2025年05月21日
【eスポーツ】ブラジル人男性選手の原爆投稿問題でホンダがスポンサー契約解除を決定
1 名前:muffin ★:2025/05/19(月) 17:09:08.40 ID:oV3dIzf+9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0d1df453c8a0253c7d09da65b0f1246d822895
5/19(月) 16:16
世界的プロeスポーツチーム「Team Liquid(チームリキッド)」のブラジル人男性選手が広島への原爆投下を再現した一部映像の投稿で謝罪に追い込まれた問題で、チームとスポンサー契約をしている本田技研工業の米国現地法人「アメリカンホンダモーター」は2025年5月19日、契約解除を決定したと公式サイトで発表した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0d1df453c8a0253c7d09da65b0f1246d822895
原爆投稿問題でホンダがスポンサー契約解除を決定 3日前から一転「『人間尊重フィロソフィー』と相容れない」#ホンダ #eスポーツ #スポンサー https://t.co/nmUX8R8I5g
— J-CASTニュース (@jcast_news) May 19, 2025
5/19(月) 16:16
世界的プロeスポーツチーム「Team Liquid(チームリキッド)」のブラジル人男性選手が広島への原爆投下を再現した一部映像の投稿で謝罪に追い込まれた問題で、チームとスポンサー契約をしている本田技研工業の米国現地法人「アメリカンホンダモーター」は2025年5月19日、契約解除を決定したと公式サイトで発表した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0d1df453c8a0253c7d09da65b0f1246d822895
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:11:45.80 ID:nZjClY9S0
そんな言い訳通用せんよバカだなぁ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:12:00.69 ID:WfUCXdhs0
なんで負けたやつが下らない嫌がらせをするんだよ
強かった、でいいのに
強かった、でいいのに
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:12:33.17 ID:9SGkEAIl0
嘘の言い訳をしたのが致命的
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:12:59.64 ID:CajhPJgl0
当たり前
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:13:42.40 ID:p8RziHLn0
本田△
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:13:48.42 ID:7vBhMV4z0
ホンダがスポンサーなのに軽率過ぎだわ
舐めすぎ
舐めすぎ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:14:32.14 ID:PHD57laH0
代わりにBYDとヒョンデがホンダの倍以上の契約してくれるだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:15:10.50 ID:bXyBe0Gv0
言い訳下手くそかよw
まぁスポンサー切られるのは仕方ないわ
eスポーツ界隈はこんなことやってると価値が上がっていかないな
まぁスポンサー切られるのは仕方ないわ
eスポーツ界隈はこんなことやってると価値が上がっていかないな
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:15:35.50 ID:ExefsZoj0
「周囲が大丈夫言ったのでその場を離れた」レベルの言い訳だな。
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:15:54.17 ID:pMo2aCV40
判断おせえよ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:16:37.58 ID:lRkDq4or0
eスポーツとしてスポーツを名乗った以上はそれ相応の態度をとらないとね
インターネット文化だからと多少のヘイトや暴言が許される時代は終わったよ
インターネット文化だからと多少のヘイトや暴言が許される時代は終わったよ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:18:20.80 ID:KAKDY8gB0
>>24
本当のスポーツなら契約解除されてないと思うけどな
スポーツ選手の差別多いけど日本がスポンサードしてないからすげえ野放し
本当のスポーツなら契約解除されてないと思うけどな
スポーツ選手の差別多いけど日本がスポンサードしてないからすげえ野放し
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:18:40.77 ID:1rLvFfuK0
「むしゃくしゃしてやった。反省してます」
の方がまともな言い訳w
の方がまともな言い訳w
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:19:01.82 ID:QlMA934O0
そうそう毅然とした対応すべき アイツら舐めてんだよ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:24:28.60 ID:6GzJi7AQ0
腹いせに揶揄に使ったからな
言い訳出来ねえよな
言い訳出来ねえよな
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:26:43.10 ID:GZDtsK2w0
ブラジル人のくせに原爆投下の事を知ってるとは博識だな
61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:28:29.89 ID:30ZUO8Vf0
eスポーツの民度ってこんなもんなのかねぇ
177: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 18:39:04.80 ID:g8GQMSYa0
>>61
まあプロゲーマーとして最前線で活躍してるやつらは若いのが多くてさらに練習で1日12時間とか籠もる生活おくるから教養がねえ世間知らずが生まれやすい環境と言える
まあプロゲーマーとして最前線で活躍してるやつらは若いのが多くてさらに練習で1日12時間とか籠もる生活おくるから教養がねえ世間知らずが生まれやすい環境と言える
62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:29:08.55 ID:8iI5eEpg0
スポンサーの国批判とか人として終わってんな
働けねーだろこんな知能のやつw
働けねーだろこんな知能のやつw
68: 警備員[Lv.7][芽] 2025/05/19(月) 17:32:10.35 ID:yZAMFiei0
これがゲーム脳ってやつか
83: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:39:32.40 ID:Ir4Mp8DS0
ルーカス「誤解なんです」
8.6秒バズーカー「誤解なんです」
永野芽郁「誤解なんです」
8.6秒バズーカー「誤解なんです」
永野芽郁「誤解なんです」
94: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:45:40.11 ID:CQM5qAu80
どうでもいいけど負けて煽るのダサくね?
103: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:49:40.23 ID:pGuvoOb40
ホンダがスポンサーだったんだ
106: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:50:47.70 ID:ZtDab9g+0
ホンダがーじゃなくてアメリカンホンダモーターだろ
これはさすがに本家からの指示があったんだと思うが
これはさすがに本家からの指示があったんだと思うが
111: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:54:06.64 ID:DMKol+8Z0
つかこんな非常識な奴スポンサードしてた事だけでも非難されても仕方ないだろ。ムカつくな。
112: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:54:43.86 ID:MeAK/qbh0
金貰ってるってことはそういう事なんだけどな
アホや
アホや
123: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 18:01:34.20 ID:BIxFWFxd0
これくらいいいじゃねーか
125: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 18:02:56.71 ID:MQN1dtLY0
やっちゃいけないことぐらい分かるだろ
126: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 18:03:01.83 ID:OOvTLcu30
撤退理由探してないかみんな
184: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 18:51:51.63 ID:uMgHMPWT0
チームからバチクソに怒られただろうな
193: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 19:12:00.13 ID:HQr6Swkv0
お前らはまず、スポーツを名乗るな
195: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 19:16:55.60 ID:FpZyj1GR0
ホンダがまともでよかった…
220: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 19:52:19.14 ID:owypBbPz0
これが日本や原爆にたいしての本音なんだろうね
313: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 05:04:41.66 ID:vsp1kCGu0
バカも多い業界だろうがモラルがなければスポンサーを失うというのを示すのは大事
341: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 11:58:54.52 ID:moNcmW1F0
シャレにならんが悪ノリ感覚だったんだろうな
365: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:21:10.52 ID:Cn5sPYpg0
たぬかなの炎上が有名だけど他にも不適切発言でクビになった男がいた記憶
eスポーツ(笑)の選手ってこんなのばっかw
eスポーツ(笑)の選手ってこんなのばっかw
427: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 00:14:01.02 ID:6ADRkXAN0
え、まじか、個人じゃなくてチーム自体と契約解除ってこと?
このブラジル人がなんのタイトルのプレイヤーか知らんけどタイトル関係なしにTeam Liquid Hondaってチーム名でいろんなところで目にしてたから驚いたわ
このブラジル人がなんのタイトルのプレイヤーか知らんけどタイトル関係なしにTeam Liquid Hondaってチーム名でいろんなところで目にしてたから驚いたわ
428: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 00:15:33.77 ID:6ADRkXAN0
Rainbow6のプレイヤーなのか、加入して一ヶ月もたってないのに大問題おこしてメインスポンサー剥がすってチームからしたら疫病神通り越して死神でワロタ
429: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 00:18:04.02 ID:QPlvaZsK0
なあなあで終わらせなかった良い判断
日本を見下してなめんなよ
日本を見下してなめんなよ
440: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 07:42:49.94 ID:rHnLGcL70
eスポーツて不祥事でしかニュースにならんな
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1747642148/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
143. Posted by 2025年05月23日 16:01
日本には天下のレッドブルのスポンサー契約打ち切らせたたぬかながいるからなぁ
142. Posted by 2025年05月23日 15:47
>>136 現実のスポーツ同様高学歴になれない奴の受け皿の面もあるから難しいだろ
141. Posted by 2025年05月23日 15:43
さっさとチームの方で当該選手クビにしてればスポンサー撤退は無かったかもな、チームが動かなかった時点でこいつら全員ダメだって判断になったんだろう
140. Posted by 2025年05月23日 08:48
117消されてるw本当に何がひっかかるのか不明すぎる
>>115
バイクやホンダに詳しくないと知らないわな
ホンダは昔1976年からブラジルに工場を建て南米のバイク交通に貢献している
現在のブラジル工場の従業員は5600名、敷地面積は80万m2と広大
ブラジル内で日本企業好感度だいたい1位
>>115
バイクやホンダに詳しくないと知らないわな
ホンダは昔1976年からブラジルに工場を建て南米のバイク交通に貢献している
現在のブラジル工場の従業員は5600名、敷地面積は80万m2と広大
ブラジル内で日本企業好感度だいたい1位
139. Posted by 名無し 2025年05月22日 19:43
即応ならまだマシだったけどなw 今更w
もう、ホンダとは「原爆投下を肯定する企業」という認識が出来上がってるw
もう、ホンダとは「原爆投下を肯定する企業」という認識が出来上がってるw
138. Posted by B 2025年05月22日 17:45
実際プロゲーマーなんて、かなり素行悪い奴が多くて管理する人が苦労してるみたいね。
137. Posted by 2025年05月22日 13:06
>>3
「自チームの爆死を爆発画像で表現しようとしたらたまたま原爆ネタだった」って本人説明リピートしただけ、ではねぇ。
ゴリゴリに詰めて本人に侮辱目的だったと吐かせて情け容赦の無い違約&賠償請求叩きつけて首を切ってればチームは助かっただろうけど。言い訳追認じゃ巻き添えにもなるわな。
「自チームの爆死を爆発画像で表現しようとしたらたまたま原爆ネタだった」って本人説明リピートしただけ、ではねぇ。
ゴリゴリに詰めて本人に侮辱目的だったと吐かせて情け容赦の無い違約&賠償請求叩きつけて首を切ってればチームは助かっただろうけど。言い訳追認じゃ巻き添えにもなるわな。
136. Posted by 2025年05月22日 12:34
>>1
日本人でもちょいちょい問題起こしてクビになってるからな
人間性の面でも、eスポーツこそ高学歴必要と言った風潮正しい
日本人でもちょいちょい問題起こしてクビになってるからな
人間性の面でも、eスポーツこそ高学歴必要と言った風潮正しい
135. Posted by 2025年05月22日 10:44
こんな奴は次に何やらかすかわからんから切っておいて正解
133. Posted by 2025年05月22日 09:50
ブラジル人はゴミだよ
132. Posted by 2025年05月22日 09:47
外交に限らず歴史の勉強が大事ってのはこういうことだよね
どこの誰が何を嫌なのか
今回のはワザとだろうけどw
どれくらい嫌がられる行為なのか身に染みたのだろうか?
どこの誰が何を嫌なのか
今回のはワザとだろうけどw
どれくらい嫌がられる行為なのか身に染みたのだろうか?
131. Posted by 2025年05月22日 08:46
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
130. Posted by 2025年05月22日 08:19
中国企業が金出してくれるんじゃないの。
129. Posted by あ 2025年05月22日 07:43
>>1
大人の明確な定義だしてみ?
大人の明確な定義だしてみ?
128. Posted by あ 2025年05月22日 07:43
明らかに悪意ある投稿を、感情に任せたもの、悪意のないものみたいに声明出して馬鹿にしてるんだし契約切られて当然だわ。
127. Posted by あ 2025年05月22日 07:33
アメリカ人は原爆は正しかったって言ってるみたいなスレをたまに見るけど
それが事実ならこういう時は手のひら返すんか
それが事実ならこういう時は手のひら返すんか
126. Posted by 2025年05月22日 07:32
爆発力の比喩と言い訳してたけど、アメリカに対して9.11の飛行機が突っ込む動画を出したらどういうことになるのか分かるだろうに
125. Posted by 2025年05月22日 07:22
この釈明で何とかなるやろと思ったのもすげーな
124. Posted by … 2025年05月22日 07:12
>>98
これでも加減してるって気付けないとかほんとあたまわるいな
これでも加減してるって気付けないとかほんとあたまわるいな
123. Posted by 2025年05月22日 06:38
アメリカってこういうのは即座に契約解除しそうなものだけど、再検討するまで解除決まってなかったんだねえ
当初はアメリカンホンダモーターとしては即契約解除ではなく再検討する余地があるって思ってたってことだねえ
んー ちょっと現地法人への見方が変わるなあ
当初はアメリカンホンダモーターとしては即契約解除ではなく再検討する余地があるって思ってたってことだねえ
んー ちょっと現地法人への見方が変わるなあ
122. Posted by 2025年05月22日 06:00
ブラジルでホンダを怒らせたんだろ?他の企業も降りるぞこれ
121. Posted by 2025年05月22日 05:57
これ水面下でバチバチあったんだろうな
選手を切るか、ホンダがスポンサーを降りるか
で選手を取ったんだから後は頑張れとしか言えない
ここらへんでもeスポーツはダメだって理解できちゃうよな
選手を切るか、ホンダがスポンサーを降りるか
で選手を取ったんだから後は頑張れとしか言えない
ここらへんでもeスポーツはダメだって理解できちゃうよな
120. Posted by 2025年05月22日 05:49
>>115
付け加えると、1980年のプラザ合意による円高を予想していたと言われている
ブラジルにはトヨタも工場を作っていたが、社員への保護や安全など従業員への配慮で圧倒的にホンダの方が良かったらしい
付け加えると、1980年のプラザ合意による円高を予想していたと言われている
ブラジルにはトヨタも工場を作っていたが、社員への保護や安全など従業員への配慮で圧倒的にホンダの方が良かったらしい
119. Posted by 2025年05月22日 05:45
日本企業のスポンサードで原爆の段階でダメだろうこれ
南米企業に奴隷とかスペイン侵略とかで煽ったらどうなると思う?
南米企業に奴隷とかスペイン侵略とかで煽ったらどうなると思う?
118. Posted by 2025年05月22日 05:42
>>98
事実だから仕方ないね、ガチで不祥事多すぎだろ
事実だから仕方ないね、ガチで不祥事多すぎだろ
117. Posted by 2025年05月22日 05:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
116. Posted by 2025年05月22日 04:15
外人は鼻くそみたいな存在ぐらいにしか思ってない
115. Posted by 2025年05月22日 03:18
なんで本田はわざわざブラジルのチームのスポンサーになったの?何のコネ?
114. Posted by 茂 2025年05月22日 00:52
なんで問題起こすのって肌が黒い人達ばっかりなんだ?
113. Posted by 2025年05月21日 23:23
そもそもなんだけど
ゲームばっかやってるやつに倫理観を求めるのが間違い
ゲームばっかやってるやつに倫理観を求めるのが間違い
112. Posted by 2025年05月21日 23:08
>>99
99が話題にしたことで知れたわ。
良いやつもちゃんといるんだな。
99が話題にしたことで知れたわ。
良いやつもちゃんといるんだな。
111. Posted by 2025年05月21日 23:08
原爆落ちろ広島の某中日ファンなら絶賛するだろ
110. Posted by とおりすが 2025年05月21日 22:41
あたま悪いんだろうな。そのあたま悪い奴らでも車買ってくれるなら価値があったんだろうけどね。南米駐米アフリカ中東南アジア東南アジアの多くは知性もモラルも酷いからね。そういう地域で人口爆発だから海外支援なんて止めた方がいい。老人様に無限に医療費つぎ込むのと同じで未来を破壊するだけ。
109. Posted by 2025年05月21日 22:39
ゲームばかりやってると頭悪くなる
108. Posted by 2025年05月21日 22:39
>>5
あんな連中のどこに嫉妬できる要素あるんだよw
あんな連中のどこに嫉妬できる要素あるんだよw
107. Posted by 2025年05月21日 22:36
>>1
所詮ブラジル人なんか馬鹿だからなw
所詮ブラジル人なんか馬鹿だからなw
106. Posted by 2025年05月21日 22:25
サッカー選手「なんのスポーツされてるんですか?」
e「サッカーゲームです」
サッカー選手「???」
e「サッカーゲームです」
サッカー選手「???」
105. Posted by V 2025年05月21日 22:20
あまり俺達を怒らせるなよ
地球の裏側で燻るだけの劣等民族が
地球の裏側で燻るだけの劣等民族が
104. Posted by 2025年05月21日 22:13
>>101
社会経験が無いからいつまでも学生のノリなんだろうな。プロにはスポンサーってのが居て、そのスポンサーが金出してくれるからプロとして成り立ってて、そのスポンサーを怒らせたらプロは終わりなんだよってのを理解してないバカが多いんだよ
社会経験が無いからいつまでも学生のノリなんだろうな。プロにはスポンサーってのが居て、そのスポンサーが金出してくれるからプロとして成り立ってて、そのスポンサーを怒らせたらプロは終わりなんだよってのを理解してないバカが多いんだよ
103. Posted by 2025年05月21日 22:08
eスポーツの海外チームのブラジル人選手が日本チームに負ける → 「せや!原爆の爆発画像使ってSNSで嫌がらせしたろw」 → スポンサーのHONDAに契約解除されて見事無職に → 「あ、あれは日本チームの爆発力を表現しただけなんだ!(焦)」・・・アホやな。こんな潔さの欠片も無いみっともねぇヤツ、プロチームにいらんわなwww
102. Posted by あ 2025年05月21日 21:42
テレビゲームをスポーツとか、アタマ湧いてるの?(笑)
101. Posted by 2025年05月21日 21:29
eスポーツの選手で問題起こすやつって幼稚な事言ったりやったりするやつばっかだな
全体的とは言いたくないけど所詮遊びの延長からプロになっただけでプロ意識というものはないのかね
たまたま遊びで金儲け出来たってだけでさ
全体的とは言いたくないけど所詮遊びの延長からプロになっただけでプロ意識というものはないのかね
たまたま遊びで金儲け出来たってだけでさ
100. Posted by 、 2025年05月21日 21:19
>>98
事実やんか
事実やんか
99. Posted by 2025年05月21日 21:04
>>29同じゲームで、普段から人格者で何回も世界一になって苦労かけた親に家プレゼントした奴がいる。でも話題にすらならない。
98. Posted by 2025年05月21日 20:59
情弱はすぐに主語をデカくする
個人が問題を起こしたらeスポーツ全体がおかしい設定なんてしてたら、間違いなくブーメラン刺さるぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:28:29.89 ID:30ZUO8Vf0
eスポーツの民度ってこんなもんなのかねぇ
個人が問題を起こしたらeスポーツ全体がおかしい設定なんてしてたら、間違いなくブーメラン刺さるぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:28:29.89 ID:30ZUO8Vf0
eスポーツの民度ってこんなもんなのかねぇ
97. Posted by 2025年05月21日 20:57
ブラジル人なんてこんなもんやろ
96. Posted by 2025年05月21日 20:52
ゴミ蛆虫以下のクズクッソワロタ
はやくくたばれ
はやくくたばれ
95. Posted by BTS 2025年05月21日 20:50
BTSはスルーされてるけどなwww
94. Posted by 名無し 2025年05月21日 20:50
ホンダの社長広島出身やなかったけ?
ようその煽りやったよな(笑)
許すわけねぇぞそれ(笑)
ようその煽りやったよな(笑)
許すわけねぇぞそれ(笑)
93. Posted by 名無し 2025年05月21日 20:49
ほんだの
92. Posted by 2025年05月21日 20:48
車のレースかと思ったら全然関係ないFPSバロラントのプレイヤーとかなんでHONDAがこんなのに金出したんだ
91. Posted by 2025年05月21日 20:46
ホンダがもたついたのが残念、いくら現地法人とはいえ、もっと速く動くべきだった
90. Posted by 2025年05月21日 20:43
>>46
海外行けばわかる
ワイもイスラエルに行ってからは完全にユダヤ派でパレスチナ人は殲滅されればいいと思うようになった
あ、これじゃワイがレイシストやんけ
海外行けばわかる
ワイもイスラエルに行ってからは完全にユダヤ派でパレスチナ人は殲滅されればいいと思うようになった
あ、これじゃワイがレイシストやんけ
89. Posted by 2025年05月21日 20:37
eスポはスポンサードしても広告効果が無いってコロナ明けたらスポンサーにばれちゃって理由があれば足抜けしたい企業は多い。まぁまだスポンサーした事ない企業や今更撤退できるかって所は頑張ってるけど
88. Posted by 2025年05月21日 20:34
今回のは特に酷いからeスポーツへのスポンサードはリスクまである
やめればいいのにこんな低レベルな人間のゲーム大会
やめればいいのにこんな低レベルな人間のゲーム大会
87. Posted by 2025年05月21日 20:31
元440は至言だわ
>eスポーツて不祥事でしかニュースにならんな
確かにそうだ
>eスポーツて不祥事でしかニュースにならんな
確かにそうだ
86. Posted by 2025年05月21日 20:30
わかってないんだよな、ちょっと想像すればわかる話
逆に奴隷制度の絵でされたらどう思うよ?
投稿主を許せるのか?
逆に奴隷制度の絵でされたらどう思うよ?
投稿主を許せるのか?
85. Posted by 2025年05月21日 20:29
そもそもeスポーツ()に車の広告出しても回収できんやろ
84. Posted by 2025年05月21日 20:29
よく言うわほんと、最初は引き続き支援するとかほざいてたくせに<br>世間の顔色見ながらコロコロ変える風見鶏糞企業が
83. Posted by 2025年05月21日 20:23
日本がスポンサーなのに、日本人を煽るゲー無能やべーだろ
国に帰って草でもくってろよ
国に帰って草でもくってろよ
82. Posted by 2025年05月21日 20:22
eスポーツ関連で問題が起こると
知識の偏ったオタクがゲームばっかりやってるからって思われちゃうよな
知識の偏ったオタクがゲームばっかりやってるからって思われちゃうよな
81. Posted by 2025年05月21日 20:20
人気商売なんだから許されるわけねえだろ
ゲームだけ上手な失礼なバカは要らん
ゲームだけ上手な失礼なバカは要らん
80. Posted by 2025年05月21日 20:16
デスラー「野蛮人め」
79. Posted by a 2025年05月21日 20:08
まぁ普通に契約解除でよいかと思われ。
原爆をそういう冗談・攻撃で使うのは駄目でしょう。
原爆をそういう冗談・攻撃で使うのは駄目でしょう。
78. Posted by 2025年05月21日 20:08
謝ってるんだから許してやれよ
77. Posted by BAKA 2025年05月21日 20:07
くだらねーゲームばかりしてるキチガイか。
そりゃ負の人間にもなるわな、可哀想。
そりゃ負の人間にもなるわな、可哀想。
76. Posted by 2025年05月21日 20:05
つーか日本に負けたからって煽り画像貼るのダサすぎだろ
75. Posted by 2025年05月21日 20:04
ザマァねえな
74. Posted by 2025年05月21日 20:00
チームとしては選手の方を契約解除するという選択肢もあったはずだがスポンサーを切ったってことはチームの考えはこの選手と同じだったということか
73. Posted by 2025年05月21日 19:59
世界に何か貢献したわけでもない原始人の分際で日本に喧嘩売ってんじゃねぇぞ
72. Posted by 2025年05月21日 19:53
eスポ界隈って民度悪すぎ
71. Posted by 2025年05月21日 19:51
eスポーツのスポンサーになって失敗したと思ってたんだろw
これ幸いとばかりに撤収!
これ幸いとばかりに撤収!
70. Posted by 2025年05月21日 19:50
…やっぱプロゲーマー(大爆笑)なんざ真面な社会人になれなかった
出来損ないの欠陥品だってはっきりわかんだね(唾棄
出来損ないの欠陥品だってはっきりわかんだね(唾棄
69. Posted by 出来損ない不良遺伝子は淘汰の方向で 2025年05月21日 19:45
褐色系チンパンの仕業か。
68. Posted by 2025年05月21日 19:44
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
67. Posted by 2025年05月21日 19:43
チームスポンサーがどこの国か分かっていないのはゲームしすぎによる弊害とも言えるな。ゲームする前に常識を学べよ
66. Posted by 2025年05月21日 19:42
ブラジル人の民度なんてこんなモンだろ
65. Posted by 2025年05月21日 19:37
こんなことやるから「プロゲーマー()笑」ってやられるんだよ
64. Posted by 2025年05月21日 19:30
ホンダはスポンサー続けると言ってたから別にどーでもいいと思ってたんだろうに、世間に負けたのか
63. Posted by 2025年05月21日 19:26
そういう意図はないみたいな事言ってるのがあかんわ
腹が立ってやってしまった申し訳ないって言ってくれたらここまで突っ込まれてないだろ
腹が立ってやってしまった申し訳ないって言ってくれたらここまで突っ込まれてないだろ
62. Posted by 2025年05月21日 19:25
原爆は正義執行の結果に過ぎない。
それよりもだ、今現在行われている
ブラジル人に対する人種差別を断罪すべきだ。
それよりもだ、今現在行われている
ブラジル人に対する人種差別を断罪すべきだ。
61. Posted by カスが 2025年05月21日 19:22
決定おっそ
ホンダは批判されたから契約解除したんでしょ?
自己判断で速攻で契約きれないのは終わってるわ
ホンダは批判されたから契約解除したんでしょ?
自己判断で速攻で契約きれないのは終わってるわ
60. Posted by 2025年05月21日 19:21
これは選手は加藤純一のeスポーツチームに移籍しないと駄目だな チーム経営者が差別に不倫になんでもやっている人間だからな
59. Posted by 2025年05月21日 19:18
ホンダ社長も中学からとはいえ、広島出身だから尚更だろうな
58. Posted by 2025年05月21日 19:17
選手のXに頭の悪い日本人が突撃しててうわあ.....
57. Posted by 2025年05月21日 19:16
知能の低いブラジル人なんて選手にするから悪い
56. Posted by 従軍慰安婦像土下座旅行のこと 2025年05月21日 19:14
>>53従軍慰安婦像の相性との闘争本能と色欲
55. Posted by 2025年05月21日 19:14
どっちにしろ批判されるまで契約続行の方針だった時点でもうホンダは買わない。批判されたからはじめて解除しただけにすぎず、バレなきゃいいだろの精神は信用できない。
54. Posted by 2025年05月21日 19:14
この程度よくある話じゃね?って思ったら日本スポンサーのチームがやらかしたのかよ流石にアホすぎるw
53. Posted by ジャブにカラテの6の字受けをまぜ 2025年05月21日 19:12
>>44かくらん
映画だけれど、映画は映画で感慨深いが、
前誘導され行き過ぎた熱いれすぎた、言動で、
骨法回転立ち腕相撲動画にブロックされたし。
映画だけれど、映画は映画で感慨深いが、
前誘導され行き過ぎた熱いれすぎた、言動で、
骨法回転立ち腕相撲動画にブロックされたし。
52. Posted by 名無し 2025年05月21日 19:11
こんなやつ日本にくさるほどいそうだが、いい前例ができてよかった
51. Posted by 2025年05月21日 19:11
eスポーツって何の為にスポンサーしているのかよくわからん。スポンサー料に見合った売り上げがあるようにも見えないのは他のスポーツも似たようなところあるけれど、これに関しては社会的にも企業のイメージを上げているとは到底思えないのよね
50. Posted by あ 2025年05月21日 19:10
ホンダが賞賛されてるけど最初ホンダUSAは許してたからな
ホンダJPが怒ってようやくスポンサー撤退
ホンダJPが怒ってようやくスポンサー撤退
49. Posted by 2025年05月21日 19:07
>>45
特亜様はどれだけ日本人差別しても放置だからね
特亜様はどれだけ日本人差別しても放置だからね
48. Posted by 2025年05月21日 19:06
>>37
ホンダに問い合わせたけど
「契約解除の予定はありましぇ〜んw」
ってヘラヘラしてたよ
その後あまりにもネットやSNSで批判されたからか契約解除した
ホンダに問い合わせたけど
「契約解除の予定はありましぇ〜んw」
ってヘラヘラしてたよ
その後あまりにもネットやSNSで批判されたからか契約解除した
47. Posted by 2025年05月21日 19:05
>>46
今でもアメリカとかで日本人が突然突き飛ばされて殺されてるよ
今でもアメリカとかで日本人が突然突き飛ばされて殺されてるよ
46. Posted by 2025年05月21日 19:02
日本なんて差別はぜんぜんないからね。
外国人が歩いていても日本人に蹴飛ばされたり肌の色から変われたりとかめったに聞かないけど、
海外は息をするように差別するような奴らばっかりだから。
外国人が歩いていても日本人に蹴飛ばされたり肌の色から変われたりとかめったに聞かないけど、
海外は息をするように差別するような奴らばっかりだから。
45. Posted by 2025年05月21日 19:02
なおK-POPアイドルの発言はスルーした模様
44. Posted by ジャブと体力消費しない動き🥊 2025年05月21日 19:01
>>42さすがに
ファラオスフィンクスとせいちゅうしん 電流爆破デスマッチ
電気ショック療法とスタンガン有利はあるか部分電気ショック
はなび
ファラオスフィンクスとせいちゅうしん 電流爆破デスマッチ
電気ショック療法とスタンガン有利はあるか部分電気ショック
はなび
43. Posted by 2025年05月21日 19:00
オシッコのキレも悪いのよ
42. Posted by 🐙生態系様々 🐙蛸様々 蛸以外様々 2025年05月21日 18:58
>>33ボクシング🥊のスパーリングなら案外喧嘩格闘家とたいにもちこめる?スタミナの配分
いやぁ喧嘩格闘家が慣れかな
いやぁ喧嘩格闘家が慣れかな
41. Posted by 2025年05月21日 18:56
>>29
わりとガチで競技者もファンもモラル低いと思う。煽りや悪口が文化であってないと寂しいものらしい
わりとガチで競技者もファンもモラル低いと思う。煽りや悪口が文化であってないと寂しいものらしい
40. Posted by 2025年05月21日 18:56
原爆投下の日を思い出して涙が止まらない
39. Posted by 2025年05月21日 18:55
おそらく当該試合の日本側の解説動画見てたんだけど、ゲーム中のチャットでの煽りや悪口は「ゲーム文化」として肯定してたんだよなあ…コメントでも同意する人多かった。もうこの業界ではこのレベルが普通のことなんじゃないか
38. Posted by 2025年05月21日 18:51
スポーツ選手が何かしらしでかしたらスポーツしかやってないからみたいに揶揄するのいるけど、ゲームばっかの方が大分アカン感じやね
37. Posted by 2025年05月21日 18:50
スポンサー撤退は当然だけど、最初の対応にモヤモヤは残るがな
最初はホンダ側も軽く捉えてて、当人とチームの謝罪で許してた
ネットで騒がれてる状況を見て急遽スポンサー撤退したわけだし
最初はホンダ側も軽く捉えてて、当人とチームの謝罪で許してた
ネットで騒がれてる状況を見て急遽スポンサー撤退したわけだし
36. Posted by 2025年05月21日 18:49
それでその瞬間だけでも勝った気になれたのかい?
35. Posted by 2025年05月21日 18:46
人種差別ニダ
34. Posted by 名無し 2025年05月21日 18:43
ゲームはゲームだろ
何がEスポーツだ
だいたい他人がゲームやってるとこ見て何が面白いのか
何がEスポーツだ
だいたい他人がゲームやってるとこ見て何が面白いのか
33. Posted by てびねり ろくろ 2025年05月21日 18:42
>>31かまくらぼり
32. Posted by 2025年05月21日 18:42
たぬかなの旦那候補
31. Posted by 福岡と大阪の観光 2025年05月21日 18:42
>>27対馬の神社のストレスは解放?パゴダマスト
30. Posted by 検索希望 2025年05月21日 18:41

29. Posted by 2025年05月21日 18:41
eスポーツってモラル無いって話題にしかならんなほんと
28. Posted by 2025年05月21日 18:41
ブラジル人でしかもeスポーツだから民度的にこいつはどうでもよかったけど、ホンダには普通にむかついてたから良かったわ
こんなことされて金出し続けるとかありえん
こんなことされて金出し続けるとかありえん
27. Posted by 都道府県市区町村別の鉱物統計と電子マネー統計と乗り物統計 2025年05月21日 18:40
>>26地図
26. Posted by まさか?すでに? 2025年05月21日 18:38
>>25電子マネーとラピスラズリ?
25. Posted by 首都圏は通貨弱い? 2025年05月21日 18:37
>>24貯金箱 募金箱
24. Posted by コロンブスの🥚玉子 2025年05月21日 18:36
>>21飲み物の戦いの間の食べ物
23. Posted by 2025年05月21日 18:35
HONDA△
22. Posted by 00 2025年05月21日 18:34
eスポーツは韓国人の巣だから
韓国人からの入れ知恵かな
韓国人からの入れ知恵かな
21. Posted by ブラジルはスリランカと海路、まずは。 2025年05月21日 18:33
だから、海路感情で、アラブ情勢も変わるかな。
20. Posted by 2025年05月21日 18:31
大口スポンサーの母国をディスるとかバカ過ぎw
19. Posted by 検索希望 2025年05月21日 18:30

18. Posted by 2025年05月21日 18:30
チームがコイツと契約解除しないならHONDAが解除するしかないわな
17. Posted by 2025年05月21日 18:30
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
16. Posted by 2025年05月21日 18:29
ホンダはまともな会社だな
15. Posted by 2025年05月21日 18:22
そもそもプロがやる対戦ゲーって強キャラばっかりになるから見ててつまんねぇんだよ
14. Posted by 、 2025年05月21日 18:17
ゲームやる奴らになにを期待するんだ?
13. Posted by 。 2025年05月21日 18:16
今頃腹立ててスマホ破壊してそうw
12. Posted by 2025年05月21日 18:15
名誉韓国人、ヒュンダイにスポンサーしてもらえ。 最初は斜めったHのロゴマークを使い ホンダイって呼ばせていたけど旗色がワルくなるとヒュンダイて発音に変えた韓国人の会社。
11. Posted by 2025年05月21日 18:15
386系统驱动游戏 中国特色射秽煮疫制度 习公奭刁二将 包子病毒 总统包子习 电脑世代586
10. Posted by 2025年05月21日 18:15
>>4
就活サボり続けるので、ママからスポンサー契約を打ち切られそうな引きこもりメンヘラニート
就活サボり続けるので、ママからスポンサー契約を打ち切られそうな引きこもりメンヘラニート
9. Posted by 。 2025年05月21日 18:13
ざまぁないね
8. Posted by 2025年05月21日 18:12
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
7. Posted by 2025年05月21日 18:11
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
6. Posted by 2025年05月21日 18:11
リキッドくんが干上がっちゃう😭
5. Posted by 2025年05月21日 18:04
>>3
eスポーツ選手にも嫉妬している弱者男
eスポーツ選手にも嫉妬している弱者男
4. Posted by 2025年05月21日 18:04
>>2
※被爆者や反核運動はバカにして在日認定している弱者男
※被爆者や反核運動はバカにして在日認定している弱者男
3. Posted by 2025年05月21日 18:03
所属チームの対応も最悪だな
2. Posted by 2025年05月21日 18:03
>>1
コメが高いだけで発狂する、戦中の生活にはとても耐えられないであろう弱者男
コメが高いだけで発狂する、戦中の生活にはとても耐えられないであろう弱者男
1. Posted by 2025年05月21日 18:02
子供部屋でゲームする、大人になれない弱者男