ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年05月16日

Youtube、動画の一番盛り上がる場面に広告を差し込み水を差すドン引きシステムを発表

1 名前::2025/05/16(金) 12:46:37.16 ID:YOlm+D140.net


引用元
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2505/16/news110.html
3: マンチカン(神奈川県) [US] 2025/05/16(金) 12:47:40.57 ID:MLdoh0FF0
それ広告主が嫌われるだけや

4: ラガマフィン(庭) [CN] 2025/05/16(金) 12:48:11.39 ID:WMTkVBQn0
40秒な

6: シャルトリュー(茸) [US] 2025/05/16(金) 12:48:52.74 ID:aK7/jB890
ユーザー度外視の愚策

7: マンクス(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/05/16(金) 12:49:06.92 ID:BK50JTCk0
また煉獄さん生き返っちゃうのか

8: バリニーズ(東京都) [CH] 2025/05/16(金) 12:49:11.23 ID:v+GEGCEB0
スマホもタブレットもアドガ入れてるからでぇじょうぶだ!問題ねえ!

9: バーマン(ジパング) [US] 2025/05/16(金) 12:49:59.36 ID:QWPOLgjT0
アドガ、Adblockで未だに突破されて無いが

12: ジャガーネコ(神奈川県) [US] 2025/05/16(金) 12:53:24.09 ID:oXtPxP6U0
音楽流すとサビに入ったところでCMみたいな

14: イエネコ(神奈川県) [EU] 2025/05/16(金) 12:54:34.20 ID:cRzPW3330
広告の守護者

15: ウンピョウ(茸) [US] 2025/05/16(金) 12:56:09.69 ID:PfJBFOqW0
まず広告審査のAIをアップデートしてくれん?

16: ブリティッシュショートヘア(庭) [IE] 2025/05/16(金) 12:56:17.25 ID:NuWWiEgX0
ユーザーに嫌がらせして優良会員に誘導とかニコニコみたいなことしてんな

17: ツシマヤマネコ(茸) [CN] 2025/05/16(金) 12:57:26.79 ID:xGRKRFQ00
先に大量に流して良いから、動画途中で広告入れないで欲しい

18: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) [FR] 2025/05/16(金) 12:58:01.04 ID:1A48VxoV0
まず広告を挟み込む前に小島よしおが捕まったとか等の虚偽ニュース広告垂れ流してるプロバイダ弾けよw

32: ブリティッシュショートヘア(みかか) [US] 2025/05/16(金) 13:12:29.63 ID:a//NvKyI0
>>18
低評価と通報してやれよ
何もしないで文句言うな

19: ターキッシュバン(兵庫県) [CA] 2025/05/16(金) 12:58:37.59 ID:rI33xDe70
これまではどういうアルゴリズムだったの?
場面や話題の切り替わりのタイミングで広告入りやすい気がしてたんだけど

20: マヌルネコ(庭) [US] 2025/05/16(金) 12:59:26.18 ID:T3uFs0mb0
アマプラは抗議の意味を込めて解約したけど、これには金払ってないからなあ。

21: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [CA] 2025/05/16(金) 13:01:23.20 ID:no+xw2tH0
テレビ番組で一番嫌われるCMの入れ方…

73: カラカル(日本のどこか) [US] 2025/05/16(金) 14:35:16.16 ID:6BmJ6hL40
>>21
cm開け強制30秒バックされるかも

24: オシキャット(茸) [ニダ] 2025/05/16(金) 13:06:31.18 ID:3m05b9Mo0
令和に山場CMとかGoogleはずいぶん時代遅れだな

25: アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [FI] 2025/05/16(金) 13:07:19.30 ID:6T3Z7zKQ0
プレミアム入れや(´・ω・`)

64: リビアヤマネコ(みかか) [ES] 2025/05/16(金) 14:12:09.52 ID:857I34LM0
>>25
プレミアムに追加して月額390円ぐらい払わないと強制広告になるわけよ

26: 縞三毛(兵庫県) [US] 2025/05/16(金) 13:07:24.15 ID:u8iE1ycQ0
一番いいところで文字が流れてくるみたいな?

27: ラガマフィン(庭) [US] 2025/05/16(金) 13:08:06.80 ID:4PMaBd190
広告長いのはやめて欲しい
盛り上がってるところに関係してる広告短くいれるのはまあしゃあない

28: スナネコ(愛知県) [US] 2025/05/16(金) 13:08:55.56 ID:k9JzGEA70
この後信じられない光景が❗一体どうなってしまうのか⁉

39: シンガプーラ(茸) [GB] 2025/05/16(金) 13:20:04.92 ID:eWv140kL0
ublock origin入れとけ

42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/05/16(金) 13:21:56.01 ID:sDh9OKdC0
広告出してる企業は不買運動起こすようにしてるわ

43: アジアゴールデンキャット(庭) [CN] 2025/05/16(金) 13:22:12.03 ID:e9PiHtVe0
BOOKOFFもBGMのサビでアナウンス入れるの頭きていかない

44: トラ(ジパング) [IT] 2025/05/16(金) 13:24:09.91 ID:0uFTSKcM0
そういや広告なんてものがあったんだな
最近アドブロックへの嫌がらせが無いけど許されたの?

46: シンガプーラ(みかか) [KR] 2025/05/16(金) 13:26:28.33 ID:+c/zB/260
プレミアムのクソみたいな値段さげろよ

49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/05/16(金) 13:30:44.11 ID:g6qenf2w0
ネット広告流してる企業の製品は買わない

54: 白(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/16(金) 13:34:42.54 ID:Kfln9vel0
まずは無料で人集めて改悪していくスタイル
もう止めませんか

56: トンキニーズ(東京都) [IN] 2025/05/16(金) 13:47:04.06 ID:I5vjv+9o0
プレミアム加入させるのが目的だから広告はウザくしてナンボだろ

63: イエネコ(やわらか銀行) [US] 2025/05/16(金) 14:08:08.13 ID:JxmfxfBm0
ヨガしてる時とか困るんよ
ポーズの途中で止められると

67: ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [ニダ] 2025/05/16(金) 14:16:59.88 ID:ECQekLk10
まああんまり広告入るんだら別の動画配信プラットフォームに移るだけだわ

68: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2025/05/16(金) 14:18:52.61 ID:U1h8deMx0
それ前々からやってんだろ
ちょうどいいとこでCM入ってるの何度も見て来たわ

72: ロシアンブルー(みかか) [ニダ] 2025/05/16(金) 14:34:29.84 ID:EsI6Gtsb0
テレビとおんなじやり方

74: マンクス(日本のどこか) [VN] 2025/05/16(金) 14:39:08.04 ID:4X5DDYOy0
MVでそれやられるとマジ反感買いそうw


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747367197/0-


基本から実践までわかる 動画広告の教科書
久保田 洋平
技術評論社
2024-11-25


スポンサードリンク
dqnplus at 21:27│Comments(156)ネット

この記事へのコメント

156. Posted by ちび   2025年05月28日 18:20
拡張機能でブロックすればいいだけ
155. Posted by     2025年05月19日 16:27
広告主はこんなヘイトしか貯まらんような使い方されても平気なの?
154. Posted by     2025年05月18日 09:34
100歩譲ってCMは仕方ないとしてもCMのクオリティが壊滅的に低いという
153. Posted by .   2025年05月17日 21:32
>>137

一体なにを盗んでるんですかねぇ?
152. Posted by    2025年05月17日 21:13
YouTubeに広告出したら不買
151. Posted by 名無し   2025年05月17日 17:28
どこで広告を入れたら収益上がったかを学習させてAIに広告出す場所選ばせろよ
何のためのAIだ
150. Posted by     2025年05月17日 16:55
当たり前じゃん。ゴリゴリの営利企業なんだからw
149. Posted by     2025年05月17日 15:14
その内、盛り上がる所には連続して広告が入るとか、昔の映画みたいになったりするぞw 広告前部見ないと映画のテレビ上映みたいに一部カットられたりw ノーカット版は広告全部見てからね、とかやったりしかねないなw
148. Posted by    2025年05月17日 13:26
興味のないものしかCMに流れてこんからな。
年に1回くらい興味のあるものが流れるくらい。これは興味ないと入れても広告の内容は変わらないし、広告のオプトアウトなんて全く意味をなさないから解除してやったわ。
147. Posted by     2025年05月17日 13:09
テレビの小窓、ワイプとか
肝心なところでCMとかがテレビ斜陽化のきっかけだが
ネットも早かったな
146. Posted by    2025年05月17日 12:06
地上波で良くやってるバカ広告はあと何秒で終わりますのカウントを動画に入れてやれば〜
145. Posted by 。   2025年05月17日 11:51
邪魔過ぎて草
ブロックしてないとストレスで見れたもんじゃないな
144. Posted by    2025年05月17日 11:41
卑猥な広告どうにかせえよ、めっちゃ出てくるやんけ
143. Posted by     2025年05月17日 10:58
令和に広告が無くなる理由の方が無いからなぁ
142. Posted by     2025年05月17日 10:53
なんでネット広告は異常なくらい胡散臭いものが多いのか。
141. Posted by     2025年05月17日 10:48
金払ってても広告はいるん?そりゃだめでしょ。
140. Posted by            2025年05月17日 10:39
アンケートも拒否したろか
139. Posted by     2025年05月17日 10:35
嫌がらせシステムで企業広告を強制的に見せても、逆恨みで逆効果になると思うんですがね。
138. Posted by    2025年05月17日 10:18
いまだにyoutubeなんか見てるやついるの?
137. Posted by     2025年05月17日 10:16
タダ見してんだから文句言う資格無いだろ、盗人猛々しいとはまさにこれ
136. Posted by     2025年05月17日 10:09
構わないが
切った所から少し前を再生してくれ
なんで裏で動画回ってんだ
135. Posted by    2025年05月17日 10:07
>>115
汚いことされてるのに?
134. Posted by    2025年05月17日 10:06
>>111
iPhoneと一緒
133. Posted by    2025年05月17日 10:05
>>105
終わりの始まり
132. Posted by    2025年05月17日 10:04
>>97
いい手だと思ったけど、主も見てもらわなきゃだからそんなことしなくね?
131. Posted by    2025年05月17日 10:02
>>93
確かにwww
130. Posted by    2025年05月17日 10:01
>>85
抜け道は使わない方がおかしいby政治家
129. Posted by    2025年05月17日 09:59
>>4
最近はTikTokが延びてるらしいから
YouTubeの天下がいつまで続くかな?
ありえんタイミングでCM流して、いらつかせてるからな。
ユーザーに不便を強いて居直ってたニコニコがどうなりましたかね?
128. Posted by    2025年05月17日 09:59
>>78
でも会社のおばちゃんとかすぐ影響されて買うからそれが数パーセントいればいいって考えなんじゃね?羊がいらない枕とか15000だってよ
127. Posted by    2025年05月17日 09:58
正解はCMの後
126. Posted by    2025年05月17日 09:56
>>58
あと夜中暗くして見てるのにめちゃ明るいCM。目が死ぬ
125. Posted by    2025年05月17日 09:55
>>54
たしかに。ユーチューブはYouTuberの広告限定なら世界観保てるよね。映画館で普通のCM流されると現実に引き戻されるから嫌い
124. Posted by    2025年05月17日 09:52
>>38
あんま広めるな
123. Posted by    2025年05月17日 09:52
>>36
寝落ちした人に永遠広告流せて企業から金とれるんだから美味しいよね
122. Posted by    2025年05月17日 09:52
>>91
遅ぇんだよキチガイ
121. Posted by    2025年05月17日 09:46
>>5
CMうざいから移行した民多いのにね。
俺は芸能人見るのが嫌だからなのにCMで見ることになるとは
120. Posted by    2025年05月17日 09:45
>>4
そろそろ新しいサービスの台頭期待。まーそれらを駆逐したから始めたんやろけども
119. Posted by    2025年05月17日 09:42
>>1
ネトフリ「私、未来から来たの」
118. Posted by     2025年05月17日 09:40
本文32で「低評価と通報しろ」って言ってるけど、それ無視してしつこく来るの知らんの?

結局広告料貰ってればユーザーがウザがろうが知らんってのがGoogleの主義なんだろ
117. Posted by     2025年05月17日 09:25
最初と最後だけでええやん
途中に入れる意味がわからん
116. Posted by     2025年05月17日 09:22
テレビと違って詐欺業者や低品質中華業者もポンポンCM出せる点ではテレビより悪質な面が多い。
テレビのCMは敷居の高さが身分証明を兼ねてた点もあるんだなと思った
115. Posted by     2025年05月17日 09:05
金の為に法律に触れないなら汚い事でも平気でするような輩が増えた

114. Posted by     2025年05月17日 08:53
CMってそういうもんやろ
113. Posted by    2025年05月17日 08:31
その嫌われる仕様が割に合うと思えないが。とにかくGoogle社どれだけ苦境なんだよYoutubeなど抱えてる場合だろうか。
112. Posted by     2025年05月17日 08:14
民放テレビみたいになってきたな
111. Posted by    2025年05月17日 08:02
ユーザー数は十分に確保したからあとはギリギリまで搾取するだけ
この段階にくると会社が傾くまで改善はない
110. Posted by     2025年05月17日 07:53
そのタイミングで出てきた広告主が嫌われそう
109. Posted by あ   2025年05月17日 07:26
>>33
無料で利用するにはしゃーない。でも最初に大量に流すか、合間に入ってもきりのいいところにして欲しい。
108. Posted by     2025年05月17日 07:19
同じ無料ならニコニコのがマシw
107. Posted by  茂   2025年05月17日 06:53
企業は広告を見てもらいたい。ユーチューブは金払ってプレミアムに入ってもらいたい。矛盾してるな
106. Posted by w   2025年05月17日 05:44
プレミアム入ってるのに追加料金払わないと強制CMとかのコメントは悪意のある嘘コメントだから安心しろ
105. Posted by    2025年05月17日 05:40
広告のアンチが生まれるが、Youtubeのアンチはあまり生まれない
Youtubeは広告料貰ってるのに酷すぎるw
104. Posted by     2025年05月17日 05:15
どうしても見たい動画でもないのに途中で広告挟んでるやつは広告入った瞬間に閉じてるわ
103. Posted by     2025年05月17日 05:02
きしたかのを怒らせたいチャンネルでやってたな
102. Posted by     2025年05月17日 04:34
テレビと違って何の脈力もなくぶつ切りにされるから余計にイラっとするよな
101. Posted by     2025年05月17日 04:17
最近まともに配信見れないくらいぐるぐるする時増えたし先にそっちどうにかしろよ
てかやってる事がテレビと一緒だしYoutubeのオワコン化が加速してる
100. Posted by    2025年05月17日 03:54
次はテレビでいうワイプみたいに、ずっと動画の片隅に広告が張り付いていて、時々しゃしゃり出て来るとかするのかな。
99. Posted by     2025年05月17日 02:57
そういうので出た広告の企業は絶対関わらんことにする
98. Posted by     2025年05月17日 02:35
>>81視聴しなくても金取るとかすげえ。うなぎ屋の前を通ったら、うなぎ代を支払わされるような悪徳商売。
97. Posted by ら   2025年05月17日 02:21
どうせAIで判別するんだろうから、一番最後に大音量いれたりして盛り上げ偽装するんだろ
96. Posted by       2025年05月17日 02:15
日本のテレビも終盤にバンバンCM入れるのは広告主に悪影響だろ
95. Posted by    2025年05月17日 02:10
これが嫌でテレビからみんな逃げたんだろwww
94. Posted by     2025年05月17日 01:44
おっさんたちがテレビが今まで当然のようにやってきたことにビックリしてて草
93. Posted by     2025年05月17日 01:43
geminiに聞いてみろよ
広告流れているときユーザーはどこ見てるんかって
答えはスキップボタン出る部分だよ
92. Posted by    2025年05月17日 01:38
テレビ離れになった広告手法を取り入れるとかgoogleも落ち目やね。
91. Posted by     2025年05月17日 01:37
>>1
Youtubeプレミアムにすら加入できない弱-男
90. Posted by     2025年05月17日 01:36
firefoxでアドガード系3本入れてるわ。
仕事中にBGMとして流してるから広告なんて論外なんだわ。
最近はAmazon music使ってるが
89. Posted by    2025年05月17日 01:30
もう広告7-8年くらい見てないからどうでもいい
88. Posted by     2025年05月17日 01:18
これ、広告主嫌われない?金出して嫌われるの好きなの?
87. Posted by     2025年05月17日 01:10
>>85
ビデオ録画で早送りと変わんないだろ。それよりもコメント欄の荒らしほう罪が重いよ。
86. Posted by     2025年05月17日 01:07
>>35
戦争起きたらネットなんて1番最初に敵国に妨害されるからな。実際にウクライナ戦争やガサ自治区の配信者は速攻で資金不足なったし。
85. Posted by あ   2025年05月17日 01:06
広告がうざいのは同意するけど
広告ブロックするやつは泥棒と変わらんだろうと思ってる
84. Posted by    2025年05月17日 01:06
既に動画中に何度も広告再生されるとかいう最悪のやり方になってるけどな。初期の頃は動画前に5秒程度でスキップすれば済んでいたのに、今となっては動画前だろうが中だろうが強制15〜30秒とかザラでどんどん悪化してきてる
83. Posted by     2025年05月17日 01:05
>>22
長いのは100分や3時間もあるぞ。
82. Posted by     2025年05月17日 01:04
>>12
やはりスポンサー多数にクレーム1番効くのかな。テレビの番組ならこれが1番効くけど、ユウチューブ運営って外資だからな
81. Posted by あ   2025年05月17日 01:03
どっかの放送局みたいに受信料ぼったくらず無料で視聴させてくれるだけ有り難いと思わなきゃ
80. Posted by     2025年05月17日 01:02
>>75 いや、有料会員になってないとどこのサイトも同じようなもんやぞ。
世界的サイトどころか国内限定サイトのニコニコなんて有料会員じゃないととっくのとうにそういう風に広告入ってたし、それどころか生配信なんて有料会員じゃないと視聴者数3桁でサーバー負担でるんで配信を追い出されるんやでw
79. Posted by AS   2025年05月17日 01:02
ファイル管理もスキップ
ぜーんぶスキップ
78. Posted by あ   2025年05月17日 00:54
商品は金に余裕がある人間が買うのに金に余裕がある人間は金払ってCMを飛ばす
このシステム考えた奴は頭が悪すぎる
77. Posted by    2025年05月17日 00:33
>>68
まとめサイト閲覧で次々に現れる広告並みにウザいよな
76. Posted by    2025年05月17日 00:30
CM来たら動画をもう一回読み込めば良いだけの話
前の位置探すのがちょっと面倒いが
75. Posted by     2025年05月17日 00:22
そういう自己の利益を優先させるやり方でトップを独走していたサービスが見る影もなく消えていった
74. Posted by     2025年05月17日 00:12
0.01%ぐらいの確率で広告の代わりにゴア動画挿入しよう
73. Posted by のの   2025年05月17日 00:03
だよね?マジで釣り動画の大物とのファイト開始寸前で入ったり、物体見えた瞬間CM入ってなんか……燃え上がりがなくなって、そこだけまた再生バー動かすからもうイタチごっこ
72. Posted by 名無し@わんこーる速報!   2025年05月17日 00:02
テレビ見なくなった理由がまさにこれ
しかもしょうもないという
71. Posted by     2025年05月16日 23:55
TVで良くある奴か。
70. Posted by     2025年05月16日 23:49
youtubeに広告出してる会社もプレミアすら入らないのに広告見せる意味あると思ってるんだろうか
69. Posted by     2025年05月16日 23:46
「僕も一緒に言うよ・・・バルス!」の直後に工口ゲCMが入ってくるわけだ
68. Posted by     2025年05月16日 23:32
広告が怒りを買うのに広告する意味があるのだろうか?フジテレビの同類か。
67. Posted by     2025年05月16日 23:30
プレミア以外はピーク以降視聴不可でいいよ
66. Posted by     2025年05月16日 23:27
最悪金を出すとしても、全サイトで広告をブロックしてくれるブロッカーサイトに金だすよね

そうならない様な作りにしなよ
65. Posted by     2025年05月16日 23:26
金払って便利になる方向が望まれるのに、
金払わないと不便になる方向はニコニコと同じ道だぞ
64. Posted by    2025年05月16日 23:24
YouTuberがCMポイントを独自に入れることはできんのかな?
契約で◯秒のCMを◯回入れるとかしてさ
63. Posted by 22   2025年05月16日 23:20
情弱はお金払うか詐欺広告か不快なエ.ロ広告を見てな 俺は広告ブロックしてるから好きにしてw
62. Posted by    2025年05月16日 23:19
youtubeからの引っ越しも考えないとな
61. Posted by クソYouTube   2025年05月16日 23:19
adblock使う大義名分が出来るからありがたい
60. Posted by    2025年05月16日 23:18
なーんかネット民に忌み嫌われてるはずのテレビとあんま変わんなくなってきたな…
59. Posted by    2025年05月16日 23:09
今までのテレビCM入るみたいなタイミングで良いよお…
58. Posted by     2025年05月16日 23:07
CM流すのは構わんが変な替え歌とか顔のどアップとか不快なのはヤメレ
57. Posted by     2025年05月16日 23:05
プレミアムに加入してても追加料金されるの?!
56. Posted by     2025年05月16日 23:04
そのうちみんなAI経由で閲覧し始めるから稼げるのは今のうちだね。
55. Posted by     2025年05月16日 22:53
ブロッカーを受け入れて見たい人だけに見せた方が売れると思う
54. Posted by はい! 🖐   2025年05月16日 22:52
そこは、広告系ユーチューバー作ってさ、最新の広告流したり、昔の広告流したり、と棲み分けすればいいと思います
53. Posted by     2025年05月16日 22:50
>>12
ならなんのために広告をだすの?YouTubeの奴隷企業なの?
52. Posted by     2025年05月16日 22:46
10年くらい前にクライマックスにCMを流すと
その広告へのヘイトが高まるだけっていう研究結果なかったっけ
しかもより多くの人が見てて売上にも逆効果っていう
51. Posted by       2025年05月16日 22:35
でもまぁ広告は仕方がないだろう、ムカつくがw
なんか長い誰だか知らん奴の討論番組を丸ごと
流す事有るでしょ、アレが心底ムカつくw
50. Posted by     2025年05月16日 22:35
動画視聴中の割り込みCMとスマホの閲覧を邪魔する広告はもはやイメージダウンの為のヘイトCMやろ。あれ見て良いイメージなんか持たない。金払って嫌われる為にCM出してるとか、企業側は理解してるのかな?
49. Posted by     2025年05月16日 22:34
旧ツイッターを追い出された中国人が潜り込んで提案したのかな
48. Posted by     2025年05月16日 22:32
お葬式のCMはもうお腹いっぱい
47. Posted by こうじ   2025年05月16日 22:31
>>46
さすがにありえなすぎるもんね
ごめんなさい
46. Posted by     2025年05月16日 22:26
>>26
頭の中が園児みたいなコメントだな
45. Posted by こうじ   2025年05月16日 22:26
>>34
ウッソだろお前
でも、みんなが入れたらyoutubeさん潰れちゃうから入れないで欲しいね
44. Posted by     2025年05月16日 22:25
>>13
temuに騙されて消費者センターに連絡する奴とか未だに途絶えないもんな
43. Posted by     2025年05月16日 22:22
せめてまともな商品のCMにして
42. Posted by     2025年05月16日 22:21
良いぞ
貧乏人の只観を許すな
41. Posted by あ   2025年05月16日 22:21
まじかよ地上波最低だな
40. Posted by     2025年05月16日 22:20
音声と映像のフェードアウトとか作らないと
広告主が悪影響うけるだけやで
簡単なのに面倒臭がってやんないクソ運営
39. Posted by     2025年05月16日 22:20
前じゃないだけまだましだが俺は広告ブロックを使う
Breveブラウザは神
38. Posted by      2025年05月16日 22:19
adblock使いワイ、高みの見物
37. Posted by ハムスター名無し   2025年05月16日 22:19
やれ儲かるとか
ハゲが治るとか
不労所得とか

詐欺しかないじゃない
36. Posted by     2025年05月16日 22:16
10秒以内で終了する広告だけ流せよ、放置したら延々関係ない動画流されるのが腹立つんだわ
35. Posted by     2025年05月16日 22:16
学歴何か金儲けの為の素材なんやから
生涯分の金を稼げる見込みが有るなら学校行かずに
youtuberやんのは正しい
世の中金が全てってこの年で気付けたんはラッキーやね
34. Posted by    2025年05月16日 22:11
>>33
普段情強ぶってるけど入れ方わからんだけだと思う
33. Posted by こうじ   2025年05月16日 22:09
案外皆さんブロックするやつ使ってないのね
偉いじゃん
32. Posted by 名無し   2025年05月16日 22:07
広告主はYouTubeに広告出して売り上げどんだけ上がってんだ?
広告出していくら払ってるか知らないけど費用対効果なくね?
31. Posted by 8964天安門   2025年05月16日 22:06
ロシア代表、相手にらみつけ 双方硬い表情、緊張感に包まれ<br>
共同通信<br>
<br>
ネット時代に、バカかよ(呆
30. Posted by     2025年05月16日 22:05
何故かYouTubeとアマプラの認識がミックスされてる奴がいるな
29. Posted by     2025年05月16日 22:02
15秒以上のスキップ不可CMが入ったら見るのやめてる
28. Posted by     2025年05月16日 22:02
広告ブロックに投資するだけよ
27. Posted by     2025年05月16日 22:01
ユーチューブも録画してCMスキップする時代になるのか
26. Posted by こうじ   2025年05月16日 22:01
youtubeはCM流してその企業から金を受け取ってるんじゃないかと疑ってしまう
25. Posted by あ   2025年05月16日 22:01
ブロック回避の為に動画自体にCM埋め込む仕様をテストするとか言ってたアレどうなったんだろ
24. Posted by      2025年05月16日 21:59
全広告5秒でスキップボタン押させる仕様にしろよクソGOOGLE
23. Posted by     2025年05月16日 21:59
5秒CM以外見ない
22. Posted by     2025年05月16日 21:55
CMで1分以上使うのやめろ
やけに長いと思ったら20分あって苛ついた
21. Posted by     2025年05月16日 21:55
動画の終わった後にCMってすればいい気がする
20. Posted by     2025年05月16日 21:53
また「話題になるだけ成功」とバカの一つ覚えみたいにいう奴がわいてきそう
19. Posted by     2025年05月16日 21:52
バイトダンスの工作員が入り込んでるんだろうな
18. Posted by 吹雪   2025年05月16日 21:51
ジェミーを悪用すんなっ
17. Posted by     2025年05月16日 21:49
TVはCM前後で調整するけど
これはそういうのも無いからブツ切りになるんだろ?
16. Posted by 吹雪   2025年05月16日 21:47
ごみー!!
15. Posted by 今後も痛いニュースに来てくださいね!   2025年05月16日 21:47
弱者!中者!強者!よってらっしゃい見てらっしゃい!
パワーの格差も何のその ここは自由な掲示板!痛いニュースはみんなのものだ🎵
14. Posted by    2025年05月16日 21:47
プレミアム入るのは やぶさかでは無いが、テメーの態度が気に入らねぇ! だから意地でも入らねぇ。
13. Posted by    2025年05月16日 21:46
>>9
詐欺目的のCMが後を絶たないから、全然減らないと思うよ
12. Posted by    2025年05月16日 21:44
金払ってない連中からいくら反感買ってもノーダメだろ
11. Posted by     2025年05月16日 21:43
ホンマ嫌い…
CMとかイランやろ…
10. Posted by     2025年05月16日 21:39
プレミアムに入ったら負けだと思っている
9. Posted by     2025年05月16日 21:38
反感買ってCM収入が逆に減ると思うけど
8. Posted by     2025年05月16日 21:37
ブリップバートは危険過ぎる
7. Posted by ああああ   2025年05月16日 21:37
広告と一体化した配信をしよう!!
6. Posted by 名無しのPCパーツ   2025年05月16日 21:36
最終的にTVCMに似て来たな。
5. Posted by     2025年05月16日 21:36
延長戦に入ったけど予定時刻になったから放送打ち切りにしたらまんまテレビだね
4. Posted by    2025年05月16日 21:36
プレミアムに入ってもらうのが目的だからね。
広告を見たくないって思わせられたら成功。
どれだけ広告で苛つかせられるか、毎日真剣に会議してるの想像すると笑える。
3. Posted by     2025年05月16日 21:34
こういうことが起こるから、日本も核武装すべき
2. Posted by     2025年05月16日 21:34
トイレタイム
1. Posted by     2025年05月16日 21:31
広告よ、見たいのはお前じゃない。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介