2025年05月14日
偽・誤情報に触れた25%が拡散経験あり、理由は「驚きの情報だったから」が最多〜総務省「ICTリテラシー実態調査」
1 名前:香味焙煎 ★:2025/05/14(水) 06:34:08.83 ID:BrADxxkD9.net
総務省は5月13日、「ICTリテラシー実態調査」の調査結果を公開した。87.8%が「ICTリテラシーが重要だ」と回答する一方で、75.3%が「ICTリテラシー向上に向けた具体的な取組を⾏ってない」などの現状が明らかになった。
同調査は、総合的なICTリテラシー向上に向けて今年の1月から開始した「DIGITAL POSITIVE ACTION」に関連し、利用者のICTリテラシーに関する認識や偽・誤情報の拡散傾向などの実態を把握し、向上の取り組みを推進するために実施されたもの。2025年3月31日〜4月2日に、全国47都道府県の15歳以上の男女2820人を対象にインターネット上で行われた。
引用元
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013682.html
偽・誤情報に触れた25%が拡散経験あり、理由は「驚きの情報だったから」が最多〜総務省「ICTリテラシー実態調査」 https://t.co/gzUzCDbasL
— INTERNET Watch (@internet_watch) May 13, 2025
同調査は、総合的なICTリテラシー向上に向けて今年の1月から開始した「DIGITAL POSITIVE ACTION」に関連し、利用者のICTリテラシーに関する認識や偽・誤情報の拡散傾向などの実態を把握し、向上の取り組みを推進するために実施されたもの。2025年3月31日〜4月2日に、全国47都道府県の15歳以上の男女2820人を対象にインターネット上で行われた。
引用元
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013682.html
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:35:46.71 ID:0cEGIlEy0
拡散って芸がないよね
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:37:12.56 ID:t5jDDuF00
一番は「自分に都合がよかったため」だろう
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:38:47.91 ID:MnJ8qKR00
全世界の宗教家に言えよ
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:35:41.72 ID:99J0mtCo0
部落差別は未だにあります!
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:37:30.31 ID:WUzzlHUN0
SNS情報を吸い上げビックデータや何やらとタダで勝手に使っているから、誤りが混ざっていて使いにくい、と
知るかそんなこと
知るかそんなこと
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:38:10.19 ID:MnJ8qKR00
血液型性格診断を信じるバカばかりの国
39: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:02:11.45 ID:cTXGReTj0
>>8
星座よりいいだろ
星座よりいいだろ
12: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/05/14(水) 06:39:23.23 ID:1fnvKxYb0
事実をデマだと言われてデマだと信じちゃう割合は80%
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:39:52.35 ID:J8wX0X3M0
境界
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:41:56.21 ID:r52Z+hOB0
馬鹿にありがちの行動パターン
ネットで真実
ネットで真実
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:43:16.33 ID:Xpvna+/N0
情報で飯食ってた総務省がコントロールできなくなった
そういう状況でこういう都合のいいデータだけばらまく方が悪だろ
そういう状況でこういう都合のいいデータだけばらまく方が悪だろ
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:45:00.22 ID:J8gVRHzS0
だもんで規制します
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:46:07.53 ID:wFJAi+yM0
ネットに限らず古の井戸端会議の頃からこんなのあっただろ
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:48:27.48 ID:RZ3Iq/+k0
最初に嘘を言ったやつに全責任があり
拡散した自分は責任を追及されない
いやいやそんなことないから
拡散した自分は責任を追及されない
いやいやそんなことないから
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:50:38.04 ID:qrt8t+pa0
拡散と情報の真偽善悪判断は別の話だろ
なにまじぇまじぇしてんだ
なにまじぇまじぇしてんだ
30: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:51:37.81 ID:WUzzlHUN0
事実は調べるのに手間暇、つまりコストがかかる。創作ならそれらは必要ない、つまりコストがかからない。故に創作で溢れるのが必然。
プロ記者とプロ監査員だけでコミュニティを作る、これしかない
プロ記者とプロ監査員だけでコミュニティを作る、これしかない
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 06:52:58.38 ID:E2ehAbt20
嘘を嘘と見抜けなければうんたらかんたら
42: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:04:38.11 ID:OJZPhyjv0
未だにソースにYouTuberの発言を挙げるやつとかいるしな
48: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:07:51.00 ID:eFvB46UQ0
じゃ、マスメディアは全て真実なの?
50: 警備員[Lv.11] 2025/05/14(水) 07:08:13.43 ID:Nux+2mAr0
オールドメディアの報道しない自由の濫用も調査せえ
51: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:08:41.88 ID:fMJLfRyP0
k.yは誰だ!?
55: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:12:32.69 ID:lhwGhdMK0
オールドメディアガー!な奴ほど
ネットの情報は手放しで信じる
ネットの情報は手放しで信じる
61: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:20:24.33 ID:8mJBzB4o0
誰がドコが、情報の正誤を保証するというのか?
63: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:21:43.11 ID:QCdI7xTg0
この世には真実はない
解釈だけだ
ってニーチェの言葉だったかな
解釈だけだ
ってニーチェの言葉だったかな
68: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:23:52.64 ID:iMCDmj/h0
ICTリテラシーいうけどマスコミも似たようなもんじゃん?
70: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:24:51.11 ID:rx0kXBW60
トランプや立花の社会実験?がまんまと効いて来ちゃってるからな
困ったものだ
困ったものだ
72: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:26:20.08 ID:+3h79z110
「先ほどの報道に誤りがありました」
みたいなのを報道番組はやるけど
ネットは誤った情報を放置しっぱなしだからなぁ
みたいなのを報道番組はやるけど
ネットは誤った情報を放置しっぱなしだからなぁ
74: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:27:15.06 ID:67XfghnU0
テレビも過剰に煽るからな
見極めは必要
見極めは必要
83: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:32:13.08 ID:0Hz7ROSQ0
正義面してる人ほど大して立派じゃない生き方してる
85: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:34:11.05 ID:NRlztOn20
松本とか中居を批判してる奴らは似たようなもんだろ
不確定な情報をもって叩いてるのだからね
不確定な情報をもって叩いてるのだからね
91: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:36:20.57 ID:9qGZ16On0
昔たけしがバイク事故起こした時、電車のなかで「たけし、死んだらしいね」
って言ったら、周囲のひとがいっせいにこっちを見た。ごめん、適当に作った
だけでしたてへぺろ。
って言ったら、周囲のひとがいっせいにこっちを見た。ごめん、適当に作った
だけでしたてへぺろ。
94: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:37:02.44 ID:jsY9GW110
マスコミの使う情報筋は7−8割が事実な印象
ウクライナ当局によればは5割が偽情報
ウクライナ当局によればは5割が偽情報
96: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:38:33.39 ID:fkbfIQBO0
昔はソースは掲示板の書込みなんてのは相手にもされなかった
ネチケットって言葉があった時代
ネチケットって言葉があった時代
97: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:39:02.94 ID:1F0p13CS0
間違ってはいけないという前提が間違っとるね
真実性だけを重視するとコミュニケーションなんて成立しなくなるぞ
真実性だけを重視するとコミュニケーションなんて成立しなくなるぞ
60: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 07:17:10.02 ID:7eFUk+XN0
真実でも偉い人に都合が悪ければデマになります
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747172048/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
72. Posted by . 2025年05月16日 15:13
Xとか人工地震信者と反ワクで溢れかえってるからなぁ
71. Posted by 2025年05月16日 14:05
韓国大ブーム
70. Posted by 2025年05月16日 08:57
外免切り替えについて河野太郎が嘘を拡散している。悪いのは道具ではなく、それを悪用する人間だ。とりあえず政府はSNSではなく河野太郎のSNS利用を規制するべきでは?
69. Posted by 2025年05月15日 19:12
ネットの情報は9割嘘
68. Posted by 2025年05月15日 13:21
完全ランダムでもない上にたったの2800人程度のデータで印象操作してくるメディアよりはマシだわな
67. Posted by 2025年05月15日 13:04
…無職ナマポ低学歴基地害池沼糖質境界知能反ワクチン共の事で草草の草。
66. Posted by 2025年05月15日 10:46
震災の時のドワンゴ社員のアレはとっつかまえて公開処刑するべきだったと思う。
65. Posted by 2025年05月15日 09:33
>>24
新聞だろうが、ネットだろうが、まず必要なのは「公式のソースを確認」って思い知らされたからなぁ……
新聞だろうが、ネットだろうが、まず必要なのは「公式のソースを確認」って思い知らされたからなぁ……
64. Posted by 2025年05月15日 09:30
昭和から続くマスゴミや政府の情報操作でウソかホントかなんて現場にいた本人じゃないとわからん世の中になってるからなぁ。
63. Posted by 2025年05月15日 09:30
>>59
お前のことやぞ……
お前のことやぞ……
62. Posted by 2025年05月15日 09:29
いや、ネットガー・新聞ガーとお互いわめいてるけど、そもそもどっちかが信頼できるという考えが間違いなわけで……
61. Posted by 2025年05月15日 08:16
真偽は関係なく、面白い情報だから拡散させたという感じだと思う。
60. Posted by 2025年05月15日 07:54
アホが急速に増えてる証拠
59. Posted by 2025年05月15日 05:18
でもウクライナのデマは信用するでしょお前ら
58. Posted by 2025年05月15日 04:25
官庁や地方自治体でのLINEやtiktokの利用を放置している
総務省さんにリテラシーがどうのと言われても…
総務省さんにリテラシーがどうのと言われても…
57. Posted by 2025年05月15日 02:41
30年ぐらい前だけど、ある手紙のやり取りでゲームをする某卓ゲーで、あるPLから『海外から手紙が来て、現在ギネス記録に挑戦中とのことで協力お願いします』というどう見てもチェーンメール以外の何物でもないのに引っかかった人がいて速攻で『それデマでチェーンメールという奴だからやめるように』と連絡したことがある
そのPLがパワープレーヤー(いい意味で)で交流数も多かったんで、同じように信じた人が複数いて、その時に『こんなのでも騙される人いるのか』とこの手ので一番初めに思った思い出
その後、ネットとか(既にWindows95とか出てて、ゲーム性からネットなりパソコン通信とかやってる人も多かった)が普及し始めてるころで、ネットの普及が一般まで拡散すれば、「きっとこういうのに引っかかる人はいなくなるんだろうなw」とか思ってたら、むしろ引っかかる奴の方が多くなるとか思わなんだ……
そのPLがパワープレーヤー(いい意味で)で交流数も多かったんで、同じように信じた人が複数いて、その時に『こんなのでも騙される人いるのか』とこの手ので一番初めに思った思い出
その後、ネットとか(既にWindows95とか出てて、ゲーム性からネットなりパソコン通信とかやってる人も多かった)が普及し始めてるころで、ネットの普及が一般まで拡散すれば、「きっとこういうのに引っかかる人はいなくなるんだろうなw」とか思ってたら、むしろ引っかかる奴の方が多くなるとか思わなんだ……
56. Posted by 2025年05月15日 00:53
マジかよ、高橋名人ってコントローラーにバネ仕込んでたのかよ!!
55. Posted by 2025年05月15日 00:50
ネット言論潰しの下準備か? 何やっても無駄だよ 政治家だろうが役人だろうが大手メディアだろうが悪事は必ずバレる
54. Posted by 2025年05月15日 00:14
>>49
チーさんか知らんが、AED炎上も男がやってたもんな。さらにアベマが真偽も調べずに取り上げて、後から謝罪してる。
震災のライオン脱走嘘ツイもだったけど、こういうのもっと逮捕してもいいと思うんだよな。
チーさんか知らんが、AED炎上も男がやってたもんな。さらにアベマが真偽も調べずに取り上げて、後から謝罪してる。
震災のライオン脱走嘘ツイもだったけど、こういうのもっと逮捕してもいいと思うんだよな。
53. Posted by 2025年05月15日 00:03
嘘を流すな自民党立憲公明党NHKは国害
52. Posted by 2025年05月14日 23:51
マスメディアが垂れ流した嘘を信じてる国民のほうが多そうだけどな朝日新聞の嘘とかな そういうところについては調査しないんですかい?慰安婦とか強制連行とか
51. Posted by 2025年05月14日 23:42
>>96
激しく同意
激しく同意
50. Posted by 2025年05月14日 23:19
政治家ですら無責任なのにw
49. Posted by 2025年05月14日 23:03
>>3
チー牛の「ATM使った女に訴えられた」の一件も嘘だったもんね
モテない男さんの歪みっぷりは半端ない
チー牛の「ATM使った女に訴えられた」の一件も嘘だったもんね
モテない男さんの歪みっぷりは半端ない
47. Posted by 2025年05月14日 22:18
誰でもネットが使えるようになった弊害やん
46. Posted by 2025年05月14日 22:16
マスゴミなんて新卒以外はデマ拡散の経験者
規制するなら新聞とテレビと政治家の公約が先だろ
規制するなら新聞とテレビと政治家の公約が先だろ
45. Posted by 2025年05月14日 22:14
ネットリテラシーなんて知能次第。昔は誰にでも扱えない代物だった。個人サイト全盛期なんてのもあって、半数以上がテキストエディタ手打でサイト構築してた。嘘を嘘と…というやつだね。
44. Posted by 2025年05月14日 21:56
>>24
居るねー
真実より自分が正しいと思ってる奴
もっともそんな奴は若い頃からそんな感じだけど
居るねー
真実より自分が正しいと思ってる奴
もっともそんな奴は若い頃からそんな感じだけど
43. Posted by 2025年05月14日 21:55
マスコミは誤情報(捏造記事)の拡散100%なんだがw
42. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2025年05月14日 21:54
斎藤知事の件なんて未だにテレビのデマに騙されたままの人ばかりだもんな
あの立花がまさか真実を言ってたなんて信じたくない人が多いんだろうけど
あの立花がまさか真実を言ってたなんて信じたくない人が多いんだろうけど
41. Posted by 2025年05月14日 21:52
何か情報喋った後に 2chに書いてた
とか言ってる自称天才居たな
とか言ってる自称天才居たな
40. Posted by あ 2025年05月14日 21:44
みんな事実かどうかはどうでもいいんだよ、その情報が広がることで少しでも自分に都合のいい風潮ができればいいと思ってる
39. Posted by 2025年05月14日 21:41
NISAについていい加減なこと喚いてる連中多くて辟易したな、株価戻って連中が大騒ぎしてるときに買った株バク上がりしたがいまそいつら無かったことにしてるからな
38. Posted by 2025年05月14日 21:30
>血液型性格診断を信じるバカばかりの国
否定してる奴も頓珍漢な理由が大半だけどな
否定してる奴も頓珍漢な理由が大半だけどな
37. Posted by 2025年05月14日 21:21
まあマスコミの100%が偽情報、誤情報垂れ流してるけどね
36. Posted by 2025年05月14日 21:21
政治家関連のありえない本人発言は流石に嘘だろとか思い探しにくい国会中継記録見るとホントに言ってたりするからね。昔はマスコミ騒いだけど今はダンマリだから、多分ネットに流れてるヤバいのは全部ホントなんだろなー?笑
35. Posted by 名無し 2025年05月14日 21:15
20年間慰安婦捏造報道を繰り返した朝日新聞のニュースを拡散した人も集計しようぜ。
朝日新聞が20年以上北朝鮮拉致事件とか存在しない三流雑誌の低俗情報報という嘘を拡散した人も集計しようぜ!そして、この件に関して朝日新聞のコメントも欲しいですね。
朝日新聞が20年以上北朝鮮拉致事件とか存在しない三流雑誌の低俗情報報という嘘を拡散した人も集計しようぜ!そして、この件に関して朝日新聞のコメントも欲しいですね。
34. Posted by 2025年05月14日 20:57
嘘と都合のいい情報だけ流すオールドメディアおわたwwwwwww
33. Posted by 2025年05月14日 20:56
自分もいつか会えたらPOLYSICSのハヤシさんに土下座する。
32. Posted by 2025年05月14日 20:55
スレで偉そうに言っている奴らも騙されてる。騙されてない人がいるとしたら発言していない人ぐらい
31. Posted by 2025年05月14日 20:53
>>5
毎日就活サボってコメント欄に巣食う引きこもりメンヘラニート
毎日就活サボってコメント欄に巣食う引きこもりメンヘラニート
30. Posted by 2025年05月14日 20:52
べつにそれが事実であるかどうかなんてどうでもいい事でしかないでしょ
この漫画面白いっていうのと変わらんよ
この漫画面白いっていうのと変わらんよ
29. Posted by 2025年05月14日 20:52
中韓やパヨにとって津語の悪い真実は陰謀論という楽しい国やしな
28. Posted by 2025年05月14日 20:50
誤情報の拡散の調査なんかより、誤情報ばかり発信してるオールドメディアや、パヨク工作員を調査した方が良いんじゃない?臭いは元から絶たないと意味が無いわ。
27. Posted by 2025年05月14日 20:46
この手のまとめサイトだって何処が運営してるのか考えてみれば、ねぇ?
26. Posted by 名無し 2025年05月14日 20:44
言論統制に向けて着々とやってるな。
今じゃ「危ないから規制した方がいい」とか言い出す思考停止バカもたくさん湧いてるしな。
今じゃ「危ないから規制した方がいい」とか言い出す思考停止バカもたくさん湧いてるしな。
25. Posted by 2025年05月14日 20:40
イアンフガーだけで いろんな学者やメディアが本やら解説やらで何年も飯を食ってこられたのだから デマ拡散はなくならないとおもいます。
24. Posted by 2025年05月14日 20:39
情報が正しいかについて、10代は発信元を確認するが、60代以上は自分の勘を信じるw
23. Posted by 吹雪 2025年05月14日 20:36
総務省がやっているのには何かの意味が有るぞ
22. Posted by 2025年05月14日 20:29
他も探したけど見つからなかった!
デトックス成功か!
デトックス成功か!
21. Posted by 2025年05月14日 20:28
俺も朝日新聞やNHKに騙されたことがあったわ
20. Posted by 2025年05月14日 20:28
クラス 学校 町内会 会社内 何処でもデマは広まる、兵庫県知事のデマを意図的に拡散したのは職員とマスコミ。
19. Posted by あ 2025年05月14日 20:27
最近、総務省を名乗って「電話を2時間後に使用停止にする」って自動音声の詐欺電話がかかってくるね。ネットでも電話でも騙そうとする悪人だらけやな
18. Posted by 2025年05月14日 20:27
河野太郎氏が「日本に住民票のない中国人が来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切り替えるのは今後認めないことを警察庁が明確にしました」とポスト、警察庁の公式ウェブサイトやプレスリリースにおいて、方針が発表された形跡は確認出来ない(5月13日時点)
政治家様がそれやってんのよ
政治家様がそれやってんのよ
17. Posted by 2025年05月14日 20:25
こういうのはもう受け取り側の頭の問題っすよ
広まってくれないと知れないこともあるのも確か
広まってくれないと知れないこともあるのも確か
16. Posted by 2025年05月14日 20:25
昨日も同じ記事出してたやん >ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査
15. Posted by 2025年05月14日 20:22
ラサール石井・町山智浩←能登半島地震に関するデマを拡散した奴。
14. Posted by 2025年05月14日 20:19
オールドメディアの誤報拡散に比べたら可愛いものでは
13. Posted by 2025年05月14日 20:17
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08).「集団免疫が獲得できるということは、幻想ですから」(尾身会長 2021/08/10)・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20)・「8ヶ月もつに根拠なし。完全に厚労省の間違い(2回目の接種から)6カ月経った人はどんどん打ち始めてください」 (河野太郎 2022/2/12)
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
衝撃的すぎて信じたやついっぱいいたやろ
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
衝撃的すぎて信じたやついっぱいいたやろ
12. Posted by 名無し 2025年05月14日 20:15
けど特権持ったと履き違えてそれを繰り返したメディアがお手本になった結果だけどな
お手本を野放しにしたままお手本がコピーキャットを非難するから、余計に「勝てばよかろう」って発想に走るバカが増えるんだ
勝ち負けと成否を分ける知性と理性を啓蒙したけりゃ、メディアに蔓延る〒口思考を理路整然と否定し尽くさないとな
さもないと恫喝で勝つか幼稚な論破で勝利宣言は更に増えるぞ
お手本を野放しにしたままお手本がコピーキャットを非難するから、余計に「勝てばよかろう」って発想に走るバカが増えるんだ
勝ち負けと成否を分ける知性と理性を啓蒙したけりゃ、メディアに蔓延る〒口思考を理路整然と否定し尽くさないとな
さもないと恫喝で勝つか幼稚な論破で勝利宣言は更に増えるぞ
11. Posted by 2025年05月14日 20:15
宗教家がーとか言ってるガイジは話理解できないのか?
10. Posted by 2025年05月14日 20:13
デマの情報源はいつもオールドメディア。
9. Posted by 2025年05月14日 20:11
弱者男は、日本語力がクルド人以下で日本語の文章の意味を正しくとらえることができていませんw そして、そんな弱者男が伝言ゲームをしつづけるので、火のないところにも煙が立ってしまいますw
8. Posted by 2025年05月14日 20:10
弱者男「俺がネットでデマを拡散しているからなんだ! マスコミだって間違いなことがあるじゃないか!」
↑ 自分のデマ拡散を自己正当化する弱者男あるあるw
↑ 自分のデマ拡散を自己正当化する弱者男あるあるw
7. Posted by 2025年05月14日 20:08
赤沢「交渉に出席していたアメリカ側の担当者の中では以外にもトランプ大統領が一番相性が良かった」
↑ これを、赤沢大臣が自分はトランプ大統領と相性がいいと自慢していた、と捉えてしまう日本語力クルド人以下の弱者男w
↑ これを、赤沢大臣が自分はトランプ大統領と相性がいいと自慢していた、と捉えてしまう日本語力クルド人以下の弱者男w
6. Posted by 2025年05月14日 20:07
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
5. Posted by 2025年05月14日 20:06
>>2
弱者男は、ネットで間違ってたことを言ったらどこかから訂正が入る、などと言いますが、その間違いを指摘した人を在日認定したりして敵扱いしてデマを信じ続けるのが弱者男あるあるですw
例えばレジ袋有料化は小泉が大臣になる前から決まっていたと何度言われても理解できないおバカな弱者男w
弱者男は、ネットで間違ってたことを言ったらどこかから訂正が入る、などと言いますが、その間違いを指摘した人を在日認定したりして敵扱いしてデマを信じ続けるのが弱者男あるあるですw
例えばレジ袋有料化は小泉が大臣になる前から決まっていたと何度言われても理解できないおバカな弱者男w
3. Posted by 2025年05月14日 20:04
「自分に都合がよかったため」はまじでそうだよな
政治に関してはもう明らかな間違いでさえ手放しでウッキウキ拡散して突っ込まれてもずーっと直さない
だって自分がバカだって宣伝してるの認めたくないみたいだし
政治に関してはもう明らかな間違いでさえ手放しでウッキウキ拡散して突っ込まれてもずーっと直さない
だって自分がバカだって宣伝してるの認めたくないみたいだし
2. Posted by 2025年05月14日 20:04
>>1
※弱者男がネットで常識だと思っている在日認定なども、リアルで言っていたら病院送りレベルのヤベー奴ですw
※弱者男がネットで常識だと思っている在日認定なども、リアルで言っていたら病院送りレベルのヤベー奴ですw
1. Posted by 2025年05月14日 20:04
記事すら読めずにまとめサイトの嘘タイトルにいつも軽く釣られている弱者男w