2025年05月13日
看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ
1 名前:蚤の市 ★:2025/05/12(月) 14:07:54.79 ID:VBP8E+D29.net
看護師や准看護師を養成する医師会立の看護学校への入学者は今年度、長野県内全6校で定員割れし、入学者数を定員で割った「定員充足率」は5割未満だったことがわかった。少子化や大学への進学需要の高まりなどが背景にあり、長野市医師会は市に対して運営の見直しの検討を求めた。看護学校は地域医療を担う人材を輩出しており、関係者らは異例の事態に危機感を強めている。(金沢ひなた)
引用元
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250510-OYT1T50047/
看護学校が危機的状況、コロナ禍で「大変な職業」の印象が定着…長野県では全6校が定員割れの異例事態 https://t.co/k3LTSg8FcR#看護学校 #看護師 #准看護師 #ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 12, 2025
引用元
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250510-OYT1T50047/
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:09:01.16 ID:LBrfwBT20
医療関係はホント給与上げたり所得税減らしたりしてやれ
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:09:57.96 ID:i8JsVrWO0
少子化の怖さ分かったw
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:10:04.67 ID:0NGcLl7p0
国から別に毎月10万ぐらい支給をしたらええやん
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:10:54.62 ID:fDqOMT8w0
医療職は給料も上がらないしオワコンやね
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:13:04.88 ID:Jl8sU63t0
これは看護師も外国人受け入れ増加待ったなし!
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:13:11.69 ID:GknTROR00
5月12日は国際看護師の日
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:13:21.23 ID:01ovgPYc0
ナイチンゲール症候群ってやつか
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:14:29.60 ID:yKZaivoD0
だって給料あがんないし
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:15:05.96 ID:b4VYc51W0
夜勤こなさないと給料が安い
36: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:16:27.43 ID:4O0PNZ1X0
「看護実習よろしくお願いしまーす」を現場全員で全無視する習慣ってまだある?
37: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:16:35.14 ID:XadnauaX0
少子化なのに学校ばかり増やせばこうなるのは当たり前
39: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:16:37.00 ID:bkH5deZ50
給料安すぎて誰もやりたくない
早朝品出しバイトのほうが資格もなくていいし楽
早朝品出しバイトのほうが資格もなくていいし楽
40: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:16:42.87 ID:XL1fclNS0
病人や怪我人の相手が大変でないわけがない
嫌なら止めとけ
嫌なら止めとけ
50: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:18:37.82 ID:1gO3y+9m0
人口が減ったからだよ
他の高校も定員割れが多くなってるだろ
他の高校も定員割れが多くなってるだろ
51: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:18:40.72 ID:Iujtahxf0
人相手は疲れるんよ
52: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:18:48.88 ID:bkH5deZ50
資格無しノルマ無し責任無しの仕事がいいわ
人生頑張ってもいいことは何もない
人生頑張ってもいいことは何もない
55: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:19:23.47 ID:6dUl8m1/0
みんなオーストラリアに転職していってるよ、日本で働く馬鹿はいない
64: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:22:17.72 ID:/Dv7+MxE0
国家資格だからしぬまで食いっぱぐれることはない
ストレス耐性だけの問題
ストレス耐性だけの問題
67: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:22:38.03 ID:lQB0QDHk0
氷河期世代はろくな医療も受けられずに死んでいくんだな
82: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:25:10.54 ID:5nw0UnwB0
コロナ煽りの弊害が早くも
88: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:26:24.15 ID:nc5rb1xs0
高齢者の相手するの辛いもんな
そいつらに自分達の給料から社会保障されてる訳だし
そいつらに自分達の給料から社会保障されてる訳だし
92: 警備員[Lv.19] 2025/05/12(月) 14:27:24.70 ID:ETl1qkx20
氷河期の時は看護師でさえ就職難だったのに
96: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:28:30.03 ID:QOnMgDjD0
大変だけど一生の仕事としてやれて待遇はそこそこいいぞ
98: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:28:52.40 ID:HVnZ3Hzl0
この業界は不倫が多いイメージしかないわ
99: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:28:55.68 ID:vXqPoErv0
わけもんの人口へったからやろ
100: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:29:09.39 ID:vcRjFiFC0
日本の医療は献身や奉仕のみで支えられてるから、崩壊する時はあっという間よ
104: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:29:51.28 ID:7TO1c/aK0
大変ならやらん
128: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:33:31.04 ID:jG3Rt8fl0
女性が多い職場はブラック率高いからねえ…
147: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:41:53.95 ID:uVI7zr+10
加えて現役看護師のエッセーからパワハラ上等な職業ってバレたしな
155: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:44:59.36 ID:9hjuQykI0
人口減ってるし3Kだから地方じゃ人材確保無理だろ
173: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:48:07.66 ID:Gm1ENA+60
コロナ禍でよりによって看護学生が意識低い行動をして炎上というアホの印象ならある
177: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:48:52.33 ID:uBaooKLD0
ラクして稼げる職業は
他にいくらでもあるからな
他にいくらでもあるからな
193: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:54:41.69 ID:WTnccmSu0
それなりに人気あったのは就職が安定だったからなんじゃないのかな
207: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:58:51.42 ID:kAsGqcql0
>>193
大学進学しなくてもそれなりの給与もらえたのが大きかったかと
今はそうじゃなくなった
大学進学しなくてもそれなりの給与もらえたのが大きかったかと
今はそうじゃなくなった
194: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 14:54:52.77 ID:UFt+ZF9i0
制服をズボンにしたせいで介護士と見分けがつかなくなったよなw
234: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 15:07:37.99 ID:VAWah1jl0
「印象」というさも事実は違うと誘導している記事
事実だしな
事実だしな
283: 名無しどんぶらこ 2025/05/12(月) 15:25:31.56 ID:8z1hLylG0
厳しくないとミスが増えそうだしそれも困る
せめて給料が上がれば
せめて給料が上がれば
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747026474/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
84. Posted by 2025年05月15日 15:44
看護師だけはどうしてなりたいのかわからない
83. Posted by 2025年05月14日 14:15
看護師は家庭を壊すから、やめたほうがいい。
82. Posted by 2025年05月14日 11:21
高齢化で限界が来た時に最も割を食う職業だからな。賃金下がるし人手も減るから十分なサービス提供できず、カスハラも悪化するばかりでやってられんよ
81. Posted by あ 2025年05月14日 07:15
昔儲かる詐欺してたけど、結局給与低いことバレたんか。儲かるならもっとレベル高い人(有名大学)たちが自動的に集まるんよ。
80. Posted by 2025年05月13日 23:02
現場に金まわしてやればいいだけ。
健康保険どれだけとってるんだか。
健康保険どれだけとってるんだか。
79. Posted by 2025年05月13日 20:47
こんな状況でも国民皆保険制度の名目で保険料を搾り取る日本。
78. Posted by -_- 2025年05月13日 20:30
打たないと職につけないんだろ
そりゃ誰だって死にたくないからな
そりゃ誰だって死にたくないからな
77. Posted by 永遠に昨日 2025年05月13日 20:21
人間関係が改善できれば、たちまち上手くいく職場のひとつ
76. Posted by 2025年05月13日 19:41
来年からしばらく「白衣の天使プリキュア」をやってもらって、女児に憧れの職業なんだと刷り込みをするしかないか?
75. Posted by 2025年05月13日 19:17
やりがい奴隷の被害やな。若手の絶対数も減ってるし落ちる所まで落ちるな日本は
74. Posted by 2025年05月13日 19:10
フィリピン人の出稼ぎ看護師から「給料がすごく安いのに求められることだけは多い日本でなんて働きたくない」とか言われる業界だしなぁ
73. Posted by 2025年05月13日 18:32
試験無しで受かる男性枠でも用意したら?
72. Posted by 2025年05月13日 18:21
やりがい搾取が前提の業界
71. Posted by 2025年05月13日 17:48
なんもかんも回らなくなってきたな〜
70. Posted by 2025年05月13日 17:35
なんかの看護学校のCMで「失敗してもいいじゃない」みたいなこと言ってた。…残念ながら良いわけないんだよなぁ
69. Posted by 2025年05月13日 16:24
日常会話の英語もできないバカがオーストラリア行って仕事もらえなくて現地の日本人の炊き出しでギリギリ生きてていい加減日本じゃなくて自分が終わってるって自覚したんだろうな
68. Posted by 2025年05月13日 16:20
だって丸の内のオフィスで社員証ピッってやって、お昼にカフェでランチできないじゃん
67. Posted by 2025年05月13日 15:47
看護婦は仕事の激務以前に人間関係が酷いと聞いた。医者も虐めると聞いた。
66. Posted by 2025年05月13日 15:34
確かにな、「代わりなんて幾らでもいるから辞めたきゃやめち前!」→人材枯れました
65. Posted by 2025年05月13日 14:58
専門卒、短卒、四大卒のカーストが激しいからみんな四大に流れているんだろ
64. Posted by 名無し 2025年05月13日 14:48
医者もそうだが、キツさの割に稼げねえんだよ医療職
63. Posted by お 2025年05月13日 14:45
病院は商売繁盛、ホテルと飲食は商売あがったりだったからな
相当数の人たちがお仕事無くなって苦労してきてる
相当数の人たちがお仕事無くなって苦労してきてる
62. Posted by 2025年05月13日 14:34
首都圏の大学の看護学部に流れてるだけでは?
61. Posted by 2025年05月13日 14:32
やろうな。
あいつら大変大変言いすぎやねん。
大変やったのはお前らだけやないんやと。
あいつら大変大変言いすぎやねん。
大変やったのはお前らだけやないんやと。
60. Posted by 、 2025年05月13日 14:32
>>1
煽ってるようだけど、テメェの身の回りのエッセンシャルワーカーから外国人に置き換わっていくからな
そして適当な仕事していく
底辺は元々の生活と変わらないが、テメェは生活の質が下がる事に耐えられるのかな?
煽ってるようだけど、テメェの身の回りのエッセンシャルワーカーから外国人に置き換わっていくからな
そして適当な仕事していく
底辺は元々の生活と変わらないが、テメェは生活の質が下がる事に耐えられるのかな?
59. Posted by 2025年05月13日 14:31
医療介護福祉は昭和平成の価値観で止まっている
待遇から制度から現代の若者には全くあっていない
それで相手にする人間の多くは、自分らの苦しい待遇を作り出している世代という皮肉
待遇から制度から現代の若者には全くあっていない
それで相手にする人間の多くは、自分らの苦しい待遇を作り出している世代という皮肉
58. Posted by 2025年05月13日 14:29
看護師資格を持ちながらも看護師をやっていない人は70万人以上いると言われているそうだ
これで足りない足りないと言われてるんだから、職業自体に何か問題があると考えるだろうね
昔は医療職ったら特に田舎じゃ高給取り、将来安泰ってイメージがあって親は子の進路に勧めるとこも多かったし、いまだに高齢者はそういう目線で見てくるが
これで足りない足りないと言われてるんだから、職業自体に何か問題があると考えるだろうね
昔は医療職ったら特に田舎じゃ高給取り、将来安泰ってイメージがあって親は子の進路に勧めるとこも多かったし、いまだに高齢者はそういう目線で見てくるが
57. Posted by 2025年05月13日 14:26
英語ができれば海外に移住したほうがいい
56. Posted by 2025年05月13日 14:16
変わりがいくらでもいるからと調子に乗って待遇を削りまくってたら人手不足になりましたとさ・・・バカじゃねーのw
55. Posted by 2025年05月13日 14:07
看護や工業系行く方が普通高校行くより授業料も安いように国が支援していった方が良い気がする
54. Posted by 2025年05月13日 13:58
物価上昇に対して、点数は全く追いついていないから、赤字病院の割合も増えている。景気(求人状態)が良くなると、医療に進みたいという人は格段に減ってくるのが現状。医療従事者の給与を上げるためには、点数改正で医療費をあげるしかないわけで、、、それに賛成する国民は少ない。
53. Posted by Posted by 2025年05月13日 13:56
>>国試が簡単な癖に卒業までの過程が酷いからなぁ
違う。国試を受からせるため勉強が苛酷になってる。医療知識+看護のテストが3〜4年(実習を考えると実質2〜3年)で約200種類程、それを国家資格の65%以上取るために赤点が65点未満(←最低ランクの学校なので当然70未満などの学校もある)
ホント頭おかしくなる
違う。国試を受からせるため勉強が苛酷になってる。医療知識+看護のテストが3〜4年(実習を考えると実質2〜3年)で約200種類程、それを国家資格の65%以上取るために赤点が65点未満(←最低ランクの学校なので当然70未満などの学校もある)
ホント頭おかしくなる
52. Posted by ぺぺりん 2025年05月13日 13:54
国会議員の給料と入れ替えてやれ
51. Posted by 2025年05月13日 13:48
終わってる日本じゃ今やこれが普通、何も始まらずただ終わってるだけなのが普通
50. Posted by 2025年05月13日 13:48
ぶっちゃけ看護士は資格あって転職が容易な商売だから、給与水準は高めだし、単に長野県が田舎なだけでしょ
そもそも人いねーんだよ
そもそも人いねーんだよ
49. Posted by 2025年05月13日 13:44
普通に若者が足りないだけ
氷河期世代見捨てたツケが来ただけや
氷河期世代見捨てたツケが来ただけや
48. Posted by 2025年05月13日 13:42
>>36韓国は給料が高いが仕事がなく、膨らむのは借金ばかりだ。
中国は有名大学を卒業しても住み込みの家政婦が良い仕事。日本がまだマシ。
中国は有名大学を卒業しても住み込みの家政婦が良い仕事。日本がまだマシ。
47. Posted by 2025年05月13日 13:37
ほんと、希望者の自殺優遇制度を作らないと日本が終わる。
楽な死の提供。葬式代行など国の業務にすべき。断頭台なんて経験してみたい。
世界中で医療崩壊が進行している。
楽な死の提供。葬式代行など国の業務にすべき。断頭台なんて経験してみたい。
世界中で医療崩壊が進行している。
46. Posted by 2025年05月13日 13:36
今更だけど、こういう根元から破壊して成り立たなくしていく腹積りでウイルスばら撒いたんだろうかと勘繰ってしまう
45. Posted by かな 2025年05月13日 13:32

給与も休みも減り人員を極端に減らされ
質だけ上げろと要求されて
働き方改革で残業つけれなくなって
サービス残業と仕事の持ち帰り
44. Posted by 2025年05月13日 13:31
死んだ魚の目をしている女たちは決まって看護師寮前のバス停で降りていく
43. Posted by 2025年05月13日 13:30
給料が安い安いと騒ぐからだろ。もっと安い職場と比較して、給料が高額と言えば、人が集まる。
42. Posted by 2025年05月13日 13:20
医療職って命を預かる仕事ってことで、働く側のことはあまり考慮されんよね
尽くして当たり前の風潮、やめてくれんかな・・・
尽くして当たり前の風潮、やめてくれんかな・・・
41. Posted by 2025年05月13日 13:20
コロナ禍を経験した看護師に言わすと「大変なのは何時もと同じ、使い捨て人員みなしてるのが体現できた」
40. Posted by 2025年05月13日 13:13
そらコロナ警戒で常時マスクは当然、休日までなんや言われたらやりたくないだろ。元々介護士と医者を折半したような業務だし。
39. Posted by 2025年05月13日 13:09
コロナ禍を経て待遇がこんななんだから今後も無いだろうなと感じる
一時金はあったけど今も感染者に対する現場での対応は、当時とあまり変わらず行われている
一時金はあったけど今も感染者に対する現場での対応は、当時とあまり変わらず行われている
38. Posted by 2025年05月13日 13:06
50代以降のおばちゃんナースは昔はもっと厳しかったからね!!って言うよね。今は専門学校より看護大卒が増えてきてるから、多少は指導もマシになってきてる
37. Posted by 2025年05月13日 13:03
実習生無視とかって40〜60代看護師が語ってるだけじゃないの?
うちの病院は無茶苦茶なのってその世代だよ
20代30代あたりは人種が違うとすら感じる、気は強いけどあんまりか理不尽は言ってこない印象
うちで実習指導の担当にあたってるのは30前後
うちの病院は無茶苦茶なのってその世代だよ
20代30代あたりは人種が違うとすら感じる、気は強いけどあんまりか理不尽は言ってこない印象
うちで実習指導の担当にあたってるのは30前後
36. Posted by 2025年05月13日 13:01
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
35. Posted by 2025年05月13日 13:00
まともな精神の患者だけなら良いんだろうけどね。頭のおかしい人が多すぎる問題
34. Posted by 2025年05月13日 12:58
実習生にあいさつ返さない看護師というより、日々の業務が激務過ぎて実習生の面倒なんか見れないというのが本音だろ。トイレ行く暇さえないからな。
33. Posted by 2025年05月13日 12:58
看護師に限った話じゃないけど、 20年ぐらい前からキツい仕事や難しい仕事の給料が仕事内容と見合わなくなってきた
看護師は中堅でようやく500万、バスの運転士や設備メンテナンスなんて中堅で400万
物価は昭和の倍近くまで上がってるのに、技術職の年収は昭和の半分近くとか、そりゃ成り手が減るわ
看護師は中堅でようやく500万、バスの運転士や設備メンテナンスなんて中堅で400万
物価は昭和の倍近くまで上がってるのに、技術職の年収は昭和の半分近くとか、そりゃ成り手が減るわ
32. Posted by 2025年05月13日 12:54
看護職もすでに外国人受け入れしてるけど、まず日本語の壁が厚くて無理なんよ。医療系は他の国は高収入だったりするので、英語喋れる看護師はヨーロッパに取られるし。中途半端な日本語では医学対応・患者対応なんかできないからな。
31. Posted by 名無しのハムスター 2025年05月13日 12:53
>>7
少子化だからいらなくない?騒いでるけど介護の方が深刻化してるのに
少子化だからいらなくない?騒いでるけど介護の方が深刻化してるのに
30. Posted by 2025年05月13日 12:52
食いっぱぐれないから、不景気で求人がなくなったら復活する
29. Posted by 名無し 2025年05月13日 12:47
看護師メンタルぶっ壊して、医療費用だの逆に金が減ったわ。
今は別の職業に就いてるけど、人間関係に悩まないの最高。給料は減ったが看護師に戻りたくないわ
今は別の職業に就いてるけど、人間関係に悩まないの最高。給料は減ったが看護師に戻りたくないわ
28. Posted by 2025年05月13日 12:45
コロナは大変なだけでちっとも儲けにならなかったしな、ワクチン接種のバイトがかなり美味かっただけ
27. Posted by 2025年05月13日 12:42
職場で揉める割合が高いし、パワハラすげーある職業だからきついだろうね
26. Posted by 8964天安門 2025年05月13日 12:40
パキスタン「中国製戦闘機でインド軍の仏製戦闘機を撃墜」と主張<br>
朝鮮日報日本語版<br>
<br>
>パキスタン空軍が当時使用したミサイルは、中国製の中距離空対空ミサイルだという。<br><br>
同士討ちにならなくてよかったですね
朝鮮日報日本語版<br>
<br>
>パキスタン空軍が当時使用したミサイルは、中国製の中距離空対空ミサイルだという。<br><br>
同士討ちにならなくてよかったですね
25. Posted by 2025年05月13日 12:35
国試が簡単な癖に卒業までの過程が酷いからなぁ、就職してからも科によって全然違うし。ワイが親なら間違いなく「薬剤師」か「検査技師」やらすわ
24. Posted by 2025年05月13日 12:31
なぜAIを使わないの?
23. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください) 2025年05月13日 12:30
<br>
<br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?<br>
<br>
<br>
<br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?<br>
<br>
<br>
22. Posted by 日中友好協会 2025年05月13日 12:30
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。<br>
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。<br>
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。<br>
21. Posted by まとめ 2025年05月13日 12:30
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
20. Posted by 2025年05月13日 12:30
実際大変だから離職率も高い
19. Posted by 2025年05月13日 12:30
数年前に卒業したよ。最近はそこまで実習厳しくないし、挨拶無視とかはさすがになかったね
18. Posted by 2025年05月13日 12:29
実習なぁ挨拶無視から始まるその他八つ当たり多すぎて辞めたわ
あれについて行った同世代の子らの事は尊敬するけど、まじで看護師無理だったわ
あれについて行った同世代の子らの事は尊敬するけど、まじで看護師無理だったわ
17. Posted by 2025年05月13日 12:26
コロナ禍で毎日大変な思いをして家族にも会えないような生活してる横で、酒飲んであちこちぶらついて感染撒き散らすようなのがいたら腹立つわな
16. Posted by な 2025年05月13日 12:25
>>3
まず政治家からだなw
半分くらいは楽勝かw
まず政治家からだなw
半分くらいは楽勝かw
15. Posted by 2025年05月13日 12:21
>>10 介護関係では多くの外国人女性が就労していますよね。しらんけど(´・ω・`)
14. Posted by 2025年05月13日 12:20
>>11
基本Z世代は挨拶しない
基本Z世代は挨拶しない
13. Posted by 2025年05月13日 12:20
>>3
いや40代からにしてくれ
俺なんか死ぬ勇気がないからお願いしたいわ
いや40代からにしてくれ
俺なんか死ぬ勇気がないからお願いしたいわ
12. Posted by Anonymous 2025年05月13日 12:18
>>4
オーストラリアとか行く若者が増えたよな
海外は異世界て感じの給料だよな
オーストラリアとか行く若者が増えたよな
海外は異世界て感じの給料だよな
11. Posted by 2025年05月13日 12:14
実習がキツそう
挨拶返さない看護師がデフォってめんどくさいやろ
挨拶返さない看護師がデフォってめんどくさいやろ
10. Posted by 2025年05月13日 12:13
>>7
自民党「独身弱者男のせいでもっと外国人が必要だ」
発狂する弱者男w
自民党「独身弱者男のせいでもっと外国人が必要だ」
発狂する弱者男w
9. Posted by 2025年05月13日 12:13
>>8
実際に看護師がストライキを始めたら叩くであろう弱者男w
実際に看護師がストライキを始めたら叩くであろう弱者男w
8. Posted by 吹雪 2025年05月13日 12:11
昔の地方公務員(医療)や空港関係はストライキして給与上げていたよw
7. Posted by 2025年05月13日 12:11
少子化の影響じゃない?しらんけど(´・ω・`)
6. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年05月13日 12:10
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とうら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明
5. Posted by 2025年05月13日 12:08
>>3
安楽死対象にされて発狂する弱者男w
安楽死対象にされて発狂する弱者男w
4. Posted by 2025年05月13日 12:05
>>2
弱者男さんたちは、お国の貴重な社会保障財源を食いつぶさないように、早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
弱者男さんたちは、お国の貴重な社会保障財源を食いつぶさないように、早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
3. Posted by 2025年05月13日 12:05
70以上の老人を全員安楽死させれば手が空くやろ
2. Posted by 2025年05月13日 12:04
>>1
健康保険料が上がって発狂する弱者男w
健康保険料が上がって発狂する弱者男w
1. Posted by 2025年05月13日 12:03
自民党「もっと外国人いれないとな」
発狂する弱者男w
発狂する弱者男w