2025年05月14日
イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請
1 名前::2025/05/14(水) 11:33:59.79 ID:+s3wddRH0.net
"半袖・短パン"外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉
北海道の山に軽装で入ったイギリス国籍の男女が寒さで動けなくなって遭難し、警察のヘリコプターで救助されました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac8ddad22d9ca98ab46f7cac52ae65c1fea5660
"半袖・短パン"外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉(北海道ニュースUHB)#Yahooニュースhttps://t.co/LHPP15Kcjg
— racistokd (@racistokd1) May 14, 2025
北海道の山に軽装で入ったイギリス国籍の男女が寒さで動けなくなって遭難し、警察のヘリコプターで救助されました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac8ddad22d9ca98ab46f7cac52ae65c1fea5660
4: イリオモテヤマネコ(庭) [NL] 2025/05/14(水) 11:35:30.77 ID:8Ka+l88G0
まあこんなのを無料にしてる方が悪い
5: ターキッシュアンゴラ(庭) [US] 2025/05/14(水) 11:36:24.20 ID:vmAMKGTf0
外国はどうなの?
救助は無料なの?
救助は無料なの?
7: バリニーズ(庭) [US] 2025/05/14(水) 11:37:05.65 ID:Ae00vJ+H0
まさかこれも日本負担?
もしそうなら本人負担に変更しろよ。あるいは旅行傷害保険義務化。
もしそうなら本人負担に変更しろよ。あるいは旅行傷害保険義務化。
8: ジャガランディ(公衆電話) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:37:07.37 ID:WCD1i9TH0
登りだけ頑張って帰りは優雅にヘリで帰るスタイル
9: 三毛(茸) [JP] 2025/05/14(水) 11:37:15.44 ID:sovV61Sv0
今月雪積もったんだっけ十センチくらい
10: サーバル(茸) [CN] 2025/05/14(水) 11:37:18.66 ID:esHmaI+e0
イタリアアルプスあたりでやってろカス
11: メインクーン(東京都) [ZA] 2025/05/14(水) 11:38:38.64 ID:Zj93xr220
韓国とかと比べても英語の案内図なんかが著しく少ないらしいね
日本は遅れてる
日本は遅れてる
13: エキゾチックショートヘア(茸) [GB] 2025/05/14(水) 11:38:57.53 ID:H81ACMw40
クマにやられてしまえ
14: 現場猫(庭) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:39:01.72 ID:Ki/AdWOw0
今後2度と日本へ入国できないようにしろ
15: サイベリアン(庭) [CN] 2025/05/14(水) 11:39:02.46 ID:RAw1HfiD0
税金払わない外人様の救出は金とれよ
16: トラ(庭) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:39:05.97 ID:qBi3xj610
北海道の山で半袖ってそりゃ無理
18: 名古屋(東京都) [NL] 2025/05/14(水) 11:39:37.34 ID:P6WZu4B50
イギリス人から見ると日本は熱帯地方だと思うんだろ
「ワァ!熱帯なのに雪があるスゴーイ!」
「ワァ!熱帯なのに雪があるスゴーイ!」
19: オシキャット(庭) [CN] 2025/05/14(水) 11:40:17.48 ID:x9cedXsv0
いい税金の使い方やねえ
20: 現場猫(茸) [US] 2025/05/14(水) 11:40:19.75 ID:joERNAD90
北海道平地でも寒いべ
22: ボブキャット(茸) [US] 2025/05/14(水) 11:40:41.19 ID:7sF7UYZA0
流石に短パンはやり過ぎだね
でもまぁ何事もなく無事で良かった
でもまぁ何事もなく無事で良かった
23: カナダオオヤマネコ(東京都) [IN] 2025/05/14(水) 11:40:45.35 ID:ofPo6Q6B0
決められた時期、決められたルート以外は全て自己責任、自己負担にしないとなぁ
26: ヒョウ(東京都) [PL] 2025/05/14(水) 11:41:13.22 ID:uBb67yvU0
登山とか関係なく外国人観光客の服装の季節感はおかしいよな
28: サイベリアン(茸) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:41:39.72 ID:nF7cqwKt0
救助スキルのアップにご協力ありがとうって感じやね
29: アメリカンボブテイル(茸) [IN] 2025/05/14(水) 11:41:56.92 ID:AySfTCCP0
暖かくなったらなったで
九州のワンゲル部みたいになりそう
九州のワンゲル部みたいになりそう
30: ラ・パーマ(京都府) [US] 2025/05/14(水) 11:41:58.57 ID:K/DJbMpu0
イギリス人も試される大地
31: マンクス(大阪府) [US] 2025/05/14(水) 11:42:21.72 ID:GM/qrwWq0
これ相当金掛かってんだよね
こいつら救助した金を他のことに使えば多分何かの問題を解決したりとか出来ただろうね
こいつら救助した金を他のことに使えば多分何かの問題を解決したりとか出来ただろうね
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/14(水) 11:42:29.35 ID:gEJ9g8Is0
経費を全額請求しろ
35: スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:43:24.75 ID:dW9DF9pv0
なんで短パンで行くの
羊蹄山はイギリスの丘に見えたのかな
羊蹄山はイギリスの丘に見えたのかな
44: バリニーズ(庭) [US] 2025/05/14(水) 11:46:28.91 ID:Ae00vJ+H0
>>35
イギリスからしたら北海道すら南だし「5月だからイギリスより暖かデース」とか舐めてたのかも
イギリスからしたら北海道すら南だし「5月だからイギリスより暖かデース」とか舐めてたのかも
48: スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:47:16.76 ID:dW9DF9pv0
>>44
北海道がイタリアくらいの緯度だから
北海道がイタリアくらいの緯度だから
36: スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:44:11.11 ID:dW9DF9pv0
鳥取の大山も雪が残ってるよ
駐車場にも残ってた
駐車場にも残ってた
39: ジャガー(やわらか銀行) [US] 2025/05/14(水) 11:44:55.03 ID:5CtKs34g0
こういうのきちんと費用請求してほしいな
300万円くらいか
300万円くらいか
42: イリオモテヤマネコ(奈良県) [US] 2025/05/14(水) 11:45:32.52 ID:Fuv2s5tk0
もうちょっとでゴーストオブヨーテイになるところだったな
43: オシキャット(北海道) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:46:17.85 ID:Zfw+Ml3X0
俺たちの税金がジャブジャブ外国人に支払われる
49: キジトラ(神奈川県) [US] 2025/05/14(水) 11:47:48.48 ID:sz6R5jFB0
イギリスって高い山とかないんか?
69: スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:53:20.78 ID:dW9DF9pv0
>>49
イギリスは丘しかないよ
イギリスは丘しかないよ
55: スナドリネコ(東京都) [IN] 2025/05/14(水) 11:48:56.55 ID:dmPwMdxD0
半袖短パンで9合目まで行ったのはすごいなw
56: ヒョウ(庭) [JP] 2025/05/14(水) 11:49:14.33 ID:B4Fb0qgi0
もう大使館に請求しろよ
57: キジトラ(SB-Android) [US] 2025/05/14(水) 11:49:27.25 ID:wSg/2Pa70
半袖とか短パンとか、舐めプもここまで来るかw
77: ぬこ(庭) [ニダ] 2025/05/14(水) 11:56:29.77 ID:OmaVXMBJ0
人手不足で動けないと言って断れ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747190039/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
119. Posted by 2025年05月17日 09:19
無料ならそら使うわ
118. Posted by え 2025年05月15日 17:19
>>22
英国紳士って、最大のブラックジョークだぞ…
英国紳士って、最大のブラックジョークだぞ…
117. Posted by う 2025年05月15日 17:14
>>2
自然を舐めてる糞白人は、熊に喰われて潔く氏ね
自然を舐めてる糞白人は、熊に喰われて潔く氏ね
116. Posted by 2025年05月15日 13:27
>>韓国とかと比べても英語の案内図なんかが著しく少ないらしいね
日本は遅れてる
そんな事したらもっとこう言うクズが来るじゃねーかwむしろ全部日本に戻せ
日本は遅れてる
そんな事したらもっとこう言うクズが来るじゃねーかwむしろ全部日本に戻せ
115. Posted by 2025年05月15日 13:04
…害獣扱いで殺処分しとけ(唾棄
114. Posted by 2025年05月15日 12:56
こういう馬鹿どもからはしっかりと金を徴収しろよ
113. Posted by 2025年05月15日 12:28
これもお前らの税金やで
112. Posted by 2025年05月15日 12:23
どっちもどっち。弱者同士仲良くしなさい。
111. Posted by 2025年05月15日 12:22
>>91
イタリアが何故暑いのかって小学校で習わなかったのかい?
イタリアが何故暑いのかって小学校で習わなかったのかい?
110. Posted by 2025年05月15日 12:21
これも韓国カルト汚染売国反日パヨク自民のおかげだね♪ 外人のために血税浪費w 日本国民には重税w これが売国奴パヨク自民のや・り・か・た♪
109. Posted by 2025年05月15日 11:21
登山計画提出してなかったら全額請求にしろ
払わなかったら刑務所でおk
払わなかったら刑務所でおk
108. Posted by 2025年05月15日 10:37
ゴーストオブヨーテイが発売されたらこんなバカが沢山「聖地巡礼」するようになるのかと思うと今から気の毒
107. Posted by 2025年05月15日 09:27
こういうの大使館に請求でいいよね。
犯罪に巻き込まれたのとは違うんだから。
犯罪に巻き込まれたのとは違うんだから。
106. Posted by 2025年05月15日 08:19
どうしてその格好で雪山登ろうと思うのだろうか。
確かにノルウェーあたりの人は、氷の湖に平気で入ったりするけどさ。
それにしてもだよね。
確かにノルウェーあたりの人は、氷の湖に平気で入ったりするけどさ。
それにしてもだよね。
105. Posted by 名無し 2025年05月15日 08:07
>11: メインクーン(東京都) [ZA] 2025/05/14(水) 11:38:38.64 ID:Zj93xr220
>韓国とかと比べても英語の案内図なんかが著しく少ないらしいね
>日本は遅れてる
説明されないと高い山が寒いことも知らねえのか
>韓国とかと比べても英語の案内図なんかが著しく少ないらしいね
>日本は遅れてる
説明されないと高い山が寒いことも知らねえのか
104. Posted by 名無し 2025年05月15日 06:27
>>40
マジでこれ。子供部屋オバサンが増えてるみたいですね
マジでこれ。子供部屋オバサンが増えてるみたいですね
103. Posted by あ 2025年05月15日 06:24
そもそも日本人にはガイドが散々レクチャーする癖に外国人には何でしないの?登山の申し込みするとき受け付けも見てるだろ。登る前に注意しろよ
102. Posted by 今日速の名無し 2025年05月15日 05:37
さすがブリカス
もぅ害人入れんなよ
死ねカス
もぅ害人入れんなよ
死ねカス
101. Posted by 辛坊治郎からもカネを絞り取れょ♪ 2025年05月15日 05:29
入山料を高くして🎵更に、三百万くらいの「供託金」を預けられなぃ奴は「入山禁止」にすれば「問題解決」だろぅ♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡
100. Posted by 2025年05月15日 05:29
無知な君等に教えてあげるけどクレジットカードに海外旅行の救援者費用の保険は当たり前に付帯してるんやで。本人達は保険かけてるし金を払う気があるから救助が必要なエクストリームスポーツをやりに来る。外国人が救助要請のニュース見るだけで税金の無駄遣いに直結する考えは情弱過ぎて民度が知れる。少なくともこのコメを読んだ人で共感してる人がいたらもっと思慮深くなれ。周りは毒され過ぎた奴しかおらんぞ。
99. Posted by 2025年05月15日 05:27
寒いならむしろ動けるだろw クソ寒いのに動かない方が地獄だw
98. Posted by 2025年05月15日 05:18
>>6
請求さえすればクレカの海外旅行保険が出るんだから外人も気にせず呼ぶ。平等の精神の元に費用請求出来ない公共機関がマヌケなだけ。本人達は保険かけてるんだよ。
請求さえすればクレカの海外旅行保険が出るんだから外人も気にせず呼ぶ。平等の精神の元に費用請求出来ない公共機関がマヌケなだけ。本人達は保険かけてるんだよ。
97. Posted by 2025年05月15日 05:17
そんなに難しい山じゃないのに
地元民はTシャツサンダルで登頂するし
地元民はTシャツサンダルで登頂するし
96. Posted by 2025年05月15日 03:57
>>56
同意
エベレストは救助どころか遺体も放置で回収してないしな
救助しようとしてくれるだけマシ
同意
エベレストは救助どころか遺体も放置で回収してないしな
救助しようとしてくれるだけマシ
95. Posted by 2025年05月15日 00:47
想像力が無いんだろうね
なんで軽装でいけると思ったのか
なんで軽装でいけると思ったのか
94. Posted by 2025年05月15日 00:32
マジで金とやれや
金払えない奴は見捨てろ
登るのが悪い
金払えない奴は見捨てろ
登るのが悪い
93. Posted by 2025年05月15日 00:31
英国大使館に費用請求してもいかどうか訊いて、払わないって言ったら救助しなくていいよねw
92. Posted by 2025年05月15日 00:27
>>86体温高いからな、日本人が特に低いとも言えるが。日本だと学校休むレベルの37度台が向こうの人らは平熱。日本人が海外で体調崩して病院行っても平熱ですねって帰される事がよくある。
91. Posted by 2025年05月15日 00:23
そもそもアフリカやイラクみたいな緯度なのに5月に雪景色になる日本もおかしい。何年か前は広島のゴールデンウィーク辺りですら雪景色になってたからな。羊蹄山もギリシャや南イタリア程度やし。
90. Posted by 2025年05月14日 23:48
英語の看板云々言ってるのは甘えだわ
89. Posted by 2025年05月14日 23:39
ゴーストオブヨーテイって書こうと思って来たのに
88. Posted by . 2025年05月14日 23:30
こういうのって大使館に請求すればあとはその国で処理するもんじゃないの?
87. Posted by 2025年05月14日 23:15
プルルル「寒くて下山できないの助けて」
道「救助に400万円かかりますけど如何致しましょう」
英 ガチャッ
道「救助に400万円かかりますけど如何致しましょう」
英 ガチャッ
86. Posted by 2025年05月14日 23:03
それにしても白人は短パンが好きだよな
85. Posted by 2025年05月14日 22:24
どうせイギリス国籍のシナ人とかアラブ人なんだろ
84. Posted by 2025年05月14日 22:23
外人トラブルは全て、インバウンドで儲けてる旅行業が負担しろ
お前らコロナの時は税金で助けてもらっただろ
国民に恩返しするチャンスだぞ
お前らコロナの時は税金で助けてもらっただろ
国民に恩返しするチャンスだぞ
83. Posted by , 2025年05月14日 22:22
動けば体が温まるから自力で降りろって言っとけ
82. Posted by 2025年05月14日 22:21
普通に見捨ててええやろ
81. Posted by 2025年05月14日 22:12
イギリス向けのニュースで、名誉中国人を救助した言うてやれ
80. Posted by 2025年05月14日 22:00
イギリスの面汚し
南アイルランドで銀歯とれろ
南アイルランドで銀歯とれろ
79. Posted by 2025年05月14日 21:58
さすがにイギリスには逆らえないわ
救助しなかったら外交問題になりかねない
救助しなかったら外交問題になりかねない
78. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月14日 21:57
無料には無下に対応しろよ
77. Posted by 2025年05月14日 21:50
登ってる時は結構暑いんだよね
とくに林の中を登ってる時は、真冬でも上着脱いで登るくらい。でも立ち止まったり、樹林地帯を抜けたり、尾根筋に出たりすると、その風で急速に体温を持っていかれる
とくに林の中を登ってる時は、真冬でも上着脱いで登るくらい。でも立ち止まったり、樹林地帯を抜けたり、尾根筋に出たりすると、その風で急速に体温を持っていかれる
76. Posted by 2025年05月14日 21:29
疲れたら110番すりゃタダでヘリで麓まで送ってもらえるからな
そりゃみんな軽い気持ちで登るやろ
そりゃみんな軽い気持ちで登るやろ
75. Posted by 2025年05月14日 21:27
倶知安町自体は最高気温20℃くらいまであって快適だったろうけどさ、
・・・登る前に雪、見えてたよな?
・・・登る前に雪、見えてたよな?
74. Posted by 2025年05月14日 21:26
イギリス人は低い山に気軽に散歩に出かけることが多いから、その感覚で日本も同じだろうと思ったんだろうな
73. Posted by とおりすが 2025年05月14日 21:24
日本の真冬でこっちは厚手のコートで備えているのに、半そで半パンサンダル素足の白人いっぱいいたからなあ。問題はカネだけだよね。正直邪魔な巨大ゴロゴロで通勤ラッシュに乗ってくる外人なんて一人でも減ってほしい
72. Posted by 2025年05月14日 21:23
>>7
日本国籍の外国人の為の夢の楽園それが日本
日本国籍の外国人の為の夢の楽園それが日本
71. Posted by 2025年05月14日 21:22
>>2 まあ、それだわ。雪山登坂能力のある改造パジェロとかジムニーでいい
スタッドレスじゃなくスパイクかキャタピラな。車道幅確保しとけ。ヘリ使うな
スタッドレスじゃなくスパイクかキャタピラな。車道幅確保しとけ。ヘリ使うな
70. Posted by 2025年05月14日 21:21
いいかげん救助費用請求しろよ。外国人は上乗せで。
69. Posted by 2025年05月14日 21:18
白人はマジで寒さの感覚おかしいから冬でも半袖短パンの奴おるよ。
68. Posted by 2025年05月14日 21:16
この間クロ現出てた筑波大の教授だとかいう天下りハゲが
必死に擁護しそうな案件だな
必死に擁護しそうな案件だな
67. Posted by 名無し 2025年05月14日 21:15
中韓系イギリス人だろ
66. Posted by 2025年05月14日 21:05
>韓国とかと比べても英語の案内図なんかが著しく少ないらしいね
>日本は遅れてる
山の高さと数比べてみなよ
ちっこい国と一緒にするのはナンセンス
>日本は遅れてる
山の高さと数比べてみなよ
ちっこい国と一緒にするのはナンセンス
65. Posted by う 2025年05月14日 21:02
知恵遅れの馬鹿外人の溜まり場になりつつあるな
64. Posted by う 2025年05月14日 21:01
日本は知恵遅れの馬鹿外人の溜まり場じゃねえんだよ
マジで勘弁してくれ
マジで勘弁してくれ
63. Posted by 2025年05月14日 20:57
山登る前から寒いだろそんな恰好
62. Posted by 2025年05月14日 20:56
羊蹄山って山開き6月じゃなかったっけ
つまり人が登ってる訳なんかないんだからいたずら電話で処理すればいいのに
つまり人が登ってる訳なんかないんだからいたずら電話で処理すればいいのに
61. Posted by 2025年05月14日 20:55
イギリスに救助してもらえ
60. Posted by 2025年05月14日 20:50
イギリスはそんなに高い山ないんだっけ?アルプスで鍛えてからくればいいのに。
59. Posted by 2025年05月14日 20:48
救出しなくていいだろ
58. Posted by 名無し 2025年05月14日 20:46
「あれ?日本て遊園地じゃなかったの?」ってなもんだろうな。
57. Posted by あ 2025年05月14日 20:44
富士山からヘリで帰るっていい思い出になっただろうねw
56. Posted by 2025年05月14日 20:38
エベレスト並に入山料300万くらいとって良いと思うぜ
ゴミばっかりだし
ゴミばっかりだし
55. Posted by 2025年05月14日 20:38
そこまで登らなくても寒いって分かるよね
意思とは関係なく勝手に動けなくなるまで歩いてそこまで行ったのか?
判断能力もないやつは登山なんか二度とするな
意思とは関係なく勝手に動けなくなるまで歩いてそこまで行ったのか?
判断能力もないやつは登山なんか二度とするな
54. Posted by とにかく 2025年05月14日 20:29
政治屋がアホ。クズ、役立たず。行動が遅い。ナメクジ並み。こういう奴らが偉そうにしてる日本からすればトランプが崇高に見える。
53. Posted by 辛坊治郎 2025年05月14日 20:26
辛坊治郎からもカネを絞り取れょ♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡
52. Posted by 2025年05月14日 20:24
イギリス人なんて助ける価値はない
51. Posted by 2025年05月14日 20:20
インバウン丼の返礼品だよ
50. Posted by 2025年05月14日 20:18
こんなのに税金使うのホンマに勘弁してほしい
49. Posted by あ 2025年05月14日 20:18
有料化待ったなし
48. Posted by 2025年05月14日 20:17
エゲレス人の脳みそほんま腐ってる
47. Posted by 2025年05月14日 20:16
下山は体力使うからね
楽に帰れる賢い方法
楽に帰れる賢い方法
46. Posted by 2025年05月14日 20:16
もし何かあっても無料で救助してくれると思ってるからこそ半袖短パンで行くんじゃないの?
45. Posted by 2025年05月14日 20:13
ドラマの裸の大将かよ。
44. Posted by 2025年05月14日 20:12
これはさすがに自費でいいわ。スマホを忘れて取りに帰って遭難した中国人よりも舐めてるようにみえる。だって山の下で準備はできて、焦りとかないところなのに装備が準備不足にもほどがある。
43. Posted by 2025年05月14日 20:09
気温の問題違うんよ
立ち入り禁止の雪山でバックカントリースキーを滑って救助要請を出すバカ外人のが圧倒的に多いのよ
立ち入り禁止の雪山でバックカントリースキーを滑って救助要請を出すバカ外人のが圧倒的に多いのよ
42. Posted by 2025年05月14日 20:05
山はもうスマホ圏外にしろよ
41. Posted by 👩 2025年05月14日 20:04
>>9
社会常識ないのは引きこもりの日本の女やオバハン
社会常識ないのは引きこもりの日本の女やオバハン
40. Posted by 👩 2025年05月14日 20:04
>>8
淘汰されるのは結婚出来ない日本の女やオバハンだろ
淘汰されるのは結婚出来ない日本の女やオバハンだろ
39. Posted by あ 2025年05月14日 20:04
エイミーの頭の悪さは筋金入り
38. Posted by 2025年05月14日 20:04
外国人の遭難は助けなくていいよ
やるなら保険で賄わせろ
やるなら保険で賄わせろ
37. Posted by 👩 2025年05月14日 20:03
>>4
アホな外国人と日本の女は同レベル
アホな外国人と日本の女は同レベル
36. Posted by 2025年05月14日 20:02
日本では山登ったら帰りはヘリの無料サービスがあります
どんどんお越しくださいませ
どんどんお越しくださいませ
35. Posted by あ 2025年05月14日 20:01
外国人を日本が甘やかすからこうなるわな
日本のオバハンでもってこんなアホいたなあ
日本のオバハンでもってこんなアホいたなあ
34. Posted by 2025年05月14日 20:00
ノルドは冷気に強いから…
33. Posted by 2025年05月14日 19:59
各国大使館に費用全額請求出来るようにしろ
その後各国がどうするかは自由だ
その後各国がどうするかは自由だ
32. Posted by 名無しさん。 2025年05月14日 19:59
ブリッシュ
31. Posted by 名無し 2025年05月14日 19:58
自然を舐めているというより、気にしない
外人さんは多いよ。
土砂降りの中でも傘ささずに普通に歩いている
外人さん見かけるし。
外人さんは多いよ。
土砂降りの中でも傘ささずに普通に歩いている
外人さん見かけるし。
30. Posted by 2025年05月14日 19:58
救急車みたいにしょうもない救助要請は有料にしろや
29. Posted by 2025年05月14日 19:57
冬の山中湖(標高1000m気温-10℃)で半袖短パンとか当たり前のようにいるんだよな
やっぱ外人ってバカだわ
やっぱ外人ってバカだわ
28. Posted by 2025年05月14日 19:56
SASに救助要請を転送しときました
27. Posted by 2025年05月14日 19:53
タダで命をもらうなんて舐めてるでしょ
26. Posted by 吹雪 2025年05月14日 19:47
>>23 <br>ちなみに、この米袋というのは叔父が「持って来い」と言うので(使えないけど)用意して持って行っている。
25. Posted by 2025年05月14日 19:46
いい加減きっちり徴収せいよ
こんなの経済死んでる現代では継続できん
こんなの経済死んでる現代では継続できん
24. Posted by 名無し 2025年05月14日 19:45
クレカで実費払いとしないからw クレカなら取り逸れないし
23. Posted by 吹雪 2025年05月14日 19:45
これは分かる...."(-""-)" 俺も小学生の頃、ここへ放たれてウィンドブレーカーの内にTシャツのみで登っていた。頂上で叔父(おじ)が登頂して来るまで1時間半ほど、その恰好で待機する。その間、俺の体は冷えきって動かなくなっている。表面上は察せられたくないので無理をして俺は用意して来た米袋を使い滑って毎回帰ろうとするのだけど何せ家には紙製の米袋しかないので(画面蒼白で死にそうに成りながら)いつも滑っているフリの演技もしなくちゃならなかった... <br>
だが登頂した後の辛さは、よ〜く知っている"(-""-)"
だが登頂した後の辛さは、よ〜く知っている"(-""-)"
22. Posted by 2025年05月14日 19:44
本当にイギリス人か?
紳士はそんな真似しない
紳士はそんな真似しない
21. Posted by 🥰 2025年05月14日 19:44
こんな馬鹿ども助けんなや
どうせこの後インスタとかで日本のあそこが悪いこれが悪いとかホザき始めるぞw😊
どうせこの後インスタとかで日本のあそこが悪いこれが悪いとかホザき始めるぞw😊
20. Posted by 2025年05月14日 19:42
100倍の費用を請求しろ
カス外国人の為に国民の税金をいつまで垂れ流す気だ
カス外国人の為に国民の税金をいつまで垂れ流す気だ
19. Posted by 2025年05月14日 19:42
無視しとけよ
死んだら喋れんし自力で戻ってこれたら救助必要なかったよね?で済む
死んだら喋れんし自力で戻ってこれたら救助必要なかったよね?で済む
18. Posted by 2025年05月14日 19:42
無知なくせに救助連絡方法だけは ちゃんと知ってるのか、有罪。
17. Posted by あ 2025年05月14日 19:39
こんな奴ら救助しなくていい!
16. Posted by 2025年05月14日 19:38
実際の救助費用の10倍くらい請求すればいいよ
そうすりゃバカな外人観光客も減るだろ
富士山も同じくね
そうすりゃバカな外人観光客も減るだろ
富士山も同じくね
15. Posted by 2025年05月14日 19:36
服装と登山装備の基準作れば良いやん。救出した時点で基準守ってる人が遭難した場合は無料、そうじゃない場合は有料。これで解決!
14. Posted by あ 2025年05月14日 19:36
まぁまじでいっさいなにも手を打たないんだからこうなるわな
13. Posted by 2025年05月14日 19:36
>>9
非常識なコメ荒らししてるお前
非常識なコメ荒らししてるお前
12. Posted by ー 2025年05月14日 19:35
自分家の山に登って死ねクソッタレ
11. Posted by 2025年05月14日 19:35
>>2
タクシーに乗る金がない資本主義の負け犬貧乏弱者男
でも、なぜかライドシェアは嫌な時代についていけない老害弱者男w
タクシーに乗る金がない資本主義の負け犬貧乏弱者男
でも、なぜかライドシェアは嫌な時代についていけない老害弱者男w
10. Posted by a 2025年05月14日 19:35
まぁこういうのは明らかな準備不足という事でレスキュー費用について請求するとよいのではないかと思われるのですがどうでしょう感。
9. Posted by 2025年05月14日 19:34
>>6
※社会常識がない弱者男w
※社会常識がない弱者男w
8. Posted by 2025年05月14日 19:34
>>3
誰も何もしてなくても勝手に絶滅して淘汰されていく弱者男w
誰も何もしてなくても勝手に絶滅して淘汰されていく弱者男w
7. Posted by 2025年05月14日 19:33
>>4
5月はふもとの気温と山頂の気温がまるでイメージが違うので外国人限らず日本人でもあるあるなケースであることを知らない弱者男w
5月はふもとの気温と山頂の気温がまるでイメージが違うので外国人限らず日本人でもあるあるなケースであることを知らない弱者男w
6. Posted by 2025年05月14日 19:33
こういうのって大使館に請求できないの?
5. Posted by 2025年05月14日 19:32
>>1
そんなのどうだっていいから冬のせーにして
そんなのどうだっていいから冬のせーにして
4. Posted by 2025年05月14日 19:32
>>1
欧米様に逆らう弱者男
欧米様に逆らう弱者男
3. Posted by 2025年05月14日 19:31
淘汰されるべき人種なんだからほっとけよ
2. Posted by 2025年05月14日 19:31
ヘイ!タクシー!(山頂から帰宅)
1. Posted by 2025年05月14日 19:30
短パン野郎は季節変化に鈍感説