ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年06月11日

元国税調査官 「こども家庭庁は解体すべき」「子供を産んだら300万円あげても2兆円、こども家庭庁はその3倍以上使って効果上げず」

1 名前:お断り ★:2025/06/11(水) 16:23:22.84 ID:26EM4ikw9.net
日本よ「こども家庭庁」をぶっ潰せ。知れば誰もが激怒する血税7.2兆円「中抜きし放題」の実態!省庁廃止で少子化が解決する理由

こども家庭庁というのは「本来、厚生労働省が3.2兆円の予算で行っていた業務を、
新しい省庁に引き継がせることによって、倍以上の予算をかけて行うようになった」というのが真実です。

新しい省庁をつくることで、どさくさに紛れて重要ポストをいくつも新設し、様々なわけなわからない予算を組み込むことで、倍以上の税金を喰う怪物になってしまったのです。


引用元
https://www.mag2.com/p/news/646430/2
16: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:29:46.60 ID:xCqH48b30
外人が悪用しそうな制度だな
日本で生んで母国に帰ればいいんだろ

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:29:50.93 ID:f76rp+3Z0
7兆円予算で効果出ずだからなぁ
そりゃあ何か言われるよ

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:31:08.26 ID:2b5DOrPu0
正論だな

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:30:41.37 ID:TmnxyqPk0
おめぇの出番だ進次郎

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:31:00.21 ID:7kXstCFx0
まぁ少子化の元凶のお前ら生涯独身がどうのこうの言える筋合いじゃないけどな

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:31:32.15 ID:MALJS8+H0
新たな利権システムをせっかく作ったのに廃止なんてできるかよW

24: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:32:10.02 ID:egGgvF/X0
政治家にしろ官僚にしろ何やらせても「今だけ金だけ自分だけ」
本当にどうしようもない

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:32:59.23 ID:bZlFo7db0
自民党政権は無駄遣いしかしない
しかも成果無し

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:33:04.05 ID:UbgpbK4i0
>頑張って子供をつくろうかという若夫婦はけっこういるはずです。
たった300万で?若夫婦ならぬバカ夫婦だなw

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:33:27.99 ID:38iyb+z/0
子供産んで300万もらって赤ちゃんポスト送りする奴が出そう

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:33:40.77 ID:aV0Qln0j0
代わりに安楽死センター作れば少子化すぐに解決する

33: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:33:59.67 ID:+pF4ccKV0
>間に様々な機関が入り、なんやかんやと余計な事業を行なって中抜きされるので

またこのパターンか、、、

38: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:34:50.82 ID:aV0Qln0j0
安楽死制度があればたいした予算かからずに少子化解決できる
こどもかていちょうなんて無駄の極み
税金ちゅーちゅー

49: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:36:34.61 ID:RkwDFwrK0
どこで横領されてるのか一円残らず調べて逮捕しろよ

54: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:36:55.56 ID:6dzdu0n40
天下り先を作ってるだけだもんな

58: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:37:56.37 ID:2TxY27eG0
まあ端的に言えばこのクソ省庁がなければ近年子供を産んだら1千万あげれたってこだからな

66: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:39:36.59 ID:Oozy/Goq0
300万の為に子供は作らんだろう
楽にはなるだろう

69: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:39:50.83 ID:jmcWxtmA0
中抜きに効果上げてるだろ いい加減にしろ

106: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:46:24.40 ID:ZLQ/22KB0
300万配ったところで保育園代の補助なくなれば一瞬で吹き飛ぶぞ

110: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:46:57.10 ID:lzsyEs4X0
一体何に使ったんだ

157: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:53:59.56 ID:D2EGa8nG0
美味しすぎるんかね

158: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:54:10.31 ID:QCSoDu9D0
継続的にコスト発生するしな…

177: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:56:45.05 ID:0Im9jJ790
マジでこども家庭庁なんかいらない

178: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 16:56:46.05 ID:nr+eQsm60
莫大な予算を使って意味なしww

244: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:06:56.90 ID:g9MSbhQd0
毎年7兆円を中抜き横流しするだけの省庁、なんの実績も出さない

249: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:07:48.02 ID:+88bCdf90
300万もらっても子供は要らん!

268: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:11:17.20 ID:LWEA+H8M0
ホント何のための庁なんだと

294: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:14:15.56 ID:nEP3JEvh0
そう考えるとヤベーな
独身税が欲しがってるのは公務員や官僚だってハッキリわかんだね

305: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:15:51.19 ID:+5hVKYZk0
女の人権制限した方が早く解決しそう

307: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:16:04.50 ID:gtj0BfC40
ほんと児童手当五万は出さないと子供増えないだろう

337: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:20:52.85 ID:7hVrDecb0
最優先で解体する省庁がこれ

376: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:24:45.89 ID:GqZ+5e8e0
これ以上議員と公務員増やしてどうすんの??
イーロンにきてもらおう

422: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:33:24.43 ID:9P8Yhq3w0
>子供を産んだら300万円

これだけで十分効果ありそう

467: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:39:06.10 ID:5SjlC2yk0
そもそも子育て支援は社会福祉の分野だから社会保障として考えれば良い

501: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:44:11.83 ID:+RTQsohI0
コンドームに穴開けたほうがマシ

583: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:53:42.25 ID:icpFrhls0
これほど百害あって一利なしな組織過去に無いぞ。

610: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 17:57:31.10 ID:4vzdeJ480
次の少子化担当大臣は進次郎にしてセクシーお見合いを自治体でやるようにしてもらおう


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749626602/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 23:02│Comments(409)政治・経済

この記事へのコメント

412. Posted by らま   2025年06月30日 21:30
金あっても成果だせないならそもそも無能か仕組み的に無理なんやろうな。
ワイなら子ども手当もいいが、保育園待機児童無くすために
専業主婦に毎月10万渡す方がええと思うけどな。 そうすりゃパートしながら幼稚園行けるし。
行けなくても10万毎月渡せば満足するやろ。
それでも足りないなら氏ね
411. Posted by     2025年06月30日 05:25
官僚公務員にボーナスだすなよ。税金の無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
410. Posted by     2025年06月29日 14:04
こども家庭庁とは、統一教会庁にほかならないからだ。なぜ三原じゅん子がトップに就けたのか。そもそもなぜアレが不正選挙で当選できたのか。全ては安倍晋三という売国奴、岸信介の系譜からなる陰謀からきている。
409. Posted by     2025年06月28日 01:04
こども家庭庁擁護派は300万の例え話にだけ固執してるけど、4兆も予算が上がってるのに何の成果もないどころか急激に悪化してるのが一番の問題だからな
408. Posted by パンダ   2025年06月26日 14:31
育休だけで300万近く貰ってることになるし、子供手当 200万 保育園の補助で200万ぐらいになるぞ
407. Posted by     2025年06月24日 08:08
これは税金返還事案だろ⁈なにしてんの、会計検査局は?会計検査局自体が公務員なんだよな、、
406. Posted by    2025年06月23日 18:15
>>87
産みたいけど余裕が無いから産めない層だっているでしょ
405. Posted by    2025年06月23日 18:12
>>43
外国人が日本で子供を産んだら補助金とかは余裕でやりそう
404. Posted by    2025年06月23日 18:10
>>16
その冗談を実施してた方が効果あったんだけどね
403. Posted by     2025年06月22日 14:22
金どうこう言っているやつに端金を渡したところで子ども作らんし、たくさんの金を渡せば、金のために不幸な子供を作るだけ。
そんなクズどもに金渡すぐらいなら結婚する総数増やしたり、無意味な学歴至上を壊すほうが断然効果出る
402. Posted by    2025年06月22日 12:50
その7兆で減税した方が出生率わずかに上がりやろ
401. Posted by     2025年06月18日 21:49
子供が15歳になるまで毎年20万配っても300万
わけわからん事業で中抜きするよりよっぽどマシ
400. Posted by     2025年06月15日 12:57
成果なかったなら
7兆を国民に返してね
399. Posted by     2025年06月15日 11:43
>>379
燃料とか食料とかあらゆる物を輸入してる状況で「円高の恩恵なんて海外旅行に行く時程度だから」って本気で言ってる?
実質賃金は4カ月連続でマイナスだけどほんとに助かってる?
398. Posted by    2025年06月15日 01:36
それ以上に要らないのが男女共同ナントカ庁。10兆も取ってやってることは韓国語講座とかヨガ教室とか
397. Posted by     2025年06月14日 16:04
このご時世に結婚して子供産んだのは不景気知らずの勝ち組富裕層だけやろ。富裕層に税金ばら撒いてもな。
貧乏人の子沢山って言葉があるように
富裕層は昔から子供産まないし
富裕層はどこも悪くないのにしょっちゅう病院行って医者にピルを処方して貰ってるし
396. Posted by     2025年06月14日 12:16
まぁ、元々政策なんてどうでもいいから。政治家官僚公務員はいかに税金をポッケに入れるかを常に考えてる。ボーナスなんて税金から出さなくていいよ
395. Posted by あ   2025年06月14日 11:53
>>107
そんなんでギブアップする家庭は大した子供の教育もできないだろうからその人数でやめとき。300万もらって子供作っても、その子供がナマポになって実質マイナス5人や。そもそも、金の問題ではない、親の責任感、使命感や能力の問題だから。
だからうちも2人でやめた。
394. Posted by あ   2025年06月14日 11:43
>>23
だから結果残した家庭のみ給付金あげるってしないと親も動かんよ。全国学力調査、偏差値60以上(上位15%)に1500万とか、スポーツも3回戦まで勝ち抜いたら(1/8)50万とかね。そうなれば親は今まで以上に必死に勉強もさせるしスポーツもやらせるでしょ。誰でもなら必死には育てないよ。
393. Posted by あ   2025年06月14日 11:32
子供を産んだら300万はやめろ。中学3年で受ける全国学力状況調査の結果、偏差値50以上に600万にしろ。
生産力のある子供に育たないと全く意味ないから。
392. Posted by あ   2025年06月14日 08:36
こんなんガースーが言い出したときからわかってた話しやんか。いまさら
391. Posted by    2025年06月14日 02:12
>>157
両親どちらかが日本国籍持ちか永住権持ち限定すればいいだけの事
390. Posted by    2025年06月14日 02:09
たまに放送している大家族特集が金持ちばかりになったな
昔は貧乏人ばかりだったのに
389. Posted by 、   2025年06月14日 00:15
>>34
他の省でしてた分もあるから一概に倍とは言えん。ただ無駄は多分ある
388. Posted by あ   2025年06月13日 22:51
厚生労働省と文部省と内閣局がやってた業務やけど
バカを騙して楽しいか
387. Posted by     2025年06月13日 22:34
こども庁も進次郎に兼任させろ
進次郎だったらチョクで日本人の女に限り300万ばらまくだろ
国害にまで成長した嘘つき大臣どもを追い出せ
石破、お前はガチで切腹して墓場まで歩いてタヒね
386. Posted by     2025年06月13日 21:57
政府が国民から金を奪って配ることしか考えていないから、国民は貧しくなり出生数も減る。全て、政府の政策が失敗したことが原因です。
385. Posted by    2025年06月13日 21:33
効果出てないなら潰すべきではあるな。
384. Posted by     2025年06月13日 18:36
久しぶりに名前を見たが、まぐまぐニュースのライターにまで落ちぶれていたのか
383. Posted by     2025年06月13日 17:01
>>120
子供いない人間に子供増やすことなんか出来るわけないじゃんね。
382. Posted by     2025年06月13日 16:57
>>61
誰が育てるの?
381. Posted by     2025年06月13日 16:49
>>261
留学生バラマキがこれだもんな
380. Posted by 俺だよオレオレ   2025年06月13日 07:51
こども庁は二階の中抜き場のために作られた省庁だからな。
これ出来て二階がホクホクで出しゃばらなくなった。
379. Posted by     2025年06月13日 01:33
>>307
庶民はね、みんな企業で働いてるのよ?ww
円高だと会社の業績が相対的に落ちるからボーナスにして100万近く減ってたよ
円高の恩恵なんて海外旅行に行く時程度だから働いてる庶民の大半は円安の方が会社業績上がってボーナス弾んで助かるんだわw
378. Posted by     2025年06月12日 23:54
経済的に余裕がなければ、家庭を持つとか子供を持とうとか普通は考えないのでは?
こども家庭庁なんて設立して税金を無駄遣いする暇あったら、所得が増える対策や事業やろうと考えないのか(増えたからと言ってピンハネするなよ)
377. Posted by     2025年06月12日 22:50
>>307
庶民が助かってたという割に全く政権交代できない時点で、国民はそう思ってないんだよ。
本来は円安なら輸出有利で景気がよくなるのに、輸出品を作る製造業が悪夢の民主党政権のせいでボロボロにされてどうしようもなくなってるんだから国民の恨みは深いよ。
376. Posted by あ   2025年06月12日 22:44
>>1
児童手当のことか?頭が悪いなら黙ってろよ
375. Posted by ばか   2025年06月12日 21:13
外国人に悪用されそうだから、今のままでいい。我が政府は血税を無駄扱いとか中抜きとか、ありえん!
374. Posted by     2025年06月12日 20:57
いまさら何を
前から分かってた事だろうはよ止めろよ
373. Posted by 名無し   2025年06月12日 20:57
お金をあげるんじゃなくて子供を生んでから育てるのにかかる費用を無償化すればええやん 15ぐらいまでさ
372. Posted by     2025年06月12日 20:14
1人三百万貰えるならもう1人産めるわ。
今1人育てる分あるから、1人目の三百万を2人目に回せば六百万になる。
六百万あれば残りはなんとかなりそう。
371. Posted by 永遠に昨日   2025年06月12日 19:49
結局、文部科学省とか既存の官僚組織が邪魔して単に予算を食い潰すだけの組織やろ?
370. Posted by    2025年06月12日 19:28
300万配れって言ってる訳ではなく、そんなアホみたいな政策の3倍以上の金かけて何も成果がないのが問題だって話だろ
369. Posted by     2025年06月12日 18:43
役人が多いのは亡国への片道切符だろう。国民に重税課して、役人はヌクヌク。定年前に退職し退職金得て天下りする、そして天下り先を5年で退職し退職金を得る。錬金術かよww
368. Posted by    2025年06月12日 18:30
ぶっちゃけ雇用対策予算引っ張ってくるために使われてるだけの省庁だね。まぁそれ自体が全く無意味とは言わないけど、少子化対策のために作ったと言いつつ内情がコレでは批判が出て当然。そもそも、今子供増えたら困るから増やしたくないだろうしな。増えたら親世代と職の奪い合いになるの明白だから。団塊が居なくなり団塊Jrが引退する頃まで何もしないと思う。
367. Posted by     2025年06月12日 18:09
1000万なら産むやろ
ポスト行きだとしても将来納税者になるんだし別にいい。
子供が幸せかどうかは親の責任だしな。
366. Posted by    2025年06月12日 17:38
こども統一教会庁「ダメです」
365. Posted by    2025年06月12日 16:03
子供の給食費を1人当たり500円じゃなく800円の補助にすれば、もっといい食事になるだろうし、教科書代などを政府が負担など、色々補助金の使い方あるだろうに
現金渡してはい終わりじゃ、別の事に使うんだよ
子供に調節的にかかわる費用に補助金出せよ
364. Posted by     2025年06月12日 15:58
金金うるせぇのが多いけど、結婚も子どもも一番必要なのは金じゃねぇよ
大事なのは「覚悟」だけだ
何々が無いと出来ない〜><って言ってる奴は怪我や事業失敗したら離婚して子供捨てるのかよって話
363. Posted by     2025年06月12日 15:30
金パクるだけで何かしてるように思えないんでとりあえず子ども家庭庁全職員で子ども食堂で働いてこい
ボランティアだから無給だけどな
362. Posted by     2025年06月12日 15:29
>おめぇの出番だ進次郎 アホの三原じゅん子にバカの進次郎をぶつけて何ができるというのかw
361. Posted by d   2025年06月12日 15:14
もちろん普通なら300万円のために産まないけど、変な犯罪組織が境界知能の借金持ちの女性とか集めておぞましいことをしそうな妄想が浮かびました
360. Posted by 名無しさん@ほしゅそく   2025年06月12日 14:54
長官の渡辺由美子のWIKIみろ。金集めとバラマキが取り柄で少子化に対する見識なんてないぞ
359. Posted by    2025年06月12日 14:43
男女共同参画社会用の予算も無くせ、とまでは言わんが減らせ。もう大きく動かないだろ。あれも9兆円や。
消費税なくせるぞ。良かったな。
358. Posted by うp   2025年06月12日 14:43
セクシーの出番だ たぶん
357. Posted by     2025年06月12日 12:47
>>41
そら今の18歳以下1400万人への給付を全廃して子供産まれた時の一括給付にしたら今年子供産む家庭は得だろうな。

で、今子育てしてる家庭は育休給付廃止、保育園年100万円以上値上げ、子供手当廃止で代わりの給付0っていう超ハードモードになるわけだけどどーすんの?w
国がそんな政策やってる状況で安心して子供産めるか?
356. Posted by     2025年06月12日 12:42
300万程度とか言うけど記事読むとその3倍って書いてあるやん…
900万やで
355. Posted by    2025年06月12日 12:38
金無くて結婚すらできない奴から金を巻き上げて
金有って結婚できる奴に金を配ってるんだろ
少子化対策ってのは少子化させる対策
354. Posted by     2025年06月12日 12:35
役立たずの省庁は税金泥棒。今すぐ廃止しろ。
353. Posted by ななし   2025年06月12日 12:31
その年の予算を新生児から18歳までの人数×12で割って毎月配るといいよ
わい天才(笑)
ふざけてるけど真面目にこの方が成果でるやろ
352. Posted by     2025年06月12日 12:28
300万程度とか言うけど記事読むとその3倍って書いてあるやん…
900万やで
351. Posted by     2025年06月12日 12:21
>>333
日本人絶滅は民意
自民党しか勝たん
350. Posted by     2025年06月12日 12:17
>>159
こども家庭庁ができる前は別の省庁が管轄してた。
昔が今がとかではなく、保育園の補助に割り当ててる予算そのものも無駄って言われてるのがこの流れ。
無知をさらけだして恥ずかしくないのか?
349. Posted by ・   2025年06月12日 12:13
岸田と三原のせい
7兆円は個人資産で補填しろよ
348. Posted by ひきこもり代表   2025年06月12日 11:59
こういう奴らは国家反逆罪で取り締まれよ。
347. Posted by     2025年06月12日 11:57
>>306
国や自治体公式のマチアプ自体はアリやと思う。
巷に溢れる変なマチアプのせいで狂わされてる男女が多すぎるのは確かや。アレは所謂ただの出会い系や。
346. Posted by 名無し   2025年06月12日 11:40
無能無策では無い、何かしてるフリだけしてるのがこども家庭庁だもんな
各省庁からの出向組だろうけど、実質、出向くのは左遷組w 元の省庁に戻れないか、戻っても席は無い
345. Posted by    2025年06月12日 11:25
自公に投票する奴らって何にも考えてなさそう
344. Posted by    2025年06月12日 11:23
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
343. Posted by     2025年06月12日 11:18
>>228 いや国が税使ってやってるんだから詳しく書けよ。詳しく記載されてないから言ってるんだろ。
342. Posted by    2025年06月12日 11:12
赤ちゃんポストを回避するために、10歳の誕生日まで毎年100万払えばいい。
それで丁度、7兆円や
341. Posted by     2025年06月12日 11:00
既婚者が平均で生む子供の数は昭和から変わってねーっつーの
変わったのは結婚の数だと何度言ってもわざとスルーしてるのが闇が深いわクソ自民
340. Posted by    2025年06月12日 10:58
バカバカしい。子ども家庭庁とやってること一緒
そもそも少子化の原因は若者の貧困化と東京一極集中だってデータから一番有力なのに子どもを生んだらってのがアホ。シンプルに若者に仕事やれカスが
339. Posted by    2025年06月12日 10:58
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
338. Posted by よ   2025年06月12日 10:56
子供家庭庁の予算のほとんどが厚労省から引き継いだ保育所と児童手当なんだけどそれ自体の効率が悪いって事。
保育所需要の地域差が凄くそこが解決出来てない分非効率になってる。

だけど予算廻しても出生率に影響あるかは別。
昔は子供は将来のための資産だったけど、今は費用という考え方。技術革新で地球の熱収支を改善できれば子供持つ事がプラスになる
337. Posted by ツゲ万里子   2025年06月12日 10:54
子供家庭庁の低脳ババア税金泥棒共は中国人かよ石破茂森山宮沢洋一岩屋毅野田小泉みたいなアホと変わらんな
336. Posted by    2025年06月12日 10:45
確かに潰すべきだな。
あと子供を増やす目的なら日本人の子供に限定すべきだが、相変わらず外人にも配るんだろう。
いつまでバカなことをやってるんだろう。
335. Posted by     2025年06月12日 10:44
>>273 どうせ日本政府という会社は潰れないと思ってるから放漫経営になりがち。日本国民という顧客を飯のタネにしてるのに、その客を減らしていくような事してんだもん。心配しなくてもその内潰れるから…
334. Posted by     2025年06月12日 10:43
入国税を創設してそこから支給や費用の免除に当てればウマウマじゃね
333. Posted by     2025年06月12日 10:37
来年からは独身勢だぞ
みんな苦しめ
332. Posted by     2025年06月12日 10:35
何の成果も出せてないのは紛れもない事実だからなあ
331. Posted by ウンコ   2025年06月12日 10:33
どうせ若手のためのチューチュー練習だろ
330. Posted by     2025年06月12日 10:33
すごい無能すぎるから7兆賠償させたほうがいい
329. Posted by     2025年06月12日 10:32
取り敢えず保育士の給料は上がったよ
つーかこの分野で数年で成果出せって無理だろ
あと金配っても絶対に子どもは増えないぞ、東京が出生率最下位なの見りゃわかんだろ
328. Posted by ななし   2025年06月12日 10:31
金を払って子供を産ませるって時点でそれは仕事ということになるからな
安直に子供産んだら〇〇万円なんて考えが出る時点でアホとしか思えん
時間がかかろうと子供を育てることの楽しさを普及していくしかないんやで
327. Posted by 名無し   2025年06月12日 10:24
国の将来よりも中抜きが大切だからね、売国奴の巣窟に何を期待してるのやら…
326. Posted by 名無し   2025年06月12日 10:24
少子化はもう何をやっても焼け石に水だっていう
誰だって知っている事をいよいよをもって分からせられた
こいつらにただ一つの功績があるとするならコレだろう
そしてこいつらの次にして最後の仕事は潔く自らを解体することだろう
325. Posted by     2025年06月12日 10:16
逆に安楽死300万円なら払うよー
324. Posted by    2025年06月12日 10:08
子供産んだら1000万でもいいが

国籍条項は付けろ
あと日本国籍になってから10年以上とかの条件も
323. Posted by あ   2025年06月12日 10:07
>>5
効いてるの、、まぁ壺以外は要らんわな、そして壺も創価も世界には必要無い
322. Posted by     2025年06月12日 10:06
>>319
左翼が外国人を優遇している結果だ
中庸にいこうとするとそうなる
321. Posted by     2025年06月12日 10:06
岩石売国知的障害者コンビは外患誘致罪で〇処分にしてくれ
320. Posted by     2025年06月12日 10:05
三人以上でないと人口は維持ができないんだから
一人、二人で政府が金を出す意味がない
計画的に三人以上を産ませる方法をアピールしないと
319. Posted by ななし   2025年06月12日 10:05
日本の政治家って中抜きの事ばかり考えてて将来の日本なんでこれっぽっちもマジで考えてなさそう。
318. Posted by     2025年06月12日 10:02
男女ともに日本国民の場合3人産んだら250万円、4人目以降は300万円
報酬をはっきり提示して計画的な出産を目指さないと意味がない
目的は多産なのに30代で妊活とか無意味なんだよ
なのに政府は不妊治療に金をだしたり意味不明すぎる
317. Posted by     2025年06月12日 10:02
最近子供ができた親に
「こども家庭庁が無かったら1000万円貰えたかもしれませんね。どう思います?」
って言ってあげたい
316. Posted by    2025年06月12日 10:00
何の成果もあげてないからな。そろそろ解体というのは正しい判断だわ
315. Posted by     2025年06月12日 09:56
目先の金儲けしか考えてないやつらばっかりだからな政治家なんて
314. Posted by        2025年06月12日 09:42
先日、韓国が出産で1000万円配るのをバカにしてたじゃん?
7.2兆円の予算って、それが出来るんだよな。
313. Posted by     2025年06月12日 09:42
これと再エネ賦課金は何としても潰さないといかんない
312. Posted by あ   2025年06月12日 09:42
そもそも創るように圧力かけたのあのカノレトだし
中抜き=献金だろうな
311. Posted by ななし   2025年06月12日 09:40
>>261
よし、攘夷しよ。
310. Posted by    2025年06月12日 09:39
7兆あれば消費税減税できるな
そっちのほうが効果があるだろうに
309. Posted by ななし   2025年06月12日 09:39
>>36
まあ、断言してもさしつかえないわなw
はなから期待せず自民党を崩壊させればいいだけ。
公明党、立憲民主党、維新、全部終わらせよう。
308. Posted by ななし   2025年06月12日 09:36
>>282
ですから、そんなん言うてたらどんどん性格悪くなっていきますやん。
いったいどの立場、どの見識、どの人格なら「人間として終わってますね」なんてことをカジュアルに思えるの、言えるのって。
下品すぎるよね。
307. Posted by 🤣   2025年06月12日 09:33
>>180
円安放置どころか招きまくってる現自民政権よりは円高のほうが庶民は助かってたな😅
306. Posted by あ   2025年06月12日 09:33
東京都のマチアプは費用安めで効果も出始めてるだろ
あれを全都道府県に格安で配ればいい
305. Posted by あ   2025年06月12日 09:31
まぁ「こどもまん中こども家庭庁」って言っておきながら批判されるとその管轄は文部科学省なwとかいうアホウヨの擁護リプ飛んでくるくらいだし
だったら文部科学省だけで良かったじゃん?爆笑
ってなるわな
わざわざ新設してまで分けた意味ねー笑笑

けーぽっぷ支援だのじぇーりーぐ支援だのってこども家庭庁のやることか?
304. Posted by     2025年06月12日 09:31
はい、悪いやつらによる出産ビジネス闇バイト開始です!
ホストへの借金返済のために強制出産を要求される女達が続出、
一年で一人産む契約、300万のうち250万は斡旋元が没収。
お金貰ったら赤ちゃんポストを利用すればノーリスク!
303. Posted by ななし   2025年06月12日 09:29
>>99
地方こいよ。
結婚すすめただけでセクハラなんてないし。
結婚しない自由とかでかい声でいってるバカ女はほぼ皆無。
地方てのはいわばセーブポイントなんだ。最先端の都市部でやってみて、あれこれ違ったなって思えば地方に帰ればまたやり直しができる。
みんなが直感してるとおりグローバリズム準拠の今の価値観は日本に合わない。なら、やり直せばいいだけ。過去の日本は地方にセーブされてるんだから。
302. Posted by    2025年06月12日 09:25
立憲民主党の集会で講師やらかしてるぐらいしか情報がない怪しい元国税調査官 vs 石破政権こども家庭庁 vs 流されやすいバカ達 ファイッ
301. Posted by ななし   2025年06月12日 09:24
>>160
同意だけど、それは飽くまでも裏っかわの事情て話で。
経済の立て直しはやはりやらないといけない。必須だと思う。
あとは人口を大都市集中から地方分散にシフトするだけでだいぶ違ってくる。
東京と地方じゃ全然環境と価値観がちがう。地方の男はもう少し心がマッチョだし女の母性も都市部よりは高い。
金、心、そして共に生きていくことが自然な環境、これらが調和を生む。
300. Posted by    2025年06月12日 09:18
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
299. Posted by     2025年06月12日 09:18
国家公務員試験合格して採用したけど 全く実務が出来ないアホ公務員が居たとして、クビにも出来ない自主退職もしないだったらどうするかということ。以前は足し算さえできれば務まる年金だけ管理する仕事が有ったけど 散々デタラメを繰り返して国民に迷惑かけて やっと解散した。
298. Posted by     2025年06月12日 09:15
解体一択。
297. Posted by 月光仮面結構噛めん。   2025年06月12日 09:15
馬鹿の考え休むに似たり。
過ぎたるは及ばざるが如し。
ならぬ堪忍するが堪忍。
成せば成る成らぬは人の成さぬなりけり。
昔の人は凄かったね。温故知新。
296. Posted by あ   2025年06月12日 09:14
お金がないのに仕事をやってるふりをするために、他の省庁の子育て関連事業をこども家庭庁につけかえただけなので、新規でお金のかかることはやってない。不用論を主張する人は二重に騙されてるぞ。
お金がかかることは、独身税を取り始めてからですね。
295. Posted by     2025年06月12日 09:13
やっとこういう声が挙がってきたか。
とてもいいことだ。もっとだ。
294. Posted by     2025年06月12日 09:12
デジタル庁だの子供家庭庁だの余計なポストばっか増やしやがって税金むさぼりたいだけだろ?
金配らんでいいから全部ぶっ壊して減税しろよ寄生虫どもが
293. Posted by    2025年06月12日 09:05
開発規模にもよるが、会社で開発予算として年7億貰って成果ゼロなら、ふつう進退問題になるか、開発中止だろ? 国家規模とはいえ7兆あって目に見える結果が無いとか、恥ずかしくないのか。
まず現状の給食問題や、子供に掛かるコストを少しでも解決しろよ。
292. Posted by     2025年06月12日 09:03
誰が子供「家庭」庁をねじ込んだんだっけ
291. Posted by     2025年06月12日 09:01
>>226
省庁なくすんだから省庁がやっていた政策全てなくさなきゃやる意味ないだろ。
290. Posted by ななし   2025年06月12日 09:00
>>27
まあ要はいらないよねって話だよねw
289. Posted by     2025年06月12日 08:58
しかも増税ってどういうことだよ
288. Posted by     2025年06月12日 08:58
>>148
まぁ理解出来ないよな。
287. Posted by     2025年06月12日 08:57
そりゃ新設したんだからそれ相応の成果を出さないと文句言われるのは民間だって当たり前のことだよなぁと
286. Posted by    2025年06月12日 08:57
女に政治を委ねた国の未来は滅亡以外ない。これは人類史での常識
285. Posted by     2025年06月12日 08:56
>>269
なるよ。でもそういう一家がまともに子育てできるかどうかはご想像にお任せします。
284. Posted by 666は弥勒の紋章   2025年06月12日 08:55
麻生君や浜田君も言っていたではないか?
「細けぇ事はいいんだよ!国民が日々ほっこり幸せに生きられる国家にだけすりゃ!」

専守防衛 国豊安泰 政治家は国の政(まつりごと)をマジメ゙にやれ。ブァカ三昧寸劇不要。
283. Posted by     2025年06月12日 08:55
役に立ってない省庁を解体と統廃合しなさいよ
国庫が穴だらけではいくら増税しても足りるわけがない
282. Posted by     2025年06月12日 08:52
>>99
レッテルじゃなくて、事実を言われてるだけだぞ。
むしろ失礼オジにセクハラとかモラハラって「人間として終わってますね。」を弱く言ってるだけやぞ。
281. Posted by     2025年06月12日 08:47
この庁潰したら国民に7万配れるなあ
280. Posted by 名無し   2025年06月12日 08:46
猿を代議士に立候補させたらなんだかなぁの巻 笑
279. Posted by     2025年06月12日 08:45
>>265
ソーラーパネルで環境破壊
中国との癒着
買い物袋廃止
どんだけ無能な奴を支持してるんだよw
278. Posted by m   2025年06月12日 08:44
PTAを傘下に置きます!!ってやればいいんじゃ?
たぶんマスコミ大爆撃解散続出だろうけど。
277. Posted by     2025年06月12日 08:42
>>1
出てこいシンジロー!10まんボルトだ!
276. Posted by 南無阿弥陀佛   2025年06月12日 08:41
金とモノを国内で回す分には安全なんだよ。
税金はどんどん給付して又回収しつつ国を豊かにする基本をやらない猿政治家官僚と公務員と財界界隈。国豊安泰が主権国家主権在民。
余計な事に手を出すから子供は増えない道路は陥没する。ご静聴ありがとうございましたっ…
皇紀2685年 西暦2025年 縄文の前の文明が今。
275. Posted by     2025年06月12日 08:40
>>222
的外れがヒドイな。
274. Posted by 名無しのハムスター   2025年06月12日 08:40
>>260
マジレスしてないぞ阿呆、お前が馬鹿だから煽ってるんだよ、馬鹿にはマジレスしてるように見えるんだな、書いてる事なんて小学生レベルだぞ、小学生レベルがマジレスとか笑える馬鹿
273. Posted by あ   2025年06月12日 08:33
すげーよな
何に使ったか分からなくても逮捕されないんだもん
会社勤めなら1円でも横領したら首なのにな
272. Posted by     2025年06月12日 08:31
すべては決めた岸田のせいだわ
271. Posted by     2025年06月12日 08:30
家庭の中に男の幸せは、入っていないのだろう。非婚化が進むわけだ。
270. Posted by     2025年06月12日 08:22
子供や家庭の為に直接関わるんじゃなくて、思想教育の講演会 教育会 講習会とかパンフレット印刷物 NPO団体へ資金提供とかで 仕事しているつもりのお役所。
269. Posted by    2025年06月12日 08:21
子供産んだら〇〇無料とかじゃなくて、今の生活に余裕ができないと無理に決まってんだろ
生活きついけど保育園も給食費も無料だから子供産むか!とかなるか?
268. Posted by    2025年06月12日 08:17
>>190
子供家庭庁の予算が7.3兆で3.2兆は既存の事業だが4.1兆は効果不明…NPO経由で統一家庭連合の子供に流れているのでは⁇
267. Posted by     2025年06月12日 08:13
国税が要らんやろ
266. Posted by .   2025年06月12日 08:10
今の奴をクビにして進次郎に大臣を兼任させろ
265. Posted by 政府解体しろ   2025年06月12日 08:10
6兆は中抜きで懐だよ
264. Posted by      2025年06月12日 08:08
こういう議論を国会でやってほしいね。
いいね。子ども産んだら300万支給ってのはさ。
263. Posted by     2025年06月12日 08:08
機能していない、内容が良く分からない大臣。<br>
沖縄基地負担軽減担当、GX実行推進担当 、産業競争力担当、海洋政策、国土強靱化担当、領土問題担当、スタートアップ担当、クールジャパン戦略、沖縄及び北方対策、アイヌ施策、新しい地方経済、生活環境創生担当
262. Posted by     2025年06月12日 08:08
>>246 誰専の俺はゲルちゃんだって可愛いと思っとるんやで。さすがに美男子とは言えないけど
261. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報さん   2025年06月12日 08:06
>>43
外国籍に限るよ
260. Posted by     2025年06月12日 08:04
>>138
>>248
どうみても皮肉煽りにマジレスすんなよ
259. Posted by     2025年06月12日 08:04
>>246
やっぱり絶世の美女の早苗様がいいよなウットリする
258. Posted by     2025年06月12日 08:03
当たり前の意見よな
そもそも子供がいない人に大臣をやらせるなよ
専門家でもない元女優とかご褒美ポストでしかない、日本はこんなのが多すぎ
257. Posted by a   2025年06月12日 08:02
>>114
こども家庭庁の実績をホームページで見ると、こういうイベント(これで少子化対策になるの?)をやりました!ってずらっと記載されてる。あと会議。
荒唐無稽なイベントや会議の予算の見積もりを、ざっくり〇〇一式、〇〇対策と銘打って(ソースはホームページ)高額請求してポッケないないしてるんだろね。7兆の予算で少子化加速してるのがソースみたいなもの。逆に真面目にやってこれならそれはそれで早く解体するべきやな。
256. Posted by     2025年06月12日 08:01
子供をダシにして増税してるくせに
家庭のサポートよりも天下り先にばら撒いてるだけなのが丸わかりだからな
255. Posted by     2025年06月12日 08:01
そりゃ日本が経済的に沈む前に役人らが収奪するための庁だよ
国からかっ剥ぐ法を編み出した者たちが生き残るのが世界の理
254. Posted by    2025年06月12日 08:00
いまさらこども家庭庁潰しても何も変わらんよ
中抜元がこども家庭庁から各省庁に変わるだけだし
253. Posted by     2025年06月12日 07:56
>>2
日本じゃ誰も裁かれない、金と暴力と権力と書いてニホンと読みます。
252. Posted by     2025年06月12日 07:56
ちょっとでも個人消費の回復に貢献するような政策を実行したらザイム真理教のキチガイ信徒が発狂して襲い掛かってくるからな
251. Posted by     2025年06月12日 07:50
鍵のかかった部屋で仲間内だけでチューチューしたいってだけだな
250. Posted by     2025年06月12日 07:50
「中抜き」って言葉が出ただけで、もう読む気がなくなるw
あの言葉を使う人たちの今までのご意見を見てるとな……
249. Posted by     2025年06月12日 07:50
前の給付金の時みたいに300万円あげたら手数料だなんだで目減りする

なんて言い出すアホが絶対いると思うが、なら控除にすりゃいいだけだろと
248. Posted by a   2025年06月12日 07:50
>>12
国債を魔法のカードか何かと勘違いしてるやつが定期的にわくんやが同じ奴なの?
247. Posted by     2025年06月12日 07:47
進次郎がここもぶっ壊したら歴代最高の総理になれる可能性もある。
はじまりの伊藤博文。改革の小泉進次郎。
日本の総理大臣はこの二人だけ覚えておけばいいです。
となる未来が見える。
246. Posted by     2025年06月12日 07:46
顔面の醜い知的障害者でも総理になれる国日本
245. Posted by     2025年06月12日 07:43
>>1
現役公務員のポスト創設のため
天下り団体への利益供与のため
まぁこんなところか
244. Posted by    2025年06月12日 07:42
少子化対策の組織じゃなくてお金抜くためだけの組織だからそのままでいいんだよ政府の動きを本気にするなよみんなわかっているだろ
243. Posted by 名無し   2025年06月12日 07:42
そもそも子ども家庭庁は統一協会が言い出したんじゃ無かったっけ。
そして、官僚がやることは基本的に天下りと人件費を増やす事しか考える能力しか無い。解体すべき。んでも、朝日新聞や羽鳥モーニングショーやサンデーモーニングさんは、官僚に媚びるので、こういう批判は一切言わないと思うわ。
242. Posted by     2025年06月12日 07:40
義務教育補助費みたいな感じで、年20万ずつ中学卒業の15歳まで支給
これだけでもだいぶ子育て世代は助かるのにね
ついでに「義務教育補助費」だから、受け取る条件として「学校が子供の安否を確認できてること」ってすれば、虐待防止にもつなげていけそう
ついでにこの補助費から給食費を天引きすれば、給食費未払い問題も解決できるね
241. Posted by     2025年06月12日 07:37
話は逆で適正な労働強度で執行したら7兆円かかる事業を半額で執行していた厚労省の厚生部局が良くも悪くも凄すぎただけ。強制労働省って仇名は伊達じゃ無かった。
240. Posted by あ   2025年06月12日 07:37
支援をするため増税する
ますます国民が貧しくなって子供生まなくなる
意味ないな
239. Posted by う   2025年06月12日 07:35
もう革命しかないのでは?日本がおかしくなるのは間違いなさそうなんで、皆は心中するの?
238. Posted by     2025年06月12日 07:34
>>187
文科省を縮小すべきだな。
237. Posted by    2025年06月12日 07:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
236. Posted by     2025年06月12日 07:31
>>179
脳味噌にレジオネラ菌湧いてんのか?
235. Posted by     2025年06月12日 07:27
>>228
説明出来ないなら黙っとけよ、無能。
234. Posted by 名無し   2025年06月12日 07:26
今までいろんな省庁がやってた子供対策を新しく省庁作ってそこに一括化させたのがこども家庭庁だろ?
だから解体とか言ってる時点で出来た過程を全く分かってないんだと思うんだが
中身は既存
233. Posted by     2025年06月12日 07:25
外国人に金ばら撒くだけの制度だろ
クソの役にも立たないどころか害悪がすぎるからさっさと潰せ
232. Posted by     2025年06月12日 07:25
日本人絶滅のためにもっと頑張ってほしいね
231. Posted by     2025年06月12日 07:24
>>101
学べる訳ねえだろ。せいぜいエッフェルポーズするだけだぞ、日本の女議員は。
230. Posted by 名無し   2025年06月12日 07:24
>>2成果残せないのは全て無能。お前の存在もだよ。
229. Posted by     2025年06月12日 07:22
>>224
「何も知らないんだな」とか「もっと勉強しろ」とか言ってくる奴って、要は自分もよくわかってないんだよな。
228. Posted by     2025年06月12日 07:21
>>142
自分で調べれば済むことを何故他人がやってくれると思っているのか。
227. Posted by    2025年06月12日 07:21
この利権で潤った人は、子ども100人を余裕で育てられるくらい収入があったかもね。頑張って子育てしてるみなさんごめんなさいネ〜(ホクホク)と心の中で謝ってくれてることでしょう
226. Posted by     2025年06月12日 07:20
>>95
本スレ見たか?カス省庁存在前には保育園が存在しなかったとでも?扶養控除もな。
225. Posted by     2025年06月12日 07:18
法改正とか効果出てるだろ。
むしろ、今まともにやることやってる場所だぞ。
224. Posted by     2025年06月12日 07:18
>>141
何も知らないんだな。
223. Posted by ?   2025年06月12日 07:18
人が増えれば中間も増えざるおえないしカネもかかるだけなのによくもまあ中抜きとか騒げるな、おめでたいよ
222. Posted by     2025年06月12日 07:17
>>85
子消し家庭庁からいくら貰ってんだ?
221. Posted by      2025年06月12日 07:17
しかもこいつ毎年7兆円以上、企業に使ってるからな。合計ではなく毎年。
220. Posted by     2025年06月12日 07:17
>>101
環境が違うと書いたんだが見てないのか。そのレベルか。
219. Posted by      2025年06月12日 07:15
大臣が使ったのは2兆円の3.5倍の7兆円だから親にあげれるのは約1050万だよ。300万だけと思ってる元スレ民、馬鹿多すぎだろ。子供が18才になるまであげるとして毎月5万円を分割であげれる。
218. Posted by     2025年06月12日 07:11
税金を食う化け物?肥大化した寄生虫やろ😂
217. Posted by     2025年06月12日 07:11
>>214 >福島瑞穂や蓮舫、岡田克也も少子化担当大臣を歴任しております。<br>
社民党と立憲民主党が全力で阻止します。
216. Posted by !   2025年06月12日 07:10
デジタル省「せやせや」
215. Posted by     2025年06月12日 07:10
こども家庭庁は厚生、文科のハイブリット利権じゃね?
214. Posted by     2025年06月12日 07:08
結果責任を取らせるよう法改正しろ
213. Posted by     2025年06月12日 07:08
大学・専門学校を減らせば子供は増えます。
212. Posted by    2025年06月12日 07:05
LGBT予算にこども庁に社会保険と金がないって言いながら公金垂れ流し過ぎなんよ
211. Posted by     2025年06月12日 07:05
赤ちゃんポストなんていう、超レアなケースを持ち出して反発するのは意味ないけどね
210. Posted by     2025年06月12日 07:04
2兆で300万だから、7兆円となると親に約1000万あげれる。子供がいる間は毎月数万ずつ年金みたいに支払えばいいだけだ。
209. Posted by     2025年06月12日 07:04
>>204 「家族」が統一教会の思想では無くて、統一教会が日本の保守層を抱き込む為に「家」を利用しております。
208. Posted by     2025年06月12日 07:02
子供産んだ親が子供育ててる間は年金みたいに毎月数万とかで分割払いにすればいいんだよ。バカは親に金あげたら赤ちゃんポスト入れられるとかいってるがそういうのを防止しながらちゃんとした親に金あげる方法はいくらでもある。騙されるなよ。
207. Posted by    2025年06月12日 07:01
だから「家庭」要素を外せって話なんだよ
児童保護が本来の目的なんだから
最初は「こども庁」だったのに、統一教会が「家族」を無理やりねじ込んだんだ
206. Posted by     2025年06月12日 07:00
やっぱりな。子供を産んだ親じゃなくて企業にお金あげてる時点でおかしいと思ったよ。
205. Posted by     2025年06月12日 07:00
やっぱりな。子供を産んだ親じゃなくて企業似お金あげてる時点でおかしいと思ったよ。
204. Posted by     2025年06月12日 06:56
いろんな省庁に分散してた出産育児に関する部署を一つに統合しただけなんだけどな
解体してもそれぞれ元の省庁に戻るだけで使う金は減らんし使途が追いにくくなるだけだぞ
203. Posted by     2025年06月12日 06:52
外国人子女に対する補助を止めろ!
202. Posted by あ   2025年06月12日 06:52
正論すぎる
201. Posted by    2025年06月12日 06:52
成果も碌に出さずに無駄遣いだけ率先して行い、その結果、少子化が加速しただけ。
何の役にも立たない省庁とか即刻解体で問題ないだろ。
200. Posted by    2025年06月12日 06:48
国民が節税を間違えただけで脱税で逮捕されるのに、政治家は好きなだけ税金をチューチューできるんだもんな。なんだこのふざけたシステム。税金払うのがバカバカしい
199. Posted by お金欲しいおじさん   2025年06月12日 06:47
つまり公金チューチュー鼠のセーフティネット無くせば、独身税(て誤認やけど)とか言う子育て増税も要らないんですよね?やるしかないでしょお!?
198. Posted by パンダ   2025年06月12日 06:45
たった300万 今の子供手当と育休だけで超えるよ
なんだかんだで1000万近く補助されてるんだから
197. Posted by     2025年06月12日 06:44
政治に不参加のバカが何を騒いでいる?搾取されるのを覚悟しての政治不参加だろ?何十年も投票権を放棄してきてその言い草はない。投票権を放棄し続けるなら投票権を奪ってやるよ。我々反社権力者がお前ら日本人を奴隷として飼ってやる。反社権力者は本気でそう思っていますよ。日本人の皆さん、目覚めましょう。立ち上がりましょう。
196. Posted by     2025年06月12日 06:43
>>179とんでもないお金を使って大阪万博をしている。維新に任せても身内の土木関係にお金が流れるだけでは?
195. Posted by     2025年06月12日 06:29
事業仕分けやろうぜ?
政治家と身内のな。
194. Posted by ー   2025年06月12日 06:27
水35L、炭素20kg、アンモニア4L、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、少量の15の元素。で解決
193. Posted by 吹雪   2025年06月12日 06:26
Youtubeのコレを観ると荒ぶる心が和む [Scaling Helix - Logistics] <br> 中に人が入っているんじゃないかと思うほど人間ぽくて滑らかになってい。こいつは2体以上で連携する。 吹雪AI党("未定")は補助金で皆様方の世帯へ、こういうのを普及させたいと考えている。財源は記事の省庁を解体致しまして捻出するとしますか! 
192. Posted by     2025年06月12日 06:17
財務省、外務省、総務省、国交省も一度解体した方がいい。そして悪事を働くと即解体されるっていうのをわからせるべき
191. Posted by     2025年06月12日 06:16
>>8
資本主義に向いていない弱者男

これ真理だわ
資本主義向いてたら弱者男にはならない
弱者男は100回読んで頭に叩きこめ
190. Posted by     2025年06月12日 06:13
>>2
よう閉経済み
はやく転生しろよ
189. Posted by     2025年06月12日 06:10
>>183 福島瑞穂や蓮舫、岡田克也も少子化担当大臣を歴任しております。
188. Posted by h   2025年06月12日 06:05
日本の政治屋は支持者たる血税・公共料金寄生虫に配れば当選!
増税・借金増する前に使い道を開示したら、いかに腐敗行政闇税制国家とわかるだろう!無駄や不正を無くせば税などは半分以下で済む!
物価高や給料上げでウハウハの財務省や赤与党野党の大本読み政治屋は、毎年のように適当な名を付けて新税を作り、結婚も出来ない子供も持てない一般国民若者を納税奴隷してる極悪人連中!
袴田や大河原などは氷山の一角、日本の司法立法行政政治の者は本来一般国民若者よりも重い罰にすべきが安易な血税賠償で終わる独裁無責任国家!
これでは権威権力官僚役人政治屋日銀公務員の犯罪は減らない!悪いのは悪政と戦わぬ未来を担う若者!
187. Posted by     2025年06月12日 05:51
わいは教育機関に携わってるけど
子供家庭庁はありがたい存在やで
おかねをぎょ〜さんくれるよって
少子化の世の中、教育業界の人々は
家庭庁の予算で生活できてるようなもんやで
186. Posted by     2025年06月12日 05:51
(金正恩が船に乗る写真で)「まさか真逆の効果とは誰も思わんやろwww
185. Posted by 名無し   2025年06月12日 05:47
家庭庁しね
184. Posted by ?   2025年06月12日 05:43
こいつこの国を滅ぼしたいのか?
183. Posted by    2025年06月12日 05:35
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
182. Posted by    2025年06月12日 05:25
罪務省「成果を上げるまで増税しまぁす♪
181. Posted by    2025年06月12日 05:22
ほとんどの政治家は事なかれ主義でエリート官僚の操り人形
日本が腐っているのは官僚が腐っているから
180. Posted by     2025年06月12日 05:03
>>4
民主党政権は超絶円高放置して日本の製造業壊滅させたり、制度の不備で日本在住の外国人が国外で数十人の養子縁組みすると手当てもらえる状態を維持し続けたり最悪だったからな。
で、不人気すぎて下野が確定すると、国会で諮ることもなく突如として海外で消費税を発表し国際公約だからと既成事実化しやがったよね。

なぜか民主党政権の方が良かったとかいう奴ってこのあたりのことは全く触れないよね。新陳代謝のいい脳細胞をお持ちのようで感心するよ。
179. Posted by     2025年06月12日 05:00
こういった無駄な行政を省き、政府がすることを減らそうとするいわゆる「小さい政府」を標榜している日本維新の会に政治をやらせるべき!
178. Posted by     2025年06月12日 04:49
役に立たないAIにぶっこむとか金輪際やめてほしい
というか庁ごと解体でOK
177. Posted by     2025年06月12日 04:32
>>94
つまり、せっせと人口を増やす仕事に就いてもらおう!!
176. Posted by     2025年06月12日 04:28
成果が出なかったら罰則を設ければいいじゃない。
175. Posted by 立憲自民党   2025年06月12日 04:28
天下り認定したら私財没収する法案を公約に掲げれば今なら大躍進できるな
173. Posted by     2025年06月12日 04:20
どこまで氷河期世代バカにしてるんだよ…
172. Posted by     2025年06月12日 04:20
自民党が腐ってるだけ。国民のことなんて考えずに、自分たちと献金をくれる企業のことしか考えていない。
171. Posted by     2025年06月12日 04:19
解体しただけだと金持ってトンズラさせてるのと一緒だろ
関係者全員何らかの罪に問えよ
170. Posted by /   2025年06月12日 04:17
スポーツ庁が一番いらない
169. Posted by    2025年06月12日 04:01
ほんと狂ってるよ日本は
168. Posted by     2025年06月12日 04:00
>>83
まるで他のアンケートにはどこかから金が出てるかのような言い方ですね
167. Posted by アフラトキ進次郎   2025年06月12日 03:58
毎日食べたいということは
毎日でも食べている訳では無いんです

166. Posted by    2025年06月12日 03:58
このお金でどれだけの数の自殺していった善良な日本人を救えたのだろうか
税金で遊んでいるだけの奴らに7兆円も使われて悔しいよ
165. Posted by     2025年06月12日 03:57
>>99
そもそも安定しようが高い給料だろうが他人から勧められようが、結婚する意義を見出せない人は多いと思う。俺もあと20年遅く生まれてたら結婚してたかどうか…
ウチの嫁は昔気質の人だから一緒に生活してて楽しいけど、「昔気質」ってのはつまり今の時代じゃレアってことでもあるからな
164. Posted by    2025年06月12日 03:54
反日活動をしたことがない純日本人にだけ支給すればよろしい
163. Posted by     2025年06月12日 03:54
政治は言論では変わらない
これは歴史が証明している
真に政治を変え得るのは暴力のみ
162. Posted by 匿名   2025年06月12日 03:52
生まれた瞬間に支給するからだろ
日本で生んで日本で育てて日本の小学校に入学する時に給付すりゃあ、悪用も減るだろ
161. Posted by    2025年06月12日 03:51
俺もNPO立ち上げて公金で安定的な生活送りたい
もっと金寄越せって反日活動しながら楽しく暮らしたい
羨ましいな
160. Posted by     2025年06月12日 03:50
>>31
ぶっちゃけ今の時代、仮に賃金が50%くらい高くなろうとも婚姻率は多少マシになるかどうかぐらいだと思うわ
例えばベビーブームを作った世代、70年前に20歳くらいだった人達の方が今より遥かに質素な生活してたのは分かるやろ。今の方が遥かに裕福で物や娯楽に溢れた生活できてるのに結婚しないんだぞ。賃金上がったからと言ってじゃあ結婚する!ってなると思う?
じゃあ何が必要かといえば独身じゃ得られない、結婚生活自体への期待が必要なんだけど、今の女には何かを期待できる時代じゃなくなったってことよ
159. Posted by    2025年06月12日 03:38
>>110
こども家庭庁が無かった時代には保育園も存在してなかったらしいな
お前の世界ではwwwwww
158. Posted by     2025年06月12日 03:36
7兆もあったら児相に保護されるような子を大人まで育てられる施設をいくつ作れたんだろうな
157. Posted by     2025年06月12日 03:34
移民を舐めすぎなんだよな
子供1人200万貰えるなら移民は子供産みまくるし、そういうビジネスが必ず発生する
それが理解できてないってのはよっぽどの温室で育てられたんだろうね
156. Posted by g   2025年06月12日 03:29
解体して7兆円減税すれば子供増えるだろ
155. Posted by な   2025年06月12日 03:26
>>1
ならばこれならばどうだっ
受けてみるかぁーっ!!
154. Posted by     2025年06月12日 03:13
天下りの省庁
152. Posted by     2025年06月12日 02:55
出生率最下位の東京の貧困率は18位
結局どんだけ福祉に金かけても、ここで文句言ってるような自己中の意識を変えて差し上げないと子どもは増えない
自分の人生を他人任せにする奴は誰の人生生きてんだかな
151. Posted by ぼびん   2025年06月12日 02:49
現代はルッキズム最盛期整形外科費用に補助金出して
安価で美男美女量産した方が少子化対策になる。
ありとあらゆるコンテンツが美男美女ばかり
人は皆高望みしすぎてるから結婚すらしなくなってる。
イケメンがナンパすれば女は喜び不細工がナンパすれば通報案件。
交際すらハードルが高くなってるのに出産?子作り?寝言言ってんの?
150. Posted by     2025年06月12日 02:49
>>139
「子供が生まれた家庭にそれぞれ300万バラ撒いたとしても、それにかかる費用は2兆円。こども家庭庁はその3倍の予算使ってな〜んも成果上げてない、中抜きが目的で存在してるだけの税金泥棒だから必要無いね」ってお話
149. Posted by     2025年06月12日 02:47
ちゃんと金を配って
中学卒業までさせたらボーナス(犯罪者は除く)50万
高校卒業させたら更にボーナス配る位すれば 100万
二人目以降は倍払い
148. Posted by ななし   2025年06月12日 02:41
>>87
ちょっと現実離れした頭の悪さですね。
147. Posted by     2025年06月12日 02:36
>>128
いや…無駄遣い(ピンハネ)したくて新省庁とかナニナニ税とかナニナニ制度とかムダな物をでっち上げてるわけで、文字通り殺されないとやめない連中だよ?
146. Posted by 名無しさん   2025年06月12日 02:29
子供増えれば万歳じゃねえんだよ。
底辺で知能も覚悟もないヤツが子供産んでも、社会のお荷物増やすだけ
145. Posted by       2025年06月12日 02:29
今度は保守系議員による事業仕分けが必要だな
144. Posted by 軍事速報の大将   2025年06月12日 02:27
これで防衛予算と同じだけカネつぎこんでんだぜ
143. Posted by    2025年06月12日 02:27
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
142. Posted by     2025年06月12日 02:26
>>134 1円単位で何処の何に使ってるか詳しく出してから言ってくれ。NPO法人やら民間企業はどこだよ
141. Posted by     2025年06月12日 02:25
>>121
そう思ってるのは公金チューチューしたい人達だけだよね
140. Posted by 名無しさん@ほしゅそく   2025年06月12日 02:23
子育て様があばれてるねえ。社会を支える気もないお荷物を増やしてるだけなのに自信満々、こどもを産んでそだててるのよ、感謝なさいか。
139. Posted by     2025年06月12日 02:23
毎年300万円あげられるという話でしょ。
138. Posted by 名無しのハムスター   2025年06月12日 02:17
>>12
阿呆かな?円安になってるのにすりまくるとどうなるか経済が理解出来てない知的障害者
137. Posted by     2025年06月12日 02:16
現ナマじゃないってだけで、もともと子供産んだら300万ぐらいあげてるだろ。
136. Posted by     2025年06月12日 02:12
統一教会
 「そんなことをしたら許さんからな、サタン共」
135. Posted by     2025年06月12日 02:08
利権のためだけに存在する組織
134. Posted by     2025年06月12日 02:07
予算の中身見てから批判しろ
無駄は少しはあるが今まで各省庁バラバラだった予算と権限を集約しただけだ。
133. Posted by     2025年06月12日 02:05
効果はマイナスの方向に出てるよ
132. Posted by    2025年06月12日 02:04
切腹しろ切腹
こども家庭庁に携わっている人間は、生きている価値無いぞ
131. Posted by     2025年06月12日 01:52
>>122ローマ時代の賢帝が「女が子友を産まなければ相続権が無い」という法律を作った。この優れた法律は、300年間続いた。女を優遇すると子供を産まなくなるのは、あたりまえ。
130. Posted by     2025年06月12日 01:45
外国人の子どもにも見境なくばら撒いてる省庁なんて解体すりゃいいよ。ムダ金使い過ぎ
129. Posted by     2025年06月12日 01:42
>>49
そもそも縦割り行政辞めようぜで出来た庁だからな
そりゃ予算は他省庁が持ってたのの寄せ集めですよ
みんなは縦割り行政に戻って欲しいんでしょ
128. Posted by     2025年06月12日 01:42
国民の血税を無駄遣いした犯罪者を許すな!!!!!
127. Posted by     2025年06月12日 01:42
女が外で働いて300万円稼ぐと、男は、女の職場を作り維持するために税金を600万円支払わなければならないという試算がある。雌鶏が鳴くと国が滅びるという諺は、ほんとうだと思う。
126. Posted by    2025年06月12日 01:38
論点は300万貰うかどうかじゃなくて子供家庭庁とやらの存在が価値0じゃなくてマイナスだって話だろ
125. Posted by    2025年06月12日 01:35
国民は野党の選択的夫婦別姓制度が嫌だから自民党の増税を選ぶ人が多い
124. Posted by 名無しさん   2025年06月12日 01:29
こども庁ができてから少子化はむしろ加速している
これが全てやろ

子供根絶庁は早急に解体しないと日本が壊れる
123. Posted by     2025年06月12日 01:23
毎年1人に300万払うわけでもないだろうに
それなら成人になって働き出したら10倍ぐらいは税金を払うだろう
122. Posted by     2025年06月12日 01:22
女の人権剥奪して強制結婚にすりゃいいよ
言うこと聞かないならぶん殴っても合法とか言ういかれた状況にすれば解決するだろう

そんな世の中嫌だけどなw
121. Posted by     2025年06月12日 01:14
子ども家庭庁は必要だから現状維持で問題無い
政府もそう考えてる
120. Posted by あ   2025年06月12日 01:14
そもそもなんでこのババアが大臣なんかやってんだ
バカな国
119. Posted by     2025年06月12日 01:13
7.2兆円の予算を使いながら成果ゼロって
子ども家庭庁所管事業の予算ゼロにしたらどうなるのかくらい考えてみろよバカか
そんだけの予算使ってるからこの程度の少子化ですんでるんだよ
118. Posted by     2025年06月12日 01:09
>>1
こども家庭庁は存在するだけ無駄だしさっさと消えるべきだな

お前みたいに
116. Posted by     2025年06月12日 01:01
子供産んだら1000万円くれるなら人口爆発する。日本は、お金を無駄にし過ぎ。世界一と言っていい重税国家になってしまった。子供家庭庁を廃止し、核ミサイル、垂直発射ミサイル搭載潜水艦を開発すべき。
115. Posted by     2025年06月12日 01:00
政治家が裏金づくりに利用してんだから手放すわけないよ
114. Posted by    2025年06月12日 00:59
>>10
ソースもない妄想
113. Posted by    2025年06月12日 00:58
>>8
まあネトウヨなんて保守じゃないからな
112. Posted by     2025年06月12日 00:58
その通りだな
111. Posted by     2025年06月12日 00:57
中国人にお得になってます
馬鹿な日本人が悪い
110. Posted by    2025年06月12日 00:57
>>104
補助金どころか給料もでてるこども家庭庁失くせば本当にこども育てる場所なくなるぞ
109. Posted by あ   2025年06月12日 00:57
政治家全員さっさと死んでくんねーかな
108. Posted by    2025年06月12日 00:56
7兆の内訳見もせずに批判すんなや
だいたいは今までの補助金と同じだし半分は保育士介護士の給料だぞなければ保育園もなくなるわアホが
107. Posted by 子ども生まれたら毎日17時から22時まで自分の時間なくなると思え   2025年06月12日 00:52
うちはもし300万即金でくれるなら2人目作ってもいいねってなった
共働きで税金、給料上がらない、物価高、自分の時間なくなる、子どもは可愛いけど1人でもうギブアップ
300万の奨励金ぐらいもらわんと割に合わんよ
106. Posted by んー   2025年06月12日 00:52
散々生む機械と叩いておいてこの提案?
105. Posted by o   2025年06月12日 00:52
え、つまり子供産んだら1000万あげれる金額使ってこれって事?
無能を通り越してもはや犯罪だろ いやマジで
104. Posted by     2025年06月12日 00:49
>>1
子ども家庭庁から保育園の補助金や子供手当とか出てんじゃないの?無くして300万貰う方が損な気がするけどどうなんだろ?
103. Posted by ななし   2025年06月12日 00:48
福祉なんだから費用対効果とか商業的な考えが当てはまるわけがない。
102. Posted by      2025年06月12日 00:46
※65
それ、労働力不足促進して少ない働き手減らして社会の貧困煽るやり方やん。それだと、子供に金いくとは限らん。なんで、子供に直接金が行く仕組みにしないんや?
101. Posted by    2025年06月12日 00:45
>>97
フランスは少子化を克服してるから、学ぶところしか無いだろ
100. Posted by     2025年06月12日 00:44
この売国奴共、将来日本を潰す事を目論んでるだけでなく、諸外国に便宜を図ったうえで囲って貰うべく、贈賄しまくってるんだよなぁ?
国民を救うなどもっての外、実に少子化も巧く行ってるじゃないか?
カテーチョーとかいう魑魅魍魎が、国民の為に動くわけないだろw
早急に親族諸共肉屋に卸して、賠償金のあてにしろ
99. Posted by    2025年06月12日 00:43
>>35
今結婚を勧めると、セクハラだのモラハラだのレッテル貼られるからな・・・あげく、自称結婚しない自由を選んだ女子(適齢期を大幅超)が全力出してきて後悔しかしない時代
98. Posted by    2025年06月12日 00:42
莫大な予算を使って「何をするかはこれから考える」だからな
クソ馬鹿すぎる
97. Posted by     2025年06月12日 00:41
>>89
日本の話をしているのに環境の違うフランスの話で比較しようとしても意味がないのではないかと思うが?
96. Posted by     2025年06月12日 00:39
>>84
その時の給付の為に今の無償化とか廃止するのか?
95. Posted by    2025年06月12日 00:39
>>60
保育補助を切ればその子どもは存在できなくなる。
子育ての裾野を拡げ子供の数を増やすのが目的なのだから、意味がわからないわけがないと思うが。
94. Posted by     2025年06月12日 00:37
小泉竹中進次郎の出番は、今から20人子供作ることだけ。
93. Posted by      2025年06月12日 00:36
>>73
的外れがヒドイな。
92. Posted by a   2025年06月12日 00:36
>>84
まとまった金貰ったらそこで放棄するクズ対策で
18で成人だから
産んだ年は65万で18になるまで毎年55万で1000万とかがいいかも
91. Posted by     2025年06月12日 00:35
政治が国民の足を引っ張ってばかりいる
90. Posted by なな   2025年06月12日 00:35
>>49
この予算で効果がないって話だろ。300万配ったら間違いなく効果あったぞ。
89. Posted by a   2025年06月12日 00:31
宗教やあまり信用できなさそげなNPO等の運営する保育園(なお、保育園・幼稚園とかはいまだにそこにいる人によっての問題がそれなりに存在するのでは、と思われます。)、に頼らなくても、とりあえず地方公務員法の適用が行われている事は期待出来るはずのものである保育園に子供を預ける事が出来る、となっていないのは困った事に思われます。
まぁフランスとは随分差があるように思われます。フランスのような方針が適切ではと思われますが。
公営の保育園の設置を行うべきかと思われるのですが、何故しないのでしょうね感。
やる気が無いのでは。大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系宗教系等含む)の勢力的な得になるような施策ではないという事でやる気が無いのでは。そういう疑いを持って見ますが。
88. Posted by     2025年06月12日 00:30
枢密院があったらこんな省庁通らんぞ。
87. Posted by     2025年06月12日 00:29
>>47
親が子どもに費用対効果求めるのか?
86. Posted by     2025年06月12日 00:29
少子化の問題の半分は、都市部の若い男女が地方に散ることで解消する 
人が多くなればなるほど子供作らなくなるんだから 
田舎は2人どころか3人も珍しくない、食っていくすべさえ確保したら子供は十分持てる
85. Posted by        2025年06月12日 00:28
>>39
予算見れば?
84. Posted by なな   2025年06月12日 00:27
出生数に応じて、子供家庭庁の予算をすべて育児給付金にまわせばいい。
今の出生数なら、子ども1人あたり約1,000万円の給付が可能だろう。
その給付を、子どもが10歳になったときに支給すればいい。
子どもが増えれば、その分将来的な税収も増える。
だからこそ、今のうちから政府が10年間の信託として積み立てておけばよい。
83. Posted by       2025年06月12日 00:24
>>44
調査する時間と金どこも出さないよ。
82. Posted by     2025年06月12日 00:24
予算の大半は補助金や給付金なんだけどな
81. Posted by a   2025年06月12日 00:24
まぁ昔からそういうポスト・部署はまともな活動をしてない感ありますね。
児童相談所(児童・青少年相談所に名称変更すべきではと思われますが。)の活動促進・それまでからするとアウトリーチになるような問題ある状況にある者へのアプローチのための取り組みとか、青少年の危機のための取り組みとか、公営保育園の設置推進とか、まともな行政・社会になるような各所への意見とか、そういうのが無い。
生活者目線で駄目なポスト・部署と判断されるような状態が続いてきた感がありますし、予算的な目で見ても駄目なのではないか感ありますね。
そもそもやる気が与党等にあるのか疑問。(まぁ野党にも無いんじゃないかと思われたりするのではありますが。)
80. Posted by      2025年06月12日 00:22
>>23
あくまでも家庭が主役だからな。家庭によって教育方法も方針も全く違うのだからな。それをふまえた上での話だが、子どもの命や発達に関する事に対しては介入するという事だ。
79. Posted by www   2025年06月12日 00:21
少子化対策で女学生を強制××にしてヤりまくるぜってスケベ漫画の方がマトモだと思えるくらいのゴミ要素とかもうね、成果出ないなら返納しろよ、発展途上国だって子供増やすくらい出来るんだぞwww
78. Posted by -_-   2025年06月12日 00:20
大村さん正論
77. Posted by      2025年06月12日 00:20
>>73
悲しいけどその通り
76. Posted by      2025年06月12日 00:18
予算7兆の組織で成果を上げられないなら今後も成果は期待できない
75. Posted by     2025年06月12日 00:18
子供家庭庁がいいかは知らんけど、
批判する人も正直、頭の悪さは感じる
74. Posted by    2025年06月12日 00:18
誰が一番儲けてるのか調べればすぐに悪人が判明すると思う
73. Posted by     2025年06月12日 00:18
脳みそお花畑のアホかよwwwwww中抜きで税金チューチューするためだけに作った省庁なのにマジメに少子化を解決すると思ってんのかwwww解決しちまったら解体しなきゃいけないんだから、むしろ解決しないようサボタージュ工作するに決まってんだろwwwww
72. Posted by     2025年06月12日 00:16
>>41
その時だけだろ。
今の備蓄米と同じ末路に
しかならない。
71. Posted by いしぱ、   2025年06月12日 00:16

こども家庭庁の職員を上から下まで女性(行き場のない方を優先)にして、全員が妊娠して産休育休に入り、入れ替わった人達も同様のサイクルで、拠点を全国に作れば良い。国営赤ちゃん工場だね。
70. Posted by     2025年06月12日 00:16
子供家庭庁の公務員をいれると、多大な日本国の損失となっている
69. Posted by     2025年06月12日 00:15
>外人が悪用しそうな制度だな 日本で生んで母国に帰ればいいんだろ  両親の国籍が共に日本である場合のみに限定するだけで解決する簡単な問題
68. Posted by     2025年06月12日 00:15
なんか生活保護を不正受給してる人みたいになってるな
67. Posted by     2025年06月12日 00:14
こども家庭庁の解体もだが、文部科学省も解体しなきゃダメよ。この国のゆとりとZ世代という学ばない働かないクズ共をつくって日本を衰退させたのは文科省だからな。
66. Posted by     2025年06月12日 00:13
まともな給食が食べられるようにすることが先じゃね
65. Posted by     2025年06月12日 00:13
7兆円、何に使ってるか見てみたら、育児休暇をとってる労働者に対する
休業保険がそのほとんどを吸ってるんだよね。その使い方なら育児は
多少楽になったとしても出生率には影響しないだろうさw
64. Posted by     2025年06月12日 00:11
タレント崩れの女に大臣なんて無理だな
63. Posted by あ   2025年06月12日 00:10
配らなくてもいい。こども家庭庁、男女共同参画、脱炭素関連をやめてその分消費減税と社会保険料減免すればいい。景気良くなって結婚増えれば少子化も緩やかになる。配る時にまた利権が生まれるから取って配るより最初から取らないほうがいい
62. Posted by     2025年06月12日 00:10
300万ぐらいってなら児童手当だしてるけどなw
61. Posted by 吹雪   2025年06月12日 00:09
子供生産施設に、各・家系の末裔である独身者を集めて好きなだけ交尾をさせるだけで余裕で少子化は解決する。楽勝だと思いませんか?
60. Posted by    2025年06月12日 00:09
保育園の費用補助とか言うけどあれホント無駄だよ
他人の金を当てにして子供を預けながら働きますって意味わからんぞ
59. Posted by ばば   2025年06月12日 00:07
危機とか物語になることはカネになるからね。日本だと少子化が格好のカネもうけだよ。悲劇を報道する紛争地もカネになるからね。カネにならないアフリカの干ばつは放送されない。原理は一緒だよ。誰も責任取らないし手遅れになっても老人様にカネを使い続ける。
58. Posted by ー   2025年06月12日 00:07
無駄金すぎる
償って失せろ
57. Posted by     2025年06月12日 00:06
少子化なんか対策方法がないのだから、最初からやるな。それに合わせて社会を合わせればいいだけの話。
56. Posted by     2025年06月12日 00:04
こども家庭庁がどうとかじゃなくて、少子化対策自体、やっても意味ないんだって。金配って出てくる効果なんて、たかが知れてる
55. Posted by     2025年06月12日 00:03
7兆円使ったお友達同士の利権チューチュー構造に
政治家は誰も追及しないし、誰も責任取らない
54. Posted by     2025年06月12日 00:03
>>49
そんな正論言ってもここじゃあ誰も相手にしてくれないぞ
53. Posted by       2025年06月12日 00:02
ほんまそれや。期限でも付けてやったとしても2兆円で出生率爆上がりなら安いもんだろ。今は年7兆円で成果どうだったっけ?
52. Posted by     2025年06月11日 23:59
こいつら「NPOと連携したこどもの居場所づくり」とかいってめちゃくちゃ委託してるからな
51. Posted by     2025年06月11日 23:58
民主主義の国なのに、国民全員が要らないと思ってる金食い省庁が出来るのどうして…
50. Posted by     2025年06月11日 23:56
一体何兆中抜きしたんだろうな
49. Posted by    2025年06月11日 23:56
予算見てみてると、中抜きというか複数省庁の政策集めただけじゃね?
中抜きしてる証拠があるなら出さないとただのミスリード。
少子化対策ってこども家庭庁だけじゃ解決しないんじゃ・・・。
経産省が各企業に賃上げ強要した方が効果ありそう。
48. Posted by     2025年06月11日 23:53
増税して7兆円かけて作った組織のやる事が増税だからな。控えめに言ってもトチ狂ってるし害悪でしかないわ。
47. Posted by    2025年06月11日 23:49
費用対効果があまりにも悪すぎる
JAと違って存在意義が皆無
46. Posted by     2025年06月11日 23:49
出産も子育てもしたことないような女が学級委員会のノリでふざけてるだけなんだよな
45. Posted by    2025年06月11日 23:49
どこに行っても老人ばかりで気が滅入る。何でもいいから子ども増やしてくれ。地獄を見ているようだ。
44. Posted by     2025年06月11日 23:46
ズバリ各社が世論調査で「こども家庭庁職員は必要な人間だと思いますか?」と聞いてアンケート結果公開してやれ。
今後も税金無駄遣いしたり増税誘導したりするならせめて世間から不要な人間だと思われてることくらいは教えてやれ
43. Posted by    2025年06月11日 23:42
300万円じゃなくて1000万円あげるべき。
ただし日本国籍に限る。←これ絶対に忘れるなよ。
42. Posted by    2025年06月11日 23:41
>>1
この庁なくして配るつもりの数万やめれば
年間10兆は減税できるだろ
ほんま無駄出費のプロだな
41. Posted by     2025年06月11日 23:40
>>16
その冗談の方が出生率上がりそうなのが笑えないのよね。
こども家庭庁の予算を前年に産れた子供に配布した方が絶対に出生率上がるよ。ちなみに今年は1人1000万円な。出生率2倍になっても500万円。
40. Posted by    2025年06月11日 23:38
解体デモやりゃいいじゃん
39. Posted by     2025年06月11日 23:36
内訳は?
つーか、場合によっては職員全員が国家に返金しなければならんレベルだろ
38. Posted by     2025年06月11日 23:34
こども家庭庁職員の家族をもっと蔑もうや。
日本中に多大な迷惑かけてしかもそれで血税から給料貰ってる連中なんだから
37. Posted by     2025年06月11日 23:33
日本人根絶計画の一環
36. Posted by      2025年06月11日 23:32
断言する、こいつらは増税だけして少子化促進みたいな動きをする
35. Posted by      2025年06月11日 23:31
安定した職、そこそこの給料、年頃になったら周りからの圧力でカップルにしてしまう、昭和のシステムは実は日本人に合っていたんだと思う
34. Posted by     2025年06月11日 23:30
今回のコメ騒動と同じじゃん。

厚生労働省が3.2兆円の予算で行っていた業務を倍にして中抜きしてるとしたら大問題じゃない?
33. Posted by    2025年06月11日 23:30
日本には選挙に行かないやつが半数だからね、そりょあ好き勝手されるわ
32. Posted by 名無し   2025年06月11日 23:28
300万を「足し」にするんだよ、随分助かるが
31. Posted by     2025年06月11日 23:27
少子化に最も悪影響を与えてるのが婚姻率の低さであり
男性の婚姻率に最も影響を与えてるのが実質賃金の低さだからな。増税が最も少子化を助長する。
30. Posted by     2025年06月11日 23:25
とりあえず結果を伴わない官公庁は無くせ
少子化防げてないならもう仕事できてないから全員クビやろ
日産といい無能なのに金貰ってるなんて平社員ならクビなんですけど?なんで同じ無能なのに金貰っていいとおもってんの?
29. Posted by     2025年06月11日 23:25
成果だしてないのに予算増えていってる謎だからな。さっさと解体したほうがいい。日本人が子供産んだら一定期間金出して支援したほうが助かるだろ
28. Posted by     2025年06月11日 23:23
こども家庭庁「日本をぶっ潰す(笑)」
27. Posted by     2025年06月11日 23:23
効果なしというより、予算確保のために増税した分だけ少子化が進んでるからな
26. Posted by アルファ民   2025年06月11日 23:20
解体したほうが金になるならそうしたほうがいいだろ
25. Posted by     2025年06月11日 23:20
便公認から金を集めて、裕福な子供を育てられる家庭へ 上納させるってやつだろ。
やるじゃん 自民党!
24. Posted by さげ   2025年06月11日 23:19
日本は人多すぎて話がまとまらないからな
AIでも導入しろ
23. Posted by     2025年06月11日 23:19
最初の方針からして「子も家庭も支援」かと思ったら、「子を家庭に押しつけ」だったし
22. Posted by    2025年06月11日 23:19
もう終わりだよこの国
21. Posted by ならばこれならばどうだー、受けてみるかっ   2025年06月11日 23:18
>>10
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
20. Posted by ならばこれならばどうだー   2025年06月11日 23:17
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
19. Posted by ならはこれならばどうだー   2025年06月11日 23:17
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
18. Posted by     2025年06月11日 23:16
誰?
17. Posted by      2025年06月11日 23:15
一夫多妻かお見合いの強制や社内恋愛の推奨でもした方が効果的だよ
16. Posted by    2025年06月11日 23:14
子ども産んだらウン万円ってのは昔からある定番の冗談だよ。
本気で言ってるわけじゃなくて、こども家庭庁を馬鹿にするためのジョークだろ。
本気で言ってるならちょっと問題かな。
15. Posted by      2025年06月11日 23:13
財政が厳しいなら無駄な部署は無くしてスリム化すべきなんだよ、こんないらない部署作って税金注ぎ込んでさらに増税ってアホか
14. Posted by     2025年06月11日 23:12
七兆円もつかって出生率の目標値も未設定とか片腹痛い、舐めてんな。
目標値があるから達成できないとき既存の方法じゃダメだと痛感出来て新しい方策を考える原動力になるのに、民間でそんな甘っちょろいことしたら即全員解雇やぞ!
13. Posted by     2025年06月11日 23:12
対策してますよアピールのために作ったゴミだし仕方ない
12. Posted by     2025年06月11日 23:11
>>9
国家公務員には身分保障があるのを理解していない弱者男w

そもそも国債をすりまくれば無限に財源は湧いて出てくる設定なんだから、子ども家庭庁もたくさん人を雇った方が国民の手取りが増えるねw
11. Posted by     2025年06月11日 23:10
妙だな。弱者男さんたちによると、国債をすりまくれば無限に財源は湧いて出てくるそうなんだから、子ども家庭庁にもバンバン使ってもらった方が国民の手取りが増えるはずだよね??w

財務省に洗脳された緊縮財政派の弱者男かな??w
10. Posted by 名無し@わんこーる速報!   2025年06月11日 23:10
ポッケナイナイしてるだけなのに成果が出ると思ってる弱者男w
9. Posted by     2025年06月11日 23:09
要するに子ども家庭庁の人員も無能揃いだから全員解雇でいいよ
8. Posted by     2025年06月11日 23:09
弱者男「共産主義とかふざけるな」
参政党「農業従事者を皆公務員にします」

↑ 共産主義の特徴である農業集団化そのもののことを主張する参政党をなぜか支持する資本主義を信奉しているはずなのに資本主義に向いていない弱者男w
7. Posted by これならばどうだー   2025年06月11日 23:08
>>1
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
6. Posted by     2025年06月11日 23:08
弱者男「最低賃金をもっとあげろよ」
弱者男「子供に300万円ぐらいだせよ」
弱者男「政府の無駄を探して埋蔵金として活用しろよ」

↑ 弱者男の主張がどんどん民主党政権の政策に近づいていくって、マジ??w
5. Posted by a   2025年06月11日 23:06
発狂してんのお前だけだよww
4. Posted by     2025年06月11日 23:06
民主党「経済的苦境にある氷河期さんたちが結婚して子育てできるよう子供手当をつくろう」

安倍晋三「子供手当なんて廃止だ廃止。氷河期はブラック企業で上級国民につくさせて、技能実習制度拡大や特定技能制度創設で外国人をどんどん入れよう」

なぜか前者を叩いて後者をあがめていた弱者男w
3. Posted by    2025年06月11日 23:04
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
2. Posted by     2025年06月11日 23:04
>>1
子育て世帯が得をするのが許せない人間のクズの弱者男w
1. Posted by     2025年06月11日 23:03
それ、子供手当っていうんだよw

発狂する弱者男w

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介