ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年05月23日

中国外交官が激怒「偽の中国銀行だ!中国の人気に便乗している!!」(日本の)中国(地方の)銀行「」

1 名前:レジオネラ(ジパング) [NO]:2025/05/22(木) 08:10:38.24 ID:M+kGaIfw0 BE:754019341-PLT
日本の中国銀行は、岡山県岡山市に本店を置く銀行。
一方で同じ名前で中国の北京市に本店を置く「中国銀行」も存在します。
Zhang Heqing氏は自身のXで、このように投稿しました。
「日本も黙っていられなくなった。ある日本の銀行の店舗前には、なんと「ここは日本の“銀行”であり、中国の『中国銀行』ではありません」と強調する看板が設置された。
どうやら多くの中国人観光客がこの日本の地元銀行を、中国の「中国銀行」と勘違いしてしまっているようだ。



引用元
https://newsphere.jp/popular/20250521-11/
4: 緑色細菌(愛知県) [ニダ] 2025/05/22(木) 08:11:57.21 ID:JVLqfNTK0
中国の人気?

5: レジオネラ(ジパング) [NO] 2025/05/22(木) 08:12:26.46 ID:M+kGaIfw0 BE:754019341-PLT(12346)
お前のところのは中國银行だろ…

6: ネンジュモ(庭) [ニダ] 2025/05/22(木) 08:12:45.85 ID:JuPxaLUh0
岡山の中国銀行
中華人民共和国より長い歴史を持つ

20: アクチノポリスポラ(茸) [US] 2025/05/22(木) 08:15:51.22 ID:Zp2L6LMn0
おめーらが中国名乗る前からあンだわ(;´Д`)

25: ヒドロゲノフィルス(庭) [BR] 2025/05/22(木) 08:16:50.81 ID:bVl93bGQ0
中国のがあとなんだよ
いいかげんにしろよ

28: アカントプレウリバクター(ジパング) [US] 2025/05/22(木) 08:17:30.12 ID:WZwOW2Zc0
中国の人気?金融で?え?は?

33: アカントプレウリバクター(庭) [CN] 2025/05/22(木) 08:18:49.86 ID:khVOfP2u0
こういうのを難癖って言うんだよなあ

34: デスルフォビブリオ(東京都) [US] 2025/05/22(木) 08:18:57.40 ID:Q3jIR9Wh0
まあ昔から紛らわしいとは思ってた

37: アルマティモナス(みかか) [CN] 2025/05/22(木) 08:19:16.70 ID:tCi0YIlq0
そもそも中国って日本語由来なのはええのか?

39: カウロバクター(東京都) [ニダ] 2025/05/22(木) 08:19:28.30 ID:17ARL/Q+0
オレが憧れる大中華とはえらい違いだぜ

49: シトファーガ(ジパング) [NO] 2025/05/22(木) 08:21:39.25 ID:fdf0WaSU0
中国地方住みの知り合いは、紛らわしいから国はチャイナって言ってるよ

58: パルヴルアーキュラ(神奈川県) [GB] 2025/05/22(木) 08:24:00.12 ID:itAEGwEQ0
ええ、こっちも同じの嫌だったんですよだから改名しますw
とか言えば許してもらえそう

67: フィシスファエラ(庭) [CN] 2025/05/22(木) 08:26:08.07 ID:jY2nri2m0
全力で無知を晒しに行くスタイル

68: スピロケータ(茸) [CN] 2025/05/22(木) 08:26:31.69 ID:Le/37V4e0
外交官のくせに歴史調べることも出来ないの?
中国地方の方が昔からある名称なんだが

72: シュードノカルディア(SB-Android) [US] 2025/05/22(木) 08:28:04.97 ID:irmLh6nR0
宇佐も「USAって書くな!」って言われて「ウチは千年以上前からUSAだけどオタク何年?」つって黙らせてたな

75: アクチノポリスポラ(奈良県) [DE] 2025/05/22(木) 08:28:48.50 ID:lPkSoARv0
迷惑してんのはこっちの中国銀行なんよ

79: クロオコックス(庭) [KR] 2025/05/22(木) 08:30:51.47 ID:+23SoOhi0
後から作っといて本家に文句を言うな

81: フランキア(庭) [US] 2025/05/22(木) 08:31:13.58 ID:Y1X9mk+/0
だったら、設立年月日で早くに設立した方を優先にすればいい

82: シュードアナベナ(ジパング) [US] 2025/05/22(木) 08:31:38.65 ID:5MMtYqMJ0
何を言ってるんだ 中国は中国銀行の一部ですよ

84: ナトロアナエロビウス(茸) [US] 2025/05/22(木) 08:32:37.29 ID:iB3QY08r0
そのうち言ってくるかもしれんと思ってたが本当に言ってきたか
さすがに中共の歴史は捏造できないぞ頭大丈夫かw

100: ミクソコックス(群馬県) [ニダ] 2025/05/22(木) 08:38:50.92 ID:nwuQS0l+0
実際のところ中国って呼んでる国は日本くらいじゃないの?

104: バクテロイデス(庭) [US] 2025/05/22(木) 08:41:43.54 ID:jXUHThXp0
町中華にも文句いった方がいいぞ

105: ビブリオ(庭) [US] 2025/05/22(木) 08:41:52.26 ID:yqksDctr0
どっちがパクリか判っちゃったね

107: イグナヴィバクテリウム(茸) [US] 2025/05/22(木) 08:42:37.31 ID:3kk/nI4C0
探せば中国のどこかに"日銀"とかもありそうな気はする。

117: クトニオバクター(愛知県) [US] 2025/05/22(木) 08:47:04.70 ID:5bWrGFmc0
これ放っておくと漢字も中国が発明したなんてことまで言い出しそうで怖いぞ

119: ネンジュモ(ジパング) [CN] 2025/05/22(木) 08:48:59.79 ID:UG0hOUeh0
すまん
口座持ってる

120: フソバクテリウム(新日本) [ヌコ] 2025/05/22(木) 08:49:01.95 ID:bAflVAx90
中国政府はごめんなさいしないとね

133: ディクチオグロムス(茸) [DE] 2025/05/22(木) 08:53:40.83 ID:2M3bXnmK0
ゼンジー北京「ワタシ中国は広島生まれ」

137: カルディセリクム(やわらか銀行) [BE] 2025/05/22(木) 08:56:00.38 ID:iqFlmh520
日本の中国は地域・地方の正式名称だけど
おまえんとこはただの通称か略称だろ

147: ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [KR] 2025/05/22(木) 09:00:26.23 ID:S0ufZIta0
中国銀行 1930年 創立

中華人民共和国 1948年 成立

あとは任した

167: ニトロスピラ(西日本) [ヌコ] 2025/05/22(木) 09:10:47.54 ID:hkq4mR5e0
>>147
無慈悲な事実陳列罪w

154: パスツーレラ(やわらか銀行) [US] 2025/05/22(木) 09:04:35.48 ID:ab1h624u0
中華銀行じゃないからもーまんたい

155: コリネバクテリウム(大阪府) [US] 2025/05/22(木) 09:04:39.22 ID:CCkU7zz50
中国新聞もあるぞ

229: アクチノポリスポラ(庭) [US] 2025/05/22(木) 10:08:47.95 ID:yJd/5d4e0
中国の…人気…?

243: テルモミクロビウム(東京都) [JP] 2025/05/22(木) 10:31:54.83 ID:c+9K10aS0
笑いのセンスだけは認めざるを得ない。

288: テルモデスルフォバクテリウム(dion軍) [US] 2025/05/22(木) 11:40:59.03 ID:ioRg7pls0
教養無さすぎだろ



元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747869038/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 16:30│Comments(199)中国

この記事へのコメント

199. Posted by     2025年05月31日 08:17
じゃあ、正式に支那呼びでええか?
198. Posted by     2025年05月29日 10:05
朝鮮→コリア
中国→シナ
197. Posted by     2025年05月25日 18:05
宇佐の町長がUSA表記でアメリカに文句言われた時資料も用意して、お前の国の建国より前からあるが文句あるかって言った話思い出すわな
196. Posted by    2025年05月24日 19:56
てめぇらは志那だろ
195. Posted by 名無し   2025年05月24日 12:48
自分もややこしいと思ってた。ワイドショーや天気予報で、ちゃんと『中国地方』って言ってくれない局もあってほんと紛らわしい。
194. Posted by    2025年05月24日 12:28
…やっぱゴキブリ支那コロ共は人間と思考回路が違うな、
※欄にゴキブリみてーに湧いてる全レス池沼ゴミガイジと
纏めて人権剥奪して殺処分しとけ(唾棄
193. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 10:06
>>192
シナと正しく言いましょう
世界の迷惑です
192. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 10:03
>>124
日本が中と呼ぶせいで

中華妄想 が重症になり
世界に迷惑掛けてる
191. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:56
>>71
シナに歴史で韓て有ったが短命
今の韓国と関係は知らない
190. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:50
>>36
オカラとかパクリ下水油 が爆発
189. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:47
>>34
シナを 中は日本だけ
世界は普通にシナ/チャイナ
188. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:43
>>28
今でも中華を英訳版では隠してる
単に人民共和国
187. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:37
>>172
シナ猿出し
186. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:36
>>113
トラとバトル
185. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:34
>>122
大陸には今もない
シナの人民共和国が妄想してるだけ
184. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:30
>>138
いや シナチクは無関係、日本の地方銀行

シナの中華妄想キモい
183. Posted by 名無しさん   2025年05月24日 09:26
>>3
そらー頃されるわな、ご冥福を
182. Posted by     2025年05月24日 08:33
中国が中国名乗ったのは中華民国からだろ。20世紀からだ
一方、日本の中国地方は8世紀くらいから行政区分名として定められてる

181. Posted by    2025年05月24日 07:42
実際こういう事があるから支那でいいんだよな
180. Posted by ななし   2025年05月24日 07:37
頭の悪さに磨きがかかってるな
さすが基地害中国人w
179. Posted by    2025年05月24日 07:28
ググレカスって死語だけど、適用すべき時って多いよな
日本で中国地方と呼ばれてるのは、西暦800年ごろからだってさ
178. Posted by     2025年05月24日 06:59
お前の国はそもそも中国じゃなくて中共だろw
177. Posted by 鬼畜(笑)   2025年05月24日 06:10
>>110. 知的障害者の女を廻して殺して完璧な遊戯を自慢していた鬼畜石原慎太郎がドゥだと(笑)オマェも石原慎太郎の尖閣募金に寄付をしてカネを盗られた間抜なのかぃ♪(笑)
176. Posted by 低能には想定外(笑)   2025年05月24日 05:56
そもそもこの名前を付けたとき、まさかこんな事態になるとは思わなかったのだろうか?先々の事態を想定出来ない奴に金融機関なんぞは任せられん♪金融業免許剥奪して解散させるべきだろぅよ🎶(⋈◍>◡<◍)。✧♡
175. Posted by 名無しのプログラマー   2025年05月24日 04:25
3
岡山銀行か両備銀行にすればよい
174. Posted by え   2025年05月24日 04:11
思わないよ。支那だから支那。それが全て。
173. Posted by     2025年05月24日 04:03
日本の中国地方の方が先だからな……韓国みたいなことを言い出すなよ
172. Posted by     2025年05月24日 03:19
>>12
正直ここまで低レベルの奴が外交官になれるって所がね。日本だったら即解任。
171. Posted by     2025年05月24日 02:54
>>170
知的障害者が何人おっても知的障害者であることは変わらんぞ
170. Posted by     2025年05月24日 01:59
中国もあんな人口おるのに外交官はバカ丸出しなんだな
169. Posted by    2025年05月24日 01:55
これ中国のケツ舐めアホンダラ日本政府が「これは中国人に誤解を与える。中国との表記は中国が優先されるべきであり中国銀行は改名を検討するよう強く推奨する」とかキチガイじみた事言い出したりしてなw
168. Posted by    2025年05月24日 01:35
こいつらのバカさ加減、もう突っ込む気にもならないよ
167. Posted by     2025年05月24日 01:18
>>125
知能が低くて能力のない知的障害者ほどプライド高くてメンツ気にするからな。
中国知的障害猿が自身でそれを証明してる
166. Posted by 武漢肺炎   2025年05月24日 01:17
>>67
他国で工作活動しないと生き残れない惨めな負け犬民族
人類の癌中国
国民総出で知的障害者
165. Posted by     2025年05月23日 23:32
早く民族浄化しろよ
世界中で迷惑行為してるし世界のゴキブリだろこいつら
164. Posted by     2025年05月23日 23:02
パンダ銀行とか天安門銀行だったら言われても仕方ないが
わざわざ負債名つける理由がないわな
普通に地名からつけたぐらいわかりそうなもんやが
163. Posted by    2025年05月23日 22:57
少しはググるか何かしろよシナの阿呆が。シナに便乗して名前をつけても、何のネームバリューにもなりゃしねえよ。そもそも、シナに人気?w
寝言は寝てからほざいてくれや
162. Posted by    hknmst   2025年05月23日 22:41
72:
Made in USAのことをかこうとしたらかかれてた。
161. Posted by    2025年05月23日 22:06
中国(国)が中国銀行から名前をパクったんだろ
160. Posted by     2025年05月23日 21:53
日本と野蛮人の民度、好感度、嫌悪度、ブランド価値。

鈴木駐英大使のXが異例の大バズり!自作の抹茶ラテアートに23万「いいね」 過去にウェールズ語の国歌斉唱も
在英中国総領事館暴行事件、総領事ら6人出国 事情聴取に応じず
冷える英中関係を映し出す?ロンドンで広がる中国大使館移転反対の
159. Posted by     2025年05月23日 21:40
多分中国ってつくだけで悪い印象与えるだろ。人気に便乗とかどの口が言ってるんだよ👄
158. Posted by     2025年05月23日 21:17
だから支那は支那で統一しろよ。英語だとチャイナだしお前らの言葉だとジョンゴンとかジョンファだろ。ほんま恥ずかしい連中だな
157. Posted by s   2025年05月23日 21:04
お前の国を志那銀行にすればいいだけだろw
156. Posted by 武漢肺炎   2025年05月23日 21:00
>>2
そりゃ街に特定外来生物の中国知的障害猿がおったら誰でもいややろw
155. Posted by な   2025年05月23日 20:59
>>5
いい加減、自分の老を素直に受け入れなさい。
元気よく暴れたところで、老人は老人ですからw
154. Posted by な   2025年05月23日 20:58
>>7
いい加減、自分の老を素直に受け入れなさい。
元気よく暴れたところで、老人は老人ですから
153. Posted by な   2025年05月23日 20:58
>>1
いい加減、自分の老は自分の老として素直に受け入れなさい。
元気よく暴れたところで、老人は老人ですから
152. Posted by      2025年05月23日 20:58
ほぼ100年前に設立された銀行。当時からのこの名前に対して、このいちゃもんは。
ふつうに、中国の民間の方のコメントだったら、微笑ましい勘違いだが。
外交官の発言というのは無視できない。
絶対に、謝罪させるべき。もしもそれを出来ないならば、いまの政権は無能であるということになると思う。
151. Posted by     2025年05月23日 20:57
逆では名前損してるだろ
150. Posted by     2025年05月23日 20:56
まあ、中国のパクリの名前と言うのであれば、どちらかと言うと中華銀行になる気がするな。
149. Posted by 武漢肺炎   2025年05月23日 20:50
中国共〇党とかいう知的障害者のおゆうぎかい
148. Posted by 天安門事件   2025年05月23日 20:50
習〇平とかいう世界一の知的障害者がイキリ散らしてる知的障害者国
147. Posted by     2025年05月23日 20:49
中国知的障害猿は人類の癌なので皆〇しにすべき
146. Posted by     2025年05月23日 20:49
むしろ中国銀行に謝罪して金渡せや中国知的障害猿がよ今すぐ絶滅しろや
145. Posted by     2025年05月23日 20:21
ちうごくの 人 気 wwwwwwwwwww
144. Posted by    2025年05月23日 20:20
一方、中日新聞は「日中」ではなく「中日」としてるから褒められとるんや
143. Posted by     2025年05月23日 20:17
日本に難癖付けたいだけ
142. Posted by     2025年05月23日 20:17
まだ、漢字という漢の国の言語を使っている事に難癖付けるほうがまだ理解できる
141. Posted by     2025年05月23日 20:13
これ外交官でこれだからな。そんな国はあるか?小国なら知らんが。

逆に日本の外交官が言ったら、国中が激昂して、大暴動だろうな。焼き討ちや死傷者が多数発生。在日の奴らも抗議活動するわ。

自分らは何してもよくて、相手には許さない所が、如何にも現在の帝国主義国家そのものだ。
140. Posted by 永遠に昨日   2025年05月23日 20:10
>>136
centerとmiddleの区別もつかないなんて…やっぱ中国人てDQNばかりだなwww
139. Posted by     2025年05月23日 20:09
歴史の浅い中華人民共和国が起源を主張するようになったか。
138. Posted by い   2025年05月23日 20:06
>>1
支那竹銀行に名前を変えれば?
137. Posted by 永遠に昨日   2025年05月23日 20:05
日本に外交官に赴任したらSNSで大人気だね🤣🤣🤣核兵器喰らわせてやる💢とか発狂させてやれ🤣🤣🤣
136. Posted by     2025年05月23日 20:04
中華じゃなくて近畿と九州の中間の国で中国だからな、チャイナじゃなくてミッドランド
135. Posted by     2025年05月23日 20:02
中国人は害虫なんだから駆除しないと
134. Posted by  b   2025年05月23日 19:56
中国四国銀行か、四国中国銀行にでも改名すればいい。
133. Posted by    2025年05月23日 19:55
中国地方あるあるネタだね
中国銀行、中国放送、中国新聞、中国自動車道、中国山地、中国支社、中国支局
たまーに紛らわしいけど、棲み分けできてるならそのままがいいと思う
実は地元の人も「なんで地域を中国って呼ぶんだろう」と違和感もってる
132. Posted by     2025年05月23日 19:46
中国って書いても言葉のあらましは別物だから
131. Posted by 名無し   2025年05月23日 19:42
むしろ、日本の中国地方の方が、国の中国という呼ぶ方より古いだろw
130. Posted by     2025年05月23日 19:35
ソフトパワー世界最下位のエンガチョ国がw
あらゆる観点で異常たねえ、醜悪。
129. Posted by    2025年05月23日 19:35
だからあのゴキブリどものことはシナってよべって言ってるのに
128. Posted by 山田山田   2025年05月23日 19:30
 中国なんて名前を付ける日本が悪い。
クソ民族と間違われるぞ・・
127. Posted by      2025年05月23日 19:19
日本に於いて中国というネーミングはマイナスのイメージしかないんで好き好んで使う奴は居ない。
126. Posted by    2025年05月23日 19:17
>>113
そんなことより中国の青森りんごの商標なんとかせいって思うけどね
青森マジで中国と関係ないだろ
125. Posted by     2025年05月23日 19:16
>>108
中国ってメンツ気にしてるくせに、失言は馬鹿みたいにするからメンツなんだろう
124. Posted by     2025年05月23日 19:14
>>67
歴史改変して楽しいか?


そもそも中華人民共和国は第二次大戦後だぞ。
123. Posted by     2025年05月23日 19:12
>>60
北方領土の天気予報あってもソ連地方やロシア地方とはニュースでやらないからないな。


東京って名称が中国大陸のどっかの名称であっても
世界のTOKYOにはならんし
122. Posted by    2025年05月23日 19:11
>>10
奈良時代、都から近い国を近国(きんごく)、遠い国を遠国(おんごく)と呼び、その中間を中国と呼んだ
その当時大陸には中国という国は無かった
明治時代の廃藩置県でそこから中国地方という名前が正式名称となったが、その当時でも大陸に中国は無く、支那と呼ばれていたため混同する人は誰一人いなかった
121. Posted by     2025年05月23日 19:10
チュゴクと中国銀行は別物だし
120. Posted by     2025年05月23日 19:09
>>41
どんな4000年とか5000年って言っても中国は何回も異民族やって国家は崩壊してるからな。少なくもモンゴル帝国で一回は漢民族の国家は滅亡してるから4000年なんてないし。

中国大陸のあるだけで連続性ある王朝じゃないし。
119. Posted by     2025年05月23日 19:09
>>1
障害者気持ち悪い
118. Posted by     2025年05月23日 19:07
>>38
所詮は山賊上がりなのが、中国共産党のルーツだし。

そもそも国の歴史なら日本国ほう古い。中国なん20世紀できた国だし。しかもしばらくは台湾のほう正当性あったから中国共和国は賊軍自治区扱いだし
117. Posted by    2025年05月23日 19:07
中華人民共和国の中国は略称だろ
中国地方の中国は略称じゃないし、中華人民共和国より前から存在するんですわ
つまりお前らの方の中国が偽物w
116. Posted by     2025年05月23日 19:04
>>35
中華人民共和国の東はシナ海だし、韓国の隣は日本海かベーリング海だし

東海ってどこだろ🤔
115. Posted by     2025年05月23日 19:02
>>23
チャイナでええやん。日本人をJAPANって言ってるようなもだし。
114. Posted by     2025年05月23日 19:01
>>19
中華であって中国地方ではないやん。


外国官殿は無知だな
113. Posted by     2025年05月23日 19:00
>>11
そもそも中国はもともと漢民族や清国とかであって中国って名称ほうがイレギュラーだろ。

ましては中国人民共和国は歴史なんて70年ちょっとやん。少なくとも国際的には中国共産党の外国官の言い分おかしい
112. Posted by     2025年05月23日 18:56
中華人民共和国よりも日本国の中国地方ほうが歴史は長いだぜ。江戸時代からあるから
111. Posted by     2025年05月23日 18:49
なんで汚物の名前つけてるんだろうなとは思ってた
110. Posted by …   2025年05月23日 18:49
石原慎太郎が言っていたように
シナで良いんだよ
朝日がつっかかっていたけど
よそではそう呼ばれてるんだし
109. Posted by     2025年05月23日 18:42
総領事からしてこのレベル。他にも各国で大使館員が自己中言動を繰り返してる。凄まじく異常な社会体制。犯罪国家だ。こんな国の奴は、外国にいるべきでない。

中国の大阪総領事「民衆が火の中に連れ込まれることになる」

講演のタイトルは「平和友好条約締結45周年を機に考える中日関係」だが、日本政府に対し「中国脅威を大げさに吹聴し台湾、新疆、香港などの問題で中国の内政に干渉している」と不満をぶちまけ、とても友好的とはいえない発言を繰り返した。
中国では、アステラス製薬の日本人幹部がスパイ容疑で拘束され、7月施行の「改正反スパイ法」を巡って外国企業は恣意(しい)的な運用を懸念している。投資に及び腰になる企業も出かねないが、薛氏は「日本のメディアは犯罪者をかばう報道をしてはいけない。反スパイ法と外国企業の対中投資を関連づけるべきではない」と強調した。だが、アステラス製薬幹部の具体的な犯罪内容を一切明らかにせず、日本企業の懸念は残ったままだ。
108. Posted by     2025年05月23日 18:32
一般人が言うならともかく、国の外交官が言ってるのは中国の知能的には、メンツ丸潰れにはならないんか?
107. Posted by     2025年05月23日 18:31
歴史も文化も恥も誇りもない新興国がヌけた勘違いで粋がってまーす☆
106. Posted by     2025年05月23日 18:26
国名は阿Q酷でいいだろ。

自分らさえよければよい、道義や対等性などクソ喰らえって思考回路だからな。
105. Posted by     2025年05月23日 18:24
偽物は大陸の中国で草
104. Posted by     2025年05月23日 18:22
面倒くせえから、もう「シナ」に統一しろよ
103. Posted by     2025年05月23日 18:17
石原慎太郎の名言を思い出すなあ。
102. Posted by     2025年05月23日 18:15
>>67
律令制度の頃から中国地方です。
101. Posted by     2025年05月23日 18:15
中国は国名じゃないだろ?www
100. Posted by     2025年05月23日 18:14
中つ国やぞ
99. Posted by     2025年05月23日 18:14
これ簡単に解決できるよ
中国人を全部強制送還すりゃいいんだよ
日本人も中国政府もみんなハッピー
98. Posted by 名無し   2025年05月23日 18:10
逆にデメリットしかねーよ
97. Posted by    2025年05月23日 18:08
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
96. Posted by sdr   2025年05月23日 18:00
中華民国(中国)の建国日は1949年
日本の中国地方の呼び名は奈良時代からだから
中華民国とは歴史の長さが違う
95. Posted by     2025年05月23日 17:58
>>85
中共でいいよ
94. Posted by     2025年05月23日 17:58
中華人民共和国より前から有るんだ、知らなかったわ
それでもゴリ押しして来そうなのが中国だが
93. Posted by    2025年05月23日 17:57
とりあえずこういうニュースは、どんどん海外のサイトで紹介したらよいよ。海外ネットでは畜生国を嫌うのはデフォなんで、またあいつかと叩きが繰り広げられる。で、なんで俺らは嫌われてるんだー、欧米や日本の陰謀だー!ってなw

元々世界一の嫌われ者なのに、さらに反吐のように嫌われていく。自分で自分らを嫌う人を、世界中で増産していくスタイル。
92. Posted by    2025年05月23日 17:57
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
91. Posted by 匿名   2025年05月23日 17:56
>>16
律令制の頃の山陰道と山陽道が由来だから…
中国山脈の南側が陽で北側が陰になるから方向のことから道の名に
90. Posted by     2025年05月23日 17:56
まるで韓国人のようだw
89. Posted by     2025年05月23日 17:56
アホパヨの言いがかりそっくり
88. Posted by    2025年05月23日 17:54
>これ放っておくと漢字も中国が発明したなんてことまで言い出しそうで怖いぞ

既に言ってるんだよな
87. Posted by     2025年05月23日 17:54
>>81
難癖つけるのに理由は考えないから
86. Posted by     2025年05月23日 17:53
文句言う前に宇治抹茶とか言う会社名にして
日本のお茶のように騙して売ってる
自分の国の会社をなんとかしろよ
85. Posted by     2025年05月23日 17:53
まあ確かにシナは中国って言わずに中華って言った方が良いよね
84. Posted by    2025年05月23日 17:53
中華人民共和国を中国とした側にも責任ある
83. Posted by 匿名   2025年05月23日 17:50
>>11
そうだよ中国でも中部って言うから紛らわしいね
何なら関西・関東・東北も使われてるからこっちも変える?
82. Posted by     2025年05月23日 17:50
どう解決したらいいか、簡単な話だ。

野蛮人は全員帰国、日本へ来なければ良い。お互いにとりウィンウィンだろ?嫌ってる同士なら、お互いの国に住まなければよいだけ。
81. Posted by     2025年05月23日 17:49
1990年に両国間で話ついてるんだよなあ
こっちが旧字体の仕様変更してやって向こうでは「日本CHUGOKU銀行」て名乗る気遣いまでしてやって
80. Posted by    2025年05月23日 17:45
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
79. Posted by     2025年05月23日 17:44
まあ、日本人みんな中国地方は紛らわしいとは思ってるw
78. Posted by 吹雪   2025年05月23日 17:43
彼らは普段から母国(中華人民共和国)の呼び名を略してるという事は人民からは「人民の共和国では無い」と潜在的に思われているという事でしょ、人民のための政治では無くて寡頭政治だという認識なんだよ、要するに中華人民共和国の政治は人民から支持されてませんよオラ!w
77. Posted by     2025年05月23日 17:41
お前の国が成立するより前に設立された銀行だよって言ったら間違いなく発狂するやろなwww
面子wを自らぶっ潰していく間抜けな中国人w
76. Posted by     2025年05月23日 17:40
支那知的障害猿のせいで中国地方の方たち可哀想になるわ
75. Posted by     2025年05月23日 17:35
中国銀行は入口にクマのプーさんの像を置きましょう。魔除けです。
74. Posted by     2025年05月23日 17:35
また中国知的障害猿か
73. Posted by     2025年05月23日 17:34
chatGPTに聞いてみろや
中國と中国、どっちが先に名乗ったか、たわけめがwww
72. Posted by     2025年05月23日 17:34
「と、中国が銀行の所有権を主張し毎日周囲を海警局の艦船4隻で取り囲み」
71. Posted by    2025年05月23日 17:31
>>59
そもそもそんな国自体存在しないからな。朝鮮の呼び名を趣味で韓国と言ってるだけで。
70. Posted by    2025年05月23日 17:30
中国なんてマイナスイメージしかないのにな
69. Posted by    2025年05月23日 17:30
頭わりぃ。流石ゴキブリ。
68. Posted by     2025年05月23日 17:30
>>20
chinaそばだしな
67. Posted by あ   2025年05月23日 17:29
残念ながら、、
チャイナの中国銀行 1912年設立
中国地方の中国銀行 1930年設立

66. Posted by     2025年05月23日 17:28
バカじゃねーの? むしろマイナスイメージ付くのだから迷惑料払ってもいいくらいだわ
65. Posted by    2025年05月23日 17:25
やべーな中国みたいに銀行が客の預金取り込み詐欺しないしATMから偽金は出てこないですよw
64. Posted by     2025年05月23日 17:25
歴史負けてて草
支那銀なら文句言っていええで
63. Posted by     2025年05月23日 17:24
思い上がるな蛮族が…とでも言われたいのかな?
62. Posted by     2025年05月23日 17:20
>>59  韓国岳ならあるぞ、「からくに」と読むけど
61. Posted by     2025年05月23日 17:17
1930年設立。
外交官さんの国は何年建国だったっけ?
そちらさんの銀行は?
後発が今さら何を噛み付いて来とるんや
60. Posted by     2025年05月23日 17:17
確かに、子供の頃は天気予報とかで中国地方と言われるたびに「え、何で日本なのに中国?」と思ってたわw  とりあえずこのアホは黙っとれ、お前らが後発なんじゃ
59. Posted by     2025年05月23日 17:15
日本に韓国地方がなくて本当によかった
58. Posted by     2025年05月23日 17:15
面倒だから「中華人民共和国」そのものを核兵器でなかったことにすれば解決しますよ
57. Posted by     2025年05月23日 17:14
中国銀行(中國銀行) 1930年設立
 前身の第八十六国立銀行は1878年設立
中華人民共和国 1949年建国
 前身の中華民国は 1912年樹立宣言
56. Posted by     2025年05月23日 17:12
ネタ臭い記事だな。
>中国のパキスタン駐在外交官であるZhang Heqing氏
そもそもこいつが実在するのか怪しいんだが。
55. Posted by     2025年05月23日 17:12
あいつら中国は登り調子で日本はもう没落するだけの国だからいくら卑下して足蹴にしても当然の権利なんだくらいのことは思考の根底にあるからな
そういう国民性なんよあいつら
何百年も昔の罪人とされた人物の像につば吐きかけたりたたいたりするのを今でもやってるしそれが当然な国民性であり彼らの基層的文化なんよ
そういった前提があるからこそのこういう記事なんよね
54. Posted by あ   2025年05月23日 17:11
chinaは中華人民共和国だし
そもそも中国地方の名称の方が古いよな
53. Posted by     2025年05月23日 17:10
1878年出来たみたいやし、中華人民共和国という国が出来る前からあるよね?
52. Posted by     2025年05月23日 17:09
完全に商標泥棒の発想
51. Posted by 肉包子 习近平 小熊维尼   2025年05月23日 17:06
5 中国って建国して何年目だっけ?
はははははは。
50. Posted by     2025年05月23日 17:02
そもそも中国って名前は中央国家みたいな意味だから地域性を論じることが馬鹿らしい
49. Posted by     2025年05月23日 17:02
>>39 中日新聞のほうが(
48. Posted by     2025年05月23日 17:01
中国新聞「【アイ・ラブ・北京 天安門事件30年】<下>「中国社会」に若者慣れ」
47. Posted by    2025年05月23日 17:01
中国は衰退しました
46. Posted by ...   2025年05月23日 17:01
中国(チャイナ)の銀行だったら怖くて金預けられねーよ。それでも中国地方って名前がついちまってるから仕方なく中国銀行なんだよ。怒る暇があったら中国銀行に謝罪と賠償しろ。
45. Posted by     2025年05月23日 17:00
名前のせいでつぶれた食品会社あるよね
中国食品だったか
44. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年05月23日 17:00
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に黙を貫くwそうかそうかだ折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
43. Posted by    2025年05月23日 17:00
中国地方の人たちも迷惑してんだから
アンタらが国名変えろよ
華民国で良いだろ
42. Posted by     2025年05月23日 17:00
どっちが先だったかなんて関係ないんですよ。だって中華思想ってそういうものですから。ゴールは漢民族以外の滅亡です。
41. Posted by     2025年05月23日 17:00
確かに「中国」という語源自体は古代中国まで遡れる歴史ある名称だけど、それを今の中国が国名として使い出したのはたったの80年程前であり(1930年代に蒋介石政権が中華民国を略して「中国」と呼んだ事が始まり)、それまでは自分達の事を中華や支那や中原などと名乗っていた。
それに対して日本の「中国地方」の起源は8世紀頃の律令制時代にまで遡る事が出来る伝統的な名称である。
40. Posted by     2025年05月23日 16:59
黙ってろ支那竹
39. Posted by     2025年05月23日 16:58
>>22 中国新聞は合ってます。あそこの社員の頭はほぼ中国人です。
38. Posted by     2025年05月23日 16:58
どうせネットの下らん意見だろ、
と思ったら外交官かよ。

どうしようもねえ国だな。
37. Posted by 8964天安門   2025年05月23日 16:57
いったい誰が?小学校にある林から“毎年消える山菜” 看板設置後も被害がやまずタラノキ70本残らず持ち去られる 学習に活用する子どもたちは「悲しい」<br>
信濃毎日新聞デジタル<br>
↑<br>
犯罪者に情報提供してたって自覚がないようです
36. Posted by     2025年05月23日 16:56
中国の人気(笑)
35. Posted by #   2025年05月23日 16:55
こういうことがあるから、
「日本海」も「東海」に変えないほうがいいんだよ。
34. Posted by     2025年05月23日 16:55
中国表記が定着してるのってせいぜい極東アジア圏内でしょ。少なくとも人気はないなぁ。
英字ならチュウゴクバンクとチャイナでしょ。誤解なんてしないだろ。
33. Posted by    2025年05月23日 16:52
うるせえよ中華
32. Posted by     2025年05月23日 16:51
どれだけ日本に劣等感抱いてたらこんな発想になるん?
31. Posted by     2025年05月23日 16:51
UIが変わっても相変わらず改行はできないのか・・
30. Posted by 武漢肺炎   2025年05月23日 16:51
日本が嫌いなのに何故か日本に住みたがる矛盾だらけの惨めな負け犬中国人w
なお中国に住みたがる人間は世界中のどこにもいない模様…😭
29. Posted by      2025年05月23日 16:51
むしろ同名の銀行があるならチャイナに経済頑張ってもらわんとなんか外聞が悪いじゃない
28. Posted by     2025年05月23日 16:50
>>22
1892年(明治25年)5月5日 創刊だな
中華人民共和国よりも歴史があるわw
27. Posted by     2025年05月23日 16:50
黙れ中共人
26. Posted by ななし   2025年05月23日 16:49
>>23
支 那
25. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年05月23日 16:49
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に黙を貫くwそうかそうかだ折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
24. Posted by    2025年05月23日 16:48
歴史を勉強しようね・・・・・・・・・・
23. Posted by     2025年05月23日 16:47
紛らわしいので、日本では「中華人民共和国」のことを「中国」じゃなくて「中華」と呼ぶようにしようよ
22. Posted by     2025年05月23日 16:46
中国新聞もあるぜ
21. Posted by お金欲しいおじさん   2025年05月23日 16:45
昨日まで冬眠してたのかてめーは?
今更気付いたのか知らんが長年定着してんのに蒸し返す無知蒙昧ぶりよ…てかオメーらは中国銀行ちゃうねん、中毒銀行やろがい!(セイロンティ)
20. Posted by     2025年05月23日 16:45
この機会に「 支 那 そ ば 」も大いに使っていこう
19. Posted by     2025年05月23日 16:45
中華より歴史あるのかよw
18. Posted by     2025年05月23日 16:45
前から中国地方だけ何かダサいと思ってたから変えれば良くね?
勝ち負けとかじゃ無くてあの国と被ってること自体が縁起悪い
山陰山陽とかにちなんだ新しい地方名作った方が良い
17. Posted by k   2025年05月23日 16:44
むしろデバフなんだけどな
16. Posted by     2025年05月23日 16:44
山陰+山陽で陰陽地方にしろ
15. Posted by ななし   2025年05月23日 16:43
紛らわしいのはてめーらだ中華人民共和国
14. Posted by     2025年05月23日 16:41
紛らわしいのはそう。
13. Posted by    2025年05月23日 16:39
痛いニュース公式Xのリンクが記事に被ってきてすげー邪魔
もうちょいレイアウト考えろよ
12. Posted by     2025年05月23日 16:38
境界知能よりさらに低能な人種は大変だな
11. Posted by     2025年05月23日 16:37
確かに日本の地方名に “中国” を使うのは良くないよ  不吉だし、中部地方との混同も起こりやすい
10. Posted by     2025年05月23日 16:37
「中国」って差別用語じゃなかったっけ?頭がおかしいやつが飼育されてる地域って意味で。
9. Posted by     2025年05月23日 16:36
中国が攻めてくるまでもなく、女叩きや子育て世帯叩きばかりして絶滅しゆく弱者男w
8. Posted by     2025年05月23日 16:35
>>6
弱者男さん達によると、政府もメディアも劣等遺伝子に乗っ取られているって、マジ??w

どう考えても、劣等なの弱者男さん達側じゃない??w
7. Posted by     2025年05月23日 16:35
>>4
キモい弱者男
6. Posted by     2025年05月23日 16:35
いまごろ?やっぱ劣等遺伝子は(以降自粛
5. Posted by     2025年05月23日 16:34
中国地方の岸田や石破は在日認定してしまった弱者男w
4. Posted by     2025年05月23日 16:33
そんな暇ならギンギンとビンビンに笹でも食わせとけよ
3. Posted by     2025年05月23日 16:33
>>2
安倍晋三「中国の皆様、ぜひ日本にお越しください」
弱者男は、大好きな安倍さんの思いを受け継ぐべきw
2. Posted by     2025年05月23日 16:32
>>1
街で中国語が聞こえて発狂する弱者男
1. Posted by     2025年05月23日 16:31
※弱者男は、日本社会の勝ち組を大体在日認定済みですw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介