ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年04月16日

松屋でソースライスが推薦される

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/15(火) 16:53:23.15 ID:UicUjTQE0●.net
松屋で「ソーライス」が食べられることをご存じでしょうか?――とはいえ、メニューには載っていません。

 実はこれ、松屋の公式X(旧Twitter)が2024年10月28日に紹介した裏メニューで、「松屋版ソーライス」と名付けられています。
調味料はソースだけでなく、少しアレンジが加えられているのだとか。

 つい最近この情報を知り、気になってしかたがなかったので、一足遅れて食べに行ってきました。


引用元
https://article.yahoo.co.jp/detail/853a0aa1c9cc6c684ae89031efabbe95b4154a42
4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/15(火) 16:54:30.45 ID:AIIB2MMc0
日本人にはこれを食わせておきゃいいな

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/15(火) 16:55:07.93 ID:RcOSZdtG0
これなら自分で作れるやろ

7: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/04/15(火) 16:55:52.24 ID:pvun+zfs0
これで200円って、安いの?

9: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/04/15(火) 16:56:17.83 ID:fMUKfkF10
これはダイエットに良いですね

お米はいくら食べても痩せるからね

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/15(火) 16:58:07.34 ID:Bj6GW+nP0
美味しんぼで見た

28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/15(火) 17:07:06.84 ID:RQtHWrXD0
>>14
ソーライスをがっつく美男!
バター(略)にウットリの美女!

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/04/15(火) 16:59:08.55 ID:1GVYv5Lc0
家で食えよ、それならw

18: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/04/15(火) 16:59:47.34 ID:EyA99H8P0
ご存知でしょうかじゃないんだよ

19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/15(火) 17:00:16.31 ID:wg/yYeTP0
これで200円出すくらいなら家でインスタントラーメンだな。

20: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/04/15(火) 17:00:45.57 ID:dum45pvG0
ソーセージエッグ定食あったらいいわ

23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/15(火) 17:03:38.22 ID:ncUwKBB80
松屋の謎にいきりまくった店員に馬鹿にされるんだろうな
株主優待券で馬鹿にされたわ

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/15(火) 17:05:18.78 ID:IOefF6rV0
下品な大阪府民ほこう言うの好きだよな
何でもかんでもソースぶっかけて食えば満足する下品な民度だもん

33: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2025/04/15(火) 17:10:46.82 ID:asyrq2n50
>>25
今現在の万博でもそうだけど、とにかく大阪のやること自体が何から何まで気に入らないってアホが一定数いるんだってことが改めて確認できるな。

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/15(火) 17:09:07.53 ID:LzJH46m/0
みそ汁付いてるなら普通に汁かけご飯でええやろ

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/04/15(火) 17:11:56.84 ID:1h5wjm650
ライス並200円なら、それほど得とも思えん。

45: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2025/04/15(火) 17:22:01.29 ID:00ZmDHuq0
馬鹿にされてるだろ

46: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/15(火) 17:22:07.59 ID:3Q00EWVg0
びっくりドンキーかよ

47: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2025/04/15(火) 17:22:25.11 ID:X2ACtjlw0
ライスに生姜のせてお茶も旨いのよ

51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/15(火) 17:32:41.54 ID:Q2MieeLG0
子供の頃、醤油ご飯が好きだったなあ

53: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2025/04/15(火) 17:42:59.86 ID:CUEUVfD30
給料前にとんかつソース飯よく喰ったわw

55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/15(火) 17:51:55.59 ID:DlztCf8j0
バター醤油ご飯のが旨いのに

58: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2025/04/15(火) 17:55:45.34 ID:4OSKf9WA0
おかゆライスは?おかゆライスは推薦されたの?

61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/15(火) 18:01:07.73 ID:DlztCf8j0
美味しんぼで恥ずかしい食い物として紹介されてた奴やん

64: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2025/04/15(火) 18:13:44.89 ID:asyrq2n50
>>61
そりゃソーライスってのは恐慌時の話だからな。
平時の今そんな物食ってたら恥ずかしい。

63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/15(火) 18:10:47.50 ID:Q9OSAU3S0
カレーにはウスターソース うまいゾ

67: 名無しさん@涙日です。(茸) [ニダ] 2025/04/15(火) 18:22:39.43 ID:cPdI9/iz0
阪急の大食堂だけはガチ

69: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/15(火) 18:31:07.99 ID:K1xi+m4v0
焼肉のタレの方が上手いだろ

71: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [JP] 2025/04/15(火) 18:44:22.26 ID:KqRIXxmj0
マヨネーズください!

83: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/04/15(火) 19:01:24.60 ID:4yQr/wPB0
昔のジャンクフード的なものだな
腹減ってりゃなんでも美味いってのが結論

86: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/15(火) 19:06:44.54 ID:5DN7TcwE0
ウスターソース大好きなんだけど
ソース飯は嫌だわ

88: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB] 2025/04/15(火) 19:15:32.78 ID:jqCdXhEQ0
蒲焼きのタレご飯は市販されてるからソーライスや焼き肉のタレご飯より上

93: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2025/04/15(火) 19:35:36.68 ID:VglyKeOk0
万博なら単品で600円、味噌汁セットで900円

100: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/04/15(火) 19:44:20.80 ID:9rq9pXHZ0
ソース味で米食うの苦手だ
トンカツも醤油かポン酢がいい

106: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2025/04/15(火) 20:10:24.11 ID:M1SEW8U50
一方ワシは吉野家の唐揚げ定食を食うのであった
唐揚げ美味いし、悟飯おかわり自由で腹パンコンボ完成

77: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] 2025/04/15(火) 18:52:39.28 ID:AGpoJO/90
金無いなら家で米炊いて食えよ
そこまでして外食したいのか


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744703603/


ソース〜あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。
マイク・マクマナス
株式会社ヴォイス
2015-07-28


スポンサードリンク
dqnplus at 15:31│Comments(78)食生活

この記事へのコメント

80. Posted by    2025年04月17日 22:11
米が高騰しているといっても炊けば流石に外食よりは安いよ未だ。米、そば(乾麺)、スパゲティ(乾麺)、冷凍うどん、芋類、色々使って物価高と米高騰を乗り切るんだ。それと家族集まって暮らせ。結婚するか実家に居るかしろ。
79. Posted by      2025年04月17日 17:32
ますます自炊一択の様相が強まってきたな。外食の質の低下が激しい。
78. Posted by     2025年04月17日 14:31
最近、ネタひろう速度はやすぎだろ
ソーライスねたつぶやかれてすぐ取り上げるのか
77. Posted by     2025年04月17日 10:12
>そりゃソーライスってのは恐慌時の話だからな。
>平時の今そんな物食ってたら恥ずかしい。
今が恐慌時になりつつあるってことかも・・・
76. Posted by     2025年04月17日 10:05
牛丼戦争のときは毎日食ってたら飽きてきて汁なし牛丼に焼肉ソースかけてたけど肉無しにまでなるとは変わってしまったな
75. Posted by     2025年04月17日 08:29
田舎者がこういうの従っちゃうんだよな
74. Posted by     2025年04月16日 22:01
弱豚爺さん向けやん
73. Posted by     2025年04月16日 21:53
税やら物価が高くて金が無いのはわかるがあまりに貧乏臭いのを隠れずにやるのもどうかと思う
72. Posted by     2025年04月16日 21:17
醤油マヨネーズご飯の方が美味い
71. Posted by     2025年04月16日 21:15
阪急のデパートの食堂で貧乏人がライスだけ頼んで無料のソースかけて食ってるのを見て、
利益は出ないけど「今は貧乏でも将来稼げるようになった時に良客になるだろう」と追い出さず逆に優遇した、という話ね。
商売とは何か、を考えさせるエピソード。

現実は、無料の生姜を回収されるんだなぁ
70. Posted by     2025年04月16日 20:28
ソースより七味と醤油かけた方が美味しい
69. Posted by     2025年04月16日 20:17
おいおい、トンキンやめてくれ、日本の恥
68. Posted by     2025年04月16日 20:13
ソーライスって、昭和初期かよ
貧しいのう
67. Posted by    2025年04月16日 20:11
外食だし話題性だけのなんちゃって貧乏飯だろうけれども
米が上がりすぎてこんな食い方したら米がもったいないと感じるようになってからが本物
66. Posted by     2025年04月16日 20:11
炊飯器が無いにしても、高いパックライスのほうがまだ安いぞ
65. Posted by     2025年04月16日 19:16
もう終わりだよこの国
64. Posted by     2025年04月16日 18:58
某牛丼屋は店員に言うと牛丼の汁をかけてくれる
63. Posted by     2025年04月16日 18:50
ホームレスが食っていそう・・
62. Posted by      2025年04月16日 18:07
推薦じゃなくて推奨だろ
日本語苦手なのか?
61. Posted by     2025年04月16日 18:02
貧乏飯は家でやれや
目に入るだけで不快やろ
60. Posted by     2025年04月16日 17:44
ねこまんまかよwww
59. Posted by    2025年04月16日 17:43
>ウスターソース大好きなんだけど
>ソース飯は嫌だわ

焼きめしにすると結構いける
関西圏で割とやられてる味付け
58. Posted by    2025年04月16日 17:41
>>56
察してやれ 日本人で在りながら「松屋」を知らぬ者がいる事実に驚かされるがこのようなところにも格差の壁が存在するのだ
57. Posted by     2025年04月16日 17:39
BIGカツ乗っけて食べるやつ思い出した
56. Posted by     2025年04月16日 17:30
>>53
2023年11月時点で、松屋がない県は長崎県、佐賀県、島根県、鳥取県です。
55. Posted by    2025年04月16日 17:29
まぁ普通に牛めしにコレ掛けて食うのは美味い。
54. Posted by     2025年04月16日 17:27
体に悪そう
53. Posted by    2025年04月16日 17:26
何の店なのかと思えば小型店舗の牛丼(牛めし)がメインの飲食チェーンでとんかつ、ステーキ、寿司といった様々な業態があるんやね、国内主要チェーンの吉、すきと変わらんね、へぇーへぇー
52. Posted by     2025年04月16日 17:22
めんつゆかけて食う方がいいわ
51. Posted by      2025年04月16日 17:16
貧しい国
50. Posted by     2025年04月16日 17:14
めしばなでこんな回あったな
ライスだけでも味噌汁がついてくるとか
49. Posted by     2025年04月16日 17:08
こんな物をバイトのベトナム人が底辺の日本人へ出すのか
なんだかな
48. Posted by    2025年04月16日 17:06
ビックガツのトッピングも用意しろ
47. Posted by     2025年04月16日 16:55
たまにこういう貧乏飯のほうが普通の飯より食いたくなる時あるわ
塩おにぎりとかたまに食うと肉入ってるやつとかよりうまく感じる時がある
まあ恥ずかしくてこれは頼めんけど
46. Posted by    2025年04月16日 16:51
ソーライスwwwwチー牛の亜種?wwwww
45. Posted by      2025年04月16日 16:50
古い漫画だが「空手バカ一代」にも載ってた由緒正しいネタだぞソースライス 類似品にしょうゆライスもある
44. Posted by     2025年04月16日 16:44
昔の日本人は民度が高かったからこれが成り立った
実際後年、ソーライスで貧乏を耐え忍んだ奴が店に来ては当時のお礼にと食事代以上のお金をテーブルに置いて行ったのは有名な話
けどこれを令和でするとこうなるよ
タダだからとなくなるまでテーブルの調味料や紅ショウガ使う奴とかね
下手したら他所から持ってきた総菜でも乗せて食い出すのも出そう
そういうレベルだよ?今の日本って
43. Posted by     2025年04月16日 16:43
美味しいかどうかだけ気になる
42. Posted by    2025年04月16日 16:42
こんなのいらんからパンにカツを挟んでハンバーガーにしてください。
41. Posted by     2025年04月16日 16:41
バカなんだろう。ほっとけ
40. Posted by     2025年04月16日 16:40
田中一郎おるやん
39. Posted by    2025年04月16日 16:38
そもそもこの飯って戦前だかに貧乏な学生とかが食ってた奴じゃん
それを経営者の社長が将来また裕福になった時に来てくれるからって事で認めてたってだけ
現代みたいに情報化社会でこんなのしてたら晒されるよ?
周りが牛丼食ってるなら、いい大人がライス頼んでソースだけかけてムシャムシャ食ってたらさぁ
松屋もこういうのはしっかり拒否しないとダメ
38. Posted by    2025年04月16日 16:36
なんか丸亀丼(合法)と言い、最近は他人に見られたら後ろ指さされそうなグルメがちょいちょい出てくるね。
37. Posted by     2025年04月16日 16:36
家で米炊いたら爆発とかしちゃう人なのかな
36. Posted by     2025年04月16日 16:35
ビッグカツ乗せればより豪華に?!
35. Posted by    2025年04月16日 16:33
>>31
ヒント本物。確信犯なんにゃろ〜。w
34. Posted by     2025年04月16日 16:33
松屋「ソーライスいくけえ?」
おお!大盛りで持って来いやあ!
33. Posted by    2025年04月16日 16:27
>>11
単に近所だっただけ定期
32. Posted by     2025年04月16日 16:27
吉野家で朝得100円引きでドリンクバー朝得無料で
朝定食でおかわりしまくるのがコスパ最強だろ
360円〜で吐くほど食べ放題だぞ
ドリンクバーは1カップなら持ち帰りもOKだぞ
31. Posted by    2025年04月16日 16:26
>>21
真面目な話ですが、あなたが統合失調症の検査を受けてくるべきだと思います
あなたの頭の中では完結して繋がっている話なのかもしれませんが
傍から見たら紛れもなく頭の病気です
30. Posted by     2025年04月16日 16:25
定食でライスおかわり無料の方が得だろ
ライスだけ200円でおかわり無しって意味不明

定食のおかわりで5杯目・6杯目で白飯に飽きたからソースでというのならわかる。オレはお茶漬けやフリカケ持ち込んでかけてるよ。
29. Posted by    2025年04月16日 16:25
サイド単品とか、何も頼まずサービスの調味料、水だけで十分な輩が居座っていいの?今度いこうかな^^
28. Posted by    2025年04月16日 16:24
これはともかく
いま松屋でやってる二郎丼みたいなのは割とアリだった
もやしが柔らかくなってて味ついてて食べやすかった
27. Posted by     2025年04月16日 16:20
具なし焼きそばのご飯バージョンと思えば安い
ようは考え方一つよ
26. Posted by    2025年04月16日 16:18
しょっぱくて食えたもんじゃないだろ
25. Posted by あい   2025年04月16日 16:15
飲食店で何もメニューに載っていない食べ物を裏メニューと呼んでいます。
ただ野菜は人参だけなのでホウレンソウなどが、ほしかったです。
24. Posted by ああああ   2025年04月16日 16:15
あー、バーベキューソースかけたご飯は俺もやったことがある
もちろん他のメニューを頼んだうえで、白飯にもう1工夫って感じでやったんだけどね
ドレッシングは意外だったな
23. Posted by     2025年04月16日 16:13
丸亀orはなまるの天かす丼を思い出す
というか天かす丼食った方が満足度高くないか?
22. Posted by     2025年04月16日 16:10
フフってなったw
これなら卵かけごはんでいいだろ。。〇ャップさんさぁ
20. Posted by       2025年04月16日 16:06
わざわざ飲食店に行ってコレか、、、
しかも特別安いとも思えない、、、
なんと貧しい国になったもんだなぁ。
円安でウハウハの末路がコレか。
19. Posted by    2025年04月16日 16:05
たちばなのネタやん
18. Posted by    2025年04月16日 16:02
これを平気で出す店と食す客。本当に同じ土俵で相撲をとってる素敵な関係だと思う
17. Posted by    2025年04月16日 15:59
これで200円は流石に草
16. Posted by     2025年04月16日 15:59
万博みて頭おかしくなったんじゃない?
15. Posted by     2025年04月16日 15:51
マヨと醤油を持参してもいいですか?
14. Posted by     2025年04月16日 15:50
訪日客「これどこで食べれるの?人気のお店はカ口リー高い料理ばかりで飽きてきました」
12. Posted by    2025年04月16日 15:47
こんなんに200円出すなら家で卵ご飯食べるわ
11. Posted by     2025年04月16日 15:45
ソースライス
貧しい学生らが発見したライフハックだが、
普通の食堂は利益が出ないため注文をお断りしていた
しかし阪急百貨店の食堂はこの注文を歓迎すると宣伝
その時の客であった学生ら後に家庭を持つようになり
阪急百貨店で家族の夕食を楽しむ上客となったのだ
10. Posted by あ   2025年04月16日 15:44
昔コミックボンボンかなんかで、ステーキソースをプレートで焼いてご飯と食べてるの見たけどあれ思い出した。
9. Posted by ミサキ   2025年04月16日 15:44
ソースライスと外国人参政権 :-) 応援してます :-)
8. Posted by     2025年04月16日 15:43
松屋の評価出来る点はウスターソースを常備してる事だよ。
目玉焼きウスターソース派の私には唯一無二だわ。
すき家や吉野家は目玉焼きやハムエッグを出すのにウスターソース置いてない店舗ばっかりだわ。
7. Posted by     2025年04月16日 15:38
弱者男さんたち、円安とインフレを希望していたよね??w
6. Posted by     2025年04月16日 15:38
牛丼屋すら縁遠い貧乏弱者男
5. Posted by     2025年04月16日 15:37
松屋が1000円以上のメニューだらけで発狂する資本主義の負け犬貧乏弱者男
4. Posted by      2025年04月16日 15:34
>>3
中国共産党に搾取され続けてるのを理解しているのに逆らえずに怯えることしかできない惨めな中国人
3. Posted by     2025年04月16日 15:33
>>1
伝染病と環境汚染しかもたらさない人類の癌中国
滅んだほうが地球にとっても人類にとっても有益
2. Posted by     2025年04月16日 15:32
中国の工作員が弱者男弱者男って必死に鳴いてて草
1. Posted by      2025年04月16日 15:32
ハロワ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介