2025年06月11日
日本将棋連盟 女がプロになりやすくなる「女子枠」導入決定😢
1 ::2025/06/10(火) 15:12:44.49 ID:/QuKJaOx0●.net
日本将棋連盟は6日に都内で開催した通常総会において、
女流最高タイトル「白玲」を
通算5期獲得した女流棋士に
棋士の資格を認める
新規定を定めた議案を、
棋士ら正会員の賛成多数により可決した。
引用元
https://www.asahi.com/articles/AST67132CT67UCVL02YM.html
村)女流タイトル「白玲」の5期獲得で棋士の資格を得る道が開かれました。連盟は記者会見でこの件に関する説明資料を配布。「クイーン白玲の難度と価値」などの説明が記載されていました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 7, 2025
配布された異例の説明資料 初の女性棋士誕生へ将棋連盟が新規定可決:朝日新聞 https://t.co/UnX9Lu5AxA
女流最高タイトル「白玲」を
通算5期獲得した女流棋士に
棋士の資格を認める
新規定を定めた議案を、
棋士ら正会員の賛成多数により可決した。
引用元
https://www.asahi.com/articles/AST67132CT67UCVL02YM.html
3: ドラゴンスープレックス(庭) [IN] 2025/06/10(火) 15:14:20.65 ID:h8i0H8bJ0
ただし美人に限る
5: チェーン攻撃(東京都) [KR] 2025/06/10(火) 15:14:54.00 ID:6LdaCGd/0
ええやん
男の将棋なんて見たくない
男の将棋なんて見たくない
6: 逆落とし(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:15:00.68 ID:KrPPk9a60
無理やり棋士として扱ってもクソ雑魚棋士になるだけだろ
8: 張り手(ジパング) [ET] 2025/06/10(火) 15:16:39.88 ID:q5hguo0Q0
女が男に勝てない理由は?
27: バックドロップホールド(日本のどこか) [US] 2025/06/10(火) 15:22:35.64 ID:+ny7Xst50
>>8
こういう命削るレベルの域の戦いになると脳みそ使うカロリーが足りない
こういう命削るレベルの域の戦いになると脳みそ使うカロリーが足りない
9: キングコングラリアット(茸) [US] 2025/06/10(火) 15:17:15.61 ID:AxCp8a9O0
男女平等()
10: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:18:10.57 ID:cpINNOhb0
棋士とやらせたら敗北重ねて賞金も入らないキッツい未来しか無いからそのまま女流でやるやろ
11: ニールキック(愛知県) [GB] 2025/06/10(火) 15:18:12.37 ID:+SiFurVC0
まだまだ足りないよ
男女対戦の場合男性の持ち時間を1/10にするとか
飛車角金銀落ちにするとかしないと
男女対戦の場合男性の持ち時間を1/10にするとか
飛車角金銀落ちにするとかしないと
13: フロントネックロック(茸) [IT] 2025/06/10(火) 15:18:47.56 ID:15Alkx+y0
ガチ実力至上主義みたいな世界に実力足りない奴放り込んでもボコられるだけやろ
14: アキレス腱固め(庭) [JP] 2025/06/10(火) 15:19:06.34 ID:liLdMME30
女子プロに入りやすくなるのか
15: 張り手(ジパング) [ET] 2025/06/10(火) 15:19:08.77 ID:q5hguo0Q0
女はなになら勝てるんや?
172: ストレッチプラム(茸) [EU] 2025/06/10(火) 16:26:29.23 ID:yZm2ZAvJ0
>>15
歌は間違いなく女のほうが優れてる
歌は間違いなく女のほうが優れてる
18: ダイビングヘッドバット(ジパング) [CL] 2025/06/10(火) 15:19:47.15 ID:JHAMAf+E0
プロに勝ててない女流棋士に勝って一体なんの実力を示した事になるんだ?
30: 張り手(ジパング) [ET] 2025/06/10(火) 15:23:21.56 ID:q5hguo0Q0
>>18
まーでも、女流というカテゴリーがあるから男のトーナメントに挑戦しようってチャンスもあるし(震え声)
まーでも、女流というカテゴリーがあるから男のトーナメントに挑戦しようってチャンスもあるし(震え声)
21: ジャーマンスープレックス(茸) [US] 2025/06/10(火) 15:21:32.38 ID:M0Wdzu8y0
ほーダービーに挑戦する牝馬みたいなもんか。
23: ムーンサルトプレス(大阪府) [US] 2025/06/10(火) 15:21:59.18 ID:+NbMGIyw0
ますます賞金が下がるな
26: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [ZA] 2025/06/10(火) 15:22:25.02 ID:eVSPvtYX0
女子枠があるだけで優遇されてるって認識にならないのかね
他のプロスポーツなんかもそうだけど男子枠とされてる方って別に男子限定じゃないからな
他のプロスポーツなんかもそうだけど男子枠とされてる方って別に男子限定じゃないからな
28: スターダストプレス(東京都) [US] 2025/06/10(火) 15:22:42.51 ID:+LDnrFPX0
下駄履かせるのは差別心の表れだよ
29: リバースネックブリーカー(ジパング) [GB] 2025/06/10(火) 15:23:11.64 ID:GZBU6XaE0
駒を取られたら1枚づつ脱いでいく
ルールにしろ!!
ルールにしろ!!
36: リキラリアット(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:27:45.81 ID:qRLOBnN+0
>>29
千日手が続出するだけだよ
千日手が続出するだけだよ
32: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:24:45.16 ID:Ag6aWIkS0
ははーんミニスカで将棋するんだか
33: 腕ひしぎ十字固め(庭) [ME] 2025/06/10(火) 15:26:01.76 ID:gqFHYmVp0
1000回やってもタイトル取れない位の実力差あるのにプロにしても意味ないだろ
35: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:27:30.55 ID:TkNKBN8v0
どこもかしこも無能だらけだなあ
38: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:27:49.30 ID:cpINNOhb0
飛車落ちとかでやったら笑うんだけど
42: ジャーマンスープレックス(茸) [US] 2025/06/10(火) 15:28:40.58 ID:zVOZlX9k0
ロジカルな推論て女が一番苦手なやつでは?
45: 張り手(ジパング) [ET] 2025/06/10(火) 15:30:03.74 ID:q5hguo0Q0
>>42
直感は優れてるんだけどな?
直感は優れてるんだけどな?
46: オリンピック予選スラム(三重県) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:30:04.76 ID:NgJOhk2x0
目の前の女性が半裸や全裸とかでもやっぱ男が勝っちゃうかな
49: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:31:04.84 ID:TkNKBN8v0
アベマあたりが金だしてチャラい将棋大会するだけやろ
麻雀とかでやってるように
麻雀とかでやってるように
50: 逆落とし(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:31:27.35 ID:KrPPk9a60
私女ですけど!宣言したら二手指せるようにしたらいいんじゃね
54: フライングニールキック(やわらか銀行) [RU] 2025/06/10(火) 15:33:33.12 ID:4R8mik+r0
女が勝てないのはずるいわよ
男女平等わよ
男女平等わよ
55: ブラディサンデー(東京都) [US] 2025/06/10(火) 15:33:41.30 ID:yn3rn5O20
女子枠での合格者は水着での対局を義務付けよう
57: 張り手(ジパング) [ET] 2025/06/10(火) 15:35:02.79 ID:q5hguo0Q0
>>55
藤井君の水着?
藤井君の水着?
59: 32文ロケット砲(東京都) [TW] 2025/06/10(火) 15:36:37.11 ID:dKtDsYIL0
将棋なんてエンタメなんだし女子枠設けるのは問題ないだろ
批判してるやつ脳みそ1ビットか?
批判してるやつ脳みそ1ビットか?
60: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2025/06/10(火) 15:36:41.07 ID:bz2huGh10
女子枠でプロにしてハンデもあげるのかな
61: ダブルニードロップ(SB-Android) [NL] 2025/06/10(火) 15:36:47.12 ID:Vpv+2mfa0
なってからどうするんだ?
負け続けても食えるような仕事じゃなかった気がするが
負け続けても食えるような仕事じゃなかった気がするが
75: キングコングニードロップ(宮崎県) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:39:58.12 ID:TNg0evV40
>>61
解説とかカレンダー出すとか
解説とかカレンダー出すとか
70: シャイニングウィザード(日本のどこか) [CN] 2025/06/10(火) 15:38:27.93 ID:+Pdaibb50
四段で勝てる見込みがあるのか?
男共のボーナスステージにならなきゃいいけど
男共のボーナスステージにならなきゃいいけど
72: 張り手(愛知県) [US] 2025/06/10(火) 15:39:43.82 ID:zd56Wkt20
レベルが違いすぎて解説込みでも理解できないバケモノより
人間の理解が及ぶ範疇で済んで人気が出るかも
人間の理解が及ぶ範疇で済んで人気が出るかも
81: 逆落とし(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 15:41:40.79 ID:KrPPk9a60
>>72
それは女流棋士でいいんよ
女流棋士同士でわかりやすい将棋やればいい
それは女流棋士でいいんよ
女流棋士同士でわかりやすい将棋やればいい
90: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:44:55.86 ID:Ag6aWIkS0
下駄履かせるよりミニスカ履かせろよ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749535964/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
249. Posted by 2025年06月22日 11:57
直感が優れてる?笑わせんなwww
直感ってのは知識と経験から導き出される無意識の選択だぞ
直感ってのは知識と経験から導き出される無意識の選択だぞ
248. Posted by 名無しさん 2025年06月13日 10:11
女が将棋をやる必要はないと思う
247. Posted by 2025年06月13日 08:51
まだプロになる前の藤井に女子プロが秒でボコられてなかったっけ?
246. Posted by 2025年06月12日 22:39
そんな差別いらないんだよ レベル下げなくていい
245. Posted by 2025年06月12日 14:00
アマにも負ける女性プロ
別に今の将棋は男女別れてる訳じゃないんですけどね
そういうと、女性は生理とかあるし、子育てとかあるから男性みたいに〜ギャオンっていう層がいる
別に今の将棋は男女別れてる訳じゃないんですけどね
そういうと、女性は生理とかあるし、子育てとかあるから男性みたいに〜ギャオンっていう層がいる
244. Posted by 777 2025年06月12日 11:39
棋士になれなかった奴の僻みと
知識皆無の低脳の喚きで染まっているな
知識皆無の低脳の喚きで染まっているな
243. Posted by っy 2025年06月12日 11:35
>>107
むしろきついだけでしょ
美味しいとこなんか無いぞ
むしろきついだけでしょ
美味しいとこなんか無いぞ
242. Posted by 名無しさん 2025年06月12日 10:53
女の棋士は弱いからなあ・・・
241. Posted by # 2025年06月12日 06:36
竹俣紅が辞めたのってこれだろ?
240. Posted by 2025年06月12日 06:35
特別枠作るぐらいなら、今の奨励会3段より遥かに弱いプロ棋士を辞めさせて入口の枠増やす方がよほど健全だと思うが
239. Posted by 2025年06月12日 06:16
野田クリスタルの将棋IIで女子プロ作ってそこでやらせときゃいいだろ
238. Posted by うp 2025年06月12日 03:26
女性も「女子枠」ってのが嫌いかと思ってたけど どうなん
237. Posted by 2025年06月12日 01:53
そんな無理矢理プロ棋士にしても殆ど負けるの目に見えてるやん
勝率10%未満で恥さらせってそっちのが残酷じゃねーの?
勝率10%未満で恥さらせってそっちのが残酷じゃねーの?
236. Posted by o 2025年06月12日 01:12
まさしく男女平等(笑)な事案だな
忖度が入ったら将棋界は女が男に完全敗北しましたって認めるようなもんじゃん
女はこれで納得するのかな
忖度が入ったら将棋界は女が男に完全敗北しましたって認めるようなもんじゃん
女はこれで納得するのかな
235. Posted by 2025年06月12日 00:19
そのうちフェミによって、男が女に負けるのが嫌だから女子枠を設けたって歴史改変されるぞ
234. Posted by 2025年06月11日 23:15
>>62
女性が先手取ったときは3手指して良いってルールにしては?必勝だけどw
女性が先手取ったときは3手指して良いってルールにしては?必勝だけどw
233. Posted by 2025年06月11日 23:11
>>76
望めばイスで対局できるんじゃね?
望めばイスで対局できるんじゃね?
232. Posted by 2025年06月11日 23:04
>>163 >>121 >>64
編入試験、2人とも不合格だったけど女流棋士の2人は棋譜があって試験官は対策を研究できるけど、
合格した男性アマトップは棋譜が(ほぼ?)残ってなくて対策に違いがある面を
知っていてのコメントだと思いたい。
女性のアマは競技人口の偏りでトップはなかなか出てこないだろう。
面白くなりそうだし女性棋士は誕生してほしい。
編入試験、2人とも不合格だったけど女流棋士の2人は棋譜があって試験官は対策を研究できるけど、
合格した男性アマトップは棋譜が(ほぼ?)残ってなくて対策に違いがある面を
知っていてのコメントだと思いたい。
女性のアマは競技人口の偏りでトップはなかなか出てこないだろう。
面白くなりそうだし女性棋士は誕生してほしい。
231. Posted by 2025年06月11日 23:00
>>222
下げてる定期だわ女流タイトルなんてアマ名人より価値がない
そんな意味のないタイトル5期で四段と同格とか笑止千万
これやるくらいならアマ名人・アマ竜王・赤旗名人の三冠を複数回奪取したアマチュアに四段プロデビューの資格与える方がまだマシ
現行のアマチュアはそれだけの実績残してなおプロとの対戦実績で一定以上の勝率を残した者のみが編入試験を受けられて、そこを勝ち越した者のみがフリクラに行けるほど茨の道なんだぞ
下げてる定期だわ女流タイトルなんてアマ名人より価値がない
そんな意味のないタイトル5期で四段と同格とか笑止千万
これやるくらいならアマ名人・アマ竜王・赤旗名人の三冠を複数回奪取したアマチュアに四段プロデビューの資格与える方がまだマシ
現行のアマチュアはそれだけの実績残してなおプロとの対戦実績で一定以上の勝率を残した者のみが編入試験を受けられて、そこを勝ち越した者のみがフリクラに行けるほど茨の道なんだぞ
230. Posted by 2025年06月11日 22:48
>>85
そもそもC2まで行かないでしょ
フリクラ10年の強制引退コースだよ
そもそもC2まで行かないでしょ
フリクラ10年の強制引退コースだよ
229. Posted by 2025年06月11日 22:37
>>223
プロ棋士は昔から誰にでも門が開かれてる超男女平等社会だぞ
強い女がいないだけ
プロ棋士は昔から誰にでも門が開かれてる超男女平等社会だぞ
強い女がいないだけ
228. Posted by 2025年06月11日 22:34
プロに行くなら女流棋士は引退してくれ
プロがダメだった時女流棋士に戻る逃げ道があるのは不公平
プロがダメだった時女流棋士に戻る逃げ道があるのは不公平
227. Posted by 名前 2025年06月11日 22:30
結局上に上がっていくには男に勝たないといけないのに枠だけ作ってとりあえず入れても意味なくね?
226. Posted by 2025年06月11日 20:28
あまりハンデつけるようなことやると囲碁みたいに人気なくなるんじゃないの?
225. Posted by 2025年06月11日 20:23
男女分けるしかないやろ
224. Posted by 2025年06月11日 20:00
フリクラだと順位戦にも絡めないのか。
まあ順位戦だと星献上するだけの人になっちゃうからなぁ。
まあ順位戦だと星献上するだけの人になっちゃうからなぁ。
223. Posted by 2025年06月11日 19:59
将棋も男性差別を推奨する差別組織に落ちぶれたか。落ち目になると狂ったパヨク思想に目覚めるの何なんだろうな。
222. Posted by 2025年06月11日 19:57
>>194
レベル下げてるわけじゃないよw
レベル下げてるわけじゃないよw
221. Posted by 2025年06月11日 19:56
実力じゃプロになれないので下駄を履かせてもらって大喜び
220. Posted by 2025年06月11日 19:52
>>27
年齢制限あるのはね、26歳になっても四段になれないようならもう見込みないからさっさと他の職探せっていう温情なんやで。
本当に実力者なら26前にさっさとプロになるの。
年齢制限あるのはね、26歳になっても四段になれないようならもう見込みないからさっさと他の職探せっていう温情なんやで。
本当に実力者なら26前にさっさとプロになるの。
219. Posted by 2025年06月11日 19:47
>>217
自分だけはAI超えてると信じてるんだよw
自分だけはAI超えてると信じてるんだよw
218. Posted by 2025年06月11日 19:21
客寄せパンダ募集ならそう言え ・・・ただし、緑のタヌキは都庁でおとなしくしておれ
217. Posted by 2025年06月11日 19:19
>>213
将棋ソフトに勝てなかったらなんで茶番なの? 茶番の意味勘違いしてる?
たいていのものは人間がコンピューターに勝てないんだから、人類滅んだほうがいいって信じてるタイプの人間(?)かな?
将棋ソフトに勝てなかったらなんで茶番なの? 茶番の意味勘違いしてる?
たいていのものは人間がコンピューターに勝てないんだから、人類滅んだほうがいいって信じてるタイプの人間(?)かな?
216. Posted by 2025年06月11日 19:06
こんなことしてるのに平等に扱えとか言ってるんだから笑っちゃうんすよね
215. Posted by 2025年06月11日 18:34
>>157 科学者が言ってるわけじゃなくて、不思議じゃないって私がそう思ってるだけっていうのはな・・・
214. Posted by 2025年06月11日 18:21
バカでしょ?
213. Posted by ワカマツ 2025年06月11日 18:16
>>8
男女共に将棋ソフトに勝てない時点で将棋勝負なんてすでに茶番なんだよw
見世物に全振りした方がみんな幸せだろ。
男女共に将棋ソフトに勝てない時点で将棋勝負なんてすでに茶番なんだよw
見世物に全振りした方がみんな幸せだろ。
212. Posted by 2025年06月11日 18:02
それでプロになったところで、勝ち残れなきゃ意味ないよ?
上澄み増やしたかったら底辺を分厚くしないと
上澄み増やしたかったら底辺を分厚くしないと
211. Posted by 2025年06月11日 17:59
難しい問題やな
ギャラリー増やすためには女がいたほうがいいのは事実
ギャラリー増やすためには女がいたほうがいいのは事実
210. Posted by 2025年06月11日 17:36
男の方が狩をしてたなごりで映像の処理が優れててこういうボードゲームは女より強いって説あるけど
実際女が女流じゃなくて普通の棋士試験受けても負けてなれなかったし
実際女が女流じゃなくて普通の棋士試験受けても負けてなれなかったし
209. Posted by 2025年06月11日 17:35
自称女枠の誕生である
208. Posted by ならばこれならばどうだー 2025年06月11日 17:29
>>1
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
情報扱うだけでメシ食っていくなんて考え方が図々し過ぎる。永遠に情報を扱ってそれだけを生業にして生きていこうって訳だろ?そんな図々しいアホ社会に必要か?wwww そこんとこどうなの?wwww
考えがぁ甘過ぎるよw
図々しさが度を越していて神を凌駕してるレベルだしw命がけな事をして生きてる自覚ある?その後もどうなるの?どうなるの?wwww ?図々し過ぎて、そんなのまさに命がけの行為だよwwww 笑っちゃうんだぞ
207. Posted by 2025年06月11日 17:24
女は論理的思考が劣っててヒスるから永遠に男に勝てないんで仕方ないがハンデつけて勝って嬉しいって惨めな存在だな・・・
206. Posted by 2025年06月11日 17:19
タイトルどうこうでいったら向こう10年は男だろうが女だろうが藤井に届かんしいいんじゃね
205. Posted by 2025年06月11日 17:12
公開処刑かよ
204. Posted by . 2025年06月11日 16:54
こういうのはたとえ女子枠でプロになっても実力が伴わないとやっていけないでしょ。
203. Posted by 2025年06月11日 16:48
男女平等にするなら、永世称号持ってるプロ棋士が女流に移籍しても許されるな!😃
202. Posted by 2025年06月11日 16:33
少なくともタイトルを多数取れるくらい抜けた実力の持ち主に限る、ってことだからええやん
201. Posted by 2025年06月11日 16:26
東大の女性教授300人計画みたいでキモチワルイ
200. Posted by 2025年06月11日 16:26
>>50
「西山は怒っていい」って書こうとしたけど、なるほどそういう説もあんのか
ホントにそうでそれ受け入れちゃってるなら、応援する気持ちがあっただけにちょっと幻滅しちゃうけど
「西山は怒っていい」って書こうとしたけど、なるほどそういう説もあんのか
ホントにそうでそれ受け入れちゃってるなら、応援する気持ちがあっただけにちょっと幻滅しちゃうけど
199. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2025年06月11日 16:24
女がバカにされていて草
198. Posted by 2025年06月11日 16:20
金を出す人がいてちゃんと商売になるなら別にいいんじゃね、服にスポンサー張り付けるとかやりようはあるだろ。
197. Posted by 2025年06月11日 16:05
もうAIに全く太刀打ち出来ない時代に、男女の棋力差なんて些細なものに感じる
196. Posted by 2025年06月11日 15:51
男性差別だろ
195. Posted by 2025年06月11日 15:46
はい、差別
194. Posted by 2025年06月11日 15:33
レベルを下げるって話か
良いのかそれで女は
良いのかそれで女は
193. Posted by 2025年06月11日 15:30
これで一流気取られるのは嫌だわ
192. Posted by おーるじゃんるな名無しさん 2025年06月11日 15:28
女流囲碁棋士の安田明夏さんの様な人居ないの!?
191. Posted by 2025年06月11日 15:26
>歌は間違いなく女のほうが優れてる 女性歌手の歌が好みというならわかるけど。男女優劣は無いな
190. Posted by 2025年06月11日 15:24
いいけど顔と体系キープもプロの条件に加えろ。某女流ども顔出しギリギリアウトのがいるから
189. Posted by 2025年06月11日 15:16
女がバカにされてるって怒るところじゃないの
188. Posted by 2025年06月11日 15:15
勝てないリーグに入れて誰が幸せになるのか?
187. Posted by 2025年06月11日 14:59
>>171
そうなの?
それじゃ女流全体への公開処刑システムになりそう
あ、フェミ撲滅の材料になるのか
そうなの?
それじゃ女流全体への公開処刑システムになりそう
あ、フェミ撲滅の材料になるのか
186. Posted by 2025年06月11日 14:59
>>8
女さんがクソ男と同じ土俵に立つ事に意味があるのを理解できない弱者男
女さんがクソ男と同じ土俵に立つ事に意味があるのを理解できない弱者男
185. Posted by 2025年06月11日 14:58
>>5
藤井くんは差別主義者じゃないからちゃんとアマチュアにも華を持たせてあげる紳士だよ
藤井くんは差別主義者じゃないからちゃんとアマチュアにも華を持たせてあげる紳士だよ
184. Posted by 2025年06月11日 14:57
>>170
誤 男の将棋なんて見たくない
正 男の棋士なんて見たくない
そいつは将棋なんて最初から見てないのだ
将棋をしている人を見てるだけだなのだ
将棋ファンではないのだ
誤 男の将棋なんて見たくない
正 男の棋士なんて見たくない
そいつは将棋なんて最初から見てないのだ
将棋をしている人を見てるだけだなのだ
将棋ファンではないのだ
183. Posted by 2025年06月11日 14:55
>>181
女だけ女流の試合にも出れるんじゃないの?
女流の資格を失効するなら分かるけど、イージーゲームで男性棋士より賞金稼げるから、それなら棋士にはならんやろな
女だけ女流の試合にも出れるんじゃないの?
女流の資格を失効するなら分かるけど、イージーゲームで男性棋士より賞金稼げるから、それなら棋士にはならんやろな
182. Posted by 2025年06月11日 14:53
どこの意向でそんな事をするんだろう
女側にメリットあるのか?
ものごと男女で分けているものには全て理由があるのにそれを忘れちゃったーって事か
あ、なるほどトランス対策か
女側にメリットあるのか?
ものごと男女で分けているものには全て理由があるのにそれを忘れちゃったーって事か
あ、なるほどトランス対策か
181. Posted by 2025年06月11日 14:43
でもプロ棋士になった方がタイトル取れなくなるから女流の時より収入落ちるよね。それでもいいのかしら
180. Posted by 2025年06月11日 14:40
そんなんでプロになって嬉しいの?
179. Posted by 2025年06月11日 14:38
女性棋士は金の代わりにチェスのクイーンを使えるくらいのハンデやらんと無理やろ
178. Posted by 2025年06月11日 14:34
ファンがいて収入も必要な世界だから話題作りなのよ
177. Posted by 2025年06月11日 14:21
>歌は間違いなく女のほうが優れてる
男が作って男が歌ってる曲すら低いキーでしか歌えない女がなんだって?
男が作って男が歌ってる曲すら低いキーでしか歌えない女がなんだって?
176. Posted by 2025年06月11日 14:20
じゃあ女流棋士にも男子枠作ってやれよ
175. Posted by 2025年06月11日 14:19
別に女流のリーグが悪いとは思ってないけど、この間女流棋士を連盟会長にしたって言うから何で棋士じゃない奴を会長にしてんだよと思ったらこれだよ
174. Posted by 2025年06月11日 14:17
女流にも男を入れて平等にしろ
トランスでも構わん
清水から漂う無能臭
トランスでも構わん
清水から漂う無能臭
173. Posted by 2025年06月11日 14:13
>>171 そうなんか、どんだけまんさん優遇すんねんな 元々勝てないから女流作ったのになあ
172. Posted by 2025年06月11日 14:12
女流棋士という女枠すでにあるじゃん
171. Posted by 2025年06月11日 14:06
>>169
廃止どころか女流棋士続けながらプロ棋士にもなれるから
女流タイトルいくつか取ればタイトル持ち棋士並に稼げるけど実力は下の方の棋士が誕生する
廃止どころか女流棋士続けながらプロ棋士にもなれるから
女流タイトルいくつか取ればタイトル持ち棋士並に稼げるけど実力は下の方の棋士が誕生する
170. Posted by 2025年06月11日 14:02
>> ええやん男の将棋なんて見たくない
女に縁が無いと将棋みたいな競技にすら女を求めだすのかな…俺は普通に強い人たちの対局を見たいって人が大多数だと思うんよ
女に縁が無いと将棋みたいな競技にすら女を求めだすのかな…俺は普通に強い人たちの対局を見たいって人が大多数だと思うんよ
169. Posted by 2025年06月11日 13:58
じゃあ女流棋士廃止?
168. Posted by 2025年06月11日 13:57
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
167. Posted by 2025年06月11日 13:56
お前らの周りで将棋囲碁指せる女見たことあるか?いないんだよ。そういうことだよ。
166. Posted by 名無しさん 2025年06月11日 13:56
もはや侮辱だろこれ
165. Posted by 2025年06月11日 13:55
性別を超えたAI棋士の誕生はまだ?
164. Posted by 2025年06月11日 13:55
そしてLGBT棋士だらけに・・・
163. Posted by 2025年06月11日 13:54
女流棋士があるんだから必要ないな、実力ない奴が棋士になっても惨めなだけ
棋士になりたいなら奨励会突破するか、編入試験突破すれば良いだけの事
全体のレベルも下がるし奨励会で命削って勝負してる若い子に失礼だろ、女はそんな事もわからんのか?
棋士になりたいなら奨励会突破するか、編入試験突破すれば良いだけの事
全体のレベルも下がるし奨励会で命削って勝負してる若い子に失礼だろ、女はそんな事もわからんのか?
162. Posted by 2025年06月11日 13:54
棋士の賛成多数で決まったならいいんじゃね?
連盟も集金に四苦八苦してるんだし現状じゃジリ貧なんだから
何かしらは変えていかなきゃ詰むだけ
連盟も集金に四苦八苦してるんだし現状じゃジリ貧なんだから
何かしらは変えていかなきゃ詰むだけ
161. Posted by 2025年06月11日 13:54
>>22
六大学野球の東大枠みたいなもんか
六大学野球の東大枠みたいなもんか
160. Posted by 2025年06月11日 13:49
不平等とか勘違いしている奴が多いが、女は将棋囲碁やる奴が希少なんだよ。強い弱い以前の話で、絶滅危惧種だから大切に保護しないと消滅してしまうんだよ。
あと囲碁将棋を観戦するのもほぼ男しかいないからむさ苦しいオッサンより華やかな女性棋士を見たいよ。
あと囲碁将棋を観戦するのもほぼ男しかいないからむさ苦しいオッサンより華やかな女性棋士を見たいよ。
159. Posted by 2025年06月11日 13:47
批判の多い部分だし雑魚狩りで白星貰えるしスポンサーへのアピールになるし反対する理由も無いわな
ボコられる女性が耐えられるかだけが問題だけど本人の問題だし
ボコられる女性が耐えられるかだけが問題だけど本人の問題だし
158. Posted by 2025年06月11日 13:33
>>124
もう実力主義じゃないね。真剣勝負だった格闘技がプロレス化するみたいなもんで。利益優先でエンタメ化するのなら今後はもう格式が高いかのようなアピールはやめてほしいわ
もう実力主義じゃないね。真剣勝負だった格闘技がプロレス化するみたいなもんで。利益優先でエンタメ化するのなら今後はもう格式が高いかのようなアピールはやめてほしいわ
157. Posted by 2025年06月11日 13:32
女は、筋力で男に劣ることを認めるのに、知力で男に劣ると言われると怒る。脳は臓器の一つにすぎ無い。女の脳より20%規模が大きい男の脳が優秀だったとしても何の不思議も無い。
156. Posted by 2025年06月11日 13:31
どうせプロ棋士になれなかった男子が「私女わよ」して男子とオカマだけの世界になるんだろ?
155. Posted by 2025年06月11日 13:28
女はこんな条件でプロになって嬉しいのだろうか
154. Posted by 2025年06月11日 13:26
>>136
ちゃう
将棋はもともと男女一緒よ
奨励会の三段リーグを突破したり、特例プロ入りシステムの対プロ連番勝負に勝ち抜いた女性がいままでいないだけ
女さん専用の独立リーグ的な女流制度があるだけ
ちゃう
将棋はもともと男女一緒よ
奨励会の三段リーグを突破したり、特例プロ入りシステムの対プロ連番勝負に勝ち抜いた女性がいままでいないだけ
女さん専用の独立リーグ的な女流制度があるだけ
153. Posted by 2025年06月11日 13:26
>>147大学での女子枠が意味不明。授業についていけないでしょ。授業を理解できない女子も可哀想だし、足をひっぱられて、授業のレベルが落ちる男子も可哀想。日本の開発途上国化が進む。ただの婚活目的になる。
152. Posted by 2025年06月11日 13:25
体力的な部分の女子枠なら仕方がないけど
それ以外は駄目だろ
障がい者枠と同じ
それ以外は駄目だろ
障がい者枠と同じ
151. Posted by 2025年06月11日 13:25
これで棋士になっても「史上初の女性棋士!すごい!」とはならんだろ。本人は嬉しいのか?
150. Posted by 2025年06月11日 13:22
弱者を無理に棋士にしてもあっという間にフリークラス送りにされるだけやぞ
149. Posted by 2025年06月11日 13:22
騎士になると、優遇されるのだろうか?ただし、弱すぎるから、男女の試合は、禁止。
148. Posted by 2025年06月11日 13:21
脱ぐんだったらいいんじゃね?
ビッチバレー見習えよ
ビッチバレー見習えよ
147. Posted by 2025年06月11日 13:20
頭脳まで女子枠って
女さん馬鹿にされすぎだろ
女さん馬鹿にされすぎだろ
146. Posted by 2025年06月11日 13:19
まぁいいんじゃね
どうせみんな将棋飯とかAIの数値しか見てないやろ
そんなら見た目映える方がええやん
どうせみんな将棋飯とかAIの数値しか見てないやろ
そんなら見た目映える方がええやん
145. Posted by 2025年06月11日 13:19
女性棋士ヲタ呼び込もうとしてそう
144. Posted by 2025年06月11日 13:17
救済措置は編入試験だけで十分
現に女流の2TOPに関しては受験資格は勝ち取れてる訳で、
しばらくしたら突破するのも出てくるだろ
現に女流の2TOPに関しては受験資格は勝ち取れてる訳で、
しばらくしたら突破するのも出てくるだろ
143. Posted by 2025年06月11日 13:16
で、本戦ては2枚落ちをルール化するのかな?
142. Posted by 2025年06月11日 13:14
日本将棋連盟を男と女で分けたらいいんとちやうか
実力差ありすぎて1つの規約じゃ無理があるやろ
実力差ありすぎて1つの規約じゃ無理があるやろ
141. Posted by 2025年06月11日 13:14
プロになれたらあとはしめたもの
男を追い出して女が勝てる土壌を作るだけ
男を追い出して女が勝てる土壌を作るだけ
140. Posted by あ 2025年06月11日 13:11
水泳とかみたいに女性同士、男性同士で戦ったらいいんと違う?
ショービジネスとして成立させなきゃ意味がない。
ショービジネスとして成立させなきゃ意味がない。
139. Posted by 2025年06月11日 13:10
これはいいんじゃねーの? ショービジネスだし
大学のクォータ制は大問題だと思うけど
大学のクォータ制は大問題だと思うけど
138. Posted by 2025年06月11日 13:10
自分の功名心の為だけに無能のトップを無理やり参戦させる
137. Posted by 2025年06月11日 13:09
馬鹿女に権力握らせたからこうなる
136. Posted by 2025年06月11日 13:07
将棋はもともと男女別なんだし別にいいだろ。
135. Posted by 2025年06月11日 13:03
結局、理由つけるけど女は楽な方に流れるから勝てないんだと思う。
134. Posted by 1 2025年06月11日 12:55
永世白玲は年齢的にもう弱い
133. Posted by まんさん? 2025年06月11日 12:55
実力ない奴が棋士になっても惨めな思いするだけだろ
なんのための奨励会なんだよ、あれで人生狂う奴大勢いるんだぞ
なんのための奨励会なんだよ、あれで人生狂う奴大勢いるんだぞ
132. Posted by 2025年06月11日 12:54
今後、実力でプロになった女性棋士が現れた時
この条件でプロになった女性と扱いの違いが出るだけだと思うけどな
この条件でプロになった女性と扱いの違いが出るだけだと思うけどな
131. Posted by 2025年06月11日 12:53
生理がね
130. Posted by y 2025年06月11日 12:53
囲碁と同じ流れかよ
129. Posted by 2025年06月11日 12:53
障害者枠みたいなもんで特別に用意しないと活躍出来ないからだろ
128. Posted by 名無しさん 2025年06月11日 12:51
可愛い子をプロ棋士にしてテレビに出して将棋を盛り上げたいんだろ
実力じゃなくてアイドル枠やグラビア枠のプロとか作ればいいのに
実力じゃなくてアイドル枠やグラビア枠のプロとか作ればいいのに
127. Posted by 2025年06月11日 12:51
ゴルフでも何でも女子プロがあるんだから将棋もそれでいいよ
126. Posted by 2025年06月11日 12:50
女流である間は「強い」といわれても、男に混じったらもうダメだろ
「あがり」みたいなもんじゃないの?
「あがり」みたいなもんじゃないの?
125. Posted by 2025年06月11日 12:48
元から女性を排してはいないのに女流とは別にさらに特別枠設ける意味は?
124. Posted by 2025年06月11日 12:48
>>27
そのたった三勝が出来ないのが女流なんやで
そのたった三勝が出来ないのが女流なんやで
123. Posted by 2025年06月11日 12:47
いいんじゃないの
プロになった後地獄見るだけだろ
プロになった後地獄見るだけだろ
122. Posted by 2025年06月11日 12:47
新駒「女王」:1マスづつ前進のみ、隣接した四方の駒(敵味方共に)を消滅させる
女性棋士が男性棋士と対戦の際使用可能
女性棋士が男性棋士と対戦の際使用可能
121. Posted by 2025年06月11日 12:46
そもそも奨励会から昇段出来ないのは体力とかいろいろあるのかなとは思うが、編入試験突破出来ないのにプロにするのはダメやん
120. Posted by 2025年06月11日 12:46
>>112
助詞の使い方すら心許ない知能でマインドスポーツについて語るのは無理だよ
助詞の使い方すら心許ない知能でマインドスポーツについて語るのは無理だよ
119. Posted by 2025年06月11日 12:46
男だから分からんけど生理期間とか仕事になるのか?
体育系と同じく薬で止めても 頭を使う仕事だと致命的じゃね?
職場の女性陣を見ていてもパフォーマンスは落ちてるしさ
因みに世界チェスは男女別だしさ
体育系と同じく薬で止めても 頭を使う仕事だと致命的じゃね?
職場の女性陣を見ていてもパフォーマンスは落ちてるしさ
因みに世界チェスは男女別だしさ
118. Posted by 2025年06月11日 12:45
ノーハンデで男性棋士に混じってボロ負けして現実を再確認するだけじゃね?
117. Posted by 名無し 2025年06月11日 12:44
>>1
そんな枠作ったら、純粋に強い女性が過小評価されてしまうやん
ああ、この人もどうせ女性枠やろーって
そんな枠作ったら、純粋に強い女性が過小評価されてしまうやん
ああ、この人もどうせ女性枠やろーって
116. Posted by 2025年06月11日 12:42
そういえば女で将棋知ってる人見たことないな
115. Posted by 2025年06月11日 12:41
スポーツならともかく
頭脳勝負にもハンデが必要なのかよ
こんな枠でプロになっても逆に屈辱だろ
頭脳勝負にもハンデが必要なのかよ
こんな枠でプロになっても逆に屈辱だろ
114. Posted by 2025年06月11日 12:40
プロ棋士になって全敗してもまた女流に戻るだけみたいな温い仕組みだったりするのかね
113. Posted by 名無し 2025年06月11日 12:39
スポンサーが離れて行きそう
112. Posted by 2025年06月11日 12:39
>>100
主語が間違えてるぞ 実態は将棋は人気がないだよ
マスコミが宣伝するからニワカが勘違いしてる現象
主語が間違えてるぞ 実態は将棋は人気がないだよ
マスコミが宣伝するからニワカが勘違いしてる現象
111. Posted by 2025年06月11日 12:37
女だけ2歩アリなら余裕で男に勝てるぞ
110. Posted by 2025年06月11日 12:36
相撲の金星みたいな恒久的な賞がないんだから別に構わないだろ
少なくとも入れるかどうかまでは行けている
これで女流のタイトルが減りそうではあるけど
少なくとも入れるかどうかまでは行けている
これで女流のタイトルが減りそうではあるけど
109. Posted by 2025年06月11日 12:36
将棋興味ないからどうでもいい
プロ野球に40以上のおっさん枠作ったところでテレビ画面にジジイが増えるだけで野球自体は廃れんだろ
知らんけど
108. Posted by 2025年06月11日 12:35
>>99
そんな安いプライドは馬鹿にしすぎw
そもそも男性プロ下位はどうすんだよ
他の競技もだが大半のプロは獲得賞金無しだぞ
そんな安いプライドは馬鹿にしすぎw
そもそも男性プロ下位はどうすんだよ
他の競技もだが大半のプロは獲得賞金無しだぞ
107. Posted by 2025年06月11日 12:33
やってもええけど女流棋戦への参加不可にしてな
美味しいとこどりはアカンやろ
美味しいとこどりはアカンやろ
106. Posted by 2025年06月11日 12:29
今や奨励会ですら 総員201人中 女子1人
職業として選ばれなくなった
改革として羽生さん会長にしてグッズ販売なんか解放したけど焼け石に水…
せっかくの藤井ブームなのに回収出来てないから…
どこの協会も古参の説得が大変だな
職業として選ばれなくなった
改革として羽生さん会長にしてグッズ販売なんか解放したけど焼け石に水…
せっかくの藤井ブームなのに回収出来てないから…
どこの協会も古参の説得が大変だな
105. Posted by あ 2025年06月11日 12:28
男と対局すると惨敗しちゃうから女専用大会も必要
104. Posted by 2025年06月11日 12:27
女相手駒落ち制度とか?
103. Posted by 2025年06月11日 12:26
>>98 女性会長としての実績作りじゃない?
102. Posted by 2025年06月11日 12:26
どっかの大学かな?
101. Posted by 2025年06月11日 12:26
今度はLGBT枠がないから差別と言われるな
100. Posted by 2025年06月11日 12:25
>>87 囲碁は日本では人気が無いからね。
99. Posted by ななし 2025年06月11日 12:25
実質的に最多として10年に1人くらい女流の中で最強且つ突出した存在だけ棋士として戦えるようになるって事だろ?
まぁそれくらいのハードル設ける感じならえぇんちゃうん。大学入試云々みたいな実質ノー試験とは話違うやろ。
問題はそれでもバチボコにボコられた時に女流側がプライド保てるかやな。もうやりたないってなるやろ。
まぁそれくらいのハードル設ける感じならえぇんちゃうん。大学入試云々みたいな実質ノー試験とは話違うやろ。
問題はそれでもバチボコにボコられた時に女流側がプライド保てるかやな。もうやりたないってなるやろ。
98. Posted by 2025年06月11日 12:25
目的はなんだろ?
女を増やしたら客が増えると考えてのことだろうか?
それなら思い違いをしている。露出がないのに性別が女でも誰も喜ばんだろ
女を増やしたら客が増えると考えてのことだろうか?
それなら思い違いをしている。露出がないのに性別が女でも誰も喜ばんだろ
97. Posted by 2025年06月11日 12:23
とびっ子杯なら観る
96. Posted by 2025年06月11日 12:22
やめとけやめとけ
棋士にするのは下駄はかせられても、その後は無理だろうが
そんな方法で女性棋士作っても四段相手にボッコボコに負け続けるのが目に見えてる
棋士にするのは下駄はかせられても、その後は無理だろうが
そんな方法で女性棋士作っても四段相手にボッコボコに負け続けるのが目に見えてる
95. Posted by 2025年06月11日 12:22
ま、西山は14勝とあと1勝までいってたし、公式戦で彼女に負けた男性棋士いっぱいおるからえーやろ。アマ以下レベルのが贔屓で棋士になったら問題やが
94. Posted by 2025年06月11日 12:22
プロになりやすいのハードルはかなり下がったとはいえ依然高いままだし
ぶっちゃけ連盟の順位戦に組み込まれても昇級したりタイトル挑戦権取れたりするとは思えない
ほとんど名誉職みたいなもんに強い拒絶反応示す奴らが理解できねーわ
もし仮に万が一奨励会員であったとしてもプロ入り枠の奪い合いにはならんのに
ぶっちゃけ連盟の順位戦に組み込まれても昇級したりタイトル挑戦権取れたりするとは思えない
ほとんど名誉職みたいなもんに強い拒絶反応示す奴らが理解できねーわ
もし仮に万が一奨励会員であったとしてもプロ入り枠の奪い合いにはならんのに
93. Posted by 2025年06月11日 12:21
>>23
女流にはそこそこスポンサーついてるし
女流戦がある中で奨励会を戦うのは厳しいのは確か
まあイメージは悪いけど
女流にはそこそこスポンサーついてるし
女流戦がある中で奨励会を戦うのは厳しいのは確か
まあイメージは悪いけど
92. Posted by 2025年06月11日 12:20
>>91
馬鹿だなあ…。
馬鹿だなあ…。
91. Posted by 2025年06月11日 12:19
まずはスク水将棋で若年層を育てないと
90. Posted by 2025年06月11日 12:19
>>82
いや、男は馬鹿だよ
コメント見てみ?ミニスカだの水着だの
容姿と年齢のこと忘れてんじゃねえの?
いや、男は馬鹿だよ
コメント見てみ?ミニスカだの水着だの
容姿と年齢のこと忘れてんじゃねえの?
89. Posted by 2025年06月11日 12:19
>>60
女流ファンと言う層もあるからそれは無い
女流ファンと言う層もあるからそれは無い
88. Posted by 2025年06月11日 12:19
ゆーても、フリクラなんで10年間だけやけどな。
結果出なかったら棋士引退。
これくらいで優遇と騒いでたら他はどうなんの
結果出なかったら棋士引退。
これくらいで優遇と騒いでたら他はどうなんの
87. Posted by 2025年06月11日 12:18
囲碁はとっくにやってる 女子、外国人枠
お陰で4000万人競技者
将棋は600万人競技者
分母が大きい方が稼げるからどんどん流出w
お陰で4000万人競技者
将棋は600万人競技者
分母が大きい方が稼げるからどんどん流出w
86. Posted by 2025年06月11日 12:18
何事も金は必要だから開き直ってアイドル声優見たいな路線もありっちゃありやろ
85. Posted by 2025年06月11日 12:18
プロ入りしてもC級二組で負け続けて引退とかの
残酷な結果になりそう。
残酷な結果になりそう。
84. Posted by 2025年06月11日 12:18
F1だってたまに女性レーサーが出るんだから
そのまま待てばいいんじゃないの
ダメなんか
そのまま待てばいいんじゃないの
ダメなんか
83. Posted by 2025年06月11日 12:18
せっかく男に勝てないから女流って形で逃げて食い扶持を確保したのに災難だな
白玲を4期獲得したらもうわざと負けないといけないとかなんの罰ゲームだよ
白玲を4期獲得したらもうわざと負けないといけないとかなんの罰ゲームだよ
82. Posted by 2025年06月11日 12:17
女が馬鹿で男の足元にも及ばない愚かな欠陥生物だってのが無慈悲に良く表れるのが将棋っていう競技だからね。
女は身体能力でも頭脳でも所詮男にはかなわんのよ。
その差は10倍以上である
女は身体能力でも頭脳でも所詮男にはかなわんのよ。
その差は10倍以上である
81. Posted by 2025年06月11日 12:17
四段に到底及ばない女流達のなかで無双しまくったらプロ棋士扱いか。
それで負けまくったら女流タイトルの価値も失うし、優遇枠棋士とその女流は揶揄され続けるだけなのに
それで負けまくったら女流タイトルの価値も失うし、優遇枠棋士とその女流は揶揄され続けるだけなのに
80. Posted by あ 2025年06月11日 12:16
女が勝てないから正規のプロになれないだけ
将棋ファンならみんな知ってること
外野のダンジョビョードーガー騒音対策に過ぎない
将棋ファンならみんな知ってること
外野のダンジョビョードーガー騒音対策に過ぎない
79. Posted by 2025年06月11日 12:15
あーぁ、最初の女子枠棋士はずっとイジられて、棋戦では勝てないんだろうな。
悪手としかおもえない。
願わくばこの枠で資格を得た女性が拒否するくらいの矜持は見せて欲しい。
結局実力世界じゃなかったんだな
悪手としかおもえない。
願わくばこの枠で資格を得た女性が拒否するくらいの矜持は見せて欲しい。
結局実力世界じゃなかったんだな
78. Posted by 2025年06月11日 12:14
女流があるのに?下駄を履かせても勝てんだろ
それとも女だけ飛車角落ちで対局するんかい
それとも女だけ飛車角落ちで対局するんかい
77. Posted by 名無し 2025年06月11日 12:13
>>19
死ねばいいのにな
死ねばいいのにな
76. Posted by 2025年06月11日 12:12
将棋で女性が弱い理由:対局で胡座がかけず、ずっと正座だから。
75. Posted by 名無し 2025年06月11日 12:12
男ばっかじゃ商売にならないもんな
わかるよ
わかるよ
74. Posted by 2025年06月11日 12:11
>>67
この形で突破してくる女流が増えるとしても最速で5年に一人だし
編入通ってもフリークラス落ちしたら成績残せなけりゃ10年で強制引退だから女性棋士が同時期に存在しても二人がせいぜいで三人は厳しいくらい
実際は最速突破し続けるのは難しいんでもっと減るよ
この形で突破してくる女流が増えるとしても最速で5年に一人だし
編入通ってもフリークラス落ちしたら成績残せなけりゃ10年で強制引退だから女性棋士が同時期に存在しても二人がせいぜいで三人は厳しいくらい
実際は最速突破し続けるのは難しいんでもっと減るよ
73. Posted by 2025年06月11日 12:11
スポーツの場合女なりのパフォーマンスとか戦術の違いも出そうだが
盤面でそんな違い出るんかねえ
純粋に下位互換でしかないだろこれ
盤面でそんな違い出るんかねえ
純粋に下位互換でしかないだろこれ
72. Posted by 2025年06月11日 12:09
封じ手を同日でも定期的に入れてトイレ休憩が必要でしょ。
71. Posted by 2025年06月11日 12:07
無差別級にわざわざ枠作って女を放り込むの凄いな
70. Posted by 2025年06月11日 12:07
>>68 実力が無いのにプロになっても価値が無いって事だよ。
69. Posted by 2025年06月11日 12:06
本人はそれで嬉しいのかな?
68. Posted by 2025年06月11日 12:05
>>64
で、開始4年で5期獲得する方法は?
不可能な事指してなにが尚更なんだい?
で、開始4年で5期獲得する方法は?
不可能な事指してなにが尚更なんだい?
67. Posted by 2025年06月11日 12:05
ハンデ付けるんかね?
シンプルに実力が足りてないからプロになれてないのに、まともにやったら最下位に女性が固まっちゃうのでは
シンプルに実力が足りてないからプロになれてないのに、まともにやったら最下位に女性が固まっちゃうのでは
66. Posted by あ 2025年06月11日 12:04
男性差別が酷いッスね(笑)
65. Posted by 2025年06月11日 12:04
会長が女性になって奨励会の実力が落ちそう。。。
64. Posted by 2025年06月11日 12:03
>>63<br>
現在、女流8タイトルを分け合う福間香奈女流六冠(33)、西山朋佳女流二冠(29)は奨励会の最高位の三段まで昇段したが、棋士として認められる四段への昇段は果たせなかった。後に受験した「棋士編入試験」も不合格だった。<br>
<br>
これが現実なんだわw
現在、女流8タイトルを分け合う福間香奈女流六冠(33)、西山朋佳女流二冠(29)は奨励会の最高位の三段まで昇段したが、棋士として認められる四段への昇段は果たせなかった。後に受験した「棋士編入試験」も不合格だった。<br>
<br>
これが現実なんだわw
63. Posted by 2025年06月11日 12:00
>>61
4年で5期獲得とか全盛期イチローじゃねえんだから
4年で5期獲得とか全盛期イチローじゃねえんだから
62. Posted by 2025年06月11日 12:00
これを足がかりに将来的には男女の対局時は男側が6枚落ち、それでもだめなら女性はソフト指しOKとか2回行動ありとかになるんかな
61. Posted by 2025年06月11日 11:59
>>56 尚更やねwww
60. Posted by 2025年06月11日 11:59
ババアに女流に居座られてると困るから体よく追い出せるシステム作りましたってことじゃね?
59. Posted by ち 2025年06月11日 11:59
麻雀とかも実力なくてもグラビアとか見た目を売りにしてテレビとか露出して知名度上げてるしエ⚪︎+何かを組み合わせるしかない
57. Posted by 2025年06月11日 11:57
あーあ
今後現れるかもしれない「史上初の女流棋士」という
最上級の盛り上がりネタを自ら潰すとは……
仮に実現すれば藤井聡太ブームを超える大将棋ムーブメントを引き起こせる可能性すらある
……仮に、実現すれば、ね……
今後現れるかもしれない「史上初の女流棋士」という
最上級の盛り上がりネタを自ら潰すとは……
仮に実現すれば藤井聡太ブームを超える大将棋ムーブメントを引き起こせる可能性すらある
……仮に、実現すれば、ね……
56. Posted by 2025年06月11日 11:57
>>42
まだ5期取ったやつ居ないんですがそれは
まだ5期取ったやつ居ないんですがそれは
55. Posted by 2025年06月11日 11:56
>>47
将棋でもトップレベルの争いになると体力の消耗が激しいですから。
そこはハンデになる。
将棋でもトップレベルの争いになると体力の消耗が激しいですから。
そこはハンデになる。
54. Posted by sage 2025年06月11日 11:55
>女はなになら勝てるんや?
マジレスすると、狙撃
マジレスすると、狙撃
53. Posted by 2025年06月11日 11:55
プロ棋士になる実力が無いから女流棋士なんです。
52. Posted by 2025年06月11日 11:55
>>37
「歌」自体はまあかろうじてそう言えなくもないけど、曲になると…
「歌」自体はまあかろうじてそう言えなくもないけど、曲になると…
51. Posted by 2025年06月11日 11:55
ゲームとかだと女性キャラは腕力がない代わりに知力や敏捷性が高かったりというような設定されているが、現実には知能も体力も劣っている
50. Posted by 2025年06月11日 11:54
白玲戦って要は順位戦だから、白玲通算5期ってつまり女流の頂点を5年保てって事
D級からA級まで昇格して初めて挑戦権が手に入るから最低でも8年はかかる
ちなみに特定の女流タイトルを5期って括りで今まで5人しかいないんでそこまで楽な道でもない
ってのを踏まえた上で、白玲戦の開始から4年で西山朋佳が3期保持してる
つまりこれ実質西山の為に抜け道用意したんだろうな
D級からA級まで昇格して初めて挑戦権が手に入るから最低でも8年はかかる
ちなみに特定の女流タイトルを5期って括りで今まで5人しかいないんでそこまで楽な道でもない
ってのを踏まえた上で、白玲戦の開始から4年で西山朋佳が3期保持してる
つまりこれ実質西山の為に抜け道用意したんだろうな
49. Posted by 2025年06月11日 11:53
女子枠でプロになっても負け続けることになるんじゃないか?
48. Posted by 2025年06月11日 11:53
>>1
そうだな、なんで発狂してるんだお前w
そうだな、なんで発狂してるんだお前w
47. Posted by 2025年06月11日 11:52
スポーツのように肉体的に違うのなら分かるが、なぜ頭しか使わない競技なのに女は男に敵わないのか。まさに性差。男女で得手不得手が違うのだから無駄に平等を叫ぶよりも適材適所にした方が合理的なのにな。
46. Posted by 2025年06月11日 11:52
女性と男性の興味の方向性が違うんだから無理して枠広げなくてもいいのにね。
美容業界とかに男性枠増やすって言わないじゃん。
美容業界とかに男性枠増やすって言わないじゃん。
45. Posted by 匿名さん 2025年06月11日 11:52
で、あと10年したら、
男性棋士と女医棋士が、対局する時には「男性には、角落ち&飛車落ちが要求される」
世の中がやってくるんか?
男性棋士と女医棋士が、対局する時には「男性には、角落ち&飛車落ちが要求される」
世の中がやってくるんか?
44. Posted by 2025年06月11日 11:52
>>1
アニキとか呼ばせてるのにやる事がネカマとか(笑)
アニキとか呼ばせてるのにやる事がネカマとか(笑)
43. Posted by hknmst 2025年06月11日 11:51
第2第3の林葉直子がでてくるかな?
「人生詰んでます」←このフレーズすき。「CONFESSION 告白」「罪と罰」
「人生詰んでます」←このフレーズすき。「CONFESSION 告白」「罪と罰」
42. Posted by 2025年06月11日 11:51
>>34 その白玲を5期がプロ試験に合格しないから特別枠を作るんやで?
41. Posted by k 2025年06月11日 11:50
水着でも着て、女性たちはやってろ(苦笑)
それをTVで流しテロ
それをTVで流しテロ
40. Posted by 2025年06月11日 11:50
こういうの本質的には女性差別なのにマンセーする多様性パヨさん
もう2対1で藤井と対戦させとけよ
それでも負けそうだけどw
もう2対1で藤井と対戦させとけよ
それでも負けそうだけどw
39. Posted by 2025年06月11日 11:48
で、それで勝てるの?っていう
そもそも勝てないから女流ってのができたのでは?
そもそも勝てないから女流ってのができたのでは?
38. Posted by 2025年06月11日 11:48
>>37 黙れ小僧!byダイアナ・ロス
37. Posted by 2025年06月11日 11:47
>歌は間違いなく女のほうが優れてる
何を根拠にこんなことほざいてるんだこのクソ馬鹿は
世界で人気なアーティストを見ても男の方が多いだろうし
黒人音楽だって黒人男性が主に作り上げてる
何を根拠にこんなことほざいてるんだこのクソ馬鹿は
世界で人気なアーティストを見ても男の方が多いだろうし
黒人音楽だって黒人男性が主に作り上げてる
36. Posted by 2025年06月11日 11:47
いっそのこと、露出の多い服装を義務付ければ中継の視聴率が上がるのでは?
35. Posted by 2025年06月11日 11:46
これが女性差別なんだよね
34. Posted by f 2025年06月11日 11:45
>23
白玲を5期もとるようなやつは木っ端の棋士より強い
だから寧ろ上がるだろ
白玲を5期もとるようなやつは木っ端の棋士より強い
だから寧ろ上がるだろ
33. Posted by 2025年06月11日 11:44
これは「男と同じ基準で女に将棋は無理」という判断だぞ。フェミニストは怒りの声を上げろよ。
32. Posted by 2025年06月11日 11:43
>>17
囲碁「では」勝てなくても他で勝ってるからいいよ!インテリ先生w
囲碁「では」勝てなくても他で勝ってるからいいよ!インテリ先生w
31. Posted by 2025年06月11日 11:43
そこまでやるならもうハンデ戦とかもやって合法賭博にしろよ
それならファンも何もいわんやろ競馬と一緒だし
それならファンも何もいわんやろ競馬と一緒だし
30. Posted by 2025年06月11日 11:43
<br>
女流棋士を無くせば男女平等!<br>
女流棋士を無くせば男女平等!<br>
29. Posted by 2025年06月11日 11:42
流石女性優遇の日本
男女平等とはいったい
男女平等とはいったい
28. Posted by 2025年06月11日 11:42
>>17 そんな囲碁界から国民栄誉賞を出したのは恥ずかしいよねw
27. Posted by 2025年06月11日 11:42
実力者には年齢問わず奨励会の入会を認めるという仕組みにしたほうがいいよ。本当にプロになる実力があるのなら三段リーグでも勝てるんだろ?編入試験もたった三勝で合格とか意味わからん
26. Posted by 2025年06月11日 11:42
女流でええやん
25. Posted by 2025年06月11日 11:40
42:ロジカルな推論て女が一番苦手なやつでは?
45:直感は優れてるんだけどな?
42の?の存在意義はわかるが、45のどこが疑問なのか?「直感は優れてるんだろう?」とか「直感は優れてるんじゃない?」ならわかる。
45:直感は優れてるんだけどな?
42の?の存在意義はわかるが、45のどこが疑問なのか?「直感は優れてるんだろう?」とか「直感は優れてるんじゃない?」ならわかる。
24. Posted by 2025年06月11日 11:39
>>7 棒ギンですね わかります
23. Posted by 2025年06月11日 11:39
スポンサーは元取れるのかな?
将棋全体のレベルが下がる事になるので純粋な将棋好きは離れるだろうし、元々将棋に興味なかった人が新たに興味を示すようになるとはとても思えないのだが…
むしろスポンサーのイメージ低下につながるので将来的には衰退の一途を辿る事になりそう…
将棋全体のレベルが下がる事になるので純粋な将棋好きは離れるだろうし、元々将棋に興味なかった人が新たに興味を示すようになるとはとても思えないのだが…
むしろスポンサーのイメージ低下につながるので将来的には衰退の一途を辿る事になりそう…
22. Posted by 2025年06月11日 11:39
女性棋士と当たったらボーナスステージやん。
21. Posted by 2025年06月11日 11:38
>>12
キモい無職w
キモい無職w
20. Posted by 2025年06月11日 11:38
>>12 公式戦で女流棋士と対戦した事はございません。by藤井聡太<br>
存在価値無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
存在価値無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19. Posted by 2025年06月11日 11:37
>>4
同じこと何回も書くなよ。恥晒しのクズw
同じこと何回も書くなよ。恥晒しのクズw
18. Posted by 2025年06月11日 11:37
>>7 振り駒はOPで挟んだ筒から発射させるべき
17. Posted by 2025年06月11日 11:36
囲碁では日本は韓国や中国にほとんど勝てないって、マジ??w
発狂する弱者男w
発狂する弱者男w
16. Posted by 2025年06月11日 11:36
>>5 個人の意見です。
15. Posted by 2025年06月11日 11:36
じゃく
14. Posted by な 2025年06月11日 11:36
>>9
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
13. Posted by な 2025年06月11日 11:35
>>10
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
12. Posted by 2025年06月11日 11:35
>>8
既に女流棋士身分でいろんな棋戦に参加していて、そこそこ勝っているのを知らない弱者男
既に女流棋士身分でいろんな棋戦に参加していて、そこそこ勝っているのを知らない弱者男
11. Posted by な 2025年06月11日 11:35
>>1
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
自分で自分の首締めるアホ、老人であるお前が老人をバカにしたところでお前は老人やwww
お前がまずやることは、自分の老を受け入れること、そして精神病院に行くこと
弱者に抱きついて、霧のなかに隠れる旨味を覚えるんじゃないwww
豊かなジジイがwww
10. Posted by 2025年06月11日 11:35
>>7
キモい弱者男
キモい弱者男
9. Posted by 2025年06月11日 11:35
藤井聡太(Z世代)に発狂するZ世代叩き大好き弱者男
8. Posted by 2025年06月11日 11:35
プロになっても勝てなければ意味が無い。
7. Posted by 2025年06月11日 11:34
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
6. Posted by 武漢肺炎 2025年06月11日 11:34
>>3
武漢肺炎キンペーウイルスの賠償金はよ払えよw
武漢肺炎キンペーウイルスの賠償金はよ払えよw
5. Posted by 2025年06月11日 11:33
>>3
藤井聡太が夫婦別姓に賛成で発狂する弱者男
藤井聡太が夫婦別姓に賛成で発狂する弱者男
4. Posted by 2025年06月11日 11:33
>>1
藤井聡太が夫婦別姓に賛成で発狂する弱者男
藤井聡太が夫婦別姓に賛成で発狂する弱者男
3. Posted by 2025年06月11日 11:33
>>1
ハロワ
ハロワ
2. Posted by 2025年06月11日 11:33
ハロワ
1. Posted by 2025年06月11日 11:33
なぜか発狂する弱者男w