2025年06月10日
ファーウェイの無人運転車が不具合で制御不能に。多くの物体や車両に衝突
1 名前::2025/06/09(月) 21:17:56.98 ID:DPaIj1I60●.net
https://x.com/SoundOfHope_SOH/status/1931720607936151571?t=JN1qqfLSXBkfE_n6ZE5qkw&s=19
ファーウェイのM8無人運転車が後退し、路肩の多くの物体や車両に衝突しました。運転席には誰もおらず、後部座席の男性が携帯電話を手に何かを操作しようとしていました。
华为问界M8无人驾驶倒车竟在横冲直撞!视频:华为问界M8倒车,撞上路边许多物品和车辆,驾驶室并没有人,后面一个男子拿着手机试图操作着什么...您猜这车是怎么了? pic.twitter.com/2mcxQ6A7Ou
— 希望之聲 - 中國時局 (@SoundOfHope_SOH) June 8, 2025
ファーウェイのM8無人運転車が後退し、路肩の多くの物体や車両に衝突しました。運転席には誰もおらず、後部座席の男性が携帯電話を手に何かを操作しようとしていました。
7: バックドロップ(愛媛県) [ニダ] 2025/06/09(月) 21:22:07.99 ID:O/SLSWkg0
流石のクオリティ
9: ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US] 2025/06/09(月) 21:22:29.61 ID:6aVHuwRp0
ダメじゃんね
10: バックドロップ(大分県) [US] 2025/06/09(月) 21:22:50.89 ID:3ULx6O0b0
最後ワイパーまで誤作動して草
8: 中年'sリフト(愛知県) [US] 2025/06/09(月) 21:22:09.50 ID:7fvSIAr30
遠隔だったりしてなw
12: グロリア(みょ) [US] 2025/06/09(月) 21:23:46.83 ID:k2Dk3j6O0
これ日本のクルマアルヨ
13: カーフブランディング(茸) [KR] 2025/06/09(月) 21:25:14.68 ID:twkqp78o0
もう工業製品とかやめとけよ
リチウムイオンは発火するし
無人車は暴走とか
技術力無さすぎだろ
リチウムイオンは発火するし
無人車は暴走とか
技術力無さすぎだろ
14: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US] 2025/06/09(月) 21:25:30.14 ID:dJmlLXz20
操作担当が寝落ちしてたんだろ
16: フェイスクラッシャー(庭) [DE] 2025/06/09(月) 21:26:12.58 ID:eCUn5OMI0
さすが人命がゴミの国
ゴミの中で実証実験してろ
ゴミの中で実証実験してろ
15: 名無しさん@涙目です。(広島県) [FR] 2025/06/09(月) 21:26:12.19 ID:KVeMymAR0
誰が弁償するのコレ
18: キングコングニードロップ(茸) [ニダ] 2025/06/09(月) 21:26:51.02 ID:FHjCiN3C0
トヨタの自動運転もファーウェイ製
大丈夫?
大丈夫?
22: ニールキック(長崎県) [US] 2025/06/09(月) 21:31:49.24 ID:agUQNrmj0
>>18
トヨタは中国でしかファーウェイ自動運転を販売してないだろ?
トヨタは中国でしかファーウェイ自動運転を販売してないだろ?
25: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2025/06/09(月) 21:37:06.33 ID:ZqEys/840
白い服のオッサンがリモコン操作してるんじゃね?
33: 32文ロケット砲(茸) [ニダ] 2025/06/09(月) 21:43:58.98 ID:oZUa/br90
K.I.T.T.「なんて下品でおバカなやつなんでしょう」
38: ブラディサンデー(新日本) [CA] 2025/06/09(月) 21:57:29.39 ID:OtHdHzNo0
追っかけてるのが持ち主かな?
far awayに社名変更した方が良いね。
far awayに社名変更した方が良いね。
39: 魔神風車固め(庭) [US] 2025/06/09(月) 21:57:35.98 ID:jhkR1hVY0
カリフォルニアのWaymoは移民の暴動で焼かれまくってるらしいな
40: ニールキック(東京都) [IL] 2025/06/09(月) 22:02:07.51 ID:YEJ8MK5/0
仕様通り
41: 閃光妖術(庭) [ヌコ] 2025/06/09(月) 22:02:23.29 ID:ThE6A0DJ0
共産党の上級の車なんだろ
43: ローリングソバット(庭) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:12:23.90 ID:hqvCDmE00
ファーウェイならバックドアから乗っ取られたんじゃね?w
44: パロスペシャル(庭) [US] 2025/06/09(月) 22:14:42.53 ID:ONSXy7I20
20年以上前の車を買う方がいい
45: ローリングソバット(庭) [US] 2025/06/09(月) 22:15:38.42 ID:YuO92f0n0
戦争用じゃね
46: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [UA] 2025/06/09(月) 22:16:06.34 ID:YDBl0i8U0
スマホのノリで作ってるんだろ
ノイズで暴走してんじゃねえのか?
車載とかなんで未だに45nmとかプロセス使ってるかってことだな
宇宙開発とか更に古いプロセス使うしな
ノイズで暴走してんじゃねえのか?
車載とかなんで未だに45nmとかプロセス使ってるかってことだな
宇宙開発とか更に古いプロセス使うしな
47: オリンピック予選スラム(静岡県) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:19:57.15 ID:ij2WKzqD0
日本じゃ大騒ぎだけど、中国では報道規制、なかったことになる
49: 16文キック(東京都) [PL] 2025/06/09(月) 22:41:00.59 ID:6xUsZnO+0
直ぐ燃えるし暴走するし中華EVは怖すぎるな
50: フォーク攻撃(福岡県) [MX] 2025/06/09(月) 22:44:57.94 ID:CdK5I3vi0
最近は5chでも自動運転信者がすっかり減ったな
昔はわしもよく自動運転信者とバトルしたものだが、
あいつらはどこに行ってしまったんだろう
昔はわしもよく自動運転信者とバトルしたものだが、
あいつらはどこに行ってしまったんだろう
51: アトミックドロップ(庭) [US] 2025/06/09(月) 22:46:13.19 ID:XArEG10U0
まさに中国の自動車だな
53: チェーン攻撃(ジパング) [JP] 2025/06/09(月) 22:47:17.50 ID:tszEddB80
中国の自動運転は遠隔操作で人間が操作していると疑惑があるからなぁ
54: フェイスロック(東京都) [EU] 2025/06/09(月) 23:22:32.59 ID:eCoBJ9D/0
日本メーカーも中国で実証実験できるんだから条件は同じ
中国で安全性が確認できてから日本に持ち込めばいいだけ
中国で安全性が確認できてから日本に持ち込めばいいだけ
55: 垂直落下式DDT(庭) [IT] 2025/06/09(月) 23:28:47.96 ID:fSW8FlV80
配送車は荷物運ばなきゃいけないから結局人が乗ってる
だったらそいつに運転させればいいだろ
だったらそいつに運転させればいいだろ
56: 急所攻撃(鳥取県) [ニダ] 2025/06/10(火) 00:43:45.91 ID:ErZA9g0c0
その程度かよ
暴走運転ってほどじゃねーから日常だろ
暴走運転ってほどじゃねーから日常だろ
58: エルボードロップ(東京都) [ニダ] 2025/06/10(火) 01:20:39.29 ID:OHRiQRTE0
人命軽視のおかげでどの国よりもデータは取れてるよな
59: 断崖式ニードロップ(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 01:44:47.48 ID:OoPP49O+0
人工知能の反乱なんて世界の先を行ってるな
60: タイガースープレックス(日本のどこか) [NO] 2025/06/10(火) 01:59:26.77 ID:1Q2p5wB20
何がどうなったらこうなるの?😟
62: ドラゴンスリーパー(兵庫県) [US] 2025/06/10(火) 02:15:53.26 ID:jJ/2XcUW0
前に自動パーキングでぶつけまくってる動画集を見たけど、それ系か?
64: ジャストフェイスロック(神奈川県) [US] 2025/06/10(火) 02:53:35.11 ID:6w2TQmQx0
みたけど、ラジコンモードで失敗しているな
日本でラジコンモード搭載したら、誤動作でプリウスミサイルしまくるだろう
日本でラジコンモード搭載したら、誤動作でプリウスミサイルしまくるだろう
73: レインメーカー(茸) [ニダ] 2025/06/10(火) 03:40:49.86 ID:JrUIZTDg0
>>64
ラジコンと言うかボタン押すだけで自動で駐車する機能だよ
ラジコンと言うかボタン押すだけで自動で駐車する機能だよ
66: ニールキック(東京都) [JP] 2025/06/10(火) 02:55:16.31 ID:2Efubt8U0
マイケル・ホイが出てきそう
68: グロリア(やわらか銀行) [BR] 2025/06/10(火) 03:00:39.01 ID:KxBh3wvY0
腐ってやがる早すぎたんだ
72: ラ ケブラーダ(ジパング) [CN] 2025/06/10(火) 03:34:52.81 ID:zrYgYCH20
自動運転でもぶつかって止まるとワイパー動くんだなw
74: 閃光妖術(香川県) [US] 2025/06/10(火) 03:50:28.05 ID:DtPAXw4g0
何人死のうがお構いないの安全軽視の国だからできる
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749471476/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
108. Posted by 名無しさん 2025年06月16日 17:55
EV界隈は「車づくり」をナメすぎ
プラモじゃあるまいし、人命背負ってる覚悟が感じられない
プラモじゃあるまいし、人命背負ってる覚悟が感じられない
107. Posted by 2025年06月12日 11:05
ナイトライダーの撮影だろ
106. Posted by 2025年06月12日 10:35
前にはあるが、後ろには障害物探知のレーダーが無かったって話だろ。
105. Posted by 2025年06月11日 17:33
異常事態に慣れっこの中国人ですら呆気に取られてて草
104. Posted by 2025年06月11日 14:08
本文通り追いかけてるオッサンの手にあるリモコンぽい何かが気になってしょうがないな
103. Posted by 2025年06月11日 12:20
…な、ゴキブリ支那コロ共だろ?
102. Posted by 2025年06月11日 12:04
AIが学習して地球にとって人類は害悪であると排除を決めるまであとXXX日
101. Posted by 2025年06月11日 11:40
こんな殺人おもちゃマジでいらんわ!
100. Posted by 2025年06月11日 10:36
テスラもそうだけど自動運転はまだまだよ
道の段差の衝撃なのか何かにぶつかった衝撃なのかも判断して止まれない時点で公道走らせるのはまだ早い
道の段差の衝撃なのか何かにぶつかった衝撃なのかも判断して止まれない時点で公道走らせるのはまだ早い
99. Posted by 2025年06月11日 09:48
>最後ワイパーまで誤作動して草
雨降ってるように見えるのは気のせいか?
中華車以下のバカばっかりだな
雨降ってるように見えるのは気のせいか?
中華車以下のバカばっかりだな
98. Posted by . 2025年06月11日 09:38
シナは何作っても品質ゴミだから笑
97. Posted by 2025年06月11日 08:14
>>12
飯塚はAIレベルの馬鹿だった?
飯塚はAIレベルの馬鹿だった?
96. Posted by 2025年06月11日 08:14
>>9
14億いるんだから、10億くらい死んでもヘーキ!
14億いるんだから、10億くらい死んでもヘーキ!
95. Posted by 2025年06月11日 08:13
>>8
通信途切れたくらいで暴走するとか駄目だろw
通信途切れたくらいで暴走するとか駄目だろw
94. Posted by 2025年06月11日 08:12
>>32
つiPhone
つiPhone
93. Posted by 2025年06月11日 07:04
カールの開発をシナにアウトソして大失敗した反省からキッドが生まれた説
92. Posted by 2025年06月11日 06:14
損害とか言ってる人いるけど当てた倒れた位で損害賠償請求できるの日本位のもんだよ
91. Posted by 2025年06月11日 02:49
ふぁーうぇい「原因は日本製部品だったアル謝罪と賠償を要求するアル」
90. Posted by 2025年06月11日 02:10
華為はこの間も高速道路で全自動運転の制御失って事故起こし4人死んでたろ。
89. Posted by ファーウェイ車 2025年06月11日 02:08
>> ボタン押すだけで自動で駐車する機能。
ファーウェイ車:駐車スペース無いアル。
無いなら作るアル→他車を押し出す。
かしこいやんw
ファーウェイ車:駐車スペース無いアル。
無いなら作るアル→他車を押し出す。
かしこいやんw
88. Posted by hknmst 2025年06月11日 00:44
ラジコンて初心者はよく前後左右逆にはしらせちゃうんだよね。
87. Posted by 2025年06月11日 00:43
遺産相続目当てに結婚した女性に大人気の車種になりそうだな
86. Posted by 2025年06月10日 23:21
雨でショートなりして誤動作したんじゃないの?
85. Posted by 2025年06月10日 23:14
ファーウェイって車も作ってんのかよw 一体誰が買うんだこんな企業の車w スマホでさえ一部の情弱し買わないのにww
84. Posted by ささ 2025年06月10日 22:46
日本は高齢者とベトナム人が運転するから笑
83. Posted by あ 2025年06月10日 22:37
>>81
そう、犠牲が出ていいってことは犠牲前提の技術にしかならない
事故を無かったことにできる独裁国でしか売れない
そう、犠牲が出ていいってことは犠牲前提の技術にしかならない
事故を無かったことにできる独裁国でしか売れない
82. Posted by あ 2025年06月10日 22:34
>>42
でも犠牲が出ていいから、先進国で売れるレベルには達しないと思うわ
でも犠牲が出ていいから、先進国で売れるレベルには達しないと思うわ
81. Posted by ななし 2025年06月10日 22:33
トヨタのノアヴォクもスマホでリモート駐車が出来るけど、それを世に出すために自動車メーカーとしてものすごい数のテストをしているはず
その辺は、テスラや中国の新興メーカーは手抜きなんだよな
日本のマスコミは新興メーカーのスピード感を絶賛し日本メーカーを時代遅れとするけど、どっちが正しのかは、この先の歴史が証明してくれるでしょう
その辺は、テスラや中国の新興メーカーは手抜きなんだよな
日本のマスコミは新興メーカーのスピード感を絶賛し日本メーカーを時代遅れとするけど、どっちが正しのかは、この先の歴史が証明してくれるでしょう
80. Posted by な 2025年06月10日 22:31
>>1
あなたは子も孫もいてとても偉大な人です
私たち独身が干渉してマウントをとれるような人物ではもともとないのです
そのような「酷く偉大な人物」であるにも関わらず、独身である私たちにたいしてヘイトを働き続けるのからにはどのような理由からなのでしょうか?あなたは既に「勝っています」
あなたは独身の私たちと比較して「既に偉大な者」であるので何を語っても構わないのですが、どこか私たちにたいして勘違いが含まれているというのなら、それは「完全に間違い」で、何者かによって吹き込まれた「嘘です」。是非とも「言葉の重みを噛みしめ」訂正をお願いしたいのですが、いずれにせよあなたは私たち独身とは異なり子も孫もいる、既に「偉大な者です」。インチキ的な言葉をはき続けようとも、その事実があなたにはあって、覆しようがないのです。ただをこねる子供にもにた気狂でいたいというのなら、似つかわしくない違和感しか感じません
あなたは子も孫もいてとても偉大な人です
私たち独身が干渉してマウントをとれるような人物ではもともとないのです
そのような「酷く偉大な人物」であるにも関わらず、独身である私たちにたいしてヘイトを働き続けるのからにはどのような理由からなのでしょうか?あなたは既に「勝っています」
あなたは独身の私たちと比較して「既に偉大な者」であるので何を語っても構わないのですが、どこか私たちにたいして勘違いが含まれているというのなら、それは「完全に間違い」で、何者かによって吹き込まれた「嘘です」。是非とも「言葉の重みを噛みしめ」訂正をお願いしたいのですが、いずれにせよあなたは私たち独身とは異なり子も孫もいる、既に「偉大な者です」。インチキ的な言葉をはき続けようとも、その事実があなたにはあって、覆しようがないのです。ただをこねる子供にもにた気狂でいたいというのなら、似つかわしくない違和感しか感じません
79. Posted by 2025年06月10日 22:14
ファーウェイの社内で社員が遠隔操作してたんじゃなかったのか?!
78. Posted by 2025年06月10日 22:11
>>73 路地裏どころか、万博じゃ日本製自動運転のシャトルバスが壁につっこんでるし、トヨタも五輪で選手跳ね飛ばしてる。
77. Posted by 2025年06月10日 22:11
そらクソシナにまともなモノづくり出来るわけねーだろ
76. Posted by ああああ 2025年06月10日 22:06
バツクで路肩駐車しようとしたところ路上の障害物が検知できずに暴走?最後は白煙で締めてほしかったな…
75. Posted by 2025年06月10日 21:46
ソフトのバグか、事前に車体をぶつけたりしてカメラがずれていたか…
中華系の自動運転用のカメラは雨の日に泥を被ったりすると誤作動するって聞いていたけど本当だったのかな?
中華系の自動運転用のカメラは雨の日に泥を被ったりすると誤作動するって聞いていたけど本当だったのかな?
74. Posted by 2025年06月10日 21:39
他国に売りつけて、戦時になったらひたすら人を轢き続ける機能だろうな。
73. Posted by th 2025年06月10日 21:38
日本はこれをしないからいつまでも進化しないんだよな
72. Posted by 2025年06月10日 21:37
無人で暴走したら止める手段ないよね。
燃料切れるまで待つの?
燃料切れるまで待つの?
71. Posted by 2025年06月10日 21:30
>>68
その機械自体が爆発物だろ
その機械自体が爆発物だろ
70. Posted by 2025年06月10日 21:29
あれ?爆発機能は機能しなかった?
69. Posted by 2025年06月10日 21:26
バックドア仕込まれてて遠隔操作のテストされたんだろ
68. Posted by (´・ω・`) 2025年06月10日 21:18
>>2
笑い事じゃないぞ
郵便局のかわりにこいつらが運ぶようになる
爆弾をつんでな
笑い事じゃないぞ
郵便局のかわりにこいつらが運ぶようになる
爆弾をつんでな
67. Posted by 2025年06月10日 21:14
クオリティーっパねぇっす
66. Posted by 2025年06月10日 21:11
>>45
バカじゃ意味ねーんだよ
バカじゃ意味ねーんだよ
65. Posted by 2025年06月10日 21:09
>人命がゴミの国 安全性や品質なんか考えてないもんな
64. Posted by 名無しのILOVECHINA 2025年06月10日 21:04
>>2
ありかも!BYD !
ありかも!BYD !
63. Posted by 2025年06月10日 21:00
遠隔操作のテストじゃね?
62. Posted by 2025年06月10日 20:49
人も死んでないし爆発もないし期待してたのとちゃう
61. Posted by あ 2025年06月10日 20:47
スカイネットに乗っ取られたんやろ。
60. Posted by 2025年06月10日 20:43
そらクソシナにまともなモノづくり出来るわけねーだろ
59. Posted by 吹雪 2025年06月10日 20:32
今から20年くらい前かなエスティマに付いたばかりだった自動駐車機能が珍しくて、これを信用する前に俺はテストしたかった。とは言え、うちの地元には自宅から半径二時間内の距離にはそんな広い場所はバス停しか無かったんだよ、それで最後のバス待っていたら通報されてしまって警察に事情を話したあと、そのお巡りさん立会いの下でテストした事が有るんだけどカラーコーンを認識しないし、それと曲がる時に左右に接触の危険が見られた。
58. Posted by 2025年06月10日 20:30
すでに完成された設計図とノウハウをそのまま移行なら出来る
きっとテスラの技術いつの間にか積まれてるよ
でも、仕様でアメリカからの信号で爆破まであるけどな
きっとテスラの技術いつの間にか積まれてるよ
でも、仕様でアメリカからの信号で爆破まであるけどな
57. Posted by 2025年06月10日 20:30
>>17
じゃあまだ未完成品ということだね
じゃあまだ未完成品ということだね
56. Posted by 💩 2025年06月10日 20:28
乗っ取られていますね
55. Posted by 2025年06月10日 20:27
習近平だっせえええええええええええええええええええええええええええ
54. Posted by 2025年06月10日 20:25
漢字で書いたら「中国しぐさ」みたいな社名だし
53. Posted by 2025年06月10日 20:21
ファーウェイならこういう仕様なんだろ
52. Posted by 名無しさん。 2025年06月10日 20:19
007のBMWにはまだ遠いなぁ
51. Posted by 2025年06月10日 20:17
爆発しなければおk
50. Posted by 2025年06月10日 20:14
ファーwww
49. Posted by 2025年06月10日 20:13
日本の自動運転もちょくちょく小さな事故起こしてるし、これに関しては中国を笑えんわ
自動運転はまだ人類には早すぎる
自動運転はまだ人類には早すぎる
48. Posted by 2025年06月10日 20:12
技術もないのに見栄だけで無理して作るからこうなるのやww
47. Posted by 名無し 2025年06月10日 20:11
>>9
馬車を軽くする為に王子を捨てる国だぞ。漢民族の基本だ。
馬車を軽くする為に王子を捨てる国だぞ。漢民族の基本だ。
46. Posted by 2025年06月10日 20:09
パヨカスはマンセーばかりしてないでたまには買ってやれよww
45. Posted by 2025年06月10日 20:06
お前らバカにしてるけどこう言う事出来る国だから
急成長してどんどん追い抜かれたんやで
急成長してどんどん追い抜かれたんやで
44. Posted by 2025年06月10日 20:04
日本なら完璧にならないと市場に出せないけど
中国ならデータ取りを市場で出来るから進歩が著しい所もあるかな
中国ならデータ取りを市場で出来るから進歩が著しい所もあるかな
43. Posted by 2025年06月10日 20:02
これを世に出しちゃう企業とかマジ頭おかしい
42. Posted by 名前 2025年06月10日 19:58
まあ精度低かろうがトライアンドエラーでどんどん実践投入できるから進歩も早くなるよな
犠牲でても気にしないなんて日本ではありえない
犠牲でても気にしないなんて日本ではありえない
41. Posted by 2025年06月10日 19:58
街中で実証実験していい水準じゃないことが立証された
40. Posted by 2025年06月10日 19:58
日本メディア「アーアーミエナーイキコエナーイ!ニホンハオクレテル!」
39. Posted by 2025年06月10日 19:52
人類への反抗
38. Posted by 2025年06月10日 19:50
住んでる人はたまったもんじゃないだろうけどこうやって街中でテストできるのはデカいよなあ
37. Posted by 2025年06月10日 19:46
ファーウェイの自動運転って、スマホのアプリを使ってんの?www
36. Posted by 2025年06月10日 19:41
12億の国だからね。
こういうこともアルアルw
こういうこともアルアルw
35. Posted by 名無しの情弱さん 2025年06月10日 19:41
モニター監視しながら人力で動かしてたイメージあるけど、本当の無人運転に移行したん?
34. Posted by 2025年06月10日 19:39
おばけの仕業じゃないの
33. Posted by 2025年06月10日 19:38
>>31
興味もねーわ
興味もねーわ
32. Posted by 2025年06月10日 19:37
>>3
中華スマホなんて買わない。
中華スマホなんて買わない。
31. Posted by 2025年06月10日 19:36
今乗ってるトヨタは19年目なんだが、中華EVは10年電装品持つのかね?
30. Posted by 2025年06月10日 19:35
>>29
さす中
さす中
29. Posted by 名無し 2025年06月10日 19:34
これが怖いから多くの国で実用化は二の足踏んでるんだよねぇ
28. Posted by 2025年06月10日 19:34
そこまでして開発して事故で犠牲者を出してまで自動運転にこだわる理由が全く分からない
その開発予算
地方のバス路線かタクシーチケットに振り分けられないの
その開発予算
地方のバス路線かタクシーチケットに振り分けられないの
27. Posted by 2025年06月10日 19:31
AI「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
26. Posted by 2025年06月10日 19:31
日本はパラリンピックのときに盲目の選手を轢き殺しかけてなかったけ?
25. Posted by 2025年06月10日 19:31
自家中毒かな
24. Posted by 2025年06月10日 19:28
昔の香港映画で見たシーン。
23. Posted by 2025年06月10日 19:27
そして誰も居なくなった。
22. Posted by 2025年06月10日 19:25
中華の自動運転は事故りまくりだけど、アメリカで走ってるグーグルのやつはうまいことはしっとる
21. Posted by 2025年06月10日 19:24
センサーによる完全自律型じゃなくてどっかの情報処理センターに一々通信してたタイプなんだろうなぁ、こんなことになるってのは
普通は考えられないが中国ならそうしなきゃ監視できないからね
普通は考えられないが中国ならそうしなきゃ監視できないからね
20. Posted by 2025年06月10日 19:23
>>8
何れにしても制御不能の要因が解決出来なきゃ怖いな
何れにしても制御不能の要因が解決出来なきゃ怖いな
19. Posted by 2025年06月10日 19:23
M8ミサイルと呼んでやろう
18. Posted by 2025年06月10日 19:23
アイオニック5ミサイルの方が性能が良いニダ
17. Posted by 2025年06月10日 19:22
おかしくね?中国製なのに爆発してない・・・・
16. Posted by 2025年06月10日 19:22
完全自動運転は規制か責任の所在の面で廃れるよ。最終的に高度な運転サポートに収まる
15. Posted by 2025年06月10日 19:22
殺人マシーンじゃん
14. Posted by 2025年06月10日 19:19
道は遠い。縁起悪いわ
13. Posted by 吹雪 2025年06月10日 19:18
原因に通信切れとか如何にも有りそう
12. Posted by 2025年06月10日 19:17
飯塚と張り合えるレベルだな
11. Posted by 吹雪 2025年06月10日 19:16
そんな狭い所でテストすんなw
10. Posted by 2025年06月10日 19:15
AIの反乱が始まったか
9. Posted by 2025年06月10日 19:13
中国って幼い子供を親が守らないんだな。
8. Posted by ぺぺりん 2025年06月10日 19:12
誤動作なのか操作方法が悪いのかどっちか分からんね
スマホ見てるからスマホで操作してて通信途切れたとか
スマホが暴走したとかありそうじゃん
スマホ見てるからスマホで操作してて通信途切れたとか
スマホが暴走したとかありそうじゃん
7. Posted by 2025年06月10日 19:11
ワイパーがシュールだな
6. Posted by 2025年06月10日 19:09
AIは作成者や飼い主に似ます。
5. Posted by 2025年06月10日 19:07
女叩きや子育て世帯叩きばかりしている、生物として欠陥品の絶滅しゆく弱者男がいるって、マジ??w
4. Posted by 2025年06月10日 19:06
>>3
街で中国語が聞こえて発狂する弱者男w
街で中国語が聞こえて発狂する弱者男w
3. Posted by 2025年06月10日 19:06
>>1
弱者男はAndroid使いと指摘されて発狂していた中華スマホの弱者男w
弱者男はAndroid使いと指摘されて発狂していた中華スマホの弱者男w
2. Posted by 2025年06月10日 19:06
まるで中国人じゃんwww
1. Posted by 2025年06月10日 19:05
部屋が中国製品だらけの弱者男w