ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年05月21日

自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言

1 名前:蚤の市 ★:2025/05/20(火) 21:04:38.91 ID:zHmwDRjA9.net
自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は20日、スパイ防止法導入を柱とする情報力強化に関する政府への提言案をまとめた。高市氏は「本気で議論を始めなければならない段階に来ている。夏の参院選公約にも盛り込めるよう取り組む」と述べた。石破茂首相に近く提出する。

引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1344X0T10C25A5000000/
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:05:28.17 ID:3gZFyRrW0
自民にいては無理

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:05:59.44 ID:2K0ic6rW0
レンポー「反対」

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:06:32.60 ID:mIojEo6G0
遅すぎ

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:06:35.17 ID:KBAH9AW80
なんで安倍の時にやんなかったの?

439: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:31:38.82 ID:0eGIFlBG0
>>8
そもそも何をどうすればなんて全くノープランの高市早苗

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:06:38.93 ID:97rGWR8q0
自分たちを防止すんの?w

10: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:06:39.71 ID:+6FMQj/T0
またやる気がないことを言い出した

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:07:37.52 ID:nzCX3oMS0
これ多分もう総理になるの諦めてるんじゃねえの?

19: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:07:43.97 ID:6onzR3bY0
ほんま選挙の時だけ威勢が良いな

20: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:07:54.34 ID:c4Rg4UTO0
この人は口だけガス抜きだけの人だから(笑)

27: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:08:37.87 ID:xqLAU7RE0
反対する奴はスパイって事でいいな

30: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:09:06.47 ID:OgDtwfxM0
ハイハイ、絶対やらないやつがまたなんか言ってるよ

48: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:11:37.70 ID:/LULi6ID0
こりゃ天に唾を吐くような行為だな。
ど壺にはまるぞ

49: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:11:44.11 ID:2F07F+Z+0
あんた🏺やんけw

53: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:11:58.72 ID:CjKFnYpY0
国会議員のほとんどがアウトじゃね

54: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:12:03.31 ID:KhLUx8p/0
スパイやめてね

78: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:16:31.86 ID:E3UuaNLN0
自民党にいる間はガス抜き要因でしかないんだよなー

86: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:17:55.32 ID:maxPH2+/0
本気なら離党して自分を貫け
それが出来ない時点で口だけなんだよ

88: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:18:17.01 ID:24M2ff1R0
選挙前の保守しぐさだとバレてるのにな

94: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:18:40.22 ID:9oJ7aBQp0
いまだに法案通ってないってどういうこと
20年くらい前から言われてるのに

95: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:18:58.60 ID:i/HfZ+AA0
スパイ連中がなんの冗談だ

109: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:20:32.03 ID:50HkfbmX0
これに関しては高市を応援するか

124: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:24:12.51 ID:+tmBu+lx0
こいつの出してくる提言って毎度壺が推してるやつばっかりなのは偶然か?

125: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:24:46.88 ID:Bmqz7wLm0
ちょっとずれてるな

まずは物価高対策、減税だな

129: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:25:11.27 ID:slsyCvbP0
選挙前にしか言わないよね
何やろうが自民党はもうないから

143: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:26:38.63 ID:eeIE1z/a0
カルトと組んでる党から離脱しないんだから
お前もカルトそのもの

157: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:30:24.01 ID:5XoA3XIR0
帰化人政治家の炙り出しが先だろ

209: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:41:28.77 ID:7EiZ5KJu0
昔は高市さん絶賛されてたのに
今じゃヤフコメでもハイハイガス抜きとか馬鹿にされるばかり
保守派はどこ行った?

270: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 21:54:53.97 ID:P2F9cQjW0
腐った自民党では無理だろ

302: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:02:08.96 ID:/udFENUc0
まずスパイとはなにかだれにとっての敵なのか

324: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:07:42.60 ID:A1sKbqm50
スパイ防止法は必要だと思うけど
高市が言っても実現しなさそう

396: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:24:46.30 ID:KoTf5pbH0
なんでわざわざ公約にするん
今すぐやりゃええやん

400: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:25:19.36 ID:Z7u9Sr2X0
>>396
反対議員がいるからやろ

423: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:29:47.62 ID:c0sQtoiv0
改憲できる議席あったのにわざと改憲から逃げた自民党

改憲やるやる詐欺

463: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:34:21.86 ID:JVavlo310
石破が踏み絵を踏まされるのか

466: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:34:43.10 ID:61/0+dOC0
捕まる議員多すぎて無理では、、、

520: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 22:47:12.97 ID:fNxNDSw/0
反対したやつを国民が覚えておけばいいんだよ

673: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 23:18:28.44 ID:7xR2xZLv0
憲法改正は出来ないから日和ってスパイ防止法って言ってみた感。

752: 警備員[Lv.31] 2025/05/20(火) 23:44:35.08 ID:6iNgyAbF0
出来ねえくせに公約だと?
嘘つきっつんだよバカ

810: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 00:15:26.83 ID:zk6Y7s+50
支持率やっと上げる気になったのか
この国でこれやったら誰でも上がるのに誰もやらないからなあ

908: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 00:54:46.79 ID:YOgdQCN/0
ラインを使用禁止にしろよw

972: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 01:39:27.82 ID:3M9XbjWw0
スパイって統一協会のことですか


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747742678/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 20:03│Comments(254)政治・経済

この記事へのコメント

254. Posted by     2025年05月28日 23:30
公明党と自民党が一番困るのに
253. Posted by    2025年05月24日 07:55
ゆるゆるでもいいから作れマジで
そのゆるゆるすら出来てないヤツがいるねん議員でも。
国家機密とかダダ漏れにしも無罪状態はやめろマジで
252. Posted by    2025年05月22日 18:51
…本当に成立させて悪質害獣クソ害塵共と非国民の国賊共を
1匹残らず人権剥奪して殺処分したら評価してやる。
251. Posted by b   2025年05月22日 17:39
与党なんだから今やれよ。
250. Posted by     2025年05月22日 15:40
とりあえず問題になってるものを取り上げて、瞬間的な賛同を得ようとするヤツ 時が経ったら「ウフフ」って言ってそう
249. Posted by     2025年05月22日 14:36
やって当然の事だから本来なら評価にすら値しない。だがその当然の事すら出来ない売国奴だらけだから一応は評価しとく。ただし実際にスパイ防止法が可決し実行されてからだけどな。政治家の言葉なんかに価値も信用も無いんで。
248. Posted by    2025年05月22日 14:10
日本に反スパイ法がないから、外国が手を結んでくれないって話だっけ。
247. Posted by     2025年05月22日 13:10
ガス抜き要員。本気なら自民党離党しろよ。
246. Posted by シナー   2025年05月22日 13:03
随分とここもきな臭くなってきたな。
頑張ってスパイ野郎を駆逐してください。
245. Posted by        2025年05月22日 12:21
「やります」と言ってるんじゃなくて「やらせてくれ、そのための政治関心と支持をくれ」と言ってる。できないのは日本の主権者である国民が一度も応えてないからだよ、安倍政権を投票率70%で勝たせたことないだろう。
244. Posted by    2025年05月22日 11:41
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
243. Posted by ントす   2025年05月22日 11:33
良い案だが「そこじゃない」と指摘されそ
242. Posted by     2025年05月22日 11:10
自民は党あげて公約守らない集団ってそうりくんが言ってたろ
241. Posted by s   2025年05月22日 10:50
いつものやるやる詐欺
240. Posted by s   2025年05月22日 10:49
選挙前だからね
選挙終わったらすぐ忘れる
239. Posted by あ   2025年05月22日 10:41
自民は党議拘束増やせ。
スパイ防止法に反対する議員を追い出せ。
238. Posted by    2025年05月22日 09:59
通名廃止、帰化議員の廃止、スパイ防止法、少なくとも国会議員の半分が反対するよね。
237. Posted by    2025年05月22日 09:54
>>135
定石よな。
236. Posted by    2025年05月22日 09:34
>>41
逆に賛成してるのがスパイだと考えると何が起こるか想像する力がないと騙されるよ。
235. Posted by    2025年05月22日 09:27
>>14
この法律は確か壺の悲願の一つだったかと。
自分たち「以外」に適用するためのもんなんじゃない?
壺にあらずんば人にあらず的なのを目指してたんでないかと。
234. Posted by 重要なことやで   2025年05月22日 09:24
物価対策も庶民には重要だろう。
でも世界を見ると非常にキナ臭い状態。
だから国防、安全保障に関することは重要やで。
スパイ防止法はちゃっちゃと施行すべきこと。
233. Posted by 武漢肺炎   2025年05月22日 08:59
スパイ防止法に反対する帰化知的障害者を〇処分にすべき
232. Posted by あ   2025年05月22日 08:42
ただのやるやる詐欺だろwww
231. Posted by    2025年05月22日 08:40
>>10
韓李人「高市はネトウヨニダ!」
230. Posted by    2025年05月22日 08:36
本気で実現したいと思ってるなら自民抜けて保守党に行けよ
そんなだからガス抜きって馬鹿にされ続けるんだよ
229. Posted by     2025年05月22日 08:26
身内の大物議員を37564にするつもりか
228. Posted by      2025年05月22日 08:14
それでも立憲よりはましな自民党。
227. Posted by     2025年05月22日 07:53
マスゴミはスパイ疑惑ある
夫婦別姓とかLGBTとか国民に得しない
ゴリ押しばっかだし
226. Posted by     2025年05月22日 07:50
スパイの慟哭うるさい
共産主義の犬どもめ
225. Posted by あ   2025年05月22日 07:30
いろいろ動きが遅いしこんなのは選挙に向けてのリップサービスだろ。
つか今の糞を体現してる自民に在籍し続けてるんだ、同じく糞だろ。
224. Posted by     2025年05月22日 07:28
かーらーの、公約違反ー!!w これだけで当選する簡単な仕事ですwww
223. Posted by ぽ   2025年05月22日 07:23
妖怪人間ベラ
222. Posted by 中居   2025年05月22日 07:05
れいわ新鮮組の議員や蓮舫、辻元さんが逮捕されそう
221. Posted by ?   2025年05月22日 07:02
その前に派のメンバーに江頭みたいなゴミがいることを恥じなさい
220. Posted by    2025年05月22日 05:39
本当にやると思ってる人0人説
219. Posted by     2025年05月22日 02:24
早くスパイ防止法案を。中華が入り放題でさすがにね。野党も協力できるとこは協力してくれ、まじで。離島やマンション投資、水源、太陽光発電、、、挙句はTOEIC・・・もうやりたい放題だよ。
218. Posted by ななし   2025年05月22日 02:21
すでにスパイ入りまくってるのに意味あんのかw
217. Posted by     2025年05月22日 01:34
未だにスパイ防止法が無い時点で終わってるよな。
216. Posted by     2025年05月22日 01:16
>>213
高市は自民議員に人気がないから何も出来んよ。だから多分これは高市を総理にしても下が従わないという事になるからから内閣一期目は機能しないだろうな。実力発揮出来るのは安部みたいに2期目からになるだろうけど、果たしてそのチャンスがあるのかどうか。
215. Posted by     2025年05月22日 00:41
ぶっちゃけこれが言えないような奴は政治家にしたくないけどね
これすらいえない奴ばかりだから
214. Posted by     2025年05月22日 00:36
公約にしたって守る必要ないし守るつもりもないんでしょ?
総理の言葉だよ
自民党に投票なんてしないよ
213. Posted by     2025年05月21日 23:54
与党議員については今までやってきたことで評価されるのであって選挙前に何言っても無駄なんよ。
「今まで何してたんだ?」で話が終わる
212. Posted by    2025年05月21日 23:50
そんなこと言ったらまた総裁選で落とされるぞ
211. Posted by あ   2025年05月21日 23:48
今やれって言ってる連中はまさか今の自民総裁は高市だと思ってんのかね?
党議拘束なんての見れば明らかだけど政策決める力あるのは党議決めれる極一部の幹部連中だけだぞ?
残りは議決用の数合わせに過ぎん
だから議会制民主主義は与党幹部の半独裁国家と同義って言われてるんだよ
210. Posted by     2025年05月21日 23:46
LGBT法案とかいらんのはすぐにだすのにこういう重要なのは出さない。今すぐ法案通せよ
209. Posted by     2025年05月21日 23:45
パフォーマンスに過ぎない
自民党はこれまで何十年と政権与党でいて幾度となく強行採決してきたのに、スパイ防止法だけは絶対に上げなかった
しかも自民党はあの内容のLGBT法案を通して選択的夫婦別姓の検討までして、保守層の特に御皇室派の逆鱗に触れた
高市はスパイ防止法を本気で通したいなら小野田とかを連れて離党するべき
208. Posted by あ   2025年05月21日 23:41
>>10
どうでもよかったけど正直ダメージ受けてそうな奴多いほど支持したくなったわ
スパイ放題の人権なくして
207. Posted by     2025年05月21日 23:41
ガイジンを「岸田の宝」と揶揄してるパヨクたちは、当然スパイ防止法に大賛成だよね?
206. Posted by     2025年05月21日 23:34
>>87
今すぐやったら野党が全力で反対して潰される
選挙前に公約として掲げて野党に態度を表明させて反対できないようにするか反対する野党を相手に大勝利するかというのは賢いやり方だ
なぜ今までやらなかったのか
205. Posted by     2025年05月21日 23:32
そう言えば、「外国人が母親の官僚」って事例について語ってる政治家を見たことが無いな、高市はそこも想定してるのか?
204. Posted by ハニートラップ   2025年05月21日 23:31
>>2
消防団のピンク旅行で日本人を堕落させて子宮頸癌を蔓延させる計画大成功🇰🇷🇰🇵🇨🇳🇷🇺
混ぜるな危険2025
203. Posted by     2025年05月21日 23:31
党で公約しろ
他の党にも賛成反対を問え
前回の大敗のように今度は歴史的な大躍進が見られるぞ
202. Posted by     2025年05月21日 23:29
少なくとも、高市は帰化人議員が政党幹部の立憲よりはマシだな。
201. Posted by 秋祭り2025   2025年05月21日 23:28
>>8
ハズレばかりの籤の紙切れ♪
200. Posted by     2025年05月21日 23:27
デブが無法の限りを尽くしている間何してたんこの人?
199. Posted by 人間っていいな!   2025年05月21日 23:27
>>183
人間は、カースト中間の人で上位と下位は、キツネとタヌキしかいなかったのだ😰
198. Posted by あ   2025年05月21日 23:19
>>26
胡散臭いのはコイツに公約実現出来るだけの力(支持者)が居ないからやけどな
結局有権者の責任
岸田石破みたいにやれる立場に居るのにやらないのは批判受けて然るべきだけどやれる力ない奴に言っても無意味や
197. Posted by あ   2025年05月21日 23:16
>>16
それをする為にもこういう反現政府の公約を世論が後押しせんと駄目なんだよ
既に出来るならとっくにコイツが総理になってるわ
196. Posted by あ   2025年05月21日 23:14
また何もせず「敗北です。」とかいうんやろ?
195. Posted by     2025年05月21日 23:14
自民党政権下でできるわけがねーんだわ
マトモにやったら自民党員半分以上豚箱じゃね?
194. Posted by あ   2025年05月21日 23:12
>>109
今やろうとする空気が自慢の中にあるなら抑々言わねーんよ
今やれじゃなくて今出来ないから言ってるんやで
193. Posted by 直球   2025年05月21日 23:11
>>113
だから未だに導入してないし未だに出来ないんだよ
結局「世論はスパイ防止法求めてる」って明確な結果が無いと動かないから議員が言うだけでも意義はある
後は世論が後押し出来るか
192. Posted by     2025年05月21日 23:10
コメント欄みててもどれだけ息がかかってる連中が紛れてるのかよくわかる
191. Posted by     2025年05月21日 23:09
ようやくかとも思うが、スレの低貧民連中の馬鹿だらけな反応も呆れる
190. Posted by 直球   2025年05月21日 23:06
>>145
なら先進国は全部独裁国家だなw
スパイ防止の強制力ある法律無いの先進国では日本だけだもの
189. Posted by あ   2025年05月21日 23:05
自民党じゃなきゃできないんだよ
立憲除く野党は小さすぎて無理
自民党内にいる方が可能性が高い
離党しろなんて馬鹿が言う事
188. Posted by や   2025年05月21日 23:04
>>152

先進国でこの手の法律無いのは日本だけや
やり返されるも何も既にやられっぱなし状態なんだよ
187. Posted by     2025年05月21日 23:02
必要だからやれば良いけど
国民が求めてるのそこじゃないから
186. Posted by あ   2025年05月21日 23:01
実際やるやらないは兎も角「今やれ」は流石に世間知らずにも程がなぁ
今のトップ連中じゃやる気が無くてやれないから世論を当てにしてんだろ
今やれるならわざわざ言わねーよ
185. Posted by 直球   2025年05月21日 22:55
本気で言ってるならとっくに潰されてるからなぁ
一度野党落ちしてからも田中眞紀子が派閥解体言った途端に手のひら返しされたり自民は昔から本当に都合悪い事言う求心力ある議員は世論誘導で潰す伝統変わってなさそうだし
184. Posted by     2025年05月21日 22:53
>>27
参政党推してる親が病院行かなくなったり、ワクチンは毒だと言って大変だったわ。
183. Posted by     2025年05月21日 22:51
>>20
反対する奴が多すぎる
182. Posted by     2025年05月21日 22:49
今更だがまともなの高市だけかよ
帰化した議員全員要調査の上に辞職させろよ
181. Posted by    2025年05月21日 22:46

法案通したら
参院選は自民に入れる
180. Posted by     2025年05月21日 22:37
公約じゃなくて今すぐやれ。公約なんて守る必要がないし歴代総理も守ってないって言ったお前の所のトップがチラつくんだよ。
179. Posted by とおりすが   2025年05月21日 22:37
公明立憲民主共産れいわと、維新自民の半分以上は反対するだろうね。もう売国奴だらけで国益は盗まれ失われ続けるのが確定してるからね。無理だと思うよ潰される。
178. Posted by    2025年05月21日 22:36
ます、離党しろ。
それからだ。
177. Posted by     2025年05月21日 22:32
自民は統一とズブズブだからスパイ防止法を作らなかったんだろ
自分らが捕まるもんな
176. Posted by     2025年05月21日 22:28
まぁ、夫婦別姓なんかよりは優先すべきことは事実。
175. Posted by    2025年05月21日 22:27
>>4
内容なんて関係ないよ
自民党は与党なんだから公約でなく、まず"実績"から語るべき
これからスパイ防止法を提出します!じゃなくて今までスパイ防止法を提出してきませんでしたが全て
174. Posted by    2025年05月21日 22:27
これを反対する意味が全くわからない
173. Posted by     2025年05月21日 22:25
選挙前に実行しろや無能ニセ保守
172. Posted by     2025年05月21日 22:24
どうせやらない
171. Posted by     2025年05月21日 22:16
なんで参院選の後なの?
やる気有るなら与党なんだからもっと前にできるよね?
170. Posted by    2025年05月21日 22:15
だから、日本に必要なのはスパイ防止法じゃなくて、防諜機関や諜報機関だって。それらを組織できる法案を出せ。
スパイ防止法なんて、既存の法律と大差ないんだぞ(いやもっと厳しくするとは思うが)。
スパイ防止法が今までできなかったのって、包括的な法律こそないものの、個別法にそれぞれ組み込まれているから不要(というか実質無意味)だからだぞ。
何なら当初の法案より今の法律のほうが厳しい。
169. Posted by     2025年05月21日 22:14
石破のクソの暴走を止められない時点で所詮選挙のためのパフォーマンスよ
168. Posted by     2025年05月21日 22:11
>>140
でまさかのナチス内部崩壊
167. Posted by     2025年05月21日 22:09
>>158
日本だけだからな民主主義の国で共産党が国政政党としてでかい面できるの、それがそもそもおかしい
166. Posted by     2025年05月21日 22:09
党内右側票担当高市
165. Posted by あ   2025年05月21日 22:09
ガス抜きババアwwww
さすがにみんなもう騙されねえな。
164. Posted by    2025年05月21日 22:08
キンペーが批判したら絶対やらないとなw
163. Posted by     2025年05月21日 22:08
>>59
自民名物っていうか政治家名物だと思う
公約通りのことをしてくれる政治家っているの?
162. Posted by     2025年05月21日 22:07
超円安公約はやらんのか
161. Posted by     2025年05月21日 22:07
反対派の多い自民党で言ってる限り、票稼ぎのガス抜き発言でしかない
160. Posted by     2025年05月21日 22:07
>>158
安倍ちゃんさえできない案件仲間だから
159. Posted by     2025年05月21日 22:05
>>157
安倍の後始末と高市の後始末担当総理が大変
158. Posted by     2025年05月21日 22:04
>>150
公安はさっさと監視対象の日本共産党と朝鮮総連に対して破防法を適用しろと思う
157. Posted by     2025年05月21日 22:04
反日なら高市支持で
156. Posted by     2025年05月21日 22:03
コメで票失いそうやで必死やな
155. Posted by     2025年05月21日 22:02
パヨ管理人の変更まとめ
154. Posted by     2025年05月21日 22:02
石破が3位ってあたりがすごいなw
好感度だけで考えても、それはないとしか思えない
153. Posted by     2025年05月21日 22:02
特定秘密保護法は安部ちゃんが作ったけどまだまだだよなぁ、これで安全とは言えんし不安しかない
152. Posted by     2025年05月21日 22:01
これやると日本も海外でやられるやつやろ
151. Posted by    2025年05月21日 22:00
でも公約って絶対やんなきゃいけないわけじゃないんだよねーw
150. Posted by     2025年05月21日 22:00
公安が現在やってることとそんなに変わらん
149. Posted by       2025年05月21日 21:59
>>145
共産シンパのいつもの脳内妄想で草
特定秘密保護法や共謀罪の時から脳みそが何もアップデートしてないのなお前らってw
148. Posted by     2025年05月21日 21:58
>>146
国民の食いつきいいのわかってる
147. Posted by     2025年05月21日 21:57
海外はほとんどこういうの設定してるのに日本だけないからな、軍隊ないんだからこういう法律で縛るのは至極当然だと思う
146. Posted by     2025年05月21日 21:56
安倍派は外国系を政治利用する癖強い
145. Posted by     2025年05月21日 21:55
権力者「はいあんたスパイ」
→独裁国家へ

こうなるのは目に見えている。

大体、スパイや外国の手先を許さんと言うんなら、ずっとアメリカベッタリを続けて米軍基地存置(=占領状態)を許したり、思いやり予算をやり続けたり、言われるがままに大軍拡や軍事的従属を進めるのは一体どうなるんだってんだ。
144. Posted by     2025年05月21日 21:55
一応ひな形的なのは通したから期待はしてるがまあ無理だよな、自民内で反対してるのがいるからな、大物ほど反対してる、野党も反対してる。なんなら弁護士会も反対してる、マスコミも反対してる、権力側は全員反対してるからな
143. Posted by     2025年05月21日 21:53
>>137
で安倍ちゃんがやったように国家を弱体化させる
142. Posted by     2025年05月21日 21:52
さすが高市先生は国民の望みが分かってますね
でもそれ、言葉だけのパフォーマンスなんでしょ?
141. Posted by    2025年05月21日 21:52
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
140. Posted by     2025年05月21日 21:51
ソ連のスパイだってナチスのタカ派だったし
139. Posted by    2025年05月21日 21:51
これにもろ手を挙げて賛同する自民議員だけ当選させろ。反対や難色を示す自民議員は徹底的に落とせ。
138. Posted by まとめ   2025年05月21日 21:51
>>1
与党なんだから今やれよ
137. Posted by     2025年05月21日 21:50
>>129
騙す探るが仕事なのに
136. Posted by 無名]   2025年05月21日 21:49
お前らが作った法案はザルで外国人にいいように使われてんじゃねーか
135. Posted by     2025年05月21日 21:49
>>132
でスパイで固める
134. Posted by     2025年05月21日 21:47
法案反対とかそんなバカ正直なスパイなんていねーだろw
133. Posted by a   2025年05月21日 21:47
フレッツとかの認証まわり…
132. Posted by     2025年05月21日 21:46
スパイなら賛成側になって正気な議員追い出すやろ
131. Posted by a   2025年05月21日 21:45
官庁や事業者がまともなセキュリティ対応を行っていない場合の該当とかあると良いのですけれどねぇ…。そういうのはあるのですかね?
130. Posted by あ   2025年05月21日 21:45
大丈夫?防止しちゃったら議席減りすぎて与党じゃなくなっちゃうんじゃないの?
129. Posted by     2025年05月21日 21:45
>>125
そんなん賛成してる議員が怪しいだろスパイだよスパイ
128. Posted by     2025年05月21日 21:45
反対議員を自民党から追い出さないと選挙はボロ負けになるだろうな・・・
127. Posted by     2025年05月21日 21:44
>>1
割と真面目に選挙に関しての与党は展望を語るのではなく「結果を評価してくれ」
って立ち位置なんだよなぁ……
高市さんでもそれくらいは理解してほしい
126. Posted by     2025年05月21日 21:43
>>119
分かったほうがいいじゃん
125. Posted by     2025年05月21日 21:43
自民党内でスパイ防止法に反対している議員一覧が欲しいな…
124. Posted by     2025年05月21日 21:43
わい反日なんで高市さん支持するわ
123. Posted by 柊真   2025年05月21日 21:42
企業献金維持に必死の進次郎、自民党の息の根を止めるのは参政党ではない、
122. Posted by     2025年05月21日 21:42
小出しに「公約」にするものはやらないんでしょ。
知ってる。
自民は約束を守らないって。
121. Posted by     2025年05月21日 21:41
>>117
これからの営業方針はスパイで行くんだ
120. Posted by あ   2025年05月21日 21:41
通名議員ばかりなので法案を通すのは無理
119. Posted by     2025年05月21日 21:40
これで高市議員の身に何かあるかどうかで闇の存在の有無が分かる
118. Posted by     2025年05月21日 21:40
Jアラート鳴らす拉致被害者家族と会う自民勝ったら5万給付で完璧完全勝利
117. Posted by スパ!   2025年05月21日 21:37
日本でやりたい放題の、害ある中韓北露の暗躍スパイ・工作員対策早う!(盗まれまくり)

情けないが、仕返しを恐れてか、ワイロか、ハニトラか、スパ防を他に言い出せる国会議員は居ない!
高市さん頼みの日本国民!

ただ当選し権力を持てさえすればいいという議員か、親中・親韓・帰化だらけ!
116. Posted by     2025年05月21日 21:37
>>115
青山議員向け
115. Posted by     2025年05月21日 21:36
虚言癖防止法やってくれ
114. Posted by 柊真   2025年05月21日 21:36
だれが何と言おうが選挙があるたびに金くれるから自民党をと支持する老害がいなくなるまで自民党支配は終わらない、企業からも個人からもたんまりの寄付金で大儲けの自民党の支配は終わらない。
113. Posted by     2025年05月21日 21:35
防止法導入で困るの自民党なんじゃない?
112. Posted by a   2025年05月21日 21:32
で、LINEとかは使い続けるとかだとワロス。
あとLGWANについてソフトバンク系の基盤とか。
111. Posted by     2025年05月21日 21:32
>>104
野党が言うならわかるが政府与党だもんな
110. Posted by     2025年05月21日 21:31
>>105
躾しっかりしたで
109. Posted by     2025年05月21日 21:29
>>104
そりゃそうだな
108. Posted by 名無し   2025年05月21日 21:29
必死になって農水大臣の更迭を朝のニュースで報じていたけど、ぶっちゃけどうでも良い。
それよりも米国司法局から岩屋外務省大臣が中国から賄賂をもらっているとの指摘の方が重要だと思う。外患誘致で逮捕でしょ。中国からのハニトラ議員も。この件にダンマリなテレビ局は偏向報道なので停波な。
次の選挙で、松本人志さんがテレビ局の偏向報道が許せないので停波を公約にしたら普通に当選すると思う。松本人志さん出馬早よ。広島原爆でなんで日本人が謝罪しているのかと悔し涙のラジオをやった熱い気持ちで出馬して政界に風穴を開けて欲しい。全世代知名度ランキング2位の松本人志さんの使命だと思う。
107. Posted by     2025年05月21日 21:29
自民に投票してくれたらやったるわ
106. Posted by     2025年05月21日 21:28
>>104
それじゃ意味ないだろ票だよ票
105. Posted by     2025年05月21日 21:27
Jアラート鳴らせば票増えるぞ
104. Posted by     2025年05月21日 21:27
公約じゃなくて今やれよ
与党なんだから
103. Posted by     2025年05月21日 21:26
>>101
別に誰も反対してないし
102. Posted by     2025年05月21日 21:25
投票日前の恒例拉致被害者家族面会も効く
101. Posted by     2025年05月21日 21:24
無理だの口先だけだの自民が逮捕されるだのと言って、必死な導入させたくないパヨクが湧きすぎw
逮捕されるのはお前らパヨクや野党議員だろ
100. Posted by     2025年05月21日 21:23
メディア一体となってやった北ミサイル脅威キャンペーンの時は効いたな自民党票めちゃ増えた
99. Posted by チャッキー   2025年05月21日 21:23
>>1
ビビってんじゃねえぞ、寄生虫
98. Posted by 名無し   2025年05月21日 21:22
朝日新聞と羽鳥モーニングショーでは隠蔽しそう。
国防に関する重要なニュースを隠蔽するのは偏向報道。偏向報道に加担するスポンサー企業も嫌いです。明日のニュースで隠蔽したらスポンサー企業は忘れないようにメモしようっと。
97. Posted by     2025年05月21日 21:21
特定秘密保護法ですらクズ野党とマスゴミが大反対してたじゃん 映画もつくれないとか平気で嘘言ってた奴いたろw
96. Posted by     2025年05月21日 21:21
ウヨに多そう
95. Posted by     2025年05月21日 21:20
中国だけのスパイを捕まえるのか各国のスパイも捕まえるのか
94. Posted by    2025年05月21日 21:20
勉強会開催からの先送り〜
93. Posted by 柊真   2025年05月21日 21:19
ガス抜きがなんとほざこうが自民党の公約を信じてる馬鹿な国民はもういない、自民の保守気取りは所詮、建前だけ。いま国民は真の保守、参政党か、国民民主、100歩譲って日本保守に期待してるわ。
92. Posted by     2025年05月21日 21:19
安倍ちゃんが壺スパイだったのに
91. Posted by     2025年05月21日 21:18
アメリカさまに潰されそう
90. Posted by     2025年05月21日 21:18
日本で活動するCIAを捕まえろ!
89. Posted by     2025年05月21日 21:16
>>3
GPIF資金勝手に使って株高にはした
88. Posted by     2025年05月21日 21:15
>>1
危機感を煽る手法はもう古い
87. Posted by     2025年05月21日 21:12
公約にする必要なんて無い。今すぐやっても良いし下野したあとでやっても良い。選挙対策でやるなボケ誰かに言われる前に今すぐやれ
86. Posted by     2025年05月21日 21:10
どうせやるやる詐欺だろ。嘘じゃないなら夏の参院選までに成立させろや

石破だって「公約は守るものじゃない」ってはっきり言ってるだろ
公約にしてる時点でやる気が無い
とっととスパイ防止法を作れ。それを功績として掲げろ
85. Posted by     2025年05月21日 21:09
オメーは総裁選で負けた時点でもう期待されてねーんだよどうせ力も求心力もねーんだから自民党とともに消え失せろ。そもそも人気者の安倍でも何もできなかったどころか余計ひどくなってた時点で自民じゃ何もできない
84. Posted by     2025年05月21日 21:08
自民党内逮捕者続出するが大丈夫か?
83. Posted by あう   2025年05月21日 21:05
今すぐできるはずなのに公約にする意味ある?
82. Posted by 日本第一!ニュース録   2025年05月21日 21:05
石破茂首相「外国人の年4千億円国保未納問題はよく承知しており今後検討して解を出していく」<br>
<br>
意訳:知らんがな
81. Posted by    2025年05月21日 21:02
華僑が顔真っ赤で発狂してて超ウケルw
80. Posted by     2025年05月21日 21:01
ガス抜きばっかりで臭いんだよね
79. Posted by     2025年05月21日 21:01
余計なことしないでほしい
次の選挙はまず自民が負けるであろうことは間違いないのに、この手のまともな法案を掲げたから
負けたとか変な理屈くっつけられそうだから何もしないでほしいよ
78. Posted by     2025年05月21日 21:00
まあスパイ防止法ない国で技術開発してもあれな感じになってきてるし
国内向けにも必要なんちゃうか
情報漏洩しても定型文で被害確認されてません言うだけになってるし
77. Posted by     2025年05月21日 21:00
ゴミ
石破・岸田派自民、立憲、公明、れいわ、共産、維新
怪しい
国民、保守
希望
高市自民、参政
76. Posted by 柊真   2025年05月21日 20:58
スパイ防止なんて当たり前の公約しか出せない、高市の限界。移民抑止、中国人が日本の土地購入禁止、帰化議員の取り消し、外国人への福祉優先の禁止、中国人の長期ビザ廃止、外国人の通名廃止、外国人事件の起訴忖度禁止、まだまだあるが、このくらい公約したらガス抜きを取り消してやるが、所詮、詐欺集団自民党の端くれ。
75. Posted by     2025年05月21日 20:56
おたくの党首が公約なんぞ守らない宣言してたはずなんですが
74. Posted by     2025年05月21日 20:55
国民民主・参政・保守党。もう自民の代わりなんていくつもあるから期待してないんだわ
73. Posted by     2025年05月21日 20:54
中国だけでなくアメリカからも批判されるから無理。
72. Posted by     2025年05月21日 20:53
今更騙される奴おらん
本当にやれる政党なら見限ってねえんだわ
71. Posted by     2025年05月21日 20:53
改憲しましたか?次は防止法ですか?
70. Posted by 柊真   2025年05月21日 20:49
自民党に代わる受け皿が立憲しかなかったときは自民党で仕方ないとあきらめてたが、状況がかわった、待ちに待った最強の保守、参政党がいままでのうっぷんを晴らす時がきた。
69. Posted by    2025年05月21日 20:49
さっさとしろ
スパイ防止法ないとかクソすぎる
68. Posted by     2025年05月21日 20:48
自民じゃ無理でしょ
67. Posted by     2025年05月21日 20:46
統一教会運営してるのはKCIA韓国のスパイ組織なんですがそれは
66. Posted by    2025年05月21日 20:46
>>63
信用できるわけねーだろ なに10年もスルーしてんだっての どの政党も売国政党だ
65. Posted by カスが   2025年05月21日 20:45
今やらないのはなんでだろ・・・?w
ほんまバレバレだよw
64. Posted by     2025年05月21日 20:45
>>60
手にかける他手段はない 国民は舐められている
63. Posted by      2025年05月21日 20:44
でも実際公に言ったのはまじで十年以上ぶり
ここで信用するか見捨てるか
62. Posted by 名無しさん   2025年05月21日 20:43
日本という国自体が中国のスパイだから。
61. Posted by あ   2025年05月21日 20:41
>>20
やったら、そして誰も居なくなっただぞ
60. Posted by a   2025年05月21日 20:40
スパイ防止法の前に、今ある問題ある状況について速やかに対応を行うような法令の方を作ってほしいものですが…。
そうはならない所に政治業界・行政業界の闇を感じる。
ありきたりのWebセキュリティについても色々と穴のある状況ですが、そういうのに対応するような制度を作ってくれませんかね?そういうのにちゃんと対応するような体制にしてくれませんかね?国民として結構困惑するのですが…。
59. Posted by あ   2025年05月21日 20:40
>>4
自民党名物、選挙前やるやる詐欺やぞ
本当にやる気があると思ってんなら病院行け
58. Posted by    2025年05月21日 20:39
>>53
その公明党が悪の枢軸なんだよなあ・・・集金装置が自我持っちゃったタイプ
57. Posted by w   2025年05月21日 20:39
大丈夫?誰一人議員も官僚もいなくなっちゃうよ?
56. Posted by    2025年05月21日 20:39
メディアも野党も識者も与党内もスパイと中国から利益供与受けてるやつらばかりだから実際もう無理だろう
通らんよ
アメリカが外圧でもかけない限り
55. Posted by    2025年05月21日 20:38
もれなく統一自民によってスパイ(日本人)が弾圧されます。
54. Posted by     2025年05月21日 20:38
統一教会との癒着がある以上無理やな
実際に手をかける位しないと支持は得られないだろ
53. Posted by     2025年05月21日 20:38
出来るならとっくにやってる
どうせ自民が勝っても出来ない、自民党に力がないから
本気で通したいなら公明と連立解消しないと無理
52. Posted by     2025年05月21日 20:37
ちょくちょく中国詣でしてる売国議員はスパイ法成立したら保護してもらえると思ってるんじゃないかな
51. Posted by a   2025年05月21日 20:37
で、まぁ、言ってしまうと、サイバーセキュリティについて総務相時代にあまり充実させられなかった高市にはあまり期待出来ないかと思われるわ。
まぁ法案は有用かもしれませんが。(まぁ内容次第かと思われますが。…ただまぁ、人間的にどうなのかと思われるような人間達がそういう法令とかを運用するとなると、まぁちょっとむしろあまり好ましくない感じの事態の発生が起こる危険があるように思われますが。)
50. Posted by    2025年05月21日 20:36
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
49. Posted by     2025年05月21日 20:34
石破自民党が公約に入れなければそれで良し。参院選で大敗すれば「公約に入れなかったから負けた」ってことで国会で堂々と議員立法として提出すればいいだけ。
48. Posted by あ   2025年05月21日 20:34
>>11
誰が反対するのか、消極的なのか分かりやすくやる点では有意義。
47. Posted by     2025年05月21日 20:34
制定した瞬間に石破・岩屋裁け
46. Posted by あ   2025年05月21日 20:33
>>4
やたら離党を勧める奴は高市追い出したいだけだろ。自民党出たら何も出来ん。
ただ自民党がより一層左傾化するだけや。
45. Posted by     2025年05月21日 20:32
やらないならやらないで文句言うし、やろうとしたらしたで嫌味言うし<br>日本人ってほんとつくづく節操の無い陰湿民族やな
44. Posted by     2025年05月21日 20:32
このおばはんまだ総理になれるとか思ってんのかな?
43. Posted by     2025年05月21日 20:31
見せてやれ!伝説の野乳の力!!
42. Posted by     2025年05月21日 20:30
日経の記事になった時点でナニカグループからすれば手遅れ
41. Posted by      2025年05月21日 20:30
スパイ防止法案に反対する奴はスパイしかいない・・・
40. Posted by     2025年05月21日 20:30
まぁ手遅れとか遅すぎとか無理とか言うのもわかるけど、こういう意見があるのは良いことなんじゃない
39. Posted by     2025年05月21日 20:30
アメリカ欧州で保守政党伸びまくってるものな。順当に考えれば日本も今後伸びまくるのは確実。地上波が扇動してもネットには勝てんよ。
38. Posted by     2025年05月21日 20:29
>>12
犬作信者獲得の為に外国人参政権も公約にしてるしな
37. Posted by あほくさ   2025年05月21日 20:29
選挙前だけ威勢がいいのう
36. Posted by     2025年05月21日 20:27
岩屋自身は今回は大臣だから常に周りから見られてて阻止工作は相手に筒抜けで困惑してるだろうね
35. Posted by    2025年05月21日 20:26
これに反対する奴は日本人じゃない
34. Posted by     2025年05月21日 20:25
石破の失敗は、こいつに役を与えて縛らなかったこと(苦笑
33. Posted by     2025年05月21日 20:23
そうなると岩屋が真っ先に潰されるから絶対通らんぞ
32. Posted by     2025年05月21日 20:22
働いてる場合じゃない
本当ならどっかの駅前に集まって集会やらなきゃいけない
日本人は何もできない
31. Posted by     2025年05月21日 20:20
ネット工作員に悟られないように各地で勉強会意見交換会講演して根回しして、いよいよ攻め始めかな。
30. Posted by     2025年05月21日 20:19
ずっと政権持ってるのに公約も何もないだろ
ガス抜き議員に騙される日本人はもういない
29. Posted by     2025年05月21日 20:19
もう派閥はないが、本気でそれやりたいなら情報流通プラットフォーム対処法やサイバー防御法案をやっていた岸田の側につくべきで、長いこと派閥政治で安倍や麻生についていた人間って経団連との調和や金金金でぶっちゃけ国益が最優先で国防は二の次に思っているだろ
28. Posted by     2025年05月21日 20:19
>>27
偽情報がありすぎて調べても混乱する
27. Posted by    2025年05月21日 20:18
>>25
参政はカルトってパヨクのレッテル貼りだぞ。ソースゼロ。叩くところがなかったからな
26. Posted by    2025年05月21日 20:17
言ってる事はまともなのに、こいつが言い出すと途端に胡散臭くなる
25. Posted by     2025年05月21日 20:16
普通に日本保守か参政か第一
第一は馬鹿っぽいし
日本保守はじじい
参政はカルト疑惑
24. Posted by     2025年05月21日 20:16
華僑は分かりやすく狼狽発狂するからスコ
23. Posted by     2025年05月21日 20:15
前の総裁選の結果見ただろ
日本が総理大臣である限りは無理だ
大統領制ならかわっ他
22. Posted by     2025年05月21日 20:14
国賊豚村上「(テレビ新聞局に電話)総〇大臣の村上です。お願いというか私の考え方を伝えておこうかと思いまして。いえいえ決して監督大臣からの命令とかじゃなくてですねあくまで考え方をですね」
21. Posted by     2025年05月21日 20:14
>>1
中国人か?韓国人か?女か?おっさんか?
甘い環境がダメな人を作るて言うしな
甘ったれなんだろ
20. Posted by     2025年05月21日 20:14
なんで今やってないの?
19. Posted by     2025年05月21日 20:13
ビジネス保守の詐欺おばさん
やる気あるならとっくに同志集めて離党してるよ
それでも自民にしがみついて自民の売国法案に賛成票投じるのはただの金目当てで議員やってるから
参院選が終わったら自民党でプロレスやって頑張ったけど無理だったわーこれからも頑張るから投票しろよ!って言い出す
18. Posted by     2025年05月21日 20:13
泥船にしがみつく必要なし。本気でそれを実現したかったらまともな政党に移籍するよね?わざとだろ
17. Posted by     2025年05月21日 20:13
ただの客寄せパンダまで堕ちた高市氏には何も期待してないから
自民党は消えて無くなってくれ
頼むから消えてくれ
お願いだから消えて
消えろよ
16. Posted by     2025年05月21日 20:12
先に石破降ろしてキングメーカー気取りの眼鏡+元宏池会の連中何とかしろ定期
15. Posted by     2025年05月21日 20:12
リベラルゴリ押ししてたバイデン政権潰れたから案外チャンスかもね。まぁ、今はまだ無理だと思うけど。他の保守野党が育って連立組めればワンチャンあるかもね
14. Posted by     2025年05月21日 20:11
1期目のトランプを数度に渡って世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体「UPF」
統一教会の会合にビデオ出演させた安倍晋三が生きていたらお前それちゃんとスパイ防止法に適用されているんだろうな?って、安倍派が自分で提出して自分が排除されていたのかが気になる
13. Posted by     2025年05月21日 20:11
習近平「同志石破、分かってるアルな」
12. Posted by     2025年05月21日 20:11
スパイ防止法なんてあって当然だけど公明が連立与党になってる間は無理だろ。あいつら中国のスパイみたいなもんだし。
11. Posted by     2025年05月21日 20:10
この人がやる気があっても他の議員が売国奴だらけだから絶対に無理だろ
10. Posted by     2025年05月21日 20:10
スパイが焦ってて草
9. Posted by     2025年05月21日 20:10
公約にするほどのことか?インパクト小さい
8. Posted by     2025年05月21日 20:10
自民党に入れるわ!
7. Posted by     2025年05月21日 20:10
岩屋「また止めるよ」
6. Posted by     2025年05月21日 20:09
華僑「また始まったアル。選挙のたびに言ってるよなこいつアル」
5. Posted by     2025年05月21日 20:07
立憲辻「そんなことより選択的夫婦別姓制度実現ガー!日本の成長ガー!!」
4. Posted by a   2025年05月21日 20:07
まぁ内容次第といった感じが。
しかし自民党や行政機関は自分達にメスが入れられる事について許容するのですかね?正にそこにスパイが多数いるのではないかと思われるのですが。
3. Posted by     2025年05月21日 20:05
>>2
弱者男は、安倍さんが推進した円安・インフレ・インバウンド・外国人労働者招聘などなどを支持するべきだよねw
2. Posted by     2025年05月21日 20:05
>>1
中国に攻めこまれるまでもなく、女叩きや子育て世帯叩きばかりして絶滅しゆく弱者男w
1. Posted by    2025年05月21日 20:04
釣られる弱者男w

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介