考慮に入れて・・・
と思ったが、警察に事情聞かれてゲロした時点で駄目だろ。
37. Posted by 2006年12月04日 18:27
孫「小学校でパソコン習ったよ これでお札いっぱい作ればお金持ちだー」
↓
わぁーい お金がいっぱいだぁ おじいちゃんにも分けてあげよー
↓
爺さん逮捕
って事件かと思ったら・・・バカジャネーノ?
↓
わぁーい お金がいっぱいだぁ おじいちゃんにも分けてあげよー
↓
爺さん逮捕
って事件かと思ったら・・・バカジャネーノ?
36. Posted by 2006年12月04日 18:26
これって、封筒にお金入ったままだったんだよね。
イタズラで玩具みたいな紙幣と摩り替えといて、
爺ちゃんが財布に入れるときに気づくだろうから
「じーちゃんびっくりした?w」
ってネタバレするつもりだったのかな。
イタズラで玩具みたいな紙幣と摩り替えといて、
爺ちゃんが財布に入れるときに気づくだろうから
「じーちゃんびっくりした?w」
ってネタバレするつもりだったのかな。
35. Posted by 2006年12月04日 18:26
1万円札すら持ってなかったという事はニート?
34. Posted by 2006年12月04日 18:26
タイトル見て、幼稚園児が子供銀行券みたいなのをイタズラで仕込んだと思ったら…
33. Posted by 2006年12月04日 18:26
で、この孫が末代までつるし上げられると
32. Posted by 2006年12月04日 18:26
偽札偽造の罪は重いぜ
31. Posted by 一国民 2006年12月04日 18:20
私も大概不孝者だが…
こんなことは思いつきもしなかったな。
こんなことは思いつきもしなかったな。
30. Posted by 2006年12月04日 18:19
おじいちゃん(´・ω・`)
29. Posted by 2006年12月04日 18:16
想像力がなさ過ぎる
ゆとりって思いのほか酷いんだな
とか言ってみる22歳会社員
ゆとりって思いのほか酷いんだな
とか言ってみる22歳会社員
28. Posted by 2006年12月04日 18:14
偽札は行使する目的で作らないと罪にならないだろ
孫もセフセフ
孫もセフセフ
27. Posted by アカヒ新聞 2006年12月04日 18:14
※25
これも小泉施政のツケか…
これも小泉施政のツケか…
26. Posted by nk 2006年12月04日 18:11
タイトル見た時は小学生とかのイタズラだと思ったのに。
21歳って…
21歳って…
25. Posted by 2006年12月04日 18:09
また派遣か
24. Posted by そんな機械がwww 2006年12月04日 18:07
あるのか楽天wwww
23. Posted by 2006年12月04日 18:07
じいちゃんカワイソス
無罪でよかったけど。
無罪でよかったけど。
22. Posted by 2006年12月04日 18:04
笑えない話だな
21歳で家族の財布から金抜くとか・・・
21歳で家族の財布から金抜くとか・・・
21. Posted by 2006年12月04日 18:03
なぜだか曲の孫が流れてきたよ。。
20. Posted by 2006年12月04日 18:03
21歳…
19. Posted by ( ´m`) 2006年12月04日 18:00
携帯型「紙幣識別器」なんていう物があるのか
18. Posted by 2006年12月04日 18:00
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
また孫か!!!!!!!
17. Posted by 2006年12月04日 17:59
フハハハハハ!!
これが俺のオベリスクだ!!!
これが俺のオベリスクだ!!!
16. Posted by 2006年12月04日 17:58
※13
ごめん
ごめん
15. Posted by 2006年12月04日 17:58
>携帯型「紙幣識別器」
普通にほしい・・・というか精度高い奴でもそんなに高くないやろ。
普通にほしい・・・というか精度高い奴でもそんなに高くないやろ。
14. Posted by 2006年12月04日 17:57
ゲッター氏ね
あとバカ孫も氏ね
同世代として情けないよ…
あとバカ孫も氏ね
同世代として情けないよ…
13. Posted by 2006年12月04日 17:55
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| 以下のザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| 以下のザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
12. Posted by 2006年12月04日 17:54
考えなしが多いなw
普通に考えればだませるはずないのにw
普通に考えればだませるはずないのにw
11. Posted by 2006年12月04日 17:53
10ゲット
10. Posted by 2006年12月04日 17:53
すりかえ記念
9. Posted by 2006年12月04日 17:53
9
8. Posted by 2006年12月04日 17:53
1桁
7. Posted by 奈々氏 2006年12月04日 17:52
一桁?
6. Posted by 2006年12月04日 17:51
お爺ちゃんかわいそうだな
5. Posted by ひげ 2006年12月04日 17:51
1げと?
4. Posted by 2006年12月04日 17:51
ちょw じいさん乙
3. Posted by 2006年12月04日 17:51
1
2. Posted by 2006年12月04日 17:51
1. Posted by 1 2006年12月04日 17:50
1