ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年05月24日

スクエニ、フロントミッション新作を開発中止→中国企業が勝手にリリース→スクエニは差止めを諦め和解

1 名前:レジオネラ(ジパング) [US] 垢版 | 2025/05/24(土) 00:22:08.15ID:Q0K+7Twl0?PLT(12346)


引用元
https://automaton-media.com/articles/newsjp/metal-storm-20250523-340634/
3: ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US] 2025/05/24(土) 00:24:02.77 ID:ib4tn8Ct0
またやったもん勝ちか

4: グリコミセス(大阪府) [ヌコ] 2025/05/24(土) 00:26:14.70 ID:0l5hDkpy0
スクエニ君最近情けなさすぎじゃないか?

13: クロオコックス(ジパング) [IN] 2025/05/24(土) 00:33:38.81 ID:2CsBk6gw0
ゲーム界の日産

5: カルディセリクム(庭) [SE] 2025/05/24(土) 00:28:40.82 ID:e3le74Kp0
どゆこと?

7: テルモミクロビウム(茸) [ニダ] 2025/05/24(土) 00:30:02.26 ID:sMzL2NFB0
>>5
開発中止したのに開発担当していた会社が勝手に素材とか流用してゲームとして売り出した

9: スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [CA] 2025/05/24(土) 00:30:55.27 ID:HOX3agWD0
まあ素材買取りやろ

11: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [ニダ] 2025/05/24(土) 00:32:36.17 ID:Lj7q8iZW0
スクエニの法務部業界最弱だからなw
そもそもハイスコアガールの件とか見りゃわかるが
積極的に違法行為行っていく側だから

12: テルモトガ(みかか) [US] 2025/05/24(土) 00:32:56.71 ID:Di+4vT3K0
このゲーム
少し前までストアから消されてたやつじゃんw

15: テルモトガ(関東地方) [EU] 2025/05/24(土) 00:37:06.46 ID:DxQhp3LK0
ファンからしたらどうなんやろ
中止になって本来できなかったものがタイトル変わったとはいえ日の目見れて嬉しいもんなのかね

16: ネイッセリア(北海道) [CH] 2025/05/24(土) 00:37:07.77 ID:ipZEN2jk0
売り上げのなんぼか払うとかそんな感じになったのかな

28: クロオコックス(東京都) [US] 2025/05/24(土) 01:03:06.19 ID:WvMVYfnv0
>>16
泥棒された相手と将来的な約束をするって馬鹿じゃね
絶対バックレるでしょうに

18: クラミジア(みかか) [CA] 2025/05/24(土) 00:38:58.49 ID:G2uH/JYE0
スクエニが運営するよりは長生きしそう

19: テルモトガ(みかか) [US] 2025/05/24(土) 00:40:30.16 ID:Di+4vT3K0
https://i.imgur.com/rTXD3i8.jpeg
セルランも落ちまくってるし
今回の件でかなり信用に影響してそう

20: テルモミクロビウム(北海道) [US] 2025/05/24(土) 00:40:44.40 ID:tVSTLbeJ0
ゲームに限らず下請け丸投げして痛い目に遭うのはよく聞くね
馬鹿じゃないの?

22: ジアンゲラ(庭) [CN] 2025/05/24(土) 00:43:19.16 ID:gWSZcWxK0
フロントミッションは1が至高で2以降だめだろ

23: ミクソコックス(群馬県) [ニダ] 2025/05/24(土) 00:44:24.79 ID:QHJoYh110
スクエニのフロントミッションシリーズの取り扱いは恨まれても仕方がない

24: ヒドロゲノフィルス(庭) [US] 2025/05/24(土) 00:46:36.57 ID:Q9koEOLh0
良いゲーム作るには金が掛かるからな
途中で金が尽きて開発中止するなら、もう版権売っちゃえよ

25: ニトロソモナス(埼玉県) [US] 2025/05/24(土) 00:47:44.07 ID:bszQviZA0
今こういう系のSRPGってあるの?

27: ユレモ(香川県) [IR] 2025/05/24(土) 00:58:58.09 ID:q5etA+Ko0
しばらくは楽しく遊んでたけど敵がやたら強いし増援に次ぐ増援でしんどいしでやめたわ
課金勢は俺つえーできるのかな

29: クロストリジウム(神奈川県) [US] 2025/05/24(土) 01:07:02.77 ID:SQ+sju5/0
アニメもそうだけど
安さ求めた挙句技術やノウハウ盗まれてんだよ
学習能力なさすぎる

31: カテヌリスポラ(ジパング) [TW] 2025/05/24(土) 01:11:33.24 ID:fQaJ1pni0
どうせ開発費浮かせようとよく知らない下請けに飛びついたんだろ
頭FFムービーか

33: スフィンゴモナス(京都府) [CN] 2025/05/24(土) 01:13:23.80 ID:nQ9TdCef0
任天堂とは違うのだよ!

35: シトファーガ(庭) [CN] 2025/05/24(土) 01:26:33.98 ID:UgmwxoeE0
世界中の企業が中国に騙されまくってるね
中国企業からしたらノウハウが分かれば下請けする意味ないし
喧嘩別れすれば法律違反じゃないしね

37: ラクトバチルス(庭) [CN] 2025/05/24(土) 01:41:05.72 ID:BLBVRXUT0
馬鹿すぎだろ
チャイナリスク舐めすぎ

39: ユレモ(ジパング) [ニダ] 2025/05/24(土) 02:06:24.46 ID:UuwRd6Jy0
中国なんかと関わるからこうなる。

40: シュードアナベナ(長野県) [AU] 2025/05/24(土) 02:15:50.81 ID:s9re0xj60
FMになるハズだったモンと聞いて調べてみたら厳つい機体がガチャンで出てくるのはワロタ
可愛くて萌え萌えで強いロリ型機体でもあればそれなりに回ると思いましたまる

41: エントモプラズマ(大阪府) [JP] 2025/05/24(土) 02:22:06.46 ID:EHn96Izn0
何でパクって終わっちゃうのかな
技術レベルはかなり高いはずなんだけど肝心なところが昭和以前なのは不思議

42: リゾビウム(茸) [EU] 2025/05/24(土) 02:25:22.18 ID:7CqAiSXb0
中国に依頼するということはこういうこと

45: ロドシクルス(北海道) [CN] 2025/05/24(土) 02:48:25.85 ID:BnLBV2L40
EVOLVEの時も企画書だけ渡して全部中国メーカーに作ってもらったら酷い出来栄えの物をそのまま出してきただろ
コックピットに乗り込んで白兵戦してるのにどのパイロットもヘルメット付けてないとかな

48: テルムス(茸) [ニダ] 2025/05/24(土) 02:59:08.14 ID:4Yq6tARK0
スクエニは使用料を貰ったなら満足だろう

50: プロピオニバクテリウム(東京都) [CN] 2025/05/24(土) 03:19:20.34 ID:WQKAwV530
2しかやったことないんだがロード時間が長くて途中でやめた
歴代シリーズでロード時間が短いのどれ?

55: フソバクテリウム(新日本) [ヌコ] 2025/05/24(土) 04:12:57.21 ID:NYAW0P/20
>>50
SFC初代

52: エアロモナス(みかか) [FR] 2025/05/24(土) 03:43:48.73 ID:AZTdYNIy0
ゲームパクられて和解w

フロントミッション続編は今後中国企業からしか出ないやろうな

56: ロドシクルス(兵庫県) [DE] 2025/05/24(土) 04:23:52.46 ID:QTqJaYgr0
これが後の馬鳥ミッションである

60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/05/24(土) 04:51:53.80 ID:nCBEY+7K0
これが精神的続編ですか?

62: フランキア(長崎県) [CN] 2025/05/24(土) 05:50:39.35 ID:l70D2XIh0
カオスサーガでもキャラデータ盗まれてただろうに
何も考えずに中国人雇うからこんなことに

73: フランキア(やわらか銀行) [JP] 2025/05/24(土) 06:54:04.43 ID:HICmSnKq0
スクエニに法的につっこまれる隙があったんだろ

79: カウロバクター(庭) [ニダ] 2025/05/24(土) 07:36:17.01 ID:EhLbajff0
こんな事があってもじゃあ自分達で作ろう!ってならずに変わらずどっかに外注する

82: フソバクテリウム(やわらか銀行) [US] 2025/05/24(土) 07:52:26.56 ID:AE4jetb80
切り売りしてきた信用もそろそろ底につきそうだね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748013728/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 18:03│Comments(129)ゲーム

この記事へのコメント

129. Posted by     2025年05月30日 17:24
いつもの無能サラリーマンムーブ
128. Posted by     2025年05月29日 18:43
スマホゲームのシミュレーションゲームとかアホらしくてやってられんからどうでもいいかな(FFTで懲りた)
127. Posted by     2025年05月25日 20:06
ゲームシステムでなくて、画像データが訴訟の主な部分だったので
訴訟起きた瞬間に、全面的にデータ変更するパッチ当たった
その結果、争う部分がなくなったんですよね、であれば、いくらか小銭払って終わりですよ
結果的に現在のスクエニゲーよりも良いゲームが残るのはゲーマー的には良かった

126. Posted by 俺様もそぅ思ぅ!!   2025年05月25日 17:24
>>120.  大東亜戦争で鬼畜米英とか♪言ってぃたヤツらが♪負け戦で掌を返してアメリカ様に成った様に🎵どぅせ同じ様に敗戦して中国様に成るだけの事♪ソレにそもそも♪開発途中で辞めるとか言い出すスクエニが無能過ぎて笑い者デスしねっ🎵♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡♪♪
125. Posted by 春日未来   2025年05月25日 17:22
>>9
任天堂もSwitchのドリフト問題で訴訟されすぎて無償で交換させていただきますって下手に出て何とか納めたって過去があるし言うほどでは…

なお日本ではおま国対応で有償での交換のみ
124. Posted by    2025年05月25日 15:59
アニメとIT業界は開発費抑えるために中国人雇いすぎだろ
そら盗まれるわ
チャイナリスク
123. Posted by     2025年05月25日 15:33
流石好感度世界最低ランクの国家。みんなお前ら嫌いなんよ。

中国の習近平国家主席は5月31日、「信頼され、愛され、尊敬される」中国のイメージを作り、友好国の輪を拡大したいと中国共産党幹部に伝えたという。国営新華社通信が伝えた。

報道によると、習主席は党幹部との会合で、中国が国際社会に対して自らを前向きな形で語るのが大事だと強調。「友人を作り、大勢をまとめ、大多数の支持を獲得し、国際世論については常に友人の輪を広げていく必要がある」と話したという。
122. Posted by    2025年05月25日 11:16
知的財産権という概念が存在しない国は強いよね
121. Posted by     2025年05月25日 10:14
このあとは外注スタッフがおいしくいただきました
120. Posted by     2025年05月25日 09:14
もう家電も農産物も中国に開発力で負けてる、いっそアメリカから中国に鞍替えした方がいいかもよ
119. Posted by       2025年05月25日 08:51
そもそも日本はもう開発力無いからね。外にどんどん出して技術パクられまくってさ。半導体と同じだよ。一部の馬鹿がどんどん外に技術を出して
気が付いたらパクられてるってね。
118. Posted by     2025年05月25日 07:54
パライブで人材と共にデータ流用してると指摘された会社が言えた立場ではなかった
117. Posted by 。   2025年05月25日 07:20
>>77
その間の開発費は貰ってる訳で
採用狙ってネームを持ち込んでる漫画家じゃないよ?
116. Posted by     2025年05月25日 07:15
本当に何でもパクるなこいつら
115. Posted by ななしー   2025年05月25日 05:46
フロントミッションは、おまえ(スクエニ)などには
もったいないほど素晴らしいIPアルヨ。
114. Posted by     2025年05月25日 05:27
>>102
権利者としての立場は放棄せず利用料徴収できればまあwin-winかなあと思うね
期間を決めて一括請求で更新有りとかで
113. Posted by     2025年05月25日 05:20
中国企業よりもスクエニの方がヘイト買ってて嗤うわ
つか、フロントミッションはシリーズの扱いが悪すぎる下手すぎる
固定ファンはそれなりにいるのにさ
漫画版はメチャメチャよかったのにさ
112. Posted by    2025年05月25日 04:55
この手の話だと素材はスクエニのものにしてこの開発外して自社か別会社に作らせるとかあるしな。そうさせない為に自分達で素材使ってゲーム作るとかやりかねんし、スクエニの評判だけが悪くなる話のようだ
111. Posted by あ   2025年05月25日 04:14
ホスト面したヴァンツァーパイロット押し出したフロントミッションでも作れよスクエニ(笑)
110. Posted by    2025年05月25日 01:03
自分とこでゲームは作れないわビジネスは下手だわ
たくさんいる本社の社員は何の業務やってらっしゃるの?
109. Posted by  茂   2025年05月25日 00:48
売り上げの一部や使用料を毎月支払うとかでしょ。スクエニも金が欲しいだろうからな。
108. Posted by え。   2025年05月25日 00:43
同じ過ちを繰り返すのはアホやな
107. Posted by 7743   2025年05月25日 00:38
>許可取って自腹開発してたのにスクエニがソシャゲ部門整理で 一方的に白紙にしてきたから
だからってスクエニのために開発したものを流用できるわけないからな。必ずそれを契約で縛っている。それをイチャモンとか言ってるのは反社気質。
106. Posted by   差   2025年05月25日 00:36
>お蔵入りしたゲームで使用料払ってもらえれば、スクエニ的には万々歳やろw

そう、馬鹿の一つ覚えみたいにチャイナリスク言ってるやついるけど、それは回収できなかった&差し止められなかったらいえる事であって
法的拘束力が通じたからこそスクエニに利がある「和解」で終わったんでしょ
んで、中国の下請けに丸投げってもうアニメでもゲームでも各種オタグッズでも、それ以外のあらゆる分野で現在進行形でやってることなのに、今頃何言ってんのコイツラ
ニートが馬鹿にしてる合間に今や日本の製造業はクオリティに対する価格面で全く勝てなくなってるぞ
105. Posted by     2025年05月25日 00:34
これ中国企業が勝手にパクったって話じゃないからな
ちゃんとスクエニに新作として作らせてくれ!って
許可取って自腹開発してたのにスクエニがソシャゲ部門整理で
一方的に白紙にしてきたから仕方なくゼニスとか削除して別物として出したら
後からスクエニがイチャモン付けてきたんだからな
104. Posted by    2025年05月25日 00:05
エニックスはなんでスクウェア拾ってしまったんや
103. Posted by     2025年05月24日 23:56
エストポリス3もこの方式なら……
102. Posted by     2025年05月24日 23:10
お蔵入りしたゲームで使用料払ってもらえれば、スクエニ的には万々歳やろw
101. Posted by     2025年05月24日 23:00
スペシャルサンクスしてもらったのかな
100. Posted by    2025年05月24日 22:54
勝手にリリースって呆
シナチクマジで泥棒しかおらんやん。
イキリ散らすシナチク留学生!恥ずかしくねえのか?おまえ達の同胞の犯罪やぞ!
99. Posted by (´・ω・`)   2025年05月24日 22:51
スクエニの自業自得。ファンもシナの味方するわ
98. Posted by     2025年05月24日 22:44
スクエニってブランド潰しの神だよね
97. Posted by     2025年05月24日 22:42
この会社やってはいけない選択をことごとく選んでるな
96. Posted by     2025年05月24日 22:36
こんな体たらくだから開発中止になってデータも流用されたと宣伝してるようなもんだな
95. Posted by     2025年05月24日 22:30
迷惑とトラブルしか生まない国が中国。
こんな奴らと関わった時点で終わりなんだよ。
94. Posted by 名無し   2025年05月24日 22:29
中国企業が悪事を働いたって話のはずなのに
スクエニが運営するより面白そうだし希望が持てそうって思えちゃうのがまたww
93. Posted by     2025年05月24日 22:21
SFC初代は良い出来だったよなあ
今でもたまにやりたくなる
92. Posted by     2025年05月24日 22:18
ソシャゲのキングダムハーツもどうなるやら
91. Posted by     2025年05月24日 22:17
契約書交わして制作費支払っていれば普通は勝てるんですけどね…
90. Posted by    2025年05月24日 22:02
泥棒に成功体験を与えた反社会的企業
89. Posted by    2025年05月24日 21:59
日本の奴隷な下請けが世界の常識とでも思ってたのか。
それはともかくガンハザードの続編はまだかな、あれが一番ハマったんだが。
88. Posted by     2025年05月24日 21:59
ワイも物作り系だから「これプロジェクト中止だから」で世に出せないのがしんどいのは中国擁護してしまうわ。
まあ金払って丸く収まるならええんちゃう?
87. Posted by      2025年05月24日 21:58
開発会社も作ったデータが没になるのもったいなかったんやろな
86. Posted by     2025年05月24日 21:40
こう言うのを許すからゲーム業界がダメになるんだよなぁ
85. Posted by     2025年05月24日 21:20
中国「金払うから続けさせてくれ」
スクエニ「ええよ」
和解成立
84. Posted by      2025年05月24日 21:19
松下幸之助を許すな
83. Posted by       2025年05月24日 21:09
オモロそう
82. Posted by .   2025年05月24日 21:04
シナと関わると不幸になる法則
81. Posted by     2025年05月24日 20:57
経営者の頭がやばい笑
80. Posted by     2025年05月24日 20:53
経営者の頭がやばい笑
79. Posted by     2025年05月24日 20:52
また中国知的障害猿か
78. Posted by     2025年05月24日 20:51
>>37
開発させといて発売させないスクエニが道義的に悪い
77. Posted by     2025年05月24日 20:49
>>35
苦労して作った素材をスクエニ側の内部事情でお蔵入りさせろと言われて素直にゴミ箱に捨てるのは日本人技術者くらいしかおらんだろ
76. Posted by    2025年05月24日 20:42
またつまんなさそうだから好きにしろ
75. Posted by    2025年05月24日 20:41
いうて体感このゲーム虫の息やで。
エヴァコラボが本国であったから期待されてたけどその前に終わるんちゃう?
74. Posted by    2025年05月24日 20:36
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
73. Posted by     2025年05月24日 20:36
中国人は契約無視してやり逃げて社名変えてやり逃げての繰り返し。
72. Posted by     2025年05月24日 20:28
中国だから裁判は不平等だろうしな
あっちの企業に委託した時点で負け
71. Posted by 名無し   2025年05月24日 20:28
ここってクズエニに一斉外注切りにされたところだろ
盗用は悪いが仕事振っておいて切る方も切る方ではあるな
70. Posted by    2025年05月24日 20:27
生贄にされたジャンクメタル返して
69. Posted by @   2025年05月24日 20:24
中国はもう日本より技術が上だとかほざいてる馬鹿はその技術は全てこうやって日本から盗んだものだって分かってんのかね?
まぁ盗人国家だと分かってるくせに簡単に盗まれる日本企業がアホだというのもあるが
68. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2025年05月24日 20:22
中国人「ヒャア がまんできねぇ 製品化だ」
67. Posted by     2025年05月24日 20:21
フロントミッションって超コアな人間に支えられてるタイトルじゃなかった?中国に売り飛ばしたなら終わりやな
66. Posted by     2025年05月24日 20:19
だから中国系業者はやめろと
65. Posted by       2025年05月24日 20:16
フロントミッションは1と3までは許せる(2って何?)。4以降はごちゃごちゃしたシステムが増えて何が起きてるか把握しづらいのがダメだな
64. Posted by    2025年05月24日 20:16
スクエニが発注した後に「やっぱり辞めた」を受けて中国メーカーが作ってたのをリリースしたのに
捏造し過ぎでしょ
63. Posted by     2025年05月24日 20:14
ゲーム業界で中国を信じてる馬鹿はいないだろ
システムと大半のグラをパクって名前のみ差し替えただけのゲームを
普通にだすぐらい酷いぞあの国のコピーに対する民度
62. Posted by     2025年05月24日 20:04
>>13
汚染水だと証明できないくせに飽きずによく言うわ。
密漁しに来るゴミ中国人は汚染水なんて全く思わないようだが。
61. Posted by 吹雪   2025年05月24日 20:03
女性のキャラクター絵は中国人の方がセンス有るからな、そんな古いゲームよりも、リアルタイムで画面認識出来るLLMと楽しめるゲーム無いの?
60. Posted by     2025年05月24日 20:02
中国人を信じたの!?バカじゃないの!?
59. Posted by     2025年05月24日 19:56
命綱のFF14もモバイル版として捧げてたよなスクエニ
誰とは言わんがアイドルみたいに売り出してるお偉いさんがハニトラに引っかかって逆らえねーんじゃね?
58. Posted by     2025年05月24日 19:52
しなとしなにすり寄ったスクエニ馬鹿にしてるけど、しなに売国してる自民と公明を支持してるお前ら日本人は馬鹿にする権利ないぞ?馬鹿にするなら今後二度と自民と公明に投票するなよ?
57. Posted by     2025年05月24日 19:52
なっさけねぇ会社
56. Posted by     2025年05月24日 19:51
差し止めを諦めってのはソースあんのか?
ネット民ってスクエニを悪く言う為にデマも多く扱うから信用ならん
55. Posted by    2025年05月24日 19:51
>ゲームに限らず下請け丸投げして痛い目に遭う
業務系だし丸コピーはないにしても会心と思えるロジックが組めた時はノートとっといて切られたら他の案件でも使い回してるよ。
54. Posted by     2025年05月24日 19:49
スクエアとエニックス足して2で割ったら最強のゲーム会社になるよねー(棒
53. Posted by 名無し   2025年05月24日 19:49
アホの坂田インダストリーに改名しとけww
52. Posted by      2025年05月24日 19:41
また中国かよ
51. Posted by     2025年05月24日 19:40
気色悪すぎ
どんだけモラルないねん
50. Posted by    2025年05月24日 19:27
旧FF14も中国に外部委託してたよな
馬鳥=チョコボ
49. Posted by     2025年05月24日 19:27
任天堂法務部見習ってこい
48. Posted by あ   2025年05月24日 19:25
中国人てほんと終わってるな
47. Posted by     2025年05月24日 19:23
中国人と関わると必ず不幸になる
46. Posted by     2025年05月24日 19:22
こうして中国にパクられ続けるわけや
45. Posted by      2025年05月24日 19:21
中国なんかと絡むからこうなる
44. Posted by     2025年05月24日 19:18
中国人なんかに開発させたらそうなるに決まっとるやん
相手に善意があるとでも思ってたんか?
43. Posted by 名無し   2025年05月24日 19:15
ガンハザードフルリメイクしてくれ
42. Posted by     2025年05月24日 19:15
ネットイースのゲームもニーア風衣装よく出してて
コラボする気はないのが伺える
41. Posted by 愚かだな   2025年05月24日 19:13
これでなおTPP加盟など遥か彼方になってしまったな。
国内統制が機能していないね。
40. Posted by あ   2025年05月24日 19:07
情けないですね
39. Posted by a   2025年05月24日 19:00
与党と総務省(まぁ相当与党に汚染された省でしょう。)が腐りすぎている。
日本の衰退には総務省の頽廃が結構強く関係しているでしょう。
市民の各種制度・行政の是正への力を台無しにしているのが総務省でしょう。
バカ早稲田のせいだな。とわりとなるかと思われるような事かと思われますが。まぁ早稲田も他も民主主義が嫌いでしょう。

はい部屋にケツアナ臭が注ぎ込まれてきたinエスニッククレンジングシティ福岡市 朝鮮系満州系鹿児島系とかに近い奴等であろうなぁ、そういう事をするのは。
38. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年05月24日 18:59
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とうら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判
37. Posted by     2025年05月24日 18:58
>開発中止したのに開発担当していた会社が勝手に素材とか流用してゲームとして売り出した ひどすぎだろ・・・それで和解までしかできねぇとかなめられてんなぁ
36. Posted by    2025年05月24日 18:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
35. Posted by    2025年05月24日 18:56
>>3
ていうかリリースできなかったなら再利用されても別に良くね?
34. Posted by     2025年05月24日 18:55
オワコン企業らしいな
中国企業に委託する時点でパクられるだろ
33. Posted by     2025年05月24日 18:52
要はスクエニが勝ちきれない案件だったから和解で済ませたんじゃないか。下手な判決が出るとスクエニが損するからな。
32. Posted by     2025年05月24日 18:49
微課金でやってるけど過去のFMに匹敵する出来だと思う
そんなの有りかってチートスキル使ってくる敵で心くじかれる所もあるけどな
31. Posted by 武漢肺炎   2025年05月24日 18:48
>>13
他国で必死に工作活動する中国工作員
伝染病と環境汚染しかもたらさない人類の癌中国
30. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年05月24日 18:48
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に黙を貫くwそうかそうかだら折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
29. Posted by     2025年05月24日 18:47
>>24 払わなかったから契約無視してリリースされて和解になったんじゃろ
28. Posted by カレン   2025年05月24日 18:47
1、2のリメイクも大失敗してるし
27. Posted by     2025年05月24日 18:46
>>14
そりゃもともと捨てたIPなのに納得できる位の金額を積まれて正式に権利を購入したいって言われたら売るよ
26. Posted by     2025年05月24日 18:44
今の社長って元中国支部の社長だっけ?関係あんの?
25. Posted by 【🐻🧸弱弱熊婦産】六四天安門   2025年05月24日 18:41
中国って市場をエサに任天堂に対してもあえてほぼ認可せずにコピー品流行らせた上でカスタマーサポートだけさせたからな。泥棒にサポートしろって市場を任天堂が捨てたのも納得だよ
24. Posted by     2025年05月24日 18:40
勝手に開発中止とかやってそう
下請けいじめかな?
金払ってるよね?
23. Posted by     2025年05月24日 18:34
途中まで作ってたプログラムを流用して作ってたのを別タイトルとして出したって感じか?
ならフロントミッションとはいえんし未発表のプログラムの著作権はというとって感じかね
22. Posted by    2025年05月24日 18:34
企業としてはダサいの一言だが、国と国の関係がダメすぎるのも問題
21. Posted by あ   2025年05月24日 18:33
>>19
仏でも3度までしか許してくれんぞ?
20. Posted by     2025年05月24日 18:30
スクエニはFF12のスピンオフ(Fortress)も北欧の会社への支払いを難癖つけて怠って破産に追い込んでるから常習だろ
19. Posted by ななし   2025年05月24日 18:30
お前ら人の失敗には厳しいよな
18. Posted by    2025年05月24日 18:30
馬鳥で懲りて無かったんか
17. Posted by     2025年05月24日 18:29
中国が裁判で負けたとして、その結果を履行すると思う?
16. Posted by    2025年05月24日 18:25
スクエニが中国に外注して失敗するの何度目だよ。
学習しないなぁ。
15. Posted by     2025年05月24日 18:25
>>13
中国の方が何倍も濃度の高い汚染水を垂れ流してんぞ
14. Posted by     2025年05月24日 18:24
こんなの金もらったら許しちゃうもんなのか
なんかすげえな
13. Posted by    2025年05月24日 18:22
>>10
汚染水垂れ流しの日本
12. Posted by 【🐻🧸弱弱熊婦産】六四天安門   2025年05月24日 18:21
強盗みたいなものだけど取り返す方法がないのは日本政府のせいだろうな
11. Posted by     2025年05月24日 18:20
もう過去の人気作品をリマスターだけしてればいいよ
リメイクはいいや確実に余計なことするから
10. Posted by 天安門事件   2025年05月24日 18:19
>>8
伝染病と環境汚染しかもたらさない人類の癌中国
滅んだほうが地球にとっても人類にとっても有益
9. Posted by     2025年05月24日 18:18
日本のゲーム会社は任天堂のカービィ氏借りて裁判しろよ。どんだけ国際裁判に弱いんだよ
8. Posted by 武漢肺炎   2025年05月24日 18:18
>>1
国技(笑)卓球で不正、その他スポーツでも不正、ゲームでもチート、技術や創作物でもパクり。
知能が低く他国に迷惑をかけることしかできない人類の癌
世界の嫌われ者コロナカントリー中国
7. Posted by    2025年05月24日 18:16
フロントミッションは5で完結した作品、フロントミッション3からの歴史がどうなったか気になるけどね
6. Posted by    2025年05月24日 18:15
和解って言ってるし金払ったらか売上の一部をスクエニに出す話でもしたんだろうな
5. Posted by     2025年05月24日 18:12
下請けに丸投げしたらパクられちゃったのか
アフォだな
4. Posted by     2025年05月24日 18:11
ないよ
3. Posted by    2025年05月24日 18:09
予算ケチって中華業者に委託して痛い目にあったってこと?
馬鳥から学習してない・・・?
2. Posted by     2025年05月24日 18:09
チャイナリスクの前にアジアの平和のためにチャイナフリーして欲しい
1. Posted by     2025年05月24日 18:09
中国に関わった以上、当然の結果では?学習能力無いの?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介