2006年09月10日
ノムヒョン大統領がフィンランドを国賓訪問 一方、小泉首相は「石」ねだる
1 名前:法案成立 投稿日:2006/09/09(土) 22:19:06 ID:XUUAJDjC0 ?BRZ
■ノムヒョン
フィンランド国賓訪問とASEM首脳会議への参加のため、ヘルシンキに到着した盧武鉉大統領が、フィンランドのタルヤ・ハロネン大統領と共同記者会見をした。
http://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp
■小泉
フィンランドを訪問中の小泉首相は同国を代表する作曲家ジャン・シベリウスが後半生を過ごした家を訪ね、バンハネン首相が自ら選んだ「アンダンテ・フェスティバ」などの歓迎演奏を受けた。
小泉純一郎首相は、ヘルシンキ市内のフィンランド湾に浮かぶ島に建設された世界遺産「スオメンリンナ要塞」を視察した。 首相は、城壁の前に来ると、地面からこぶし大の白っぽい石を拾い上げ「世界遺産の石だ。持って帰ってもいいかな」と質問。管理責任者が「光栄です」と応じ、首相は「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」と満足そうだった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060909i203.htm
■ノムヒョン
フィンランド国賓訪問とASEM首脳会議への参加のため、ヘルシンキに到着した盧武鉉大統領が、フィンランドのタルヤ・ハロネン大統領と共同記者会見をした。
http://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp
■小泉
フィンランドを訪問中の小泉首相は同国を代表する作曲家ジャン・シベリウスが後半生を過ごした家を訪ね、バンハネン首相が自ら選んだ「アンダンテ・フェスティバ」などの歓迎演奏を受けた。
小泉純一郎首相は、ヘルシンキ市内のフィンランド湾に浮かぶ島に建設された世界遺産「スオメンリンナ要塞」を視察した。 首相は、城壁の前に来ると、地面からこぶし大の白っぽい石を拾い上げ「世界遺産の石だ。持って帰ってもいいかな」と質問。管理責任者が「光栄です」と応じ、首相は「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」と満足そうだった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060909i203.htm
8 名前:勘弁してくださぃ[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:22:27 ID:r6PSL5gD0
役者が違いすぎる罠
16 名前:終了のお知らせ[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:25:19 ID:zQ7Jix000
盧武鉉大統領とフィンランドのタルヤ・ハロネン大統領との会談の様子
17 名前:独立記念日[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:25:56 ID:tNiZigln0
手握ってないなw
31 名前:法案成立[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:34:52 ID:XUUAJDjC0
こんなに浅い国家指導者同士の握手は見たことがないな
ガッシリいけよ
38 名前:ノーチラス[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 22:44:11 ID:dZ7tbSDy0
ノムヒョンと握手した後絶対手洗ってそう
53 名前:東海[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:53:31 ID:CqPWc+hu0
フィンランドが国賓扱いで相手を迎い入れるのではなく
向かう側が、‘国賓訪問‘と称して訪れるってのがいかにも韓国らしいよね。
71 名前:改憲論者[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:14:33 ID:tNiZigln0
小泉w
72 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:15:28 ID:r6PSL5gD0
>>71
やはり両手で握りしめてるな
76 名前:不沈空母[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:18:21 ID:XUUAJDjC0
>>71
結婚しそうな勢いだな
78 名前:急にボールがきたので...[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:18:45 ID:DBftCqIn0
ノムヒョンの時と握り具合が違うな
84 名前:だまれニート[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:24:30 ID:Rmp6CDms0
比較
ノムヒョン 小泉
90 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 23:27:33 ID:D2menPlD0
>>84
小泉には両手でがっちり握手
ノムヒョンには指だけwww
94 名前:なにこのクソ掲示板[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:30:34 ID:Cz9d/WFRO
小泉って誰に対してもフレンドリーだよね。
人前でモノマネとかするし。緊張とかしないのかしらん。
自分は人見知りして、うまく喋れ無くなるタチだからウラヤマ。
105 名前:fushianasan[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:37:15 ID:mlQNEsfU0
小泉さんはどこいっても楽しそうだな
才能だろうな
119 名前:名無しメンバー[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:45:37 ID:ACzpTdy10
やることやったし
小泉さんは気楽に楽しんでるって感じだな
120 名前:なにこれ?[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:47:19 ID:1ywp/fcH0
小泉の後は谷垣じゃ絶対無理だと、これだけで分かるわ
安倍でも厳しいのに、谷垣とか絶対無理
130 名前:wktk[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 00:06:00 ID:CPLIMowT0
「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」
役者かよ
俺もこんなセリフがさらっと出てくるようになりたいもんだ
134 名前:スピンドリル[] 投稿日:2006/09/10(日) 00:11:28 ID:QD9Crudl0
小泉という存在は、一部を除く海外において日本のイメージ向上に一役買った
やっぱトップは大事だよね
おまけ:【ノムヒョン大統領】 韓国・フィンランド首脳が共同会見 より
役者が違いすぎる罠
16 名前:終了のお知らせ[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:25:19 ID:zQ7Jix000
盧武鉉大統領とフィンランドのタルヤ・ハロネン大統領との会談の様子
17 名前:独立記念日[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:25:56 ID:tNiZigln0
手握ってないなw
31 名前:法案成立[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:34:52 ID:XUUAJDjC0
こんなに浅い国家指導者同士の握手は見たことがないな
ガッシリいけよ
38 名前:ノーチラス[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 22:44:11 ID:dZ7tbSDy0
ノムヒョンと握手した後絶対手洗ってそう
53 名前:東海[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:53:31 ID:CqPWc+hu0
フィンランドが国賓扱いで相手を迎い入れるのではなく
向かう側が、‘国賓訪問‘と称して訪れるってのがいかにも韓国らしいよね。
71 名前:改憲論者[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:14:33 ID:tNiZigln0
小泉w
72 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:15:28 ID:r6PSL5gD0
>>71
やはり両手で握りしめてるな
76 名前:不沈空母[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:18:21 ID:XUUAJDjC0
>>71
結婚しそうな勢いだな
78 名前:急にボールがきたので...[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:18:45 ID:DBftCqIn0
ノムヒョンの時と握り具合が違うな
84 名前:だまれニート[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:24:30 ID:Rmp6CDms0
比較
ノムヒョン 小泉
90 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 23:27:33 ID:D2menPlD0
>>84
小泉には両手でがっちり握手
ノムヒョンには指だけwww
94 名前:なにこのクソ掲示板[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:30:34 ID:Cz9d/WFRO
小泉って誰に対してもフレンドリーだよね。
人前でモノマネとかするし。緊張とかしないのかしらん。
自分は人見知りして、うまく喋れ無くなるタチだからウラヤマ。
105 名前:fushianasan[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:37:15 ID:mlQNEsfU0
小泉さんはどこいっても楽しそうだな
才能だろうな
119 名前:名無しメンバー[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:45:37 ID:ACzpTdy10
やることやったし
小泉さんは気楽に楽しんでるって感じだな
120 名前:なにこれ?[] 投稿日:2006/09/09(土) 23:47:19 ID:1ywp/fcH0
小泉の後は谷垣じゃ絶対無理だと、これだけで分かるわ
安倍でも厳しいのに、谷垣とか絶対無理
130 名前:wktk[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 00:06:00 ID:CPLIMowT0
「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」
役者かよ
俺もこんなセリフがさらっと出てくるようになりたいもんだ
134 名前:スピンドリル[] 投稿日:2006/09/10(日) 00:11:28 ID:QD9Crudl0
小泉という存在は、一部を除く海外において日本のイメージ向上に一役買った
やっぱトップは大事だよね
おまけ:【ノムヒョン大統領】 韓国・フィンランド首脳が共同会見 より
aiko 島田昌典
ポニーキャニオン (2002/04/24)
売り上げランキング: 21,946
ポニーキャニオン (2002/04/24)
売り上げランキング: 21,946
スポンサードリンク
この記事へのコメント
358. Posted by 2016年01月24日 12:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
357. Posted by 2009年04月21日 03:15
ネタにマジレスカッコワルイw
356. Posted by ユーリー・オカチメンコ 2007年10月22日 16:45
おまけバロスwwwwwwwwwwww
355. Posted by 2007年06月08日 13:40
※80ってどれだ
354. Posted by 2007年06月08日 13:39
安倍のゴミ拾いから来ました
353. Posted by nanasi 2006年10月30日 01:06
※80が真理過ぎるw
本気で惚れそうだw
本気で惚れそうだw
352. Posted by 2006年10月21日 16:22
臭かったし
恐かったの
糞ワロタwwwwww
恐かったの
糞ワロタwwwwww
351. Posted by 七資産 2006年10月12日 19:28
こういうニュース見るといかに小泉が偉大な首相だったかわかるな
350. Posted by 7743 2006年10月02日 07:13
よく考えたら、スオメンリンナ要塞って
フィンランドの対ロシア防衛の象徴みたいな
存在だったんだよね。
そこにいって、
「私にとっては宝石」って発言するって
すごい政治的に深いな。
一撃でフィンランド人の心を掴む発言、
やっぱ小泉はタダ者じゃない…
フィンランドの対ロシア防衛の象徴みたいな
存在だったんだよね。
そこにいって、
「私にとっては宝石」って発言するって
すごい政治的に深いな。
一撃でフィンランド人の心を掴む発言、
やっぱ小泉はタダ者じゃない…
349. Posted by 338 2006年09月16日 18:39
>348
ソーリー、ちとムキになった(´・ω・`)
イメージ先行で国民支持を得るマスコミ戦略と
イラク戦争の責任が軽視されていく現状に不満を
持ってたから、ついね。
今は反省してる。
ソーリー、ちとムキになった(´・ω・`)
イメージ先行で国民支持を得るマスコミ戦略と
イラク戦争の責任が軽視されていく現状に不満を
持ってたから、ついね。
今は反省してる。
348. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月16日 15:11
このコメントは削除されました
347. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月15日 22:36
このコメントは削除されました
346. Posted by 338 2006年09月15日 00:58
今後、税金上げずに済むと思ってるのが凄い。
経済が多少上向きで何とかなるレベルじゃない。
つまらん正義感?国益優先?むしろそんな考えで外交したら孤立するだろ?
国際的な信用は、自己中な考えじゃ得られない。
イラク戦争は国連の調査が終わるまで待つべきだった。
日本が賛成して調子づき、今やアメリカ内は戦争ビジネスだらけ。
アメリカ国内は防衛費で不当な金の流れが問題視されてたのに一気にうやむや。
アメリカの手綱をとれよと。暴れ馬に乗るながオカシイ?
あんたが小泉ファンなだけだと思うけど。
まあ、何言っても机上の話だから水掛け論なんだけどね。
人あたりが良くて海外の受けが良かったのは認める。
方針は自分も間違ってないと思うよ。中身が駄目だけど。
まあ、一番駄目なのは政治に関心がなくここまで許した国民なんだとは思う。
こんぐらいで勘弁して('A`)
経済が多少上向きで何とかなるレベルじゃない。
つまらん正義感?国益優先?むしろそんな考えで外交したら孤立するだろ?
国際的な信用は、自己中な考えじゃ得られない。
イラク戦争は国連の調査が終わるまで待つべきだった。
日本が賛成して調子づき、今やアメリカ内は戦争ビジネスだらけ。
アメリカ国内は防衛費で不当な金の流れが問題視されてたのに一気にうやむや。
アメリカの手綱をとれよと。暴れ馬に乗るながオカシイ?
あんたが小泉ファンなだけだと思うけど。
まあ、何言っても机上の話だから水掛け論なんだけどね。
人あたりが良くて海外の受けが良かったのは認める。
方針は自分も間違ってないと思うよ。中身が駄目だけど。
まあ、一番駄目なのは政治に関心がなくここまで許した国民なんだとは思う。
こんぐらいで勘弁して('A`)
345. Posted by 338 2006年09月15日 00:57
>242
こっちも、もうマンドクセ('A`)
以下要点だけ書く
あんたのは、田中首相以後の土木屋万歳主義の言い訳でしょ?
日本は土木屋さん多すぎ、減らさないと駄目。
確かに、大きく変えると問題だけど入札制度を改めるだけでかなり違う。
計画も見直しが必要。何十年前の工事計画とか問題外。
しょうもないもの作って赤字財政、倒産じゃ土木屋さんに金流すだけ。
いつまでやるの、こんなこと?
年金事業にしろ横領財団法人、機密費等、中身、責任者の所在をはっきりさせる。
(機密費の中身、丸ごとバラセという意味じゃない)
今までの不当な金の流れを調査、対策を講じろと。
(こんなこと当たり前のこと)
福祉は北欧なみにしろとも言ってない。
しかし、現状を把握するより予算の都合を優先は駄目。
福祉は、切り捨てたあとも増税、土木屋さんへの仕事斡旋で
言い訳に散々利用されてるし、言うこととやることが違いすぎ。
こっちも、もうマンドクセ('A`)
以下要点だけ書く
あんたのは、田中首相以後の土木屋万歳主義の言い訳でしょ?
日本は土木屋さん多すぎ、減らさないと駄目。
確かに、大きく変えると問題だけど入札制度を改めるだけでかなり違う。
計画も見直しが必要。何十年前の工事計画とか問題外。
しょうもないもの作って赤字財政、倒産じゃ土木屋さんに金流すだけ。
いつまでやるの、こんなこと?
年金事業にしろ横領財団法人、機密費等、中身、責任者の所在をはっきりさせる。
(機密費の中身、丸ごとバラセという意味じゃない)
今までの不当な金の流れを調査、対策を講じろと。
(こんなこと当たり前のこと)
福祉は北欧なみにしろとも言ってない。
しかし、現状を把握するより予算の都合を優先は駄目。
福祉は、切り捨てたあとも増税、土木屋さんへの仕事斡旋で
言い訳に散々利用されてるし、言うこととやることが違いすぎ。
344. Posted by 242 2006年09月14日 19:23
とりあえず、君が小泉さんを否定したいのは分かったから、
君ならどういう内政、外交をしたか示してみろよ。
対案出さずに批判するやつはただのバカだぞ。
俺は、小泉さんの政策はいまいちなのも多かったと思うが、
内政は小さな政府
外交は日米同盟優先
の方針は間違ってなかったと思うよ。
君ならどういう内政、外交をしたか示してみろよ。
対案出さずに批判するやつはただのバカだぞ。
俺は、小泉さんの政策はいまいちなのも多かったと思うが、
内政は小さな政府
外交は日米同盟優先
の方針は間違ってなかったと思うよ。
343. Posted by 242 2006年09月14日 19:21
>ゼロよりまし?結果は、いつ頃分かるの?いくらでも言い訳し放題でしょ?
法案作るより、法案修正するほうが簡単だろうが。
ゼロよりましだろ。
結果なんか、数年で判明するよ。
数年後に、日本経済がよくなっていたら、政策が良かったってことだろ。
まあ、既に、日本経済は上向きだがな。
>中国の台頭を理由に外交責任は棚上げ?
じゃあ、世界中から孤立するのか?
外交は、国益優先に決まってるだろうが。
つまらん正義感振りかざして、外交するやつはアホだよ。
>アメリカに言うときは言える関係が全うな外交努力でしょ?
小泉さんは、常任理事国の大統領より、ブッシュさんに
注文をつけていたという事実は無視ですか?
法案作るより、法案修正するほうが簡単だろうが。
ゼロよりましだろ。
結果なんか、数年で判明するよ。
数年後に、日本経済がよくなっていたら、政策が良かったってことだろ。
まあ、既に、日本経済は上向きだがな。
>中国の台頭を理由に外交責任は棚上げ?
じゃあ、世界中から孤立するのか?
外交は、国益優先に決まってるだろうが。
つまらん正義感振りかざして、外交するやつはアホだよ。
>アメリカに言うときは言える関係が全うな外交努力でしょ?
小泉さんは、常任理事国の大統領より、ブッシュさんに
注文をつけていたという事実は無視ですか?
342. Posted by 242 2006年09月14日 19:20
>無駄をただ無くせば経済が良くなるとも言ってない。
経済の話をしてるんじゃない。予算の話をしてるんだ。
野党は、予算の話をふられると、無駄を無くせば予算を確保できると言っているが、
そもそも、それが嘘なんだ。
世界中で、北欧並みの社会福祉を持ち、日本並みの税率の所なんかないんだよ
>増税するかの指針は示せたはずじゃないの?
小泉さんの方針は小さな政府だ。
無駄な出費を無くして、税収にみあった政策をとる
何回も小泉さんが説明しているよな。
で、消費税を上げずに、出費を減らしたわけだ。
何か問題あるのか?
なんで、増税するのが前提なんだ?
それこそ、小さな政府の方針と矛盾するだろ
経済の話をしてるんじゃない。予算の話をしてるんだ。
野党は、予算の話をふられると、無駄を無くせば予算を確保できると言っているが、
そもそも、それが嘘なんだ。
世界中で、北欧並みの社会福祉を持ち、日本並みの税率の所なんかないんだよ
>増税するかの指針は示せたはずじゃないの?
小泉さんの方針は小さな政府だ。
無駄な出費を無くして、税収にみあった政策をとる
何回も小泉さんが説明しているよな。
で、消費税を上げずに、出費を減らしたわけだ。
何か問題あるのか?
なんで、増税するのが前提なんだ?
それこそ、小さな政府の方針と矛盾するだろ
341. Posted by 242 2006年09月14日 19:19
ウゼエ。乗るんじゃなかった。
>公共事業の無駄は、無駄な道路や箱物事業等馴れ合いと汚職政治の撤廃で
>ただの経費の無駄の話では無い。
どんな市町村にも必ず存在する会社を知ってるか?
答えは、土木屋さんだ。
人口1万人以下の町でも、土木屋は5社は存在する。
で、この土木屋は、談合して、仕事を回して食ってくわけだ。
何の産業も無い田舎に、土木屋のもたらす経済効果は絶大だ。
公共事業の無駄はなくしたほうが良いし、談合も良くないが、
徐々に公共事業を減らすべきで、いきなり大幅削減すると
地方の経済には大打撃となる。
君は、地方を切り捨ててでも、福祉を充実させろと言うわけか
そうですか。
俺は、まだ福祉を切り捨てたほうがいいと思うけどな。
>公共事業の無駄は、無駄な道路や箱物事業等馴れ合いと汚職政治の撤廃で
>ただの経費の無駄の話では無い。
どんな市町村にも必ず存在する会社を知ってるか?
答えは、土木屋さんだ。
人口1万人以下の町でも、土木屋は5社は存在する。
で、この土木屋は、談合して、仕事を回して食ってくわけだ。
何の産業も無い田舎に、土木屋のもたらす経済効果は絶大だ。
公共事業の無駄はなくしたほうが良いし、談合も良くないが、
徐々に公共事業を減らすべきで、いきなり大幅削減すると
地方の経済には大打撃となる。
君は、地方を切り捨ててでも、福祉を充実させろと言うわけか
そうですか。
俺は、まだ福祉を切り捨てたほうがいいと思うけどな。
340. Posted by 338 2006年09月14日 02:42
>中国がアジアの盟主たらんと台頭してきた今、アメリカとの同盟強化は当然だ
中国の台頭を理由に外交責任は棚上げ?
イラク問題は泥沼化、アメリカは火の粉を消すのに必死で注意がそれてるけど?
国連の軽視で、第二第三の火の手があがってる中、仲良し小泉さんは任期終えるけど?
アメリカと同盟関係を強化するのと、尻尾振るのは別でしょ?
アメリカに言うときは言える関係が全うな外交努力でしょ?
イラク問題を泥沼化させない外交努力は、出来なかったに決まってると?
別に小泉総理一人の責任にするつもりはないけど、疑問は尽きないね。
中国の台頭を理由に外交責任は棚上げ?
イラク問題は泥沼化、アメリカは火の粉を消すのに必死で注意がそれてるけど?
国連の軽視で、第二第三の火の手があがってる中、仲良し小泉さんは任期終えるけど?
アメリカと同盟関係を強化するのと、尻尾振るのは別でしょ?
アメリカに言うときは言える関係が全うな外交努力でしょ?
イラク問題を泥沼化させない外交努力は、出来なかったに決まってると?
別に小泉総理一人の責任にするつもりはないけど、疑問は尽きないね。
339. Posted by 338 2006年09月14日 02:41
スマソ
>242だわ
>予算カットの方針を打ち出してるのに、消費税上げるわけないだろ
消費税を上げるべきとも言ってない。
>説明責任を果たした総理がいるのかよ?
いたらあげてくれ。
完全に情報開示できるわけもないでしょ
これから借金大国日本の経済状況を国民に理解させてどういう形で
増税するかの指針は示せたはずじゃないの?
支持率を気にして郵政民営化の為にごまかしたのは変わらないでしょ?
>結果が出るのはこれから、効果がなければ、改善すればいい。
法案作っただけででかいんだよ。ゼロからやるよりは全然ましだからな
ゼロよりまし?結果は、いつ頃分かるの?いくらでも言い訳し放題でしょ?
今後この問題が取りざたされるまで何年待てばいいの?
やるべき時にやらないから、後々まで引きずり続けてるんでしょ?
>242だわ
>予算カットの方針を打ち出してるのに、消費税上げるわけないだろ
消費税を上げるべきとも言ってない。
>説明責任を果たした総理がいるのかよ?
いたらあげてくれ。
完全に情報開示できるわけもないでしょ
これから借金大国日本の経済状況を国民に理解させてどういう形で
増税するかの指針は示せたはずじゃないの?
支持率を気にして郵政民営化の為にごまかしたのは変わらないでしょ?
>結果が出るのはこれから、効果がなければ、改善すればいい。
法案作っただけででかいんだよ。ゼロからやるよりは全然ましだからな
ゼロよりまし?結果は、いつ頃分かるの?いくらでも言い訳し放題でしょ?
今後この問題が取りざたされるまで何年待てばいいの?
やるべき時にやらないから、後々まで引きずり続けてるんでしょ?
338. Posted by 2006年09月14日 02:39
>232
あんたは何をいってるんだ?
>組織を運用すると無駄は発生する
公共事業の無駄は、無駄な道路や箱物事業等馴れ合いと汚職政治の撤廃で
ただの経費の無駄の話では無い。
>野党が言うように無駄をなくせば大丈夫なんて机上の空論だ
無駄をただ無くせば経済が良くなるとも言ってない。
腐敗の温床とバブル崩壊後に企業が経費削減をしたのは無視?
>予算削減も抵抗があるから時間がかかる。福祉のカットが一番手っ取り早いんだよ。
バブル崩壊後の会社の福祉切捨てを見なかったのか?
企業が率先して福祉を切った現状で、国も見捨てる政治が正しい政治?
あんたは何をいってるんだ?
>組織を運用すると無駄は発生する
公共事業の無駄は、無駄な道路や箱物事業等馴れ合いと汚職政治の撤廃で
ただの経費の無駄の話では無い。
>野党が言うように無駄をなくせば大丈夫なんて机上の空論だ
無駄をただ無くせば経済が良くなるとも言ってない。
腐敗の温床とバブル崩壊後に企業が経費削減をしたのは無視?
>予算削減も抵抗があるから時間がかかる。福祉のカットが一番手っ取り早いんだよ。
バブル崩壊後の会社の福祉切捨てを見なかったのか?
企業が率先して福祉を切った現状で、国も見捨てる政治が正しい政治?
337. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月14日 01:30
このコメントは削除されました
336. Posted by 242 2006年09月14日 01:30
>明確な方針を打ち出したなら何故、説明責任を果たさない総理と言われてきたの?
説明責任を果たした総理がいるのかよ?
いたらあげてくれ。
完全に情報開示できるわけもないでしょ。
>あれだけ大騒ぎして、郵政も道路も名前だけの改革なのに?
結果が出るのはこれから、効果がなければ、改善すればいい。
法案作っただけででかいんだよ。ゼロからやるよりは全然ましだからな。
説明責任を果たした総理がいるのかよ?
いたらあげてくれ。
完全に情報開示できるわけもないでしょ。
>あれだけ大騒ぎして、郵政も道路も名前だけの改革なのに?
結果が出るのはこれから、効果がなければ、改善すればいい。
法案作っただけででかいんだよ。ゼロからやるよりは全然ましだからな。
335. Posted by 242 2006年09月14日 01:29
※334
君はほんとにバカだな。働いたことあるのか?
>日本は年金事業と無駄な公共事業で赤字を垂れ流してるのに、
福祉を切ることを選択する小泉政治をこの先支持することがあると?
組織を運用すると無駄は発生する。
組織が大きくなると無駄は組織の大きさに比例して大きくなる。
日本という巨大な組織を運用して、無駄がゼロなんてありえないんだよ。
野党が言うように無駄をなくせば大丈夫なんて机上の空論だ。
まあ、現状、無駄が多すぎるとは思うが、
無駄をゼロにしたことを前提に予算を考えるやつはバカだ。
予算削減も抵抗があるから時間がかかる。福祉のカットが一番手っ取り早いんだよ。
バブル崩壊後の会社の福祉切捨てを見なかったのか?
>支持率低下を恐れて消費税は先送りしてるけど?
予算カットの方針を打ち出してるのに、消費税上げるわけないだろ。
君はほんとにバカだな。働いたことあるのか?
>日本は年金事業と無駄な公共事業で赤字を垂れ流してるのに、
福祉を切ることを選択する小泉政治をこの先支持することがあると?
組織を運用すると無駄は発生する。
組織が大きくなると無駄は組織の大きさに比例して大きくなる。
日本という巨大な組織を運用して、無駄がゼロなんてありえないんだよ。
野党が言うように無駄をなくせば大丈夫なんて机上の空論だ。
まあ、現状、無駄が多すぎるとは思うが、
無駄をゼロにしたことを前提に予算を考えるやつはバカだ。
予算削減も抵抗があるから時間がかかる。福祉のカットが一番手っ取り早いんだよ。
バブル崩壊後の会社の福祉切捨てを見なかったのか?
>支持率低下を恐れて消費税は先送りしてるけど?
予算カットの方針を打ち出してるのに、消費税上げるわけないだろ。
334. Posted by 2006年09月14日 00:50
>242
日本は年金事業と無駄な公共事業で赤字を垂れ流してるのに、
福祉を切ることを選択する小泉政治をこの先支持することがあると?
支持率低下を恐れて消費税は先送りしてるけど?
明確な方針を打ち出したなら何故、説明責任を果たさない総理と
言われてきたの?
あれだけ大騒ぎして、郵政も道路も名前だけの改革なのに?
外交はアメリカにべったりで、不当な戦争加担までさせといて?
なにもしないをしたの?
日本は年金事業と無駄な公共事業で赤字を垂れ流してるのに、
福祉を切ることを選択する小泉政治をこの先支持することがあると?
支持率低下を恐れて消費税は先送りしてるけど?
明確な方針を打ち出したなら何故、説明責任を果たさない総理と
言われてきたの?
あれだけ大騒ぎして、郵政も道路も名前だけの改革なのに?
外交はアメリカにべったりで、不当な戦争加担までさせといて?
なにもしないをしたの?
333. Posted by ネルグイ 2006年09月14日 00:11
某国の日本大使館で働いている現地職員の友人が小泉さんといっしょに写真を撮って貰ったそうな。彼はどこの大使館へいっても現地職員といっしょになって写真を撮るらしい。なんかこの話聞いてやっぱすげーなって思ったよ。
ちなみに、友人の小泉さんの第一印象は「誰が味方で誰が敵か見分けようとしている人」だって。あとかなり疲れていたって言ってた。そらそうだよな。
ちなみに、友人の小泉さんの第一印象は「誰が味方で誰が敵か見分けようとしている人」だって。あとかなり疲れていたって言ってた。そらそうだよな。
332. Posted by 2006年09月13日 23:54
※319
今度はウヨクになりきったつもりで煽りレスか。
もう節操も何もないな。
発言に対してのレスも返せてなく、ただ感情的に煽ってるだけだな。
まぁどうせ煽りゲームをしたいだけなんだろうけど。
>その場だけの怒りで
その言葉、そっくりそのまま返してやるよ。
今度はウヨクになりきったつもりで煽りレスか。
もう節操も何もないな。
発言に対してのレスも返せてなく、ただ感情的に煽ってるだけだな。
まぁどうせ煽りゲームをしたいだけなんだろうけど。
>その場だけの怒りで
その言葉、そっくりそのまま返してやるよ。
331. Posted by 242 2006年09月13日 23:13
330続き
初期の小渕を責めるつもりはないよ。
景気が悪くなった時に、公共事業を増やすのは普通にやることだからね。
しかし、全く効果が出なかったのに、
公共事業と社会福祉を縮小すると、支持率が落ちるのを恐れて、
歴代首相は、全く手を打てなかった。どちらかを捨てるしかないのに
社会福祉は充実させるが、増税はしないとバカなことを言ってた。
要するに、福祉を充実させて増税するか、福祉を切り捨てるか、
二者択一の選択ができなかったわけだ。
それを、小泉さんは、福祉を切り捨てると明確に方針を打ち立てた。
まあ、この選択が正しかったかどうかまだ、分からないし、
小泉さんの政策が全てうまくいったとは言わないが、
他の首相のように手をこまねくことなく、政府の方針を決定した。
トップをはってるんだし、方針を明確にしただけで評価できるよ。
初期の小渕を責めるつもりはないよ。
景気が悪くなった時に、公共事業を増やすのは普通にやることだからね。
しかし、全く効果が出なかったのに、
公共事業と社会福祉を縮小すると、支持率が落ちるのを恐れて、
歴代首相は、全く手を打てなかった。どちらかを捨てるしかないのに
社会福祉は充実させるが、増税はしないとバカなことを言ってた。
要するに、福祉を充実させて増税するか、福祉を切り捨てるか、
二者択一の選択ができなかったわけだ。
それを、小泉さんは、福祉を切り捨てると明確に方針を打ち立てた。
まあ、この選択が正しかったかどうかまだ、分からないし、
小泉さんの政策が全てうまくいったとは言わないが、
他の首相のように手をこまねくことなく、政府の方針を決定した。
トップをはってるんだし、方針を明確にしただけで評価できるよ。
330. Posted by 242 2006年09月13日 23:12
329続き
逆に、内政は※310の言うとおり小渕首相や当時の宮沢喜一大蔵大臣が
バブル崩壊時に大量の赤字国債を発行して、公共事業しまくったのが、そもそもの間違い。
バブル期には、赤字国債なんか発行してなかった。
更に、野党が人気取りのために、北欧の税金の高さには一切触れず、
社会福祉が日本はすすんでいないと宣伝しまくって、
社会福祉に大量に予算が流れて、日本の借金は更に膨らんだ。
逆に、内政は※310の言うとおり小渕首相や当時の宮沢喜一大蔵大臣が
バブル崩壊時に大量の赤字国債を発行して、公共事業しまくったのが、そもそもの間違い。
バブル期には、赤字国債なんか発行してなかった。
更に、野党が人気取りのために、北欧の税金の高さには一切触れず、
社会福祉が日本はすすんでいないと宣伝しまくって、
社会福祉に大量に予算が流れて、日本の借金は更に膨らんだ。
329. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月13日 23:10
このコメントは削除されました
328. Posted by 2006年09月13日 20:38
「なんだかんだで小泉はよかった」とか言ってるやつは、
今後も懲りずに政治家に騙され続けるんだろうな。
今後も懲りずに政治家に騙され続けるんだろうな。
327. Posted by 2006年09月13日 09:58
相手はなんだかんだいって女性。
生理的に受け付けるかどうかで、
距離が違ってくる。
あそこまで近づいて握手なんて、
人間としての魅力ってのがなきゃ無理。
あと、色気も。
小泉凄すぎるwwwwww
生理的に受け付けるかどうかで、
距離が違ってくる。
あそこまで近づいて握手なんて、
人間としての魅力ってのがなきゃ無理。
あと、色気も。
小泉凄すぎるwwwwww
326. Posted by 2006年09月13日 09:11
※324
きっと「なにもしない」をしたんだよ。
風邪引いたからって薬飲んだら悪化することだってあるんだぜー
寝てるのが一番ってこともあらーな。
と、思いたい。
きっと「なにもしない」をしたんだよ。
風邪引いたからって薬飲んだら悪化することだってあるんだぜー
寝てるのが一番ってこともあらーな。
と、思いたい。
325. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月12日 19:35
このコメントは削除されました
324. Posted by 2006年09月12日 18:17
>299-300
歴代総理は、景気回復とか株で儲けてその金で借金を返そうとしてコケた。
小泉さんは、あんまり借り過ぎないようにしようぜって言って
ほったらかし。
何をしたんだ?
歴代総理は、景気回復とか株で儲けてその金で借金を返そうとしてコケた。
小泉さんは、あんまり借り過ぎないようにしようぜって言って
ほったらかし。
何をしたんだ?
323. Posted by 2006年09月12日 17:21
「工作員」なんて言葉は後釣り宣言と同じレベル
322. Posted by 2006年09月12日 17:04
>>321
2chは右翼だらけだから仕方ないw
2chは右翼だらけだから仕方ないw
321. Posted by 2006年09月12日 16:47
右翼工作員が沸いてるなw
320. Posted by 2006年09月12日 13:18
今になって思うが阿部、谷垣、麻生は小泉を超えられない気がする
319. Posted by 2006年09月12日 12:50
*309
工作員って言葉は真に便利ですね
その場だけの怒りで、愛国者気取んじゃねーよカス。
手前みたいのがいるから、こっちが勘違いされるんだ。
喚く暇があるなら、もっと勉強してこい
工作員って言葉は真に便利ですね
その場だけの怒りで、愛国者気取んじゃねーよカス。
手前みたいのがいるから、こっちが勘違いされるんだ。
喚く暇があるなら、もっと勉強してこい
318. Posted by 2006年09月12日 12:43
米242
バカかお前は・・・。だから「嫌韓厨」って呼ばれるんだよ。
アジアにおける、日本の高評価は何も、小泉にはじまったことじゃねーんだよ。
小泉の場合は「たまたま津波が起きたから」貢献できたけのことであって、歴代の首相のころから、日本はアジアに対して(韓国にも北にも中国にすらも)ODA、医療、人材派遣、インフラ整備、等々、ずっと貢献し続けたんだよ、バカ。
つまり、アジア貢献は今に始まったことじゃねーのよ
だから、あのアンケートの結果につながってるんだよ。
それが全部、小泉ひとりのお陰ですか?
その論でいけば、小泉が出るまで、靖国には行けませんし、日本はアジアから孤立してますか?
どこの信者だよ
>失策は小泉さんの責任で、功績はみんなのおかげかよ。
>そりゃ、小泉さんの評価も低くなるわな。
だれが、いつこんなこと書いたよ。
内政における政策諸手をあげて、お前は褒められるのか?
バカかお前は・・・。だから「嫌韓厨」って呼ばれるんだよ。
アジアにおける、日本の高評価は何も、小泉にはじまったことじゃねーんだよ。
小泉の場合は「たまたま津波が起きたから」貢献できたけのことであって、歴代の首相のころから、日本はアジアに対して(韓国にも北にも中国にすらも)ODA、医療、人材派遣、インフラ整備、等々、ずっと貢献し続けたんだよ、バカ。
つまり、アジア貢献は今に始まったことじゃねーのよ
だから、あのアンケートの結果につながってるんだよ。
それが全部、小泉ひとりのお陰ですか?
その論でいけば、小泉が出るまで、靖国には行けませんし、日本はアジアから孤立してますか?
どこの信者だよ
>失策は小泉さんの責任で、功績はみんなのおかげかよ。
>そりゃ、小泉さんの評価も低くなるわな。
だれが、いつこんなこと書いたよ。
内政における政策諸手をあげて、お前は褒められるのか?
317. Posted by 2006年09月12日 11:28
それにしてもここのサイト
痛いレス(善くも悪くも)しか載せてないな
まあ「痛い」が主旨だろうから、別にかまわんと思うが
他のまとめサイトで元ネタが同じの結構観たけど、印象がこうも違うものか(嫌韓記事は除く)
俺も色々と同じ記事扱ってるサイト観て周ってだいぶ冷静になったよ
・・・にしても韓国は調べれば調べる程アレだな
俺の中で嫌を通り越して、もうただ呆れるしかないレベルになったよ
痛いレス(善くも悪くも)しか載せてないな
まあ「痛い」が主旨だろうから、別にかまわんと思うが
他のまとめサイトで元ネタが同じの結構観たけど、印象がこうも違うものか(嫌韓記事は除く)
俺も色々と同じ記事扱ってるサイト観て周ってだいぶ冷静になったよ
・・・にしても韓国は調べれば調べる程アレだな
俺の中で嫌を通り越して、もうただ呆れるしかないレベルになったよ
316. Posted by 2006年09月12日 10:31
※285
ムーミントロールもお忘れなくw
ムーミントロールもお忘れなくw
315. Posted by 2006年09月12日 08:57
小泉…国外は良いんだけど
国内での行いがね('A`)
国内での行いがね('A`)
314. Posted by 2006年09月12日 05:26
∧_∧
<丶`∀´> ウェーハッハッハーこの石を持って帰ってウリナラ起源にするニダ、ホルホル!!
∧_∧
<丶`∀´> スネオンリンナ要塞ニダ!
<丶`∀´> ウェーハッハッハーこの石を持って帰ってウリナラ起源にするニダ、ホルホル!!
∧_∧
<丶`∀´> スネオンリンナ要塞ニダ!
313. Posted by 2006年09月12日 05:13
自称国賓
312. Posted by 2006年09月12日 05:12
のむぴょんは石じゃなくて金ねだりそうだけどなw
311. Posted by 2006年09月12日 05:12
※304
小泉総理の構造改革がなければ、無職やアルバイトはもっと増えてたよ。
小泉総理の構造改革がなければ、無職やアルバイトはもっと増えてたよ。
310. Posted by 2006年09月12日 05:07
※302
小渕首相や当時の宮沢喜一大蔵大臣はこんなに沢山の赤字国債の借金をして
公共事業をして湯水のようにお金を使って、「国賊かも知れない(小渕首相の自戒の言葉)」
「天下の大罪人かもしれない(宮沢大蔵大臣)」と発言していましたね。
小渕首相や当時の宮沢喜一大蔵大臣はこんなに沢山の赤字国債の借金をして
公共事業をして湯水のようにお金を使って、「国賊かも知れない(小渕首相の自戒の言葉)」
「天下の大罪人かもしれない(宮沢大蔵大臣)」と発言していましたね。
309. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月12日 03:23
このコメントは削除されました
308. Posted by wwwwwww 2006年09月12日 03:05
めちゃくちゃワロタwwwwwww
大事にすべきは特定アジアじゃなくて他
の所だしな
大事にすべきは特定アジアじゃなくて他
の所だしな
307. Posted by 2006年09月12日 00:52
小泉は叩かれそうなことばっかあえてやるのが結構好きだったな
特定アジア以外の外交は安心できたし
特定アジア以外の外交は安心できたし
306. Posted by 2006年09月11日 22:41
日本人が、アメリカ人に「イチロー」だの「クロサワ」だののこと詳しくて、めちゃめちゃ褒められたらどうするよ。日本語で。
嬉しいだろうさ。
同じことを小泉はエルビスでやったんでしょ。
フィンランドで世界遺産にやったんでしょ。
そら相手は喜ぶさ。
そういう意味でも外交ってアリじゃないかなぁ。
嬉しいだろうさ。
同じことを小泉はエルビスでやったんでしょ。
フィンランドで世界遺産にやったんでしょ。
そら相手は喜ぶさ。
そういう意味でも外交ってアリじゃないかなぁ。
305. Posted by ><; 2006年09月11日 21:56
フィンランド人は分かってるなぁ
別に小泉は特別扱いじゃないんだ
韓国に関わりたくないんだ
別に小泉は特別扱いじゃないんだ
韓国に関わりたくないんだ
304. Posted by 小泉? 2006年09月11日 21:50
ここの人たちはみんな金持ちなんだなw
303. Posted by うm 2006年09月11日 21:11
さすがにノムタンの握手写真は偶然だろww
フィンランド人まで嫌韓ってことはないと思うけど。
どうなんだろ。
フィンランド人まで嫌韓ってことはないと思うけど。
どうなんだろ。
302. Posted by 2006年09月11日 21:11
宮沢は経済が得意みたいに言われているが、はっきり言って、
日本経済が傾いた原因を作ったのは宮沢だよ。
マスコミの素人や専門家なんかの分析は全くあてにはならんよ。
日本経済が傾いた原因を作ったのは宮沢だよ。
マスコミの素人や専門家なんかの分析は全くあてにはならんよ。
301. Posted by メロディ 2006年09月11日 20:59
米54
おまけの画像に対する人それぞれの感覚は時と場合と場所によっても変わるだろう。
ここが"痛いニュース"のまとめサイトであることを考慮してみれば、そこまで不快な気分になることもないと思うが。軽く笑って流し見するのが普通。
おまけの画像に対する人それぞれの感覚は時と場合と場所によっても変わるだろう。
ここが"痛いニュース"のまとめサイトであることを考慮してみれば、そこまで不快な気分になることもないと思うが。軽く笑って流し見するのが普通。
300. Posted by 2006年09月11日 20:30
経済でも、まず銀行をどうにかしないといけないのを分かってて
株価操作を繰り返し借金を増やした”宮沢””橋本””小渕”の罪は重い
二極化の構造をつくった小泉の責任もあるけど
あそこで、それぐらいしなければ今の日本はもっと悲惨な経済状態だっただろうし
むしろ、ソフトランディングの機会を逃しつづけ
ハードランディングしざるを得ない状況にした歴代総理と”速見”等の日銀総裁のせい
株価操作を繰り返し借金を増やした”宮沢””橋本””小渕”の罪は重い
二極化の構造をつくった小泉の責任もあるけど
あそこで、それぐらいしなければ今の日本はもっと悲惨な経済状態だっただろうし
むしろ、ソフトランディングの機会を逃しつづけ
ハードランディングしざるを得ない状況にした歴代総理と”速見”等の日銀総裁のせい
299. Posted by 2006年09月11日 20:22
小泉で一番良かったことは、今まで「誰かがやるさ」と
竹下以降、誰もやってこなかったことに手をつけたことだと思う。
国債もこれ以上発行したらダメなのは誰の目にも明らかなのに、
経済状態が良くなれば返せるといって発行しつづけた特に"小渕"もう死んだけど、こいつの罪は大きいよね。
国債30兆枠をつくった小泉のほうが責められてる不思議。
竹下以降、誰もやってこなかったことに手をつけたことだと思う。
国債もこれ以上発行したらダメなのは誰の目にも明らかなのに、
経済状態が良くなれば返せるといって発行しつづけた特に"小渕"もう死んだけど、こいつの罪は大きいよね。
国債30兆枠をつくった小泉のほうが責められてる不思議。
298. Posted by 2006年09月11日 19:41
小泉の方は政権末期なのに、なぜかレームダックの匂いはノムだけからするのは何故?
しかもまさに「ザ・レームダック」とかの定冠詞が似合いそうな。
しかもまさに「ザ・レームダック」とかの定冠詞が似合いそうな。
297. Posted by 2006年09月11日 18:28
石ねだるってのがなんかツボに来たw
296. Posted by ん 2006年09月11日 17:51
古代中国は春秋戦国時代の覇者
晋の文公の法則に従えば・・・・
文公の一行が放浪中のこと
文公「なにか食い物くれ」
住民「これでも食え!」
文公「土じゃん!怒るぞ〜!」
家臣「まあまあ、文公様、土を貰うとい
うことは領土をくれるということと同じで大変めでたいことでございますよ」
文公「何?そうか、じゃあ貰っとこう」
後日、文公は本当にそこを領土として
征服することに成功したそうな。
晋の文公の法則に従えば・・・・
文公の一行が放浪中のこと
文公「なにか食い物くれ」
住民「これでも食え!」
文公「土じゃん!怒るぞ〜!」
家臣「まあまあ、文公様、土を貰うとい
うことは領土をくれるということと同じで大変めでたいことでございますよ」
文公「何?そうか、じゃあ貰っとこう」
後日、文公は本当にそこを領土として
征服することに成功したそうな。
295. Posted by 2006年09月11日 17:45
※294
一番大きいのは、世界遺産は自然の保護を目的としたものではない。
第二に、小泉がほしがったのは建造物を構成している石ではなく、たまたま道端に落ちていた石。つまり、そこにある石は特別なものではないということ。たとえるなら、白鷺城の石垣の近くに落ちている石を拾うのと同じ。
間違っても、「石が世界遺産」ではない。
自然を保護している場合でも「無許可」持ち出しを禁じているわけで、担当者に許可を求めているから問題なし。
一番大きいのは、世界遺産は自然の保護を目的としたものではない。
第二に、小泉がほしがったのは建造物を構成している石ではなく、たまたま道端に落ちていた石。つまり、そこにある石は特別なものではないということ。たとえるなら、白鷺城の石垣の近くに落ちている石を拾うのと同じ。
間違っても、「石が世界遺産」ではない。
自然を保護している場合でも「無許可」持ち出しを禁じているわけで、担当者に許可を求めているから問題なし。
294. Posted by 2006年09月11日 17:01
世界遺産ってさ、持ち帰っても良いんだっけ?
国家遺産かなんかは石ころでも持ち帰り厳禁って聞いた気がする。富士山とかも。
そんなことを聞いた気がしてたので、最初は「小泉アホか」って論調なのかと思ってしまったw
国家遺産かなんかは石ころでも持ち帰り厳禁って聞いた気がする。富士山とかも。
そんなことを聞いた気がしてたので、最初は「小泉アホか」って論調なのかと思ってしまったw
293. Posted by ^^ 2006年09月11日 16:56
amazonwww
おまwwwwwちょwwwwww
今それ聴いてる最中だバーローwww
おまwwwwwちょwwwwww
今それ聴いてる最中だバーローwww
292. Posted by 名無し 2006年09月11日 16:52
>>289
トンクス。
日本で言ったら滝廉太郎みたいな人なのね。
あと小泉さんはやっぱり音楽が得意分野なのか。
トンクス。
日本で言ったら滝廉太郎みたいな人なのね。
あと小泉さんはやっぱり音楽が得意分野なのか。
291. Posted by 2006年09月11日 16:46
米285
●牧場の少女カトリも入れてくれ。
●牧場の少女カトリも入れてくれ。
290. Posted by 2006年09月11日 16:44
米267
もまえの心、しっかと受け取った。
明日靖国神社行ってくる。
もまえの心、しっかと受け取った。
明日靖国神社行ってくる。
289. Posted by 2006年09月11日 16:37
※286
シベリウスはクラシックの作曲家。
その名も「フィンランディア」とか書いてる。
シベリウスはクラシックの作曲家。
その名も「フィンランディア」とか書いてる。
288. Posted by 2006年09月11日 16:17
※273
日本語でおk
日本語でおk
287. Posted by no name 2006年09月11日 16:17
ひょっとして、小泉を外務大臣にしたら結構いい具合にハマるんじゃね?
286. Posted by 名無し 2006年09月11日 14:38
>>276
シベリウスって何?
自分も無知だから勉強させてくれ。
>>284
kwsk
シベリウスって何?
自分も無知だから勉強させてくれ。
>>284
kwsk
285. Posted by ろろ 2006年09月11日 14:35
フィンランドといえば、
●シベリウス
●カレワラ(民族叙事詩)
●ハッキネンとライコネン
●ノキア
くらいですかね。
確かに、日本人が「NTTドコモってすごいよね」と誉められてもあまり嬉しくないですな。シベリウスを取り上げる所に小泉首相のセンスの良さを感じます。
●シベリウス
●カレワラ(民族叙事詩)
●ハッキネンとライコネン
●ノキア
くらいですかね。
確かに、日本人が「NTTドコモってすごいよね」と誉められてもあまり嬉しくないですな。シベリウスを取り上げる所に小泉首相のセンスの良さを感じます。
284. Posted by amazonに座布団2枚 2006年09月11日 14:00
そういえば、他国の土は国内持ち込み時に検疫にかかるけど、
石は大丈夫らしいね。
石は大丈夫らしいね。
283. Posted by おし 2006年09月11日 13:55
小泉の何処がいいのか教えてください
最後は期待していたけど
最後は期待していたけど
282. Posted by あ 2006年09月11日 13:54
タルヤ・ハロネンってnightwishのボーカルだったっけ
281. Posted by ぉ 2006年09月11日 13:00
対外債務がないだけマシじゃない?
280. Posted by 2006年09月11日 12:05
米272
誰がやろうと借金は増えたよ。
誰がやろうと借金は増えたよ。
279. Posted by AKARU 2006年09月11日 11:38
あなたと〜悪臭〜♪
278. Posted by 2006年09月11日 11:36
※272
それは小渕の罠
それは小渕の罠
277. Posted by l 2006年09月11日 11:36
色々言われてたけど小泉のこういう能力は本当に評価できる
276. Posted by あいのら 2006年09月11日 11:20
フィンランド行ってシベリウスを外国人に振られたら、フィンランド人は感激する罠。
こういった教養の無い飲む様にはできん芸。
こういった差は確かにある。
こういった教養の無い飲む様にはできん芸。
こういった差は確かにある。
275. Posted by 2006年09月11日 11:17
※269
単純に、見る人が増えたからじゃないの?
痛いニュース以外のカテゴリーが、このブ
ログ内に存在することすら知らない奴も書
き込んでるし。
人が増えれば、「幼稚な書き込み」も増える
わな
単純に、見る人が増えたからじゃないの?
痛いニュース以外のカテゴリーが、このブ
ログ内に存在することすら知らない奴も書
き込んでるし。
人が増えれば、「幼稚な書き込み」も増える
わな
274. Posted by 272 2006年09月11日 10:47
272だけどぼくちゃん、ゆうせいみんえいかの
せいであまいしるがすえなくなっちゃたんだ!!
だからはらいせにさっきみたいなこといっちゃたんだけどごめんなさい。しんでわびるよ!!
せいであまいしるがすえなくなっちゃたんだ!!
だからはらいせにさっきみたいなこといっちゃたんだけどごめんなさい。しんでわびるよ!!
273. Posted by 257 2006年09月11日 10:41
米269
おまいが突っ込まなきゃ、
スルーされるような意見を
わざわざ拾ってるのが問題なんじゃないの?
だいたい以前っていつだよ、
大なり小なり、君が嫌うだろう意見はあった。
ソースも出さずに以前は無かったって
朝日新聞と同じ論調で語られてても困っちゃうよ。
おまいが突っ込まなきゃ、
スルーされるような意見を
わざわざ拾ってるのが問題なんじゃないの?
だいたい以前っていつだよ、
大なり小なり、君が嫌うだろう意見はあった。
ソースも出さずに以前は無かったって
朝日新聞と同じ論調で語られてても困っちゃうよ。
272. Posted by 2006年09月11日 10:35
韓国は屑。
それは紛れも無い事実だが
小泉マンセーな奴ら!
小泉が170兆円以上借金増やしたんだぞ!!
そしてそれはオマイらが払わないといけない金なんだ
小泉が政治家続けたらマジで日本が終わる。もっと現実を見ろよ
それは紛れも無い事実だが
小泉マンセーな奴ら!
小泉が170兆円以上借金増やしたんだぞ!!
そしてそれはオマイらが払わないといけない金なんだ
小泉が政治家続けたらマジで日本が終わる。もっと現実を見ろよ
271. Posted by 2006年09月11日 10:22
>265
俺は靖国よりも、ハンセン病患者と握手をしてくれたことと、
朝鮮に拉致を認めさせたことが何よりもすばらしいと思う。
俺は靖国よりも、ハンセン病患者と握手をしてくれたことと、
朝鮮に拉致を認めさせたことが何よりもすばらしいと思う。
270. Posted by h 2006年09月11日 10:22
>ハッハッハ、それは彼らの伝統文化だよ
クソバロスwwwwww
クソバロスwwwwww
269. Posted by 2006年09月11日 10:16
最近は「工作員」って便利なキーワードが知れ渡ったからこの話題に限らず、以前にはなかったような幼稚な荒れ方するようになったね。
268. Posted by ・ 2006年09月11日 10:05
米264
そこまで矛盾したコメントするなよ
そこまで矛盾したコメントするなよ
267. Posted by 2006年09月11日 10:03
米265
行きたいのはやまやまだが地元から遠すぎるうえに仕事が…
出来る事といったら原爆投下日と終戦記念日に手を合わせて祈る事くらいだ。
行きたいのはやまやまだが地元から遠すぎるうえに仕事が…
出来る事といったら原爆投下日と終戦記念日に手を合わせて祈る事くらいだ。
266. Posted by 2006年09月11日 09:59
米263
>後者は馬鹿にされて当然
それを「韓国面に落ちる」というのだよ。
非のあるものは叩かれて当然ってスタンスね。
気に食わなきゃスルーしれ、
わざわざ嫌韓ブログまで出向いて
気に入らない奴叩くのがおまいの正義じゃないだろ。
>後者は馬鹿にされて当然
それを「韓国面に落ちる」というのだよ。
非のあるものは叩かれて当然ってスタンスね。
気に食わなきゃスルーしれ、
わざわざ嫌韓ブログまで出向いて
気に入らない奴叩くのがおまいの正義じゃないだろ。
265. Posted by 2006年09月11日 09:44
>>35
電波文章が…ついにイカれたか…
小泉の功績は色々あるが、オレ的には8月に初めて靖国に行った時に思ったな
よく行ってくれたって
たぶん、靖国批判してる日本人は親韓派もいるが
実際に行ったことがない人も多数いるだろうな
電波文章が…ついにイカれたか…
小泉の功績は色々あるが、オレ的には8月に初めて靖国に行った時に思ったな
よく行ってくれたって
たぶん、靖国批判してる日本人は親韓派もいるが
実際に行ったことがない人も多数いるだろうな
264. Posted by 2006年09月11日 09:28
米263
他人のコメントが気にくわないなら
スルーしろ。
自治ぶって必死に叩こうとするな。
ウザい。
自分の価値観を他人に押し付けんな。
キモい。
他人のコメントが気にくわないなら
スルーしろ。
自治ぶって必死に叩こうとするな。
ウザい。
自分の価値観を他人に押し付けんな。
キモい。
263. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 09:11
このコメントは削除されました
262. Posted by 2006年09月11日 09:06
酋長姿慎めよ
261. Posted by 2006年09月11日 08:45
米257
そうだよね
ここなんだかんだで沢山人が見るし、明らかに工作員は印象を操作しようとしてるよね
そうだよね
ここなんだかんだで沢山人が見るし、明らかに工作員は印象を操作しようとしてるよね
260. Posted by 2006年09月11日 07:25
米259
まさに米178の指摘している通りだな
まぁ、その、なんだ…、米178は斜めだったりしたワケだが…
まさに米178の指摘している通りだな
まぁ、その、なんだ…、米178は斜めだったりしたワケだが…
259. Posted by 2006年09月11日 07:19
少しでも韓国を擁護しただけで噛み付く馬鹿がいるからな。
認める所は素直に認めないと連中と同じだぞ。
認める所は素直に認めないと連中と同じだぞ。
258. Posted by 2006年09月11日 06:30
米250
米245の
>自分を否定する相手は全て悪として疑わない
>自分自身を客観視できない
>正に嫌韓厨=チョンレベル
悪いがお前、
全部自分に当てはまってるぞ・・・・
気が付いてるのか?
呼ばれてもいないのに
こんな嫌韓ブログにワザワザ来て
自分の正義を”声高々”に歌い上げて、
反対意見には全員「厨」認定。
こういうのを「韓国面に落ちる」って言うんじゃないの?
米245の
>自分を否定する相手は全て悪として疑わない
>自分自身を客観視できない
>正に嫌韓厨=チョンレベル
悪いがお前、
全部自分に当てはまってるぞ・・・・
気が付いてるのか?
呼ばれてもいないのに
こんな嫌韓ブログにワザワザ来て
自分の正義を”声高々”に歌い上げて、
反対意見には全員「厨」認定。
こういうのを「韓国面に落ちる」って言うんじゃないの?
257. Posted by 2006年09月11日 05:57
「嫌嫌韓」厨も存在するよねw
「嫌韓厨とは違うぜっ!」って自分に酔う奴。
嫌韓厨貶してれば気持ちいもんなww
そういうう流れ自体、
工作員に利用されつつあることに気が付いてる?
「嫌韓厨とは違うぜっ!」って自分に酔う奴。
嫌韓厨貶してれば気持ちいもんなww
そういうう流れ自体、
工作員に利用されつつあることに気が付いてる?
256. Posted by にゃぁ 2006年09月11日 05:54
「世界遺産の石だ。持って帰ってもいいかな」と質問。管理責任者が「光栄です」と応じ、首相は「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」と満足そうだった。
フィンランド人の心GET!! GJ!!
フィンランド人の心GET!! GJ!!
255. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 05:24
このコメントは削除されました
254. Posted by 俺俺 2006年09月11日 05:09
民族主義
253. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 05:00
このコメントは削除されました
252. Posted by 2006年09月11日 04:59
嫌韓厨【けんかんちゅう】[名](世界史)
韓国が嫌いな厨房。 韓国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに嫌韓コピペや嫌韓カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。(2ch管理人のひろゆ○は 厨房とは別に組織的な「職業右翼」の存在も指摘している。)韓国が嫌いというより韓国をネタに日々のストレスを発散したり、寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い
韓国が嫌いな厨房。 韓国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに嫌韓コピペや嫌韓カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。(2ch管理人のひろゆ○は 厨房とは別に組織的な「職業右翼」の存在も指摘している。)韓国が嫌いというより韓国をネタに日々のストレスを発散したり、寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い
251. Posted by 若いねぇ(´ー`)y-~~ 2006年09月11日 04:56
※250
いいたいことは分かるよ、俺も始めてこういうサイト見たとき
それまで、嫌韓だったけど、「うわっ!なんだこいつらサイテーだな。」って思ったから。
でも、書き込んでる奴で韓国を心の底から軽蔑してる奴ってたぶん1割いてないよ。
ほとんどが、みんなが嫌韓の流れだから雰囲気を壊したくないって奴。(ノリ)
次がわざと嫌韓のきつい意見を書いてレス欲しいって奴。(釣り)
まぁ、半年ROMれ。とは言わないが見てたらわかる。
もっと経験を積みましょう。
いいたいことは分かるよ、俺も始めてこういうサイト見たとき
それまで、嫌韓だったけど、「うわっ!なんだこいつらサイテーだな。」って思ったから。
でも、書き込んでる奴で韓国を心の底から軽蔑してる奴ってたぶん1割いてないよ。
ほとんどが、みんなが嫌韓の流れだから雰囲気を壊したくないって奴。(ノリ)
次がわざと嫌韓のきつい意見を書いてレス欲しいって奴。(釣り)
まぁ、半年ROMれ。とは言わないが見てたらわかる。
もっと経験を積みましょう。
250. Posted by 245 2006年09月11日 04:26
>>246
俺がターゲットとしている『嫌韓厨』の定義は※245内で細かく説明してるだろ
この時点で『別の意味でコラを喜んでる奴』は除外されてんだよ
そんな奴居るのかどうか謎だけどw
匿名で偉そうに説教したって俺自身には何もメリットも無いし寒いって事は重々承知
別に掃き溜めでゴミ拾いしても良いだろ
一人でも気づける奴が居ればいいんだよ
そんな感じで俺なりの"考え方・個々の判断"で※245を書いたんだよ
あと掃き溜めに必死に書き込む価値が無いと思うならお前も※245に態々反応すんなよ、矛盾するから。
俺がターゲットとしている『嫌韓厨』の定義は※245内で細かく説明してるだろ
この時点で『別の意味でコラを喜んでる奴』は除外されてんだよ
そんな奴居るのかどうか謎だけどw
匿名で偉そうに説教したって俺自身には何もメリットも無いし寒いって事は重々承知
別に掃き溜めでゴミ拾いしても良いだろ
一人でも気づける奴が居ればいいんだよ
そんな感じで俺なりの"考え方・個々の判断"で※245を書いたんだよ
あと掃き溜めに必死に書き込む価値が無いと思うならお前も※245に態々反応すんなよ、矛盾するから。
249. Posted by 2006年09月11日 04:08
米248が必死なわりに文盲としか思えない件。
248. Posted by 2006年09月11日 03:29
深淵を覗き込みすぎた連中が多いようだな。
>※247
最後のコラで喜ぶような
厨房以外は非難の対象になっていないようだが?
具体例を出して反論してみては?
>※246
その掃き溜めのようなところですら全力を出せないのか、と言ってやろう。
>※247
最後のコラで喜ぶような
厨房以外は非難の対象になっていないようだが?
具体例を出して反論してみては?
>※246
その掃き溜めのようなところですら全力を出せないのか、と言ってやろう。
247. Posted by 2006年09月11日 02:48
嫌韓派 と コラでウケた人 を無理やり
イコールで結んで、もしくはイコールであると
錯覚させるような物言いが多いな
そこから "つまり嫌韓派はバカ" と持って
いき、嫌韓という考え自体をナンセンスな
ものと誤認させる方向に誘導してる書き込みが
多いな
まるで朝日新聞の社説みたいだ
イコールで結んで、もしくはイコールであると
錯覚させるような物言いが多いな
そこから "つまり嫌韓派はバカ" と持って
いき、嫌韓という考え自体をナンセンスな
ものと誤認させる方向に誘導してる書き込みが
多いな
まるで朝日新聞の社説みたいだ
246. Posted by 2006年09月11日 02:48
>>245
こんな掃き溜めで何をそんな必死に書き込んでいるのかと。
そんなもん人それぞれ思うところ・考え方があるんだから個々の判断に任せとけばいいんだよ。
個を無視して「嫌韓厨」とか一括りにして、自分はあたかも達観したかのように偉そうな説教たれてるお前が一番寒いわ。
チョンだろうが日本人だろうがな。
こんな掃き溜めで何をそんな必死に書き込んでいるのかと。
そんなもん人それぞれ思うところ・考え方があるんだから個々の判断に任せとけばいいんだよ。
個を無視して「嫌韓厨」とか一括りにして、自分はあたかも達観したかのように偉そうな説教たれてるお前が一番寒いわ。
チョンだろうが日本人だろうがな。
245. Posted by 2006年09月11日 02:19
おまけで喜んでる嫌韓厨は自分を客観視できないのかね
チョンが作って喜んでる反日コラと同じじゃん
見てて寒気がするわ、、
韓国の愚かさは理解できても自分の事となるとこうも盲目になれるのかね
同じ土俵に立ってるのに韓国のバカ反日ニュースで嘲笑してたら
『目糞が鼻糞を笑う』という構図になってしまうだろうに
ここまでチョンと嫌韓厨をセットでこき下ろして書いても『チョンが必死に騒いでるwww』ぐらいにしか思わないんだからタチ悪いよなw
むしろ嫌韓厨のほうが自分を肯定したいがために必死になってる様に見えるがね・・
自分を否定する相手は全て悪として疑わない
自分自身を客観視できない
正に嫌韓厨=チョンレベル
一度韓国の部分を嫌韓厨に置き換え
日本の部分を嫌韓者とでも置き換えて考え直してみなよ
チョンが作って喜んでる反日コラと同じじゃん
見てて寒気がするわ、、
韓国の愚かさは理解できても自分の事となるとこうも盲目になれるのかね
同じ土俵に立ってるのに韓国のバカ反日ニュースで嘲笑してたら
『目糞が鼻糞を笑う』という構図になってしまうだろうに
ここまでチョンと嫌韓厨をセットでこき下ろして書いても『チョンが必死に騒いでるwww』ぐらいにしか思わないんだからタチ悪いよなw
むしろ嫌韓厨のほうが自分を肯定したいがために必死になってる様に見えるがね・・
自分を否定する相手は全て悪として疑わない
自分自身を客観視できない
正に嫌韓厨=チョンレベル
一度韓国の部分を嫌韓厨に置き換え
日本の部分を嫌韓者とでも置き換えて考え直してみなよ
244. Posted by 2006年09月11日 02:14
普通批判派が居る場合は、複数の批判派の人間(派だから複数だよね)から、
複数の論調・複数の視点・複数の切り口で批判がおこるはずなんだ。
それに伴文体にも若干の違いが現れる。
なんで1つの論調・1つの視点・1つの切り口なんだ?
しかもどっかでみたような言葉の使い方で、文体も全く同じ。句読点の使い方まで同じ。
複数の論調・複数の視点・複数の切り口で批判がおこるはずなんだ。
それに伴文体にも若干の違いが現れる。
なんで1つの論調・1つの視点・1つの切り口なんだ?
しかもどっかでみたような言葉の使い方で、文体も全く同じ。句読点の使い方まで同じ。
243. Posted by . 2006年09月11日 01:52
露骨に嫌がってるハロネン大統領萌え
242. Posted by 219 2006年09月11日 01:47
※237
情勢がころころ変わる外交で5年間トップを張って、
高い実績を残したら、十分、小泉さんの業績だよ。
>その結果は、なんだかんだ言っても歴代日本の外交のありかたの実り・・・
失策は小泉さんの責任で、功績はみんなのおかげかよ。
そりゃ、小泉さんの評価も低くなるわな。
情勢がころころ変わる外交で5年間トップを張って、
高い実績を残したら、十分、小泉さんの業績だよ。
>その結果は、なんだかんだ言っても歴代日本の外交のありかたの実り・・・
失策は小泉さんの責任で、功績はみんなのおかげかよ。
そりゃ、小泉さんの評価も低くなるわな。
241. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 01:36
このコメントは削除されました
240. Posted by 2006年09月11日 01:33
なんかクソゲッターがムカツク。
1ゲット2ゲットを諦めて一桁とか言ってんじゃねえよ。
そんなんで満足するんだったら、敵の動かないインベーダーでもやってろ。
1ゲット2ゲットを諦めて一桁とか言ってんじゃねえよ。
そんなんで満足するんだったら、敵の動かないインベーダーでもやってろ。
239. Posted by 2006年09月11日 01:32
タイのタクシン首相から「今、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟の各国首脳と、
国際的な政党をつくろうと話していたところだ。ぜひ小泉首相に党首になってほしい。
わたしは幹事長を引き受けたい」と持ち掛けられ、小泉首相が
「それなら党本部はタクシン首相の別荘にしよう」と切り返すと、その場は爆笑に包まれた。
国際的な政党をつくろうと話していたところだ。ぜひ小泉首相に党首になってほしい。
わたしは幹事長を引き受けたい」と持ち掛けられ、小泉首相が
「それなら党本部はタクシン首相の別荘にしよう」と切り返すと、その場は爆笑に包まれた。
238. Posted by 2006年09月11日 01:22
*199
キサマ、亡き吉田茂首相を蔑ろにするか?
キサマ、亡き吉田茂首相を蔑ろにするか?
237. Posted by 2006年09月11日 01:18
米219
恥ずかしいことせんでくれ
それ、別に小泉一人の成果じゃないと思うが・・・
その結果は、なんだかんだ言っても歴代日本の外交のありかたの実り・・・
第一小泉は(靖国は支持するが)その他政策はあまり褒められたもんじゃぁないぞ
恥ずかしいことせんでくれ
それ、別に小泉一人の成果じゃないと思うが・・・
その結果は、なんだかんだ言っても歴代日本の外交のありかたの実り・・・
第一小泉は(靖国は支持するが)その他政策はあまり褒められたもんじゃぁないぞ
236. Posted by 2006年09月11日 01:11
チョン=韓国のいつもの馬鹿情報が出る度にチョンと同程度の事してる嫌韓厨。って最近思う様になってきたんだけどそんな事言った瞬間チョンのレッテル貼られるんだろうな。
近頃程度の低い嫌韓厨の露出が目立って来てるから性質が悪い、何も知らない一般人や外国人からしたらチョンも程度の低い嫌韓厨も同じに見える、それは韓国人を世界から追放する上で回り道になる。
俺達は二階の窓から野良犬を見下ろしてれば良いんだよ、わざわざ外に出て追い立てる必要なんて無い。
俺達日本人は誇りも能力も人間性も確実に優秀な民族だ、それは今までの歴史と文化がそれを証明している。そんな俺達がチョンみたいな振る舞いをするなんて恥ずかしいだろ?
まあ結局の所今焦り過ぎてもしょうがないって事、ゆっくり、必死さを出さずに自然と一般人に嫌韓を浸透させていこう、焦る事は無い。
奴等は何もしなくても自滅する民族なんだから。
近頃程度の低い嫌韓厨の露出が目立って来てるから性質が悪い、何も知らない一般人や外国人からしたらチョンも程度の低い嫌韓厨も同じに見える、それは韓国人を世界から追放する上で回り道になる。
俺達は二階の窓から野良犬を見下ろしてれば良いんだよ、わざわざ外に出て追い立てる必要なんて無い。
俺達日本人は誇りも能力も人間性も確実に優秀な民族だ、それは今までの歴史と文化がそれを証明している。そんな俺達がチョンみたいな振る舞いをするなんて恥ずかしいだろ?
まあ結局の所今焦り過ぎてもしょうがないって事、ゆっくり、必死さを出さずに自然と一般人に嫌韓を浸透させていこう、焦る事は無い。
奴等は何もしなくても自滅する民族なんだから。
235. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 01:03
このコメントは削除されました
234. Posted by 2006年09月11日 01:00
俺も石いいのかなと思ったけど
責任者に許可取ってるんだから流石に・・・
まあ石ころひとつで外交問題になったら
それはそれでいい「痛いニュース」のネタになるぜ
責任者に許可取ってるんだから流石に・・・
まあ石ころひとつで外交問題になったら
それはそれでいい「痛いニュース」のネタになるぜ
233. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 00:57
このコメントは削除されました
232. Posted by 2006年09月11日 00:53
>米229
無断じゃないし
ループさせんなよ
無断じゃないし
ループさせんなよ
231. Posted by Stephen S. Davenport 2006年09月11日 00:50
>>おまけ
(∂∂)wwW
米41
同感。今までの友好な外交だけを見てみると、こういうコメントや動作が鍵でもあったかもな。
ただ、小泉首相には、もっと「自分が今、何をどう考えて、これからどうするか」を国内外に、会見等でもっと示して欲しかった。
(∂∂)wwW
米41
同感。今までの友好な外交だけを見てみると、こういうコメントや動作が鍵でもあったかもな。
ただ、小泉首相には、もっと「自分が今、何をどう考えて、これからどうするか」を国内外に、会見等でもっと示して欲しかった。
230. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 00:49
このコメントは削除されました
229. Posted by 名無し 2006年09月11日 00:47
>>192
>>207
ただの石ってw
史跡とか国立公園の石をそこらの石と同じにするなよ。
場所によっちゃ無断で持って帰ったら罰せらるぞ。
>>207
ただの石ってw
史跡とか国立公園の石をそこらの石と同じにするなよ。
場所によっちゃ無断で持って帰ったら罰せらるぞ。
228. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 00:46
このコメントは削除されました
227. Posted by TK 2006年09月11日 00:37
確か、スオメリンナ島の海軍博物館には
冬戦争(ソ芬戦争)でフィンランド軍が使い、
大活躍した日本製の大砲が飾ってあったよな。
冬戦争(ソ芬戦争)でフィンランド軍が使い、
大活躍した日本製の大砲が飾ってあったよな。
226. Posted by z 2006年09月11日 00:37
最近ガキが増えたなって書き込み多いよな。
米222,223
米222,223
225. Posted by abc 2006年09月11日 00:35
ちょっとくらいいいじゃんとかジョークとかテクニックだろとか小さいとか、
そういう理由のつけかたは、
ちょっとくらいの酒なら運転してもいいだろ、
というのに似てる気もした。
そういう理由のつけかたは、
ちょっとくらいの酒なら運転してもいいだろ、
というのに似てる気もした。
224. Posted by アッー! 2006年09月11日 00:23
米178
米220
畜生、そういうことか
ま
た
釣
ら
れ
た
ぜ
orz
米220
畜生、そういうことか
ま
た
釣
ら
れ
た
ぜ
orz
223. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 00:20
このコメントは削除されました
222. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月11日 00:15
このコメントは削除されました
221. Posted by 一国民 2006年09月11日 00:07
※220
ホントだw
ホントだw
220. Posted by 2006年09月10日 23:58
亀だが、
もしかして米178は、
1行目"〜ニュースへ「の」"
から左下に読んでいくというオチでFA…?
もしかして米178は、
1行目"〜ニュースへ「の」"
から左下に読んでいくというオチでFA…?
219. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 23:56
このコメントは削除されました
218. Posted by (=゚ω゚) 2006年09月10日 23:50
ノムたん異様に唇赤くないか?
まさか口紅してる?w
まさか口紅してる?w
217. Posted by 2006年09月10日 23:50
会見中は笑顔なしだし、目が合ってないし、握手は軽いし、
これなんてイジメ?wwww
こーゆートップクラスの対談になると韓国特有の嘘つき外交が全く通用せず、
それが向こうの態度として浮き彫りになるなw実に痛快www
俺なら握手ねだられても指一本差出すだけで済まそうと考えるが
フィンランドの大統領は大人だな。さすがだ。
これなんてイジメ?wwww
こーゆートップクラスの対談になると韓国特有の嘘つき外交が全く通用せず、
それが向こうの態度として浮き彫りになるなw実に痛快www
俺なら握手ねだられても指一本差出すだけで済まそうと考えるが
フィンランドの大統領は大人だな。さすがだ。
216. Posted by 2006年09月10日 23:47
小泉好き多いなwwっていうか、最近急増して
るよな、明らかに。
長期政権が、円満な終焉を迎えつつあって、
首相自身、鷹揚に振舞えるようになっている
から、その印象に影響されているんだろうか?
るよな、明らかに。
長期政権が、円満な終焉を迎えつつあって、
首相自身、鷹揚に振舞えるようになっている
から、その印象に影響されているんだろうか?
215. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 23:43
このコメントは削除されました
214. Posted by 2006年09月10日 23:32
まぁ何にせよ小泉さんのこういう所は好きだな
米210
言われてみればそう見えなくも無いかも
米210
言われてみればそう見えなくも無いかも
213. Posted by 2006年09月10日 23:30
外相は無理だろうが、官房長官にはぴったしな気がする。
福田ほどじゃ無いにせよ、うまく話しそうだ。
福田ほどじゃ無いにせよ、うまく話しそうだ。
212. Posted by 2006年09月10日 23:28
小泉って首相と同時に議員引退するんだっけ?
まぁどんな形でも残ってたら次の首相より目立つ事は確実だもんなw
まぁどんな形でも残ってたら次の首相より目立つ事は確実だもんなw
211. Posted by 2006年09月10日 23:17
米208
向いてないだろうなwww
向いてないだろうなwww
210. Posted by そんだけ 2006年09月10日 23:16
通訳が一瞬、ほんの一瞬
八嶋に見えた。
八嶋に見えた。
209. Posted by 2006年09月10日 23:14
正直此処の嫌韓のニュースはあんまり好きじゃなかったが・・・
今回はGJwwwwww
思い切りワロタwwwwwwwww
今回はGJwwwwww
思い切りワロタwwwwwwwww
208. Posted by 2006年09月10日 23:13
ガキが増えたな・・・
*206
無理。向いてない
*206
無理。向いてない
207. Posted by 2006年09月10日 23:09
ただの石ころを拾って
世界遺産の地の石だ!
と言って、担当官に「光栄です」と
言わしめる。
いやー、かっこいいじゃないか。
それをいや許可が・・とか小さい小さい。
テクニックだろ。
世界遺産の地の石だ!
と言って、担当官に「光栄です」と
言わしめる。
いやー、かっこいいじゃないか。
それをいや許可が・・とか小さい小さい。
テクニックだろ。
206. Posted by 2006年09月10日 23:06
本当にこのまま外務大臣やってほしい。
適任だと思う。
適任だと思う。
205. Posted by 2006年09月10日 22:58
何で酋長とタルヤさんの間離れてるの?
204. Posted by 2006年09月10日 22:55
オペラやミュージカルがどうこう批判されてることもあるけど、先進国の首脳における教養の程度として、文化に造詣が深いというのはある程度評価すべきことだと思う
203. Posted by 2006年09月10日 22:52
>これまでの首相より、はるかに上手だったことは間違いない
同意。国際舞台では良くやったと思う。
同意。国際舞台では良くやったと思う。
202. Posted by 2006年09月10日 22:51
おまけは程度が低いな。
イチローのコラとやってることは大差ない
イチローのコラとやってることは大差ない
201. Posted by 2006年09月10日 22:50
オマケバロスwwwwwwwww
小泉マジ結婚しそうな勢いだなw
小泉マジ結婚しそうな勢いだなw
200. Posted by 2006年09月10日 22:50
小泉は嫌いだがこういうしたたかさは次の首相も見習ったほうが良い。
199. Posted by 2006年09月10日 22:40
少なくとも小泉は、これまでの首相より、はるかに上手だったことは間違いない
198. Posted by soy 2006年09月10日 22:32
米195
なるほど、韓国と日本を入れ替えるという手法か。
やるな米178
なるほど、韓国と日本を入れ替えるという手法か。
やるな米178
197. Posted by 2006年09月10日 22:31
自国の最高指導者が、公式訪問において「形ばかりの握手」で迎えられている件について、
「世界で孤立しているのは、実は自分たちじゃ・・・・?」
と、彼の国のまともな国民なら懸念を抱くであろう。
最も、「居れば」の話だけどwwwwwww
「世界で孤立しているのは、実は自分たちじゃ・・・・?」
と、彼の国のまともな国民なら懸念を抱くであろう。
最も、「居れば」の話だけどwwwwwww
196. Posted by 2006年09月10日 22:19
韓国なんて行きたく無いっスよwwwwwww
不衛生極まり無いし国民の民度が低すぎwwwww
蛆なんて食べたくないですからwwwwwww
あと日本人の料理には唾入れるらしいですねwwwwww
不衛生極まり無いし国民の民度が低すぎwwwww
蛆なんて食べたくないですからwwwwwww
あと日本人の料理には唾入れるらしいですねwwwwww
195. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 22:06
このコメントは削除されました
194. Posted by 2006年09月10日 21:59
米191
いや、今までの日本の首相と比べての話だろ
いや、今までの日本の首相と比べての話だろ
193. Posted by 2006年09月10日 21:56
>>175
相手が「大変な事をしてもうた〜」と
焦ってる時に、軽妙な返しが出来ると
相手も救われるよなぁ。
相手が「大変な事をしてもうた〜」と
焦ってる時に、軽妙な返しが出来ると
相手も救われるよなぁ。
192. Posted by 2006年09月10日 21:51
>>米190
そりゃ一般人が同じ事やったら悪い印象になる可能性もあるが
一国の代表が、他国の世界遺産に落ちてる石ころに対して
こういう事を言ったっつーのが肝心な所でしょ。
とか言ってると「アイムザパニーズ」と言いながら
石をねだるどっかの民族が出てきそうで怖いな。
そりゃ一般人が同じ事やったら悪い印象になる可能性もあるが
一国の代表が、他国の世界遺産に落ちてる石ころに対して
こういう事を言ったっつーのが肝心な所でしょ。
とか言ってると「アイムザパニーズ」と言いながら
石をねだるどっかの民族が出てきそうで怖いな。
191. Posted by まうちゃん 2006年09月10日 21:43
小泉さんが支持されてるのにびつくり
普通のことしてるだけと思うけど
皆さん人付き合い苦手なのね
普通のことしてるだけと思うけど
皆さん人付き合い苦手なのね
190. Posted by 名無し 2006年09月10日 21:38
記事の趣旨とは全く関係ないけど
観光地の物は石でも持って帰っちゃダメじゃないか?w
許可とったっつっても一国の代表の頼みだから
くれただけかもよ。
不思議な民族とかならまだしも
悪い印象与えてなきゃいいが。
観光地の物は石でも持って帰っちゃダメじゃないか?w
許可とったっつっても一国の代表の頼みだから
くれただけかもよ。
不思議な民族とかならまだしも
悪い印象与えてなきゃいいが。
189. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 21:29
このコメントは削除されました
188. Posted by 2006年09月10日 21:28
米184は誰が首相だったら満足するんだろう
それはもう全ての面において最善の対応を行なう人物をチョイスしてくれるんだろうな
それはもう全ての面において最善の対応を行なう人物をチョイスしてくれるんだろうな
187. Posted by 2006年09月10日 21:28
小泉首相はなあ
あれで皇室典範問題さえしっかりやってくれてたなら…
あれで皇室典範問題さえしっかりやってくれてたなら…
186. Posted by Posted by 2006年09月10日 21:09
そこらのホームレスならともかく先進国の首脳が、自国の世界遺産の敷地内の石が欲しいと言ってきたら相手側からしたら”普通に考えれば”嬉しいことなんじゃないか?
そしてその石を「私にとっては宝石」とまで言ったんだぞ?
それで嫌がる奴なんているのか?そして嫌がってると思ってる奴は頭がおかしいのか?
そしてその石を「私にとっては宝石」とまで言ったんだぞ?
それで嫌がる奴なんているのか?そして嫌がってると思ってる奴は頭がおかしいのか?
185. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 21:08
このコメントは削除されました
184. Posted by 2006年09月10日 21:08
小泉信者は現実見ろよ
こんだけ政治改悪やっててそれでも支持率50%逝ってるのを見ると、日本人は本当に馬鹿だと思う
こんだけ政治改悪やっててそれでも支持率50%逝ってるのを見ると、日本人は本当に馬鹿だと思う
183. Posted by 何本ネ? 2006年09月10日 21:07
韓
韓
ま
お
何
本
ネ
韓
ま
お
何
本
ネ
182. Posted by 2006年09月10日 21:02
さて、暗号解読の時間がやって参りました
181. Posted by 2006年09月10日 21:01
米178
どこをナナメ読み?
どこをナナメ読み?
180. Posted by 2006年09月10日 21:00
米178
何処を縦?
何処を縦?
179. Posted by 2006年09月10日 20:58
おまけバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 20:58
このコメントは削除されました
177. Posted by 2006年09月10日 20:56
痛いニュースの痛いコメント欄wwwwwww
176. Posted by 2006年09月10日 20:51
挨拶や握手は国やその人間同士の関係で色々変わるもんだけど、写真のみを見た私の印象。
日本−フィンランド
男性と女性がする握手としてはマナー違反。日本風に言えばいきなりハグ(軽い抱擁)する感じかな。初対面ならビックリ、親しい間柄なら有り。男性と女性との握手は「女性側から軽めに」って感覚から言えば馴れ馴れしすぎる。好意は伝わるのかな?
韓国−フィンランド
こっちは逆によそよそしい感じ。もっと近い位置で握手しても良いよね。マナー違反とは言わないけどもっと親しそうにした方が外交的に良いんじゃない?初対面ならまぁOK?親しい間柄には見えない。
最後に
写真ではその前後に何が有ったか判らないから公平な判断は不可能じゃないかな。ほんの一部(一瞬)を見ただけで全てを判断するのは賢明とは言えない。
日本−フィンランド
男性と女性がする握手としてはマナー違反。日本風に言えばいきなりハグ(軽い抱擁)する感じかな。初対面ならビックリ、親しい間柄なら有り。男性と女性との握手は「女性側から軽めに」って感覚から言えば馴れ馴れしすぎる。好意は伝わるのかな?
韓国−フィンランド
こっちは逆によそよそしい感じ。もっと近い位置で握手しても良いよね。マナー違反とは言わないけどもっと親しそうにした方が外交的に良いんじゃない?初対面ならまぁOK?親しい間柄には見えない。
最後に
写真ではその前後に何が有ったか判らないから公平な判断は不可能じゃないかな。ほんの一部(一瞬)を見ただけで全てを判断するのは賢明とは言えない。
175. Posted by 2006年09月10日 20:49
なんか昔どこかの港で
日本の護衛艦か何かにクイーンエリザベス二世号が接触事故起こした時、
艦長が「女王陛下のキスを受けて光栄です」みたいなコメント出して絶賛されたって聞いたけど
そういう過剰なぐらいの芝居っ気が欧米だと受けがいいんでないかね
小泉さんは貴重な政治家だと思う
日本の護衛艦か何かにクイーンエリザベス二世号が接触事故起こした時、
艦長が「女王陛下のキスを受けて光栄です」みたいなコメント出して絶賛されたって聞いたけど
そういう過剰なぐらいの芝居っ気が欧米だと受けがいいんでないかね
小泉さんは貴重な政治家だと思う
174. Posted by 2006年09月10日 20:49
おまけは止めたほうがいい。
なんかアホっぽい。
なんかアホっぽい。
173. Posted by 2006年09月10日 20:43
世界遺産の石とか普通に欲しいな、
172. Posted by 2006年09月10日 20:42
これだけ色々な意見が出るのがザパニーズクオリティ b
171. Posted by taka 2006年09月10日 20:36
安倍政権の官房長官を小泉君がやったら
面白そうだなw
面白そうだなw
170. Posted by ぽん 2006年09月10日 20:35
終わりが近づくにつれて、何だか好きになってきたw
169. Posted by 2006年09月10日 20:24
おまけはキモイだろ…。
妄想な上センスがない。
妄想な上センスがない。
168. Posted by 2006年09月10日 20:18
日本よりっぽいけど明らかにそう言ってるように見えるから困る
167. Posted by 2006年09月10日 20:14
小泉って何気にすごいよね。
何をしても楽しそうで、その堂に入った様を
見た周囲の人間までをも楽しい気分にさせる
稀有な才能の持ち主なんだろうと思う。
オマケに運が良いときたもんだ。
後任は色々な意味で大変だと思うよ。
何をしても楽しそうで、その堂に入った様を
見た周囲の人間までをも楽しい気分にさせる
稀有な才能の持ち主なんだろうと思う。
オマケに運が良いときたもんだ。
後任は色々な意味で大変だと思うよ。
166. Posted by 2006年09月10日 20:11
米141
>もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。
『もしかしたら、フィンランドでは「ノムヒョン空気嫁」とか「大統領カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。』
ていいかえしてみるが、どうだ?
少数派はどこにだっている。もしそれを大多数がはっきりいってるなら『フィンランド人はそう思っている』という新聞記事なりなんなりソース出せ。
もしかしたら、という推量だけで行動を批判するな。自分の意見としてそういうならいいが、勝手にフィンランド人を代表するような言いまわして責任をぼかすなボケ。
>もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。
『もしかしたら、フィンランドでは「ノムヒョン空気嫁」とか「大統領カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。』
ていいかえしてみるが、どうだ?
少数派はどこにだっている。もしそれを大多数がはっきりいってるなら『フィンランド人はそう思っている』という新聞記事なりなんなりソース出せ。
もしかしたら、という推量だけで行動を批判するな。自分の意見としてそういうならいいが、勝手にフィンランド人を代表するような言いまわして責任をぼかすなボケ。
165. Posted by 2006年09月10日 20:08
ノムタンカワイソスwww
工作員がんばれよ!
工作員がんばれよ!
164. Posted by _ 2006年09月10日 20:08
amazonに全部もっていかれた感がwwwww
163. Posted by 2006年09月10日 20:05
>※
そ
う
だ
ね
確かに二人の距離がノムヒョンと小泉とであからさまに
違うwwww
そ
う
だ
ね
確かに二人の距離がノムヒョンと小泉とであからさまに
違うwwww
162. Posted by 2006年09月10日 20:05
とりあえず我等がノムたんの凄さを米157に改めて教えて欲しい。
161. Posted by 知らなくてOK 2006年09月10日 20:05
え〜。俺、釣られちゃったのぉ!?
ちぇっ。斜め読みなんてパズルじゃないんだからさ・・・。
しかも俺、インターネッツの「ユーザー補助」で色とフォントと背景を「全消し」にしてるんだから・・・。
全消し良いよ。フォントは大きく見やすく、背景色に左右されず全て灰色、目に優しい。
インターネットの「ツール」→「インターネットオプション」→「ユーザー補助」
背景色のほうはデスクトップの「プロパティ」から
ちぇっ。斜め読みなんてパズルじゃないんだからさ・・・。
しかも俺、インターネッツの「ユーザー補助」で色とフォントと背景を「全消し」にしてるんだから・・・。
全消し良いよ。フォントは大きく見やすく、背景色に左右されず全て灰色、目に優しい。
インターネットの「ツール」→「インターネットオプション」→「ユーザー補助」
背景色のほうはデスクトップの「プロパティ」から
160. Posted by 2006年09月10日 20:05
コラにして馬鹿にするのは程度が低い。
日本や大島大使を各国の要人の前で馬鹿にしてるつもりで大恥をさらしたあのクズを見ろよ。
意味がわかんねえだろああいうの。
ああいうのが日本人の中に一人でもいると思いたくないんだ。
コラ作ったり見て喜んだりして馬鹿にされるのはどっちかなんて明らかだろ。
日本や大島大使を各国の要人の前で馬鹿にしてるつもりで大恥をさらしたあのクズを見ろよ。
意味がわかんねえだろああいうの。
ああいうのが日本人の中に一人でもいると思いたくないんだ。
コラ作ったり見て喜んだりして馬鹿にされるのはどっちかなんて明らかだろ。
159. Posted by 知らなくてOK 2006年09月10日 20:01
コメ157
>>彼の真のスゴさ
誰も知らない。韓国民も知らないから、支持率一ケタ。
>>彼の真のスゴさ
誰も知らない。韓国民も知らないから、支持率一ケタ。
158. Posted by 2006年09月10日 20:00
ノ
む
き
も
ス
む
き
も
ス
157. Posted by 2006年09月10日 19:58
ノムヒョン氏のことをバカにしてるヤツが多いみたいだけど、
さむざむしいから感情論だけで批判するのはやめたほうがいい
韓国きってのエリートであるということについては、
まぎれもない事実なんだし、少なくともここのヤツらよりは上だろう
彼の真のスゴさというものは、マスコミはあまり報道しないから知らないんだろうけど
さむざむしいから感情論だけで批判するのはやめたほうがいい
韓国きってのエリートであるということについては、
まぎれもない事実なんだし、少なくともここのヤツらよりは上だろう
彼の真のスゴさというものは、マスコミはあまり報道しないから知らないんだろうけど
156. Posted by 2006年09月10日 19:51
格が違うwwww
155. Posted by どん 2006年09月10日 19:51
小泉って、変人なんて呼ばれてたんだろ?
でも、それが個性だったのかな。
ブッシュにも「キミはその場を支配する」なんて言われちゃう首相って、過去に居なかったよな。
純粋に騒ぐのが好きで、しかも気配りもできて、イザというとき前面に飛び出す勇気がある。
これがその場を支配するコツ。
でも、それが個性だったのかな。
ブッシュにも「キミはその場を支配する」なんて言われちゃう首相って、過去に居なかったよな。
純粋に騒ぐのが好きで、しかも気配りもできて、イザというとき前面に飛び出す勇気がある。
これがその場を支配するコツ。
154. Posted by 2006年09月10日 19:48
米141
少なくとも、ダメなのに「光栄です」とは言わない。路傍の石に価値ないし。
ただし、今後小泉を見てツアーで行った日本人が石を大量に持ち出したら微妙。
少なくとも、ダメなのに「光栄です」とは言わない。路傍の石に価値ないし。
ただし、今後小泉を見てツアーで行った日本人が石を大量に持ち出したら微妙。
153. Posted by ポンポン 2006年09月10日 19:47
スレタイだけ見るとコイズミさんをバカにしているように見えるけど、
実際に記事を読んで見ると、どう見てもコイちゃんの方が厚くもてなされてる。
ノムは国賓っていうけど、コイちゃんは国賓扱いじゃないの?
実際に記事を読んで見ると、どう見てもコイちゃんの方が厚くもてなされてる。
ノムは国賓っていうけど、コイちゃんは国賓扱いじゃないの?
152. Posted by 2006年09月10日 19:43
おまけの画像最高。
151. Posted by 510 2006年09月10日 19:39
小泉ww俺は好きだぜwwwwww
150. Posted by Posted by 2006年09月10日 19:38
なんで嫌韓廚に切れてるバカいるんだ?
ノムたんの笑顔がキモすw
ノムたんの笑顔がキモすw
149. Posted by 2006年09月10日 19:37
>米141
規定があるなら普通にやんわりと断るでしょ
担当官は「光栄です」と答えてるんだし
嫌々承知したとはとても思えんが。
規定があるなら普通にやんわりと断るでしょ
担当官は「光栄です」と答えてるんだし
嫌々承知したとはとても思えんが。
148. Posted by 2006年09月10日 19:35
国賓トシテ訪問スル
147. Posted by 2006年09月10日 19:34
ここの米欄すっげえな
キムチ臭い棄民が半泣きで大声上げてるや
そんなに悔しいのかよwwwwwww
キムチ臭い棄民が半泣きで大声上げてるや
そんなに悔しいのかよwwwwwww
146. Posted by 2006年09月10日 19:33
締めはamazonか。
145. Posted by 2006年09月10日 19:32
米141
いや、本当に駄目なら断るだろ。
いや、本当に駄目なら断るだろ。
144. Posted by BOMB 2006年09月10日 19:31
※141
>もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ
今思った。
遠慮がちな日本でこそこういう意見はでてもおかしくないが、
ノムヒョンがやったら半島ではどういう意見が出てくるんだろうか?
>もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ
今思った。
遠慮がちな日本でこそこういう意見はでてもおかしくないが、
ノムヒョンがやったら半島ではどういう意見が出てくるんだろうか?
143. Posted by 2006年09月10日 19:31
政治家としてはどうか知らんが
小泉さんは人間的にはそう悪い人間じゃないと思う、各国の偉い人とも仲良いみたいだし
だが韓国北朝鮮中国から見れば最低なんだろうな
小泉さんは人間的にはそう悪い人間じゃないと思う、各国の偉い人とも仲良いみたいだし
だが韓国北朝鮮中国から見れば最低なんだろうな
142. Posted by (‡#65-`VA2# 2006年09月10日 19:31
フィンランドの大統領が女性だと云う事実を初めて知った。
ノムピーはどうでもいいwww
ノムピーはどうでもいいwww
141. Posted by 2006年09月10日 19:27
米135
>どっちみち、担当官がOKを出している以上問題なしです。
いや、言いたいことはわかるがな。
たとえばお前が担当官だったとしてだ、
外国の首相が「石もって帰っていい?」と聞いてきたら、
本当はもって帰っちゃいけなくても、外交問題上断れないだろう。
一国の首相なんだから、自分の立場を考慮した行動をするべきではないかとも思うわけだ。
もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。
>どっちみち、担当官がOKを出している以上問題なしです。
いや、言いたいことはわかるがな。
たとえばお前が担当官だったとしてだ、
外国の首相が「石もって帰っていい?」と聞いてきたら、
本当はもって帰っちゃいけなくても、外交問題上断れないだろう。
一国の首相なんだから、自分の立場を考慮した行動をするべきではないかとも思うわけだ。
もしかしたら、フィンランドでは「小泉非常識すぎ」とか「担当官カワイソス」とか言われてるかも知れんぞ。
140. Posted by エリクソン大佐 2006年09月10日 19:23
しかし小泉さん、髪の毛伸び過ぎじゃね?
139. Posted by Posted by 2006年09月10日 19:22
おまけわろすw
138. Posted by 2006年09月10日 19:21
米136
実は俺も気になっていた。
誰かこの国語が駄目な俺に違いを教えてください…
実は俺も気になっていた。
誰かこの国語が駄目な俺に違いを教えてください…
137. Posted by 774 2006年09月10日 19:18
ここでaikoはねぇだろ
136. Posted by 2006年09月10日 19:13
国賓訪問
ってどういう意味?
国賓として招く、国賓待遇をする、
・・・・国賓訪問・・・される?
135. Posted by 2006年09月10日 19:06
>国立公園で石ころも持ち出せないところもあるんだぜ?
それは、自然公園だから動植物鉱物の保護を目的とするからです。
どっちみち、担当官がOKを出している以上問題なしです。
それは、自然公園だから動植物鉱物の保護を目的とするからです。
どっちみち、担当官がOKを出している以上問題なしです。
134. Posted by 2006年09月10日 19:06
純粋に面白い話だと思ったので、オマケは蛇足
133. Posted by 2006年09月10日 19:02
外交の場だと小泉マジ光ってるなあ
ノムは別に実際の現場がどんな雰囲気だったかもわからんし
どうでもいいや
ノムは別に実際の現場がどんな雰囲気だったかもわからんし
どうでもいいや
132. Posted by 2006年09月10日 19:00
>このニュースが嫌韓ネタとしては弱いからだろう。
ここは笑韓、呆韓、サイトだと思ったんだが…
嫌韓とかどうでもいい事に気づいて無い厨は空気嫁よ^^;
ここは笑韓、呆韓、サイトだと思ったんだが…
嫌韓とかどうでもいい事に気づいて無い厨は空気嫁よ^^;
131. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 18:57
このコメントは削除されました
130. Posted by 2006年09月10日 18:55
結論
ノムたんは虚言癖でツンデレ
ノムたんは虚言癖でツンデレ
129. Posted by 2006年09月10日 18:53
>※111
今まで池沼、池沼とバカにしておいて、
他の人に「度が過ぎている」と責められたときに
「あの池沼よりマシだからいいじゃないか」って逃げるのはおかしい、という話。
本当に相手が池沼であることを知っているのなら、
そんな人間と自分を比べるべきではないし、
そうでないのなら、もう少し敬意を払うべきだ。
今まで池沼、池沼とバカにしておいて、
他の人に「度が過ぎている」と責められたときに
「あの池沼よりマシだからいいじゃないか」って逃げるのはおかしい、という話。
本当に相手が池沼であることを知っているのなら、
そんな人間と自分を比べるべきではないし、
そうでないのなら、もう少し敬意を払うべきだ。
128. Posted by 2006年09月10日 18:47
>>119
ただ、韓国は外人だが嫌韓厨は日本人だろ
韓国が低レベルなのは一向に構わないが
国内が低レベル化するのを軌道修正したいという気持ちがわからんかね
俺は決して笑うためにここの記事&米批判してるわけじゃないんだが
ただ、韓国は外人だが嫌韓厨は日本人だろ
韓国が低レベルなのは一向に構わないが
国内が低レベル化するのを軌道修正したいという気持ちがわからんかね
俺は決して笑うためにここの記事&米批判してるわけじゃないんだが
127. Posted by 2006年09月10日 18:45
>※123
嫌韓というのは、ああいうコラをわざわざ作って
嘲笑することだったか?
反嫌韓を多く感じるんだとしたら、
韓国のやり方を見すぎて感覚がマヒしてるんだろ。
少なくとも日本国内では嘲笑するようなコラは
無条件には歓迎されない代物。
嫌韓というのは、ああいうコラをわざわざ作って
嘲笑することだったか?
反嫌韓を多く感じるんだとしたら、
韓国のやり方を見すぎて感覚がマヒしてるんだろ。
少なくとも日本国内では嘲笑するようなコラは
無条件には歓迎されない代物。
126. Posted by 2006年09月10日 18:43
じゃあ俺も
amazonワロスwwwwwwwwww
amazonワロスwwwwwwwwww
125. Posted by 2006年09月10日 18:41
純粋にamzonwwwwwwて笑えればいいんだがな
124. Posted by 2006年09月10日 18:37
amazonワロタwwwww
123. Posted by B 2006年09月10日 18:36
このニュースの米欄に反嫌韓が多いのはこのニュースが嫌韓ネタとしては弱いからだろう。
真面目に韓国を語りたくなるのも無理はない。
真面目に韓国を語りたくなるのも無理はない。
122. Posted by 空気読めずに 連投すまん 2006年09月10日 18:35
米113
しかしそれを放って置かないで意見交換した方が有意義だとは思わないか?
手に負えないからって放っておいちゃいかんと思わないのか。
相手が韓国だからって我を忘れてしまってる人なら気が付きさえすれば大丈夫だと思う。
真性DQNとは違うんだろうから。
今までハッキリ差別じゃなく区別だ!と思えてたのに最近は思えなくなってきたんだ。
嫌韓煽ってる人の中にあちらの人でも混じってるんじゃないかと思えるほどに。(馬鹿げた妄想かもしれないが)
韓国=笑っていい相手、と脳内で定義付けされきてる人もいるんじゃないのか?って心配になる。
あからさまなパクリを批判したり、主張のおかしい部分を指摘する事だけしっかりやればいいんじゃないのかな。
しかしそれを放って置かないで意見交換した方が有意義だとは思わないか?
手に負えないからって放っておいちゃいかんと思わないのか。
相手が韓国だからって我を忘れてしまってる人なら気が付きさえすれば大丈夫だと思う。
真性DQNとは違うんだろうから。
今までハッキリ差別じゃなく区別だ!と思えてたのに最近は思えなくなってきたんだ。
嫌韓煽ってる人の中にあちらの人でも混じってるんじゃないかと思えるほどに。(馬鹿げた妄想かもしれないが)
韓国=笑っていい相手、と脳内で定義付けされきてる人もいるんじゃないのか?って心配になる。
あからさまなパクリを批判したり、主張のおかしい部分を指摘する事だけしっかりやればいいんじゃないのかな。
121. Posted by 2006年09月10日 18:33
わざわざこんな所まで来て嫌韓厨云々言ってる馬鹿もいるもんだな
120. Posted by 2006年09月10日 18:29
小泉、もっと総理続けて欲しかった。
せめて外務大臣とかになって才能を日本の為に生かし続けて欲しいなあ。
せめて外務大臣とかになって才能を日本の為に生かし続けて欲しいなあ。
119. Posted by 2006年09月10日 18:27
>>118
>>自らを違うレベルのもの(主に下のレベル)と比べる事(比べて笑う)の無意味さを知れ
結局のところこの記事批判してる人もここの米を比べて笑ってるだけの話
語るに落ちるとはこのこと。
>>自らを違うレベルのもの(主に下のレベル)と比べる事(比べて笑う)の無意味さを知れ
結局のところこの記事批判してる人もここの米を比べて笑ってるだけの話
語るに落ちるとはこのこと。
118. Posted by 2006年09月10日 18:24
>米111
おそらく
自らを違うレベルのもの(主に下のレベル)と比べる事(比べて笑う)の無意味さを知れ
嘲笑=無意味って事は韓国の事に詳しい嫌韓の人のが詳しいだろう?
今までは最低のラインを心の中に設けてたのにそれが崩壊していく感じで気持ち悪い
しかも崩壊して悪いほうへ向かってるような気がするから尚更
おそらく
自らを違うレベルのもの(主に下のレベル)と比べる事(比べて笑う)の無意味さを知れ
嘲笑=無意味って事は韓国の事に詳しい嫌韓の人のが詳しいだろう?
今までは最低のラインを心の中に設けてたのにそれが崩壊していく感じで気持ち悪い
しかも崩壊して悪いほうへ向かってるような気がするから尚更
117. Posted by かきくけこ 2006年09月10日 18:22
兄弟喧嘩というよりは親子喧嘩だな。
韓国は今思春期、反抗期真っ盛りなんだよ。
それに大して日本人は微笑ましく笑ってる。
余裕が違うんだよね。
韓国は今思春期、反抗期真っ盛りなんだよ。
それに大して日本人は微笑ましく笑ってる。
余裕が違うんだよね。
116. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 18:21
このコメントは削除されました
115. Posted by 2006年09月10日 18:21
世界遺産の石持ってきたって言うから不祥事かと最初思ったw
だって、日本の場合、国立公園で石ころも持ち出せないところもあるんだぜ?
だって、日本の場合、国立公園で石ころも持ち出せないところもあるんだぜ?
114. Posted by 2006年09月10日 18:20
この記事の元ネタは2ch、所謂「便所の落書き」ですよ。何を必死になってるんだ。
113. Posted by ・ 2006年09月10日 18:20
嫌韓厨のレベルの低さなんて分かりきったこと
小林の記事にもあっただろ
ただのノイズのかたまりなんだから放っておけばいい
小林の記事にもあっただろ
ただのノイズのかたまりなんだから放っておけばいい
112. Posted by 2006年09月10日 18:19
湖の写真、合成みたいだなw
111. Posted by 2006年09月10日 18:18
※109
日本語でおk
日本語でおk
110. Posted by 米108 2006年09月10日 18:16
あ、足りなかった。
「コメントが」
「コメントが」
109. Posted by 2006年09月10日 18:15
韓国よりマシだから大丈夫ってのは、
サルに殴られたので殴り返す、ぐらいの話だからな。
ハタから見ればサル2匹がじゃれているだけ。
韓国と日本との間にはサルと人間とは言わなくとも、
100年ぐらいのメンタリティの違いはある。
要するに、向こうは20世紀初頭ぐらいの考え方。
それを比べようってのがおかしい。
レベルが違うんじゃなくて、世界が違う。
そういうことは嫌韓な人間のほうがよく知ってるんじゃないのか。
サルに殴られたので殴り返す、ぐらいの話だからな。
ハタから見ればサル2匹がじゃれているだけ。
韓国と日本との間にはサルと人間とは言わなくとも、
100年ぐらいのメンタリティの違いはある。
要するに、向こうは20世紀初頭ぐらいの考え方。
それを比べようってのがおかしい。
レベルが違うんじゃなくて、世界が違う。
そういうことは嫌韓な人間のほうがよく知ってるんじゃないのか。
108. Posted by a 2006年09月10日 18:15
おいおい
最 近 こ こ 低 年 齢 化 し て き て る よ な ?
最 近 こ こ 低 年 齢 化 し て き て る よ な ?
107. Posted by 2006年09月10日 18:14
普段から態度の悪い奴は何をしようと変な目で見られるのと同じ
106. Posted by 2006年09月10日 18:12
国士様がこんな民度の低いところに来ちゃいけませんよw
105. Posted by 2006年09月10日 18:10
別にいいじゃん、中傷画なんて普通でしょ?
イチローのときも日本は騒ぎすぎただけで。
結局日本と韓国の間の壁なんて超えることはできないんだからほっとけばいいじゃん。
イチローのときも日本は騒ぎすぎただけで。
結局日本と韓国の間の壁なんて超えることはできないんだからほっとけばいいじゃん。
104. Posted by 2006年09月10日 18:09
『韓国と同レベルだろ』と批判されてるのに
この批判が韓国人によるものだと信じて疑わない嫌韓厨
日本にも民度の低い奴は居ると日本人に言われてるんだよお前らは、気づけよ・・・
この批判が韓国人によるものだと信じて疑わない嫌韓厨
日本にも民度の低い奴は居ると日本人に言われてるんだよお前らは、気づけよ・・・
103. Posted by ユーモア無し54 2006年09月10日 18:00
米57
誰かを馬鹿にして楽しむって感覚が嫌って話なんだ
さらにそれを正当化するのは韓国と同じなんじゃない?って思う
米63
それは俺も少し思った
だから頭堅いんかなーと
米65
知ってるよ
それだけじゃなくて胸糞悪い事してるのは知ってる
ただね、馬鹿にして笑うっていう行為が何か嫌なんだよ
そりゃ散々嫌な事してくる相手が困った目にあった場面に出くわして清々することくらいあるよ
でも故意に作り出してまでしようとは思いたくない
批判と馬鹿にすることは違うと思う
誰かを馬鹿にして楽しむって感覚が嫌って話なんだ
さらにそれを正当化するのは韓国と同じなんじゃない?って思う
米63
それは俺も少し思った
だから頭堅いんかなーと
米65
知ってるよ
それだけじゃなくて胸糞悪い事してるのは知ってる
ただね、馬鹿にして笑うっていう行為が何か嫌なんだよ
そりゃ散々嫌な事してくる相手が困った目にあった場面に出くわして清々することくらいあるよ
でも故意に作り出してまでしようとは思いたくない
批判と馬鹿にすることは違うと思う
102. Posted by 2006年09月10日 17:59
民度低いやつに民度低いといわれても……
101. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:59
このコメントは削除されました
100. Posted by 2006年09月10日 17:58
米97
だよなwていうか一人が連投するの禁止にしてくれよ>管理人
だよなwていうか一人が連投するの禁止にしてくれよ>管理人
99. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:58
このコメントは削除されました
98. Posted by 2006年09月10日 17:57
>>96
最近は特にひどいな。
住人が低年齢化したのも理由の一つだろう。
まぁこんなのネタなんだから「バロスwww」とかレスしときゃいいんですよ
最近は特にひどいな。
住人が低年齢化したのも理由の一つだろう。
まぁこんなのネタなんだから「バロスwww」とかレスしときゃいいんですよ
97. Posted by 2006年09月10日 17:57
とりあえず文体から察して一人で必死に書き込んでる人がいるのは分かるね^^
96. Posted by 2006年09月10日 17:53
2ちゃんねらーが民度低いのは前々からわかりきっているだろうが
特に嫌韓厨の低さは異常
片足韓国面に堕ちた連中が日本の名をかたるんじゃねーよ
特に嫌韓厨の低さは異常
片足韓国面に堕ちた連中が日本の名をかたるんじゃねーよ
95. Posted by t 2006年09月10日 17:51
いちおう世界遺産の中には建造物の石を取っていかないでと
言ってる場所もあるということを覚えておくべきだろ
この場合は許可でてるからいいとは思うけどね
言ってる場所もあるということを覚えておくべきだろ
この場合は許可でてるからいいとは思うけどね
94. Posted by 2006年09月10日 17:51
米54
アンタは正しいと俺は思うよ
たとえば仮に相手が無礼をしてきたとしても、
同じようにし返したら結局は同レベル
日本人の民度が低いなんていわれても仕方が無くなる
アンタは正しいと俺は思うよ
たとえば仮に相手が無礼をしてきたとしても、
同じようにし返したら結局は同レベル
日本人の民度が低いなんていわれても仕方が無くなる
93. Posted by 2006年09月10日 17:51
>>82
>>韓国以外の外人が見たら"また恥ずかしい兄喧嘩やってるよ"ぐらいにしか見えないっつーの
wwwwwwww
とりあえずソースよろw
>>韓国以外の外人が見たら"また恥ずかしい兄喧嘩やってるよ"ぐらいにしか見えないっつーの
wwwwwwww
とりあえずソースよろw
92. Posted by 2006年09月10日 17:51
米65
ゆとりさん、日本語を話してください。
ゆとりさん、日本語を話してください。
91. Posted by 2006年09月10日 17:49
気持ちは分かるがひでぇ。
90. Posted by 2006年09月10日 17:45
米25
全くもって同意
全くもって同意
89. Posted by 2006年09月10日 17:44
最近工作員多いな
88. Posted by 2006年09月10日 17:43
※87
>>1の写真は話題にすらなっていないからね、ごめんね。
>>1の写真は話題にすらなっていないからね、ごめんね。
87. Posted by 2006年09月10日 17:38
スレでは散々突っ込まれてた>>1の小泉の写真が
北朝鮮ばりの合成写真な件についてのレスは除外ですか、そうですか
北朝鮮ばりの合成写真な件についてのレスは除外ですか、そうですか
86. Posted by 82 2006年09月10日 17:37
訂正:
×兄喧嘩
○兄弟喧嘩
×兄喧嘩
○兄弟喧嘩
85. Posted by 2006年09月10日 17:36
半島=屑の認識は正しい。
84. Posted by 2006年09月10日 17:35
※82
兄喧嘩?
日本語でおk
海外からの評価を誇りとするのは当然の感情ですよ?
兄喧嘩?
日本語でおk
海外からの評価を誇りとするのは当然の感情ですよ?
83. Posted by 2006年09月10日 17:33
>>54
しょせんはネタだから笑ってみればよし。
しょせんはネタだから笑ってみればよし。
82. Posted by 2006年09月10日 17:33
こういう記事で喜んでる日本人を
韓国以外の外人が見たら"また恥ずかしい兄喧嘩やってるよ"ぐらいにしか見えないっつーの
日本の民度を下げるな
内容も理解せずに自分が批判されると反射的に工作員とか言い出す奴、
少しは自分の脳みそで考えろや
韓国以外の外人が見たら"また恥ずかしい兄喧嘩やってるよ"ぐらいにしか見えないっつーの
日本の民度を下げるな
内容も理解せずに自分が批判されると反射的に工作員とか言い出す奴、
少しは自分の脳みそで考えろや
81. Posted by 2006年09月10日 17:31
米73の人気に嫉妬
80. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:30
このコメントは削除されました
79. Posted by 2006年09月10日 17:30
米73
自分の言った事を自分で体現してたら世話ないわな。
とっとと帰れ。
自分の言った事を自分で体現してたら世話ないわな。
とっとと帰れ。
78. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:27
このコメントは削除されました
77. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:25
このコメントは削除されました
76. Posted by *73 2006年09月10日 17:22
*74
お前の言うことに興味はないが、少なくとも他人と比較することでしか自己を肯定できない奴は所詮その程度だよ。
お前の言うことに興味はないが、少なくとも他人と比較することでしか自己を肯定できない奴は所詮その程度だよ。
75. Posted by 2006年09月10日 17:21
米71
韓国語だから何言ってるかわからなかったけど、すごく楽しそうにする韓国側は最低だと思った
工作員はこういうの見てもまだ自分の国は正しいと思うの?
韓国語だから何言ってるかわからなかったけど、すごく楽しそうにする韓国側は最低だと思った
工作員はこういうの見てもまだ自分の国は正しいと思うの?
74. Posted by 2006年09月10日 17:19
米73
人間は社会的で相対的でな生き物なんだよ
もう少し人間というものを学んできなさい
人間は社会的で相対的でな生き物なんだよ
もう少し人間というものを学んできなさい
73. Posted by 2006年09月10日 17:18
わざわざ比較なんてせんでもええのに・・・
相手と比較して優劣つけて自己満足はクズの十分条件ですよ・・・
相手と比較して優劣つけて自己満足はクズの十分条件ですよ・・・
72. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:17
このコメントは削除されました
71. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 17:15
このコメントは削除されました
70. Posted by 2006年09月10日 17:15
さっきから工作員は帰れって言ってるだろ
おまえ連投すんなよ
おまえ連投すんなよ
69. Posted by 2006年09月10日 17:13
>>67
スレすら見てないの丸分かり乙w
スレすら見てないの丸分かり乙w
68. Posted by 2006年09月10日 17:12
わざわざ日本と韓国なんかと比較スンナよ
これで笑ってたらチョンとやってること変わらん
あんな国と同じ土台に立って同じ事やってていいの?
ここは示しをつける意味でも批判しとけ
これで笑ってたらチョンとやってること変わらん
あんな国と同じ土台に立って同じ事やってていいの?
ここは示しをつける意味でも批判しとけ
67. Posted by 2006年09月10日 17:11
まぁ、小泉はもう任期終わるからな、半分観光気分なのは見て取れるが、相手の対応の差は違えど、
見た目は五十歩百歩だな・・・
見た目は五十歩百歩だな・・・
66. Posted by 2006年09月10日 17:10
なんだソレ
民度低すぎて引いた…
誰かようつべうp
民度低すぎて引いた…
誰かようつべうp
65. Posted by 、 2006年09月10日 17:09
写真の加工言う人へ
韓国は大島大使の前でビールをついだ時、その泡が原爆みたいと笑ったんだぞ。大島大使は大使だから怒りの言葉は言えない立場だったが、怒りの口を真一文字にして耐えたから。
これ知ってる?
ようつべに動画あるから見てみ。
韓国は大島大使の前でビールをついだ時、その泡が原爆みたいと笑ったんだぞ。大島大使は大使だから怒りの言葉は言えない立場だったが、怒りの口を真一文字にして耐えたから。
これ知ってる?
ようつべに動画あるから見てみ。
64. Posted by 2006年09月10日 17:08
※51
ある意味そこが大統領制の怖いところなんだよね。任期中は基本的にやめさせられないから、選挙の時に票があつまっちゃったら、その後いかにダメな大統領でることがわかっても支持率がドン底に落ちても引きずり降ろせない。
ある意味そこが大統領制の怖いところなんだよね。任期中は基本的にやめさせられないから、選挙の時に票があつまっちゃったら、その後いかにダメな大統領でることがわかっても支持率がドン底に落ちても引きずり降ろせない。
63. Posted by 2006年09月10日 17:08
米54
これぐらいは、いいんじゃないかなぁ?
新聞のマンガと同レベルでしょ?
これぐらいは、いいんじゃないかなぁ?
新聞のマンガと同レベルでしょ?
62. Posted by 2006年09月10日 17:07
韓国は教師が子供達に日本人を銃で撃ち殺す絵を書かしてるけどな
61. Posted by 2006年09月10日 17:07
要塞の城壁のようなものから石を抜き出して持って帰ったわけじゃないよ
付近に落ちてる石ころ拾ってきたんだから問題ないだろ。
付近に落ちてる石ころ拾ってきたんだから問題ないだろ。
60. Posted by 2006年09月10日 17:06
米54
それはね、イチローを蹴り上げる韓国人野球選手(名前忘れた)のコラージュつくって
新聞に流してホルホルするバカとかを見てるから、「チョンと同じようなことすんな」と
いう感情を持ってしまうんだと思うぉ( ^ω^)
それはね、イチローを蹴り上げる韓国人野球選手(名前忘れた)のコラージュつくって
新聞に流してホルホルするバカとかを見てるから、「チョンと同じようなことすんな」と
いう感情を持ってしまうんだと思うぉ( ^ω^)
59. Posted by かきくけこ 2006年09月10日 17:05
ジョークで言ったらむしろ光栄ですってなったんだろ。
58. Posted by 2006年09月10日 17:04
ASEMのためとはいえ外遊ばっかしてんのに全然叩かれないのはすごいなぁ。人当たりはすごくいい首相でした。
57. Posted by 2006年09月10日 17:04
米54
頭が固いっていうか、ユーモアがない
小泉の写真を改造して本気で馬鹿にして自分たちの虚栄心を満足させるのが楽しむのが韓国
のむタンの写真を改造してそこそこ笑って、韓国の馬鹿さ加減を再認識するのが日本人
頭が固いっていうか、ユーモアがない
小泉の写真を改造して本気で馬鹿にして自分たちの虚栄心を満足させるのが楽しむのが韓国
のむタンの写真を改造してそこそこ笑って、韓国の馬鹿さ加減を再認識するのが日本人
56. Posted by 2006年09月10日 17:02
嫌ってる相手と同じようなことをしてる現状も哀しいしな
55. Posted by 2006年09月10日 17:01
米45
スオメンリンナ要塞が世界遺産だから石は関係ないんだろ
法隆寺の石もって帰っても誰も怒らんだろう
スオメンリンナ要塞が世界遺産だから石は関係ないんだろ
法隆寺の石もって帰っても誰も怒らんだろう
54. Posted by 2006年09月10日 17:00
小泉を褒めたり笑ったりするのはいいけど
のむひょんの写真改造して嫌々だの書きこむのはちょっと不愉快だ
自分たち、自分の国がやられたらきっと不快に思うだろうから
例え相手が韓国でもそう思う
それに他の国の人が見ても不愉快に感じるんじゃなかろうか
俺の頭が固すぎるんかな?
のむひょんの写真改造して嫌々だの書きこむのはちょっと不愉快だ
自分たち、自分の国がやられたらきっと不快に思うだろうから
例え相手が韓国でもそう思う
それに他の国の人が見ても不愉快に感じるんじゃなかろうか
俺の頭が固すぎるんかな?
53. Posted by あ 2006年09月10日 16:59
米45
石一つ欲しいっていうだけでそれかよw
どれだけお前は気が小さいんだwww
石一つ欲しいっていうだけでそれかよw
どれだけお前は気が小さいんだwww
52. Posted by 2006年09月10日 16:57
>>米45
何が悪いのかさっぱりわからん
つーか石ころ一つでだだこねる方も器ちっちぇな
何が悪いのかさっぱりわからん
つーか石ころ一つでだだこねる方も器ちっちぇな
51. Posted by 2006年09月10日 16:57
>>44
さすが現在でも支持率一桁%の男も違う
・・・つか、なんでこんな支持率で酋長やってられるのかねぇ?
さすが現在でも支持率一桁%の男も違う
・・・つか、なんでこんな支持率で酋長やってられるのかねぇ?
50. Posted by 2006年09月10日 16:56
米45もういいよ…工作員…
でもアメリカでも役者上がりの大統領居たよね
政治家の仕事とは何んだろうね
でもアメリカでも役者上がりの大統領居たよね
政治家の仕事とは何んだろうね
49. Posted by 2006年09月10日 16:54
総理は日本の顔だからこういうタイプがいいと思う
あと部下に政治能力の高いのを持ってくる
あと部下に政治能力の高いのを持ってくる
48. Posted by 2006年09月10日 16:54
米欄読んで初めて気付いたけど、確かに通訳の人まで自然な笑顔だね。
いい感じだ
いい感じだ
47. Posted by 2006年09月10日 16:53
本当に小泉はこういうパフォーマンスをやらせたら天才だな
こんな陽気で楽しそうな首相なんて過去にいなかったぞ
たぶんこれからも小泉を越える陽気な首相は現れないだろうなぁ
こんな陽気で楽しそうな首相なんて過去にいなかったぞ
たぶんこれからも小泉を越える陽気な首相は現れないだろうなぁ
46. Posted by 2006年09月10日 16:53
さすが小泉って所だな
45. Posted by 2006年09月10日 16:51
てか、世界遺産の一部(ほとんどただの石だけど)をくれるもんなんだねぇ。
くれるという場合はともかく自分からあまりそういう事を言うのはよくないような・・・
まぁ、流石我が国の首相、口だけは達者でいらっしゃる。
くれるという場合はともかく自分からあまりそういう事を言うのはよくないような・・・
まぁ、流石我が国の首相、口だけは達者でいらっしゃる。
44. Posted by 2006年09月10日 16:49
さすが一時でも支持率8割とった男は違う
43. Posted by amazulu 2006年09月10日 16:48
amazonwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42. Posted by 2006年09月10日 16:48
超かんけいなけど
ノムタンの面が近所のうるさいババアに似ている
ノムタンの面が近所のうるさいババアに似ている
41. Posted by 2006年09月10日 16:46
「石ころだけどわたしにとっては宝石だ」
これでどれだけ人々の心を掴んだんだろ。
小泉は天才だな。
これでどれだけ人々の心を掴んだんだろ。
小泉は天才だな。
40. Posted by 2006年09月10日 16:44
小泉さんは外交に関しては優秀だったと思う。
どこの国でも物怖じせず、明るく振舞ったりなんてなかなかできない。
さらにはカリスマ性もあって良かったと思う。
内政に関してはグタグタだったが、全体的には好印象だな、俺は。
どこの国でも物怖じせず、明るく振舞ったりなんてなかなかできない。
さらにはカリスマ性もあって良かったと思う。
内政に関してはグタグタだったが、全体的には好印象だな、俺は。
39. Posted by 2006年09月10日 16:44
いつの間にか淡々と事実を並べるだけで嫌韓や小泉支持者のレッテルを貼られる時代になったんだね
38. Posted by 2006年09月10日 16:44
んまぁ、彼は「役者」やからね
しっかり「役者」としてはこなしたんちゃう?
しっかり「役者」としてはこなしたんちゃう?
37. Posted by 2006年09月10日 16:42
小泉の大物っぷりに磨きがかかったな
36. Posted by 2006年09月10日 16:42
これはしょうがない。
誰もがノムと一緒の部屋の空気吸いたくないって思うし。
小泉のインテリな趣味はチョンには皆無だし。
誰もがノムと一緒の部屋の空気吸いたくないって思うし。
小泉のインテリな趣味はチョンには皆無だし。
35. Posted by 小高良光 2006年09月10日 16:41
ならこれをみろ
34. Posted by 2006年09月10日 16:40
※31
>にしても、対談の通訳さんの楽しそうなのがいいな。
たしかに。
>にしても、対談の通訳さんの楽しそうなのがいいな。
たしかに。
33. Posted by 2006年09月10日 16:39
ここの管理人は嫌韓で小泉支持者だということは分かった
32. Posted by 2006年09月10日 16:38
小泉、えげつないぞ!
31. Posted by 2006年09月10日 16:35
ノムとの握手はノムが悪いだろう。
差し出された手の先っぽの方を掴まない限りあんなことにはならない。
握手位置からすると、ノムが自分に近いところで握手して
威厳を示そうとしたように見える。
一方で小泉首相は相手が誰であろうと両手で握手するはず。
相手は当然両手で返さざるを得なくなるが、嫌な思いはしない。
そういう意味でも役者が違う。
にしても、対談の通訳さんの楽しそうなのがいいな。
差し出された手の先っぽの方を掴まない限りあんなことにはならない。
握手位置からすると、ノムが自分に近いところで握手して
威厳を示そうとしたように見える。
一方で小泉首相は相手が誰であろうと両手で握手するはず。
相手は当然両手で返さざるを得なくなるが、嫌な思いはしない。
そういう意味でも役者が違う。
にしても、対談の通訳さんの楽しそうなのがいいな。
30. Posted by amazulu 2006年09月10日 16:34
amazonwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29. Posted by 2006年09月10日 16:34
仕事はしたろ
いろいろ突っ込みどころはあるが対外的にはまともだったかもね。
お疲れ様という価値はある。
いろいろ突っ込みどころはあるが対外的にはまともだったかもね。
お疲れ様という価値はある。
28. Posted by てとら 2006年09月10日 16:29
小泉さんは確かに問題が多かったけど、
こういうところを見るとやっぱり
かっこいい首相だったのかと思う。
こういうところを見るとやっぱり
かっこいい首相だったのかと思う。
27. Posted by 2006年09月10日 16:26
>フィンランド国賓訪問
>53 名前:東海[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:53:31 ID:CqPWc+hu0
>フィンランドが国賓扱いで相手を迎い入れるのではなく
>向かう側が、‘国賓訪問‘と称して訪れるってのがいかにも韓国らしいよね。
気づかなかったw
確かに変な表現だよな「国賓訪問」ってw
>53 名前:東海[] 投稿日:2006/09/09(土) 22:53:31 ID:CqPWc+hu0
>フィンランドが国賓扱いで相手を迎い入れるのではなく
>向かう側が、‘国賓訪問‘と称して訪れるってのがいかにも韓国らしいよね。
気づかなかったw
確かに変な表現だよな「国賓訪問」ってw
26. Posted by 2006年09月10日 16:25
小泉はカリスマ性がある
カリスマには善い面も悪い面もある
好かれようが嫌われようが人を惹きつけずにいられない者をカリスマと呼ぶのだ
ハニートラップにかかる谷垣なんかは虫けら中の虫けら
カリスマには善い面も悪い面もある
好かれようが嫌われようが人を惹きつけずにいられない者をカリスマと呼ぶのだ
ハニートラップにかかる谷垣なんかは虫けら中の虫けら
25. Posted by a 2006年09月10日 16:25
笑っちゃったけど、おまけは差別だよな。
今後、日本がこんな子供じみないことを祈る。
24. Posted by 2006年09月10日 16:24
韓国の国際的地位・価値の低さをみれたな
23. Posted by 2006年09月10日 16:23
外交能力高いよな
皇室外交とは別の能力を持ってる
皇室外交とは別の能力を持ってる
22. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 16:22
このコメントは削除されました
21. Posted by 2006年09月10日 16:18
小泉って評判悪いけど、そう悪い首相ではなかったと思う
20. Posted by 2006年09月10日 16:18
ノムさんは整形してもフィンランド女性のハートは掴めなかったか。
19. Posted by 2006年09月10日 16:15
フィンランドのこの人は
他の国はどう接しているだろう?
極端すぎて困る。
他の国はどう接しているだろう?
極端すぎて困る。
18. Posted by 2006年09月10日 16:12
最近アマゾンの切れ味が増して来たぜwww
17. Posted by 2006年09月10日 16:06
政治内容で賛否両論あるのは仕方ないんだろうけど、海外でリラックスして接することができるのは純粋にすごいと思った
16. Posted by ナイスオマケ 2006年09月10日 16:06
オマケww
15. Posted by このコメントは削除されました 2006年09月10日 16:05
このコメントは削除されました
14. Posted by 2006年09月10日 16:04
amazon冴えてるなwww
13. Posted by s 2006年09月10日 16:02
距離が10倍くらい違うようなw
12. Posted by 2006年09月10日 16:01
小泉の政策も良いことばっかじゃないけどさ、
各国の首脳が集まるような場で堂々と振る舞ったり気の利いた言動ができるってのはすごい。
そういうところは以降の首相にも見習って欲しいな。
各国の首脳が集まるような場で堂々と振る舞ったり気の利いた言動ができるってのはすごい。
そういうところは以降の首相にも見習って欲しいな。
11. Posted by 2006年09月10日 16:00
酋長とタルヤさんの間の距離が遠くね?
やっぱ近くによるとキムチ臭がするんかな?
やっぱ近くによるとキムチ臭がするんかな?
10. Posted by 2006年09月10日 15:59
おまけwwwwwwww
9. Posted by 774 2006年09月10日 15:59
小泉首相はすげぇなぁ
8. Posted by 2006年09月10日 15:56
>昨日はなにか臭かったのよ
おまけ、乙wwwwww
おまけ、乙wwwwww
7. Posted by 2006年09月10日 15:56
最後ナイスwww
6. Posted by 俺の 2006年09月10日 15:55
あ、なる
5. Posted by 2006年09月10日 15:55
一桁
4. Posted by 名無し 2006年09月10日 15:54
酋長何話してきたんだろうねって、どうせ反日妄言か。ひとりでホルホル。立場弁えろよな酋長(笑い)
3. Posted by 2006年09月10日 15:53
amazonww
2. Posted by 2006年09月10日 15:53
1桁
1. Posted by (´^ω^`)ニポッ 2006年09月10日 15:53
おまけバロスwwwwwwwww