ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年07月06日

【兵庫】脱輪したフォークリフトを別のフォークリフトでけん引中に先端刺さり運転手死亡 姫路市の運送会社

1 名前:ぐれ ★ 垢版 | 2025/07/05(土) 17:13:17.29ID:ZIMateNi9
※7/5(土) 15:06
読売テレビニュース

 兵庫県姫路市の運送会社で、5日午前、フォークリフトの先端が男性に刺さり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

 警察によりますと、現場は兵庫県姫路市町坪の運送会社の敷地内で、5日午前9時ごろ、1人乗りのフォークリフトがトラックへの積み下ろし作業中、前輪が段差部分で脱輪しました。


引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025070507261158
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:14:40.19 ID:zSYgyS7S0
現場猫案件

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:14:40.72 ID:zGNzBkp90
どんな状況やろ
フォークリフトの先端が突き刺さるて?

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:17:13.18 ID:Zth33BDk0
ヨシ!

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:15:04.76 ID:F4RQY7ZF0
フォークの先端って丸くないか?

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:17:06.82 ID:a2uIGzKs0
フォークリフトに乗って別のフォークリフトを牽引してたらが左足に刺さり死ぬ確率ってどのくらい?

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:17:07.86 ID:HZJAtkdR0
刺したというか潰されてショック死?

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:17:53.59 ID:x5cU5Cfx0
無能に操作させるとこうなるわな
労災は永遠に無くならんと思う

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:17:53.64 ID:Av80kGCV0
ロックが甘かったのかな

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:19:30.03 ID:u8BFQ2bQ0
記事が状況をちゃんと伝えていない

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:19:43.25 ID:n6YrcKI80
文章だと詳細が今一つ分かりにくいが、何で爪をそこまで上げていたのか理解できかねる事故だな。

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:21:32.04 ID:XiQCUL1n0
>>21
多分これ座って乗るカウンターフォークじゃなく
立って載るリーチフォークだと思うわ

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:20:15.05 ID:7YNv/AvI0
こうすればこうなるかも知れないって理屈が分からないバカは大変だな

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:20:18.08 ID:a8a1oPq30
脱輪したフォークリフトに運転手が乗って一緒にバックしてた訳?
しかし牽引してたフォークリフトの運転手は業務上過失致死傷で逮捕されないの?

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:20:21.68 ID:XiQCUL1n0
なんで人が乗ってるフォークリフトを牽引するんだよ

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:20:22.50 ID:C6x/h5Gv0
フォークを刺すとか極悪同盟かよ

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:21:31.62 ID:D8N2tIAb0
牽く方が寄せようとして刺しちゃったか、上げた後ブレーキが遅れて衝突したか

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:21:46.69 ID:fN3KU2G+0
こういうの現場でよくやってそうだな
どうするのが正解なんだろう

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:22:38.20 ID:RxCi4AC/0
最終回のシロッコみたいな

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:22:46.81 ID:CF5OvMIZ0
フォークの事故目立つな

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:22:56.99 ID:fji/ORxt0
たぶん立ち乗りタイプのフォークに、他のフォークが前向きに近づいてそのままツメでドン、なんだろうけど
不用意に過ぎるな
人のいる方向に機械を動かすな、は鉄則だろ

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:23:44.71 ID:1VCrH0N30
再現画像ないと分からん

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:24:18.14 ID:x5cU5Cfx0
バカは重心やらモーメントや接地圧とか考えずに勘に頼って行動するからな
それで行動力だけはあるという

48: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:24:55.87 ID:vvqTYB170
何を見てヨシッて言ったんですか

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:25:20.19 ID:AtlNIKEB0
どうしてもやりたきゃ無人の状態でヤレ
バカもここまでくると手が付けられない

60: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:26:59.18 ID:dHxjEWKX0
クワガタの喧嘩みたいだな

72: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:30:13.69 ID:FZ7rWxoL0
痛そう

78: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:32:20.90 ID:i9iaDCKW0
俺の日本語力ではこの記事から状況を理解できませんでした

79: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:33:11.96 ID:efbTlvcT0
脱輪を戻すためにパワーをかけようとしたのか

86: 警備員[Lv.9] 2025/07/05(土) 17:35:54.94 ID:R+/MP4190
それは正しい使い方ですか?

89: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:36:31.12 ID:S1gIwH2X0
フォークって無茶苦茶危険な乗り物なのに時給1200円とかなんだぜ?
怖いか

91: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:36:52.77 ID:+kaxwto/0
なんか安全そうな先端なのにな
かなり押し込まないと刺さらないでしょ

92: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:38:13.41 ID:puOQ20w80
ヘッタクソやなぁ
ワシに代われや

94: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:38:21.46 ID:GPgJsvWU0
動脈切れて失血死かな
つれー

95: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:38:26.94 ID:AD4lv4o50
てか足に刺さって死ぬもんなの?

97: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:38:50.00 ID:htCS+gjz0
足を刺されりゃそりゃ痛え


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1751703197/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 00:02│Comments(78)事件・事故

この記事へのコメント

81. Posted by     2025年07月07日 20:37
>>74
防災協会員企業の各種現場で配られる事故実例だとイラスト付きで詳細が載るよ。新聞記事の時に意味不だった事故もよくわかる
読んでると段々気分悪くなってくる

80. Posted by     2025年07月06日 13:45
>>51
「けん引」してるんですけど、日本語わかるか?
79. Posted by     2025年07月06日 11:50
ほとんど想像で書くけど、トラックの荷台との段差に落ちるって事はホームでの作業。ホームと荷台の間に隙間があって両前輪がはまったと思われる。
で、脱輪したリーチフォークの後ろにロープかなんか繋いで同じ向きのフォークで引っ張ったんだろう。脱輪した方にも運転手が乗ってたって事は牽引されながら駆動掛けて脱出しようとしてたと想像できる。そして引っ張り出しが成功、タイヤがグリップを取り戻したリーチフォークは後方へ急発進、牽引側の右フォークに自分から突き刺さった、ってところじゃないか?
78. Posted by     2025年07月06日 11:07
立って乗るリフトで縦列に牽引→脱輪脱出でトルクかける→抜けるが反動で後車が急加速で追突、じゃないかな
大腿部切断に近い状態なんだろう
77. Posted by     2025年07月06日 10:36
モノを引っ張れば手前にぶっ飛んでくるのは幼稚園児でもわかる話だ
76. Posted by     2025年07月06日 10:33
3 >他のフォークが前向きに近づいてそのままツメでドン、なんだろうけど

とりあえず記事には牽引中って書いてあるのにこういう馬鹿ってマジうざい
75. Posted by    2025年07月06日 10:09
>>15
正確に書くと生々し過ぎる内容になるからわざとやってるケースも多い
(体の部位)圧迫とか(体の部位)を強く打ってみたいな表現の場合、真っ二つとかすり潰されてたり色々飛び散ってたりするから
正直に書くと刺激が強過ぎるのよ
74. Posted by 1   2025年07月06日 09:27
もう、労災起こしたら行政が問答無用でその会社に立ち入って写真撮って現場を全部公開するようにしないと事故が減らないでしょ。
文章だとさっぱりわからない。
73. Posted by    2025年07月06日 09:16
マッドフォークリフター伝説がまた1ページ
72. Posted by     2025年07月06日 09:09
ブルーワーカーの方がきついよな…
71. Posted by     2025年07月06日 09:02
町坪ってたしか海沿いだったな。
あの辺にまだ日本人労働者おったんやな。
70. Posted by Posted by   2025年07月06日 09:00
リフトは、すくい上げる道具な

基本が理解できない、これを無能クズと言う
69. Posted by     2025年07月06日 08:54
フォークじゃなくてスプーンにしておけば…
68. Posted by     2025年07月06日 08:30
引っぱってたのに何で刺さるんだ
67. Posted by     2025年07月06日 08:17
おかしな事をやらかして事故が発生した事業所は当分の間はそのフォークの作業が出来なくなるんよ、フォーク使用禁止になる。労働基準監督署の命令でね。ましてや死亡事故とか言うまでも無し。この暑さで人力だけでの荷の積み下ろし作業は、それはそれで新たな死亡者が出るわな。。
66. Posted by     2025年07月06日 08:11
フォークの事故は痛ましいのが多い。自分も乗ってるがヘタすりゃ大事故に繋がってたヒヤリは何度かある。リーチもカウンターもどっちも。若い人にはお勧めしねえわフォークの免許は。年間の死亡事故が結構多いじつはヤバい仕事の一つ
65. Posted by バカ   2025年07月06日 07:57
これ事故に見せかけた・・・
64. Posted by     2025年07月06日 07:40
猫案件やな。足というより太股辺りなんだろう
63. Posted by 。   2025年07月06日 07:25
ひっぱって抜けた勢いあまって刺さったんだろうな
脱輪した方もバックで動かしてたんだろ
62. Posted by 草   2025年07月06日 07:24
同じ県民やけど変態とか現場ネコのレベル上がってきてるから同じ人間とは思っていない
中国人みたいに猿が人の皮被ってるのかも知れん
61. Posted by     2025年07月06日 07:17
>>51
不自然な要素どこにもないが? 
積荷作業中に脱輪したフォークを後ろから引っ張ってぶっ刺した典型的な現場猫案件
記事読んで現場の状況を想像できないのに何でコメントした?
60. Posted by     2025年07月06日 07:09
図解が無いと
全然分からん
59. Posted by     2025年07月06日 07:07
なぜ人が乗ったまま引っ張ったのか
と思ったけど、脱輪した方もバックさせながら引っ張るのはまぁ自然か
フォーク下げておけばせいぜい車体同士がぶつかるだけで済んだものを
58. Posted by 名無しのプレイヤー   2025年07月06日 07:00
脱輪やスタックした時引き上げる場合は
牽引帯をかなり長くとらないとダメなんだよな
引きあがる時一気にくるのでこういう事が起こる
俺の時は重機でスタックした車を引き上げたんだがリアガラスに
突き刺さったわ
57. Posted by にちゆ   2025年07月06日 06:45
リーチって慣れてないと勢いよく進むからな
56. Posted by     2025年07月06日 06:43
どんな取り扱いしてんだよ。刺せる方が難しいだろ。
55. Posted by    2025年07月06日 06:17
フォークリフトの先端をヨギボーみたいな柔らか素材にできないの?
ぶつかっても刺さらずプニプニしてキモちいいが理想やと思う
54. Posted by     2025年07月06日 06:09
>てか足に刺さって死ぬもんなの? ←こいつ怖い
53. Posted by    2025年07月06日 06:05
>>51
つまりロープを「巻いた」のは牽引のためじゃなくて「安全祈願の儀式」のためだったってことか?
52. Posted by ムーリモ   2025年07月06日 06:00
リーチリフトを前向きでトラックに積もうとして、スロープだかそれと荷台の段差でというか角度のついたとこで止まっちゃったんでしょ。
それを後ろからリーチでもカウンターでもだけど、ロープに引っ掛けて後ろに引こうとしたら引けなかったもんで、スロープに当たらないように爪を上げて前に出てから勢いつけて下がろうと思ってたら、前に出たときにリーチに乗ってた61歳の足に刺さったんだろう。
まぁ、かなり残念な事故の起こし方だったね。
スロープじゃなけりゃこんな事故起きなかっただろうに。

と、勝手にスロープ使った積み込みの前提で勝手に書き込み
51. Posted by    2025年07月06日 05:54
元記事読まずにコメントしてる奴が多いが、元記事には
>脱輪したフォークリフトにロープを巻き、後方から別のフォークリフトでけん引しようとした
とあるんだよ。
脱輪したフォークリフトを持ち上げようとしたならこの事故も理解できないでもないが・・・
ロープを引っ張ったなら、人に接触するほど接近しているのがまずおかしい(不自然)。
それとも、ロープは別の目的で巻いたのか? 確かに「ロープを引っ張った」とは書かれていないが。
50. Posted by     2025年07月06日 05:33
要は爪でぶっ刺したわけね。記事の文章が冗長すぎる
49. Posted by     2025年07月06日 05:01
立ち乗りタイプの電動フォークが脱輪したのを
乗ったままもう1台で後ろからバックで引っ張ったら
勢い余って爪が後ろから膝にグサって感じかねぇ
48. Posted by     2025年07月06日 04:01
フォークの爪がブッ刺さったら足なんて潰れてしまうだろうな
47. Posted by     2025年07月06日 03:38
てか所長が率先して現場猫かよ
46. Posted by     2025年07月06日 03:12
逆に生きてても、なかなかの惨事よ
45. Posted by     2025年07月06日 03:08
運転手が二人いて、脱輪したほうの運転手が下りてついていたところに刺さったでいいのかな
43. Posted by     2025年07月06日 03:01
雑なことすると事故るのはお約束、必ず事故る前提で考えて行動しろ
42. Posted by              2025年07月06日 02:59
これより、硫酸に落ちた従業員もヤバいよな〜硫酸を飲み込んだせいで体内からも化学変化が起こり、半日以内に絶対死ぬマンになるやで、お〜こわ、ワオワオ
41. Posted by     2025年07月06日 02:52
5w1hって状況伝えるのに大事だよね
40. Posted by    2025年07月06日 02:49
膝にフォークリフトを受けてしまってな…
38. Posted by     2025年07月06日 02:03
ファーミングシミュレーターかよ
37. Posted by    2025年07月06日 01:57
単純に車輪止めの低いかほぼ無いバースで前輪足が落ちたのかな
荷台がバースよりも低いならパレット3枚も積めば高さは合わせられるし
パレ直積みで楽したかったのかもしれんけどね
36. Posted by    2025年07月06日 01:56
フォークリフトを禁止にしろ
35. Posted by     2025年07月06日 01:53
ほんと場面を想像できんわこれ
34. Posted by     2025年07月06日 01:49
原付並みの事故率やろ
何でか分かるか?
原付免許1日で取れる、フォークは最短2日。
言わずもがな。
33. Posted by     2025年07月06日 01:47
四つん這いの男性にフォークが刺さったとか、まーたホモニュースかよ
32. Posted by    2025年07月06日 01:46
フォークリフト使わないといけない社会がそもそもおかしい
これ以上の豊かさ必要ない
31. Posted by     2025年07月06日 01:39
>>29
そうだね、阿呆が乗ったら運転席パージする
機能を追加しないといけないね
30. Posted by     2025年07月06日 01:37
>>20
事故つーか人災でしょ
積み上げたパレットから落ちる件も
一件や二件の話じゃないし
ヘルメットかぶるような現場に阿呆入れちゃあかんわ
29. Posted by    2025年07月06日 01:34
フォークリフトの設計が間違っていると思う
28. Posted by     2025年07月06日 01:34
>>12
ザラキかよ
27. Posted by     2025年07月06日 01:33
>>7
これでタヒぬなら異世界じゃ生き残れないと
思うけどねぇw
山賊とエンカウントしたらオワコンかも
26. Posted by     2025年07月06日 01:31
左足を押しつぶしたってことか
一番下に下げた状態なら刺さらないだろ
どういうことだよ
25. Posted by     2025年07月06日 01:30
以前、莫迦が会社でフォークの資格取得を促されて
いざフタを開けてみたら普通免許持ってませんでしたの
採用時虚偽申告のニュースとかあったからチェックの甘い
会社なんかだと技術不足の奴とか意外といそうだな。
(自動車免許ある人用のコースと無い人用のコースがある)
まぁ、工場勤務のブルーワーカーで自動車免許持ってない奴とか免取ニキを疑った方がいいんだがなw
24. Posted by    2025年07月06日 01:25
現場猫のやらかし画像がない、やりなおし
23. Posted by    2025年07月06日 01:25
フォークリフトの正しい使い方を遵守してる人はほとんどいない
『間違った』使い方をして事故ったらメディアに晒し者にされる
こんな社会狂ってるよ
22. Posted by     2025年07月06日 01:20
ストリートファイターのベガみたいになったってこと?
21. Posted by     2025年07月06日 01:18
立って乗るプラッターをトラックからのスロープ使って下ろしてたが脱輪。
別のフォークリフト持ってきて引っ張る。別のフォークリフトのフォークはプラッターが転げ落ちたときに支えるため上げてある。
プラッターは脱輪が解消されたとたんに転がり落ちた。別のフォークリフトのフォーク先端とプラッターの本体との間に男性の脚が挟まれた。プラッターの重量で男性の脚にフォークが突き刺さる。

こんな具合?
20. Posted by     2025年07月06日 01:18
フォークの事故多すぎでしょ
もっと免許取得厳しくしなさいよ
19. Posted by     2025年07月06日 01:17
当時作業場ではフォークリフトを使い、トラックとの間で荷物を動かしていた。
トラックの荷台が作業場より低かったため、前輪が落ち脱輪。
別のフォークリフトとロープでつなぎけん引しようとしたところ、刺さったという。

別のソース。牽引するときに勢いがつきすぎたんだろうかね
でも多分、今までは上手くいってた系の事例なんだろうな
18. Posted by     2025年07月06日 01:13
足が千切れるくらいに刺さったんだろうな
17. Posted by     2025年07月06日 01:05
>>8最近は、理解不能の文章の記事が多い。人材不足か、AIが記事を書いていそう。文章チェックもコストカットしていそう。
16. Posted by 名無しさん   2025年07月06日 01:01
ブッチャーかよ。
15. Posted by     2025年07月06日 00:59
理解してない人が頼まれて書いたのか文章が下手すぎて何をどうしようとしてそうなったのか全く分からん。
14. Posted by     2025年07月06日 00:51
フォークが足に刺さったっていうなら相当幅広くざっくりいったんだろうから、太い動脈をぶった切っちゃったんじゃないかな。
13. Posted by     2025年07月06日 00:50
1トン以上の重量がツメの先端にかかるんだから貫通するわ
車体側に押されたとしても潰されるだろうからフォークリフトには迂闊に近づいちゃあかん
12. Posted by     2025年07月06日 00:48
クリフトが4人もいるのか…
10. Posted by    2025年07月06日 00:40
そんなんもうフォークリフトじゃなくてナイフリフトじゃん
9. Posted by     2025年07月06日 00:38
鋭い物より鋭く無い物が貫通する方が痛そう
8. Posted by    2025年07月06日 00:31
こんなニュースも珍しい、状況が全く把握できない
7. Posted by    2025年07月06日 00:28
異世界転生できましたか?
6. Posted by    2025年07月06日 00:28
現場猫とフォークの事故は相性が良すぎていつもワロてまうわ
5. Posted by     2025年07月06日 00:27
荷が重すぎてフォークリフトのケツが浮くとき何人か後ろに掴まっているのを見たことあるけどアレもヤバそうだな
4. Posted by    2025年07月06日 00:19
>>2
可哀想に!
3. Posted by    2025年07月06日 00:19
リーチ乗りなのに爪の感覚が無い訳ないから爪を上げすぎて脱輪側のバックの勢いが止まらずに牽引側の爪に突っ込んだのかな
対策はケツ側同士でロープ掛ければ最悪でもリーチ同士の衝突で何とかなったね
2. Posted by    2025年07月06日 00:15
>>1細かい内容書いてないよ
1. Posted by     2025年07月06日 00:11
スレタイだけでも痛い
細かいこと読む気になれない
怖い

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介