ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年06月20日

【クソゲー】モンハンワイルズ、ついに『圧倒的に不評』に転落wwwwwwwwwww

1 名前::2025/06/20(金) 11:39:36.89 ● 2BP(2000).net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f27ee056fdde935fb2d7eaaf445a41ab6be16e7a
2025年2月28日に発売したSteam版『モンスターハンターワイルズ』。6月20日時点で最近30日のレビューが8,207件中高評価が19%となり、"圧倒的に不評"を記録しています。

画像
https://imgur.com/Rwsz7JV.jpeg


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f27ee056fdde935fb2d7eaaf445a41ab6be16e7a
2: オールトの雲(ジパング) [CA] 2025/06/20(金) 11:41:03.36 ID:Hvlp8wsG0
ワンパターンすぎだろいい加減進化しろよ

4: アンタレス(茸) [CN] 2025/06/20(金) 11:41:25.83 ID:S3kcn1Aj0
ワイルドだろ〜

6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ] 2025/06/20(金) 11:42:47.75 ID:0u2wuHbu0
今日もナイトレインやるぜ!

5: アリエル(東京都) [AU] 2025/06/20(金) 11:42:32.64 ID:Oxmh2Lhl0
任天堂「…Switch2にワイルズいらないんでライズの続編でお願いします」

7: アークトゥルス(やわらか銀行) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:43:05.11 ID:WlNJ5A1D0
操作感に問題ないが圧倒的に内容不足
本来なら毎月新モンスター投入するくらいしないと
追いつかないレベル

16: ディオネ(東京都) [US] 2025/06/20(金) 11:49:18.37 ID:gFYRlET+0
>>7
え?なんか入力トロくないか
押したのにすっ飛ばされると言うか

8: 宇宙定数(茸) [CN] 2025/06/20(金) 11:44:05.23 ID:fSiX5cpP0
発売してから四ヶ月近く経つのにいまさら不評になるって何があったの

9: ウンブリエル(庭) [CN] 2025/06/20(金) 11:44:11.82 ID:f09pUq7y0
凄い売れてたのにもう終わり?

11: デネボラ(ジパング) [US] 2025/06/20(金) 11:46:20.33 ID:8k0VXH/c0
XXか3Gの方が面白いもんな

12: ミマス(やわらか銀行) [US] 2025/06/20(金) 11:46:54.02 ID:ntf9AUbe0
アルシュベルドをボコる⇒グラビを水冷弾でボコる⇒アルシュベルドをボコる

これしかやってない印象

14: ガーネットスター(神奈川県) [US] 2025/06/20(金) 11:48:49.84 ID:3qKFuJFS0
ドグマ2もウンコだったな

カプコンの決算前に滑り込ませたタイトルは要注意

15: フォーマルハウト(庭) [ヌコ] 2025/06/20(金) 11:49:12.59 ID:wxvl1JDG0
もう配信者もやってない模様

17: レア(ジパング) [US] 2025/06/20(金) 11:49:59.84 ID:fX1AcrqN0
かなりエネルギー使った作品だろうに勿体無いな

18: ネレイド(静岡県) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:50:09.82 ID:UqTIwvjt0
こんなゲームにマジになってどーすんの

20: ディオネ(東京都) [US] 2025/06/20(金) 11:50:57.17 ID:gFYRlET+0
内容はともかく一番あかんと思ったのは
☑☑☑□←これ

クエスト後の馴れ合いもモンハンの良さだったと思うの

21: オールトの雲(庭) [US] 2025/06/20(金) 11:51:31.32 ID:sPSa0PHF0
ボウガンずっと使ってるけど今回は特にひどい 弾のレベルと装填の数から本当に使い道ないボウガン多すぎ

22: バーナードループ(神奈川県) [US] 2025/06/20(金) 11:51:34.10 ID:UWmrrdxU0
ナイトレインとどこで差がついたのか

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2025/06/20(金) 11:51:37.66 ID:L0eQpiSn0
やりこみ度が無さすぎて

24: カストル(庭) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:51:56.59 ID:1MD3L2n00
30hやって放置してるわ
まぁマスターから本番やろ

25: カペラ(みかか) [DE] 2025/06/20(金) 11:52:21.36 ID:5YcC84Ab0
CAPCOMって死にかけると起死回生で面白いゲーム出すというか
業績いいとドンドンクソになっていくから
予想通り

26: タイタン(東京都) [US] 2025/06/20(金) 11:52:22.23 ID:S4c78BwH0
マルチが圧倒的につまらない共闘感が皆無。
あらゆる調整不足 UIも含め テストしてないレベル。つまり未完成でリリースと同等。
もう立て直せないブランド毀損で次作売れない。

27: ベテルギウス(北海道) [FR] 2025/06/20(金) 11:52:41.55 ID:Dj117ac50
スチームだとアクティブユーザーワールドに抜かれてたんじゃなかったか

28: 宇宙の晴れ上がり(北海道) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:53:11.10 ID:rkVJfXxF0
圧倒的にコンテンツ不足でアプデが遅いからな
今作ハンター強過ぎて皆でやるモンスター不在だし
ゾシアがミラと同格設定なのにクソ雑魚なのは残念だった

29: 赤色矮星(庭) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:53:18.77 ID:/Yiv+2Y30
初心者獲得に大幅易化したワイルズと
原作未プレイや初心者のこと考えずに高難易度アプデをするナイトレイン
かなり動きは対照的だが、次作の売上はどうなるかな

30: 赤色矮星(庭) [ニダ] 2025/06/20(金) 11:55:01.20 ID:/Yiv+2Y30
個人的にはストーリー重視にしたのが好評で売上伸びたとか公式で言ってるのがウザすぎたから
次作は絶対発売日には買わない

33: テチス(茸) [AT] 2025/06/20(金) 11:55:43.54 ID:PNTw4SqK0
あれ?モンハンじたい俺はやったこと無いけどショート動画で良く見かけたから好評なのかと思ってたわ
なんか顔の作成で有名人に無茶苦茶似せることができるんだろ?

35: ニート彗星(神奈川県) [BR] 2025/06/20(金) 11:57:23.91 ID:mXYdnkEk0
ベンチマークは有難く使わせていただきました
2周回して秋田けど

36: ダークエネルギー(ジパング) [US] 2025/06/20(金) 11:58:03.79 ID:e7kF8p9o0
必要スペックだけ高くて遊ぶのに金がかかるのにこれって、、、

40: ニート彗星(茸) [ID] 2025/06/20(金) 12:01:58.17 ID:GvylYuOd0
ドグマ2でやられたんで買わなかった

43: ブレーンワールド(ジパング) [CN] 2025/06/20(金) 12:05:25.47 ID:/1pESZgL0
めちゃくちゃ好調なスタート切ってたと思うが、よくわからんな
グランツーリスモ並の苦行ゲーだからもう何年もやってないけど

48: フォーマルハウト(ジパング) [JP] 2025/06/20(金) 12:07:13.68 ID:um9zpFg20
ストーリー苦痛すぎて途中から全スキップしてたわ

50: ミランダ(庭) [US] 2025/06/20(金) 12:08:54.60 ID:PUegAc9S0
大丈夫

モンハンの黒歴史のうちでもブラウザゲーのやつが飛び抜けて酷いのでこの程度なら致命傷で済む

52: フォーマルハウト(ジパング) [JP] 2025/06/20(金) 12:09:13.59 ID:um9zpFg20
ムービーゲーム本当につまらない苦痛

56: カロン(やわらか銀行) [GB] 2025/06/20(金) 12:10:16.98 ID:kTUcJGoT0
アウトランダーズで本気出すのかもしれない

58: アークトゥルス(庭) [MA] 2025/06/20(金) 12:10:30.20 ID:S9S2AseR0
今回はバグが多すぎるな

59: エンケラドゥス(庭) [HK] 2025/06/20(金) 12:10:36.26 ID:lfukvNLG0
これFF14みたいに作り直したほうがいいんじゃない?レベルで酷い出来。

60: オールトの雲(茸) [AR] 2025/06/20(金) 12:10:50.81 ID:6ax4MOyy0
ライズは好評だったのに何故

62: クェーサー(神奈川県) [ニダ] 2025/06/20(金) 12:11:25.19 ID:SR9td1b00
これでわかっただろ?
早く4Gのオンラインマルチ復活させろ

64: 馬頭星雲(茸) [CN] 2025/06/20(金) 12:13:19.09 ID:JRtgscYK0
敵が弱過ぎて星8ゴアでやっとやりごたえ出たけど
することないから意味もなくゴアばっかりやって
完全に手慣れてしまった

67: ベスタ(京都府) [US] 2025/06/20(金) 12:15:42.40 ID:ve8H1Drp0
出すのが早かったか

68: チタニア(ジパング) [ニダ] 2025/06/20(金) 12:16:23.38 ID:v0FWGPXZ0
タシンがラスボス扱いされてるのだけ面白かった

70: ミザール(ジパング) [US] 2025/06/20(金) 12:17:08.23 ID:tLNLdPgE0
新規のためとはいえ簡単すぎる。
レア素材落ちすぎ

90: 宇宙の晴れ上がり(庭) [ニダ] 2025/06/20(金) 12:27:53.94 ID:MbeEjBXo0
俺がやりたかったのは炭鉱夫だったと思い出させてくれる作品

69: 地球(みかか) [ニダ] 2025/06/20(金) 12:16:34.70 ID:TlfEhZal0
何があったん?

71: 宇宙の晴れ上がり(北海道) [ニダ] 2025/06/20(金) 12:17:27.46 ID:rkVJfXxF0
何があったのではなく何も無いから

84: ミラ(庭) [CH] 2025/06/20(金) 12:26:00.10 ID:TX9v5o8n0
買って暫くは面白かったけど流石に飽きたな
もうモンハン自体が飽きたのかもしれん


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750387176/0-


未完成
西岡 徳馬
幻冬舎
2024-12-04


スポンサードリンク
dqnplus at 20:03│Comments(132)ゲーム

この記事へのコメント

132. Posted by     2025年06月23日 16:48
>>116 タダならその論調も理解出来るんだけど金払ってるからね、それに見合わない内容なら文句も出る、それともお前割れ厨か?
131. Posted by     2025年06月23日 16:37
ひさびさフロムもクソゲー出したかと思ったが徐々にキャラが強くなっていくのが実感出来て面白くなり評価が上がったナイトレインと、発売当初はグラとアクションで高評価だったのが特定装備で事足り事に気付いてそれ以外を狩る必要が無いのと難易度をストーリーに合わせたせいで全体の底が浅くなりフルプライスの価値はないと評価が下がったワイルズ
130. Posted by    2025年06月21日 16:52
また尻ぬぐいをさせられる別チーム、そして評判が上がったらまた落とすこのチーム
モンハンを買う時には誰が作ったのか確認が必要になってるね
129. Posted by     2025年06月21日 16:21
どう考えても難易度の問題だろ
玉まで超絶簡単になっちゃってやること無いだろww
128. Posted by     2025年06月21日 14:01
このゲーム、当初の設計とは全然違うんじゃない?
必要ないほどシームレス偏重のきらいはあるし(汎用的なリダクション故テクスチャ遅れたりするし)、長い旅程を攻略するような、キャラバンMMOみたいなのを考えてたんじゃないかな?とか。
こんだけ墓穴掘っても悪びれた感じを一切出さないとか、カプコン社内のお偉いさんとの確執あるんじゃないか?
127. Posted by www   2025年06月21日 13:41
>>98
ユニコーンはどっちかってとバニラウェアだろ
とりあえずユニコーンは最低でも性別選ばせろ
あのモブ男君でどうやって盛り上がったらいいんだ
誰もやってないオン要素のせいでモブ職の名前も付けられないのが更に酷い
126. Posted by www   2025年06月21日 13:36
>>114
だったらなんでワールドやライズも不評になってないんだよwww
ちょっとくらい頭使え
125. Posted by     2025年06月21日 12:55
モンハン初めてやったけどガチャ要素満載というか
ああいうランダム性を楽しめないとあかんのやろな
124. Posted by     2025年06月21日 11:47
二極化思考の奴が増えたからなぁ
良いと悪いの中間がないから一度流れるとこうなりがちだよね最近は
123. Posted by     2025年06月21日 11:34
定期的にキャンプ壊されてストレスを感じる、以外にオープンワールド化した意味を見出せなかった
122. Posted by     2025年06月21日 11:18
モンスターの種類が少なすぎますね
あとモンハンにオープンワールドはやっぱ合わないわ
クエストたくさん種類増やして
121. Posted by     2025年06月21日 11:04
>>120
プロデューサーじゃなくてディレクター
120. Posted by     2025年06月21日 11:02
プロデューサーの例えばこんなシチュエーション発言が完全に詐欺だったな
119. Posted by     2025年06月21日 10:58
最近の大手メーカのゲームはネームバリューで売り逃げするクソゲーが多すぎる
118. Posted by     2025年06月21日 10:20
力の入れ方が面白さになってないんだよ
なんで長い道程自体をゲームにしないんだ?
安直に助長した糞ムービーにしやがって
117. Posted by 😃   2025年06月21日 10:00
>>16
うん😗
116. Posted by    2025年06月21日 09:54
そもそもゲームなんて自分が遊びたいものを遊んで楽しめばいいのに、「どこそこのメーカーはクズだwゴミだw あんなのを買う奴は馬鹿だw情弱だw」「何々と比べて、あれときたらw」と他を叩いて悦に入ることだけを目的にしてるアホが多すぎる。お前らが日頃から見下して貶してるポリコレ連中となんら変わらんな。
115. Posted by    2025年06月21日 09:46
>>89
そういう開発ギャグが真に受けて取られるようになってることが問題
114. Posted by     2025年06月21日 09:19
中国人のレビューボム
113. Posted by    2025年06月21日 08:44
バイオ9も決算前、もう答え出てるんだよなぁ
112. Posted by     2025年06月21日 07:56
>>42
明るさについては流石に自分がちゃんと設定していないからだけでは?
暗いとか思ったこと全くない
111. Posted by     2025年06月21日 07:20
>>17
垢作って買って評価して返金
110. Posted by アルミホイル   2025年06月21日 07:03
別につまらなくは無いけど「モンハン20周年記念作品がこんなんじゃアカンでしょう」って感じ
109. Posted by    2025年06月21日 06:50
>>98
アトラスって昔から神話や宗教と現代文化を絡めたゲームが得意だったけど今はアトラス自体が新興宗教みたいになってて面白いから好きだわ
真女神転生5がまた変な女付け足して完全版やりやがったって笑いものにされてた時に「完全版を買わないのは真のゲーマーじゃない」ってよくわからない理屈で擁護してた奴見てそう思った
モンハンワイルズで新興宗教やってる奴が頭アルミホイルとかけてホイルズ呼ばわりされてるのも好きだがアトラスで新興宗教やってる奴らも大概だよな
108. Posted by    2025年06月21日 06:36
買わずに評価できるAmazonやレビューした奴のプレイ時間が隠匿されてるPSストアの評価と違って
買ったやつしか投稿できない上にレビュアーのプレイ時間が必ず表示されるSteamレビューで圧倒的に不評って、なんというか逃げ道がないよな
「おすすめしません」でレビュー投稿してるやつ100時間200時間1,000時間越えがゴロゴロしとるのが本当に重い
107. Posted by    2025年06月21日 06:28
研ナオコのキャラクリが話題になってたときは面白そうって思ったんだけどな
アクション性を叩く奴はおらんけどそれ以外が全部ダメみたいな感じっぽいな評判みてる限り
とりあえずゲーム機やPC本体にダメージ出る可能性あるのが本当アカン、狩野英孝の配信とか
106. Posted by     2025年06月21日 06:10
大昔の3rd以降全く触れてないけどこれそんなにつまらんの?
105. Posted by     2025年06月21日 05:26
PVでムービー推しにした時点で地雷は見えてた
PVでムービーばかり出てくるのは中身が無いから
104. Posted by 名無し   2025年06月21日 05:07
>>1
・ストーリー要らない。マルチプレイ中はむしろ邪魔。
・モンスター少なすぎ。
この2つがデカい。ライズで1,000時間やり込んだ俺ですら、ワイルズは60時間程で飽きてしまった。この不要なストーリーに多くの制作費と容量を使っているはずで、その皺寄せがモンスターの少なさに繋がっている。
仮にG級を出すならストーリーは一切不要なんで、過去作モンスターの大半を出すぐらいの気概を見せて欲しい。我々は人々を救いたいんじゃない。モンスターを狩りたいのだ。
103. Posted by     2025年06月21日 04:59
今買っても中身スカスカでやる事無さそうやしアプデでエンドコンテンツが出てがっつり遊べるレベルになった頃に買う予定だわ
102. Posted by あ   2025年06月21日 04:46
5 どのモンスターもただ切ってれば勝てるから何の区別もない。モンスター毎に動きを読む必要がない位弱くて特徴がない。説明も必要性もないから鍔迫り合い、ジャスガも見たことない。
101. Posted by a   2025年06月21日 03:59
>>100
シリーズ物って次回作の出来が良かったとしてもそうなっちゃうよね
俺も次は買わなそう
100. Posted by    2025年06月21日 03:43
今作は皆期待して買ったから売れたけど、次回作は皆様子見で売り上げ落ちそうやな
99. Posted by     2025年06月21日 03:21
強い装備ほしくてレア素材求めて繰り返し戦ってるうちに敵が見えるようになって武器の操作も体に馴染んでいく
そういう体験が全くなかった
98. Posted by     2025年06月21日 03:07
やっぱ時代はアトラスやな。メタファーとユニコーンが熱い。ボダラン4やりたいけど、その為だけにPS5買うのも癪だしな。レンタルなんか糞だし。
97. Posted by     2025年06月21日 02:56
本編がクソ滑って外伝のポータブル作ってるディレクターに尻拭い丸投げ
外伝で本編のクソ要素を削除orブラッシュアップ&神要素追加でプレイヤーに大ウケ、流れで続編の期待爆発
勘違いした本編ディレクターがクソ要素満載で本編発売して滑って以下ループ
ワイルズの後始末させられるのは特にしんどいやろな
96. Posted by    2025年06月21日 02:52
何かキャラのでかさなのか位置の問題なのか画面が狭く感じて、そこに集中とかいう更に画面が狭くなるシステムが追加されてて、でかいモンスターだとマジでストレスだったわ
95. Posted by    2025年06月21日 02:43
クラッシュ数回くらいで他は問題なかったけど、やっぱりボリューム不足は感じたな。リリース優先したかったのかもしれんし、ここからガンガンアプデが来るだろうと思ったのに、ちょっとやったらすぐ終わる程度のやつばかり。何よりアプデ待ち状態になってしまうと他ゲーに移って一気にモチベが下がるから、余程の大型アプデとかDLCが来ないと復帰する気も無くなるんよな。せっかくの人気IPなんだし、時間かけてでも、流石モンハン新作と思わせるくらいの内容で出して欲しかったわ
94. Posted by     2025年06月21日 02:38
ゴキブリは未だにPCスペックガー言ってて草
93. Posted by    2025年06月21日 02:07
>>90
ドグマ2はほんとにヤバい
グラ以外の全てが1から劣化だし
打ち切りになったドラマみたいな終わり方で
エンドコンテンツなし
作るの途中で諦めちゃった感じ
92. Posted by    2025年06月21日 02:02
ドグマ2は前作で褒められてたとこ伸ばして不評だったとこをちょっと直すだけで神ゲーになれたのにな…。なんで真逆の事しちゃったんだ。
91. Posted by    2025年06月21日 01:57
最近のカプコンやばいね
被害者続出じゃん
90. Posted by     2025年06月21日 00:58
ドグマ2買ってないけどそんなにアカンのか ついでに酷評されててワロた
89. Posted by    2025年06月21日 00:50
チーズに三年かけたとか不穏な話をしていた時点でな
88. Posted by     2025年06月21日 00:45
モンスターを倍用意してから発売すればよかった
87. Posted by    2025年06月21日 00:10
完全版が出る前のモンハンなんていつもこんな感じじゃ?
86. Posted by ㅤ⠀   2025年06月21日 00:06
Steamクソゲー版を掴まされた奴は可哀想だな
それでもクソゲーナイトレインよりはマシか
PS5版の高評価ワイルズは快適な神ゲーで良かったわ
85. Posted by    2025年06月21日 00:04
今回の評価で運営が勘違いして炭鉱夫時代に戻ったら笑えない
ヌルいくらいの難易度で良いんだよ
ただしモンスターはせめて100体出せ
84. Posted by     2025年06月20日 23:54
ドグマ2だめかー。個人的には好きだったけどな。
250時間以上遊んでたみたいだし。
83. Posted by     2025年06月20日 23:52
PSストアの評価はそこまで悪くないのにな
82. Posted by 名無しさん   2025年06月20日 23:47
バグが多すぎるし
負荷がデカすぎてpcやps5がクラッシュする
カプコンはもうダメだ
81. Posted by     2025年06月20日 23:34
たこシあからのそのモンスターは狩猟許可が出ていませんは本当に意味不明
80. Posted by    2025年06月20日 23:28
>>55
具体的どこにどう問題があんのか説明してみろよ
買わずに評価できたりプレイ時間が見えない評価が正当だと思うなら言ってみろ
79. Posted by     2025年06月20日 23:15
>>57
敵が弱いっていうかハンターが強すぎる
78. Posted by      2025年06月20日 23:11
ハンター側が強すぎてね
快適過ぎたかも今作
77. Posted by     2025年06月20日 23:10
スキルを簡略化しちゃったり
セクレトのオートランで自動でモンスターの所行くから1クエにおける時間がなくなったり。
結局入り口広げて新規呼びこんでも
既存の人間には満足いくボリュームではなかったな。
せっかくアンジャナフ?亜種とかいてもストーリ上で戦うだけであえて戦う理由もなくそれっきりだったし。
とりあえずSwitch2でワールド+アイボーでも発売するんじゃね?
76. Posted by 名無し   2025年06月20日 23:09
>>5きちんと金銭感覚養ったほうが良いと思うよ。
75. Posted by    2025年06月20日 23:03
ワールドはまぁしょうがねえよ?
そこからライズにワイルドとなんで毎度初期モンスター30程度までカットしてアプデ前提でやってんだよ
モンハン奴隷の日本人は最終的には完全版で許すのかもしれないが
目新しさでウケたワールドで獲得した海外ユーザー数百万はもう切り捨てたろう
74. Posted by     2025年06月20日 23:02
>>49
モンハンワイルズはβテストのユーザーの文句を聞き入れ過ぎたんじゃないかと思ってる
特に武器の強さの調整で
73. Posted by    2025年06月20日 22:59
こんな Steam 評価、普通は「起動しない」みたいな致命的なバグがあるタイトルにしか付かないんだがな
72. Posted by 名無し   2025年06月20日 22:59
マップとか画面とかが見辛すぎる。
タコとかめっちゃぬるぬる動きすぎて避けるとかジャスガとかの敵の行動の起こりが見えないしゲームとしての画面の見づらさとか移動やら操作の苦痛が強い。
71. Posted by     2025年06月20日 22:58
作業ゲー
70. Posted by S   2025年06月20日 22:48
みんな期待しすぎやろ、1回目のアプデに絶望して、すぐ売ったわ
69. Posted by 名無し   2025年06月20日 22:47
ワールドもライズも似たようなもんだったろ
IBとSBが出てから完成したんだからいつものアーリーアクセス版よ
68. Posted by     2025年06月20日 22:46
今になって不評が急に上がってきたのはもうやることがなくなっちゃった腹いせなのかな
やりこみエンドコンテンツがないからクリアしたらほぼおしまいなんだよね
普通のオフゲーなら当たり前だけど
67. Posted by        2025年06月20日 22:41
ただの作業ゲーだからな
フロムゲーのがずっと面白いわ
66. Posted by     2025年06月20日 22:30
>>63
既存のファン向けなら全然それでいいのにそれすら満足にできないんだぞ
65. Posted by     2025年06月20日 22:27
こんな評価されるほど単体のゲームとしては酷くないんだけど怒りが抑えられずに酷評する気持ちもわかる
64. Posted by     2025年06月20日 22:18
敵は弱いしレア素材確定入手だしでやる事なくなるの早すぎるわ
63. Posted by /   2025年06月20日 22:14
完全オープンワールドにせず、頑なに4人しかパーティを組めず、プレイヤーキラーなどの対人の要素も無く、素材集めでぐるぐるマラソンさせるといった使いまわしのゴミゲームだよ。
62. Posted by    2025年06月20日 22:05
アプデ来た時に触るだけだから楽しいよ
61. Posted by     2025年06月20日 22:04
ハイスペックを要求するクソゲーか
60. Posted by     2025年06月20日 22:02
圧倒的ボリューム不足
59. Posted by     2025年06月20日 21:44
買って損したまじでつまらん
58. Posted by     2025年06月20日 21:43
期待し過ぎw
そこまで酷い出来じゃないのに落差でやられてる
57. Posted by     2025年06月20日 21:40
そこそこの出来でも普通に遊べれば圧倒的不評にはならんやろ
感想見た感じ敵が弱い上にボリュームないようだが
それだけで圧倒的不評になる物かね
56. Posted by     2025年06月20日 21:36
サンブレイクやらXやらGが出りゃ評価がうなぎ上りだろ
55. Posted by    2025年06月20日 21:32
steamにはいくらでもこんなもんと比べもんにならん
クソがいくらでもあるんでファンが痛いという事
評価システムに問題があるな
54. Posted by    2025年06月20日 21:23
>>52
遊ぶ気にすらならないクソゲー
プレイアブルクソゲー
戦闘出来るグラは美しい散歩ゲー

等々クソさにも色々あるよな
53. Posted by     2025年06月20日 21:18
モンハンはFの中盤で終わってんだよ
52. Posted by     2025年06月20日 21:15
>>34
本当のクソゲーって遊び切る気にすらならないんだよ…
聖剣伝説4なんてなかった
51. Posted by     2025年06月20日 21:13
>>48
果たしてゲーム目的で買った奴がそんなことするかな?
50. Posted by    2025年06月20日 21:08
期待値高すぎて評価が辛くなってるだけだと思うけどね

ゲーム自体の出来は決して悪くないよ
ただ高すぎる期待値にまでは届いてなかっただけで
49. Posted by     2025年06月20日 21:06
良いところを褒めたりせず悪いところ気に入らないところだけ取り上げて批判するってところがまさに今のネットを象徴してるなって思うわ
批判すれば人は動くとでも思ってるんだろうな
48. Posted by     2025年06月20日 21:05
>>25
というか玩具止まりのゲーム機と違って玩具にもなる道具だからハイエンドなら大抵の事できるからな
ゲーム用と称するグラボもCADやAIが快適に動くし
47. Posted by あい   2025年06月20日 21:03
私の考えですが、チーターが増えてしまい低下してしまったと思います。
46. Posted by    2025年06月20日 21:02
>>5
マジマジうるせえな黙ってろゴミクソ野郎
45. Posted by sage   2025年06月20日 21:01
モンスターから素材とれすぎ
装備に必要な素材数ゆるすぎ
レア素材が全くレアじゃなさすぎ
武器と防具のスキル構成簡単になりすぎ
全てにおいて「簡単」に舵きりすぎ
44. Posted by     2025年06月20日 21:00
今年のクソゲーオブザイヤーは断トツでワイルズ
43. Posted by    2025年06月20日 21:00
圧倒的不評ってコンテンツの不足だけじゃそうはならんとも思うんだが
一体何があったんや⋯
42. Posted by    2025年06月20日 21:00
中身の無さもあるけどクソ暗いマップやクソ仕様もあかん
特にモンハンってスキルビルドもやり込み要素なのに、そこら辺が杜撰で調整不足という
だから今も最終防具はシリーズスキルの強みがあるゴアかゾシアぐらいしか無いという
それらの課題を放ったらかしにして、貴重な大型アプデは予定調和の追加としょうもないナーフ
そりゃ日本のみならず世界中のファンからも怒られますわ
41. Posted by     2025年06月20日 20:59
豪鬼なんかと自社コラボして1か月モンスター追加してないからな
そら悪く言われますよ
40. Posted by     2025年06月20日 20:56
モンスター数の問題か?
身もふたもない事言えばワールドをもう一回最初からプレイしてね^^
ってゲームだろワイルズって
本当に超オーソドックスなモンハンにすぎず「またこれかよ」としか思わんかった
39. Posted by     2025年06月20日 20:56
このために高いグラボ買いなおした人もいるに
38. Posted by 8964天安門   2025年06月20日 20:56
トランプが吠えても米軍が核施設攻撃しても、イランは絶対に降伏しない、むしろトランプは今こそ「TACO」になれ<br>
JBpress<br>
<br>
降伏?意味不明。宣戦布告どころか占領行動すら始まってないのに(呆<br>アホ面のタコはどっちだよ(苦笑
37. Posted by 名無し   2025年06月20日 20:56
まあ当然の結果だろ、初期の「主要客」ってのが歪んだ選民思想に染まったアレ共だったし、それをアレ共全盛期の成功を根拠にIP(モンハンって名称)だから成功したと履き違えるって、経営能力の欠落した経営陣のよくある罠にはまって、その後にIPの「権威」で一般人を取り込むってって無能丸出しの戦略を始めるんだ 
そうなると当初の「主要客=アレ」の異常性と排他性が一般人への「参入イニシエーション」要求と一般人の正当な需要とのミスマッチが発生する、結果アレ共が喜ぶと一般人を排斥し、一般人への参入障壁を消すとアレ共が「裏切られた!」とネガキャンを始めるのさ、そうやって行くも地獄、引くも地獄ってオチが待ってる 
どんな成功も勝利も、成功や勝利そものもではなく、その「根拠」を前提に考えられないと自滅するって良い例だね、まあこんなの他企業や異業種でも有り触れた失態なのに、歴史に学ばす経験にしか学ばない奴等は何度だって繰り返す
36. Posted by これで治安解決   2025年06月20日 20:53
>>4
生意気な情報技術者と投資家と芸術家と歌うたいは心身の更生をはかるために老人介護職につかせろ
35. Posted by     2025年06月20日 20:50
これがモンハンじゃなくて新規のゲームならこんなことにはならなかったんだろうけど、長く愛されたモンハンだったからこうなったんだろうな。
低評価つけてるのも歴代遊んできたユーザーやろ。
34. Posted by    2025年06月20日 20:48
>>26
それだけ遊んだから言えるんだろ
半端な時間しかやらずにクソゲーとか言ったらそれこそクレーマーだろ
33. Posted by    2025年06月20日 20:45
最初の頃はハイペースでみんなやるからアップデート前提で中身スカスカだとやることがすぐ無くなっちゃうんだよね
イベクエも2週間更新で食材とかそんな報酬だとねぇ
モンスターも歴戦王とかパラメータ変えただけのものだしクソゲーとは言わないけど飽きるんだよ
32. Posted by    2025年06月20日 20:45
エンコンの強敵のために装備揃えたり準備するけど挑む強敵がいなかった
チュートリアル終わったらその先がなかった
そんなゲーム
31. Posted by     2025年06月20日 20:44
モンハンに求めていた物がナイトレインには詰まっている
30. Posted by     2025年06月20日 20:42
やる事無さすぎて全防具作成と、遊んでない武器種に手を出し始めたわ
偶に初心者っぽい人が参加してきてほっこりする
29. Posted by    2025年06月20日 20:42
>>14
見た目の作り込みとストーリーはねっちょりやってるのに
肝心な内容は大変薄味でボリューム不足と言うね
しかも世界観の拘りで追加も出来ない、あれもダメこれもダメ

なげー話と虚無になるわなぁ
28. Posted by     2025年06月20日 20:39
>>2 角部屋でゲイビ観てる相撲取りになれない太目男性w
27. Posted by    2025年06月20日 20:38
新しい装備を求めて足止めされる次期ってのがじれったくも面白いのに
タイパで装備適当でも一応なぞる程度は可能になんてにしちゃったらダメだろうなぁ
26. Posted by     2025年06月20日 20:38
>>17
100時間も遊んで文句言ってるようなのはもはや客じゃないと思う
たったの1万とかだろ?流石にやばすぎだろ
25. Posted by     2025年06月20日 20:36
>>12
過去作及び今後発売されるゲームがハイクオリティで遊べるから問題無いよ
24. Posted by これで治安解決   2025年06月20日 20:33
>>2
金持ちは生意気になりがちなので、老人介護職をやらせよう
23. Posted by な   2025年06月20日 20:33
>>1
金持ちは生意気になりがちなので、老人介護職をやらせよう
22. Posted by    2025年06月20日 20:32
タイパみたいなもんとは真逆のゲームなんだけど
そういうところ目指しちゃうとすぐやることなくなるよね
21. Posted by     2025年06月20日 20:28
バグでまともに遊べないタイトル群と同じ評価に信憑性があるってか
20. Posted by    2025年06月20日 20:28
ソロが楽すぎてマルチでやる必要がない
マルチやらないモンハンっておもんないやん?
カプンコ解るか?マルチは戯れしかない虚無だぞ
19. Posted by     2025年06月20日 20:28
いつの頃からか武器防具作るのが簡単になりすぎてやり応え無くなったな
プレイし易さ重視で何でもかんでも便利にしすぎて消費速度が爆増
18. Posted by    2025年06月20日 20:27
極端すぎる
いくら文句があってもそんな評価のつくゲームじゃないだろう
17. Posted by    2025年06月20日 20:25
steamは購入した人限定でしかレビューできない。しかもレビュー時はプレイ時間も表示されるから、100時間以上レビュアー限定の評価も見れる。ゆえにネットショップにあるレビューとは信頼性が段違いに高い。
16. Posted by    2025年06月20日 20:24
でも200時間遊んだんだよね
15. Posted by     2025年06月20日 20:22
こんなゲームのためにPS5だゲーミングPCだ争ってたのがアホくさいよな
14. Posted by    2025年06月20日 20:21
確かにムービーなげーよな
13. Posted by    2025年06月20日 20:20
ポリゴン、急にピカピカ輝く現象、凝った自キャラ作成辺りが一番人がいた全盛期かな?
12. Posted by 名無し   2025年06月20日 20:17
これのためにPC更新した奴どうなるの?
11. Posted by 名無し   2025年06月20日 20:16
「つれーわー、モンハン作業的過ぎてつれーわー」
ってのを真に受けて「作業感無くしたよ!」ってやったらそりゃ虚無ゲーになるわ
「作業を楽しむお仕事ゲー」なのにさ「未知の世界を探検するぞ」とか「世界の崩壊を止めるんだ」みたいなのいらないのよ
10. Posted by 、   2025年06月20日 20:16
結構な値段だけにこれは残念よな
9. Posted by     2025年06月20日 20:13
>>5
1取る事すら弱者男に負けるってマジ??w
8. Posted by     2025年06月20日 20:11
>>2
就活サボる中身が幼児の引きこもりメンヘラニート
7. Posted by     2025年06月20日 20:10
>>5
いい歳して働く以前の就活サボる引きこもりメンヘラニート
6. Posted by 名無しの八ムス夕一   2025年06月20日 20:09
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
独島、サハリン、対馬、日本の領有権絶対諦めよう!!
5. Posted by                   2025年06月20日 20:05
>>3
いい歳してゲーム機の価格に異様な関心を示す貧乏弱者男って、マジ??w

いい歳してゲーム以外の趣味を開拓できなかった心も貧しい弱者男って、マジ??w
4. Posted by    2025年06月20日 20:05
もはやワールドに同接で負けてるからな
3. Posted by                   2025年06月20日 20:04
>>1
子供部屋でゲームする大人になれない弱者男w
2. Posted by                  2025年06月20日 20:04
子供部屋でゲームする大人になれない弱者男w
1. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年06月20日 20:04
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介