2025年06月15日
【出生数が過去最低に】「結婚・出産・育児は富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たち…こども家庭庁の政策が的外れ
1 :ぐれ ★:2025/06/14(土) 14:53:25.55 ID:fZQNfd6/9.net
〈出生数が過去最低に〉「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声も
※6/14(土) 10:02配信
集英社オンライン
「子どもはぜいたく品」なのか…
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2460a9ebfa6a1c906adc41691a3d6c144b3c31
〈出生数が過去最低に〉「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声もhttps://t.co/BE6O70QmG9
— 集英社オンライン (@shueisha_online) June 14, 2025
※6/14(土) 10:02配信
集英社オンライン
「子どもはぜいたく品」なのか…
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2460a9ebfa6a1c906adc41691a3d6c144b3c31
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 14:56:26.76 ID:g04s9Rew0
ガキこさえるより自分が永遠に若い方がエエわw
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 14:56:41.13 ID:l2YD394O0
こども家庭庁とか解体してその分子育て世代にばら撒いた方がなんぼもマシだろう
13: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 14:58:13.55 ID:pCbcV+qw0
相手がイケメンなら産むくせに
24: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:01:36.72 ID:dRIJwyIx0
もうどうでもよくない?
いいじゃん少子化で
いいじゃん少子化で
31: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:02:29.20 ID:VxsVhN0B0
>>24
移民が増えるより日本人が増えた方がいいな
移民が増えるより日本人が増えた方がいいな
29: 警備員[Lv.6][芽] 2025/06/14(土) 15:02:15.19 ID:GFOdkbyf0
産むより
その後が大変よ
その後が大変よ
32: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:03:36.43 ID:Qqr9pMdK0
弱者男性だからもうあきらめた。結婚できなくてよかった。
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:03:43.04 ID:QkBF9ssT0
お金が一番の理由なら産んだら配ればいいよ
ただ未婚増えてんだからそれも限界だろ
ただ未婚増えてんだからそれも限界だろ
35: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:04:15.38 ID:Rv7CEIAq0
まてまて、こども家庭庁を創設したんだぞ。
何故下がる?
何故下がる?
38: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:05:02.17 ID:2bpL/kAC0
でも堕胎するじゃん
43: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:06:02.09 ID:UEryfcm20
親ガチャ、子ガチャ、国籍ガチャとか言われてる時点でまともに子育てしようって意識ないっしょ
44: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:06:09.49 ID:2hc4I79E0
こども家庭庁は毎年8兆円も使って何やってんだか
48: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:07:12.19 ID:ZGbbe/kc0
こども家庭庁は中抜きのための庁だもんな
56: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:10:04.83 ID:i3ua+uOI0
第2次ベビーブーム世代を氷河期にしちゃったからなあ
68: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:12:06.91 ID:CFjHGDsf0
こども家庭庁は潰せ
75: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:13:48.95 ID:Aw8Mn3OG0
資本主義社会の末路
80: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:15:11.93 ID:efAAQRZR0
富裕層は大金を突っ込んで子供に中学受験をさせますからね
81: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:15:48.47 ID:v97euEqy0
この国で子どもを育てるのに金がかかりすぎるから贅沢品になる
発展途上国だと子育ての金とかも大してかからんし
発展途上国だと子育ての金とかも大してかからんし
85: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:16:39.83 ID:Aw8Mn3OG0
一億稼ぐ人間は500万稼ぐ人間が一人産む間に20人産む必要がある
でも実際は2,3人くらいしか産まなくて富の集約が起きる
そうやってどんどん貧富の差が開いていく
でも実際は2,3人くらいしか産まなくて富の集約が起きる
そうやってどんどん貧富の差が開いていく
87: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:16:44.72 ID:wGZ3EhWY0
上級や公務員だけが子供を産んでるわけではないしな
今も子供を産んでいる多くは下級世帯
今も子供を産んでいる多くは下級世帯
93: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:18:06.73 ID:bmisWHUp0
沖縄が一番出生率高い現実を無視するなよ
97: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:19:04.56 ID:f3RiIltn0
3人からは何かしらの
余裕ある家庭しか産んでない
余裕ある家庭しか産んでない
100: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:19:26.03 ID:sUeJHA0M0
金はいっぱいあるのだが気がついたら42になってて子供産める女と結婚するのが難しくなってしまった
194: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:39:25.57 ID:MIdDguOJ0
>>100
知り合いが若い子と結婚して
あっという間に子供3人産まれたよ
知り合いが若い子と結婚して
あっという間に子供3人産まれたよ
110: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:21:03.84 ID:fTXtVGU90
独身にもダメージを!
114: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:23:42.89 ID:VxsVhN0B0
てか収入あって独身ならベトナム女性と結婚すればいい
ぶっちゃけ日本は男の方が選り好みしなければイージー
選り好みするから難しくなる
ぶっちゃけ日本は男の方が選り好みしなければイージー
選り好みするから難しくなる
120: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:25:23.73 ID:h9I3qr/m0
養育費一人あたり2000万補助しても将来税収3倍になって返ってくるのにやらないからな
国を存続させる気がないんだろ
国を存続させる気がないんだろ
121: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:25:31.99 ID:MIdDguOJ0
産むなら鈍感力が必要だな
今はすらっとした若い父親が子育てに加わってるからね
今はすらっとした若い父親が子育てに加わってるからね
126: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:26:54.95 ID:EBV1gcim0
金持ってようが許容範囲外の男とくっつきたくない女が増えたんだろ
昔みたいな圧力も掛からないし
昔みたいな圧力も掛からないし
128: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:27:10.22 ID:afG3Qs4f0
育休を取りやすくとか育休中の給与を全額とか言っても対象は正社員だけだからな。派遣やパートが対象外の時点で意味がない
130: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:27:43.78 ID:8K4clYM40
産んだ人を優遇、まだ産めてない人を冷遇だもんな
アホだよなほんと
減らない方がおかしい
アホだよなほんと
減らない方がおかしい
131: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:27:46.16 ID:Zr4dq21V0
出産育児一時金1千万円で丁度予算
138: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:30:49.69 ID:mWk+Zbkt0
>>131
出産費用300万とかになりそうw
出産費用300万とかになりそうw
136: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:29:22.18 ID:DEx17BNq0
育休も保育園も無くして
家庭での子育てに金出せばいいな
人手不足なら存分に働ける中年女雇えばいい
家庭での子育てに金出せばいいな
人手不足なら存分に働ける中年女雇えばいい
142: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:31:09.44 ID:MCcdmus60
裕福層じゃない人達こそ結婚すべきなんだよ
一生一人で病気や生活の心配しながら生きていくよりも、夫婦で慎ましい生活したほうがいい
裕福層はある程度は金で解決できる
一生一人で病気や生活の心配しながら生きていくよりも、夫婦で慎ましい生活したほうがいい
裕福層はある程度は金で解決できる
144: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:31:39.38 ID:JI4seRo80
お金が理由なら配ればいいよ
お金配っても増えないだろうがなw
お金配っても増えないだろうがなw
146: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:31:46.40 ID:7cZdo0T60
コメの価格のコントロールも出来ない日本政府に少子化対策で結果出せるハズがない
155: 名無しどんぶらこ 2025/06/14(土) 15:33:56.33 ID:Pp4C4NXb0
毒親とか親ガチャとか言ってたら、そりゃ自分達は完璧な親になる自信なきゃ
産めなくなるわな
どうせ完璧な親になれないなら産まないだけ
産めなくなるわな
どうせ完璧な親になれないなら産まないだけ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749880405/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
246. Posted by 2025年06月25日 19:24
男のほうが選り好みしなければ結婚できる?え?マジで言ってんの?とりあえずサンプル連れてこいよ。流石にクリーチャーや人間のクズは簡便な。勃たないかDVに発展してしまう
245. Posted by 2025年06月16日 18:31
そもそもが出産とか子育てってキツイものだし、生んだ母親が逃げ出したくなるものだからね。その現実は昔は母性神話とかで隠されていただけだろう。
244. Posted by 名も無き 2025年06月16日 17:11
丁名の看板は子供に書かせたのだろうか?ww
243. Posted by 2025年06月16日 12:00
こども家庭庁の政策って児相でAI導入しようとして失敗してた事くらいしか知らん
242. Posted by 2025年06月16日 10:05
>>205
この手の話をすると必ず介護だの労働力だの年金だの言いだす輩がいるけど、どう考えても資源の問題の方が重要だよな。
この手の話をすると必ず介護だの労働力だの年金だの言いだす輩がいるけど、どう考えても資源の問題の方が重要だよな。
241. Posted by 2025年06月16日 08:53
フェミ「男が全部悪い」
240. Posted by 2025年06月16日 06:50
離婚したら財産半分と親権持ってかれる
持ち家がただの負債になる
最悪、暗殺される
贅沢品というよりハイリスクなギャンブル
持ち家がただの負債になる
最悪、暗殺される
贅沢品というよりハイリスクなギャンブル
239. Posted by 2025年06月16日 03:17
>>231
言葉選んだほうがいいぞ
その二人は金持ちだから開示請求の弾は何発も持ってるだろうから
我々貧しい庶民と違って、その気になればいくらでも開示請求出来る
言葉選んだほうがいいぞ
その二人は金持ちだから開示請求の弾は何発も持ってるだろうから
我々貧しい庶民と違って、その気になればいくらでも開示請求出来る
238. Posted by あ 2025年06月16日 00:10
いや産んでるやん
貧富の差とかでなく暇な人が子ども産んでるだけ
貧富の差とかでなく暇な人が子ども産んでるだけ
237. Posted by 2025年06月15日 23:36
最適解を求めようとし過ぎなんだよ
金や福祉が最重要なら東京の出生率が最下位になるわけねーんだわ
金や福祉が最重要なら東京の出生率が最下位になるわけねーんだわ
236. Posted by 2025年06月15日 23:27
子供1人育てるのに数千万かかるからムリ
235. Posted by www 2025年06月15日 23:14
子ども家庭庁「少しは考えましょうよ!少子化解決させちゃったら中抜きできないじゃないですかwww」
234. Posted by 2025年06月15日 22:51
もう終わりだよこの民族
233. Posted by 名無し 2025年06月15日 22:47
元々全部人力の手作業だったから労働力も軍事力も訓練された人口が直結してた
それが蒸気機関などが出てエネルギーが肝心になり、現在AIがでてエネルギーとAIに置き換わろうとしているところ
置き換わったらどうなると思う?機械を開発したり運用したりする一部の人を除いて全部いらなくなるんだよ
実際労働者が工場から去ってサービス業に移行しただろ、今度の変化は人間そのものがいらなくなるんだよ
その時に人口は足を引っ張る枷に変わるんだよ、働けない人たちを食わせないといけない
おそらく国が生活保護のように最低限の金を配って、大衆は自分たちが食べる分くらいの農業や漁業をやるようになる
それが蒸気機関などが出てエネルギーが肝心になり、現在AIがでてエネルギーとAIに置き換わろうとしているところ
置き換わったらどうなると思う?機械を開発したり運用したりする一部の人を除いて全部いらなくなるんだよ
実際労働者が工場から去ってサービス業に移行しただろ、今度の変化は人間そのものがいらなくなるんだよ
その時に人口は足を引っ張る枷に変わるんだよ、働けない人たちを食わせないといけない
おそらく国が生活保護のように最低限の金を配って、大衆は自分たちが食べる分くらいの農業や漁業をやるようになる
232. Posted by 2025年06月15日 22:42
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
231. Posted by -_- 2025年06月15日 22:42
自民党のせいです
氏ね、岸田、石破
氏ね、岸田、石破
230. Posted by あ 2025年06月15日 22:40
なんで2023年にできたばっかりのこども家庭庁にこんなに批判が集まるんだ?れいわ新選組とか参政党とか野党支持者ばっかりやはりネットは書き込みがおおいのかな?と思いながらSNSとか見てる。
229. Posted by 2025年06月15日 22:37
>>225 2じゃ足りねンだわ 晩婚化して3人産めないのは大問題だから高卒直後でも楽勝で子供産める社会にしないと駄目
228. Posted by 2025年06月15日 22:34
日本人が生き延びる要素は皆無
移民の奴隷となって混血により消滅する
移民の奴隷となって混血により消滅する
227. Posted by 名無し 2025年06月15日 22:30
絶滅なんかするわけないだろ(w
仮に絶滅するなら先進国や中韓も絶滅するだろ
しかしそんな気もないしするわけないと思ってるだろ
仮に絶滅するなら先進国や中韓も絶滅するだろ
しかしそんな気もないしするわけないと思ってるだろ
226. Posted by 2025年06月15日 22:20
何をやっても悪あがきにしかならない
日本人は絶滅するという事実を受け入れる時が来た
日本人は絶滅するという事実を受け入れる時が来た
225. Posted by 名無し 2025年06月15日 22:10
合計特殊出生率これは一人の女性が障害で産む子供の数、これが日本で激減してる
完結出生児数、夫婦が最終的に持つ子どもの数は長年2.2人ぐらいで2021年に1.9人まで落ち込んだがそれでも2に近い
金じゃない、そもそも男女が結婚してないんだよ
理由は簡単で一人でも暮らしていけてしまうから
それこそインフラやサービス整っている先進国で起きてる問題
完結出生児数、夫婦が最終的に持つ子どもの数は長年2.2人ぐらいで2021年に1.9人まで落ち込んだがそれでも2に近い
金じゃない、そもそも男女が結婚してないんだよ
理由は簡単で一人でも暮らしていけてしまうから
それこそインフラやサービス整っている先進国で起きてる問題
224. Posted by 2025年06月15日 22:08
ナチスドイツでで効果出したバラマキ政策あるだろ
あれやればいいのに
あれやればいいのに
223. Posted by あ 2025年06月15日 21:53
ろくに学校も行ってない低知能の元ヤンアイドルが大臣とか冗談にも程がある
222. Posted by あ 2025年06月15日 21:23
>>13
コメントしたけど結局誰からも
返答もないし
コイツらがクソ面白く無いのは分かった
コメントしたけど結局誰からも
返答もないし
コイツらがクソ面白く無いのは分かった
221. Posted by 2025年06月15日 21:08
子育て支援で出生数が増えるわけない
でも政府はやってる感を見せる必要がある
できることはそれくらいしない
でも政府はやってる感を見せる必要がある
できることはそれくらいしない
220. Posted by 2025年06月15日 21:05
>>216
ガキを10人近く産んでるナマポ家庭とかあるし
ガキを10人近く産んでるナマポ家庭とかあるし
219. Posted by 名無し 2025年06月15日 20:46
こども家庭庁なんて、せっかく官庁努めになったのに・・・・出向の腰掛けか、左遷組の吹き溜まりだしなw
218. Posted by 2025年06月15日 20:31
相続の税額を出産育児数で減免してはどうか
富裕層は城戸光政やイーロンのような性豪になればいい
富裕層は城戸光政やイーロンのような性豪になればいい
217. Posted by 2025年06月15日 20:20
>>173
資金の割り振り自体が子供増やす方より既に生まれた子供の生活向上のためってことなのな。
鬼の首をとったかのように何兆円も使っても出生数がこれだけ減った!とか言う人がいるけどそもそも増やす方に金使ってないならそりゃそうだ。
税金使わせてほしけりゃ、迷わず行けよ、行けばわかるさってノリで子供産んで育てるのが最適解かも。
資金の割り振り自体が子供増やす方より既に生まれた子供の生活向上のためってことなのな。
鬼の首をとったかのように何兆円も使っても出生数がこれだけ減った!とか言う人がいるけどそもそも増やす方に金使ってないならそりゃそうだ。
税金使わせてほしけりゃ、迷わず行けよ、行けばわかるさってノリで子供産んで育てるのが最適解かも。
216. Posted by ああああ 2025年06月15日 20:04
まともな結婚は富裕層が多いのかもしれないけど、
子供を良く産むのは富裕層とは限らないよ?
子供を良く産むのは富裕層とは限らないよ?
215. Posted by 2025年06月15日 20:00
>>205
というか冷静に考えると人間一人だけで細胞が何十兆個もあるからな
つまり微生物換算だと世界人口の何十兆倍もいるようなもの
そらおかしくなるわ
というか冷静に考えると人間一人だけで細胞が何十兆個もあるからな
つまり微生物換算だと世界人口の何十兆倍もいるようなもの
そらおかしくなるわ
214. Posted by sage 2025年06月15日 19:40
ヤンキーはバカスカ産んでるぞ
213. Posted by 2025年06月15日 19:06
>>203
マザームーンの犬が提唱した物価2%上昇は物価も給与も2%上げて「どうだ?給与が上がっただろう?」という数字の誤魔化しな上に中小企業の給与が上がらなくて置き去りになったな
マザームーンの犬が提唱した物価2%上昇は物価も給与も2%上げて「どうだ?給与が上がっただろう?」という数字の誤魔化しな上に中小企業の給与が上がらなくて置き去りになったな
212. Posted by 2025年06月15日 18:58
沖縄の出生率の高さ見れば女性の働きやすさとか収入の問題ではないとわかるよね
211. Posted by 2025年06月15日 18:19
レ.イ.プを合法化しろって。
同意年齢も撤廃。
そうすればJKとJCが妊娠しまくるよ。
俺のストライクゾーンはJSだけどな。
同意年齢も撤廃。
そうすればJKとJCが妊娠しまくるよ。
俺のストライクゾーンはJSだけどな。
210. Posted by 2025年06月15日 18:02
子ども家庭庁は最初から不要
全国一律にばら撒こうとしている時点でおかしい
財源0にして自治体に任せろ
全国一律にばら撒こうとしている時点でおかしい
財源0にして自治体に任せろ
209. Posted by 2025年06月15日 17:31
年収1500万〜の医者も子無しや一人っ子ばかりだよ。夫婦とも医者ってとこは世帯年収3000万超えなのに大体子供いない。かえって看護師とサラリーマンの家庭のほうが子供たくさんいたりする。金があれば子供作るってのは嘘
208. Posted by あ 2025年06月15日 17:16
子供を育てる金が無いんじゃなく、子育ての要求水準が高くなりすぎたんだろ。習い事や塾に通わせて、中高一貫校に入れて、独立した子供部屋持たせて、大学も私立へ…みたいな前提じゃ年収1000万でも厳しい。
バブルの頃は本当の金持ちしかそんな育て方してなかったのに、今はそれができなきゃ虐待くらいの勢いだからな。
バブルの頃は本当の金持ちしかそんな育て方してなかったのに、今はそれができなきゃ虐待くらいの勢いだからな。
207. Posted by 2025年06月15日 16:22
子供いるだけで贅沢と言える時代よな
206. Posted by 2025年06月15日 16:10
貧乏子だくさんと言われてた時代もあったな
205. Posted by 2025年06月15日 16:03
地球規模で見れば人間は増え過ぎてるのにまだ繁殖しようってのが大間違いなんだわ
人手を増やすことで発展する社会構造を捨て、少ない人口で快適な環境を維持していくスタイルの社会に変えていかねばならない
人手を増やすことで発展する社会構造を捨て、少ない人口で快適な環境を維持していくスタイルの社会に変えていかねばならない
204. Posted by 2025年06月15日 15:45
家族間ですら相互扶助なんてしたくないって価値観が蔓延しちゃってるからなぁ。
都市一極化で核家族が増えたのも問題なんじゃないの?
都市一極化で核家族が増えたのも問題なんじゃないの?
203. Posted by 2025年06月15日 15:20
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
202. Posted by 2025年06月15日 15:01
有識者が何十年も少子化の原因は出産数の低下ではなく婚姻の低下だと何度も指摘しても無視してきたクソ自民党。こいつらに投票する連中は全員国賊
201. Posted by 2025年06月15日 15:00
まずは議員半数にしよう
200. Posted by 2025年06月15日 14:40
>>136
賃金が老人に吸われてるんだよ
働いたことあんのか?
賃金が老人に吸われてるんだよ
働いたことあんのか?
199. Posted by 2025年06月15日 14:40
>>194
そら少数先住民なんて迫害されて終わりよ
そら少数先住民なんて迫害されて終わりよ
198. Posted by 2025年06月15日 14:36
どうにもなんないよ ただ一定数減ったらまたどうにもならん動きで増えるだけ
197. Posted by 2025年06月15日 14:33
仕事のできる官僚とは天下り先・中抜きで利益を上級国民で回せるシステムを構築できる奴だからこども家庭庁を作ったやつは次官まで行くだろうな
196. Posted by 2025年06月15日 14:23
こども家庭庁だかなんだか知らんけど、適当な理由をつけて、どうやって沢山お金を中抜きするかしか考えていないシロアリみたいな連中ばかり。
195. Posted by 2025年06月15日 14:22
>>4
ここに書き込んでる時点で矛盾してることに気付かないと。
ここに書き込んでる時点で矛盾してることに気付かないと。
194. Posted by ななし 2025年06月15日 14:13
すでにわけわからん紛い物が日本人を名乗っているが、30年後にはクソ外人ばかり増えて、もはやどこの国なのかわからなくなるだろう
193. Posted by 2025年06月15日 14:09
>>22
今は、普通のレベルが高くなった
その時代は、車の免許も色盲だと運転免許が取れなかった
バイクが主流の時代で、学校みたいな形の集合住宅がモダンだった 建築家ル・コルビュジエの弟子たちが作った日本の学校みたいな建物がモダンで憧れて、そういうアパートに住み始めた そこに風呂はなくて、共同の風呂が当たり前、1988年あたりにアパートの個室に風呂がつき始めた 当時の高卒(戦後に進学する人は僅か)、専門職の1970年がこんな暮らし 今だと底辺扱いをされる暮らしが普通の家庭だった
今は、普通のレベルが高くなった
その時代は、車の免許も色盲だと運転免許が取れなかった
バイクが主流の時代で、学校みたいな形の集合住宅がモダンだった 建築家ル・コルビュジエの弟子たちが作った日本の学校みたいな建物がモダンで憧れて、そういうアパートに住み始めた そこに風呂はなくて、共同の風呂が当たり前、1988年あたりにアパートの個室に風呂がつき始めた 当時の高卒(戦後に進学する人は僅か)、専門職の1970年がこんな暮らし 今だと底辺扱いをされる暮らしが普通の家庭だった
192. Posted by 2025年06月15日 14:07
女性は産む機械じゃないんやで
あともう少しで大炎上して大臣がいいわけして辞任してたこの問題も
国民の言葉通りの日本になるんや
ありがとう日本!!
あともう少しで大炎上して大臣がいいわけして辞任してたこの問題も
国民の言葉通りの日本になるんや
ありがとう日本!!
191. Posted by 2025年06月15日 14:02
>>190
彼らにとっては間違えていない 意図してチューチューやってるから
彼らにとっては間違えていない 意図してチューチューやってるから
190. Posted by 2025年06月15日 13:59
税金の使い方を間違うと国は疲弊する。防がなければいけない。
189. Posted by a 2025年06月15日 13:58
「我らの勢力の認定保育所(及び幼稚園)に金を落とせればいいんです。」みたいな心での施策でも行ってるんじゃないのですかね?
与党の人間も野党の人間もろくなものではないと思われますが。
(保育所・幼稚園は普通に公営のものを増やした方が良いと思われるのですがね。)
与党の人間も野党の人間もろくなものではないと思われますが。
(保育所・幼稚園は普通に公営のものを増やした方が良いと思われるのですがね。)
188. Posted by 2025年06月15日 13:53
>>50
金を配るってことだろ?子供を配るって解釈した?こえーよw
金を配るってことだろ?子供を配るって解釈した?こえーよw
187. Posted by 2025年06月15日 13:49
>>57
今の日本は子供に付きっきりじゃないと虐待認定だから仕事との両立が難しいんでは?
昔みたいに子供を留守番させてもOK海外みたいに一人で寝かせてOK食事適当でOKなら働ける人も増えそう
今の日本は子供に付きっきりじゃないと虐待認定だから仕事との両立が難しいんでは?
昔みたいに子供を留守番させてもOK海外みたいに一人で寝かせてOK食事適当でOKなら働ける人も増えそう
186. Posted by 2025年06月15日 13:32
しゃーない、日本人には増税して宝に来てもらおう
185. Posted by 2025年06月15日 13:32
昔は子供嫌いでも社会的抑圧から子供を作ってたからな
いまは堂々と子供嫌いを表明できるし、そういう人は子供を作ってない
いまは堂々と子供嫌いを表明できるし、そういう人は子供を作ってない
184. Posted by 2025年06月15日 13:31
子供が減った?ヨシ増税だ
183. Posted by 2025年06月15日 13:30
子供は6歳になったら自分の畑任せてもらえたのに今じゃ赤子扱いだからな そのまま赤子として全てお世話し大卒まで何千万も貢がなきゃならない そんな道楽庶民にゃ無理
182. Posted by 2025年06月15日 13:26
>>8
日本から出てくのは移民な。
世界的に移民やポリコレに逆風だったり、やめたい国増えてきたから日本国を最終処理場にしたい界隈が騒いでるだけ。
日本から出てくのは移民な。
世界的に移民やポリコレに逆風だったり、やめたい国増えてきたから日本国を最終処理場にしたい界隈が騒いでるだけ。
181. Posted by 2025年06月15日 13:24
>>4
山奥で一人で生活するでもない限り無理だから、くだらない詭弁は捨てて人との生活を考えた方が建設的。
山奥で一人で生活するでもない限り無理だから、くだらない詭弁は捨てて人との生活を考えた方が建設的。
180. Posted by 2025年06月15日 13:23
>>128
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
179. Posted by 2025年06月15日 13:23
>>55
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
178. Posted by 2025年06月15日 13:20
>>2
なんだって(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
なんだって(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
177. Posted by 2025年06月15日 13:18
>>20
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
日本の出産目標を決めずに30年間、税金をフェミニズムとして チューチューして来ました!
↓↓↓↓↓↓↓
三原じゅん子、テレビに主演した結果『少子化の検証は今から ... - YouTube
YouTube-しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】
176. Posted by 2025年06月15日 13:18
>>173
そういうのを君がガンガン書き込み続ければいいんだよ、調べるなんて面倒くさいし
そういうのを君がガンガン書き込み続ければいいんだよ、調べるなんて面倒くさいし
175. Posted by 2025年06月15日 13:17
>>33
拡大家族が当たり前だったからいろんな意味で負担は少なかったかもしれんな
拡大家族が当たり前だったからいろんな意味で負担は少なかったかもしれんな
174. Posted by あ 2025年06月15日 13:17
>>169
戦後考えるとそれは間違いやね
戦後考えるとそれは間違いやね
173. Posted by . 2025年06月15日 13:14
>>162
保育所、学童保育の運営管理費2.46兆、児童手当2.17兆
育児休業給付1.06兆、障害児、虐待防止、ひとり親家庭の支援0.85兆
大学の授業料減免0.65兆
碌に内訳調べもしないで御目出度い事だな
保育所、学童保育の運営管理費2.46兆、児童手当2.17兆
育児休業給付1.06兆、障害児、虐待防止、ひとり親家庭の支援0.85兆
大学の授業料減免0.65兆
碌に内訳調べもしないで御目出度い事だな
172. Posted by 名無し 2025年06月15日 13:14
>>171
正当化って何がだ
正当化って何がだ
171. Posted by 2025年06月15日 13:12
独身を正当化する言い訳にされてるね。
170. Posted by 2025年06月15日 13:10
>>156女子供の人権を無くせば、女は福の神、子供は宝になる。人口爆発する。現代の日本は、女子供の人権がバブルのため、女は疫病神、子供は負債になってしまった。まともな男なら、負債を拒否する。
169. Posted by 2025年06月15日 13:10
>>1
贅沢というより明るい未来が全く見えない治安悪化・増税マシマシの今の日本で子供を作るのはもはや虐待だろ?
自分の生活すら脅かされてるのにどうしろと?
贅沢というより明るい未来が全く見えない治安悪化・増税マシマシの今の日本で子供を作るのはもはや虐待だろ?
自分の生活すら脅かされてるのにどうしろと?
168. Posted by 2025年06月15日 13:08
>>151
女性が社会進出するのはいいが、社会進出して当然という同調圧力があるのならそれは本末転倒な気はする
そこは自由に選べる、自由に選べることが許される社会じゃないと
女性が社会進出するのはいいが、社会進出して当然という同調圧力があるのならそれは本末転倒な気はする
そこは自由に選べる、自由に選べることが許される社会じゃないと
167. Posted by 2025年06月15日 13:05
>>164
1人につき10人産め!とか言われる社会が来そう
1人につき10人産め!とか言われる社会が来そう
166. Posted by 2025年06月15日 13:05
増税につぐ増税で子供を作る力を日本人は持っていない。
さらに、男性差別で男を痛めつければ結婚が減り、子供が減る。
女は、もはや生ませない性になってしまった。
さらに、男性差別で男を痛めつければ結婚が減り、子供が減る。
女は、もはや生ませない性になってしまった。
165. Posted by 笑 2025年06月15日 13:04
>>96
実際年金受給出来る年齢はどんどん上がって、昔なら余生を楽しんでた高齢者がコンビニやマクドで働いてるような時代になった。そのうち移民様が増えたら、更に高齢者まで金を搾り取られるようになるだろうよ。
実際年金受給出来る年齢はどんどん上がって、昔なら余生を楽しんでた高齢者がコンビニやマクドで働いてるような時代になった。そのうち移民様が増えたら、更に高齢者まで金を搾り取られるようになるだろうよ。
164. Posted by 2025年06月15日 13:04
少子高齢化あんま悪化すると「もう誰でもいいから子供作れ!」になって親ガチャ失敗が増えそう
163. Posted by 2025年06月15日 13:02
>>93
元を辿れば性犯罪する男性の罪も大きい
そんな人がいなければセクハラもこんなに厳しくはなってはいない
元を辿れば性犯罪する男性の罪も大きい
そんな人がいなければセクハラもこんなに厳しくはなってはいない
162. Posted by 2025年06月15日 13:02
単純計算8兆あれば80万世帯に1000万配れるわけか
今出生数70万割ったから余裕やな、子ども家庭調解体して金配った方がええやろ
今出生数70万割ったから余裕やな、子ども家庭調解体して金配った方がええやろ
161. Posted by 2025年06月15日 13:02
手遅れ
日本人は絶滅を待つしかない
日本人は絶滅を待つしかない
160. Posted by 2025年06月15日 13:00
…肝心の政府が日本人そっちのけで悪質害獣クソ害塵共のクソ穴を喜んで舐めて
日本人からクソほど搾り上げた血税バラ撒きまくってるからな。
日本人からクソほど搾り上げた血税バラ撒きまくってるからな。
159. Posted by 名無し 2025年06月15日 13:00
上級の育児支援しかしねえからなこいつら
158. Posted by 2025年06月15日 12:59
>>32
あんま若者を追い詰めると殺人事件や通り魔事件増えそうで怖い
そのうち不要不急の外出出来ない、するとしても防刃チョッキ必須という時代が来そう
あんま若者を追い詰めると殺人事件や通り魔事件増えそうで怖い
そのうち不要不急の外出出来ない、するとしても防刃チョッキ必須という時代が来そう
157. Posted by 2025年06月15日 12:58
>>139
出産以前に自分1人が食っていくのがやっとのワーキングプアを小泉政権が増やしたから結婚自体できない人が増えたよね
出産以前に自分1人が食っていくのがやっとのワーキングプアを小泉政権が増やしたから結婚自体できない人が増えたよね
156. Posted by 2025年06月15日 12:55
>>99
ガザですら子供がたくさんなんよね。彼らが未来は明るい右肩上がり🎵なんて思って生きてると思ってんのかね。甘ったれた思想なんて持つ余裕なく、生存本能フル活用で生きてるからよ。
つうか今年度予算取り沙汰して結果出てないじゃないかー!って馬鹿晒して憤慨すんじゃなくて、どうせ馬鹿なんだから馬鹿にされながら馬鹿らしく腰振って生きてればいいのに。いや、一見馬鹿そうに見えてむしろ本能に任せた方がなんの価値もないこいつらの理性より賢く生きれるかもしれない。
本能>理性な人間ってたくさんいるからね。
ガザですら子供がたくさんなんよね。彼らが未来は明るい右肩上がり🎵なんて思って生きてると思ってんのかね。甘ったれた思想なんて持つ余裕なく、生存本能フル活用で生きてるからよ。
つうか今年度予算取り沙汰して結果出てないじゃないかー!って馬鹿晒して憤慨すんじゃなくて、どうせ馬鹿なんだから馬鹿にされながら馬鹿らしく腰振って生きてればいいのに。いや、一見馬鹿そうに見えてむしろ本能に任せた方がなんの価値もないこいつらの理性より賢く生きれるかもしれない。
本能>理性な人間ってたくさんいるからね。
155. Posted by 2025年06月15日 12:55
>>47
ワイならその金で株でも買うて終わりやね
ワイならその金で株でも買うて終わりやね
154. Posted by . 2025年06月15日 12:55
クローンと移民は明らかに0歳から手間と時間のかかる女より安いんだからそれでいいじゃん
しかも現代は女が出産で◯ななさいから長生き赤字もあるし 女の方が男より働かないんだから女の長生きってかなり赤字だよ
しかも現代は女が出産で◯ななさいから長生き赤字もあるし 女の方が男より働かないんだから女の長生きってかなり赤字だよ
153. Posted by 2025年06月15日 12:54
そりゃお仲間が公金チューチューする為の庁だしな
152. Posted by 名無し 2025年06月15日 12:54
政府「これ(予算)で何か(少子化対策=ソフト面)考えて」
官僚「おかのした。これ(予算)で何か(天下り先=ハード面)考えて」
電通「おかのした(予算分総取り)。こども家庭庁(誰も何も考えてない証拠)を新設しましょう」
こども家庭庁「あざます。これ(新規予算)で何か(少子化対策をしてるフリ)考えて」
電通「おかのした。これ(新規予算の極一部)で何か(不問)考えて」
第何(十)次かも不明な受託事業者「おかのした。これ(端金)で何か考えて」(この期に及んでまだ誰も何も考えていない)
官僚「おかのした。これ(予算)で何か(天下り先=ハード面)考えて」
電通「おかのした(予算分総取り)。こども家庭庁(誰も何も考えてない証拠)を新設しましょう」
こども家庭庁「あざます。これ(新規予算)で何か(少子化対策をしてるフリ)考えて」
電通「おかのした。これ(新規予算の極一部)で何か(不問)考えて」
第何(十)次かも不明な受託事業者「おかのした。これ(端金)で何か考えて」(この期に及んでまだ誰も何も考えていない)
151. Posted by 2025年06月15日 12:54
出産を諦めなければバリバリ働くのは不可能だし、それはどれだけ支援しても変わらない。子供家庭庁は勝ち目のない戦いで戦果を要求されてるようなもんだ。人工子宮とヒトクローンしかないよ。あとは専業の職業出産婦とか家族婚とか今の社会をぶち壊すようなことしないと。
150. Posted by あああ 2025年06月15日 12:53
東京の社会人の平均年収480万円。
日本の政治家の平均年収4千万円。アメリカの政治家1900万円より高い。
日本の政治家700人。アメリカの政治家500人。
日本の人口1億人。アメリカの人口3億人。
まあ、少子化は自民党の政治家の責任だよねwww
日本の政治家の平均年収4千万円。アメリカの政治家1900万円より高い。
日本の政治家700人。アメリカの政治家500人。
日本の人口1億人。アメリカの人口3億人。
まあ、少子化は自民党の政治家の責任だよねwww
149. Posted by 2025年06月15日 12:53
>>4
これは真理
これは真理
148. Posted by 2025年06月15日 12:52
>>11
それは無理
それは無理
147. Posted by 2025年06月15日 12:49
人は40歳くらいでもう老化して終わる生き物
だから次世代に命を預けるんだ
子どもを残さない人たちには本当の死がやってくる
だから次世代に命を預けるんだ
子どもを残さない人たちには本当の死がやってくる
146. Posted by 2025年06月15日 12:49
>>55
日本政府と日本企業の共犯による、日本人へ対する人権侵害がやまない現代。
日本政府と日本企業の共犯による、日本人へ対する人権侵害がやまない現代。
145. Posted by 2025年06月15日 12:48
>>118
トヨタなど輸出大企業→業界団体(経団連、自工会)→政治献金・政界圧力→与党(自民党)と官僚組織→財務省(税制設計・予算編成)→消費税増税・法人税減税・輸出還付維持
2023年度に、国がトヨタ自動車など輸出大企業20社に対し、消費税額2兆1803億円を還付
トヨタは1976年以降の46年間で、自民党に対し** 約41億4,000万円**を献金してきた
トヨタなど輸出大企業→業界団体(経団連、自工会)→政治献金・政界圧力→与党(自民党)と官僚組織→財務省(税制設計・予算編成)→消費税増税・法人税減税・輸出還付維持
2023年度に、国がトヨタ自動車など輸出大企業20社に対し、消費税額2兆1803億円を還付
トヨタは1976年以降の46年間で、自民党に対し** 約41億4,000万円**を献金してきた
144. Posted by . 2025年06月15日 12:48
ま、男が産もうと思っても産めないし関係ないや。女の人たちがんばってね
143. Posted by 2025年06月15日 12:46
氷河期世代を見捨てたからだろ?
で、そんな無策失政をやらかしたのは、団塊・しらけ・バブル世代の面々
いや、もっと上の連中からか?
で、そんな無策失政をやらかしたのは、団塊・しらけ・バブル世代の面々
いや、もっと上の連中からか?
142. Posted by 2025年06月15日 12:46
>>73
高齢者福祉には年間100兆円使って、そっちは成果あげて高齢者ガンガン増えてるけどな。
高齢者福祉には年間100兆円使って、そっちは成果あげて高齢者ガンガン増えてるけどな。
141. Posted by あ 2025年06月15日 12:45
そして結婚、子育てに向いてない人間もいることを知っておいてほしいぞ
140. Posted by 2025年06月15日 12:44
独身ていうのは、何もしないでもなれる。それに対して、既婚者は、結婚までこぎ着けないといけない。
それには金どころか、見た目とか若さとか、結構なハードルがある。それを越えて、たどり着くのが結婚。
今の日本は、勝ち組を、さらに勝ち組にして、負け組はさらに負け組になる。
周りの独身の男とか女を見てみろよ、冴えない奴ばっかりだろ。
それには金どころか、見た目とか若さとか、結構なハードルがある。それを越えて、たどり着くのが結婚。
今の日本は、勝ち組を、さらに勝ち組にして、負け組はさらに負け組になる。
周りの独身の男とか女を見てみろよ、冴えない奴ばっかりだろ。
139. Posted by 2025年06月15日 12:43
>>12
金がないから産めない→×
産まないのを金のせいにする→⚪︎
金がないから産めない→×
産まないのを金のせいにする→⚪︎
138. Posted by 名無し 2025年06月15日 12:41
産みたきゃ産んでるさ 産めるのに産まない選択をしてるのは、自分たちが遊びたいだけ
137. Posted by . 2025年06月15日 12:37
>>135
これからはバイオテクノロジーが子供を産むことをより簡単にする その始まりがクローン ようは原発なしで発電しようとしてるようなもんでしょようは
これからはバイオテクノロジーが子供を産むことをより簡単にする その始まりがクローン ようは原発なしで発電しようとしてるようなもんでしょようは
136. Posted by 2025年06月15日 12:36
>>116
イコール社会保障の充実はそこの労働者への賃金になるので負担が増えることは無い。
イコール社会保障の充実はそこの労働者への賃金になるので負担が増えることは無い。
135. Posted by . 2025年06月15日 12:36
クローンと移民で増やせばいいなにそれは嫌がってるから
134. Posted by 2025年06月15日 12:35
東大卒の知的障害者のポジションを増やしただけだから
133. Posted by 2025年06月15日 12:35
ロシアとウクライナは戦争で女性の比率が高そう。
132. Posted by . 2025年06月15日 12:35
>>126
増えないよ
ちゃんと現象する
食べ物と医療が豊かになった時に人は増える
それはもう決まってる
増えないよ
ちゃんと現象する
食べ物と医療が豊かになった時に人は増える
それはもう決まってる
131. Posted by 2025年06月15日 12:34
>>2
産んでもらえない層の売れ残り男性が発狂してますね
産んでもらえない層の売れ残り男性が発狂してますね
130. Posted by 2025年06月15日 12:34
この先の若い子全ての子育て費用を無償にしても増えないと思うよ
さらに婚姻や戸籍やそーいうのに関わりなく育てられる仕組みにしないと面倒くさがるだけや
産む育てるに行政的な手間暇掛けさせすぎなんよ
さらに婚姻や戸籍やそーいうのに関わりなく育てられる仕組みにしないと面倒くさがるだけや
産む育てるに行政的な手間暇掛けさせすぎなんよ
129. Posted by . 2025年06月15日 12:34
>>123
そもそも前から言ってるけど女一人が成人するまで2000万と20年もかかるならクローンの方が安上がり
あと人口子宮の研究すれば?
そもそも前から言ってるけど女一人が成人するまで2000万と20年もかかるならクローンの方が安上がり
あと人口子宮の研究すれば?
128. Posted by 2025年06月15日 12:34
>>20
普通に考えてお前みたいなチー牛が選ばれる理由がないじゃん
普通に考えてお前みたいなチー牛が選ばれる理由がないじゃん
127. Posted by 2025年06月15日 12:33
手始めに政治家とかに年齢制限つけたら?
少しは現役世代の為の政治するかも?
少しは現役世代の為の政治するかも?
126. Posted by 2025年06月15日 12:33
日本がもっと経済悪化すれば増えるよ。
125. Posted by 2025年06月15日 12:33
石破やこども家庭庁の連中が独身税でさらに結婚資金巻き上げるしな。
こいつらを政府から排除しない限り絶対に少子化は止まらん
こいつらを政府から排除しない限り絶対に少子化は止まらん
124. Posted by 。 2025年06月15日 12:32
それこそまさに自民党と財界が主導してきたことだろ?
貧乏人は生まなくていいよ、貧困層はいらねえよ、と。
強いものをより強くってのが平成時代だったわけで。
目論み通りの結果になっているだけだよ。
港区女子などもそうでしょ?
一極集中・格差拡大は遊女の調達方法にも波及する。
貧乏人は生まなくていいよ、貧困層はいらねえよ、と。
強いものをより強くってのが平成時代だったわけで。
目論み通りの結果になっているだけだよ。
港区女子などもそうでしょ?
一極集中・格差拡大は遊女の調達方法にも波及する。
123. Posted by . 2025年06月15日 12:31
子供増やしたいなら年金やめてその金でクローン作れば2倍に増えるし、現役世代は移民で増えるけど
122. Posted by 2025年06月15日 12:29
出来て2〜3年の子ども家庭庁だけのせいじゃないよ。
単純に一部除いて日本国民が貧乏なだけ。
それなのに子ども家庭庁なんて議員役人の縁故NPO団体に金配る部署作ってる時点で悪党としか言えないけど。
単純に一部除いて日本国民が貧乏なだけ。
それなのに子ども家庭庁なんて議員役人の縁故NPO団体に金配る部署作ってる時点で悪党としか言えないけど。
121. Posted by 2025年06月15日 12:28
>>102<br>
戦前:多過ぎた女性は口減らし<br>
戦中:夫は戦場へ<br>
戦後:夫は戦死<br>
高度成長期:夫は都市へ出稼ぎ<br>
2000年以降は昭和ではない。
戦前:多過ぎた女性は口減らし<br>
戦中:夫は戦場へ<br>
戦後:夫は戦死<br>
高度成長期:夫は都市へ出稼ぎ<br>
2000年以降は昭和ではない。
120. Posted by . 2025年06月15日 12:27
>>110
老人の増加はどのような災害や不況、戦争、内戦よりも中長期的にマイナスです
chatgdpより
老人の増加はどのような災害や不況、戦争、内戦よりも中長期的にマイナスです
chatgdpより
119. Posted by 2025年06月15日 12:27
理由はいくらでも挙げられるけど、年寄りが年寄のための政治しかしないから改善することは今後もないと思う。
地域代表だけじゃなくて年代別の代表者が必要なんじゃないかね?
地域代表だけじゃなくて年代別の代表者が必要なんじゃないかね?
118. Posted by 2025年06月15日 12:26
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
117. Posted by 2025年06月15日 12:26
独身税って単語ができるくらいだしお察し
116. Posted by 2025年06月15日 12:25
>>106
高齢化するのは、イコール社会保障の充実で、それはイコール若者の負担の増加になる。
負担が増加したら子供を作れない。
高齢化するのは、イコール社会保障の充実で、それはイコール若者の負担の増加になる。
負担が増加したら子供を作れない。
115. Posted by 2025年06月15日 12:25
日本人絶滅は民意
こども家庭庁が日本人を滅ぼしてくださる
こども家庭庁が日本人を滅ぼしてくださる
114. Posted by . 2025年06月15日 12:25
>>110
高齢化により2070年まで衰退するので今世紀はあきらめましょう
高齢化により2070年まで衰退するので今世紀はあきらめましょう
113. Posted by あ 2025年06月15日 12:24
切実に金が無い
不妊治療にそんな金かけらんねーわ
推奨してるくせに補助無さ過ぎ
不妊治療にそんな金かけらんねーわ
推奨してるくせに補助無さ過ぎ
112. Posted by . 2025年06月15日 12:24
>>104
そもそもおじさんじゃ残りの頭のいい時間が少なすぎて、最初はよくても途中でだめになるからな
50の金持ちと20の貧乏人なら結局20の方がいいって友達が言ってたけどほんまそうやと思う
おじさんはもう能力的にそこから落ち目なんよ
そもそもおじさんじゃ残りの頭のいい時間が少なすぎて、最初はよくても途中でだめになるからな
50の金持ちと20の貧乏人なら結局20の方がいいって友達が言ってたけどほんまそうやと思う
おじさんはもう能力的にそこから落ち目なんよ
111. Posted by 2025年06月15日 12:24
これから産む可能性の有る人から金を取って、既に産み終わった人に金を渡すんだからそりゃ少子化を促進するんじゃねって思うんだが?いやマジな話
110. Posted by 弥勒の親指人差指の輪に有る世界 2025年06月15日 12:24
早かれ遅かれ地面が動き海がやって来る。
無意識に子供を産まないし新しい命も来ない。
増えるのはその後だよ。震災に乗じて侵攻するブァカ国家が有ればその国の体制は崩壊するだろう。
皇紀2685年 西暦2025年 令和7年蛇年 6月
先人 御先祖様たちの想いが皆に届きます様にっ。(・人・)
無意識に子供を産まないし新しい命も来ない。
増えるのはその後だよ。震災に乗じて侵攻するブァカ国家が有ればその国の体制は崩壊するだろう。
皇紀2685年 西暦2025年 令和7年蛇年 6月
先人 御先祖様たちの想いが皆に届きます様にっ。(・人・)
109. Posted by 2025年06月15日 12:23
>>100
性産業だけな
ソレ以外の娯楽は今とベビーブームの頃じゃ全然違う
性産業だけな
ソレ以外の娯楽は今とベビーブームの頃じゃ全然違う
108. Posted by 2025年06月15日 12:23
通勤時間長く、家に帰っても仕事してる民には出会いもなく縁のない話
独身で仕事をしていたらこの歳になってました…というのは男女とも周りでは良く聞く
独身で仕事をしていたらこの歳になってました…というのは男女とも周りでは良く聞く
107. Posted by 、 2025年06月15日 12:23
>>95
そもそも田舎はもう増えすぎた老人に取られてるからもうどうしようもないよ 50代以上が60割くらいいる 暮らし始めるとそういう人たちになにかと叩かれる 田舎では若者はもう暮らせない
そもそも田舎はもう増えすぎた老人に取られてるからもうどうしようもないよ 50代以上が60割くらいいる 暮らし始めるとそういう人たちになにかと叩かれる 田舎では若者はもう暮らせない
106. Posted by 2025年06月15日 12:23
>>87
高齢者が多いから、結婚するのやめよう、子供作るのやめようってならない
高齢者が多いから、結婚するのやめよう、子供作るのやめようってならない
105. Posted by あ 2025年06月15日 12:22
>>94
産めよ増やせよって事には賛同しないけど、
余裕のあるなしでは無いって結論には賛同するわ
産めよ増やせよって事には賛同しないけど、
余裕のあるなしでは無いって結論には賛同するわ
104. Posted by 2025年06月15日 12:22
いや女なら若さを使えば金持ち手に入れられるよ
イケメンじゃないしハゲてるおっさんかもしれないけど子育てするのに何も問題ない
あれこれ選り好みしなければいくらでもいる
イケメンじゃないしハゲてるおっさんかもしれないけど子育てするのに何も問題ない
あれこれ選り好みしなければいくらでもいる
103. Posted by 2025年06月15日 12:21
こども家庭庁に金使うなら、そもそもの原因である経済の貧困化対策のために、経済政策として金を使えば結婚してこどもできる余裕も持てて人口の回復に繋がった
氷河期見捨てた時期から経済対策がされてないのが、ずっと不思議に思ってる
氷河期見捨てた時期から経済対策がされてないのが、ずっと不思議に思ってる
102. Posted by _ 2025年06月15日 12:20
>>95
昭和は長すぎてどの時代かで変わってくるぞ
せめて戦前・戦中・戦後・高度成長期・2000年以降くらいにはわけて考えるべき
昭和は長すぎてどの時代かで変わってくるぞ
せめて戦前・戦中・戦後・高度成長期・2000年以降くらいにはわけて考えるべき
101. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん 2025年06月15日 12:20
ガキこさえてる暇があるなら働けや。そう言う事だから何時まで経っても貧困のままなんだよw
100. Posted by . 2025年06月15日 12:19
>>88
性産業はめちゃくちゃ盛んだからそれも違うと思うね
性産業はめちゃくちゃ盛んだからそれも違うと思うね
99. Posted by あ 2025年06月15日 12:19
>>56
そんなご都合主義者の前提抱えてんのはお前だけだろ
敗戦後で今日食う飯もない社会で誰がそんな事思うんだよ
そんなご都合主義者の前提抱えてんのはお前だけだろ
敗戦後で今日食う飯もない社会で誰がそんな事思うんだよ
98. Posted by . 2025年06月15日 12:19
本当に現役世代を増やしたいなら移民やクローン、バイオテクノロジーがあるけど、してることは老人への投資 現役世代から金を奪って一部の子持ちにばら撒いて満足する老人たち
これからも減るでしょう
これからも減るでしょう
97. Posted by 2025年06月15日 12:18
ドラマの見すぎで変な夢を持つ女が多くて男に要求するものが高騰して年収も慎重も見た目も足りてない男が相手にされなくなったよ
96. Posted by . 2025年06月15日 12:16
>>90
老人も日本人だよ
日本は移民より長く住んでる人を優遇するから、老人はむしろ日本人
嫌なら老人を日本人から除外してみたら?
老人も日本人だよ
日本は移民より長く住んでる人を優遇するから、老人はむしろ日本人
嫌なら老人を日本人から除外してみたら?
95. Posted by 2025年06月15日 12:16
Z世代は信じられないかもしれないが、昭和の農村は女性の方が圧倒的に多かった。byさんちゃん
94. Posted by 2025年06月15日 12:16
>>86
戦後で人が減ってたら家庭の経済状態にかかわらず社会全体が産めよ増やせよって空気だろ
戦後で人が減ってたら家庭の経済状態にかかわらず社会全体が産めよ増やせよって空気だろ
93. Posted by 2025年06月15日 12:16
女性を優遇し過ぎて結婚のリスクを忌避する男性が増えただけだろ。
性行為は女性の証言だけで犯罪者になるし、子供の親権は大抵女性に行って養育費だけを取られる羽目になる。さらには女性が排卵して他人の子だと分かっても子供の養育費は払わないといけないと言う不条理。
未婚者増加で少子化になるのも当然の成り行き。
性行為は女性の証言だけで犯罪者になるし、子供の親権は大抵女性に行って養育費だけを取られる羽目になる。さらには女性が排卵して他人の子だと分かっても子供の養育費は払わないといけないと言う不条理。
未婚者増加で少子化になるのも当然の成り行き。
92. Posted by あ 2025年06月15日 12:16
>>83
結果論で語るとか頭の悪いアホだな
今日食べる飯無いのに未来が約束されるなんて誰が思うんだよ
頭悪すぎるわ
結果論で語るとか頭の悪いアホだな
今日食べる飯無いのに未来が約束されるなんて誰が思うんだよ
頭悪すぎるわ
91. Posted by . 2025年06月15日 12:15
老人を増やしたらどうなるかの社会実験をしてる社会で子供産もうとは思わないだろ
俺子供ほしいけど、海外でほしいからな
俺子供ほしいけど、海外でほしいからな
90. Posted by 2025年06月15日 12:15
>>54
国家自体の危機だから言う人居ると思うよ
国家自体の危機だから言う人居ると思うよ
89. Posted by 2025年06月15日 12:14
経済も治安も悪化してるのに、やる事が現役で働く国民への増税と、外国人犯罪者の不法滞在支援。他に支援されるのは未来の無い老人やシングルマザー。国を支えてる層は搾取されるだけ。
しかも対策として増税して、7兆円かけて作った組織のやる対策が増税。それで子供が増えると思う方がおかしいわ。
しかも対策として増税して、7兆円かけて作った組織のやる対策が増税。それで子供が増えると思う方がおかしいわ。
88. Posted by _ 2025年06月15日 12:14
娯楽が増えすぎたのも問題なような気もする
娯楽が少なかったら夜の運動会を楽しもうって気にもなったろ
娯楽が少なかったら夜の運動会を楽しもうって気にもなったろ
87. Posted by . 2025年06月15日 12:14
>>84
ないわけない
少子化してる社会は全て高齢者が増えている
それだけの話
ないわけない
少子化してる社会は全て高齢者が増えている
それだけの話
86. Posted by あ 2025年06月15日 12:13
>>59
一個ずつ潰していきたいから、とりあえず戦後は家庭に余裕が無くても子供を産んでいたって結論で良い?
一個ずつ潰していきたいから、とりあえず戦後は家庭に余裕が無くても子供を産んでいたって結論で良い?
85. Posted by 名無しさん 2025年06月15日 12:13
でもこれ集英社が危惧してる記事書いてるだけで、政府は予算という政治家つまみ食い用甘いお菓子をこども家庭庁に回すネタくらいにしか思ってないからね少子化の件
84. Posted by 2025年06月15日 12:13
>>68
高齢者の増加と少子化は関係ないぞ
高齢者の増加と少子化は関係ないぞ
83. Posted by . 2025年06月15日 12:13
>>52
今のインドネシアくらいにはわかりきってたこと
君は頭が悪いね
今のインドネシアくらいにはわかりきってたこと
君は頭が悪いね
82. Posted by 2025年06月15日 12:12
都市に大学を大量に作ったから田舎から女が居なくなった。
81. Posted by . 2025年06月15日 12:11
>>77
日本というか老人は現役世代に何もかもを求めながら、年金を取り上げてる
その結果が高齢化であり少子化なんだよ
日本というか老人は現役世代に何もかもを求めながら、年金を取り上げてる
その結果が高齢化であり少子化なんだよ
80. Posted by 、 2025年06月15日 12:10
>>77
とにかく現役世代より老人の方がえらい
現役世代より子供の方がえらい
現役世代の金がその二つに流れるような状態では現役世代はそもそも日本を選ばないだろう
とにかく現役世代より老人の方がえらい
現役世代より子供の方がえらい
現役世代の金がその二つに流れるような状態では現役世代はそもそも日本を選ばないだろう
79. Posted by あ 2025年06月15日 12:10
>>66
一個ずつ潰していくから質問やけど、戦後は家庭に余裕が無くても子供は産んでたって事で良い?
一個ずつ潰していくから質問やけど、戦後は家庭に余裕が無くても子供は産んでたって事で良い?
78. Posted by 2025年06月15日 12:10
>>54
聞かれないままだから今の自体なのに…
聞かれないままだから今の自体なのに…
77. Posted by . 2025年06月15日 12:09
老人を減らす
レイ◯してもいい
子供は働かせていいし売買の対象
こうしたら増えるとは思うよ
レイ◯してもいい
子供は働かせていいし売買の対象
こうしたら増えるとは思うよ
76. Posted by あ 2025年06月15日 12:09
>>63
面白いから深掘りして聞いてみたいから下記について教えて
1950年と1972年と1989年の国民負担率教えてあと参考にしたサイトも教えて
面白いから深掘りして聞いてみたいから下記について教えて
1950年と1972年と1989年の国民負担率教えてあと参考にしたサイトも教えて
75. Posted by . 2025年06月15日 12:09
日本は現役世代の金で老人を増やしながら老人が子供増やしたいという実現不可能なプランを、現役世代の金でやってる
74. Posted by 2025年06月15日 12:08
文科省やパヨクの、子供にお金をかけなければいけない、という洗脳が少子化を招いた。
73. Posted by 2025年06月15日 12:08
こども家庭庁は毎年8兆円も使って何やってんだか←通称独身税なる増税です。しかも結婚してても子無しなら課税対象になるそうです。
72. Posted by ' 2025年06月15日 12:08
そもそも老人増やして現役世代減らしてるんだから当たり前だろw
71. Posted by 2025年06月15日 12:07
>>2
NPO経由で効果や資金の流れが有耶無耶になり良い結果は出るわけが無い
NPO経由で効果や資金の流れが有耶無耶になり良い結果は出るわけが無い
70. Posted by . 2025年06月15日 12:07
あなたが老人になって同じこと言ったらその時は聞いてやるよ
69. Posted by 2025年06月15日 12:06
23区の子ども達は余裕のある家庭の子息子女が多いね。衣服や持ってる物が皆けっこう上等。収入がなければそもそもファミリータイプの物件に住めないしね。逆に都内の低収入家庭の子供はものすごく肩身の狭い思いをしながら育つと思う。荒れそう。そういう現実があるから平均収入程度じゃ子どもは難しい
68. Posted by . 2025年06月15日 12:06
少子化してる社会は全て高齢者が増えている
それだけの話
それだけの話
67. Posted by 2025年06月15日 12:06
マコは子供を産んだ。<br>
マコよりも圧倒的に容姿が良く、社会的地位が高いカコは子供が産めない。<br>
何故だろうね・・・
マコよりも圧倒的に容姿が良く、社会的地位が高いカコは子供が産めない。<br>
何故だろうね・・・
66. Posted by 2025年06月15日 12:06
>>45
戦後の焼け野原と高度成長期をまとめて論じるほうがおかしい
戦後の焼け野原と高度成長期をまとめて論じるほうがおかしい
65. Posted by 2025年06月15日 12:04
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
64. Posted by . 2025年06月15日 12:04
>>38
子供生まれたとか老人を補助金で解決しようとするのがそもそもおかしいんだよ 産んだらむしろ働くんだよ 年取ったら医療費高くなるんだからむしろ今まで働く そんなもんだろ
子供生まれたとか老人を補助金で解決しようとするのがそもそもおかしいんだよ 産んだらむしろ働くんだよ 年取ったら医療費高くなるんだからむしろ今まで働く そんなもんだろ
63. Posted by 2025年06月15日 12:04
>>22
国民負担率の上昇と少子化は比例する
国民負担率の上昇と少子化は比例する
62. Posted by 2025年06月15日 12:04
自分が無能だから底辺貧乏なのに国のせいにする奴らが増えすぎだな
61. Posted by 2025年06月15日 12:04
>>52
バブル景気の頃から子供減ってたからな
金が無いから産まないは大嘘
今も金持ちが多い東京は子ども少なくて貧乏な沖縄は子だくさんという
バブル景気の頃から子供減ってたからな
金が無いから産まないは大嘘
今も金持ちが多い東京は子ども少なくて貧乏な沖縄は子だくさんという
60. Posted by 2025年06月15日 12:03
金の問題だってんなら貧困調査すればいいじゃない
59. Posted by 2025年06月15日 12:03
>>22
戦後と1970年代をいっしょにするのはダメでしょ
「もはや戦後ではない」という中野好夫の評論文が掲載されたのが1956年
戦争終結は1945年
戦後と1970年代をいっしょにするのはダメでしょ
「もはや戦後ではない」という中野好夫の評論文が掲載されたのが1956年
戦争終結は1945年
58. Posted by 2025年06月15日 12:03
許容対象無制限の国立赤ちゃんポストを全国に創設するぐらいのレベルでないと“異次元の少子化対策”とは言えない。そこまでやって初めて“異次元”と言える。
57. Posted by . 2025年06月15日 12:03
>>38
そもそも子供多い社会って子供できたらむしろ女は働くんだよ 日本はそこからおかしい
子供できたの?補助金ね
それじゃ結局年金と同じで次子供産む人に皺寄せがいくだけ
そもそも子供多い社会って子供できたらむしろ女は働くんだよ 日本はそこからおかしい
子供できたの?補助金ね
それじゃ結局年金と同じで次子供産む人に皺寄せがいくだけ
56. Posted by 2025年06月15日 12:03
>>52
言わなくていいぐらい当たり前の前提だったからな。どうやったら人口爆発を防げるかに熱心だった。
言わなくていいぐらい当たり前の前提だったからな。どうやったら人口爆発を防げるかに熱心だった。
55. Posted by 2025年06月15日 12:02
>>20
家庭連合の日本支部の家庭庁はNPO経由で統一教会の子供支援が目的なので日本の少子化には的外れなのは当たり前、文鮮明、日本人の税金を上げて統一教会を養え
家庭連合の日本支部の家庭庁はNPO経由で統一教会の子供支援が目的なので日本の少子化には的外れなのは当たり前、文鮮明、日本人の税金を上げて統一教会を養え
54. Posted by 2025年06月15日 12:02
>>46
あなたが老人になって同じこと言ったらその時は聞いてやるよ。
あなたが老人になって同じこと言ったらその時は聞いてやるよ。
53. Posted by . 2025年06月15日 12:01
>>38
いみわからん
お前みたいな老人減らしたくない意味不明な50、60代が増えたのもこの社会が終わってる理由
寿司女は働かないイメージのあるフィリピンやキムチ女よりも働いてない
いみわからん
お前みたいな老人減らしたくない意味不明な50、60代が増えたのもこの社会が終わってる理由
寿司女は働かないイメージのあるフィリピンやキムチ女よりも働いてない
52. Posted by あ 2025年06月15日 12:01
>>44
社会が若く右肩上がりが約束されてたし
↑
これは結果論な
当時を生きてた人間はそんな事言ってないわ
社会が若く右肩上がりが約束されてたし
↑
これは結果論な
当時を生きてた人間はそんな事言ってないわ
51. Posted by 2025年06月15日 12:01
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
50. Posted by 2025年06月15日 12:00
>お金が一番の理由なら産んだら配ればいいよ
前提として自分の遺伝子でないと意味がないのにこの人は何を無意味なこと言ってんだろう
前提として自分の遺伝子でないと意味がないのにこの人は何を無意味なこと言ってんだろう
49. Posted by . 2025年06月15日 12:00
>>33
だから方が老人がいなくて、当時は世界有数の若い社会だった
だから変なことしなければ成長するのは決まってた 失敗したあと当然の成長をして、そのタイミングで余力で人が増えた
だから方が老人がいなくて、当時は世界有数の若い社会だった
だから変なことしなければ成長するのは決まってた 失敗したあと当然の成長をして、そのタイミングで余力で人が増えた
48. Posted by 2025年06月15日 12:00
データがあるわけではないが、富裕層も大して出産してなくないか?むしろ底辺とクルドが増やしてるような…
1日が24時間なのが変わらないのにできることやることが増えて相対的に子供を育てることの順位が下がってると思う
1日が24時間なのが変わらないのにできることやることが増えて相対的に子供を育てることの順位が下がってると思う
47. Posted by 2025年06月15日 11:59
世に溢れる弱♂弱♀に一人1000万円あげたところで出生率は絶対改善しない
46. Posted by 2025年06月15日 11:59
老人に金あんま使うな
45. Posted by あ 2025年06月15日 11:59
>>39
生きる為のコストが低いて
敗戦後は生きる為のコストが高すぎて
まともに飯食えない時代だっただろ
生きる為のコストが低いて
敗戦後は生きる為のコストが高すぎて
まともに飯食えない時代だっただろ
44. Posted by . 2025年06月15日 11:58
>>36
一時的にはね 社会が若く右肩上がりが約束されてたし、実際医療と食料が充実したから人が爆増した 永遠に減り続ける社会で増えるなんてことはない
老人だって年金と医療費で、医療と食べ物を回せば増え続けるのがわかったじゃん
で、取られた現役世代は減った
一時的にはね 社会が若く右肩上がりが約束されてたし、実際医療と食料が充実したから人が爆増した 永遠に減り続ける社会で増えるなんてことはない
老人だって年金と医療費で、医療と食べ物を回せば増え続けるのがわかったじゃん
で、取られた現役世代は減った
43. Posted by 2025年06月15日 11:58
>>22
学歴低いから育児コストが低いし、農村だと子供が労働力になるからな。
ちなみにエンゲル係数は今もその時も変わらんよ。
学歴低いから育児コストが低いし、農村だと子供が労働力になるからな。
ちなみにエンゲル係数は今もその時も変わらんよ。
42. Posted by 2025年06月15日 11:58
>>37
社会に出るのが遅くなれば晩婚化もするよな
社会に出るのが遅くなれば晩婚化もするよな
41. Posted by あ 2025年06月15日 11:57
>>29
あのー敗戦後なんて今日食べる飯をどうするかってレベルなんだけど
それと今を比較して敗戦後の方が余裕あるとか意味不明だわ
あのー敗戦後なんて今日食べる飯をどうするかってレベルなんだけど
それと今を比較して敗戦後の方が余裕あるとか意味不明だわ
40. Posted by 2025年06月15日 11:57
いまだにBTCも持ってないし株も買ってない貧乏人の多いこと
まあ貧乏人じゃまともな銘柄も買えないんだけどもw
まあ貧乏人じゃまともな銘柄も買えないんだけどもw
39. Posted by 2025年06月15日 11:57
>>22
生きるためのコストが今より低かった時代だよ。政府に持っていかれる分もそうだが今みたいに子供まで高いスマホを持って通信費がかかるような時代じゃなかった。子供なんてほっといてもその辺で金のかからない遊びをして暗くなって腹が減ったら家に帰ってた時代。
生きるためのコストが今より低かった時代だよ。政府に持っていかれる分もそうだが今みたいに子供まで高いスマホを持って通信費がかかるような時代じゃなかった。子供なんてほっといてもその辺で金のかからない遊びをして暗くなって腹が減ったら家に帰ってた時代。
38. Posted by 2025年06月15日 11:56
>>34 女性活動家が作った数字に騙され過ぎwww
37. Posted by 2025年06月15日 11:55
日本は大学を増やし過ぎた。
36. Posted by あ 2025年06月15日 11:55
>>32
老人いないけど敗戦後だと今日食べる飯が無いんだけど
それと今の時代比較して敗戦後の方が余裕あるとか無理があるわ
老人いないけど敗戦後だと今日食べる飯が無いんだけど
それと今の時代比較して敗戦後の方が余裕あるとか無理があるわ
35. Posted by ・ 2025年06月15日 11:55
残念な奴同士が子供つくっても 残念な結果しか招かない
34. Posted by . 2025年06月15日 11:54
>>31
日本の女は世界でトップレベルに働いてないんだけどね
日本の女は世界でトップレベルに働いてないんだけどね
33. Posted by あ 2025年06月15日 11:54
>>28
敗戦国の戦後が余裕のある暮らし?
今日食べる飯すらどうなるか分からない時代が今より余裕があるって事?
敗戦国の戦後が余裕のある暮らし?
今日食べる飯すらどうなるか分からない時代が今より余裕があるって事?
32. Posted by . 2025年06月15日 11:53
>>24
うん
そして何より老人がいなかった
医療と食べ物が増えた時人は増える
だから今年金医療費システムで老人は30年間増え続けてるでしょ 現役世代でさえその煽りで取られて減り始めてる
うん
そして何より老人がいなかった
医療と食べ物が増えた時人は増える
だから今年金医療費システムで老人は30年間増え続けてるでしょ 現役世代でさえその煽りで取られて減り始めてる
31. Posted by 2025年06月15日 11:53
やっぱりどう考えても女性の社会進出は少子化の大きな原因だよなー結婚して子供を生むべきという同調圧力があった頃は少子化なんて概念すら無かった
30. Posted by . 2025年06月15日 11:52
>>22
今よりはね
今は医療費や食べ物を現役世代じゃなく老人につかってるから、現役世代は自然と貧しい社会では子供はふやせないと判断するんだよ 人が増えるのはいつも医療費と食べ物が増えた時
現に老人は増え続けてるでしょ 現役世代でさえ減ってるのは現役世代からとってるから
今よりはね
今は医療費や食べ物を現役世代じゃなく老人につかってるから、現役世代は自然と貧しい社会では子供はふやせないと判断するんだよ 人が増えるのはいつも医療費と食べ物が増えた時
現に老人は増え続けてるでしょ 現役世代でさえ減ってるのは現役世代からとってるから
29. Posted by . 2025年06月15日 11:51
>>22
今よりはね
今は医療費や食べ物を現役世代じゃなく老人につかってるから、現役世代は自然とかの貧しい社会では子供はふやせないと判断するんだよ 人が増えるのはいつも医療費と食べ物が増えた時
現に老人は増え続けてるでしょ 現役世代でさえ減ってるのは現役世代からとってるから
今よりはね
今は医療費や食べ物を現役世代じゃなく老人につかってるから、現役世代は自然とかの貧しい社会では子供はふやせないと判断するんだよ 人が増えるのはいつも医療費と食べ物が増えた時
現に老人は増え続けてるでしょ 現役世代でさえ減ってるのは現役世代からとってるから
28. Posted by 2025年06月15日 11:51
>>24
そうよ
そうよ
27. Posted by 2025年06月15日 11:51
ガキがガキを作って後々事件になるよりはいいんじゃないの
26. Posted by あ 2025年06月15日 11:50
>>8
移民排除して年金削って老人を働かせればいいやん
これなら一石二鳥やろ
移民排除して年金削って老人を働かせればいいやん
これなら一石二鳥やろ
25. Posted by 2025年06月15日 11:50
羊水が腐ってからでは遅い!
24. Posted by あ 2025年06月15日 11:49
>>12
出生数が多かった戦後や1970年代前半は税金は少なく人々は余裕がある暮らしをして子供が増えてたの?
出生数が多かった戦後や1970年代前半は税金は少なく人々は余裕がある暮らしをして子供が増えてたの?
23. Posted by 2025年06月15日 11:48
下の子が成人するまで親の所得税を子供の人数に応じ100%まで減税すれば良いのでは
22. Posted by あ 2025年06月15日 11:47
>>1
戦後や出生数ピークの1970年代前半は皆んな贅沢できてたって事?
戦後や出生数ピークの1970年代前半は皆んな贅沢できてたって事?
21. Posted by . 2025年06月15日 11:45
そもそももう日本は現役世代が今後住みたい場所に選ばれる社会じゃないことを自覚しよう
20. Posted by 2025年06月15日 11:45
>>1
まんさんの要求値が高すぎて金持ちしか子供出来ない問題。
まんさんの要求値が高すぎて金持ちしか子供出来ない問題。
19. Posted by . 2025年06月15日 11:44
そもそも周りは子供うんでるよ
外人とのシングルマザーやら海外でうんだり、あとは子供連れて海外移住とかそういうのだけどね
外人とのシングルマザーやら海外でうんだり、あとは子供連れて海外移住とかそういうのだけどね
18. Posted by 2025年06月15日 11:44
出生率が高かった頃は年功序列だったり女性は家庭に入るものという風潮だったり今の価値観からしたら問題るような社会だったよな。
転職が当たり前だったり女性の社会進出は出生率上昇には真逆なんだよな。
しかしソレが分かってても正しいことが言えないそんな世の中ポイズン。
転職が当たり前だったり女性の社会進出は出生率上昇には真逆なんだよな。
しかしソレが分かってても正しいことが言えないそんな世の中ポイズン。
17. Posted by 2025年06月15日 11:44
産んで生活保護が最強でしょ
16. Posted by . 2025年06月15日 11:43
現役世代と子供を高齢化のための薄いカルピスにするのはやめよう
15. Posted by 2025年06月15日 11:43
まんさんの要求値が高すぎ問題
14. Posted by . 2025年06月15日 11:43
とりあえず老人を捨てよう
13. Posted by あ 2025年06月15日 11:43
>>3
便秘な女さんにとって、💩産みたくても
産めないのはあながち間違いないよ
便秘な女さんにとって、💩産みたくても
産めないのはあながち間違いないよ
12. Posted by . 2025年06月15日 11:43
>>3
現役世代は老人に200万くらい年間取られてるから子供は増えない
嘘じゃないよ
現役世代は老人に200万くらい年間取られてるから子供は増えない
嘘じゃないよ
11. Posted by 2025年06月15日 11:42
子供が産みたきゃ見栄は捨てろ!
10. Posted by あ 2025年06月15日 11:42
>>7
とは
とは
9. Posted by . 2025年06月15日 11:42
>>7
老人が増えてるのは少子化とか違う問題だぞ
老人が増えてるのは少子化とか違う問題だぞ
8. Posted by . 2025年06月15日 11:41
いや数字的にはもう移民が増えるのが正解なんだよ
老人が増えるより若い移民が増える方がいいな
移民反対派の老人はばいばい👋🏻
日本から出て行ってどうぞ
老人が増えるより若い移民が増える方がいいな
移民反対派の老人はばいばい👋🏻
日本から出て行ってどうぞ
7. Posted by アマテラス 2025年06月15日 11:40
俺は産ませたいけど犯罪になるから産ませられない
合意なんかとってたら少子高齢で滅びるぞ
合意なんかとってたら少子高齢で滅びるぞ
5. Posted by 名無しの八ムス夕一 2025年06月15日 11:38
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
4. Posted by 2025年06月15日 11:38
他人と関わらないほうが幸せだよ
3. Posted by 2025年06月15日 11:36
産みたくても産めない、が嘘ってことに気づかないとどうしようもないで
2. Posted by 2025年06月15日 11:35
こども家庭庁という中抜き庁
1. Posted by 2025年06月15日 11:34
家庭を持つのが贅沢な時代ね