2025年07月05日
大阪万博アメリカ館の内装業者、未払いにより破産。長男は大学中退し働くことに
1 ::2025/07/04(金) 17:10:38.37 ID:G+s8KJq10.net
大阪・関西万博の米国館工事に関わった東京都足立区の内装業者が、東京地裁から破産手続き開始決定を受けたことが4日、分かった。下請けで内装工事に携わった千葉県の男性が取材に応じ、約2800万円が未払いになっていると明らかにした。
引用元
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2025/07/04/0019185831.shtml
万博のせいで業者が破産🤢
— 💰金運覚醒の法💰「たけのこの里」派 (@MakeMijime) July 4, 2025
コレが維新のやりたかったこと?
万博の米国館、内装業者が破産/話題/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/cdCEm4P1G3 @Daily_Onlineより
引用元
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2025/07/04/0019185831.shtml
2: リケッチア(茸) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:11:03.02 ID:G+s8KJq10 BE:271912485-2BP(2000)
あーぁ
4: アナエロプラズマ(庭) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:11:35.43 ID:OeEJrfvH0
万博に関与してる業者なんて何千社もあるだろうに
そんなこともあるのでは
そんなこともあるのでは
6: テルムス(庭) [RU] 2025/07/04(金) 17:12:27.72 ID:qp6VHJ640
万博に関わると不幸になる
9: バチルス(千葉県) [US] 2025/07/04(金) 17:14:34.27 ID:+dHdscUB0
中抜き業者がトンズラしてんじゃん
11: ミクロモノスポラ(長野県) [US] 2025/07/04(金) 17:14:45.74 ID:WYpYv84g0
大阪万博
中身を見たら
失敗したもどうせ満足…
中身を見たら
失敗したもどうせ満足…
46: ユレモ(日本のどこか) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:35:11.77 ID:eeV2F0pP0
>>11
ニホンゴムズカシイネ
ニホンゴムズカシイネ
13: シュードアナベナ(ジパング) [US] 2025/07/04(金) 17:15:30.21 ID:zdWcFb+H0
サンキュー維新の会!
14: プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [GB] 2025/07/04(金) 17:15:30.99 ID:Ce/lFdvO0
マジか、維新最低だな、
15: プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [GB] 2025/07/04(金) 17:16:49.33 ID:Ce/lFdvO0
万博に関わる都度に命が100日縮む仕組みだな、
16: クラミジア(茸) [FR] 2025/07/04(金) 17:16:56.60 ID:uOf0xPDy0
建築ブローカーが飛ぶなんて昔からよくある話し
だから俺は前金でしかやらない
だから俺は前金でしかやらない
18: オセアノスピリルム(大阪府) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:17:30.61 ID:gOjQthYz0
また中間業者とのトラブルやん。
契約が甘かったんだろ。
契約が甘かったんだろ。
21: クロマチウム(SB-iPhone) [FR] 2025/07/04(金) 17:18:42.90 ID:cjU8tC6d0
でも多重下請けもなんかメリットがあっからやってんだろ?
25: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [US] 2025/07/04(金) 17:22:24.61 ID:7SVduAum0
>>21
単なる悪習では
単なる悪習では
22: スピロケータ(みかか) [GB] 2025/07/04(金) 17:19:39.20 ID:xkpF0J+l0
長男が大学中退したとこは破産した業者の下請けじゃん
24: デスルファルクルス(庭) [ヌコ] 2025/07/04(金) 17:21:09.65 ID:CnTzQ69o0
建築業ではよくある話
28: メチロフィルス(大阪府) [CN] 2025/07/04(金) 17:24:54.68 ID:KU3IRj0z0
多段下請けの規制や管理強化は必要よな
29: アカントプレウリバクター(庭) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:25:07.57 ID:1fwD36df0
一次請けが責任取るべきだな
35: リケッチア(みかか) [ZA] 2025/07/04(金) 17:27:37.78 ID:9zJhe1qt0
この会社も下請けに投げてるなら同じことでは?
36: デスルフォバクター(大阪府) [GB] 2025/07/04(金) 17:29:05.13 ID:NFWedzjZ0
中抜きしすぎて0円になったとかヤバすぎだろ
39: スピロケータ(京都府) [ニダ] 2025/07/04(金) 17:31:05.25 ID:5jDTKWh80
元請責任あるのに機能してないな
44: デスルフロモナス(ジパング) [FR] 2025/07/04(金) 17:33:44.45 ID:8Gd2ITY80
維新に関わる日本人は不幸な目に会う
49: シトファーガ(やわらか銀行) [US] 2025/07/04(金) 17:39:53.43 ID:afpq8qAx0
アメリカは1次にちゃんと払ってんだろ?
2次の足立区の業者が癌なんじゃないの?
2次の足立区の業者が癌なんじゃないの?
51: メチロフィルス(神奈川県) [CN] 2025/07/04(金) 17:42:50.47 ID:COjyLpcf0
関西は何から何まで胡散臭い
55: ロドスピリルム(新日本) [JP] 2025/07/04(金) 17:49:35.03 ID:Mf/4LJJF0
いつもなら社長も息子も実名報道だろどうしたマスゴミ
57: プニセイコックス(新日本) [DE] 2025/07/04(金) 17:50:35.26 ID:PUTE54k40
まずは休学だろ
いきなり中退すんな
いきなり中退すんな
60: シネココックス(茸) [US] 2025/07/04(金) 17:51:54.79 ID:WEwAB99X0
建築士は大学行かなくとも職務経験があるとキャリアを積めるんだぞ(笑)
64: アナエロリネア(神奈川県) [JP] 2025/07/04(金) 17:58:43.37 ID:aiuDyB0w0
維新が肩代わりすれば支持率あがるかもよ
66: スフィンゴバクテリウム(東京都) [BG] 2025/07/04(金) 18:16:03.15 ID:Jv1YQadZ0
中抜き、いい加減法で取り締まってくれよ。
派遣中抜き搾取上等な麻生が居るせいで中抜き規制ができないんだろうけどさ。
派遣中抜き搾取上等な麻生が居るせいで中抜き規制ができないんだろうけどさ。
85: チオスリックス(大阪府) [FR] 2025/07/04(金) 20:11:32.22 ID:OG74XD420
>>66
そんなことしたら麻生セメントが困るだろ
カジノの工事にも入り込んでるし
そんなことしたら麻生セメントが困るだろ
カジノの工事にも入り込んでるし
70: ナウティリア(京都府) [RO] 2025/07/04(金) 18:35:22.54 ID:w0hxgpfo0
建設の遅れを焦った万博委員会に詐欺会社が群がったんやな
審査もロクにせずに受注しまくった
審査もロクにせずに受注しまくった
73: コリネバクテリウム(庭) [US] 2025/07/04(金) 19:02:10.53 ID:S9aaAccJ0
草
国民が不幸になるのが万博
国民が不幸になるのが万博
79: チオスリックス(大阪府) [FR] 2025/07/04(金) 20:02:21.37 ID:OG74XD420
どーすんのこれ維新と吉村
逃げてんじゃねーぞ
逃げてんじゃねーぞ
88: レンティスファエラ(北海道) [JP] 2025/07/04(金) 20:14:49.55 ID:u7mO/1yA0
中抜き水増し万博で高卒爆誕
89: シュードモナス(茸) [CN] 2025/07/04(金) 20:17:38.56 ID:AVAdwIiy0
ただのクソみたいな会社とアホみたいな家族の話でしかなくないですかね
92: コリネバクテリウム(みょ) [TR] 2025/07/04(金) 20:25:30.40 ID:jRHCq3cD0
真面目に働いた業者が馬鹿を見る社会は狂ってるな
40: オピツツス(ジパング) [US] 2025/07/04(金) 17:31:27.03 ID:eeB5D4C+0
娘ならソープで難なく稼げたのにな
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1751616638/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
110. Posted by ああ 2025年07月10日 00:07
なんだ、国内に問題があるのかよ
アメリカが悪いんじゃないのか
アメリカが悪いんじゃないのか
109. Posted by ヌゥ 2025年07月07日 13:17
下請けにお金を払わないなんて大手デベは普通にやってる。
難癖付けて支払い時期ずらされることなんてザラ。
なので、下請け業者は払いの良い仕事もしながら食いつないでいつ支払われるかわからない入金をまつ。
だが、材料の仕入れをしていた場合、その請求はくるので、材料支給でない場合はお金もらってないのに支払いはしないといけない
難癖付けて支払い時期ずらされることなんてザラ。
なので、下請け業者は払いの良い仕事もしながら食いつないでいつ支払われるかわからない入金をまつ。
だが、材料の仕入れをしていた場合、その請求はくるので、材料支給でない場合はお金もらってないのに支払いはしないといけない
108. Posted by 2025年07月06日 23:48
いくら多重下請けで末端に金が行かないからって、未払いはありえないと思うよ
こんだけ恥ずかしい国になってしまったんだな日本は
こんだけ恥ずかしい国になってしまったんだな日本は
107. Posted by . 2025年07月06日 08:59
万博関係なくて笑う
106. Posted by 2025年07月06日 07:51
これとは別件で6次下請けが未払いで困ってるとやってたな
105. Posted by 2025年07月06日 03:00
鈴木宗男とかいうロシアの方の人を応援してる維新ですしそれに携わった仕事してる人の自己責任感がすごいなウクライナ人に謝りながら死ねとしか言いようがない
104. Posted by 2025年07月06日 02:36
こんなに怨みかって維新の人達大丈夫やろか
103. Posted by 2025年07月06日 01:21
>>92
まぁ、せめて業者の吟味をちゃんとするくらいかね?
さすがに未許可のモグリ業者は有り得ん
まぁ、せめて業者の吟味をちゃんとするくらいかね?
さすがに未許可のモグリ業者は有り得ん
102. Posted by 2025年07月06日 01:18
>>69
計画的はあると思うよ
なんせ未許可の建設業者が紛れ込んでたんだからね
計画的はあると思うよ
なんせ未許可の建設業者が紛れ込んでたんだからね
101. Posted by 2025年07月06日 01:07
やっぱり電通は必要でしたチャンチャン
100. Posted by 2025年07月06日 01:03
>>66
逆に分かりにくくて草
逆に分かりにくくて草
99. Posted by 2025年07月06日 00:59
>>41
夜逃げのリスクヘッジも考えてないバカな日本人たち
夜逃げのリスクヘッジも考えてないバカな日本人たち
98. Posted by う 2025年07月05日 23:10
長男は奨学金もらって通い続けられんのか?
働くのは卒業してからでも遅くはないだろ
働くのは卒業してからでも遅くはないだろ
97. Posted by -_- 2025年07月05日 22:24
吉村:誰か助けて、開催に間に合わないの!
業者:よっしゃ、任せとけ!
業者:助けて未払いで倒産しそうなの
吉村:しらなーい
業者:倒産だ、ぐぬぬ
業者:よっしゃ、任せとけ!
業者:助けて未払いで倒産しそうなの
吉村:しらなーい
業者:倒産だ、ぐぬぬ
96. Posted by 2025年07月05日 21:19
全抜きか
95. Posted by 2025年07月05日 21:18
維新払ってやれよ。
94. Posted by 2025年07月05日 21:13
>>81
え!?
人件費高騰とか理由に予算お代わり修正しまくってたのに実状は足りてないと!?
え!?
人件費高騰とか理由に予算お代わり修正しまくってたのに実状は足りてないと!?
93. Posted by 2025年07月05日 20:59
2次請けの足立区の業者の問題であって、万博関係ないよね
92. Posted by 2025年07月05日 19:30
さすがに維新の責任とか言ってんのは言い掛かりすぎるだろ
中抜きしてる2次請けがバックレて支払わず、自分たちは4次請けへの支払いで破産って2次請けが悪いってだけだし、なんでそんな中間挟むんだって話でしかないだろ
中抜きしてる2次請けがバックレて支払わず、自分たちは4次請けへの支払いで破産って2次請けが悪いってだけだし、なんでそんな中間挟むんだって話でしかないだろ
91. Posted by 匿名 2025年07月05日 18:55
契約上、万博委員は責任を取らないけど
仕事を業者に卸した企業には責任あるよな、その金でやるって言ったんだから。
仕事を業者に卸した企業には責任あるよな、その金でやるって言ったんだから。
90. Posted by 2025年07月05日 18:49
>破産した業者は2次下請けで、
>破産した業者は2次下請けで、
>破産した業者は2次下請けで、
>破産した業者は2次下請けで、
>破産した業者は2次下請けで、
89. Posted by 2025年07月05日 18:27
>>65
六次下請辺りだと請ける仕事も選り好みできないしな
六次下請辺りだと請ける仕事も選り好みできないしな
88. Posted by 2025年07月05日 18:25
>>78
一枚単価一万円の毛布洗濯(公共案件)が最終下請で
数百円になったりなw
一枚単価一万円の毛布洗濯(公共案件)が最終下請で
数百円になったりなw
87. Posted by 2025年07月05日 18:25
関係者の企業及び氏名を全世界に全公開して責任と賠償請求すべきだな。
未払いなんて世界の恥晒しなんだし。
アメリカなんて訴訟国家なんだから訴えてなんぼでしょ?黙ってるやつはアホ扱いの国だしね。
未払いなんて世界の恥晒しなんだし。
アメリカなんて訴訟国家なんだから訴えてなんぼでしょ?黙ってるやつはアホ扱いの国だしね。
86. Posted by 2025年07月05日 18:23
>>63
カーネルとかカートップとかハレノヒか
カーネルとかカートップとかハレノヒか
85. Posted by 2025年07月05日 18:22
>>62
アメリカ側が未払いだった訳じゃないぞ
アメリカ側が未払いだった訳じゃないぞ
84. Posted by 2025年07月05日 18:22
内部留保を吐き出させると、大企業でもこういう損失一発で死ぬんだよね
83. Posted by 2025年07月05日 18:20
>>45
日本だけの問題点な訳ないだろw
訳知り顔でいい加減な事言うなよ
日本だけの問題点な訳ないだろw
訳知り顔でいい加減な事言うなよ
82. Posted by 2025年07月05日 18:19
>>15
でも大阪万博に参加できたという誇りは得られたよね?
でも大阪万博に参加できたという誇りは得られたよね?
81. Posted by 2025年07月05日 18:18
>>3
アメリカは当初予算は払ってる
元請けが工期延長とか労基法撤廃して休日深夜働かせたり工期延長して膨れ上がった建設費を無視してるみたい
そのへんの追加費用を誰がどういうプロセスで負担することになってるかを取り決めてないなら、運営委の無責任は非難されてしかるべきだし、取り決めてるなら指導するべきだね
アメリカは当初予算は払ってる
元請けが工期延長とか労基法撤廃して休日深夜働かせたり工期延長して膨れ上がった建設費を無視してるみたい
そのへんの追加費用を誰がどういうプロセスで負担することになってるかを取り決めてないなら、運営委の無責任は非難されてしかるべきだし、取り決めてるなら指導するべきだね
80. Posted by 2025年07月05日 18:16
>>9
経理が逃げたとかいい加減な事言ってた三次下請業者は無許可のモグリだったな
経理が逃げたとかいい加減な事言ってた三次下請業者は無許可のモグリだったな
79. Posted by 2025年07月05日 17:43
それは不払いした奴に言えよw それを万博にするのは政治脳だろ
78. Posted by 2025年07月05日 17:41
場所によっては15次受けくらいありそうだよな
77. Posted by 2025年07月05日 17:30
税金はたんまり使えたので維新は満足やぞ、末端なんか知ったことではない
76. Posted by 2025年07月05日 17:22
>>32
ガメてるわけないだろ
せめて建設業の上場会社の利益率見てから言えよ
普通の建設会社はそれより低いし自転車漕いでるところなんて山ほどある
今1番儲かるのは職人を直接雇ってる工事会社な
ガメてるわけないだろ
せめて建設業の上場会社の利益率見てから言えよ
普通の建設会社はそれより低いし自転車漕いでるところなんて山ほどある
今1番儲かるのは職人を直接雇ってる工事会社な
75. Posted by 2025年07月05日 17:21
うちの会社は万博案件は断った。
絶対に碌でもない事になる、と予想した有能社長で助かったわ。
絶対に碌でもない事になる、と予想した有能社長で助かったわ。
74. Posted by 2025年07月05日 17:17
>>7
もしかしたら元請けも飛んでるんじゃないの?
工期足りなくてやれませんって言われた後にうちならやれるよと怪しい建築ブローカーが元請けとして入ったとかね
確かニュースで間に合わないとかあったでしょ
もしかしたら元請けも飛んでるんじゃないの?
工期足りなくてやれませんって言われた後にうちならやれるよと怪しい建築ブローカーが元請けとして入ったとかね
確かニュースで間に合わないとかあったでしょ
73. Posted by 2025年07月05日 16:58
>>7
やっぱり維新はクズだね!
やっぱり維新はクズだね!
72. Posted by 2025年07月05日 16:57
>>5
これは維新の仕業だろ!
これは維新の仕業だろ!
71. Posted by 2025年07月05日 16:57
>>3
いや、万博のせいやね!
つまり維新が悪い!
やっぱり維新に投票するのはやめたほうがいい!
いや、万博のせいやね!
つまり維新が悪い!
やっぱり維新に投票するのはやめたほうがいい!
70. Posted by 2025年07月05日 16:48
なんかほんと中国みたいになってきたな
69. Posted by a 2025年07月05日 16:30
どこからどこまでちゃんと支払われていて、どこから未払いが発生しているのかについての突き止めは確実に行われている状況なのですかね?
…うーん、今回の万博をあてこんでの計画倒産的な事態とかって存在したりしますかね?
…うーん、今回の万博をあてこんでの計画倒産的な事態とかって存在したりしますかね?
68. Posted by 2025年07月05日 16:24
>>66
万博を叩かないと死んでしまう病が東の方で蔓延してるから
万博を叩かないと死んでしまう病が東の方で蔓延してるから
67. Posted by 2025年07月05日 16:09
未払い側が100%悪いのに、下請けを叩いてるやつは何なんだ。人生で一度も働いた事ない人間か
66. Posted by 743mg 2025年07月05日 16:09
アメリカの立場を仮に個人とすると
〇〇県〇〇市で土地を購入し家を建てて、家は完成し引き渡され費用はすべてハウスメーカーに支払済。そこに 見知らぬ内装業者が「工事費を貰ってない」と訴えてくる って感じか。
まぁ普通に「ハウスメーカーに文句言えよ」となるわな、〇〇県や〇〇市に文句を言うのもおかしな話だし。
マスコミやらがハウスメーカーに直撃して事実確認するかと思ったけど
なぜか〇〇県や〇〇市をやり玉に上げて叩いてる状態で気持ち悪い
〇〇県〇〇市で土地を購入し家を建てて、家は完成し引き渡され費用はすべてハウスメーカーに支払済。そこに 見知らぬ内装業者が「工事費を貰ってない」と訴えてくる って感じか。
まぁ普通に「ハウスメーカーに文句言えよ」となるわな、〇〇県や〇〇市に文句を言うのもおかしな話だし。
マスコミやらがハウスメーカーに直撃して事実確認するかと思ったけど
なぜか〇〇県や〇〇市をやり玉に上げて叩いてる状態で気持ち悪い
65. Posted by 2025年07月05日 16:02
日本企業同士だと、きちんと契約しなくても口約束で作業進めるパターンと、
現場責任者がお客様は神様精神で赤字を考えずに顧客の言う通りホイホイ作業しちゃうパターンがあるね。
今回は前者なのかな?
現場責任者がお客様は神様精神で赤字を考えずに顧客の言う通りホイホイ作業しちゃうパターンがあるね。
今回は前者なのかな?
64. Posted by 2025年07月05日 16:01
結局、入場数はクリアできたのか?
63. Posted by 名無 しさん 2025年07月05日 15:59
計画倒産して逃げる気満々の業者って結構いるだろ
62. Posted by ぽいうt 2025年07月05日 15:52
アメリカ国家差し押さえすればいいだけ
61. Posted by 2025年07月05日 15:41
米国館てつまらんかったね。何であんなに人気があったのかわからん。
JAXAの小規模な場所での解説の方がよほどおもしろかった。
JAXAの小規模な場所での解説の方がよほどおもしろかった。
60. Posted by 2025年07月05日 15:34
>>47
また行くだけやん
安くしたいなら国立目指せば良いわ
また行くだけやん
安くしたいなら国立目指せば良いわ
59. Posted by 2025年07月05日 15:24
万博界隈はいかがわしい奴しかいないから関わるなってアナウンスされてたじゃん ドブにダイブしといてお腹壊したとか言われてもねぇ
58. Posted by 2025年07月05日 15:20
維新は医者とか比較的賢い層から嫌われているのには理由があるからね
57. Posted by 2025年07月05日 15:10
休学したって授業料は発生するじゃん
56. Posted by 2025年07月05日 15:09
40: オピツツス(ジパング) [US] 2025/07/04(金) 17:31:27.03 ID:eeB5D4C+0
娘ならソープで難なく稼げたのにな
気持ち悪い…本当に気持ち悪い…
これは少子化まったなしですわ
娘ならソープで難なく稼げたのにな
気持ち悪い…本当に気持ち悪い…
これは少子化まったなしですわ
55. Posted by ... 2025年07月05日 15:08
これが5次6次ならまだわかるけど、2次が破産して3次がドミノ倒産ってどーゆうことよ?
54. Posted by 2025年07月05日 15:05
「失敗したもどうせ満足」って何だよ 何でこんな日本語不自由なやつがコメントしてんの?
53. Posted by 2025年07月05日 15:04
あー、なるほど
中抜きの親請けが破綻して、その煽りを受けてる話なのに万博や米国館が金払ってないみたいな印象狙ってんのか
よーここまでやるわ
中抜きの親請けが破綻して、その煽りを受けてる話なのに万博や米国館が金払ってないみたいな印象狙ってんのか
よーここまでやるわ
52. Posted by 2025年07月05日 15:00
>>1
アメリカは日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。
◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤(日刊ゲンダイDIGITAL)
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布(東洋経済オンライン)
日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。
アメリカは日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。
◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤(日刊ゲンダイDIGITAL)
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布(東洋経済オンライン)
日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。
51. Posted by 2025年07月05日 14:59
>>1
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
50. Posted by 2025年07月05日 14:58
ええ?外国パビリオンと業者が直接契約なの!?
マジかこれ今までの万博もそうだったんか・・・
マジかこれ今までの万博もそうだったんか・・・
49. Posted by 2025年07月05日 14:58
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
48. Posted by 2025年07月05日 14:57
無限下請け編してるからどっかで誰かがババを引く日本社会、衰退した原因が如実ですね
47. Posted by 2025年07月05日 14:51
中退した大学が建築学科とかだったら資格も取れなくなるね…
46. Posted by 2025年07月05日 14:49
多重下請けで元が金払わないから中間が払わないって
それ中間の業者いらなく無いっすか?
それ中間の業者いらなく無いっすか?
45. Posted by 2025年07月05日 14:45
日本の恥
44. Posted by 2025年07月05日 14:43
コメも中間のせいで荒れてるし下請けの制度ごと見直さないとダメだろうな
せめて公共事業だけでも
せめて公共事業だけでも
43. Posted by 2025年07月05日 14:43
>>30
この記事の二次下請けが支払いをせずに破綻していた場合は、一次下請けが二次下請けに対して支払いをしていない場合は三次下請けの業者が請求権を持っているから工事代金を請求出来る。
この記事の二次下請けが支払いをせずに破綻していた場合は、一次下請けが二次下請けに対して支払いをしていない場合は三次下請けの業者が請求権を持っているから工事代金を請求出来る。
42. Posted by 2025年07月05日 14:41
人情の街(笑)
41. Posted by 2025年07月05日 14:41
万博も維新も関係なくて草
ただの中間業者の夜逃げじゃねーか
ただの中間業者の夜逃げじゃねーか
40. Posted by 2025年07月05日 14:38
大阪の業者は韓国の業者レベルかよ!
39. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年07月05日 14:38
電通使わなかったからこうなるのよ
38. Posted by 2025年07月05日 14:37
関西人が目の敵にしていた東京五輪ですら未払は無かった。。。
37. Posted by 2025年07月05日 14:37
>>27
大阪野郎は阪神の応援でもしとけ!
大阪野郎は阪神の応援でもしとけ!
36. Posted by 2025年07月05日 14:36
>>18
建築だけじゃないんだよなぁ
建築だけじゃないんだよなぁ
35. Posted by 2025年07月05日 14:36
大阪民国だっせええええええええええええええええええええええええええ
34. Posted by 2025年07月05日 14:31
維新は警察と協力して中間業者の資産差し押さえ、主要人物の逮捕しないとダメだろ 民間同士の問題とか逃げるのはどうよ?国も国家イベントでこんなことされたんだから原因の中間業者と関係者が海外に逃げないようにしっかり対策しとけ
33. Posted by 維新なんぞに関わるから 2025年07月05日 14:27
能登半島地震の復旧工事に行くべき🎵(#^ω^)
32. Posted by 2025年07月05日 14:27
元請けが補填しろよ、そのためにガメてんだろ?
31. Posted by 2025年07月05日 14:26
建設業者までボランティアでやらされるとか五輪よりひどいことになってんな
30. Posted by 2025年07月05日 14:25
>>20
どういう理屈だよ
どういう理屈だよ
29. Posted by 2025年07月05日 14:24
日本の中抜き丸投げ体質からすると今まで当たり前に起きてきた事なわけだが
いよいよこれで世界中に明るみに出たわけだ、もう盛大に叩いて外圧でどうにかしてくれと思う
いよいよこれで世界中に明るみに出たわけだ、もう盛大に叩いて外圧でどうにかしてくれと思う
28. Posted by 2025年07月05日 14:21
>>15
アメリカ含めその辺は支払ってる、末端より上の業者が支払い渋っってて、下まで金が降りてこない。
金無くなったり間に合わなかった所は、万博側が肩代わりして仮設なり用意してるので、万博側が元請に支払い渋ってるか、何処かが渋ってて下まで降りてこない
アメリカ含めその辺は支払ってる、末端より上の業者が支払い渋っってて、下まで金が降りてこない。
金無くなったり間に合わなかった所は、万博側が肩代わりして仮設なり用意してるので、万博側が元請に支払い渋ってるか、何処かが渋ってて下まで降りてこない
27. Posted by 2025年07月05日 14:14
>>1
海外との取引で一番大事なのは金の支払と回収
支払ったが最後、手抜きや未納品は当たり前
物を送ったが最後、支払いせずトンズラは当たり前
海外との取引で一番大事なのは金の支払と回収
支払ったが最後、手抜きや未納品は当たり前
物を送ったが最後、支払いせずトンズラは当たり前
26. Posted by 2025年07月05日 14:13
維新の被害者
25. Posted by 2025年07月05日 14:13
万博や国家的事業でこんな酷いのはかつて無かったよな。
24. Posted by 保険 2025年07月05日 14:12
保険入れよってあんだけ言われたろ
23. Posted by 2025年07月05日 14:10
わいも中退だが別に大学中退する事は悪い事じゃないからそこまでかってなったわ。仕方なく中退ってのが悲しいから記事になっただけで高卒以上だし普通や。人によるがわいはそこそこ稼げてるのもあるけどね。まあ、わいの場合は勉強に興味なくなって中退だが人並み以上に豊かな暮らしできてるのに感謝や
22. Posted by 2025年07月05日 14:10
チー牛っていつまで万博下げやってるんだよ
学生時代に文化祭でハブられたのをいまだに引きずってるのか
学生時代に文化祭でハブられたのをいまだに引きずってるのか
21. Posted by 2025年07月05日 14:07
>>20 できるわけねえだろ
20. Posted by 2025年07月05日 14:04
>>6
2時下請けでも一次下請けが払わない場合は元請に請求出来るから、この話すごくおかしいんだよね
2時下請けでも一次下請けが払わない場合は元請に請求出来るから、この話すごくおかしいんだよね
19. Posted by 2025年07月05日 14:02
1件の仕事だけで会社が潰れたといってもね。コロナワクチンで老人が死んだみたいなもので、老人が死ぬのが珍しくないのと同様、この手の会社が潰れるのも珍しくない。
18. Posted by あ 2025年07月05日 14:01
>>10
建設業界が腐ってるだけじゃん
建設業界が腐ってるだけじゃん
17. Posted by 2025年07月05日 13:58
あーあ、電通と博報堂を追い出せって無責任に言ったお前らとアホ素人の言う事を真に受けた維新のせいで人生壊されたヤツがついに出たか
16. Posted by 2025年07月05日 13:54
アメリカ館を閉鎖して展示物を差し押さえとか出来ないのだろうか・・・
15. Posted by 2025年07月05日 13:52
フランス館やサウジアラビア館、台湾館とかよかったけどここらへんも未払いだったら嫌だなあ。しかも大阪万博ってかなり無茶な納期でやらされていたのよ。これで金も払ってませんはひどすぎる
14. Posted by 2025年07月05日 13:52
万博に限らず施工管理は小さい所に頼まれると何年かに1回は飛ぶ業者出てくる
13. Posted by 2025年07月05日 13:52
ナカヌキー♪利益はー♪2割8分ーー♪
12. Posted by 2025年07月05日 13:50
タダで万博という国家事業へのご尽力、深い愛国心に感謝です🫡
11. Posted by x 2025年07月05日 13:48
万博保険、加入は任意。
出店国が未払いの場合のみ支払い。
出店国が支払い済みの場合保険支払いなしで、外国籍の会社が受注してる場合あり。
出店国が未払いの場合のみ支払い。
出店国が支払い済みの場合保険支払いなしで、外国籍の会社が受注してる場合あり。
10. Posted by 2025年07月05日 13:48
自民五輪では談合と過労自殺
維新万博では未払い倒産人生終了
美しい日本
維新万博では未払い倒産人生終了
美しい日本
9. Posted by x 2025年07月05日 13:45
建設業ではよくある。
安い値段でやらして払うときも値切る。
中抜き業者が多段階で入ってると連絡付かない。
BtoBだから裁判しか金取れないけどそんな会社に金はないし、自転車こいでるから裁判する金も頭もないのが下請け。
安い値段でやらして払うときも値切る。
中抜き業者が多段階で入ってると連絡付かない。
BtoBだから裁判しか金取れないけどそんな会社に金はないし、自転車こいでるから裁判する金も頭もないのが下請け。
8. Posted by 2025年07月05日 13:45
国家事業に関わって未払いは簡単に想像できんて…
7. Posted by 2025年07月05日 13:44
元請けに責任が行くはずなんだけどね
維新に賄賂を送っているから逃げられるんかな
維新に賄賂を送っているから逃げられるんかな
6. Posted by 2025年07月05日 13:41
元記事読んだけど万博どうのより日本の下請けの仕組みの闇な気がする
というか支払わなかった親受け会社を訴えたり実名晒せばええのになんでしないんや
というか支払わなかった親受け会社を訴えたり実名晒せばええのになんでしないんや
5. Posted by 2025年07月05日 13:40
ありがとう汚職と売国の
アベノミクス
アベノミクス
3. Posted by 2025年07月05日 13:38
万博のせいというより支払わなかったアメリカと保険に入っておかなかった業者の責任やね
2. Posted by 2025年07月05日 13:37
大阪万博大成功おめでとうございます!!!!!
みんな幸せハッピーハッピーですね!!!!!!
いやあ良かった良かった!!!!!!
みんな幸せハッピーハッピーですね!!!!!!
いやあ良かった良かった!!!!!!
1. Posted by 2025年07月05日 13:35
アメリカ館でもあるのかよ。