ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年06月18日

【長野】91歳男性が運転の乗用車がユニクロの外壁に衝突 助手席の84歳妻が死亡 アクセルとブレーキの踏み間違いとみられる

1 :シャチ ★:2025/06/18(水) 01:54:43.57 ID:SZJGyn4f9.net
長野市で6月17日昼前、衣料品店の外壁に91歳の男性が運転する車が衝突しました。この事故で助手席にいた84歳の妻が死亡しました。死因は胸部多発外傷でした。

(記者リポート)
「事故を起こした車は、一時停止のある駐車場から、向かいの商業施設の壁に衝突しました」


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/29f42c3dad29abfa35d15c55f8541b9e89cd867f
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 01:56:07.28 ID:RAkblvES0
また印象操作して返納を煽る

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 01:56:11.06 ID:fqejTWmt0
助手席乗ったらすぐシートベルトしねえと
死ぬよまじで?

6: 冒嫌王ニィ卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps 2025/06/18(水) 01:57:15.71 ID:z93fAfsP0
踏み間違い事故はAT車が原因だろ?
「70歳超えたらAT車禁止」で踏み間違い事故9割減るだろ

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 01:58:26.90 ID:p7mkl/ws0
殺したのが他人じゃなくてまだ救われたな
死ぬまで後悔するだろうがまあ数年かもうボケちゃって何も分からんか

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:03:34.84 ID:mCTjhDXs0
交通事故に見せかけた完全犯罪

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:03:36.30 ID:BiC8482D0
老女は骨粗鬆症だからすぐ肋骨折れる

24: 警備員[Lv.32] 2025/06/18(水) 02:13:01.37 ID:09psV9OL0
>>11
たぶんシートベルトしてなかったんだろな
運転手のたちが悪いよ
普通は同乗者にちゃんと着けさせてから走り出すもんだ

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:03:57.81 ID:l0F+pIJa0
保険金殺人の可能性は?

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:06:23.84 ID:ZsET1LPS0
👴 わしは悪くない

112: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 03:54:18.85 ID:zu9AWmE90
>>15
地獄からお仲間のイイヅカが

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:07:47.38 ID:jk/dHGJo0
91とかもう嫁が死んでも何も感じねーだろ…

20: 警備員[Lv.32] 2025/06/18(水) 02:10:25.24 ID:09psV9OL0
踏み間違い防止装置あっても役に立たないパターンかこれ
免許取り消し以外にありえん

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:11:57.10 ID:Q5YyMPNe0
若いうちは普段の買い物は歩きか自転車で行けよ
でないと老人になってから歩けなくなって車に頼る事になる

28: 警備員[Lv.32] 2025/06/18(水) 02:14:46.74 ID:09psV9OL0
ユニクロ側が物損だけで済んだのは幸運だったな
下手すりゃ数人死んでる

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:15:20.08 ID:wgTIzVC00
二人乗りのセニアカー開発して公道走れるようにしろよ

43: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:22:46.86 ID:4ZJanu5G0
>>29
道路を塞いでゆっくり走って大迷惑と

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:18:14.06 ID:WuFgTPrB0
年寄りが買い物に行けないという言い訳で今日もまた事故が起こる。
余生短い年寄りのためにそのへん歩いている若者を犠牲にするなよ。

36: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:19:37.05 ID:GnXhsALw0
ダイナミック入店やめてくり
つかセンサーで止まれるようにしないのなんでだろ
出来るでしょ

37: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:19:55.06 ID:lvEl0Hlc0
逆にマニュアル車だと踏み間違いが起きないってどういう理屈なの

44: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:23:52.83 ID:fqejTWmt0
>>37
止まるときは右足でブレーキ踏むのと同時に
左足でクラッチも切るから
右足間違ってアクセル踏んでたとしてもクラッチ切ってるから動力が伝わんない

40: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:21:34.04 ID:MxhQyDg80
諦めずにまだまだ運転してほしいね

41: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:21:48.26 ID:x7G60wzq0
やっぱり地方はヤバい高齢でも運転しちゃってるな〜

45: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:24:26.14 ID:MbNHJfmZ0
ジジイは昔の慣例に従って牛車に乗れ

46: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:26:08.51 ID:GpA6rYyB0
せめて事件の車種と国籍は報道すべき
立川小学校乱入事件も中国人

49: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:29:20.57 ID:l3PKJoRU0
84歳妻も 91歳爺の車怖くない?
上級との違いは自爆
他人様を傷つけなくて良かった

50: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:30:00.40 ID:aK1aopEK0
75歳以上はマニュアル車での運転義務にしろ

52: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:31:43.83 ID:xiWUtXHg0
だいぶ加速させてぶつかったんだな

55: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:37:57.61 ID:/BtO2ec+0
飯塚事件から
何も変わってない

56: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:38:05.41 ID:yv4Y5QZH0
高齢者が運転する車は特攻隊のように突っ込んでくる

59: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:38:48.96 ID:84GT45WA0
高齢者の事故が多い気がするが昔はアクセルとブレーキ逆だったの?

61: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:42:22.59 ID:WuFgTPrB0
免許更新が甘過ぎなんだよ
厳しくしたら相当数弾けるはず

81: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 03:11:40.53 ID:uLiXO1Ho0
>>61
免許取り上げてお前が買い物手伝ってやるんかよ?

63: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:46:38.66 ID:8w6YnZj40
数日前もスーパーの駐車場から道路横切ってスタバに突っ込んでたな

64: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:48:05.11 ID:SECMrED30
ワイは85までには免許返納しるよ

67: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:50:58.36 ID:42tlnsVl0
日本には65歳以上の高齢者が3600万人以上います

69: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:53:43.16 ID:ZyQuZOUZ0
80歳超えて運転したい人はマニュアル車限定な

76: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 03:09:18.47 ID:ORTZE6lx0
なぜ車はブレーキとアクセルが隣合わせなのか

80: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 03:10:33.91 ID:iHPf4bQo0
絶対車運転する最低視力も無いやろ

87: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 03:16:23.36 ID:K/rQwRBd0
>>80
普通免許で両目が生きてれば大丈夫

66: 名無しどんぶらこ 2025/06/18(水) 02:49:40.92 ID:dB5cwOk60
亡くなった妻は可哀想だけど、小学生の列に突っ込むとかじゃなくてまだ良かったな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750179283/


クルマの運転新常識 ブレーキとアクセルの踏み間違いはなぜ起こるのか
温室村ふじ
幻冬舎メディアコンサルティング
2025-01-31


スポンサードリンク
dqnplus at 15:31│Comments(77)社会

この記事へのコメント

77. Posted by     2025年06月20日 02:24
>>74
無免許乙、または漫画の読みすぎかな
そんなベタ踏みスタートするのはレーサーかヤンキー(死語)くらいだぞ
パーキング(サイド)ブレーキを上手く使ってロケットスタートするのが流行ったのはずいぶん昔の話
76. Posted by     2025年06月20日 02:21
最近の車は操作系がややこしくなって出発時に操作ミスする可能性がある、エラーメッセージが出たら足元疎かになるかもしれない
例えばプリウスの場合、なんらかの理由でTRCをオフにしていたらスタートアクセルで予想外の出力が出る可能性がある
車種や走行方向など詳細がわからないのでなんとも言えないが、再発防止できるといいね

75. Posted by     2025年06月20日 02:17
クリープが起こらない車は危険なんだよ
足に問題があるなどやむを得ない場合を除いて、アンチクリープ機能がついてても使わない方が良い
スタート時ブレーキペダルに足を置いておく、踏み間違いを防ぐならこれが一番大事
74. Posted by    2025年06月19日 20:34
むしろAT運転者は発進の時にアクセル全開にするのやめたら?
まず車はゆっくり発進させるもんだろ?
73. Posted by        2025年06月19日 19:34
誤って加速し始めた時点で助手席のやつはDからNへ倒せ。そしてサイドブレーキを引け
72. Posted by     2025年06月19日 16:07
高齢者でちょっとボケると車が家にあれば免許あるなし関係なく乗るのよ。
71. Posted by    2025年06月19日 14:51
前方に壁が!くお〜ぶつかる!ここでインド人を右に!
運転手としたら危険を避ける方向に逃げるのは老人でなくてもしょうがない
それで左前方ぶつかって助手席がお陀仏だったんだろう
70. Posted by      2025年06月19日 08:54
MT車だったらこういう事故減るんだけどね。もう60歳過ぎた運転者の車には府見間違い防止を強制的に設置する法律作らないとダメだろ。まぁそのうち自動運転になるからそれまで我慢するのかね。
69. Posted by      2025年06月19日 04:09
>>61
プリウスは事故多いのは本当
2019年発表 2016年度事故件数
>イギリスの保険サービス会社が車名別の事故率を調査、トップはプリウスだった

はいはい論破
68. Posted by     2025年06月19日 04:05
>>61
おっ、車種別出てるのか、どこ?
67. Posted by     2025年06月19日 03:31
91で事故るまで車乗ってるぐらいだから多分免許剥奪してもそのまま気にせず乗る
66. Posted by     2025年06月19日 00:35
人生は何度でもやり直せるよ、じいさん。
65. Posted by    2025年06月18日 23:41
>踏み間違い事故はAT車が原因だろ?

AT車で運転ミスるやつが、クラッチ操作なんかなおさらできるかよww
64. Posted by     2025年06月18日 21:24
84歳奥さんが「もう嫌!こんな運転荒い旦那とは離婚します!」と離婚したのかと思ったら違った
63. Posted by     2025年06月18日 21:23
こんな死別は嫌だな
62. Posted by     2025年06月18日 21:02
> 91とかもう嫁が死んでも何も感じねーだろ…

人間のこと何もわかってない「お子様」確定
逆だぞ逆、「70年」つまり自分のお母さんより長い間つれそってきた相手、50年以上春夏秋冬を共にしてきた相手を、自分のミスで死なせてしまったんだぞ

その心境を想像できない、「わかんねー」ですませる怠惰というかアホっぷりがお前の知的水準を示してくれている
61. Posted by 吹雪   2025年06月18日 20:53
>>59  車種別に分けるとプリウスの事故は22位くらいだよ、俺の方が頭いいな
60. Posted by     2025年06月18日 20:51
妙だな?
駐車場から出ようとした所、からの向いのユニクロ外壁に突進?ブレーキとアクセルの踏み間違いじゃなくて、動作エラーじゃないの?

ちなみに三菱など最新の車には緊急自動ブレーキがついていて、アクセルを踏んでもレーダーで激突を防ぎます(唐突なダイレクトマーケティング
59. Posted by     2025年06月18日 20:47
またプリウスなの?
58. Posted by 吹雪   2025年06月18日 20:44
俺の父も返納した方が良いと思うんだけど365日まる一日釣りへ出かけていて、ほとんど自宅に居ないし言ってもどうせ聞かないのが悩みの種
57. Posted by    2025年06月18日 20:32
70で返納させとけ無免中学生よかひでーわ
56. Posted by     2025年06月18日 19:24
惜しむらくは操縦者が逝かなかった事だな。
一番の原因が大丈夫なの何なんだろうね
55. Posted by    2025年06月18日 19:13
こういう事があるとマヌケが出てきて返納しろと騒ぐから議論が永久に進まねーんだ
54. Posted by MT乗り   2025年06月18日 19:06
年寄りはMTしろっていうのはなんとなくわかる。
最低限のめんどくささが必要なんじゃないかと。
左足でクラッチ切れるのは、右足の踏み間違い発生時も対処できるし。
53. Posted by     2025年06月18日 18:56
自動車のキー認証に生体とアルコール検知付けろよ、トヨタなら出来るだろ

生体は年齢が一定以上だと急加速出来ないとか制限プログラムしとけや

車作って売ってる奴らも悪いよ
52. Posted by     2025年06月18日 18:53
SS1号機エヴァに乗れ!乗らないなら帰れ!
51. Posted by     2025年06月18日 18:50
急発進出来ない老人モード付けろ
それかモルカーに乗れ
50. Posted by a   2025年06月18日 18:33
飲酒運転よりも
未成年(18以下)の運転よりも

75以上のクソボケ老人を危険運転適用にしろ
49. Posted by     2025年06月18日 18:31
>>15
お前は車の運転しないでくれ
48. Posted by イキリ弁慶   2025年06月18日 18:30
警察の点数稼ぎ目的の自転車の罰金のほうが大事なのでおまえらが何を喚こうがなにもかわらないよ〜んwww
47. Posted by     2025年06月18日 18:27
免許返納させて歩かせろよ。皆の税金を健康保険で使い込んでる老人多過ぎ
46. Posted by     2025年06月18日 17:58
アクセルペダルを踏み抜いだら止まる装置の義務化はよ
45. Posted by    2025年06月18日 17:58
>>43
数年後には踏み間違い防止機能がないと販売できなくなるらしい
44. Posted by    2025年06月18日 17:50
>>8
ブレーキに足を置いてるつもりだから、
止まろうとしてブレーキをかける(実際はアクセル踏む)
加速したから止めなきゃと思ってブレーキを強く踏む(実際はアクセル踏む)
めっちゃ加速したからフルブレーキングする(実際はアクセルをキックダウン)
こんなメカニズム
43. Posted by      2025年06月18日 17:39
AT車禁止しろや。MT運転出来なくなったら免許返納でええやろ。
42. Posted by     2025年06月18日 17:37
長年連れ添った奥さんを自分の過失で殺してしまうとか切なすぎるだろ
核家族化の進む日本、これが先進国の成れの果てなのか
41. Posted by     2025年06月18日 17:37
いい加減にしてくれ
40. Posted by     2025年06月18日 17:21
>>15
間違えたのにすぐ気付いて、すぐに踏み直せればいい。怖いのは、ブレーキ踏んだ気になったまま気付かないこと。
39. Posted by s   2025年06月18日 17:13
高齢者はマニュアル義務化って一定効果ありそう
かつオートマだったら事故になってた踏み間違いを記録・通知する仕組み
38. Posted by これで治安解決   2025年06月18日 17:07
>>3
生意気な情報技術者と外国人と投資家は心身の更生のために老人介護職につけ
37. Posted by     2025年06月18日 17:03
横走ってる車が90のジジイである可能性、十分あるからな。それでも国はなんもしない。飲酒運転も煽り運転も対応してきたのに、この問題だけ一切なにもしない
36. Posted by    2025年06月18日 17:02
歩行者轢かれなくて良かったな
35. Posted by さ   2025年06月18日 17:01
一生懸命に生きてきて、最後の最後にツマコロしの称号を得る
34. Posted by    2025年06月18日 16:58
70とは言わないがせめて80になったら半強制的に免許を取り上げる仕組みがないと駄目だ
90の爺さん婆さんが大手を振って運転できる現状はイカれてる
33. Posted by     2025年06月18日 16:55
シートベルトしてなかったのが如何にも昭和の年寄りw
32. Posted by     2025年06月18日 16:51
踏み間違えても良いように両方ブレーキにしよう
31. Posted by        2025年06月18日 16:43
老人は車の保険、自動車税、ガソリン代、車検、タイヤ等の維持費の合計と買い物に行くだけのタクシー代の差額計算したらどうなん?タクシー代のが安くすむんじゃねーの?
30. Posted by    2025年06月18日 16:40
子供が免許取れないのと同様に高齢は免許取り消すべきだよなぁ
問題なく運転なんて流石に無理やて
29. Posted by    2025年06月18日 16:39
車乗れるならシニアカーにも乗れるだろ?
いつまで買い物がーな言い訳ゆるしてんだ
28. Posted by     2025年06月18日 16:35
偶にいるけどアクセル右足でブレーキ左足の奴いるよな、あれはマジで間違えるから危ねえぞ。
27. Posted by     2025年06月18日 16:31
>>19
5万程で付けれるもんなんですね、義務化は28年からみたいだけど、安い物だし年寄りドライバーは皆つけてもらいたいものです
26. Posted by     2025年06月18日 16:25
最近生地が薄くなってきた割には値上げだしな
突っ込む気持ちもわかる
25. Posted by     2025年06月18日 16:24
たとえ免許がなくても運転はできる
次は他人を巻き込んで
24. Posted by 仮性ライダー   2025年06月18日 16:18
Suv運転している高齢者夫婦にビビった、運転してんの70くらいのばーさん
ビビった、軽く踏んだかなり速度でるだろ、前にいたくねえわ
23. Posted by y   2025年06月18日 16:13
踏み間違えるわけがない、いつもの言い訳です
22. Posted by 名無しさん   2025年06月18日 16:11
踏み間違いじゃなくてDとRの入れ間違いじゃないの
バックしようとしたけどDに入ってるから前に進む
坂になって前に進んでると思ってDのまま強く踏み込む
いつまでも前に進んでるからパニックになる
21. Posted by ち   2025年06月18日 16:11
91で運転とかテロやん身内返納促さないの?
周りに迷惑かけたらとか考えないのかな
20. Posted by     2025年06月18日 16:05
婆ちゃんの方もここまで生きてきてまさかそんな死に方するとは思わんかったろうな
19. Posted by     2025年06月18日 16:03
>>16
>踏み間違い加速抑制システム
>後付けできる安全装備で、お持ちのクルマに踏み間違い加速抑制システムを付けることができます。(トヨタ)
18. Posted by     2025年06月18日 16:00
すべての車で、アクセルを強く踏んだらブレーキ動作するようにしとけよ
とっさのときはべた踏みなんだからアクセルよりブレーキ動作のほうが安全だわ
17. Posted by     2025年06月18日 15:59
これもハインリッヒの法則ならあちこちで踏み間違えのヒヤヒヤがあるんだろうな
16. Posted by     2025年06月18日 15:59
若者と違って老人は反射速度が遅く、踏み込んで間違いに気が付いても足を退ける事も出来ないんだよね、それどころか急発進で体制が崩れると、踏ん張るためにさらに踏み込んでしまう、年寄に運転させるなら車の構造的な欠陥なんだから改善すべきだと思う、急発進なるとエンジンが止まりブレーキをかけるなどの安全装置作れると思うんだけど無理なんだろうか?
15. Posted by     2025年06月18日 15:57
30代だけど、アクセルブレーキはうっかり踏み間違える気持ちはわからなくもない。
俺もぼーっとしてる時、一瞬どっちがどっちだか混乱する事あるし。
以前実際、かなり久々に運転した時踏み間違えた事もあるし。
(思い切り踏み込む事はしないから踏んだ瞬間すぐに気付くけど)
14. Posted by    2025年06月18日 15:57
運転手は自分への危険を避けようとハンドル操作するからねえ
助手席の奥様は身代わりにされたようなもんだ
13. Posted by あ   2025年06月18日 15:56
ユニクロに突っ込んだのは錦織圭への抗議では?
12. Posted by    2025年06月18日 15:55
早く自動運転を実用化しないといけないよ。
11. Posted by     2025年06月18日 15:54
大正生まれのチャーミングボーイが高速を逆走したのも長野だったか
10. Posted by     2025年06月18日 15:51
ユニクロの外壁の怪我が大したことなくて良かった
9. Posted by     2025年06月18日 15:50
急ブレーキするならクラッチ切ってブレーキ踏んだらあかんぞ
発進はエンストする確率が高いが、アクセル強く踏み込んでたらそのまま発進しちゃうかもしれん
8. Posted by     2025年06月18日 15:47
出だしそんなに急発進するほどガッツリアクセル踏むこと有る?
7. Posted by     2025年06月18日 15:45
>>3
自分の残り寿命ちゃんと数えられてえらい
6. Posted by     2025年06月18日 15:38
5 ひきこもりで脳が萎縮
5. Posted by     2025年06月18日 15:36
>>2
在日認定を始める弱者男
4. Posted by     2025年06月18日 15:36
>>3
※Z世代叩き大好き弱者男は老害側の存在ですw
3. Posted by     2025年06月18日 15:35
>>1
独身弱者男の平均寿命は60代
この人達の歳まで生きられないであろう弱者男
2. Posted by     2025年06月18日 15:34
容疑者は韓国系なので氏名は公表しません!
1. Posted by     2025年06月18日 15:33
5 また同じこと書いてる

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介