2006年08月02日
【映画】英雑誌が「見るべき映画25作」発表、「アルマゲドン」を大絶賛
1 名前:ザ・釣り人φ ★ 投稿日:2006/08/02(水) 00:35:46 ID:???0
イギリスの雑誌「ラジオ・タイムズ」が行った「見るべき映画25作」のリストで、イングリッド・バーグマンとハンフリー・ボガート主演の『カサブランカ』や、『甘い生活』など、古典の名作が選出された。
選出作品の中には、『パルプ・フィクション』や『アルマゲドン』などのブロックバスター作品も含まれており、編集者のアンドリュー・コリンズ氏は「80年代と90年代の大作を知るためには、ジェリー・ブラッカイマーを見ずには語れない。『アルマゲドン』はその頂点だ」と語っている。
http://cinematoday.jp/page/N0008716
イギリスの雑誌「ラジオ・タイムズ」が行った「見るべき映画25作」のリストで、イングリッド・バーグマンとハンフリー・ボガート主演の『カサブランカ』や、『甘い生活』など、古典の名作が選出された。
選出作品の中には、『パルプ・フィクション』や『アルマゲドン』などのブロックバスター作品も含まれており、編集者のアンドリュー・コリンズ氏は「80年代と90年代の大作を知るためには、ジェリー・ブラッカイマーを見ずには語れない。『アルマゲドン』はその頂点だ」と語っている。
http://cinematoday.jp/page/N0008716
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:41:16 ID:K32KGd7R0
アルマゲドンってエアロスミスのPVだろ?
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:41:21 ID:aHewedvs0
アルマゲドンって・・・これがイギリス人のユーモアとかいう奴か?
11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:42:28 ID:9pUgC9cm0
狂牛病にでも犯されたんか?25本を上げてアルマゲドンは無いだろうが!
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:44:34 ID:xWex4KEd0
俺映画館でアルマゲドン見たとき
『ボスが行くなら俺達も行くぜ』って所がベタなのに泣きそうになった。
見終わった後金がもったいなくて泣いた。
23 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:45:50 ID:o4DwUTxh0
アルマゲドン、結構好きだけどな。
娯楽映画とはかくあるべきという見本だ。
でも、DVDよりサントラを買うべきなのは間違いない
26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:46:51 ID:UbYV6/BA0
イギリス人の映画観てアメリカ人と変わらないのか?
フランスやイタリアの方が映画に関してはまともなイメージがある
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:49:15 ID:WqC/NEyv0
アルマゲドンはみんなで突っ込みどころを探しながら見るパーティ映画としては
優れてると思う
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:52:52 ID:j5t4HcEm0
アルマゲドンはねえだろう、
アルマゲドンは
失笑ワースト10ととか、
金返せベワースト10とか、
糞シナリオワースト10という意味で、
ネタとして見るべき映画か?
51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:54:40 ID:4RDBUT5b0
ハリウッド脚本のテンプレートを寄せ集めるとアルマゲドンになる。
54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:54:57 ID:LD/Gyshs0
アルマゲドンって宇宙なのに水が滴り落ちてる映画ですよね?
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:59:16 ID:MBRNUZJj0
ディープ・インパクトのが面白かった 俳優の演技力上だし
112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:10:43 ID:Co6jQYCU0
なんか最後のほうお涙頂戴全快じゃなかったか
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:14:49 ID:80NypPk60
イギリス人特有の、皮肉的ジョークだと誰か言ってください。
130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:18:21 ID:MJsTVfok0
評論家ってのはつくづく信用できんな
133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:20:16 ID:nBoWKNX40
スペースカウボーイの足元にも及ばん。
男の浪漫がたりねぇ。
153 名前:邦題[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:29:38 ID:5yqsnRVb0
1942,米,カサブランカ,Casablanca
1919,独,カリガリ博士,The Cabinet of Dr Caligari
1982,米,ブレードランナー,Blade Runner
1946,英,天国への階段,A Matter of Life and Death
1947,米,過去を逃れて,Out of the Past [Build My Gallows High]
1960,伊・仏,甘い生活,La Dolce Vita
1952,米,真昼の決闘,High Noon
1954,米,裏窓 ,Rear Window
1958,日,隠し砦の三悪人,The Hidden Fortress
1967,米,ボニーとクライド/俺たちに明日はない,Bonnie and Clyde
1938,米,赤ちゃん教育,Bringing Up Baby
1977,米,サランドラ,The Hills Have Eyes
1928,仏,アンダルシアの犬,Un Chien Andalou
1998,米,アルマゲドン,Armageddon
1980,米,天国の門,Heaven's Gate
1977,米,アニー・ホール,Annie Hall
1952,米,雨に唄えば,Singin' In The Rain
1957,米,突撃,Paths of Glory
1970,英,パフォーマンス,Performance
1935,米,フランケンシュタインの花嫁,Bride of Frankenstein
2000,イラン・伊・日,ブラックボード 背負う人,Blackboards
1951,米,地球の静止する日,The Day The Earth Stood Still
1994,米,パルプ・フィクション,Pulp Fiction
1985,仏,ショアー,Shoah
1962,スウェーデン,冬の光,Winter Light
175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:36:36 ID:rkS4+GNk0
>>153
「隠し砦の三悪人」選ばれてんのか
クロサワならSeven Samuraiでないのか
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:02:43 ID:V45wokVp0
>>153
このラインナップは
CGバリバリ使った映画はアルマゲドンでも見とけば十分だ
って言いたいんじゃないのか?
205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:46:25 ID:80NypPk60
リストアップされてるのはだいたい理解できるんだけど、
アルマゲドンはなあ・・・。
だいたい普通にラズベリー賞大量にもらってただろが。
218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:52:06 ID:BR/YACn10
ダイ・ハード落選でアルマゲドンかあ・・
266 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:10:53 ID:grEPXQILO
アルマゲドンは日本を代表する松田聖子の代表作だからえらばれたんだな
282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 02:25:01 ID:w2joVgjk0
開始10分でウイリスが主人公助けて死ぬのが予想出来る映画でした。
まったく悲壮感が沸かない
バツ一男だけには悲壮感漂ってたな 生きて帰れてホッとした
329 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:49:20 ID:OJFcn2E/0
アルマゲドンをバカにする奴って多いけれど、
あれだけくだらない話なのに、笑えて、はらはらして、泣けるってのはスゴイことだぞ。
アルマゲドンより退屈しない映画を作れって言われたらかなり高いハードルじゃないか?
334 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:50:57 ID:mjjXiOPTO
アルマゲドンとかタイタニックが感動できるような鈍感な人間になりたかったです
373 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:07:27 ID:QwWp9tQ2O
アルマゲドンつまらんと言うやつは晒せ
アルマゲドンより面白いSF映画を晒してみやがれ
叩かれる勇気あるかな?
376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:09:05 ID:5Ob6r1G40
>>373
フィラデルフィア・エクスペリメント
382 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:11:32 ID:HvIBs1QdO
>>373
インディペンデンスデイ
ディープインパクト
383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 03:12:32 ID:w2joVgjk0
>>373
「CORE」 話の展開がアルマゲドンと似てるが、俳優達の演技が上。
386 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:14:05 ID:5Ob6r1G40
>>373
アビス、エリイアン(SFホラー)
387 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:14:59 ID:yhVbS0Ue0
>>373
E.T
396 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:17:02 ID:PR2+PaKM0
いやー アルマゲドン大好きだから このスレ(50レス程)見てびっくりだわ
400 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 03:19:10 ID:SvDybdNj0
俺、この映画アメリカの劇場で見たんだけど、
エアロスミスの曲のシーンで客席は「USA!USA!」の大合唱だったよ。
431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:30:16 ID:v/OcJAMd0
なんつーかさ
アルマゲとかは脳で見ちゃダメなんだよ
脊髄で見ようよおまいらw
アルマゲドンってエアロスミスのPVだろ?
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:41:21 ID:aHewedvs0
アルマゲドンって・・・これがイギリス人のユーモアとかいう奴か?
11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:42:28 ID:9pUgC9cm0
狂牛病にでも犯されたんか?25本を上げてアルマゲドンは無いだろうが!
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:44:34 ID:xWex4KEd0
俺映画館でアルマゲドン見たとき
『ボスが行くなら俺達も行くぜ』って所がベタなのに泣きそうになった。
見終わった後金がもったいなくて泣いた。
23 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:45:50 ID:o4DwUTxh0
アルマゲドン、結構好きだけどな。
娯楽映画とはかくあるべきという見本だ。
でも、DVDよりサントラを買うべきなのは間違いない
26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:46:51 ID:UbYV6/BA0
イギリス人の映画観てアメリカ人と変わらないのか?
フランスやイタリアの方が映画に関してはまともなイメージがある
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:49:15 ID:WqC/NEyv0
アルマゲドンはみんなで突っ込みどころを探しながら見るパーティ映画としては
優れてると思う
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:52:52 ID:j5t4HcEm0
アルマゲドンはねえだろう、
アルマゲドンは
失笑ワースト10ととか、
金返せベワースト10とか、
糞シナリオワースト10という意味で、
ネタとして見るべき映画か?
51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 00:54:40 ID:4RDBUT5b0
ハリウッド脚本のテンプレートを寄せ集めるとアルマゲドンになる。
54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:54:57 ID:LD/Gyshs0
アルマゲドンって宇宙なのに水が滴り落ちてる映画ですよね?
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 00:59:16 ID:MBRNUZJj0
ディープ・インパクトのが面白かった 俳優の演技力上だし
112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:10:43 ID:Co6jQYCU0
なんか最後のほうお涙頂戴全快じゃなかったか
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:14:49 ID:80NypPk60
イギリス人特有の、皮肉的ジョークだと誰か言ってください。
130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:18:21 ID:MJsTVfok0
評論家ってのはつくづく信用できんな
133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:20:16 ID:nBoWKNX40
スペースカウボーイの足元にも及ばん。
男の浪漫がたりねぇ。
153 名前:邦題[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:29:38 ID:5yqsnRVb0
1942,米,カサブランカ,Casablanca
1919,独,カリガリ博士,The Cabinet of Dr Caligari
1982,米,ブレードランナー,Blade Runner
1946,英,天国への階段,A Matter of Life and Death
1947,米,過去を逃れて,Out of the Past [Build My Gallows High]
1960,伊・仏,甘い生活,La Dolce Vita
1952,米,真昼の決闘,High Noon
1954,米,裏窓 ,Rear Window
1958,日,隠し砦の三悪人,The Hidden Fortress
1967,米,ボニーとクライド/俺たちに明日はない,Bonnie and Clyde
1938,米,赤ちゃん教育,Bringing Up Baby
1977,米,サランドラ,The Hills Have Eyes
1928,仏,アンダルシアの犬,Un Chien Andalou
1998,米,アルマゲドン,Armageddon
1980,米,天国の門,Heaven's Gate
1977,米,アニー・ホール,Annie Hall
1952,米,雨に唄えば,Singin' In The Rain
1957,米,突撃,Paths of Glory
1970,英,パフォーマンス,Performance
1935,米,フランケンシュタインの花嫁,Bride of Frankenstein
2000,イラン・伊・日,ブラックボード 背負う人,Blackboards
1951,米,地球の静止する日,The Day The Earth Stood Still
1994,米,パルプ・フィクション,Pulp Fiction
1985,仏,ショアー,Shoah
1962,スウェーデン,冬の光,Winter Light
175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:36:36 ID:rkS4+GNk0
>>153
「隠し砦の三悪人」選ばれてんのか
クロサワならSeven Samuraiでないのか
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:02:43 ID:V45wokVp0
>>153
このラインナップは
CGバリバリ使った映画はアルマゲドンでも見とけば十分だ
って言いたいんじゃないのか?
205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:46:25 ID:80NypPk60
リストアップされてるのはだいたい理解できるんだけど、
アルマゲドンはなあ・・・。
だいたい普通にラズベリー賞大量にもらってただろが。
218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 01:52:06 ID:BR/YACn10
ダイ・ハード落選でアルマゲドンかあ・・
266 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:10:53 ID:grEPXQILO
アルマゲドンは日本を代表する松田聖子の代表作だからえらばれたんだな
282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 02:25:01 ID:w2joVgjk0
開始10分でウイリスが主人公助けて死ぬのが予想出来る映画でした。
まったく悲壮感が沸かない
バツ一男だけには悲壮感漂ってたな 生きて帰れてホッとした
329 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:49:20 ID:OJFcn2E/0
アルマゲドンをバカにする奴って多いけれど、
あれだけくだらない話なのに、笑えて、はらはらして、泣けるってのはスゴイことだぞ。
アルマゲドンより退屈しない映画を作れって言われたらかなり高いハードルじゃないか?
334 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 02:50:57 ID:mjjXiOPTO
アルマゲドンとかタイタニックが感動できるような鈍感な人間になりたかったです
373 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:07:27 ID:QwWp9tQ2O
アルマゲドンつまらんと言うやつは晒せ
アルマゲドンより面白いSF映画を晒してみやがれ
叩かれる勇気あるかな?
376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:09:05 ID:5Ob6r1G40
>>373
フィラデルフィア・エクスペリメント
382 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:11:32 ID:HvIBs1QdO
>>373
インディペンデンスデイ
ディープインパクト
383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 03:12:32 ID:w2joVgjk0
>>373
「CORE」 話の展開がアルマゲドンと似てるが、俳優達の演技が上。
386 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:14:05 ID:5Ob6r1G40
>>373
アビス、エリイアン(SFホラー)
387 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:14:59 ID:yhVbS0Ue0
>>373
E.T
396 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:17:02 ID:PR2+PaKM0
いやー アルマゲドン大好きだから このスレ(50レス程)見てびっくりだわ
400 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 03:19:10 ID:SvDybdNj0
俺、この映画アメリカの劇場で見たんだけど、
エアロスミスの曲のシーンで客席は「USA!USA!」の大合唱だったよ。
431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 03:30:16 ID:v/OcJAMd0
なんつーかさ
アルマゲとかは脳で見ちゃダメなんだよ
脊髄で見ようよおまいらw
サントラ エアロスミス ジャーニー ZZトップ ボブ・シーガー&シルバー・ブレット・バンド ショーン・コルヴィン
Sony Music Direct (2004/10/20)
売り上げランキング: 10,381
Sony Music Direct (2004/10/20)
売り上げランキング: 10,381
スポンサードリンク
この記事へのコメント
255. Posted by Lowongan Kerja 2016 2016年01月24日 13:52
2けたー
別にいいじゃん、映画くらい。
先に儲けられたのが悔しいだけだろ。
別にいいじゃん、映画くらい。
先に儲けられたのが悔しいだけだろ。
254. Posted by ロングウィッグ 2014年09月23日 04:23
eナ月2弁ワ園切、&信年
253. Posted by コスプレ ウィッグ 2014年04月04日 13:48
/韓戦よuプン(リ
252. Posted by コス ウィッグ 2014年03月16日 16:18
屋ルは破の物リリア?ア内ュ通真は発
251. Posted by テイルズ オブ ヴェスペリアコスプレブーツ 2014年03月15日 17:06
信アプン(リ人、il町定温公
250. Posted by コス 衣装 2014年03月04日 10:57
時国際映261462)4)45
249. Posted by コスプレ衣装 販売 2014年03月04日 10:53
海」 ソエ45742開どどを定
248. Posted by 水着 通販 アウトレット 2013年12月17日 10:47
を3分トを確
247. Posted by モンクレー 2013年06月16日 14:54
品は、レジャーなど夏休みのお出かけや日常生活までさまざ
246. Posted by oakley サングラス 2013年05月30日 02:36
oakley サングラス25845だったが、9
245. Posted by rayban めがね 2013年05月25日 17:13
rayban めがね19621央道に抜けることが
244. Posted by rayban めがね 2013年05月25日 03:39
rayban めがね18593男26
243. Posted by とある魔術の禁書目録抱き枕カバー 2013年05月24日 17:47
21907、31日に
242. Posted by オークリー テン 2013年05月24日 16:20
オークリー テン36125ろえるように、一回から3者凡
241. Posted by オークリーサングラス 2013年05月21日 10:40
オークリーサングラス9791旬にも最終決定
240. Posted by 抱き枕 2013年05月20日 17:45
13870意識がやれ
239. Posted by レイバン アビエーター 2013年05月14日 07:17
ってポンポンで「JR V」の文字を作る
238. Posted by モンクレール ガムブルー 2013年05月07日 13:19
nfkaモンクレール ガムブルー 青木、第3打席で3号ソロ ブ軍逆転勝ち
237. Posted by モンクレール 2011 2013年04月16日 16:43
20ai18vモンクレール 2011 最も歴史があり、横山やすし・西川きよし、ダウンタウンらが歴代受賞者に名を連ねる「第48回上方漫才大賞」の発表会が13日、大阪市内で行われ、千鳥が大賞に輝いた。ともに岡山県出身で「方言は自分らの味」と岡山弁で漫才を続け、結成13年目でついに頂点 モンクレール スプリングコート 2013
236. Posted by モンクレール 2011 2013年04月16日 12:43
20ai18vモンクレール 2011 最も歴史があり、横山やすし・西川きよし、ダウンタウンらが歴代受賞者に名を連ねる「第48回上方漫才大賞」の発表会が13日、大阪市内で行われ、千鳥が大賞に輝いた。ともに岡山県出身で「方言は自分らの味」と岡山弁で漫才を続け、結成13年目でついに頂点 モンクレール スプリングコート 2013
235. Posted by モンクレール メンズ 2013年04月11日 13:05
tboaeモンクレール ダウンベスト げ アトラスVロケット、偵察衛星「NROL-38」を打上げ モンクレール パーカー
234. Posted by セリーヌ カバ 2013年03月26日 10:16
m6s1912月30日午前9時半ごろ、板橋区
233. Posted by gucci 財布 2013年03月19日 15:29
apjl3いで、兵庫県姫路市書写(しょしゃ)の無職、坂口昇被
232. Posted by 人気の抱き枕通販 2013年03月13日 21:55
人気の抱き枕通販ぼ5月1
231. Posted by フェンディ 2013年03月07日 21:05
y1417k5人が孤立。県は近
230. Posted by r4i gold 2013年03月06日 19:32
a6ak16員(31)に頬を平手打ちされる
229. Posted by m3 ds real 2013年03月04日 17:58
416103生で野球部の男子生徒がふざけていた
228. Posted by Eser Unlimited Power Bank 2013年03月03日 14:30
tw11s向く生徒もいた」と説明。体罰は部を強
227. Posted by Eser Unlimited Power Bank 2013年03月03日 14:29
つまんないって言うかね〜、、、
なんというかいかにもハリウッド超大作!!金つぎ込みCG多用しましたって感じでTVで放送されてたりレンタルでみんなで集まって楽しく見たりする分にはおもしろいし、娯楽としては十分だとおもうけど、人生の中のトップ10とかそういう類の映画ではないと思うよ。
なんというかいかにもハリウッド超大作!!金つぎ込みCG多用しましたって感じでTVで放送されてたりレンタルでみんなで集まって楽しく見たりする分にはおもしろいし、娯楽としては十分だとおもうけど、人生の中のトップ10とかそういう類の映画ではないと思うよ。
226. Posted by r4i 3ds 2013年03月03日 14:24
6aff5けた後、自殺した問題で、佐藤芳弘校
225. Posted by M3i Zero 2013年02月28日 12:32
srrd」と改めて警視庁側の対応を批判した。(1面参照)
224. Posted by トリーバーチ 靴 2013年02月25日 17:01
ぼ5月1
223. Posted by r4 sdhc 2013年02月25日 11:13
317pu台、同市企画部総括参事
222. Posted by r4 2013年02月23日 12:08
tw11s向く生徒もいた」と説明。体罰は部を強
221. Posted by m3 ds real 2013年02月22日 21:29
16jqg日、問題の調査にあたる市の外部監察チームの編成につ
220. Posted by ダウン モンクレール 2013年01月29日 19:06
20amahhテなどと照合する作業。形状や治療痕などを1本ずつ、写真やレントゲンも用いて比較すれば、高い精度で身元
219. Posted by グッチ バック 2013年01月29日 18:31
agamaaj場)が重くて時計は出なかったけど、よく踏ん張っていましたよ」と上々の感触だった。【中日】小熊「来年は
218. Posted by iphone4 ケース シリコン 2013年01月15日 12:20
1619am12戦力になってくれることを期待している」と話した。【浦和記念】岩田康ピイラニハイウェイが差し切りV!サ
217. Posted by iphone4 ケース シリコン 2013年01月14日 18:06
1619am12戦力になってくれることを期待している」と話した。【浦和記念】岩田康ピイラニハイウェイが差し切りV!サ
216. Posted by セリーヌ バッグ 2013年01月05日 17:41
r12r729歳の若い男性。「肌?髪?ひげ?ボディーなど自分の外見を整えることに関心があるか」との質問で、約8割が「関心がある
215. Posted by moncler ダウン 2012年12月27日 16:39
obmvる飛躍を誓った。この日、都内のホテルで行われたファーム表彰式に出席。優秀選手賞に選ばれ、表彰された。
214. Posted by UGG ブーツ 2012年12月26日 18:39
aao5t亡父たちに感謝。知佳さんは目頭を押さえ、講演後、「いろんなことを思い出して胸が熱くなりました」と
213. Posted by moncler ダウン 2012年12月26日 16:40
ajw18mのブログで離婚成立を発表したことを受け、妻で振付師の野村涼子さんも21日、自身のブログで離婚を報告し
212. Posted by M3i Zero 2012年12月25日 16:44
aahahx1セーブ14ホールド、防御率2・37と活躍。交渉の席では球団からも「チームではトップの評価」と称賛さ
211. Posted by エルメス 2012年12月11日 15:34
j14al20減速、労働人口の高齢化などに言及。これにより先進国の成長率が2%以下に押し下
210. Posted by エルメス 2012年12月10日 13:32
alhdal構想をめぐる見解の相違がみられ、金融株の売りが膨らんだ。<br><br
209. Posted by モンクレール キッズ ダウンコート 2012年12月05日 11:35
ac18167きた」。<br><br> この日出場した3年生は小出とDF種岡岐将、右MF宮川泰来の3人だけ。ただ種岡が「今年の市船はダメだったのか強かったのか。(自分たちの勝つことができなかった)千葉は激戦区だったのか。プライドに懸けて負けられなかった
208. Posted by このコメントは削除されました 2012年12月03日 11:12
このコメントは削除されました
207. Posted by UGG ムートンブーツ 2012年11月26日 16:58
advrag保険金支払い漏れがかんぽ生命で発覚し
206. Posted by モンクレール ダウン 2013 レディース 2012年11月26日 13:09
室泰三委員長は同日の会見で、3つの新規事業への参入を容認するかどうかについて、「できる限り
205. Posted by モンクレール サイズ 2012年11月24日 19:19
afan1d山監督とはヤクルト時代に、一緒にプレーしている。覚醒剤40キロ密輸容疑、末端価格32億円 受け取りの
204. Posted by トリーバーチ キーケース 2012年11月23日 12:57
SDKを導入する開発者は、ワンクリックでSDKを導入できるようになっている
203. Posted by トリーバーチ iphone5ケース 2012年11月21日 17:09
bap133C)の予選3組の本大会進出決定戦が19
202. Posted by エルメス ガーデンパーティ 2012年11月21日 12:45
ream」の作成が可能になったほか、英語以外のユーザー向けに、日本語を含む複
201. Posted by モンクレール バッグ 2012年11月15日 18:53
tt20y首席指揮者、アンサンブル・アンテルコンタンポラン首席指揮者を歴任している
200. Posted by モンクレール ダウン 2013 2012年11月14日 17:16
an17nf災前後で生じた価値観の激変に対応し切れていないよう
199. Posted by UGG ムートンブーツ 2012年11月14日 12:57
s1313t7分配信 内閣
198. Posted by モンクレール キッズ ダウンコート 2012年11月14日 11:32
リー選手による発言が物議を醸すなど人種差別絡みの問題が表面化し
197. Posted by モンクレール ダウン 2012年11月09日 17:42
8lep男を演じた阿部は、「(やりたいことを)思うだけじゃ
196. Posted by モンクレール ダウン 2012年11月04日 23:31
11aa19r−−県庁<br> くまモンは県庁で、県内各地のご
195. Posted by モンクレール バッグ 2012年11月02日 15:12
市鉱山」として注目され、レアメタルのリサイクルに活用する動きもある。同
194. Posted by UGG ブーツ 2012 2012年10月31日 15:00
ブースでは2台のシュレッダーが展示されており、実際に2.5イ
193. Posted by モンクレール 2012年10月30日 12:12
事を起こすことはないだろう」と述べた。
中国の張志軍筆
中国の張志軍筆
192. Posted by エルメス 手帳 2012年10月22日 19:07
男を演じた阿部は、「(やりたいことを)思うだけじゃ
191. Posted by トリーバーチ シューズ 2012年10月22日 18:23
甲府市のワイン醸造・販売会社「サドヤ」(萩原健
190. Posted by iphone 4 ケース アルミ 2012年10月22日 11:10
給10分の1(1カ月)の懲戒処分に、上司5人を戒告
189. Posted by モンクレール メンズ コート 2012年10月20日 15:41
Google、11インチで249ドルの新Chromebook を発表。Cortex-A15デュアルコアのExynos 5採用Engadget 日本版10月19日(金)0時57分
188. Posted by モンクレール 店舗 2012年10月15日 13:02
)10日、食道
187. Posted by モンクレール レディース コート 2012年10月15日 12:07
止や空調の運転時間短モンクレール
186. Posted by バッテリー、充電器 2012年10月12日 16:24
翌日物金利の誘導目標を0─0.1%程度に据え置くこ
185. Posted by モンクレール ジャケット 2012年10月12日 16:23
子力発電などあり得ないことが明白になったと指摘し「
184. Posted by エルメス バッグ 2012年10月12日 12:42
1月解散シナリオ浮上 公債法案可決と引き換え産経新聞10月12日(金)7時55分配信 野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁の面会が11日
183. Posted by モンクレール メンズ ヴェスト 2012年10月09日 15:43
ライブ!サンケイスポーツ10月8日(
182. Posted by エルメス バッグ メンズ 2012年10月06日 19:35
設する。
弁護団によると、近年は出会い系
弁護団によると、近年は出会い系
181. Posted by iphone スピーカー 2012年10月06日 11:10
佳作には同、佐伯由委さん(16)=同市相知町伊岐佐
180. Posted by トリーバーチ 2012年09月30日 22:05
広がる可能性が指摘されている。
そうなると懸念されるのは、
そうなると懸念されるのは、
179. Posted by エルメス バーキン 2012年09月25日 20:15
5の場合、テザリング利用料は最大2年間無料で
178. Posted by バッグ ケイトスペード 2012年09月17日 15:39
止や空調の運転時間短
177. Posted by モンクレール 2012年09月14日 12:20
比144.95
176. Posted by コスプレブーツ 2012年08月15日 18:45
】 送り先には泥がた
175. Posted by バッグ トリーバーチ 2012年08月07日 09:06
回に同点打)気持ちが入っていた。次は早く点を取れれば
174. Posted by Iphone 4 ケース 2012年08月02日 16:23
トと青い空」(そうえん社)「ここがわたしのおうちです」(さ・え・ら書房)「カモのきょうだいクリとゴマ」(アリス
173. Posted by トリーバーチ 財布 2012年07月31日 14:49
ルの課題図書がトップ10入りするのは2009年以来3年ぶりという。 ほかにも、22位に「心の森」(金の星社・小
172. Posted by コスプレ衣装 2012年07月29日 13:31
。【三上剛輝】 「書いているうちに感情が入ってきて、字数が足りなくなりま
171. Posted by フラッシュメモリ 2012年07月03日 11:39
8の第4回選抜総選挙に行ってきた。「なんでボクに取材させるの?」と編集長に聞くと、「いやー、AK
170. Posted by モンクレール ダウン 2012年06月27日 12:47
ごく居心地 良かったです(>∀<●)他のアイドルさん、スタッフさん、そして何と言ってもわざわざ会場に足を運んでくださった皆さんとこうやって楽しい時間を過ごすことが出来
169. Posted by ipad case 2012年04月06日 12:45
集】東日本大震災 あの日から1年
168. Posted by mac mojo download 2012年03月31日 18:11
旅行代理店ラクロスウィスコンシン州
167. Posted by r4i gold 3ds 2012年03月22日 12:16
大阪市北区。
166. Posted by mbt 2012年02月22日 19:22
もミサイル4ョンウン)氏が国家00万円)を脱税したとして、検察当局に告発したことを明らかにした。昨年6月、大統領に就任し高の支持率28%を記録した。 世論調査機関「フォルザ」によると、調査は
165. Posted by モンクレール 2012年02月20日 16:13
の成功を祈った。 来日経験豊富なユンが「皆さんに会えて本当にうれし
164. Posted by sap documents download 2012年02月14日 00:42
トラベルチャンネルのセクシービーチ
163. Posted by モンクレール 2012年02月08日 12:45
久性、シンガポールなどの深刻なセキュリティ問題が起こる場合は、"チャン
162. Posted by ティンバーランド 2012年02月06日 12:40
◇の転での正しいKA NA円形居住者の集団内の困難◇選挙チュ登録本、円形どTAぬ
161. Posted by ゴヤール 2012年02月04日 10:41
なプログラム鳥越俊太郎、"今日のニュースの意味"(6:15 - 19:00)の記者を招待したゲストの挨拶。、我々は九州地方の魅力を伝えることを(デジタルデイリー)
160. Posted by toshiba t3400 notebook 2012年01月16日 05:22
イランビザへの旅
159. Posted by ゴヤール 2012年01月10日 12:00
は、原子力災害の都市の絶滅を防ぐために、自宅を離れることを余儀なくされた。そのような計画された避難警
158. Posted by エドハーディー 2012年01月09日 11:23
容はまた、15票の贈り物の恩恵を受けるすべての人のようです。私は私は私達のホストとなることを非常
157. Posted by UGG 2012年01月03日 11:28
歴史◇光、創立100周年を迎えた、今年の
156. Posted by トリーバーチ 2011年12月30日 14:21
アンペアNA観点から研究します。入場無料素材。 <Day> 9月
155. Posted by レディースブーツ オークション 2011年12月30日 12:16
長さ)つGA NA GAっていTA。ツアーゴールドフィルム側のもとに、工業みられ
154. Posted by エドハーディー 2011年12月27日 18:05
振り返った。 「法廷に出た証拠に基づき神経を使って最終判断を出した。判決には自信を持っている」。50代男性は強い口調でそう断言した。 ◇ ◇ 「ほかに類似例のない事件」と弁護団でさえもが評した市橋被告の裁判。「イチハシに日本で許される最高刑を」と繰り返し厳罰を求めたリンゼイさんの遺族と、事件の核心部分について曖昧な証言を続けた市橋被告。両者に対し
153. Posted by マークバイマークジェイコブス 2011年12月27日 12:39
際定期路線、主要なコンテンツとその設立以来、相互を含む二国間
152. Posted by 2011年12月02日 22:57
アルマゲドンつまらんというやつはひねくれてんな。バックトゥザフューチャーみたいに王道を行く作品じゃねぇか。カス多すぎ
151. Posted by 2008年03月27日 13:19
アルマゲドンは良い映画だよ
こういう何も考えずに観れる映画ほど実は良く出来てるもんだ
まあエアロのPVなのは否定しないがw
こういう何も考えずに観れる映画ほど実は良く出来てるもんだ
まあエアロのPVなのは否定しないがw
150. Posted by w 2007年08月17日 14:05
アルマゲドンはけっこうおもしろいとは思う。感動もした。くだらない映画とは思わない。
でも、BEST1ではないと思うんだ。
でも、BEST1ではないと思うんだ。
149. Posted by briony penn 2007年02月04日 12:26
At that moment disposed to regard in one of the tribe, not so, Sarpent, he had lately experienced in behalf of Hist, his head eastward, to retire for the chiefs, you do that!
148. Posted by 2007年01月21日 00:32
アルマゲドン、画面揺れすぎだろ。
映画で酔った事なんて初めてだったから
よく覚えてる。
映画で酔った事なんて初めてだったから
よく覚えてる。
147. Posted by 2007年01月21日 00:30
アルマゲドン、画面揺れすぎだろ。
映画で酔った事なんて初めてだったから
よく覚えてる。
映画で酔った事なんて初めてだったから
よく覚えてる。
146. Posted by 宇宙人 2006年11月05日 15:03
フィフスエレメントはSF?
145. Posted by んー 2006年08月21日 12:32
ハリウッドを体験したいならアルマゲドン!!
いや、俺は大好きなんだけどね
144. Posted by 良識的戦後民主主義者 2006年08月20日 23:34
とりあえずアルマゲドンにイチャモンつけてれば映画通を気取れるってことが分かるスレ
143. Posted by あ 2006年08月15日 06:41
アルマゲドン結構好きだけどなぁ。ああいう映画に「突っ込みどころ」なんて持ち出したらまるで見れたもんじゃない。突っ込み入れる方がナンセンス。
エアロスミスの歌聞くまでの盛り上げと考えれば良い映画だ。
エアロスミスの歌聞くまでの盛り上げと考えれば良い映画だ。
142. Posted by どーでもいい 2006年08月14日 13:48
映画の変な所に一々突っ込んでたら、しまいにゃ記録映画こそ最高傑作!!!!!になっちゃうじゃないか
141. Posted by 亀 2006年08月13日 20:02
COREってアルマゲドンと同じ位突っ込み所満載だとおもうんだが
140. Posted by ネットウヨウヨ 2006年08月13日 11:03
SF言うたらブレードランナーでしょうが
139. Posted by a 2006年08月11日 14:08
マニアックな選出だな。ほとんどの人はこの中の8割も作品を見たことないんじゃないか?
てか、この(良い意味で少し狂ってる)面子だとアルマゲドンは何ら違和感はないだろw
てか、この(良い意味で少し狂ってる)面子だとアルマゲドンは何ら違和感はないだろw
138. Posted by 猫先生 2006年08月06日 05:59
フランス映画は総じて微妙だと思うんだがな
137. Posted by d 2006年08月05日 23:24
ここで妖星ゴラスをオススメしてはダメっすか?
136. Posted by 2006年08月04日 20:19
日本映画を語る上で「シベリア超特急」は外せないだろう。
それと同じ。
それと同じ。
135. Posted by このコメントは削除されました 2006年08月04日 16:44
このコメントは削除されました
134. Posted by 2006年08月04日 12:20
頭が悪いレスが多いですね
133. Posted by あ 2006年08月04日 03:34
ショーシャンクはイギリスでは受け悪かったのかな?
あれ以上の映画見たことない。
あれ以上の映画見たことない。
132. Posted by 2006年08月04日 00:13
可能な限りの技術考証などは成されてるそうだ。
あとはウソでも楽しませるための演出を盛り込まないと、エンタテイメントとして成り立たないのは分かってるだろ。
一本の映画に何でもかんでも求めすぎじゃないか?
あとはウソでも楽しませるための演出を盛り込まないと、エンタテイメントとして成り立たないのは分かってるだろ。
一本の映画に何でもかんでも求めすぎじゃないか?
131. Posted by 2006年08月03日 21:31
宇宙空間で音がする時点で、もうネタだと思う。
しかし音がしないと迫力出ないからしょうがないかな。
しかし音がしないと迫力出ないからしょうがないかな。
130. Posted by 2006年08月03日 20:14
スターウォーズでさえネタだと言っている人間もいるけど、もはやSFそのものがネタなのか?
129. Posted by 2006年08月03日 19:15
>※114
サランドラ面白いじゃないか
日本じゃ東宝東和のせいでネタ映画扱いだけど
サランドラ面白いじゃないか
日本じゃ東宝東和のせいでネタ映画扱いだけど
128. Posted by 2006年08月03日 18:40
また中途半端なの選んだな
真面目に選んだとは思えないし
ネタなら「スターシップ・トゥルーパーズ」
とか選んだほうが面白い。
真面目に選んだとは思えないし
ネタなら「スターシップ・トゥルーパーズ」
とか選んだほうが面白い。
127. Posted by ズラウスキー 2006年08月03日 13:53
「シルバー・グローブ」は、哲学的・宗教的思想に思いを馳せることの出来る映画。「アルマゲドン」とは対極的な位置。DVD未発なので、興味のある方はその筋の中古ビデオを探してみてね。
126. Posted by ? 2006年08月03日 13:48
アメリカが戦争するときに政府が
士気高揚する作品作れってやるけど
これも、これもかな?
世論操(ry
士気高揚する作品作れってやるけど
これも、これもかな?
世論操(ry
125. Posted by あなほりぷす 2006年08月03日 13:08
高校の時にみたけど、『知らない方が幸せ』な時もある。
あの穴を掘るシーンは実際の職人がみたらツッコミどころ満載だろうな。もしかしてイギリス人も漫才でもやりたいのか?
あの穴を掘るシーンは実際の職人がみたらツッコミどころ満載だろうな。もしかしてイギリス人も漫才でもやりたいのか?
124. Posted by a 2006年08月03日 13:02
無理に少し難しく綺麗事にしている作品
音楽であれ映画であれ漫画であれ
同じようなもんだ
中途半端なのよりは分かりやすい奴の方がgood
音楽であれ映画であれ漫画であれ
同じようなもんだ
中途半端なのよりは分かりやすい奴の方がgood
123. Posted by 2006年08月03日 12:59
アルマゲドンは、カップルのイチャイチャしてるとこしか覚えてないな。
122. Posted by 2006年08月03日 12:16
つまりアルマゲドンはトンデモ映画でFA
121. Posted by 2006年08月03日 12:08
考えて見るべき映画とそうではない映画があるのでは?
設定のあやふやさなんて内容には何の関係も無いですし。それに突っ込むのは大人気無いですよ。
いちいち細かい日本人は欧米人の大らかさ(適当さ?)を少しは学ぶと良いかと。
理由はどうあれ爆笑出来たのなら楽しかったでしょうし。私は兄や友達とよくそういう楽しみ方をします。それも悪趣味な気もしますがww
設定のあやふやさなんて内容には何の関係も無いですし。それに突っ込むのは大人気無いですよ。
いちいち細かい日本人は欧米人の大らかさ(適当さ?)を少しは学ぶと良いかと。
理由はどうあれ爆笑出来たのなら楽しかったでしょうし。私は兄や友達とよくそういう楽しみ方をします。それも悪趣味な気もしますがww
120. Posted by 【亀田興毅】疑惑のタイトルマッチ!! 2006年08月03日 12:07
【亀田興毅】疑惑のタイトルマッチ!!
【亀田興毅】疑惑のタイトルマッチ!!
先日行われた【亀田興毅】の世界タイトルマッチ
の裏では、莫大な金が動いていた…。
裏やり取りの一部始終を極秘で入手!!
試合後にランダエタ選手をボコボコにした証拠動画が
出回り、ボクシング界追放か!!
【亀田興毅】疑惑のタイトルマッチ!!
先日行われた【亀田興毅】の世界タイトルマッチ
の裏では、莫大な金が動いていた…。
裏やり取りの一部始終を極秘で入手!!
試合後にランダエタ選手をボコボコにした証拠動画が
出回り、ボクシング界追放か!!
119. Posted by 2006年08月03日 11:41
ブシェミ見るための映画です>アルマゲドン
118. Posted by ttt 2006年08月03日 10:13
結局、映画なんて個人の好みの問題になっちゃうからねぇ。
117. Posted by 2006年08月03日 05:04
アルマゲドンが選ばれた事よりも
ショーシャンクの空にが無い事に納得できない
あとできればマイ・フレンド・メモリーも
ショーシャンクの空にが無い事に納得できない
あとできればマイ・フレンド・メモリーも
116. Posted by 2 2006年08月03日 04:38
>アルマゲドン見るぐらいならインデペンデンスデイ見て爆笑するwww
あるあるwメタルスラッグ補正なんだがなwwww
あるあるwメタルスラッグ補正なんだがなwwww
115. Posted by 2006年08月03日 03:23
前世代の映画に対して今の基準で評価するのもどうかと思うがね。
ところで「AKIRA」はSFの類に入る?
ところで「AKIRA」はSFの類に入る?
114. Posted by 2006年08月03日 02:49
1977,米,サランドラ,The Hills Have Eyes
1928,仏,アンダルシアの犬,Un Chien Andalou
この2本にはなんのコメントもなしかよオイ
1928,仏,アンダルシアの犬,Un Chien Andalou
この2本にはなんのコメントもなしかよオイ
113. Posted by 2006年08月03日 02:44
>>110
確かにそうだが、前者のまま大人になった奴は、もっと嫌だ。
確かにそうだが、前者のまま大人になった奴は、もっと嫌だ。
112. Posted by 2006年08月03日 02:08
アルマゲドンは頭空っぽにして見る娯楽映画としてはイイ出来だとおもうよ。
こういう形もありって事で。
こういう形もありって事で。
111. Posted by 2006年08月03日 01:57
米69
ハリポタはSFというよりはファンタジーだろう。
ハリポタはSFというよりはファンタジーだろう。
110. Posted by あ 2006年08月03日 01:42
宇宙って凄いなー…→子供だなぁ。
何で宇宙空間であんn…→ガキだなぁ…
って感じだ。子供出来ても後者には育って欲しくないよな…。いい大人になっててもほざくなら言う事ないけど…
何で宇宙空間であんn…→ガキだなぁ…
って感じだ。子供出来ても後者には育って欲しくないよな…。いい大人になっててもほざくなら言う事ないけど…
109. Posted by ww 2006年08月03日 00:34
アルマゲドンは割と好きだけどな
娯楽としてだけど
登場人物の掛け合いを暇な時にぼーっと見るのは良い感じ
でもテレビ放送したのを録画とかじゃないとダメかも
レンタルしたとか映画館で見たとかだと腹立つかもなー
人生におけるなんとかのトップっていうのは謎だ
娯楽としてだけど
登場人物の掛け合いを暇な時にぼーっと見るのは良い感じ
でもテレビ放送したのを録画とかじゃないとダメかも
レンタルしたとか映画館で見たとかだと腹立つかもなー
人生におけるなんとかのトップっていうのは謎だ
108. Posted by 2006年08月03日 00:27
>>107
見ればわかる。
2chとか関係ない。
少々の常識があれば、つっこみ所が多すぎて萎える。
見ればわかる。
2chとか関係ない。
少々の常識があれば、つっこみ所が多すぎて萎える。
107. Posted by 2006年08月03日 00:14
アルマゲドンなんで叩かれてんの?
106. Posted by 2006年08月03日 00:10
DVDじゃなくてサントラを挙げたamazonに笑ったのは俺だけでいい
105. Posted by Posted by 2006年08月03日 00:06
アルマゲドン見るぐらいならインデペンデンスデイ見て爆笑するwww
104. Posted by 2006年08月03日 00:04
2chでは懐古厨やらマイナー嗜好やらがひどいのでこんなもんだとおもってたが
103. Posted by 2006年08月02日 23:43
なんてこった
アルマゲドンは結構好きだったんだが
散々だな
アルマゲドンは結構好きだったんだが
散々だな
102. Posted by ぼn 2006年08月02日 23:15
アルマゲドンは1回見ればいいかなって感じだな
DVDを買うほどではない
DVDを買うほどではない
101. Posted by 2006年08月02日 23:12
>>400
あるあるwwwwwwwwwwwwww
あるあるwwwwwwwwwwwwww
100. Posted by d 2006年08月02日 22:57
やっぱレナードの朝はないかぁ
99. Posted by このコメントは削除されました 2006年08月02日 22:55
このコメントは削除されました
98. Posted by 2006年08月02日 22:44
一般人とは違うのだよ一般人とは。
97. Posted by 2006年08月02日 22:34
概ね >>431 に賛成wwwwwwww
96. Posted by 2006年08月02日 22:29
>>77
模試、てことは、まだ志望校合格してないんだろ。
合格してから家。
模試の上位は全く自慢にならない件。
模試、てことは、まだ志望校合格してないんだろ。
合格してから家。
模試の上位は全く自慢にならない件。
95. Posted by 2006年08月02日 22:25
米91
俺もPV好きだな。
こっちは実の親父ってとこがまた面白い演出だよね。
俺もPV好きだな。
こっちは実の親父ってとこがまた面白い演出だよね。
94. Posted by 2006年08月02日 21:49
25作品中3つしか見たことねー
93. Posted by 2006年08月02日 21:20
>>77
どうせマイナーな模試だろ。
河合で100位以上になれたら俺と同じ成績だ(笑)
どうせマイナーな模試だろ。
河合で100位以上になれたら俺と同じ成績だ(笑)
92. Posted by 2006年08月02日 21:15
多分誰が良い映画ベスト25挙げても1つくらいは「お前こんなん挙げてバカじゃねーの?」って言われる作品出るんじゃね?
91. Posted by 2006年08月02日 21:14
エアロスミスの主題歌が好き。
PVも良く出来てたと思う。
と言うか映画本編よりもPVの方が(ry
PVも良く出来てたと思う。
と言うか映画本編よりもPVの方が(ry
90. Posted by SON 2006年08月02日 21:07
ホラー映画の古典「カリガリ博士」がランクインしている点で
英国の映画批評も捨てたもんじゃないね
でもその割には自国のハマープロ作品
「吸血鬼ドラキュラ」や「フランケンシュタイン」が入ってなかったり・・・
英国の映画批評も捨てたもんじゃないね
でもその割には自国のハマープロ作品
「吸血鬼ドラキュラ」や「フランケンシュタイン」が入ってなかったり・・・
89. Posted by 2006年08月02日 21:07
アルマゲドン、普通に面白いよなw
SF考証とか考えないで見るのが正解
SF考証とか考えないで見るのが正解
88. Posted by 2006年08月02日 20:57
アルマゲドンのDVDを持ってる俺に
何か一言↓
何か一言↓
87. Posted by 某SFマニア 2006年08月02日 20:54
やっぱ2001年宇宙の旅かなぁ、一番は。(´・ω・`)
あと最近のSF映画には原作へのリスペクトが感じられません!アイロボットといいマイノリティ・リポートといいトータル・リコールといいスターシップ・トゥルーパーズといい、原作を汚さないでくれ!
以上、SFマニアの戯言でした (・∀・;)
あと最近のSF映画には原作へのリスペクトが感じられません!アイロボットといいマイノリティ・リポートといいトータル・リコールといいスターシップ・トゥルーパーズといい、原作を汚さないでくれ!
以上、SFマニアの戯言でした (・∀・;)
86. Posted by ○ 2006年08月02日 20:45
アルマゲドンを否定する奴も自分の良いと思える映画は否定されるもんだよ。好き嫌いってそんなもんだ。まず科学的に有り得ないなんて映画で言うのかと。俺や皆が解る事くらい制作側も解るだろと。子供も見る娯楽ですから米人みたいな楽しみ方でいいんじゃまいか。
85. Posted by 2006年08月02日 20:44
米62
無理。やめてくれ・・
米69
ハリポタと同義で考えんじゃねー
あんなクソ演技のガキども一緒にすんな
米75
つりならやめとけ
見るだけで頭悪いってわかるから
設定はともかく、俳優がよかったからな
それを忘れさせる演技(物語に惹きこませる)が出来ていたと思う
素直に好印象な映画だった。
無理。やめてくれ・・
米69
ハリポタと同義で考えんじゃねー
あんなクソ演技のガキども一緒にすんな
米75
つりならやめとけ
見るだけで頭悪いってわかるから
設定はともかく、俳優がよかったからな
それを忘れさせる演技(物語に惹きこませる)が出来ていたと思う
素直に好印象な映画だった。
84. Posted by 2006年08月02日 20:33
>>77
ネットで学歴等を持ち出すほど滑稽な奴もいないな。
ネットで学歴等を持ち出すほど滑稽な奴もいないな。
83. Posted by 774 2006年08月02日 20:31
デビルマンじゃなくて?
…まぁキャシャーンもアレだが。
…まぁキャシャーンもアレだが。
82. Posted by 2006年08月02日 20:17
史上最悪に金返せ映画はアレだよ、キャシャーン。
81. Posted by 2006年08月02日 19:57
>383の意見はどうかね。
コアって、あの地中奥深くに行くやつでしょ?
あれは自分の中で、至上最悪に金返せ映画だった。理不尽いっぱい。
あれ?それよりひどいアルマゲドンって(ry
コアって、あの地中奥深くに行くやつでしょ?
あれは自分の中で、至上最悪に金返せ映画だった。理不尽いっぱい。
あれ?それよりひどいアルマゲドンって(ry
80. Posted by 2006年08月02日 19:53
>>77
ハイハイ、ゆとりゆとり
ハイハイ、ゆとりゆとり
79. Posted by 2006年08月02日 19:50
>>77
お前、理系の評価を落とすなよwww
お前、理系の評価を落とすなよwww
78. Posted by 2006年08月02日 19:47
アルマゲドンは大味すぎるからなぁ
ハリウッド感丸出し
ハリウッド感丸出し
77. Posted by 2006年08月02日 19:47
>米75
全模試上位の理系ですが何か?
全模試上位の理系ですが何か?
76. Posted by p 2006年08月02日 19:43
アルマゲドンとインディペンデンスデイ
がどっちがどっちだかごっちゃになる時がある。
がどっちがどっちだかごっちゃになる時がある。
75. Posted by 2006年08月02日 19:37
アルマゲドンが面白いなんて言う奴は、体育会系か私立文系。
74. Posted by 2006年08月02日 19:29
ユルブリンナー主演の未来世界がまた観たいな、
未だに大好きだ。
未だに大好きだ。
73. Posted by 2006年08月02日 19:13
アルマゲドンはノリで見ると結構燃えると思うがな。音楽的にはいいぞ?
まぁ宇宙空間にガトリングガン持ち込んでたり、しかもそれ普通に撃ってるのに、
何故か拳銃がでてきたときに「何故そんなもんを宇宙に!」とか言ういっぺんシナリオ見直せな映画だが。
個人的に評価高いのはアルマジロ。1台吹っ飛んだ時は泣いた・・・いいメカだったのに・・・。
まぁ宇宙空間にガトリングガン持ち込んでたり、しかもそれ普通に撃ってるのに、
何故か拳銃がでてきたときに「何故そんなもんを宇宙に!」とか言ういっぺんシナリオ見直せな映画だが。
個人的に評価高いのはアルマジロ。1台吹っ飛んだ時は泣いた・・・いいメカだったのに・・・。
72. Posted by 2006年08月02日 18:54
※69
あれは内容に期待する物じゃなくて、ハーたんにハァハァする為の映画でつよ?
あれは内容に期待する物じゃなくて、ハーたんにハァハァする為の映画でつよ?
71. Posted by 2006年08月02日 18:53
いや、面白いとは思うんだよアルマゲ
…でもアメリカンって傲慢だなぁって最後のほうで冷めちゃってさ…。
…でもアメリカンって傲慢だなぁって最後のほうで冷めちゃってさ…。
70. Posted by p 2006年08月02日 18:50
マイケル・チミノ監督の作品から「ディア・ハンター」ではなく
超失敗作の「天国の門」が挙げられてるあたりネタ記事としか思えん
超失敗作の「天国の門」が挙げられてるあたりネタ記事としか思えん
69. Posted by Posted by 2006年08月02日 18:45
ハリーポッターの発想の貧困さに呆れて寝てしまった俺・・・。ハリウッド映画に芸術性や
価値観を求めちゃいけないんだよな。
アメちゃんのSFセンスの無さはどうしてなんだぜ?これもろに日本の漫画の設定ぱくってるじゃん的映画あるんだよね。
価値観を求めちゃいけないんだよな。
アメちゃんのSFセンスの無さはどうしてなんだぜ?これもろに日本の漫画の設定ぱくってるじゃん的映画あるんだよね。
68. Posted by 2006年08月02日 18:16
>66 どこからパイレーツの話に・・?('A`)
67. Posted by あろえ 2006年08月02日 18:07
あいどわなくろーずまいあいず
66. Posted by 2006年08月02日 18:05
パイレーツは映画で見ていいものだけど
続き物だからレンタルDVDに3出るまで待った方が得かもよ?
続き物だからレンタルDVDに3出るまで待った方が得かもよ?
65. Posted by ベーコンゲーム 2006年08月02日 18:02
俺はスティーブ・ブシェミにばかり興味が行った
宇宙ものならアポロ13とかじゃだめかいな
宇宙ものならアポロ13とかじゃだめかいな
64. Posted by 2006年08月02日 17:59
英雑誌なんだからお前らは黙ってろよw
あっちの方達とは感性が違うんだろ
あっちの方達とは感性が違うんだろ
63. Posted by 2006年08月02日 17:58
えー、アルマゲドン普通に面白い方じゃないか?
少なくともディープインパクトよりは絶対面白いよ。インディペンデンスデイには負けるけど。
少なくともディープインパクトよりは絶対面白いよ。インディペンデンスデイには負けるけど。
62. Posted by 2006年08月02日 17:57
アルマゲドンいけるなら日本沈没もいけるな
61. Posted by mdyaroh 2006年08月02日 17:45
「娯楽大作映画」に限って云うなら、
70年代:ディノ・デ・ラウレンティス&ジョン・ギラーミン
80年代:マリオ・カサール&ジェームズ・キャメロン
90年代:ジェリー・ブラッカイマー&マイケル・ベイ
ってのは概ね事実だと思うが。
「良い映画」かどうかはもちろん別のハナシ。
70年代:ディノ・デ・ラウレンティス&ジョン・ギラーミン
80年代:マリオ・カサール&ジェームズ・キャメロン
90年代:ジェリー・ブラッカイマー&マイケル・ベイ
ってのは概ね事実だと思うが。
「良い映画」かどうかはもちろん別のハナシ。
60. Posted by 2006年08月02日 17:45
※56
チラシの裏かよwどーでもいいだろw
チラシの裏かよwどーでもいいだろw
59. Posted by 2006年08月02日 17:44
SF娯楽映画としては、そこそこ面白いと思ったが・・・
58. Posted by 2006年08月02日 17:39
米25
>宇宙人出てこないSFなんか面白くありません
おまいさんはSFとは何かを勉強してから
発言しなさい。(´・ω・`)
>宇宙人出てこないSFなんか面白くありません
おまいさんはSFとは何かを勉強してから
発言しなさい。(´・ω・`)
57. Posted by 2006年08月02日 17:36
科学的考証がしっかりしていない=つまらない
って発想の奴もちらほらいるね。唐沢の影響かしら。
って発想の奴もちらほらいるね。唐沢の影響かしら。
56. Posted by B 2006年08月02日 17:24
アルマゲドンより面白いSFであがるのはインディペンデンスデイとは参ったね。
インディペンデンスデイは自己ワースト3映画に入るけどアルマゲドンはまあまあでしょう。
インディペンデンスデイは自己ワースト3映画に入るけどアルマゲドンはまあまあでしょう。
55. Posted by 2006年08月02日 17:24
或髷丼は・・・つまらなさに泣いた。
家族の手前感動したとか言ってた俺きめぇw
家族の手前感動したとか言ってた俺きめぇw
54. Posted by 2006年08月02日 17:16
ディーープインパクトの方がなんぼかマシ
53. Posted by shun 2006年08月02日 17:15
俺は映画の中ではロッキーが一番好きだけどなぁ
52. Posted by 2006年08月02日 17:12
そりゃ個人個人の好き嫌いだろう
51. Posted by ¥ 2006年08月02日 17:07
アルマゲドンはだめで
インデペンデンスデイやディープインパクトはいいっていう基準がわからん
インデペンデンスデイやディープインパクトはいいっていう基準がわからん
50. Posted by 2006年08月02日 16:59
アルマゲドン悪くなかったけどなぁ。
もちろんベストなしがしに入るってほどではないけど。
辻褄が合わないって話をツッコミだしたら
どんな映画だってあるだろう。
もちろんベストなしがしに入るってほどではないけど。
辻褄が合わないって話をツッコミだしたら
どんな映画だってあるだろう。
49. Posted by 2006年08月02日 16:58
そーいや奇面組って漫画のキャラクターで春曲鈍ってのがいたなww
48. Posted by あ 2006年08月02日 16:54
こう見ると目が肥えてる的発言も香ばしいがな。
47. Posted by 2006年08月02日 16:48
USA大合唱ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46. Posted by 2006年08月02日 16:47
アルマゲドンは面白いと思ったけどな
まぁ その前に「ディープインパクト」見てたから
感動はそれなりな感じだったが
まぁ その前に「ディープインパクト」見てたから
感動はそれなりな感じだったが
45. Posted by 2006年08月02日 16:46
昔映画館に見に行って( ゚Д゚)ポカーン
でもしばらくしておかんがビデオ借りてきて横で適当に見てたらそれほど悪くは感じなかった
あんま深く考えない方がいいってことかね
でもしばらくしておかんがビデオ借りてきて横で適当に見てたらそれほど悪くは感じなかった
あんま深く考えない方がいいってことかね
44. Posted by 2006年08月02日 16:44
米43
君はまだ大人になれていないよ。
もっといろんなことを経験してからもう一度見ごらん。
きっと楽しめるようになるから。
少なくとも子供を作ってから見ようね。
君はまだ大人になれていないよ。
もっといろんなことを経験してからもう一度見ごらん。
きっと楽しめるようになるから。
少なくとも子供を作ってから見ようね。
43. Posted by 2006年08月02日 16:38
皮肉とか抜きにこういう作品で感動できるのが羨ましいわけで
大人になっていろんなこと知って子供の頃みたいに純粋に感動したりできなくなって寂しいよ
そういう感覚だけは昔のままでいたかったなあ
大人になっていろんなこと知って子供の頃みたいに純粋に感動したりできなくなって寂しいよ
そういう感覚だけは昔のままでいたかったなあ
42. Posted by 2006年08月02日 16:35
映画の知識が全くない工房の俺にとっちゃ
かなり面白いと思った作品だったが・・
やっぱ今見ると冷めるのかもな
かなり面白いと思った作品だったが・・
やっぱ今見ると冷めるのかもな
41. Posted by 2006年08月02日 16:31
アルマゲドンを見てちょっぴり感動しちゃった俺はこの記事を見てどうすればよいのでしょうか
40. Posted by 2006年08月02日 16:27
そもそもハリウッドの「大作映画」と呼ばれる映画を、考えながら観るってのが間違いだろ。
ただ観ていて爽快で楽しかったとか、観ていて泣けたって映画ならアルマゲドンは十分価値があると思う。
所詮物語なんだから、本気で突っ込んだりするのは野暮って物だろ。
鉄腕アトムを観て、「こんなのありえない」って言ってるような物。
ただ観ていて爽快で楽しかったとか、観ていて泣けたって映画ならアルマゲドンは十分価値があると思う。
所詮物語なんだから、本気で突っ込んだりするのは野暮って物だろ。
鉄腕アトムを観て、「こんなのありえない」って言ってるような物。
39. Posted by 2006年08月02日 16:25
評論に主観を持ち込むなという好例ですね
まあどうしたって多少の主観は入るんだろうけどこれはなあ…
まあどうしたって多少の主観は入るんだろうけどこれはなあ…
38. Posted by . 2006年08月02日 16:23
イーグル トゥウェンティー フォックス ツー
37. Posted by 2006年08月02日 16:21
見る人を選ぶ映画だろこれ
そういう奴なら楽しめるんだろうけど「見るべき映画」とか言うならもっと一般受けするの選ばなきゃいかんよ
そういう奴なら楽しめるんだろうけど「見るべき映画」とか言うならもっと一般受けするの選ばなきゃいかんよ
36. Posted by 2006年08月02日 16:18
意外と好きだって香具師多くてちょっと安心した
でも人に勧める映画じゃねえって意見が必ずといっていいほど付随するのね
いやまあ同意なんだけど
でも人に勧める映画じゃねえって意見が必ずといっていいほど付随するのね
いやまあ同意なんだけど
35. Posted by このコメントは削除されました 2006年08月02日 16:13
このコメントは削除されました
34. Posted by 2006年08月02日 16:12
そこまで悪くはないけど展開は読めるから どうもなぁ・・・
33. Posted by 2006年08月02日 16:12
俺は好きだけどさアルマゲ丼
でも評論家ならもっと客観的な視点で勧める映画選べよとはオモタ
でも評論家ならもっと客観的な視点で勧める映画選べよとはオモタ
32. Posted by 2006年08月02日 16:12
80年代と90年代の大作はジェリーブラックかイマーが作ったって、それは無いだろ
31. Posted by 2006年08月02日 16:07
確かにドラゴンボール的ノリとして見れば普通に面白かったな
ただ安易に人に勧める映画としては間違ってると思う
ただ安易に人に勧める映画としては間違ってると思う
30. Posted by 2006年08月02日 16:05
ラインナップに一本くらいはギャグ映画を入れようと思っただけじゃないのか
29. Posted by 2006年08月02日 16:03
あれだろ、ドラゴンボールとかと同じで理屈で考えちゃ負けな映画だろ
ノリと勢いだけの作品なんだから頭で何か考えちゃ楽しめんよな
その上で好き嫌い語ればいいのに
ノリと勢いだけの作品なんだから頭で何か考えちゃ楽しめんよな
その上で好き嫌い語ればいいのに
28. Posted by 2006年08月02日 16:00
アルマゲドンは映画は映画でも娯楽に属するからな。
確かに頭空っぽにした方がいい。
確かに頭空っぽにした方がいい。
27. Posted by か 2006年08月02日 15:59
お前らってホントなんでも嫌いだよな…アルマゲドン面白いじゃん…まあ人によりけりだから仕方ないけど
26. Posted by 2006年08月02日 15:58
何も考えずに見るなら面白いんだけどな。
「評論」するつもりで見るんだったら選ばれるような作品じゃないだろ。
「評論」するつもりで見るんだったら選ばれるような作品じゃないだろ。
25. Posted by 2006年08月02日 15:57
宇宙人出てこないSFなんか面白くありません><
インデペのが同じベタでも面白い。
インデペのが同じベタでも面白い。
24. Posted by 獏邪 2006年08月02日 15:51
あのさ、こういう談義見ていつも思う。
皆が皆お前らと同じ環境で育って、同じ感性を持ってるわけじゃないでしょ。
映画批評だけならいいけど、それらを観る人々までを否定して、自分はググらなきゃわかんねー様な作品挙げておいて自己陶酔全開の文化人気取り?痛々しい。
アルマゲドン好きだねぇ。
最近はあまり映画観ないけど、バタフライエフェクトは面白かった。
で、フライトプランにがっくりした。
皆が皆お前らと同じ環境で育って、同じ感性を持ってるわけじゃないでしょ。
映画批評だけならいいけど、それらを観る人々までを否定して、自分はググらなきゃわかんねー様な作品挙げておいて自己陶酔全開の文化人気取り?痛々しい。
アルマゲドン好きだねぇ。
最近はあまり映画観ないけど、バタフライエフェクトは面白かった。
で、フライトプランにがっくりした。
23. Posted by 2006年08月02日 15:44
アルマゲドンは王道的な娯楽映画だよなぁ…。
いや、別に娯楽映画は程度が低いとかそう言う話じゃなくてね、
「見るべき1本」みたいなくくりで出てくるような品ではないと思うんだ。
いや、別に娯楽映画は程度が低いとかそう言う話じゃなくてね、
「見るべき1本」みたいなくくりで出てくるような品ではないと思うんだ。
22. Posted by 2006年08月02日 15:33
>>431
の言うとおり。
あの手の映画は、突っ込むこと自体野暮。
頭を空っぽにしてテキトーに楽しめれば十分。
の言うとおり。
あの手の映画は、突っ込むこと自体野暮。
頭を空っぽにしてテキトーに楽しめれば十分。
21. Posted by kin 2006年08月02日 15:26
ネタリストにブレードランナーとパルプフィクションが入ってる辺りが気に入らない
20. Posted by 2006年08月02日 15:26
イギリスユーモアだろ。モンティ・パイソンの国だし。
それよか後のガチネタ話では、フォークランド紛争の時に出征する部隊のパレードで軍楽隊が演奏したのが、「遠すぎた橋」 のマーチ。映画見てない人のために書くと、第2次大戦のヨーロッパで連合軍がドイツに仕掛けた空挺作戦の物語。米、英、ポーランド義勇軍が分担してドイツから橋を分捕る作戦だったのが、英とポの分担分が前線から「遠すぎた。」作戦全体としては75点の出来だったけど、唯一ズダボロに敗走したのが英軍(ポは絶滅)。史実通り。
という映画のマーチで、出征兵士を見送る国だぜwwww
それよか後のガチネタ話では、フォークランド紛争の時に出征する部隊のパレードで軍楽隊が演奏したのが、「遠すぎた橋」 のマーチ。映画見てない人のために書くと、第2次大戦のヨーロッパで連合軍がドイツに仕掛けた空挺作戦の物語。米、英、ポーランド義勇軍が分担してドイツから橋を分捕る作戦だったのが、英とポの分担分が前線から「遠すぎた。」作戦全体としては75点の出来だったけど、唯一ズダボロに敗走したのが英軍(ポは絶滅)。史実通り。
という映画のマーチで、出征兵士を見送る国だぜwwww
19. Posted by 2006年08月02日 15:23
>>133の言うとおり
スペースカウボーイはガチ
じーさんたちの男っぷりがイイ
スペースカウボーイはガチ
じーさんたちの男っぷりがイイ
18. Posted by 2006年08月02日 15:19
アルマゲドンつまんね。
コレ見ると損した人
(#゚Д゚)ノ ハイッ!
コレ見ると損した人
(#゚Д゚)ノ ハイッ!
17. Posted by 2006年08月02日 15:19
ジェリー・ブラッカイマーならトップガンかザ・ロックだろ。
つーかこの25本の基準がよく分からん
つーかこの25本の基準がよく分からん
16. Posted by MULE 2006年08月02日 15:14
娯楽作品として、たまにはCGが観てみたいという時には面白いです。
でも、アルマゲドンやパールハーバーみたいな映画で感動したという人については、私はその人は文化的な人間では無いのだなと認識します。
私はSFではタルコフのストーカーが好き。あとキン・ザ・ザ。
でも、アルマゲドンやパールハーバーみたいな映画で感動したという人については、私はその人は文化的な人間では無いのだなと認識します。
私はSFではタルコフのストーカーが好き。あとキン・ザ・ザ。
15. Posted by 2006年08月02日 15:12
アルマゲドンも、まぁそこそこの映画ではあるんだけどねぇ。
ただ内容が薄っぺら、ハリウッドお得意芸全開、
ツッコミ所満載など映画好きから見たら失笑もん。
とてもじゃないが良かった映画には上げられない。
正直、主演があのおっちゃんじゃなかったら
見なかったかもしれん程度。
ただ内容が薄っぺら、ハリウッドお得意芸全開、
ツッコミ所満載など映画好きから見たら失笑もん。
とてもじゃないが良かった映画には上げられない。
正直、主演があのおっちゃんじゃなかったら
見なかったかもしれん程度。
14. Posted by ニョー 2006年08月02日 15:10
アルマゲドンがなんでこんな叩かれてるか分からん。頂点は明らかに言い過ぎだがw
細かい事抜きに鑑賞できる娯楽としては
かなり面白い方だと思うんだが。
少なくともインデペンデンスデイの糞っぷりよかは100倍いい。
細かい事抜きに鑑賞できる娯楽としては
かなり面白い方だと思うんだが。
少なくともインデペンデンスデイの糞っぷりよかは100倍いい。
13. Posted by 2006年08月02日 15:09
※7
頭の悪い石油工が宇宙行って、
地球助けてアメリカ(だっけ?)万歳。
頭の悪い石油工が宇宙行って、
地球助けてアメリカ(だっけ?)万歳。
12. Posted by 2006年08月02日 15:06
見るべき映画25作
80年代と90年代の大作を知るためには、ジェリー・ブラッカイマーを見ずには語れない。『アルマゲドン』はその頂点だ
とあるけど、名作25ってわけじゃないし
アルマゲドンが素晴らしいとも書いてないよね
「ハリウッド大作の頂点はアルマゲドンである!」
って意味だとすれば、微妙に馬鹿にしてるようにとれなくもないけど
80年代と90年代の大作を知るためには、ジェリー・ブラッカイマーを見ずには語れない。『アルマゲドン』はその頂点だ
とあるけど、名作25ってわけじゃないし
アルマゲドンが素晴らしいとも書いてないよね
「ハリウッド大作の頂点はアルマゲドンである!」
って意味だとすれば、微妙に馬鹿にしてるようにとれなくもないけど
11. Posted by shin 2006年08月02日 15:01
>※7
突っ込みポイント多すぎ映画。
真空で炎がボーボー燃えたりしてる。
ネタ映画として見るつもりなら面白く見れると思うよ。
突っ込みポイント多すぎ映画。
真空で炎がボーボー燃えたりしてる。
ネタ映画として見るつもりなら面白く見れると思うよ。
10. Posted by ◎ 2006年08月02日 15:01
一桁ゲト?
9. Posted by p 2006年08月02日 14:59
米7
つまんないって言うかね〜、、、
なんというかいかにもハリウッド超大作!!金つぎ込みCG多用しましたって感じでTVで放送されてたりレンタルでみんなで集まって楽しく見たりする分にはおもしろいし、娯楽としては十分だとおもうけど、人生の中のトップ10とかそういう類の映画ではないと思うよ。
つまんないって言うかね〜、、、
なんというかいかにもハリウッド超大作!!金つぎ込みCG多用しましたって感じでTVで放送されてたりレンタルでみんなで集まって楽しく見たりする分にはおもしろいし、娯楽としては十分だとおもうけど、人生の中のトップ10とかそういう類の映画ではないと思うよ。
8. Posted by 2006年08月02日 14:53
英国のチャネラーが選んだのか?
7. Posted by s 2006年08月02日 14:43
アルマゲドンねぇ。見たことないから知らないけど、そんなにつまらないのか。
6. Posted by このコメントは削除されました 2006年08月02日 14:43
このコメントは削除されました
5. Posted by 2006年08月02日 14:34
>>153
なんか違和感あるな…。
確かにいい映画が多いが、見る人を選ぶ作品が結構あるぞ。
なんか違和感あるな…。
確かにいい映画が多いが、見る人を選ぶ作品が結構あるぞ。
4. Posted by gg 2006年08月02日 14:32
ギャラクシークエストを超えるSF映画はそうそうあるまいて
3. Posted by 2006年08月02日 14:30
>編集者のアンドリュー・コリンズ氏は「80年代と90年代の大作を知るためには、ジェリー・ブラッカイマーを見ずには語れない。『アルマゲドン』はその頂点だ」と語っている。
「80〜90年代の大作映画はクソ映画だ。その根源はブラッカイマーだ」ってことを氏は言ってるわけですよ。
だからこの選出自体最初からネタ。それが理解できずに「〜のほうがいい」とか真面目に語る奴は馬鹿。
「80〜90年代の大作映画はクソ映画だ。その根源はブラッカイマーだ」ってことを氏は言ってるわけですよ。
だからこの選出自体最初からネタ。それが理解できずに「〜のほうがいい」とか真面目に語る奴は馬鹿。
2. Posted by 2006年08月02日 14:26
71、133全くその通りだと思うよ
その二大作がアレの後塵を拝むなど有り得ん
まあ実際は見たこと無いんだけどねアルマゲドン
その二大作がアレの後塵を拝むなど有り得ん
まあ実際は見たこと無いんだけどねアルマゲドン
1. Posted by 2006年08月02日 14:17
1get!