ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年04月26日

木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」

1 名前:ネギうどん ★:2025/04/26(土) 12:34:26.21 ID:e/ryXYPC9.net
「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを前にして、木村拓哉(52才)は真剣な口調でこう指摘した。これは3月下旬に木村が自身のYouTubeチャンネルにアップした動画のワンシーンだ。

木村の発言をきっかけに、ネット上では「愛犬に洋服はありかなしか論争」が勃発。そこに“関西の女帝”が参戦したことで、議論が白熱している。


引用元
https://j7p.jp/139551
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:35:54.54 ID:V6fsoBfI0
犬に聞かないとわからないね

6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:36:14.60 ID:/HXlyRGi0
無理やり制服を着けさせられてるのと一緒やね

7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:36:16.64 ID:ufHZ/onQ0
動物をフィギュアのように扱う日本人

5: 警備員[Lv.9] 2025/04/26(土) 12:36:05.17 ID:ydHkCZSi0
人間だって法律があるから服着てるだけ

23: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:38:54.92 ID:YnDh33YZ0
>>5
寒󠄁いから着てる
でもその理窟からすると眞夏なら脫いでもいいよな?

10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:36:46.54 ID:Y0dqjZ5d0
YouTubeの動画にコメントしてなにが論争だよ
スタジオに呼んでやれば

11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:36:51.40 ID:LaP7bUy30
毛が抜けた場所を保護するのに丁度いい

14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:37:10.19 ID:FcLA8abM0
どこで論争起きてんの?

15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:37:16.83 ID:ci1ahZbc0
極寒の地でもない限り確実にあんな服いらんわ
ただただ人間が可愛く見せたいだけだろ

16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:37:37.49 ID:I2kQlwqW0
犬飼い自体もエゴやん
そのせいでしょうもない交配させれられてるし

17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:37:41.20 ID:FIgznmwy0
ウェア脱いで捕まったくさなぎくん

19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:37:58.61 ID:dkM3BMHd0
小っちゃくて毛の短い子は、冬の散歩は着せたほうがいいっていう獣医さんもいるな
イタグレとかチワワとか

20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:38:09.68 ID:xA25U+lD0
そもそも品種改良して自然に生きにくくしてるもんなエグいわ

22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:38:33.58 ID:WJPcaLfQ0
これまで生きてきた進化形態が今の形なんだから服なんて要らんだろ
冬毛夏毛もちゃんと入れ替わる

25: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:39:23.81 ID:hQnVb0140
ホントに必要なら自分で着るてしょ

26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:39:24.40 ID:Jy78tzgD0
飼うこと自体がエゴだろ
去勢とかしちゃって

27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:39:26.39 ID:WmkDmv2l0
環境に適応してないのを作ったり連れてきたりしてるからエゴなんよ

30: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:40:16.05 ID:8mq5bn2X0
服を着たって体温は上がらん

32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:40:36.95 ID:CvN5Pxky0
犬それぞれならそれ前提に発信しなかったキムタクの負けだな

35: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:40:52.50 ID:VIeXZz4Y0
ハスキーに夏に服着せてるの見た時は流石に注意しようかと思ったわ

42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:42:06.34 ID:G8XNC+WV0
ドッグウェアはどっちでもいい
飛行機乗せて連れ回す芸能人は嫌

44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:42:49.96 ID:h0ibskUP0
最近オシメしてる犬見るけどなんなん?
老犬でちびるってこと?

49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:44:38.35 ID:sTRDuNJE0
服着たドーベルマンを見た時は似合わなすぎて笑ったわ
ドーベルマンも『解せぬ』って顔してた

52: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:44:46.52 ID:st/l0fjm0
言葉に出さず心に秘めとけバカ

60: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:46:11.72 ID:SRfpRjZa0
どう転んでもエゴだろ
ペットの時点でエゴだよ

68: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:47:01.85 ID:ep8q4HqQ0
毛並み短い犬は必要や

74: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:47:36.25 ID:Px5lDfY+0
着せたっていいべ

79: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:47:49.51 ID:Pi+7HvNx0
>獣医師は「必要性は犬それぞれ」

これが結論だ

87: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:49:08.84 ID:/+NOycp50
>目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきた

???

102: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:51:38.41 ID:B183MMIT0
あんな毛むくじゃらなのに服着せちゃうとかな
猫と違って寒がりな犬とか見たことないわ

105: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:51:55.67 ID:RGWQ5HmT0
キムタクが言ったから叩かれてる
他の人なら正論になる

106: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:51:57.64 ID:m7s6rDdq0
寒いから着せるのはいいんじゃないか
おしゃれさせたり擬人化させたりするのがいかんと思うの

112: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:52:58.50 ID:ZiUqzXqc0
いっぱいいるからね犬種だって

114: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:53:30.31 ID:0uGSjDKJ0
エゴとか正論気取らず気に入らないと正直に言えばいいのに

118: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:53:49.00 ID:NzHn3ITV0
他人の趣味に口出しするなよ

130: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:55:24.72 ID:QNDg9eqL0
どっちもエゴ

140: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:57:12.87 ID:htiERT8H0
チャリのカゴに犬入れて連れまわしてるのはどうなん

173: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 13:02:18.89 ID:jXHtrYeO0
キムタクは短髪で細い犬をあまり飼ってこなかったんじゃないかな
いつもモフモフしてるイメージ

206: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 13:09:01.10 ID:G7LDeNo90
猫でもスフィンクスは服着てたな
それでも寒いらしい

129: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 12:55:24.06 ID:+oNCXWZc0
どちらの味方もしたくない闘いで草


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1745638466/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 23:01│Comments(196)動物

この記事へのコメント

196. Posted by     2025年05月01日 00:02
具体性が無い時点で説得力ゼロ。そいつ本当に獣医師の資格持ってるの?どの犬種に服が必要か言ってみろってんだ。それとも叩かれるから言えないのか?品種改良で生き物としての強さを無くし、生温い環境で育てられたから適応能力すら無くした脆弱な個体には必要とか言えないよなwww
195. Posted by     2025年04月28日 16:17
元々外国産で日本の気候に合わせるためにも着せたほうがいい犬種はいるだろうし、
散歩中に動物アレルギーの人がいるかもしれんから抜け毛なんかの対策に着せるのはいいと思う。
でも「かわいいから」で着せてる奴はエゴだと思うし正直これが一番多いんじゃないかなと疑ってる。
194. Posted by    2025年04月27日 20:42
犬は指が不器用だからなあ
193. Posted by アッー   2025年04月27日 17:12
黙れ、豚沼!
192. Posted by    2025年04月27日 16:22
>>164
そうでもないだろ。
まぁ「これで判明した、あるいはそれに対して温かい環境を用意する以外の選択肢が実用的になった」に訂正してもいいけど論旨は何も変わんねぇよ。エゴと実用が併存してるから扱いにくいのが問題。
つまらん揚げ足取りすんなよ生産性のない奴だな……
191. Posted by     2025年04月27日 16:10
>>14
品種改良されていない犬って、犬全体の何割なんだろうな。
人間と犬の共生の歴史は長いからかなり多いと思うが。
190. Posted by         2025年04月27日 13:36
もと記事読んだが、これは上沼さんの方が正論だろう。一見、木村さんの方が正しいように見えるが、専門家筋のコメントも読む限り、木村さんのご意見にもそれなりの理があるという前提で、上沼さんの方が理があると思わされる。
189. Posted by     2025年04月27日 13:29
AIに聞いたら老齢犬に対する保温目的や病気に依る皮膚保護のパターンもあるらしいで。それ以外はまあ犬に聞かないとわからんけど基本エゴらしいな
188. Posted by     2025年04月27日 13:08
愛玩犬として繁殖させられてる時点でエゴだから服なんてもってのほか
毛が落ちるならそういう場所に連れていくな
寒さに弱い犬種を環境の合わない場所へ持ち込むな
187. Posted by     2025年04月27日 12:08
きゅうくつな服を着せるのはかわいそうだと思ったんだよね
いち個人の意見に目くじらたてることもあるまい
186. Posted by 。   2025年04月27日 12:03
これは木村が正しい
犬に服ってアホの発想
185. Posted by     2025年04月27日 11:38
服が不要な犬種もいるとは言っても必要な犬種がいるとは言ってないな
184. Posted by     2025年04月27日 11:29
犬種によるとか言いだしたらその犬種を交配で生み出したのは人間だからなw犬そのもの存在自体がエゴの塊
人間は自分本位に生きるべきやね猫動画とか叩く人嫌いやもちまるかわいいでいいやん
183. Posted by     2025年04月27日 11:13
嫌われてるのにさらに嫌われに行くの正気か?
182. Posted by そもそも論   2025年04月27日 10:48
犬を飼ってる時点でアウトだろ。犬は近親交配で先天異常が産まれる比率が20%程度、近親交配でない場合が10%。ブリーダーが奇形の世話をしてるとでも思ってるのか?
181. Posted by    2025年04月27日 10:45
ペットビジネスの闇を知っているかどうかで、血統書ありのペットを飼う人に対する見方が変わる。服が云々なんてほんと可愛い些細な論争。
180. Posted by     2025年04月27日 10:44
おまえも動物飼ってるじゃん お前の意思で買ったんだからエゴだろうが 何の意思決定もできずにお金で買われる動物かわいそ😢
179. Posted by     2025年04月27日 10:41
犬に服を着させるのはどうかと思う。
必要な犬種はするべきなんだろうね。

不要な犬ならある意味虐待。
178. Posted by     2025年04月27日 10:32
エゴはその通りなんだが、飼ってる人が言っちゃダメな言葉でしょ
177. Posted by 名無し   2025年04月27日 10:28
至極どうでもいい話だね
こんなことで盛りあがるんだから日本は平和だね
176. Posted by     2025年04月27日 10:00
>>134
大事なの後半な
毛の抜けた犬とか見た事ない?それをエゴってんならお前も裸で出歩けよ
175. Posted by     2025年04月27日 09:58
グループメンバーの全ラ奇行事件とドッグウェアの話題が重なっただけなのに真面目に考察されてんの草
174. Posted by     2025年04月27日 09:43
人間の都合で動物を好き勝手に扱ってるのは全部エゴによるもの
食べようが生き永らえさせようが繁殖させようが野生に返そうが全て人間のエゴ
そしてこれらは万物の霊長である人間の当然の権利なので批判されるものでもない
法律が日和ってるから直接的に命を粗末にしてはいけないだけで動物に決定権が無いのは当たり前のこと
173. Posted by     2025年04月27日 09:39
「ツヨシはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」...www
172. Posted by    2025年04月27日 09:23
犬種で言い出せばキリがないけど愛玩犬(toy dog)という言葉があることに違和感や嫌悪感を感じるかどうかだわ 

木村のとこは3匹くらい犬コロを飼ってるんだっけ全部長毛種だったかと思うけど、くっそ暑い日本のそれも東京で毛の長い犬コロを飼うのもエゴと言われても仕方ないとは思うけどね
171. Posted by    2025年04月27日 09:22
「上沼さんが木村さんにガブリとかみついた形です」
オエ、きもちわる
170. Posted by のの   2025年04月27日 09:22
ペット(外見や性格)、狩猟(狩る動物によって違う)、番犬とかの目的ごとに
体格や毛の長さとかも全く違うし、適した生活環境が違う
コーギーとかは地面近くに身体があるから、路面反射で熱中症リスクも高いし
毛のないヘアレスドッグは、寒さに弱く紫外線対策しないと皮膚癌リスクある
人間のエゴ(目的)によって品種改良された結果だから
人間が(ドッグウェアとかで)フォローするのはエゴではなく義務だろ
169. Posted by     2025年04月27日 09:14
欲望を邪魔する正論は邪魔にされがち。
女性が化粧したり、アクセサリー身につけるのも、
エゴ、
社会が豊かになればその傾向が強い。
犬も同様、行き過ぎたエゴかどうかが論点。
168. Posted by s   2025年04月27日 09:07
その前に奇形みたいな品種を作り出してることについてはどう思ってんのかね?
167. Posted by ななし   2025年04月27日 09:06
犬の洋服にフードつけるのやめてほしい
防寒コートならまだいいけど(でもいらない)
普段着でフード邪魔だろ
シンプルな犬の服見つけるの苦労する
166. Posted by     2025年04月27日 09:03
ゴミみたいな争いだな 勝手につぶしあえ
165. Posted by    2025年04月27日 08:50
>>4
これに尽きる
だから責任もって飼えってだけよな
164. Posted by    2025年04月27日 08:49
>>84
着せてみて判明ってw
犬が暑いか寒いかなんか誰が見てもわかるで
163. Posted by     2025年04月27日 08:44
犬飼ってる人って災害時の非常食として飼ってるの?
162. Posted by あ   2025年04月27日 08:40
大した知識もないのに動物関連で余計な事を言わない方が良い
161. Posted by     2025年04月27日 08:37
犬の散歩をする豚
160. Posted by ああ   2025年04月27日 08:33
長毛種には要らない。
159. Posted by     2025年04月27日 08:32
人が作り出した犬種なら
不要(全て体毛でまかなえる)とまでは言えないかもしれない
158. Posted by     2025年04月27日 08:15
野生の動物が服着てたら着せればいい
157. Posted by    2025年04月27日 08:15
私は奴隷に首輪はつけない! まあ、ごりっぱなこと!
156. Posted by あ   2025年04月27日 08:08
>>1
人間のエゴしかないような世界でそれ指摘してどうすんだっていうことと、このオバハンは顔を写さないで欲しい
155. Posted by       2025年04月27日 08:07
小型犬は抱っこされるのが好きだから毛を短くトリミングしたり服着せないと自分の服が毛だらけになるんだよ
小型犬なんて人間のエゴから生まれた生き物の象徴だろ
今更何を言ってんだ
154. Posted by     2025年04月27日 07:40
>>1
続くの意味しってる?
始まってねんだわ
153. Posted by    2025年04月27日 07:34
寒かったら自分から着させろと要求してくるで。暑かったら嫌がって自分で脱ぐ。ミニチュアダックス。
152. Posted by     2025年04月27日 07:30
上沼恵美子ってフレンチブルドッグを飼ってそう。byウナちゃんマン
151. Posted by     2025年04月27日 07:25
2人共嫌いだからなんかウキウキするーーw
150. Posted by 日本の若い女性が萎える順番   2025年04月27日 07:14
>>142得点衣食住 
特徴 相性
149. Posted by     2025年04月27日 07:13
>>146 日本に居るシベリアンハスキーはみんな暑さで辛そうにしている。
148. Posted by スズメバチと鳥   2025年04月27日 07:11
>>147様々な日本の鳥
147. Posted by スズメバチと鳥   2025年04月27日 07:10
>>130日本の鳥の独自性は世界中にマニアがいて、蜂と関連させ研究しているみたいで、蜂と雀と蝉から鳩や、
日本の独自性。
146. Posted by    2025年04月27日 07:07
>>123
寒冷地生まれの犬でも日本の冬に防寒着着せると割と喜ぶよ
145. Posted by    2025年04月27日 07:04
>>137
犬飼ったこと無さそう
服の要らない季節にはそんなアピールしなくなるよ
144. Posted by    2025年04月27日 06:58
>>1
おい自己中、おまえベットに服着せとるやろ?
143. Posted by     2025年04月27日 06:56
初めて木村拓哉さんの意見に同意しました。
142. Posted by 静岡   2025年04月27日 06:49
>>125千葉田子の浦説がある
141. Posted by カンガルー人工知能型   2025年04月27日 06:47
>>138最大
カンガルーマスト
140. Posted by    2025年04月27日 06:47
恐らくは体温調節の機能を考慮しての発言なのでしょうけど人が服を着る理由こそがエゴだという事実を認めたくないのですよねわかりますよ草磲さん
139. Posted by おもちゃには、おもちゃを。   2025年04月27日 06:46
>>138遊びの火薬マジック
138. Posted by 格闘家は、一通り、   2025年04月27日 06:45
>>127下脚緊張法と鳩尾腹を手で擦る、
ファラオスフィンクスと日本語学、
電流爆破デスマッチと母親、
統合失調症電気ショック出ずマスト。
137. Posted by     2025年04月27日 06:45
>>23
それって、ただ服着たら散歩連れてってもらえると思ってるだけだと思うが?
犬は、賢いが飼い主が残念。
136. Posted by      2025年04月27日 06:43
人間だってその時々でいろんなの着るじゃん?雪遊びと海水浴で同じ服着ないやろ??
寧ろ飼い犬がずっと同じ装いと言う方が虐待では
135. Posted by 𓃠ネコマストイカリナエル   2025年04月27日 06:42
>>130自動小銃独特のEQと動作性
統計
実弾が撃てるおもちゃピストルと何か𓃠ネコ呪術ネコ土俵みたいな?
まぁおもちゃにはおもちゃを?喫茶☕
134. Posted by     2025年04月27日 06:41
>>5
服は良いだろ人間と同じで・・・エゴやん
133. Posted by     2025年04月27日 06:39
<br>
ペットは動物虐待です。<br>
 
132. Posted by    2025年04月27日 06:39
一方的な行為な時点でエゴなのは間違いないよ
そこに反論する意味が分からない
131. Posted by 足りないのを機械が   2025年04月27日 06:36
>>130人工細胞が
130. Posted by オ―ストラリアがコアラ安楽死   2025年04月27日 06:35
>>125ハッハ―みたいな印象は、
ださないみたいだ、文章表現は。
日本は、できるだけ、保護、
動物医療と遺伝子組み換え植物と、
半導体機械が、飛躍するから。
129. Posted by      2025年04月27日 06:30
飼っている時点で既にね。
128. Posted by d   2025年04月27日 06:28
そりゃエゴだろ、犬にそんな選択肢は生じてないからな。選択してるのは常に人だ
127. Posted by 元自衛隊も何か日本語学の本能にある?   2025年04月27日 06:27
>>125𓃠何か多分、リラックスマスト、
リラックス喫茶空間で盤上ゲームと、
クレペリン検査が、強い人のメンタル?
という説らしい、現象は、そうだから。
126. Posted by 𓃠ネコマスト   2025年04月27日 06:24
>>125いかりなえる
125. Posted by 自衛隊は、𓃠日本の江戸のネコ呪術を疑う?   2025年04月27日 06:24
>>113しかも、𓃠ネコ食べたくない他の肉食べたい自衛隊が多数、自動小銃独特のEQと、
𓃠ネコが事故のマインドコントロール?があると、勘ぐり、𓃠ネコを水に沈め虐待した自衛隊を逮捕して人工知能の測定らしい。
124. Posted by    2025年04月27日 06:22
譲渡会で保護犬を引き取って飼ってたけど相性で一頭だけなんて選んでる時点でエゴには変わりないわな。
全天候型な中〜大型だったんで服とは無縁だったが首輪まででハーネスも合わないようだったからますます分からんな
123. Posted by    2025年04月27日 06:10
毛皮のある生物を服が必要なほど寒い地域に連れて行ってることがそもそも間違い。
エゴ? ただの自己中。ただの虐待。
122. Posted by #   2025年04月27日 06:10
チョ待てばよかったのにねー・・・。
121. Posted by     2025年04月27日 06:07
ウチのは自分から着にきて腕まで自分で通すのも逃げてキレるのもいるから単純にそいつ次第でしょう
120. Posted by 名無し   2025年04月27日 06:02
お前らエゴという文言を使いたいだけだろ

アムロもエゴだよそれはって言ってたし気持ちはわかる
やっぱ白い悪魔って呼ばれたいもんね
119. Posted by     2025年04月27日 05:41
>>102
機能性ウェアなら夏もあった方がええよ

今は暑さを和らげる服(あらかじめ水含ませて気化熱で冷やす)とか、マダニやノミや蚊が寄りつかない素材の機能性ウェアが普通に売っとる
118. Posted by      2025年04月27日 05:39
>>37
ヴィーガンさんか
その理屈だと牛も豚も鶏どころか、お米や小麦も食べちゃあかんぞ

やつらは長年人間が品種改良してるから自然で繁殖できん欠陥植物やからな。エゴの塊や
117. Posted by 、   2025年04月27日 05:37
まず犬飼ってる知的障害ほんまきも

ところかまわずションベンさせまくるガチの知的障害にモラル説いたとこでムダやろ
116. Posted by     2025年04月27日 05:34
エゴだから悪いわけじゃないし木村はその上で犬がどう思ってるかが重要と言っている
個人的には犬の気持ちより犬のためになっているかだと思うが少なくとも上沼の反論は根拠が薄いし仮にそうであってもそれは木村の意見に同調しているのと一緒だ
115. Posted by     2025年04月27日 05:17
まぁ、動物に着物を着せてる奴って人間として欠陥あるよね
114. Posted by 名無しさん   2025年04月27日 05:15
>>2
獣医は人エゴに奉仕してるしな今更
113. Posted by 感情十人十色   2025年04月27日 05:03
歴史
112. Posted by     2025年04月27日 04:42
犬がそもそも人間のエゴで品種改良されまくってるからな
今更服を着せたくらいでエゴを騒ぎ出す方がおかしい
111. Posted by あ   2025年04月27日 04:29
キムタクの言葉で初めて共感した
110. Posted by     2025年04月27日 04:26
犬に選ばせろよ
自分から着る犬がいるのか知らんけど
109. Posted by あ   2025年04月27日 04:22
実際犬に聞かないと正確な答えわからん
犬にも個性あるから喜ぶ犬もいるし嫌がる犬もいるだろ
犬って飼い主が喜んでるとこ見ると嬉しくなるとかあるし
108. Posted by     2025年04月27日 04:20
うちの犬は老犬になって寒さに弱くなってからは散歩で着せてたなあ
まあキムタクもファッション性の高い物を前にしての発言だから
全否定ってわけじゃないんだろうけど
107. Posted by あ   2025年04月27日 04:17
必要性を発生させたのが人のエゴなんじゃないの?
106. Posted by 吹雪   2025年04月27日 04:07
関西の女帝って和田アキ子だろw もう亡くなったの?
105. Posted by 名前   2025年04月27日 04:03
え?飼われて、衣装着させられて踊らされているのが、かわいそう?
104. Posted by     2025年04月27日 03:47
俺は服着せられて可哀想だと思うよ
医療目的は別としてペットが自分から着たがる素振りでも見せたら着せりゃいいけどさ
服着せて可愛がる事で自分の欲求を満たしてるだけじゃないか一回考えてみて欲しいわ
俺は愛情より友愛を優先したいけどそれもエゴだって言われたらそれも仕方ない
103. Posted by あ   2025年04月27日 03:35
ドッグウェアを着せて可愛がるのも人間のエゴなら、ドッグウェアを着てちょうどいいくらい薄い体毛に品種改良したのも人間のエゴ
102. Posted by     2025年04月27日 03:22
寒いのが苦手な種を寒冷地で飼うなら外出時には着せたった方がええやろ                                                                                                 平気な種に着せるのはただの自己満アクセサリー感覚の馬鹿だけどな
101. Posted by 名無しさん   2025年04月27日 02:48
人工的に作られた愛玩用の家畜だからね。
自然環境に放り出されたらひと冬も越せないような種もいるでしょ。
100. Posted by     2025年04月27日 02:44
暑い国で生まれた犬には日本の冬は寒いから、散歩行く時に服を着た方が良い時もあるね。
99. Posted by     2025年04月27日 02:32
なんて馬鹿の一つ覚えみたいにエゴエゴ言ってんだお前ら?
98. Posted by いひ   2025年04月27日 02:31
>>89
痴呆かな?
ご家族に相談なさいね
97. Posted by     2025年04月27日 02:29
キムタクの飼ってる犬種がエゴそのものなんだが
さらにブリーダーの金儲けに走るという醜い欲まで詰まってる
96. Posted by     2025年04月27日 02:10
人間の都合で改良された犬猫に服着せたくらいでエゴとかねぇ。
95. Posted by a   2025年04月27日 02:08
※91追記 よろしくない大陸系は「犬」とか言いつつ、人についての発言をしているような感じがしたりしますね。
94. Posted by a   2025年04月27日 02:07
まぁほんと犬がどう感じるのかが分かればよい感じがするのですけれどね。そういうのが分かれば、どうすればいいのかの判断の材料となるでしょうし。
93. Posted by    2025年04月27日 02:04
関西の女帝肥えてんな
92. Posted by    2025年04月27日 02:04
猫の方があったかいところ好きそうだけど、猫ウェアはどうなってるの?
91. Posted by a   2025年04月27日 02:04
なお、よろしくない大陸系は、こういう話題でも、よろしくない犯罪・不法的な事を言っているような感じがしたりします。
犯罪・不法・不適切事務は行わないように。また虚偽の言説等をばらまこうとしたりしないように。
90. Posted by a   2025年04月27日 02:02
まぁ犬に服を着せるのは、とりあえず犯罪・不法・不適切事務とまではならないのではないかと思われはしますが、当の犬がどう感じているのかはちょっと知りたく思われますね。
なお自然ではなく、確かにエゴと言えるものではあるような気がしはします。嫌がっているのであればやめた方が良いでしょうと思われます(まぁ、通常、かさばる感じがするでしょうし、嫌な感じがするものでしょうと思われます。皮膚呼吸も若干機能低下するでしょうし、温度管理能力も落ちたりするのではないでしょうか(犬にはほぼ汗腺がありませんがそれでも。)。そういう機能面から見ても通常あまり良い事とは思われません。)。かわいいから着せている、とかだともう純粋にエゴでしょうと思われます。まぁ寒冷地において寒さ耐性の少ない犬に服とかだとちょっと分からなくなる部分がありますが(まぁそもそもそういう所で寒さ耐性の少ない犬を飼う事がエゴだったりするようにも思われますが。)。
で、獣医とかはどう考えているのか知りたくなったので「犬 服 獣医」のキーワードでぐぐってみると「犬に服は必要?着せるメリットや注意点を解説【獣医師監修】」というページが上位に表示されたので見てみると、犬に服を着せるメリットに「抜け毛が飛び散るのを防ぐ」「冬場の体温調節」「夏場の紫外線・熱中症対策」「ダニ・ノミなどの虫除け」「散歩の際の汚れ防止」「手術後の傷の保護」「介護やトイレ対策のサポート」が挙げられていました。どうなのでしょうね。まぁ確かに思えば毛の少ない犬種は紫外線の問題がありそうな感じはしますが。でもまぁ、いくつかはメリットを見出せるような感じがしはします。犬にとって明確にメリットがあるような場合以外はやはりエゴ感ありますが。
89. Posted by    2025年04月27日 02:01
つか、このおっさん誰
88. Posted by    2025年04月27日 01:58
>>83
食べもしないのに動物を飼育する時点でエゴか慰めものじゃね、脳内お花畑なの?
87. Posted by afefafeeewfa   2025年04月27日 01:55
突き詰めると※73の意見がまぁ正しい
とはいえそこまで極端な話でもなく、
番犬牧羊犬狩猟犬なども人間のエゴだが、共存として犬側の生存戦略でもある
ただ、愛玩犬として飼っている以上、服は必要な場合も多い
小型犬なんか日本の冬の寒さには耐えられんのよ
86. Posted by    2025年04月27日 01:54
獣医が言ってるのは何かしらの理由がある場合は有りって事でしょ。キムタクが言ってるのは理由もなくただおしゃれで着てる事にたいしてなんじゃないの。なんかズレ感じがする。
85. Posted by    2025年04月27日 01:50
気候適応してない場所で飼われてる犬は虐待だからな。
南国でハスキーを飼うとか。寒冷地で短毛種を飼うとか。
ドックウェアが必要な時点でエゴなんだよ。
84. Posted by    2025年04月27日 01:48
>>3
最初は可愛さ目当てのエゴで広まった文化だと思うけど、毛皮での体温調節機能が足りてなかったのがこれで判明した、みたいな事例が出てきてエゴだけでは無くなったからわかりにくいんだよな。
あと、犬種と気候だけじゃなく老化や個体差もあるからそこらへんはなんとも言えない。
83. Posted by     2025年04月27日 01:41
「飼う事自体がエゴ!」とか言っちゃってるおこちゃまが痛すぎる
犬と人間がどのような進化をして今の関係を構築してきたか全く知らんのだろうな
無知は恥
82. Posted by     2025年04月27日 01:33
どうやらふかふかベットに埋もらすのも虐待らしい
81. Posted by     2025年04月27日 01:31
ワンコは散歩行きたいと自分で首縄持ってくる生き物や
80. Posted by     2025年04月27日 01:26
人類がTPOで冬服や宇宙服を着なきゃいけないのも神様の虐待か
79. Posted by     2025年04月27日 01:25
>寒󠄁いから着てる
>でもその理窟からすると眞夏なら脫いでもいいよな?

なにこの中華フォント丸出し君
78. Posted by     2025年04月27日 01:24
有名人にみんな従うから、これは重要な議題だな
77. Posted by     2025年04月27日 01:23
>>70
総じて早死にだけど
76. Posted by 塚ファン   2025年04月27日 01:21
木村もわざわざ嫌味言う爺さんになったな
整形やシークレットブーツを履いてる人に
健康に悪いよって言ってくる爺さん居たら余計なお世話だろ?
75. Posted by 774   2025年04月27日 01:21
オセロ松嶋さんは
犬に服着せてる大物芸能人目の前にして
「絶対服嫌がってると思うわあ」っていって
場面を凍らせてたなあ
74. Posted by     2025年04月27日 01:16
>>32
専用靴下なんかもあるな
73. Posted by      2025年04月27日 01:16
どう考えてもエゴだろ。上沼も獣医師も論点ズレてんだよ。服が必要な犬を作り出したのも服が必要な環境に置いているのも人間。
72. Posted by     2025年04月27日 01:15
冬なんか中東原産?の大型短毛種でガクガク震えながら散歩してるのもおるでアレは服着せないと凍死するやろ
71. Posted by とりあえず   2025年04月27日 01:05
上沼恵美子=犬と言う事でよろしいか?
70. Posted by     2025年04月27日 00:59
野犬みならえ
69. Posted by    2025年04月27日 00:56
毛皮があっても、完全に寒さを防げるわけではないしな。とはいえ、ただ可愛いからというだけで着せてる奴もいるだろうけど。まあ、獣医師が言っている事が全てだわな
68. Posted by     2025年04月27日 00:54
見栄え気にするのがエゴだってんなら犬のカットも必要最低限だけにしてやれよ
必要以上にトリマーに連れてくの可哀想だろ、細かい毛が舞ってて吸入したら犬の体に悪いのに
67. Posted by    2025年04月27日 00:52
この関西の人、ちょいちょい出てくるね
何?和田あきこにでもなりたいの?
関西弁は関西でどうぞ
66. Posted by     2025年04月27日 00:49
ドッグウェアが必要な犬種が存在するということ自体が人間のエゴ
面白い見てくれの犬を生みだそうという人間の都合によって、不そんな自然な形態に進化させられてしまった
65. Posted by     2025年04月27日 00:46
近所の老犬は冬だけ着ぐるみ着せられてた
64. Posted by     2025年04月27日 00:46
映え優先で服を着せるのはエゴ

って事なんでしょうけど
エゴ丸出しで意図的に作られたドゥードルなんて犬種を飼ってる時点でキムタクに言う権利ねえよ
可哀想な犬種だよ
63. Posted by     2025年04月27日 00:46
短毛犬の場合は冬だけでも服着せた方がいいよ
ウチのミニチュアピンシャーは服着せないと震えちゃって風邪ひく
62. Posted by     2025年04月27日 00:43
全てがエゴだろ思いあがるな。犬はオオカミを家畜化した結果だろ、昨今は犬種の交配もしてる。
とにかく熊や鹿やイノシシ捕るときにしっかり働いてくれりゃいいんだよ。
61. Posted by     2025年04月27日 00:39
大阪人は地元民をフォローしないと苦痛で死ぬので、無条件で上沼を応援する
60. Posted by     2025年04月27日 00:37
上沼は論外だが、キムタクも知識が古すぎて
いまキムタクに飼われてる犬が心配になる
59. Posted by     2025年04月27日 00:36
人の言うことは全てエゴだし、キムタクが犬になってどう過ごしたいか話せばいいよ。
58. Posted by なな   2025年04月27日 00:36
小さい犬に冬場の保温は必要だろうな。あいつら生き物としてかなりギリギリな身体してるから
57. Posted by     2025年04月27日 00:35
え?犬を飼うことが人間のエゴでしょ?
56. Posted by     2025年04月27日 00:34
ウェア=可愛いから着せる(昭和脳)
ウェア=寒さ対策で着せる(平成脳)

とかいう機能ウェアも医療ウェアも知らないオジ多そうなスレ
55. Posted by    2025年04月27日 00:31
夏毛と冬毛が生え替わらずアンダーコートの無い犬種は冬は寒がるぞ
うちのトイプーは冬そのままで外に出すと家の中に飛んで入るが服を着せると普通に散歩する
54. Posted by     2025年04月27日 00:29
ジャニーズ喜多川の犬
インスタ映えな服は必要www
53. Posted by     2025年04月27日 00:19
ペットにしてる時点でどうでもいい議論
52. Posted by     2025年04月27日 00:16
寒さ対策って言うけど対策が必要な犬種を対策が必要な環境で飼うことがエゴだろ
51. Posted by     2025年04月27日 00:16
熱帯地方原産の犬種は、日本で越冬させるには毛が短すぎる。 適切に保温しないのはむしろ虐待だよ。 ただ、防寒以外の理由で犬に服を着せているのは明らかに飼い主のエゴだ。
50. Posted by     2025年04月27日 00:15
クソどうでもいい
49. Posted by    2025年04月27日 00:14
欧米ならペットに服を着させたら企業イメージが下がるけど、日本では普通。アフラックもチートスも服を着てない
48. Posted by     2025年04月27日 00:11
2で終わらせるはよくあるが
元記事で終わらせるってのはなかなか無いな
47. Posted by     2025年04月27日 00:08
はだかで歩かせているのか服を着せて歩かせてるのかは
人と犬とでは違うし、太古と今の時代では違う
46. Posted by    2025年04月27日 00:05
そもそも要らんからね
犬に服着せてる輩とか服について褒められないと不機嫌になりそうな人種
45. Posted by       2025年04月27日 00:00
夏の昼や夕方に犬散歩させてるおばちゃんとかいる
鈍感だよね
おまえも裸足で歩け、だ
44. Posted by    2025年04月26日 23:59
>>41
愛玩動物を変態化してどうすんだよw
43. Posted by     2025年04月26日 23:58
エゴって言葉がファイナルワードになってて草
42. Posted by     2025年04月26日 23:57
ペット並みの知能だからきっと分かってるんだよ
41. Posted by     2025年04月26日 23:57
裸にコートが一番だな
40. Posted by 俺内野手   2025年04月26日 23:56
>>37
だからペットにしてる時点で服なんて瑣末なことよ。どーでもいい。
39. Posted by     2025年04月26日 23:56
事務所出てからメッキが剝れまくってて
38. Posted by     2025年04月26日 23:55
犬が着せ替えが楽しんでないと思い込むのも犬ごときが喜ぶわけねえだろ?というエゴである
37. Posted by 俺内野手   2025年04月26日 23:54
そもそも服とか以前に、動物側の同意もなくペットという名の奴隷にしてること自体が人間のエゴでしかないからな。去勢手術をして、他の同類と自由に交流する権利も奪って、生物としての尊厳みたいなのも踏み躙ってさ。どんだけ残酷なことしてるか、猫犬を人間に置き換えて考えたら分かるやろ。
36. Posted by     2025年04月26日 23:54
>>34
愛玩とか規定してるのは人間だけどなw
動物には関係ない。
何でもいいわけねえだろw
35. Posted by      2025年04月26日 23:54
みんなのかんがえるきっかけになっておもしろいね。犬と気温によるわな。裸で寒そうにブルブルふるえて鼻水たらしてる犬もいるし、服うっとおしそうにしてる犬もいるし。
34. Posted by     2025年04月26日 23:49
愛玩動物なんだから飼う時点で人間のエゴだよ。
服着せても何しても、かわいがって最後まで育てられるなら何でもいい。
それこそ動物愛護を気取って他人を批判している方が
エゴそのものだよ。
33. Posted by 。   2025年04月26日 23:49
子供(赤さん)に服着せるのも親のエゴってか?精神錯乱ヒロスエ症一歩手前のキム君。
32. Posted by     2025年04月26日 23:49
まあ、真夏のアスファルト歩かせるなら靴は必要だな犬にも
31. Posted by スナック菓子の大きなパック一袋食っちまった…   2025年04月26日 23:49
これは木村に同意だね。
30. Posted by    2025年04月26日 23:46
犬は体温調節が苦手だから寒い日は着せた方が良いのは当たり前なのでキムタクは頭SMAPの阿保ってだけよ
29. Posted by 名無しさん   2025年04月26日 23:45
まず キム タクは厚底靴を脱げ。
28. Posted by      2025年04月26日 23:45
トリミングも人間のエゴ
27. Posted by     2025年04月26日 23:42
その通り
本来、衣類は人体を防護するためにできたのに
陰部を隠す道具として発展してしまったのがよくない
26. Posted by     2025年04月26日 23:41
剛はキムタクの犬だったってこと?
25. Posted by     2025年04月26日 23:38
犬だって多少毛が生えてようが寒いもんは寒いやろ
人間だって環境に対応するために服着てるしそれと一緒や
24. Posted by    2025年04月26日 23:37
>>13
だよな
キムタクのほうが正しいよな!!
23. Posted by    2025年04月26日 23:35
試しに冬の散歩用にコート着せたら、その後は自ら「着させてくれ、着ないと散歩には出ない!」とアピールしてくるようになったぞ
長毛種の小型犬
22. Posted by     2025年04月26日 23:33
裸のほうが気持ちいからな
21. Posted by あ   2025年04月26日 23:33
ウェアが必要なほど寒い地域で犬を飼うのは正にこれ
20. Posted by     2025年04月26日 23:32
着せてみたらわかるやろ
19. Posted by     2025年04月26日 23:30
ちょっと待てよ
衣服の強要と公然わいせつ罪は人間のエゴでは?
18. Posted by     2025年04月26日 23:30
これに関してはキムタクを全面的に支持するわ
17. Posted by     2025年04月26日 23:28
道路脇にしょんべんさせるのやめてくれ〜い。1日に何十匹、1km強臭い歩道マジ地獄
16. Posted by    2025年04月26日 23:28
虐待と変わらんよ
きせかえして楽しみたいならお人形でも買えよ
15. Posted by     2025年04月26日 23:27
エゴとエゴがぶつかり合って利害関係が成立してる動物同士だよ
14. Posted by 123456   2025年04月26日 23:25
犬それぞれだろうけど、服が必要な犬って品種改良で生まれた犬じゃねえの? あるいは医療でも必要だったりするか?
どっちも人間のエゴって感じだけどな。
13. Posted by     2025年04月26日 23:23
獣医を盲目的に信じてるヤツってなんなん。
12. Posted by ななし   2025年04月26日 23:23
そもそもペット飼うなよって話にんらんか?キムタクよ
11. Posted by     2025年04月26日 23:22
人間だって帽子しないと熱中症や低体温症になるんだから決めつけで語るのが愚かだわ
10. Posted by     2025年04月26日 23:22
うちの犬高齢の所為か、病の所為か、服用させてる薬の所為か
他界する半年位前から毛が抜けていって寒がりになったが
ダウンジャケットみたいな服着せたら散歩行くようになった
着心地はともかく寒さは軽減されたと思ってる
9. Posted by 名無し   2025年04月26日 23:21
そもそも論なのだが、この手の内容をわざわざ載せる記事自体がアホ過ぎる
記事を作成した人間がいかに自分よがりなのかが解る
8. Posted by     2025年04月26日 23:19
上沼恵美子の側には付きたくない
7. Posted by     2025年04月26日 23:17
ペット自体が人間のエゴやん
6. Posted by     2025年04月26日 23:12
元記事の獣医のコメントで完結してるだろ
5. Posted by     2025年04月26日 23:12
服は良いだろ人間と同じで歳取るとハゲてくるのも居るし

中国か韓国の色染めてるのに比べたら
4. Posted by     2025年04月26日 23:06
飼うこと自体がエゴで終了してる
3. Posted by     2025年04月26日 23:04
普通に考えれば要らない。けれど、人間のエゴで、犬種に適さない気候で飼ってるなら必要だろ。それだけのこと。
2. Posted by     2025年04月26日 23:04
交配で出来た魔改造犬は環境に対応出来ないのもいるから服が必要かもね
1. Posted by     2025年04月26日 23:03
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介