ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年05月31日

そこじゃないんだわ…妊娠・出産アドバイザーに9億かける「三原じゅん子大臣はご存じない」少子化原因

1 名前:マラビロク(東京都) [ヌコ] 垢版 | 2025/05/31(土) 10:24:02.38ID:Orc6FDWV0●?PLT(17930)
そこじゃないんだわ…妊娠・出産アドバイザーに9億かける「三原じゅん子大臣はご存じない」少子化の根本原因

巨額の予算を投じても少子化に歯止めがかからないのはなぜなのか。ジャーナリストの池田和加さんは「三原じゅん子大臣の
取り組みはどこかチグハグで優先順位が違う。日本の少子化の最大の課題は、女性個人の生殖能力の問題などではない。
日本社会全体が子どもを産み育てる生殖能力を失っているのが根本問題だ」という――。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc5099a4c8462f237af0fe670c31aadda0d5fc6
2: アシクロビル(東京都) [US] 2025/05/31(土) 10:24:36.31 ID:yF6EgO140
チューチューうめぇw

3: イノシンプラノベクス(庭) [JP] 2025/05/31(土) 10:28:20.80 ID:BjQm9d+z0
男の性欲を削ぐような法改正ばかりしたからだよな

4: パリビズマブ(庭) [GB] 2025/05/31(土) 10:29:48.28 ID:omoWqqQ40
こんな仕事で数千万円貰ってるとか
なぜ税金を払わなきゃいけないんだ

6: アマンタジン(ジパング) [ニダ] 2025/05/31(土) 10:32:09.09 ID:OKHQPQ2K0
立派な社会起業家と社会学者って存在するの?

9: ファムシクロビル(茸) [TH] 2025/05/31(土) 10:33:50.21 ID:qggsxaBc0
堕胎をどうするか考えた方がいい

10: テラプレビル(埼玉県) [US] 2025/05/31(土) 10:34:36.92 ID:57KJXFhq0
この無駄な省庁を潰して少子化対策の充てろよ

12: アバカビル(庭) [CN] 2025/05/31(土) 10:37:04.37 ID:pZX0LIaB0
政府効率化省が必要だな(´・ω・`)

15: リルピビリン(新日本) [ニダ] 2025/05/31(土) 10:37:42.44 ID:JgOnlphG0
日本人に子供産ませるより 中国人入れる方が簡単アルね

18: ファビピラビル(神奈川県) [US] 2025/05/31(土) 10:39:18.63 ID:EwUi7g9u0
収入十分あって楽に暮らせりゃみんな産むよ

22: アシクロビル(ジパング) [BE] 2025/05/31(土) 10:43:45.30 ID:aBnE0gvd0
産めるのうんこだけコールは酷い

23: パリビズマブ(庭) [GB] 2025/05/31(土) 10:46:30.63 ID:omoWqqQ40
こんな税金の使い方を見たら減税なんていくらでもできる

24: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2025/05/31(土) 10:46:44.53 ID:etNLfx4Q0
お見合いだわ

27: ソホスブビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/31(土) 10:47:51.32 ID:Jnd7fqOi0
顔じゃなくボディへの攻撃の結果

37: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [IT] 2025/05/31(土) 10:51:50.81 ID:vSmnx2cT0
口しか出さない姑増やしてどうしたいんだ?絶滅したいんか?

39: ピマリシン(庭) [US] 2025/05/31(土) 10:52:54.37 ID:+YHkmp1o0
こういう未来のための省やプロジェクトみたいなのは検証が数十年後とかになるから
やりたい放題出来るよな

40: アタザナビル(庭) [ニダ] 2025/05/31(土) 10:55:07.96 ID:R5rq2wmf0
いや投票したおまえらの責任だろ
バカアイドルが政治できると思ったのかよ?

42: ミルテホシン(茸) [GB] 2025/05/31(土) 10:56:41.08 ID:TwUEe2Er0
もうこの国を愛するなら昔みたいに貧乏人は子供ドンドンつくって働かせろっはっきりて言えば良いんだよな
高校まで学費無償なんだし

46: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [IT] 2025/05/31(土) 10:59:57.73 ID:vSmnx2cT0
>>42
今みたいな税金・社会保険料だと昔のような低賃金労働だと生きてるだけで詰んじゃう

45: バルガンシクロビル(みょ) [US] 2025/05/31(土) 10:59:48.56 ID:HgJn7KJE0
そもそも子供いない人にこども政策担当大臣やらせるって差配おかしくね?

51: パリビズマブ(庭) [FR] 2025/05/31(土) 11:02:52.26 ID:tBd9RmWw0
まず女よこせ!

52: レムデシビル(大阪府) [US] 2025/05/31(土) 11:03:40.60 ID:mxgAzqXO0
すでに少ないって話なのになんで新しいことはじめんのかしら

53: レムデシビル(大阪府) [US] 2025/05/31(土) 11:04:27.80 ID:mxgAzqXO0
まずは少ない原因を排除しないといけないと思うんだけどぉ

56: ビダラビン(埼玉県) [US] 2025/05/31(土) 11:06:01.82 ID:nLd1hacy0
結婚すれば2人くらいは子供を作ってる
未婚の奴が増えたから出生率が下がった

72: アシクロビル(ジパング) [US] 2025/05/31(土) 11:20:00.40 ID:XFPHoGfx0
>>56
いいえ二人以上産む割合は年々減ってます
https://i.imgur.com/qspWWi7.jpeg

69: エトラビリン(茸) [EU] 2025/05/31(土) 11:18:43.33 ID:s/GzY06N0
つがいを作ることに注力しろよ…

74: レムデシビル(庭) [ニダ] 2025/05/31(土) 11:21:41.81 ID:dKC+sLmY0
また手取り減るから若者は貧乏になる
そら結婚なんかできんわ

79: レムデシビル(大阪府) [US] 2025/05/31(土) 11:28:18.96 ID:mxgAzqXO0
アドバイザー「協力してもらってくださいね」
これで終わるんじゃないの

84: コビシスタット(みょ) [US] 2025/05/31(土) 11:30:09.66 ID:kxGuchps0
美容整形より産科が増えるようになんとかしろよ

87: ソホスブビル(庭) [CA] 2025/05/31(土) 11:32:13.20 ID:e9oRHI8I0
少子化対策は弱者男性対策にしよう
年収600万あれば結婚して子供持てるだろ

90: ファムシクロビル(庭) [US] 2025/05/31(土) 11:33:57.17 ID:WYDDlEjq0
バカしか政治家いないのか

95: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US] 2025/05/31(土) 11:40:58.94 ID:yJUFlYPK0
児童手当増やせよ
月一万ってガキの小遣いかよ

109: リトナビル(庭) [CN] 2025/05/31(土) 11:52:50.37 ID:e6YcF1fE0
先進国はどこも少子化なんだから真似しても上手くいくはずない。子供多い途上国の政策を真似ろよ。

114: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2025/05/31(土) 11:59:28.55 ID:IrbLHlDW0
こども家庭庁潰せよ

116: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ニダ] 2025/05/31(土) 12:02:44.08 ID:i05fmXxF0
献金してもろたんやろか

117: ジドブジン(広島県) [US] 2025/05/31(土) 12:03:47.73 ID:/8btr6KF0
死を遠ざけすぎたことが少子化の原因なのだから、少子化に根本的な解決策なんてあるはずがない
もがけばもがくほど無駄な努力になる

96: ポドフィロトキシン(ジパング) [CN] 2025/05/31(土) 11:41:22.59 ID:ssMfI0uk0
日本の場合は専業主婦を蔑視してる間は少子化なんてなくならないよ
海外とは企業風土が違いすぎる


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748654642/0-


違う、そうじゃない
鈴木雅之
エピックレコードジャパン
1994-01-12


スポンサードリンク
dqnplus at 21:01│Comments(228)政治・経済

この記事へのコメント

228. Posted by     2025年06月10日 14:55
まず大臣は純日本人だけにしろよ
227. Posted by     2025年06月02日 17:41
でも収入増やすのは少子化担当大臣のやる事じゃねーしな
226. Posted by    2025年06月02日 16:16
結婚すればいいじゃなくて、25歳までに結婚しなければ間に合わない。
男女雇用均等と並列に考えるのは難しいんだよな。
大卒新人が2,3年で妊娠して出産、妊娠して出産、妊娠して出産を繰り返して3人は産まないと人口増えない。
妊娠中働ける健康な人はそんなに多くない。
若い時期にキャリアを積むのは事実上無理なんだわ。
225. Posted by     2025年06月02日 12:54
ハッピーハッピーですやん
224. Posted by     2025年06月02日 10:55
財源は?
223. Posted by     2025年06月02日 10:47
こいつらって少子化対策ポイ所つくってそこに税金流し込むのがお仕事だから。
222. Posted by     2025年06月02日 01:58
お金なくて結婚踏み切れない人たちのために
対策と称した無意味なことを始めるためにお金を搾り取る
無限に搾り取れるなこれ
221. Posted by 。   2025年06月02日 00:57
>>176
子なしの30歳以上は給与の30%、40歳以上は40%、50歳以上は50%を税金として徴収し、20代と子育てをしている世帯に還元するシステムを構築したらいいんだよw
そしたら結婚すらできん、子供がいないヤツでも一定の社会的地位や尊厳も保たれるやろしなw
このシステムなら、金が稼げない20代に金が回るから結婚資金も貯められるし、子供さえ作れば安定した水準の生活ができるでw
220. Posted by     2025年06月01日 23:26
>>39
あと立憲いれるやつはマジで恥ずかしいから消えてほしいわ
立憲に入れましたって自分はアホですって言ってんのと同じだかんな
219. Posted by     2025年06月01日 22:54
実は原因分かっているもののわざと避けているんじゃね?
218. Posted by     2025年06月01日 22:49
>>208
そんなことしても子供は増えんよ
217. Posted by     2025年06月01日 22:14
>>142
全ての大臣が首になるんですけど
216. Posted by    2025年06月01日 21:14
>日本人に子供産ませるより 中国人入れる方が簡単アルね
朱鷺じゃねえんだからよ
215. Posted by     2025年06月01日 21:13
こいつって賢そうに振る舞ってるだけの脳足りんじゃん
今まで何出来たんよ?生稲も同じ。
214. Posted by     2025年06月01日 20:06
>>16
詐欺師に金をやっても無駄なだけ
9億を50組の夫婦に分けた方が確実
213. Posted by     2025年06月01日 18:22
年齢的に諦めたというのもあるが、大半の未婚女のクズさに嫌気さしたというのもある
212. Posted by     2025年06月01日 17:16
三次元女はごみ
211. Posted by 名無しのハムスター   2025年06月01日 16:29
40前半までの男性社会人全て最低年収800万にし、社会保険料半額、偏差値低い大学は全て閉鎖。幼少からの教育補助で将来、現場技能職に就かせる社会作り。
女性の教育は義務教育までにし、高校、大学進学は禁止。就職先は一次産業のみ。無痛分娩の無料化。子供一人出産につき1000万給付。18才の子供がいる家庭のみ消費税1%
30才から収入に応じて男女共に独身税を取る。国主導で男女共にお見舞い登録データベースを作りマイナンバーの様に国が管理。ここで相手探しが出来る。
公務員と議員を半分以下にし、天下りを撤廃。収支報告書の徹底。ひとり親は託児所無料。
sns、娯楽関係のメディア規制。相続税100%にする。重病、障害等級を持つ高齢者の安楽死合法化。厚生年金撤廃。これで爆発的に子供増えるはず。
210. Posted by ナナシ   2025年06月01日 15:36
だからほとんどAIにやらせて
効率化しようよ
209. Posted by     2025年06月01日 15:19
子ども家庭庁試しに潰して子供が減るかどうか確認しようぜw減ったら再編成すればいいよ。減ったらね?
208. Posted by     2025年06月01日 15:03
>>179
支援は無意味、子無し税を課す事が大事、子供を産んでいない女性と育てていない男性に対して額面収入の2割程度の課税をして、子供一人で15%、二人で8%、三人で非課税、とかね。
207. Posted by     2025年06月01日 14:59
女性の高学歴化=少子化 他の先進国を見ても明らか
206. Posted by    2025年06月01日 14:03
>>188
オーバーテクノロジー(笑)高尚な概念(笑)
205. Posted by     2025年06月01日 13:16
やってる感を出すためだけに増税してさらに少子化が進む負のループ
でも国民が政治に無関心だからどうにもならないね
204. Posted by        2025年06月01日 12:35
・産み育てる当事者達の経済的余裕を確保する・性の行き過ぎたタブー化を解消する・社会的に成り立つライフモデルを優遇し成り立たないライフモデルを無理に支えない、このあたりだろう、今の晩婚化高齢出産マンセーは成り立たない方だよ
203. Posted by    2025年06月01日 12:30
妊娠・出産アドバイザーwww
自分の母親が出産経験者なのに何でわざわざ他人に聞くんだよ
202. Posted by    2025年06月01日 12:14
まあわざとだろうな。データからも内閣府の調査からも前提として出産が問題でなく結婚が少ないのが問題だとさんざん言ってるのにわざとこんな事してるってことは自民党ぐるみで少子化させるためのご命令があるんだろアメリカから。それ以外の理由が流石にない。明確な国賊だろ自民党
201. Posted by     2025年06月01日 12:05
>>199 に加えて個別対応を面倒くさがってるから。税金徴収の時は気を回し過ぎるのにな
200. Posted by     2025年06月01日 11:31
現在の日本国民がやや歪つな形で「賢い」のが、少子化の主原因。たぶん次の2点がなんとかなれば、少子化問題はそこそこ低減する。
・(法的ではなく社会的コンセンサスとしての)独身は選択肢の一つという風潮を抑制。
・マスコミの恣意的、商業主義的な報道の抑制。
まあ、国民が「賢く」なって国が衰退するのと、あまり深いこと考えず無垢に、悪く言えば場当たり的に生きることで国が栄えるのと、どちらが良いかは分からないが。
199. Posted by     2025年06月01日 11:10
政治っていつもズレてるよな
結局やってることってお友達のとこにお金が行くようにしてるだけなんだろ?
198. Posted by     2025年06月01日 11:05
使えないAI開発したり需要のないアドバイザー雇ったり
日本を破壊したくて仕方がないようだ
197. Posted by    2025年06月01日 10:49
結婚にしろ子育てにしろそんなのに費やす時間も金もねえからな
貧乏暇なしってやつ
196. Posted by 俺内野手   2025年06月01日 10:43
意味のないアドバイスに9億w
195. Posted by     2025年06月01日 10:25
こうやって何もしない政治家が、金だけ持った高齢者になっててるシステムが問題
194. Posted by    2025年06月01日 10:20
女尊男卑を国中で進めておいて笑わせる
クローン解禁したほうがマシだよ
193. Posted by     2025年06月01日 10:06
わけわかんないアドバイザーみたいな虚業就業者を税金で増やすだけで少子化にも寄与しないし生産性にも寄与しない。逆にすごすぎるだろ誰が納得すんだこれ
192. Posted by     2025年06月01日 10:03
べつにアフリカの大家族みたいにこの妊娠アドバイザーが数十人うんでくれるならある程度効果あるだろ。そのかわりそのやってもやらなくても変わらない仕事はやらなくても給料出すからさ
191. Posted by     2025年06月01日 09:50
農水省元大臣と同じで癒着してるところに金払ってるだけで少子化対策できていないと想定。おまけにこの女は元芸能人で政治は専門外。
190. Posted by     2025年06月01日 09:44
>>187
しつこい
189. Posted by     2025年06月01日 09:39
www わろけるw お仲間に金配るだけの少子化対策www
188. Posted by     2025年06月01日 09:33
>>130
幻覚見えてるの?かわいそうだね
187. Posted by    2025年06月01日 09:02
つまり日本人絶滅は民意
186. Posted by    2025年06月01日 08:59
大家族→核家族化→単身化→民族浄化
185. Posted by なー   2025年06月01日 08:56
>>122
外国の貧乏国は家族っていう福祉が機能してるけど、日本は核家族化でそれがあまり機能しなくなってる。これからどうなるのかしらんが。
184. Posted by    2025年06月01日 08:42
ま、少子化対策相無くして減税して健康保険のネコババやめた方が少子化対策に有効なのは間違いない
183. Posted by     2025年06月01日 08:37
真面目に生きる人間がバカを見る社会
182. Posted by     2025年06月01日 08:35
何だよアドバイザーってw
小学生が考えても実効能力皆無って即理解するわ
181. Posted by     2025年06月01日 08:24
いらねーから潰せよ この婆も消せ
180. Posted by     2025年06月01日 08:18
結果的に裏目に出るような見苦しい悪あがきだよな
日本人はもう助からん
179. Posted by     2025年06月01日 08:02
>>98
男にいくら支援しても女が産む気になってくれないと無意味なんだから当然ちゃ当然だろ。


178. Posted by    2025年06月01日 07:55
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
177. Posted by     2025年06月01日 07:51
子供2人いるけどアドバイス欲しいなーなんて思ったことなんか一度もないわ
なんなら自分の親にでも聞けばいいし。親がいない人には申し訳ないけど。
176. Posted by     2025年06月01日 07:46
>>23
三原じゅんこは、さすが子供がいないだけあって対策がズレてる
175. Posted by    2025年06月01日 07:40
経済的な問題だと分かってるのにそこははぐらかしておきたいから、やってる振りでごまかすしかない
174. Posted by     2025年06月01日 07:33
衣食住が確立されていて自由を与えると滅ぶ
自然淘汰でなく自由意志に基づいた自滅プログラムが組まれてるんだよ
173. Posted by     2025年06月01日 07:33
在日特権無くせば良いだけだよ?
172. Posted by     2025年06月01日 07:32
>>171
自分の国の経済も出生率も終わらせておいてよく言うわ
特亜はとっくに死んでるやん
171. Posted by     2025年06月01日 07:29
もうこの島は中国が管理すればいいじゃん
170. Posted by     2025年06月01日 07:28
予算じゃぶじゃぶでトップが御し易いからやりたい放題よ
169. Posted by     2025年06月01日 07:24
この件も含めてすべてが解決する方法は中国を滅ぼすことです
168. Posted by     2025年06月01日 07:22
USAIDもジワリジワリと寄生虫が育ててきたんだよね
167. Posted by     2025年06月01日 07:22
>>161
手遅れだからね
166. Posted by     2025年06月01日 07:18
NPOのATM
165. Posted by     2025年06月01日 07:18
オールドメディアも飯のタネになるからこういうマヌケが減ったら困るだろうね
164. Posted by 検索希望   2025年06月01日 07:16
1 ★「堀を作るぐらいなら、ほかに居場所を作ってほしかった」”グリ下”堀設置 大阪・関西万博関連の裏で居場所を追われる若者たち【報道特集】
163. Posted by     2025年06月01日 07:04
「十分な収入」「広い家」「男女の出会い」の3つが重要ってわかりきっているはずなんだが、、、
162. Posted by     2025年06月01日 07:01
マジでこども家庭庁は万死に値する
どんだけ無能なんだよ
161. Posted by 33   2025年06月01日 06:44
もう少子化対策は何もしないことが正解だよな。
160. Posted by ばば   2025年06月01日 06:37
老人様にステルス収奪されてる社会保障費の法人負担を排すするだけでいい。老人様の収奪される消費税を廃止するだけでいい。老人様に収奪される賞与への課税を廃止するだけでいい。老人様に収奪される一般会計にされた自動車関連税を減税するだけでいい。すべて寿命を超えて生き永らえるために社会捕手に寄生している老人様が天寿を理解するだけで解決する
159. Posted by .   2025年06月01日 06:28
金の価値も分からず反省も出来ない奴に任せたらこうなる

158. Posted by     2025年06月01日 06:25
・給料が安い。
・離婚時に男が不利過ぎる。

157. Posted by    2025年06月01日 06:05
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
156. Posted by     2025年06月01日 05:22
堕胎を規制したら余計に少子化になる
155. Posted by 鷹今 みこ   2025年06月01日 04:40
考えてみたら大豊作だった80年デビュー女性アイドルで真っ当な人生送ってるのって柏原芳恵と岩崎良美くらいじゃん。
他は離婚2回もした挙げ句娘が次差津、自分が次差津、水着グラビアばっかやらされたのが嫌になってあんな人気あったのに消息不明なんてのばっかだもんな
154. Posted by    2025年06月01日 04:33
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
153. Posted by     2025年06月01日 04:30
>>127
役に立つてるんだよ
お仲間の公金チューチューする側には
152. Posted by     2025年06月01日 04:29
>>128
中韓人「(養子縁組で)100人いる」
151. Posted by     2025年06月01日 03:47
女性が高学歴化して結婚年齢が上がり高齢出産が増えてるのが原因だよね。
150. Posted by     2025年06月01日 03:41
政治家も官僚も自分で育てたこと無いんだから子育てのことなんてひとつも分かってないよ
だからちゃんとした政策なんて一つも出てくるはず無いよ
子どものためって言えばいくらでも金引っ張ってこられるよね!ってことしか頭にないんだから
149. Posted by    2025年06月01日 03:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
148. Posted by     2025年06月01日 03:25
まぁ無理だと思うけど女性の社会進出を無くせば少子化解決すると思うよ。
147. Posted by     2025年06月01日 03:21
>>116
お金をかけたくないなら、増え続けるが子無し老人の社会保障費負担は子無しにさせるのがベスト
子育てに金と労力がかかるので、それがない子無し負担させるのは応能負担という考えからも正しい
146. Posted by 名無し名無し   2025年06月01日 03:19
安倍総理に気に入られたかっただけの女性議員の代表だな。安倍さんのような愛国の国家観が無いのよ。稲田朋美も同じ輩。
145. Posted by     2025年06月01日 03:17
>>94
子供諦めても何一つ損しないもんね
逆に子育てするとお金がかかる
そこの穴埋めしようと公的に子育て支援しようとするとこうやって叩かれる
さて少子化を望んでるのは誰でしょうか
144. Posted by     2025年06月01日 02:39
なんで子供いないやつが少子化対策やってんだよ
そこからしてずれてるよ
143. Posted by     2025年06月01日 02:04
各県に赤ちゃんポスト設置するとか子供を殺すか心中するかみたいな人を助ける仕組みがまだ足りてないと思う
142. Posted by 名無し   2025年06月01日 02:03
>>1
結果を出せない大臣はクビにしろ
税金の無駄だ
141. Posted by     2025年06月01日 01:44
は?これまじなんか?
140. Posted by     2025年06月01日 01:40
身内に金を回すのが目的だし
139. Posted by こどもを利用して中抜きチューチュー家庭庁   2025年06月01日 01:30
もうどうでもいいからこども家庭庁に直下型地震マグニチュード50来て今すぐに。
138. Posted by 性偽の四肢   2025年06月01日 01:29
身売純子
137. Posted by      2025年06月01日 01:21
子供も産み・育てたこともない半人前が子供に関する政策などやる資格はない

オマエに子育ての何が分かる??
136. Posted by    2025年06月01日 01:14
まず機能するスパイ防止法からじゃないか
135. Posted by     2025年06月01日 00:57
>>129 なぜ発達障害が出てきたの?
134. Posted by     2025年06月01日 00:34
男女共同参画と合併してチューチュースキーム庁に名前変えていいぞ
133. Posted by    2025年06月01日 00:29
スマホとネット環境捨てさせた方がよほど効果出るわなぁ
132. Posted by     2025年06月01日 00:28
結婚は昔は女性のセーフティーネットみたいなものだったけど、今は女性お一人様でも生きていけることができる社会。原因はここらへんでしょう。
131. Posted by     2025年06月01日 00:27
9億なんて一般人20人くらい集まったら超えられるくらいの金で何とかしよう、何もできないけど浮かせると勿体ないから無理やり使おう。
これだけの事だろ。9億ってNPO団体じゃねえんだからw国も恥ずかしい事すんなよ。
130. Posted by    2025年06月01日 00:25
>>120
アルミハットずれてるぞ?
129. Posted by    2025年06月01日 00:23
男は働け
女も産んだらすぐに社会復帰
結果、発達障害の子供が増える

世間じゃ親の介護のために子供を育てるのは虐待なのに、国はその方針だからな
128. Posted by     2025年06月01日 00:22
子供一人につき消費税を5%減税しろ、2人いたら0%だ
それでみんな2人目標で作るようになる
127. Posted by     2025年06月01日 00:17
子ども家庭庁も、こども政策担当大臣も、全く何の役にも立っていない。両方とも今すぐに廃止するべきだ。
126. Posted by 名無し   2025年06月01日 00:17
まぁたかだか9億程度で出来ることなんてたかが知れているから、しょうがないのかなとも思う。
ちまちましたことやってないで、一人出産するごとに一千万ぐらいポーンと上げたら良いのに。その分老人の医療費を削って。
125. Posted by    2025年06月01日 00:15
?あんだけいやがってたのに集団ストーカーしてたんだからそれくらい覚悟のうえでしょう?w
124. Posted by     2025年06月01日 00:14
>>122
何言ってもやられたことは忘れないからもう
もらうもんもらった人がちゃんとあと見な
123. Posted by     2025年06月01日 00:13
>>122
最低限人のプライバシーを探らない相手じゃないと無理だよ。
122. Posted by       2025年06月01日 00:10
核家族化っていうわがまま
121. Posted by     2025年06月01日 00:07
クラスメイトが中学生で妊娠してた時、不良とつるんで「ボディにしな」とか言ってた奴だからな
120. Posted by     2025年06月01日 00:06
>>67
こいつにオーバーテクノロジーなんて高尚な概念理解できるわけないんだから諦めろよもう
119. Posted by     2025年06月01日 00:01
>>98
年期改革知ってる?イメージでしか物言わないからニュースなんか見てねっか
子ども産んだらこれからの人は大変なだけだな
こんな男しかいないし
118. Posted by                        2025年06月01日 00:01
省庁解体して税金の無駄遣いを少しでも減らせ
大臣もやめろ
117. Posted by     2025年06月01日 00:00
ギリシャ並みに財政終わってるんじゃないの?
116. Posted by    2025年05月31日 23:54
子ども産んだら数百万という政策してもシンガポールは失敗してるし、結婚済みの夫婦が子どもを産む率はあまり下がってないからそいつらケアしても大した成果無いんだわ 
未婚率下げることに全力注いだほうが良い
115. Posted by    2025年05月31日 23:49
プレコンケアだのバースギャップだの頭の悪いコンサルに捕まってるとわかる横文字の羅列
114. Posted by     2025年05月31日 23:49
例えば自動運転1つ取っても実用化が進めば、かなりの人手不足が解消する
そういう方向に力を入れるべきだと思う
113. Posted by    2025年05月31日 23:48
収入の問題言うけど仮に貯金1億円くらいの生活ができたとして、子ども作る人たちが増えるかと言うとたいして増えないと思うんだよな
112. Posted by     2025年05月31日 23:42
日本を滅ぼそうとしてない?
成果報酬制度も必要だね
111. Posted by     2025年05月31日 23:41
>>107
AIやロボットが入ってくるから、人手不足で苦しいのは今だけで、変に移民入れると将来そいつらの面倒見ないといけなくなるぞ
最低限の移民入れるのはいいと思うが、なるべく抑えた方がいい
110. Posted by     2025年05月31日 23:40
本当に、何が何でも利権に結び付けてあの手この手で中抜きする事しか考えてないゴミクズ共だな                                                                                                
もう議員やら政治屋やら決める為でなく政策決める為に選挙やれよ、国民の過半数が賛成しなかったら否決な
109. Posted by     2025年05月31日 23:38
>>106
20年後を考えれば、軍事力も人口とは無関係になってると思う
108. Posted by 名無し   2025年05月31日 23:37
日本も元は4千万いなかった、それでやっていってた
幕末から明治になって世界は白人たちが侵略をやってると気が付いて彼等から日本を守るために増えろとなった
明治維新そのものの動機がそうだった
そこから日本の人口が一億を超えたのは戦後で昭和も半ばになってから
EU諸国も人口そのものは少ないだろ、本来はそれが適正
日本は彼らに対抗するために無理矢理増やした結果だよ
107. Posted by あ   2025年05月31日 23:35
少子化は先進国全て、後進国でも比較的豊かな国のほとんどで共通の問題です。そしてあらゆる手を使ってもそれを好転できた国はただの一つもありません。つまり豊かになると少子化することは止められないのです。そして社会が保てなくなるから移民入れる、高齢の基準を上げる以外のカンフル剤は存在しません。政府のやり方にケチつけて、もっとこうすべきだとか言ってる連中www少なくともその人達よりはマシなことやってるに決まってるでしょw
いずれ貧しくなり人口も十分に減って、再び高度成長できるコンテンツを創出出来れば、その時に少子化は解消されます。それまでは基本的に対症療法のみです。
106. Posted by 名無し   2025年05月31日 23:32
ちなみに少子化になったからといって滅びるわけじゃない
一定以上人口密度が下がるとやはり人は寂しくなってまた群れだす
歴史上、少子化で滅んだ国はない
人口が減って結果隣国に攻められてということならあり得る
105. Posted by 名無し   2025年05月31日 23:30
記事も頓珍漢だな、少子化は先進国全部で起きてる、理由は簡単でそもそも人間もそうだが生命が群れる様になったのは個体だと生き残れないから
それで協力するようになり、その相手として親族が自分と特性も似ていて最適だったというだけ
また生命は子孫を残すことがなぜか知らないが存在意義なのでそのために異性が必要だったというのもあるが
日本もそうだったが発展途上国の方が多産なんだよ、家族総出で働かないと生活が成り立たないから
それがサービスやインフラの充実した先進国では独居で生活が成り立ってしまう。こうなるとわざわざ群れようとは思わなくなる
特に最近に顕著なのは寂しいということさえネットを通して解決してしまう、こうなると一緒に暮らそうという人達がどんどん減る、普段はネットでたまに一緒に遊びに行けば十分寂しさがなくなる
104. Posted by     2025年05月31日 23:24
>>99
日本人を消滅させて中国のものにしたいから
103. Posted by     2025年05月31日 23:22
ズレた事ばかりやってるからランクル盗まれるんでないの?
102. Posted by     2025年05月31日 23:22
>>81
外国が戦争しても物価高でヒーヒー言ってるのによ
現実見ればいいのに…
101. Posted by     2025年05月31日 23:21
>>81
戦争おっぱじめられたら死人が出るんだよ?
ネチネチねっとりアルカイックスマイルの曖昧な日本の陰湿日本人でいいんだよ
根回し腹芸でいつまでも非戦をつらぬいてほしいわけ。
100. Posted by     2025年05月31日 23:18
>>59
キモ…
99. Posted by     2025年05月31日 23:17
なんでこんな面倒で意味分からん金の使い方になるんだ
98. Posted by     2025年05月31日 23:17
男への支援はしないところが如何にも無能女議員って感じ
97. Posted by     2025年05月31日 23:16
集団ストーカーのせいだよ
96. Posted by     2025年05月31日 23:16
仕事は官僚がやるんだから、そのアドバイザーが出来る人をTOPにつけなきゃ駄目だろ
自民党って癒着強請たかりしかできねー政党よな、今すぐ滅びてくれ
95. Posted by     2025年05月31日 23:15
>>1
だよな
こんな馬鹿が大臣やってるから日本はダメになったんやぞ
94. Posted by     2025年05月31日 23:15
自分は年収の少なさで子供を諦めた
景気が良くならないと子育てはリスクが高すぎて無理
93. Posted by     2025年05月31日 23:13
アドバイザーに9億って…
どうなってんだよこの政党も官僚もクズしかいねえ
92. Posted by     2025年05月31日 23:13
産んで育ててくれる人にバンバン配ってあげて
91. Posted by    2025年05月31日 23:09
>>88
人口が減るのはいいんだよ。急激に減ると国の機能が終わるんだよ。
まぁもう間に合わないのはその通りなんだけど。でも少子化対策しないなら働けなくなった独身の社会保障打ち切りとかしかねえよ?
90. Posted by    2025年05月31日 23:08
昔の日本人は専業主婦が少なく夫婦共働きが多かった
子どもは母親が育てた方が良いなんて都市伝説がなかったし核家族化もしてなかったので子育ては祖父母とかの協力があり、夫婦で農業やったり、女工だったりできた
今は親に育児負担が掛かりすぎてるし、三歳児神話とか母親のワンオペ育児とかで育児うつとか児童虐待の原因になったりで、
子どもを社会で育てるって環境が整ってないんだと思う
89. Posted by    2025年05月31日 23:06
普通の会社でもFP入れて改善するんやけど、なんで政治家は1mmも役にたたない穀潰しに数億出すん?
税金無限に湧く財源だと思ってるん?
全員◯されないと分からないの?
88. Posted by     2025年05月31日 23:00
20年後、人口多い国が有利とは思えないんだよね
むしろ少ない方が有利なのでは
少子化対策が必要な時期は既に終わってる気がする
87. Posted by    2025年05月31日 22:53
結婚はストレスでしかないし離婚する奴もめっちゃ多い
86. Posted by    2025年05月31日 22:52
結婚はマジでやめとけ、地獄でしかない
85. Posted by    2025年05月31日 22:51
1億円もらっても結婚はしたくない。結婚は人生の墓場。
84. Posted by     2025年05月31日 22:51
>>69
ネタかと思ったからツッコんだのにマジモンだった・・・
83. Posted by     2025年05月31日 22:49
もう税金払わなくてよくね?
82. Posted by 名無し@わんこーる速報!   2025年05月31日 22:46
いい加減政府は日本人の敵であることを認知しよう
81. Posted by    2025年05月31日 22:43
>>69
まともな社会人なら現実的な経済政策や社会保障を掲げてる政党を選ぶ、自分の生活がかかってるからな、
ところがネトウヨやパヨクは外交安全保障で政党を選ぶ、この辺が世間からズレているところよ
80. Posted by     2025年05月31日 22:41
プレジデントオンラインでそっとじ
79. Posted by     2025年05月31日 22:41
ダイヤモンドオンラインでそっとじ
78. Posted by     2025年05月31日 22:39
私の大学の同級生は男女ともほぼ全員子持ちで、平均2人強育てている。
77. Posted by     2025年05月31日 22:39
日本人は絶滅するしかないよ諦めろ
76. Posted by    2025年05月31日 22:39
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
75. Posted by     2025年05月31日 22:38
こんなドクズ集団でもまともな対抗馬が居ないから微減で済みそうという日本政治
74. Posted by     2025年05月31日 22:36
清楚系女子ブームを終わりにすれば、子供を作る家庭が増えると思うで

群れる、その中で競うから、自ずと結婚&出産に行きつくんだ 子供がいないと仲間外れになるから
73. Posted by    2025年05月31日 22:35
>>67
つまんねー生き方?もろお前のことじゃんw頭が悪いとさぞや生きづらいだろうよ?自分が惨めな人生歩んでるのを社会や特定の団体、国家のせいにするのが好きだろ?
72. Posted by     2025年05月31日 22:33
浮いた金の分子供が裕福に育つだけで増えないぞ

こいつはばかすぎるとしても官僚も頭悪いってことなん?
71. Posted by    2025年05月31日 22:32
>>60
頭の悪い奴って世の中が非常に複雑にできていることが理解できないから0か100の極端な主張をする団体を好むんだよね
ネトウヨもパヨクも向いてる方向が違うだけで、本質的には同じタイプの人間がなる。たまたまお前は右向きになっただけ
70. Posted by     2025年05月31日 22:30
自民党のやることって票田に餌与えて
キックバックと中抜きするのが目的だからな
69. Posted by    2025年05月31日 22:29
>>66
どんな政党だって最初は支持率1%以下だったろ。あとゴミって支持率だけ見て言ってるなら浅すぎるよな。政策に問題があるなら言ってみたら良いよ。
68. Posted by     2025年05月31日 22:28
出産だけに焦点を絞って目先の政策を出す、これくらいしか今の政治家にはできないんだろう。「アドバイザー」とか内容がグレーな新規機関は利権も作りやすいのでは。現実は育てられないから産まないのだとしても、子育ては1人20年かかる。そんな長期の国家プラン、議員への見返りだって先の話になるわけで、やってられるか!って感じだろうな
67. Posted by    2025年05月31日 22:27
>>63
つまんねー生き方してる奴だな。
66. Posted by     2025年05月31日 22:26
>>54
支持率1%以下のゴミ並べてこの中から選べって・・・
65. Posted by    2025年05月31日 22:25
ちょっとしたことでセクハラ扱いして男女を関わりづらくしてるくせに少子化対策とかアホかと
何が性的同意だよ気持ち悪い
64. Posted by     2025年05月31日 22:25
こども家庭庁潰して浮いた予算を基礎控除に充てろよ。
ブルガリアで非婚化と少子化進めた独身税やってんじゃねーよ
63. Posted by    2025年05月31日 22:24
>>54
dsが電磁波攻撃してくるぞ!アルミホイルで頭を守れ!
62. Posted by    2025年05月31日 22:24
どれだけ金持ってようが、結婚なんて絶対にしないわ
61. Posted by    2025年05月31日 22:23
金の問題じゃねーんだよ
60. Posted by    2025年05月31日 22:23
>>57
トランプに苦しめられてる中国人が何か言ってるな
59. Posted by     2025年05月31日 22:22
本当は虐待でや事件で命を落とす子どもたちを守ろうという目的で山田太郎議員が提唱した「こども庁」の理念だったのに利権狂いの自民党の俗物共の横槍で公金チューチューしまくる利権団体に成り下がったのが今のこども家庭庁。おい岸田!てめえだてめえ
58. Posted by    2025年05月31日 22:21
この無能辞めさせて無駄省庁も潰して、その分税金下げた方が余程少子化対策になる
57. Posted by    2025年05月31日 22:20
>>54
トランプとか支持してそうw
56. Posted by     2025年05月31日 22:19
そこじゃないのは分かっていても何かしらやらなアカンのが政治家と役人や、記事にあるような子供を産めるチャンスは長くないとか、30歳では既に遅いとかってのを学校の性教育でやったら袋叩きですし
55. Posted by    2025年05月31日 22:16
まあこの人たちからしたら私たちが子供仮定庁やってなかったらもっと子供が減ってたって思ってんだろうなとしか思えん
54. Posted by >>39   2025年05月31日 22:16
>>50
そらそうよ。特定じゃない野党がおるやろ?日本誠真会、日本保守党、参政党、日本第一党、日本改革党から好きなの選べ。
53. Posted by     2025年05月31日 22:15
年齢制限無くせばいいんだよ
性も結婚も選挙も18歳から意識させるんじゃ遅い
開始じゃなくて満了が18歳になるよう教育しろ
52. Posted by     2025年05月31日 22:15
産めるの💩だけとかいう奴らをのさばらせてる時点で子供産む気にならんよなあ
51. Posted by      2025年05月31日 22:14
>>49 昔は不細工でも結婚できたので出生率が高かったという説も
50. Posted by     2025年05月31日 22:13
>>39
特定野党なんて存在させてる方がアホだぞ?
49. Posted by     2025年05月31日 22:13
まず身だしなみできない不細工への指導やろ
不細工が街歩くな
48. Posted by     2025年05月31日 22:13
男女が仲良くなるのはお互いにとってリスクになりつつある。政府が何か対策を取っても効果は出ないでしょ。
47. Posted by      2025年05月31日 22:12
> 「不妊治療を受けたら、女性が何歳頃まで妊娠できるか」という質問には、「40歳」(43.1%)、「45歳」(23.9%)、「50歳」(8.9%)、「55歳」(1.0%)、「60歳以上」(1.9%)と回答し、全体の8割が「40歳以上」でも妊娠可能(男性80.3%、女性77.6%)、1割超が「50歳以上」でも可能と考えていた。
俺もそう考えてたけど、39〜45歳で不妊治療して全くかすりもしなかったなあ……
46. Posted by        2025年05月31日 22:12
アホの子は要らない
45. Posted by a   2025年05月31日 22:11
まぁ…善男善女が若いうちに結婚して出産するような社会にしていくようにしてほしいものですが…政治家はほぼ全て、そういうのが嫌だから政治家やってるような者達であるでしょうから、そういう概念によっての施策というのはなかなか難しそうな感じがしますね。
44. Posted by      2025年05月31日 22:10
まあ三原大臣がやってることも重要ではあるよ。
ただ、そこだけでは全然ダメで、むしろそっちが従であるのが問題。
43. Posted by      2025年05月31日 22:07
タブーだけど言わせてもらう、男女共同参画とジェンダーフリーをやめる事
42. Posted by え   2025年05月31日 22:07
年収とかじゃなくて将来不安だよな。
あまりにも税金や社会保険料が高すぎたり、近年の共働きで健康前提の制度改革ばっかりで、何かちょっと躓いてブランク出来ただけで、収入激減して立ち行かなくなっちゃうのよ
無意味な仮定だけどいつでもどの地域でも好きな会社に勤められますよって状態ならみんな産むよ
41. Posted by     2025年05月31日 22:05
>>38
四六時中嘘ついてオンナガーオンナガー言ってるのが男なのか
40. Posted by      2025年05月31日 22:03
>>34
年金ガー
ばかじゃねーの?原資は誰が稼ぐの?もうゴメンだ
39. Posted by    2025年05月31日 22:03
怒りは7月の参院選でぶつけようぜ。
この中で自民公明に投票するアホと、選挙に行かない馬鹿はいねぇよなぁ?
38. Posted by     2025年05月31日 22:01
日本の女は結局男に依存して楽して生きようとするのにその依存先である男を冷遇したままの少子化対策とか絵に描いた餅。男が結婚して子供が欲しいって思える社会にならないと出生率上がらない。
37. Posted by       2025年05月31日 22:01
男からみたら女に近づいたらアウトだから仕方ない
36. Posted by 村越   2025年05月31日 22:01
そも三原じゅん子って字読めるの?
35. Posted by     2025年05月31日 21:59
家事やんなくてもいいなら今すぐ就活してやるよw
もうごめんだ
34. Posted by www   2025年05月31日 21:59
未来に期待が持てればそれこそ戦後の焼け野原だって子供産むんだよ
中抜き、非正規、自助努力、主食が倍近く値上がり…
この状態の国に「非正規の自分が死ぬ気で努力して可愛い我が子を送り出そう!!」なんて発想になるんだ???www
33. Posted by     2025年05月31日 21:53
成果出したら甘い汁吸えなくなるからな
仕事してるポーズだけ続けて成果無しが美味しい
32. Posted by     2025年05月31日 21:51
>>1
金を自分と仲間達の懐に入れる口実に過ぎないってわからないところが平和ボケ日本人
31. Posted by     2025年05月31日 21:49
カップルと婚姻数が減ってる以外の理由はない
30. Posted by 吹雪   2025年05月31日 21:48
教育しなくても始めから即戦力となる人材を追い求めている企業側と数十回も面接に落とされ続けている浪人達のギャップは何故生まれるのかな
29. Posted by     2025年05月31日 21:47
うぜーよなー
税金無駄使いして財源ないとか抜かしやがって責任とらねえで美味いもん食ってんだろこいつら
ほんま死んでくれ
このババアと裏でチューチューしてるやつら全員名前出して前出てこいよ
石破は顔汚いから出てくんな
28. Posted by    2025年05月31日 21:46
表向き真逆な働きをしてるだけで
こども家庭庁の目的は日本人の根絶だよ
27. Posted by 吹雪   2025年05月31日 21:43
(世界中からオートメーションを無くす。農業も鍬や鋤にし庶民に農地を開放、子から親への仕送りの風潮を強化、子供を産めば生むほど豊かになるかと思う)
26. Posted by    2025年05月31日 21:42
日本は巨大なユニバース25実験場
25. Posted by ・   2025年05月31日 21:42
給料を下げて税金で搾取 核家族共働きを推奨=子育てが出来ない社会環境
24. Posted by     2025年05月31日 21:39
廃止してその分、税金なり社保さげるなりした方がましや
23. Posted by     2025年05月31日 21:39
>>1
自民が公明と共産系フェミ団体の意見を取り入れた結果、案の定少子化を促進。もう次の選挙でくたばれ
22. Posted by     2025年05月31日 21:38
何かしらキックバックくれるところに予算付けてるだけでしょ?
21. Posted by    2025年05月31日 21:37
子供家庭庁って結果を出してないよね。民間だったら廃止になる部門。
20. Posted by ・   2025年05月31日 21:37
種の存続本能を刺激しないからだろ 対策が方向音痴の無能しか居ない
19. Posted by     2025年05月31日 21:36
少子化の原因は少子化対策のための重税。トランプを見習って合理化してほしい。既得権益を廃止してほしい。
18. Posted by     2025年05月31日 21:34
一人5万も6万も払って子ども庁なんか作る意味ないだろ
17. Posted by ぁ   2025年05月31日 21:34
税金に金取られすぎってだけなんだから
子供なんたちゃらとか潰せ
16. Posted by 名無しパン   2025年05月31日 21:31
子供より多くなるアドバイザー人数
こりゃ国が滅ぶわけだ。
15. Posted by 名無しさん   2025年05月31日 21:29
NPOとかへの委託(補助金)を止めるべき
あいつら、少子化対策が上手くいったら金づるが無くなるから
役に立たないことしてチューチューし続けるだけだろ
民間委託とかせず、公的機関が責任持ってやればいいんだよ
14. Posted by       2025年05月31日 21:28
こんなくだらんのに予算使うならインフラの更新でもしろよ
13. Posted by     2025年05月31日 21:27
頑張るのが馬鹿馬鹿しくなる
12. Posted by 通りすがりの名無し   2025年05月31日 21:25
まあ、子梨だから実務での大変さが分からないと
11. Posted by    2025年05月31日 21:21
女性が不当差別なく働ける社会は素晴らしい
しかし妻が働かなければ生活できないようなら
それは本末転倒だ
10. Posted by     2025年05月31日 21:20
コアラの嫁
9. Posted by     2025年05月31日 21:20
あまりこういう事を言いたくはないけど、一つの見方をすればこの人ほど不適任な人選は存在しないよな
結果出してりゃ話は違うけど、金を溝に捨てるように見せかけて懐に入れてるだけだろうし
8. Posted by ・   2025年05月31日 21:18
工作員がチューチューするだけだろ 
7. Posted by    2025年05月31日 21:16
子育てなんて男女の協力があってこそなのに、やたらめったら目先の金になるからって男女分断煽りすぎ
6. Posted by     2025年05月31日 21:16
ズンコは美人さん(´・ω・`)
5. Posted by      2025年05月31日 21:16
昭和みたいに工口に対して大らかにして社内恋愛の推奨とお見合いの促進だけして後は何もしない方がいいと思う、ポイントがズレた事をすればするほど少子化の促進に繋がる
4. Posted by     2025年05月31日 21:15
少子化の一番の原因は大学進学率の高さによる晩婚化です。
3. Posted by     2025年05月31日 21:11
やっぱり女は能力が低い
2. Posted by     2025年05月31日 21:10
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く
独島、サハリン、対馬、日本の領有権絶対諦めよう!!
1. Posted by     2025年05月31日 21:04
ちゃんと一人暮らしで経済的安定、安心と身だしなみ容姿、趣味に金が継続的に使えなきゃ社会人になってからの出会いってのは不可能。個人の問題でなくパイの問題だな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介