2025年06月17日
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
1 名前:煮卵 ★:2025/06/16(月) 17:05:38.76 ID:wjTekfeR9.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保障担当相が16・4%で続いた。
5月の前回調査から順位が逆転し、備蓄米の放出などに取り組む小泉氏がトップに躍り出た。
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%−などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転https://t.co/oReqFrOOy1
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 16, 2025
産経新聞社とFNNの合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保障担当相が16・4%で続いた。
5月の前回調査から順位が逆転し、備蓄米の放出などに取り組む小泉氏がトップに躍り出た。
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%−などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:07:09.32 ID:6RY2Q7ay0
米首相
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:07:46.60 ID:Vn9zV7qv0
意味のない調査だなw
選ぶのは議員なのにw
選ぶのは議員なのにw
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:08:36.92 ID:sYkzH22q0
それだけはやめてくれ
11: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:08:38.89 ID:AxMD47bh0
日本人ってホントに馬鹿なんだなぁ
12: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:08:40.29 ID:KubDSaXw0
こういうストーリー
679: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 18:09:30.41 ID:MsNCT7Lh0
>>12
マッチポンプだよな
マッチポンプだよな
21: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:09:18.19 ID:kgPitZQw0
神輿は軽くてパーがいい
239: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:33:30.40 ID:ceiaFjmI0
>>21
流石に軽すぎるのはNOだww
流石に軽すぎるのはNOだww
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:10:39.07 ID:tjQ32THe0
愚民の国やな
そりゃ滅ぶに決まってるわこんな国
そりゃ滅ぶに決まってるわこんな国
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:11:12.39 ID:MNAbkKie0
何気に頭いいからな
実行も早いし
実行も早いし
35: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:11:27.20 ID:3xaS4NwF0
親子2代で総理大臣って日本では初?
56: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:14:37.76 ID:O140cLvm0
>>35
福田
福田
41: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:12:46.14 ID:XPpuFCpd0
進次郎はまだ早いだろ
総理になるならさすがに50すぎてからやな
40代で首相やったら8年はやるだろうしその後も影響力あるキングメーカーになっちゃうで
総理になるならさすがに50すぎてからやな
40代で首相やったら8年はやるだろうしその後も影響力あるキングメーカーになっちゃうで
250: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:34:08.89 ID:ceiaFjmI0
>>41
それが狙いかもよ?
それが狙いかもよ?
43: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:12:54.06 ID:efNRgzCp0
確かに高齢者ばかり総理大臣にしてもな。
40代、50代の方が冴えてそう。経験もあるし。
40代、50代の方が冴えてそう。経験もあるし。
51: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:14:12.35 ID:XSJc6zMq0
こいつを大臣にする為に江藤はわざと失言したのか
52: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:14:14.06 ID:MEUuqPUN0
ずっと調査なんて信じられてないだろ
54: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:14:21.96 ID:OJVWh/lb0
日本を本格的に壊す気か
74: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:16:07.87 ID:+6UA3lsi0
進次郎がなっても不思議に思わない
ほかの人がましなことやってくれない
ほかの人がましなことやってくれない
80: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:16:29.62 ID:4XLC6jzi0
備蓄米はよくやったと思うよ
でもこれはねーわ
日本人のバカさ加減がよくわかる
でもこれはねーわ
日本人のバカさ加減がよくわかる
123: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:20:42.12 ID:1rydUL+60
>>80
米価高騰の原因も自民党なのにアホな有権者だな
米価高騰の原因も自民党なのにアホな有権者だな
102: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:18:25.72 ID:NCFCP7IT0
小泉とか吉村は見た目がいいからなんだかんだで人気あるな
981: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 18:34:49.79 ID:HSUKFH6s0
>>102
一定の人気は取れるんだよな…
顔で投票するおばさんはいる
一定の人気は取れるんだよな…
顔で投票するおばさんはいる
105: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:18:54.30 ID:efNRgzCp0
首相はChatGPTでいいんじゃない?
111: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:19:25.26 ID:9hbrsCvr0
セクシーサーファー総理、ええやんええやん
115: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:19:36.66 ID:Q8XCjEEA0
ちょれえ
本当ちょれえわ日本人
本当ちょれえわ日本人
118: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:20:13.72 ID:BN0RT2LD0
進次郎が石破みたいな顔だったら人気出なかったと思うよ
140: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:21:56.13 ID:RRY09qGG0
新しい時代を作るのは、老人ではない!!🔥🫵👹🔥
174: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:25:17.62 ID:jREJeZdW0
今のところ成果出したとは思えないわ
175: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:25:17.82 ID:pEoHfrP80
前の農相がアレすぎたせいで…
231: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:32:49.43 ID:i1MGI06M0
米実際に下がったからな。
288: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:36:34.16 ID:am+Ws7ho0
>>231
全く下がってないが
全く下がってないが
539: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:56:03.15 ID:/3bPkCoy0
レジ袋は許されたんか?
558: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 17:57:52.71 ID:Smvy5AsA0
あんな手際の良さ見せつけられたらグウの音も出んわ
684: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 18:09:56.49 ID:OXTLl1Lm0
さすが俺達の米次郎さん
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750061138/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
236. Posted by . 2025年07月07日 15:47
高市が候補なのがあり得ないよな
235. Posted by 2025年06月27日 11:14
代案を出さない奴はゴミ
234. Posted by 2025年06月27日 10:44
安倍壺三が総理大臣になれた国だぞ なめんな
233. Posted by 2025年06月20日 11:27
こんなの最初から決まってたし世論調査は嘘だよ。自民の指示で操作してる。
232. Posted by 2025年06月19日 20:33
小泉劇場でアホな日本国民はイチコロ!
メイク ハケン グレートアゲイン!
メイク ハケン グレートアゲイン!
231. Posted by a 2025年06月19日 05:38
※230訂正 「取り除いていく」→「減らしていく」
なおニッケルなども減らすとより快適になったりするでしょう。(まぁ最も悩ましいのは洗濯機の洗濯槽でしょうか…。これはちょっと洗濯機等に使える材料について知っていないと代替可能なものにどういうのがあるのか分からない。樹脂(通常の材質が何かについては知らない。)はまぁ使えはするでしょうが、樹脂には樹脂の問題があり…。)
なおニッケルなども減らすとより快適になったりするでしょう。(まぁ最も悩ましいのは洗濯機の洗濯槽でしょうか…。これはちょっと洗濯機等に使える材料について知っていないと代替可能なものにどういうのがあるのか分からない。樹脂(通常の材質が何かについては知らない。)はまぁ使えはするでしょうが、樹脂には樹脂の問題があり…。)
230. Posted by a 2025年06月19日 05:34
まぁ生活環境中から硫黄は意識して取り除いていくべきでしょう。
都市ガス(人を殺傷するための道具の部分があるでしょう。公にはあまり言われていませんが(言われるようになると良いのではと思われます。市民の生活の安全・安心のためにも重要な事でしょう。)。)とかも勿論。
硫黄を減らしていけば、よろしくない大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系宗教系等含む)によっての日本・日本の市民破壊のための様々な罠・アプローチから遠ざかる事が可能になるでしょう。
都市ガス(人を殺傷するための道具の部分があるでしょう。公にはあまり言われていませんが(言われるようになると良いのではと思われます。市民の生活の安全・安心のためにも重要な事でしょう。)。)とかも勿論。
硫黄を減らしていけば、よろしくない大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系宗教系等含む)によっての日本・日本の市民破壊のための様々な罠・アプローチから遠ざかる事が可能になるでしょう。
229. Posted by a 2025年06月19日 03:49
※228追記 まぁ非加硫のもので用途に使えるものであればEPDMでなくてもよいのですが(まぁ塩ビとかはどうかと思われますが。)。
228. Posted by a 2025年06月19日 03:34
農作物の実質的な賞味期限・消費期限を低下させるものである加硫ゴムによっての束作りについて減らしていけませんかね感。
非加硫EPDMで作った輪ゴム(形状工夫の必要があるかもしれない。)とかで農作物をくくると農作物がより長持ちするのではないかという感じがするのですが。
非加硫EPDMで作った輪ゴム(形状工夫の必要があるかもしれない。)とかで農作物をくくると農作物がより長持ちするのではないかという感じがするのですが。
227. Posted by a 2025年06月19日 03:00
※225 そういうのはちょっと分からないですね。政治で騒ぎたい系の人とかなのでは。 一般には、成り行きによってそのようになる可能性も0ではないと思われはするが、まだ経験・権力等が不足している、(色々な方面についての)能力的にも未知数の部分が多い、党内の権力・派閥構図からいってもまだそのような事になる事は無いのでは、というような見方では。
226. Posted by a 2025年06月19日 02:56
まぁ政党政治の意義・あり方についてはちょっと考えた方がいいかもしれませんね感があります。
昔からでしょうが、一般市民(のまともな人間)>>>>>>>>政治家、みたいなのが通常であり、そういう政治家を議員や総理の職に就けているのが政党の党員達だったりする、というのはちょっと頭が痛いものがあります。
あと衆院の比例代表について個人名票投票の制度が無いのはちょっとどうなのか感。そこで国民の意思を見れるようにしておくべきではないかと思われるのですが。(もちろん森元を利するような投票はなるべく行いたくなかった派。自民党への投票はしていましたが。)
昔からでしょうが、一般市民(のまともな人間)>>>>>>>>政治家、みたいなのが通常であり、そういう政治家を議員や総理の職に就けているのが政党の党員達だったりする、というのはちょっと頭が痛いものがあります。
あと衆院の比例代表について個人名票投票の制度が無いのはちょっとどうなのか感。そこで国民の意思を見れるようにしておくべきではないかと思われるのですが。(もちろん森元を利するような投票はなるべく行いたくなかった派。自民党への投票はしていましたが。)
225. Posted by 2025年06月18日 23:04
この記事含めてここ最近の流れはしんちゃんを首相にしたい感がすごい出てるもんな
224. Posted by 2025年06月18日 19:15
進次郎で良いって言ったアホはどこのアホなんだろうねぇ
不思議だな
不思議だな
223. Posted by 2025年06月18日 18:06
政治家で、ある程度顔がシュっとしてるだけで強いのに世襲やし老人票が集まるしこれはしゃーない
222. Posted by 2025年06月18日 17:45
>>220 財務省の言いなりから財務省の言いなりにパスされるのだけは避けなければいかん
221. Posted by 2025年06月18日 14:56
>>211
何処に実績が?
結局備蓄米まわってなくて5.5%しか購入してないやん、メディアが騒いでるだけやし、大手小売りが儲けただけやぞ
何処に実績が?
結局備蓄米まわってなくて5.5%しか購入してないやん、メディアが騒いでるだけやし、大手小売りが儲けただけやぞ
220. Posted by サイババ 2025年06月18日 14:53
逆にシンジロウが駄目だとして、じゃぁ、他に誰がいるんだろうか?結局誰もいなくね?考え抜かれて総理になった岸田も石場もパッとないみたいだし。じゃぁシンジロウがやっても同じじゃん。まだ若くて行動力がある分マシなんじゃないの
219. Posted by 2025年06月18日 14:48
>>114
まわりに迷惑かけるから動かないでっ!
まわりに迷惑かけるから動かないでっ!
218. Posted by 2025年06月18日 12:13
あんなキロ100円以下の品質の家畜のえさ寸前の米をキロ500円のぼったくり価格で売っただけで首相になれるのかやばいなこの国
217. Posted by 2025年06月18日 11:49
衆愚政治の現代日本
216. Posted by 2025年06月18日 11:28
>>133
だから茶番劇こさえてまで殺したんだろ
だから茶番劇こさえてまで殺したんだろ
215. Posted by 2025年06月18日 11:20
>>51
その二匹とも頭が切れとるやん
その二匹とも頭が切れとるやん
214. Posted by s 2025年06月18日 10:54
馬鹿な国民が馬鹿な首相を選ぶ
213. Posted by 2025年06月18日 10:35
現実がテコンダー朴を越えてくるのやめて……
212. Posted by 2025年06月18日 09:56
猫を助けただけの不良を良い人だと勘違いしちゃあかんのよ
211. Posted by 2025年06月18日 09:52
備蓄米の功績は認めるけど首相の器ではない。
ビニールの件でプラマイまだマイナスだろ
ビニールの件でプラマイまだマイナスだろ
210. Posted by 2025年06月18日 08:57
大げさじゃなく、まじで気違い愚民。
なんでこんなゴミどもの巻き添えをくらわないといけないんだよ。
憤りしかねえ。
なんでこんなゴミどもの巻き添えをくらわないといけないんだよ。
憤りしかねえ。
209. Posted by ツイ速 名無し 2025年06月18日 08:11
やべえ国だな。顔と世襲パワーには勝てんか
208. Posted by 2025年06月18日 07:41
あんだけ自分の手柄感出しといて「決めたのも施行したのも自分じゃない」なんて逃げ次郎に期待しとるバカおりゅ?
207. Posted by 2025年06月18日 07:36
投票してるのは思考停止で老い先短いジジババばかり。若い世代が投票しないとお前らが終わるぞ
206. Posted by 2025年06月18日 07:23
>>80
そして終わりの始まり
そして終わりの始まり
205. Posted by 2025年06月18日 07:01
>>202
少なくとも船に激突してる人たちを見て
話し合いでとか
それはぶつかる側に言うことだし
話し合いで解決すべきなんてわざとぶつかられた方に言うことじゃないよね。
少なくとも船に激突してる人たちを見て
話し合いでとか
それはぶつかる側に言うことだし
話し合いで解決すべきなんてわざとぶつかられた方に言うことじゃないよね。
204. Posted by 2025年06月18日 06:59
勝手に小泉農相と野党党首の二択にするのやめてよ(>_<)
203. Posted by 2025年06月18日 06:58
ポンコツとポンコツを推す国民w
202. Posted by 2025年06月18日 06:48
野党に投票しようとする人は鳩山菅野田あるいはそれ以下が総理でいいのか真剣に考えようね、民主党政権時代のみ自衛隊の船が激突された事もちょっと当たっただけって言われたことも含めてね
201. Posted by 2025年06月18日 06:43
池沼っぽいシンジローを選ぶ有権者w
200. Posted by 2025年06月18日 06:31
米は前任の方針をあっさり変えるのにレジ袋は自分の時に決まったことじゃないって…
199. Posted by 💩 2025年06月18日 06:22
>>25
それが目的だから…
それが目的だから…
198. Posted by う 2025年06月18日 06:03
>>15
高市だろうとセクシーだろうと、自公立憲だけは、ねぇわ。
高市だろうとセクシーだろうと、自公立憲だけは、ねぇわ。
197. Posted by 2025年06月18日 06:01
親父さんはそれでも拉致被害者を帰国させたけど
総理大臣にならないと出来ないどんな仕事をしたくて並み居るベテランを差し置いてこんな風におされてるの?
まさか農政?なら前の時の心残りを今やればいいのに。
総理大臣にならないと出来ないどんな仕事をしたくて並み居るベテランを差し置いてこんな風におされてるの?
まさか農政?なら前の時の心残りを今やればいいのに。
196. Posted by 2025年06月18日 05:22
正気かよ
195. Posted by 名無しのプログラマー 2025年06月18日 03:40
日本国民のIQが試される
194. Posted by 名無し 2025年06月18日 03:13
どっちもヤ
193. Posted by a 2025年06月18日 02:51
まぁ、東大理系のまともなのに任せた方がいいのではとは思われますけれどね。
まぁそういう人(総理大臣にしてみようとする人)はいないのではと思われますが(あるいは現実にそういう事をするためのステップを踏もうとする人はいないのではと思われますが。)。
まぁそういう人(総理大臣にしてみようとする人)はいないのではと思われますが(あるいは現実にそういう事をするためのステップを踏もうとする人はいないのではと思われますが。)。
192. Posted by a 2025年06月18日 02:47
※182 まぁ民主党政権でそういうのは懲り懲りというのが日本国民に定着しているのではないかと思われ。
191. Posted by a 2025年06月18日 02:45
まぁ高市に特段の良い所があるというわけでもないでしょうし、そうなるのも妥当な感じがしたりはしますね。(高市は総務大臣の際に特段に良い事をしているかというと、していないでしょう。)
190. Posted by 2025年06月18日 02:33
日本人はバカが多いから、TVに出演することが重要。石破も頻繁にTVに露出してただろ
189. Posted by . 2025年06月18日 02:16
平常時でセクシークラッシュされたら政治が混乱するわ
188. Posted by 2025年06月18日 00:52
ゴミ
石派・岸田自民、立憲、公明、れいわ、共産、維新
怪しい
国民、保守
希望
高市自民、参政
石派・岸田自民、立憲、公明、れいわ、共産、維新
怪しい
国民、保守
希望
高市自民、参政
187. Posted by 2025年06月18日 00:24
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
186. Posted by www 2025年06月18日 00:02
鶴の王様が多過ぎて丸太の王様を切望しだす今日この頃(童話・カエルの王様)
185. Posted by 2025年06月17日 23:57
あんな馬鹿を総理大臣するのはヤバすぎでしょ。
184. Posted by . 2025年06月17日 23:46
どうせ実務は官僚がやるんだ
同じ神輿擬きなら軽くて担ぎやすい方がいい
同じ神輿擬きなら軽くて担ぎやすい方がいい
183. Posted by 2025年06月17日 23:24
また思い付きで適当な事したあげく自分は言ってないとか言い出すぞ
182. Posted by 2025年06月17日 21:59
色んな物を試してみればいい
高市早苗を毛嫌いしてる層は少なくないが食わず嫌いせず一度総理をやらせてみたらいい
高市の次が進次郎でもなんでもいいから選択肢を色々試すのは手だ
高市早苗を毛嫌いしてる層は少なくないが食わず嫌いせず一度総理をやらせてみたらいい
高市の次が進次郎でもなんでもいいから選択肢を色々試すのは手だ
181. Posted by 2025年06月17日 21:59
他が酷すぎてまさに世論調査にある
他の内閣より良さそうだから
他の内閣より良さそうだから
180. Posted by 2025年06月17日 21:54
テストで0点とか10点とかしか取れない奴の集団の中で30点取れたら褒められるみたいな界隈
179. Posted by 2025年06月17日 21:53
バカから選挙権を剥奪しろ
178. Posted by 2025年06月17日 21:49
ビーチクつつけば全て解決するんですよ
177. Posted by 2025年06月17日 21:49
中国製ソーラーパネルか・・・
176. Posted by ー 2025年06月17日 21:46
国民が馬鹿者ばっかりなのか
情報操作してるかのどっちか。
情報操作してるかのどっちか。
175. Posted by 2025年06月17日 21:20
>>155
備蓄米そのまま出しても安い備蓄米が売り切れるだけで値段下がらないから、混ぜて薄めて増やした所謂江藤米でだぶつかせる方が効果的だって言ってるのにな…
備蓄米そのまま出しても安い備蓄米が売り切れるだけで値段下がらないから、混ぜて薄めて増やした所謂江藤米でだぶつかせる方が効果的だって言ってるのにな…
174. Posted by 名無し 2025年06月17日 21:17
選挙前に、スパイ防止法案可決について全員意思表示して欲しい。というか、中国に媚びるテレビでは、スパイ防止法案可決は放送禁止用語なんかね?羽鳥モーニングショーやサンデーモーニングで聞いたことが無い。
そして、外国人犯罪行為を放置する政権が許せない。
鳥取の石破首相。大分の岩屋外務大臣。
鳥取と大分へのふるさと納税は無い。
そして、外国人犯罪行為を放置する政権が許せない。
鳥取の石破首相。大分の岩屋外務大臣。
鳥取と大分へのふるさと納税は無い。
173. Posted by 2025年06月17日 21:12
世襲イージーモード
172. Posted by あ 2025年06月17日 21:02
岸田、石破、小泉のリレーとかもはや自民と日本終わらせるために中国と自民内部の工作員が手回してるとしか思えん
171. Posted by 2025年06月17日 21:00
自民である以上誰が総理でも何も変わらない
結局いつも通り売国するだけ
結局いつも通り売国するだけ
170. Posted by 2025年06月17日 20:56
>>91 随契で米の適正流通在庫100万トン越えで現実味を帯びてきたな。これだけじゃぶじゃぶにした上に、食糧米生産増やせと言われて農家は作付け増やした訳で、もう再生産出来ないくらい打撃うけるかもと言われ始めてる。生産者の方は全く見てないどころか、一気に潰しにかかってるわ。
169. Posted by 2025年06月17日 20:54
>>142
>一方、高市氏は30代、40代、50代で小泉氏を抑えてトップだった。
なるほどね
>一方、高市氏は30代、40代、50代で小泉氏を抑えてトップだった。
なるほどね
168. Posted by 2025年06月17日 20:45
まあ目先のこととはいえキッチリ実績残したんだから支持が上がるのは当然だろ
167. Posted by 2025年06月17日 20:42
自分自身がなんとなく浮かんできたよな。意味不明の持ち上げ作戦が気色悪い自民党
166. Posted by 2025年06月17日 20:34
いやいやw石破岸田の傀儡オチが見え見えですやん
165. Posted by 2025年06月17日 20:28
しょうもない調査だな
バカでも総理になれる余裕のある時代は終わったよ
バカでも総理になれる余裕のある時代は終わったよ
164. Posted by 2025年06月17日 20:27
ふざけんな 最悪すぎる
こいつがなったら日本が地獄になる
こいつがなったら日本が地獄になる
163. Posted by さまぁ〜ず 2025年06月17日 20:18
高市は史上初の女性首相として進次郎は言わずもがなでいずれ二人ともなるだろ。
162. Posted by 2025年06月17日 20:17
捏造記事お疲れ様w
161. Posted by 名無し 2025年06月17日 20:15
>>51
コバホークのほうがマシだろ
コバホークのほうがマシだろ
160. Posted by 2025年06月17日 20:15
災害や被災があったときにも アノ値段で売るとしたら詐欺より酷い、場合によってはただで配布するべきモノを高値で売ったのは鬼の所業。
159. Posted by 2025年06月17日 20:09
若くてもいい。でもアンポンタンは勘弁
158. Posted by 2025年06月17日 20:05
周りの大臣が軒並みポンコツすぎて、相対的に小泉が有能に見えてるだけ、小泉の過去のバカ行動を思い出せw
157. Posted by 2025年06月17日 20:05
産経新聞アホですね、一般を対象にした世論調査結果が次の首相を示しているとする考えが本当にアホです。
首相は、党員と政治家の合同の選挙で決まることになってるんですよね?
大統領制ではないのです。
民意を直接反映されなくてけしからんという左側からの意見もあるだろうが、ただの人気投票にならないので、良い制度だと思う。
首相は、党員と政治家の合同の選挙で決まることになってるんですよね?
大統領制ではないのです。
民意を直接反映されなくてけしからんという左側からの意見もあるだろうが、ただの人気投票にならないので、良い制度だと思う。
156. Posted by 2025年06月17日 20:01
>>155
総裁選での党員票に期待するしかないな
前回は下馬評とは違う結果だったもんな
総裁選での党員票に期待するしかないな
前回は下馬評とは違う結果だったもんな
155. Posted by 2025年06月17日 19:57
コメの値段、全然下がってないんだよなあ
行列にならんで備蓄米買いにいってやすかったですって
あれだけで総理になれるような功績なのか?日本人ってアホなんじゃないだろうか
行列にならんで備蓄米買いにいってやすかったですって
あれだけで総理になれるような功績なのか?日本人ってアホなんじゃないだろうか
154. Posted by k 2025年06月17日 19:55
まともな野党がいてまともな政治家がいればこれほど目立ちはしなかった
153. Posted by 2025年06月17日 19:50
1年かけた自民党のマッチポンプやぞ?
152. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:48
>>1
爺、婆は味覚障害が大半だろうし
クズ米でも有難がるんだろうな
爺、婆は味覚障害が大半だろうし
クズ米でも有難がるんだろうな
151. Posted by 2025年06月17日 19:44
御輿は軽いほうがいい
軽すぎて風まかせでフラフラ勝手に飛んでくようなのはどうかと思うが。
軽すぎて風まかせでフラフラ勝手に飛んでくようなのはどうかと思うが。
150. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん 2025年06月17日 19:44
頭が良いのと単純なのは流石に違う
コイツは単純なだけだ。後先は考えないその場だけのタイプ
コイツは単純なだけだ。後先は考えないその場だけのタイプ
149. Posted by 2025年06月17日 19:43
>>38
確かにプロパガンダと組織票の世界になってしまいそうだが
現状がいいかと言うと不満はある
党内の政治とかいう国民の生活には関係ない所で決まってるからな
確かにプロパガンダと組織票の世界になってしまいそうだが
現状がいいかと言うと不満はある
党内の政治とかいう国民の生活には関係ない所で決まってるからな
148. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:41
>>1
備蓄米なんか民間に売却せずに国会や各省庁、自治体の食堂に払い下げて使用させれば1日数十t単位の消費分は市場に流せるんだしな
パフォーマンスならそっちのほうが有効だし、一切触れてこないのは安全性に懸念があるって事だぞ
馬鹿は理解しろよ
備蓄米なんか民間に売却せずに国会や各省庁、自治体の食堂に払い下げて使用させれば1日数十t単位の消費分は市場に流せるんだしな
パフォーマンスならそっちのほうが有効だし、一切触れてこないのは安全性に懸念があるって事だぞ
馬鹿は理解しろよ
147. Posted by 2025年06月17日 19:40
>>20
去年、自民党員が選んだのは高市だったのに無視されたもんな
組織が腐ってるわ
去年、自民党員が選んだのは高市だったのに無視されたもんな
組織が腐ってるわ
146. Posted by 2025年06月17日 19:38
>>18
去年は途中で討論できないのがバレたけど
用意された原稿を読めなくても総理になった麻生というのもいるから油断はできんな
自民党の力を削がないといけないのだが、立憲もヤバいから弱小政党を盛り立てるしかない
みんな選挙行こうな
去年は途中で討論できないのがバレたけど
用意された原稿を読めなくても総理になった麻生というのもいるから油断はできんな
自民党の力を削がないといけないのだが、立憲もヤバいから弱小政党を盛り立てるしかない
みんな選挙行こうな
145. Posted by 2025年06月17日 19:38
マスコミで大人気だった石破がうっかり総理になってしまったから、第2弾でも狙ってるのかな
144. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:35
>>48
備蓄米は食べません
備蓄米は食べません
143. Posted by 2025年06月17日 19:33
このままじゃほぼ決まりじゃね
推してる人間すら書けないネットの無名政治評論家の批判だけじゃ何も覆らんわ
推してる人間すら書けないネットの無名政治評論家の批判だけじゃ何も覆らんわ
142. Posted by 2025年06月17日 19:33
記事の内容をよく見て見ろ。タイトルだけで判断してはいけないという事がよく判るぞ。
141. Posted by 2025年06月17日 19:31
>>10
自民なら高市のがましだが麻生を背負ってるのがな
自民なら高市のがましだが麻生を背負ってるのがな
140. Posted by 2025年06月17日 19:30
>>9
あからさまなキャンペーンよな
軽い神輿だから担がれてるだけって分からんのかね
あからさまなキャンペーンよな
軽い神輿だから担がれてるだけって分からんのかね
139. Posted by 2025年06月17日 19:29
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
138. Posted by 2025年06月17日 19:29
>>71
サボテンではないから無理だろ
サボテンではないから無理だろ
137. Posted by 2025年06月17日 19:27
高市も玉木程じゃないけど失速したしな
そんでもまだ進次郎とは格が違うと思うが
そんでもクソメガネやクソデブの一派が続投するより百億倍マシ
と言ってももう単独与党は無理だけどね
高市担いで公明切るチャンスをテメーらで蹴ったボケ老人共には後悔の余生を送ってほしい
そんでもまだ進次郎とは格が違うと思うが
そんでもクソメガネやクソデブの一派が続投するより百億倍マシ
と言ってももう単独与党は無理だけどね
高市担いで公明切るチャンスをテメーらで蹴ったボケ老人共には後悔の余生を送ってほしい
136. Posted by 2025年06月17日 19:27
あいつの前回の総裁選の時のアホっぷりみんな忘れてそう
135. Posted by 2025年06月17日 19:26
こいつの親父と竹中が日本をぶっ壊してる事をもう忘れてる白痴国民だらけの日本人
134. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:23
>>68
まともな質疑応答もできないから、お前らと同レベルだろうしなw
まともな質疑応答もできないから、お前らと同レベルだろうしなw
133. Posted by 2025年06月17日 19:21
安倍晋三が生きてたら絶対、第三次安倍政権が始まってたと思う
132. Posted by 2025年06月17日 19:21
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
131. Posted by 2025年06月17日 19:20
>>16
竹中平蔵だろ
父親と一緒だよ…
竹中平蔵だろ
父親と一緒だよ…
130. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:19
>>7
外部委託されたら値上げは確実だからな
当然、同業他社も便乗値上げで追随
外部委託されたら値上げは確実だからな
当然、同業他社も便乗値上げで追随
129. Posted by 2025年06月17日 19:17
>>128
茂木さんて厳格だから官僚に嫌われてるって報道されてたもんな…。
茂木さんて厳格だから官僚に嫌われてるって報道されてたもんな…。
128. Posted by 2025年06月17日 19:16
財務省「進次郎、君に決めた!」
127. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:15
>>1
親父同様、創価婆使って持ち上げてるだけだろ
親父同様、創価婆使って持ち上げてるだけだろ
126. Posted by 2025年06月17日 19:15
>>123
あーあ…
あーあ…
125. Posted by 2025年06月17日 19:14
>>114
米ほど報道されてないとこで普通にみんな動いてるじゃん
米のことばっかりやってるけど
G7も関税協議もやってるだろ!
米ほど報道されてないとこで普通にみんな動いてるじゃん
米のことばっかりやってるけど
G7も関税協議もやってるだろ!
124. Posted by 2025年06月17日 19:12
この手の調査結果を眺めるたびに
マスコミはとにかく高市さんを上に置きたくないんだなと思う
マスコミはとにかく高市さんを上に置きたくないんだなと思う
123. Posted by 2025年06月17日 19:11
もうグッズができてんのか
122. Posted by 名無し 2025年06月17日 19:05
屑米ばら撒いて評価されるなんてこの国も完全に末期だな。
121. Posted by 2025年06月17日 19:03
まあコイツくらい滅茶苦茶にかき回してくれる方が面白いかもしれんね。オレは推すわ。
120. Posted by 2025年06月17日 19:02
はいはい、忠犬日本さん
さっさとJAの預金で米国債買って、ウクライナ支援の足しにしてくれよ
ご主人様が困ってるんだから当然だよな?
さっさとJAの預金で米国債買って、ウクライナ支援の足しにしてくれよ
ご主人様が困ってるんだから当然だよな?
119. Posted by 2025年06月17日 19:02
選挙で落とせよ
たのんだぞ
たのんだぞ
118. Posted by 2025年06月17日 19:02
無能な働き者が好きな人が多くてちょっとびっくりだわ
117. Posted by 吹雪 2025年06月17日 19:01
いつか見掛けたオカルトの未来人ネタでは総理になっていた。
116. Posted by a 2025年06月17日 19:00
>>34
まさに!
まさに!
115. Posted by 2025年06月17日 18:58
誰かを選ばないといけないからね
あれだめこれダメばっかで現実みないのばっかだ
あれだめこれダメばっかで現実みないのばっかだ
114. Posted by 2025年06月17日 18:54
まぁ動かねぇ奴よりはマシかもな
113. Posted by 222 2025年06月17日 18:52
ただ選挙は石破で自民は終わると言う(W
自民党員は権力にしがみついた石破を恨むんだな
自民党員は権力にしがみついた石破を恨むんだな
112. Posted by 2025年06月17日 18:48
備蓄米放出で震災時の備蓄が失われたという意味で特亜によるクルド人や不良外国人を使った日本治安を脅かす侵略が現在進行形で行われている。
ビジネス保守と自民保守の2手でセクシーストッパーするしかないのかね。
ビジネス保守と自民保守の2手でセクシーストッパーするしかないのかね。
111. Posted by 2025年06月17日 18:47
>>105
そんなことないよ!だいたい米なんて先物取引で上がるの分かりきってたんじゃないの?
総理って備蓄米放出する以外に国内の農家と農業の保護もするんでしょ?作況指数廃止したって
国内で足りないっていいながら米を輸出してるシステムに変わりはないよ!
うっとこの党がやったことのフォローしてなんで賞賛されてんねん
そんなことないよ!だいたい米なんて先物取引で上がるの分かりきってたんじゃないの?
総理って備蓄米放出する以外に国内の農家と農業の保護もするんでしょ?作況指数廃止したって
国内で足りないっていいながら米を輸出してるシステムに変わりはないよ!
うっとこの党がやったことのフォローしてなんで賞賛されてんねん
110. Posted by 。 2025年06月17日 18:47
何もしない無能政治家しか日本に居ない中で、結果はどうあれこいつはよくやってるわ
109. Posted by 2025年06月17日 18:46
総裁選の時よりはかなりまともになったよな。総裁選の時はまだ親父みたいな印象的なフレーズを捻り出そうばかりが先行して、訳わからん処理落ちしてたからな。まあでも岸田派が中国に日本を切り売りするか、小泉竹中が農林中金の金を国際金融資本に垂れ流すかの違いしかないが
108. Posted by 名無し 2025年06月17日 18:46
うーん、これはセクシー!w
107. Posted by 2025年06月17日 18:45
アベ首相の餡刷以来 中華に利する議員ばかり。いまだに裁判さえ起きない位、黒幕は中華とアメリカのリベラルで それらに完全にビビり倒した日本の議員達が犯人グループでいいよ。
106. Posted by 2025年06月17日 18:44
去年の自民党総裁選の時の受け答え、もう忘れたのか?
105. Posted by 2025年06月17日 18:44
70歳とかを首相にするよりまともに働けるじゃん
104. Posted by 2025年06月17日 18:43
この間総裁選に出た人たくさんいるです
戦争ばっかり起きまくり続けて関税の交渉もしてる難局に
なにもフレッシュさをプッシュされる人にしなくてもいいじゃないですか
怖いよ!
戦争ばっかり起きまくり続けて関税の交渉もしてる難局に
なにもフレッシュさをプッシュされる人にしなくてもいいじゃないですか
怖いよ!
103. Posted by 2025年06月17日 18:43
備蓄米で喜んでるのは貧困層だろ?
災害でもないのに備蓄米放出とか、本当馬鹿げた施策だよ。
頭も相当貧困だな。
将来のことも考えずによく喜べるよ。
災害でもないのに備蓄米放出とか、本当馬鹿げた施策だよ。
頭も相当貧困だな。
将来のことも考えずによく喜べるよ。
102. Posted by 2025年06月17日 18:42
衆愚政治の象徴のようという意味では進次郎がお似合い
101. Posted by 2025年06月17日 18:40
馬鹿じゃねぇの?
進次郎なんて単純作業しかやってないだろう
進次郎なんて単純作業しかやってないだろう
100. Posted by 2025年06月17日 18:39
たぶん高市よりは財務省の言いなりにできそうだからでしょ メディアもつねに財務省の意向に沿うから、、、ということから考察すると国民のためには高市のほうがずっとマシってことやな
99. Posted by 2025年06月17日 18:39
小泉の肩を持つ気はないが
批判だけじゃなくて誰が良いかくらい書いてけよ
調べるから
批判だけじゃなくて誰が良いかくらい書いてけよ
調べるから
98. Posted by 2025年06月17日 18:38
小泉とかいう日本を駄目にする事しか出来ない穢れた血族
こいつもこいつの父親もこいつの祖父も全員カス
こいつもこいつの父親もこいつの祖父も全員カス
97. Posted by 2025年06月17日 18:37
コメ高騰の原因を作ったのはもともと自民党だから
自民党に入れるのはあり得ない選択
自民党に入れるのはあり得ない選択
96. Posted by 2025年06月17日 18:37
それはないw
高市だろ次は
高市だろ次は
95. Posted by 2025年06月17日 18:36
>>94
感動した!ってのもあったな
写真集もでたもんな
郵政は結局国の管理下に戻ったけどな…。
感動した!ってのもあったな
写真集もでたもんな
郵政は結局国の管理下に戻ったけどな…。
94. Posted by 2025年06月17日 18:34
>>92
それそれw 小泉父のやることは絶対正義、なんだったかの歌手も協力!感動した!って滅茶苦茶持ち上げてたよね… 見ていて気持ち悪かった。
それそれw 小泉父のやることは絶対正義、なんだったかの歌手も協力!感動した!って滅茶苦茶持ち上げてたよね… 見ていて気持ち悪かった。
93. Posted by 2025年06月17日 18:33
>>89
え、自民以外にはいるってこと?落ち着いて考え直せw
え、自民以外にはいるってこと?落ち着いて考え直せw
92. Posted by 2025年06月17日 18:32
>>88
せいいきなきーていこうせいりょくがーこいずみげきじょうービーソー
だっけ…
せいいきなきーていこうせいりょくがーこいずみげきじょうービーソー
だっけ…
91. Posted by 2025年06月17日 18:32
郵便局に続いて農協を外資カーギルに売られるのは目に見えている。カーギルは金儲けした後、中国に売って日本人を効率的に苦しめるつもりらしいから厄介だ。
90. Posted by 2025年06月17日 18:31
次の総理ってのも十数年単位で言い続けてるもんな
他にもベテラン議員がいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいるのになんでなんだ
他にもベテラン議員がいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいるのになんでなんだ
89. Posted by 2025年06月17日 18:31
今の自民党には居ない。以上。
88. Posted by 2025年06月17日 18:30
>>85
小泉父が総理やってたときのメディアの持ち上げっぷりに凄く不安で怪しんでた。で、いろいろやらかしたのに未だに人気あるからな… メディアパワーすげえよ
小泉父が総理やってたときのメディアの持ち上げっぷりに凄く不安で怪しんでた。で、いろいろやらかしたのに未だに人気あるからな… メディアパワーすげえよ
87. Posted by あ 2025年06月17日 18:30
メディアの印象操作やべーな 石破も言い続けて総理にしたし効果はまだあるんやろうな
86. Posted by 2025年06月17日 18:28
選ぶのが議員かもしれんが政権の人気取りで選ぶ可能性があると思うが…
それにしてもレジ袋とか父親がアレなのとかもう忘れたのか…
それにしてもレジ袋とか父親がアレなのとかもう忘れたのか…
85. Posted by 2025年06月17日 18:28
お前らいつもメディアは公正中立じゃないって言うじゃん
すごいプッシュされてるじゃんそこが気になるから
お前らのコメントの方が真実味を感じるからやだ
すごいプッシュされてるじゃんそこが気になるから
お前らのコメントの方が真実味を感じるからやだ
84. Posted by 2025年06月17日 18:27
>>9
全くだな
どこまで馬鹿なんだ自民信者
全くだな
どこまで馬鹿なんだ自民信者
83. Posted by 2025年06月17日 18:27
この程度でコロッと騙されるバカばつかりだからマトモな政治家が出て来ないんだよ
82. Posted by 自民党は馬鹿の集まり 2025年06月17日 18:24
レジ袋有料無能小泉石破茂岩屋毅石破政権自民党の無能は竹中平蔵宮沢洋一達老害と政治家居座るな中国人め
81. Posted by 2025年06月17日 18:23
そら日本終わりますわ
80. Posted by 2025年06月17日 18:23
選ぶのは議員だから意味ないって油断した結果、国民人気が爆上がりした小泉父を無視できなくなって総理にした当時のことを忘れたのかよ
79. Posted by 2025年06月17日 18:23
自民党が与党である限り誰が首相になっても一緒や
78. Posted by 2025年06月17日 18:23
支持層は工作員だし、表札外したら、本国の名前出てくるんちゃう?
にほん滅んでもいいけど、安楽出来る劇薬、各家庭に配布してちょ
にほん滅んでもいいけど、安楽出来る劇薬、各家庭に配布してちょ
77. Posted by 2025年06月17日 18:22
どれだけ熟慮した作戦を立てても
常識離れしたスピードの衝撃力にはかなわん
いいんじゃないの?進次郎
常識離れしたスピードの衝撃力にはかなわん
いいんじゃないの?進次郎
76. Posted by 2025年06月17日 18:22
いつもは与党に批判的な報道ばかりしつこくしつこくしつこくしつこくするくせに
この人だけ毎回ものすごいプッシュされてるから
かえって裏が気になって仕方ないしもっと経験豊富な先輩議員がまだいっぱいいるのになんで?って感想しかないから応援したくない
この人だけ毎回ものすごいプッシュされてるから
かえって裏が気になって仕方ないしもっと経験豊富な先輩議員がまだいっぱいいるのになんで?って感想しかないから応援したくない
75. Posted by 2025年06月17日 18:21
実績無いやつ選ぶのはゲルで懲りろよ
まだ結果すら出てねーじゃん
まだ結果すら出てねーじゃん
74. Posted by 2025年06月17日 18:16
自民の党員票でこの前決戦投票に残んなかったじゃん
ぜひともこれからも期待します
JAさん熱烈応援です
党員が支持する人を応援します
ぜひともこれからも期待します
JAさん熱烈応援です
党員が支持する人を応援します
73. Posted by 2025年06月17日 18:12
>>37
それな
それな
72. Posted by あ 2025年06月17日 18:12
何とか言い返したいけど馬鹿だから何も言えなくて発言を改変とか無様すぎんだろ
71. Posted by 2025年06月17日 18:12
>>64 新米総理は一年在任したらベテラン総理になりますか?
70. Posted by a 2025年06月17日 18:12
まぁ、それなりに長く続いた安倍政権時代に見込みのある若手議員の獲得・育成があまり行えていないという事態があるように思われますねぇ…。安倍チルドレンみたいなものはいましたが、そういうのでなく
69. Posted by 2025年06月17日 18:11
前回の総裁選も高市が全くノーマークだったのに蓋を開けたら自民党票でトップだったしな。本当にくだらねー調査
68. Posted by 2025年06月17日 18:10
>>37
何の実績の話をしてるのか知らんけど政治家は選挙に当選するのが実績であとは国会で票を入れるための人形だぞ
それより進次郎の何も考えず喋るのが国際問題にならんかとヒヤヒヤするわ
まあ石破でどうにかなってるから大丈夫なのかもしれんが
何の実績の話をしてるのか知らんけど政治家は選挙に当選するのが実績であとは国会で票を入れるための人形だぞ
それより進次郎の何も考えず喋るのが国際問題にならんかとヒヤヒヤするわ
まあ石破でどうにかなってるから大丈夫なのかもしれんが
67. Posted by 2025年06月17日 18:10
>>60
頭空っぽの、老人のあやつり人形とか論外
頭空っぽの、老人のあやつり人形とか論外
66. Posted by 2025年06月17日 18:10
>>62 韓国人って都合悪いこと言われるとすぐ日本がーってやりだすから面白いよな
65. Posted by あ 2025年06月17日 18:10
小泉親父が日本を破壊して安倍が更に日本を破壊して小泉息子が日本にとどめを刺すのか?
64. Posted by 2025年06月17日 18:10
新米は1年経てば古米になるんです!
63. Posted by a 2025年06月17日 18:09
著しい人材難にあるという事でしょうと思われます。
62. Posted by 2025年06月17日 18:08
>>58 日本人って都合悪いこと言われるとすぐ外国がーってやりだすから面白いよな
61. Posted by 2025年06月17日 18:08
過去には石破トップだったり、操作してんだろ。
自民が総裁にしたいランキングだよ。
明らかにウソだとバレないように、高市とか少しだけ本当の得票いれてるだけで。
自民が総裁にしたいランキングだよ。
明らかにウソだとバレないように、高市とか少しだけ本当の得票いれてるだけで。
60. Posted by 2025年06月17日 18:06
もう時代は変わったんだよ
若者が担うべきだ
そういう意味では小泉は悪くない
若者が担うべきだ
そういう意味では小泉は悪くない
59. Posted by 2025年06月17日 18:05
正直ちょっと無いなって感じだけど、じゃあこいつより明確にいい候補者だれよっていう
マッチポンプじゃなかったら今のゲルよりはこいつの方が期待できるかな
マッチポンプじゃなかったら今のゲルよりはこいつの方が期待できるかな
57. Posted by 2025年06月17日 18:04
たまたま米騒動で有名になっただけやん
こんな世論調査意味ないわ
こんな世論調査意味ないわ
56. Posted by ななし 2025年06月17日 18:04
百歩譲って党首はありえるかもだが
何故次も政権与党でおられると
何故次も政権与党でおられると
55. Posted by 2025年06月17日 18:01
政治は国民を映す鏡とはよく言ったもんで。無知蒙昧で腐り果てた国民には腐り果てた政治しかありえないってな。
54. Posted by 2025年06月17日 18:01
>>48
NHK解体
NHK解体
53. Posted by 2025年06月17日 18:01
>>1
【参政党】【日本保守党】に入れないのは、IQが無い底辺だろ?それか左翼&ネトサヨ。
【参政党】【日本保守党】に入れないのは、IQが無い底辺だろ?それか左翼&ネトサヨ。
52. Posted by 30代 2025年06月17日 18:00
もうこんな馬鹿に支配される日本で生きる希望もない
51. Posted by 素っ頓狂と頓珍漢 2025年06月17日 18:00
「石破」も地頭悪い「素っ頓狂」なんだが
「進次郎」はその上を行く「頓珍漢」なんだよ?
少し頭の切れる人はいないの?
「進次郎」はその上を行く「頓珍漢」なんだよ?
少し頭の切れる人はいないの?
50. Posted by 2025年06月17日 17:59
>>10
くまもん
くまもん
49. Posted by 匿名 2025年06月17日 17:59
高市さんは総理になったら嬉しいけど、進次郎がなるなら、自民党になんか入れない。 売国奴の後に、頭がパーな、軽い神輿で、売国奴に日本をいい様にされてしまうのが見えるわ。 ホントに馬鹿な国民が多いから、いい様にされてるのに、学習しないのが悲しい。
48. Posted by 2025年06月17日 17:59
菅直人はカイワレ大根を食べたら総理大臣になれました。進次郎は?
47. Posted by 2025年06月17日 17:59
財務省がーJAがー外人がーってガイジ丸出しの言動繰り返すし日本人って本当にガイジばっかだな
46. Posted by 2025年06月17日 17:58
>>35
それなんだよなあ
政治家になるためのコネの壁が高すぎるのか有能な人材ほど政治家になりたがらない
それなんだよなあ
政治家になるためのコネの壁が高すぎるのか有能な人材ほど政治家になりたがらない
45. Posted by 2025年06月17日 17:58
野党にしてみたら総理は石破が都合が良い。
44. Posted by vsp 2025年06月17日 17:58
官僚行政大本読み大臣日本では、誰が成っても同じ!
今の財務省などは収入に関係なく生活苦しい一般国民若者からも盗る環境税や独身税など毎年増税し血税で豪華な生活をしてる権威権力官僚役人政治屋日銀公務員にばら撒く金持ちファースト優遇策ばかり!!消費税をやめて物品税復活と累進課税を復活すべき(官僚行政の与野党すべてが大反対)!
増税・借金増する前に使い道を開示したら、いかに腐敗行政闇税制国家とわかるだろう!無駄や不正を無くせば税などは半分以下で済む!
森友、袴田や大河原などは氷山の一角、日本の司法立法行政政治の者は本来一般国民若者よりも重い罰にすべきが安易な血税賠償で終わる独裁無責任国家。これでは権威権力官僚役人政治屋日銀公務員の犯罪は減らない!
悪いのは悪政と戦わぬ未来を担う若者!
今の財務省などは収入に関係なく生活苦しい一般国民若者からも盗る環境税や独身税など毎年増税し血税で豪華な生活をしてる権威権力官僚役人政治屋日銀公務員にばら撒く金持ちファースト優遇策ばかり!!消費税をやめて物品税復活と累進課税を復活すべき(官僚行政の与野党すべてが大反対)!
増税・借金増する前に使い道を開示したら、いかに腐敗行政闇税制国家とわかるだろう!無駄や不正を無くせば税などは半分以下で済む!
森友、袴田や大河原などは氷山の一角、日本の司法立法行政政治の者は本来一般国民若者よりも重い罰にすべきが安易な血税賠償で終わる独裁無責任国家。これでは権威権力官僚役人政治屋日銀公務員の犯罪は減らない!
悪いのは悪政と戦わぬ未来を担う若者!
43. Posted by 浅草おとこ 2025年06月17日 17:57
日本の恥
42. Posted by 2025年06月17日 17:55
国会なんて茶番だからね〜アホルーピーと同じにおいがする小泉
総理を政治家のトロフィー感覚(記念職)でなるアホもいるからね〜
ま〜民衆に民主主義やってまっせーアピールの役割が政治家だしね〜
実際は財務省官僚の筋書き通りさ、刃向かう政治家はマスゴミ利用してご退場させるからね〜
モリカケモリカケ(プロデューサー指示WWW露骨だったな〜)
総理を政治家のトロフィー感覚(記念職)でなるアホもいるからね〜
ま〜民衆に民主主義やってまっせーアピールの役割が政治家だしね〜
実際は財務省官僚の筋書き通りさ、刃向かう政治家はマスゴミ利用してご退場させるからね〜
モリカケモリカケ(プロデューサー指示WWW露骨だったな〜)
41. Posted by 2025年06月17日 17:54
石破より何もしないぞ?
下手したらまた下野しそうなのにそんな悠長な事言ってて良いのかね?
下手したらまた下野しそうなのにそんな悠長な事言ってて良いのかね?
40. Posted by 2025年06月17日 17:54
まぁ石破が首相になれる国だしな
色々と終わってる
色々と終わってる
39. Posted by 2025年06月17日 17:54
岸田石破の次になったらあかん総理やろ
余計に日本終わるぞ
余計に日本終わるぞ
38. Posted by 2025年06月17日 17:53
>>33 国民の直接選挙にしたらそれこそ進次郎になるんじゃない?
37. Posted by 2025年06月17日 17:53
実績に乏しい小泉が次期首相候補とかほんと終わってるな
老人共の誰かか小泉かって選択肢ならまだ老人共の誰かのほうがマシ
老人共の誰かか小泉かって選択肢ならまだ老人共の誰かのほうがマシ
36. Posted by 2025年06月17日 17:53
ちょろすぎる・・・
もうちょっと国のこと考えてくれ
もうちょっと国のこと考えてくれ
35. Posted by 2025年06月17日 17:51
消去法にならざるを得ないけど、残るのは小泉じゃない
34. Posted by あ 2025年06月17日 17:51
>>6
その活動に対して何が必要なのか、煽るんじゃなく提言していったら評価されると思うよ、弱者君
その活動に対して何が必要なのか、煽るんじゃなく提言していったら評価されると思うよ、弱者君
33. Posted by 2025年06月17日 17:50
いいかげん大統領制にして国民に選ばせてくれよ
32. Posted by 2025年06月17日 17:49
セクシー総理イラネ
31. Posted by 2025年06月17日 17:49
すげぇなw
エサ米を撒いたら総理大臣に担ぎ上げられるんだwww
どこまでも頭の悪い愚民だらけで笑いが止まらんなwこりゃ
エサ米を撒いたら総理大臣に担ぎ上げられるんだwww
どこまでも頭の悪い愚民だらけで笑いが止まらんなwこりゃ
30. Posted by 2025年06月17日 17:48
>>28
???「高市は名誉男性だ!」
???「高市は名誉男性だ!」
29. Posted by 2025年06月17日 17:48
別に米の値段下がってないのによくわからんね。自殺願望者か?
28. Posted by 2025年06月17日 17:47
女性がどうとか言う癖に高市は絶対に選びたくない議員とマスゴミ
27. Posted by 2025年06月17日 17:45
立憲民主党の野田佳彦代表6・8%<br>
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26. Posted by 2025年06月17日 17:45
メディアが憶測で述べていること 高市にはどうしてもなって欲しくないからこういうこと言う メディアは死ねばいい
25. Posted by 2025年06月17日 17:44
親子揃って日本を壊すのはやめてくれ
24. Posted by 2025年06月17日 17:43
内閣総理大臣西村博之君
23. Posted by 。 2025年06月17日 17:43
3位石破のほうが理解できんわ
何もしてないぞあのバカ
何もしてないぞあのバカ
22. Posted by 2025年06月17日 17:43
売国党がなんだって?
21. Posted by 2025年06月17日 17:43
さもあらんという……今まで石破が上位に入ってたりしたから
20. Posted by 2025年06月17日 17:43
国民に選ばせてくれよ
19. Posted by 2025年06月17日 17:41
どっからカネもらってこんなこと言い出してるのか
日本を破壊したいのだろうな
このゴミを首相にして喜ぶ国なんて、すぐわかるわ
日本を破壊したいのだろうな
このゴミを首相にして喜ぶ国なんて、すぐわかるわ
18. Posted by 2025年06月17日 17:41
去年の総裁選も最初は進次郎がダントツトップだったなあ
17. Posted by 2025年06月17日 17:39
税金で買った国民の財産をキロ18円で売り払うという快挙wwww
16. Posted by 2025年06月17日 17:39
進次郎の摂政は誰かな。
かつぐ神輿は軽い方がいい😊
かつぐ神輿は軽い方がいい😊
15. Posted by 2025年06月17日 17:39
高市がそんなに期待されてたという事のほうが怖い
14. Posted by 2025年06月17日 17:37
実際はそうでもないけどメディアが持ち上げて風潮を作ろうとしてるのか、本当に目先の事でしか一喜一憂できない人が多いのか・・・頭が痛い
13. Posted by 2025年06月17日 17:37
備蓄米放出を随意契約に決めたのは、私なんですけどね。。。byゲル
12. Posted by 2025年06月17日 17:37
>>10 ミャクミャク人形
11. Posted by 2025年06月17日 17:36
そういえば石破もこういったアンケートで1位になってたな<br>俺の周囲の意見は真逆だったけど
10. Posted by 2025年06月17日 17:36
だれが首相ならいいの?
9. Posted by 2025年06月17日 17:35
国民負担率がどんどん上がってても、米がいくらか安くなっただけで評価するとか大馬鹿過ぎるだろ。
8. Posted by 2025年06月17日 17:35
いいぞいいぞその調子だ!そのまま自民毎消えてくれw
7. Posted by 2025年06月17日 17:35
郵便局のトラック運転手管理がずさんになった原因の民営化をしたアホがお父さんのかたですね
6. Posted by 2025年06月17日 17:34
>>2
弱者男さんたち、まだ財務省解体党つくってないって、マジ??w
財務省解体デモとやら報道する価値もない意味がないデモだったねw
弱者男さんたち、まだ財務省解体党つくってないって、マジ??w
財務省解体デモとやら報道する価値もない意味がないデモだったねw
5. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください) 2025年06月17日 17:33
<br>
<br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?<br>
<br>
<br>
<br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?<br>
<br>
<br>
4. Posted by 日中友好協会 2025年06月17日 17:33
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。<br>
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
3. Posted by まとめ 2025年06月17日 17:33
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
2. Posted by 2025年06月17日 17:33
>>1
発狂する弱者男w
発狂する弱者男w
1. Posted by 2025年06月17日 17:31
この世の中にはいない