2025年04月14日
【熊本】県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超
1 名前:煮卵 ★:2025/04/14(月) 13:33:14.15 ID:JdSXj3t79.net
特殊詐欺に関する相談が相次いだことを受け、熊本県内全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが14〜18日、初めて発令される。
県警によると、1日からの1週間で詐欺を伺わせる内容の電話や被害についての相談は計80件(昨年同期比45件増)に上った。被害額も約1億7000万円超で、警戒を強化するように呼びかける。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ddabb70e0f4a60bb5deb8d4535aabcddeda55e
熊本県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超 : 読売新聞オンライン https://t.co/nv9WZuLtw4
— 読売新聞西部本社編集局 (@YOL_seibu) April 14, 2025
県警によると、1日からの1週間で詐欺を伺わせる内容の電話や被害についての相談は計80件(昨年同期比45件増)に上った。被害額も約1億7000万円超で、警戒を強化するように呼びかける。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ddabb70e0f4a60bb5deb8d4535aabcddeda55e
2: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:34:13.20 ID:w+NTEMC20
そろそろ騙される方にも罰則つけろ
そうすりゃ誰も騙されん
そうすりゃ誰も騙されん
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:37:05.87 ID:Zb/7rezj0
産地偽装アラートも出しとけ
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:37:26.17 ID:lDql/8hW0
この被害で一番悔しがってるのは子供や孫だよなw
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:38:04.65 ID:QZuzAphy0
年寄りが騙されるのは分かるが40代のおっさんも騙されるのは意味分からんな
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:38:39.13 ID:/rz5BCZ70
電話を禁止にしろ
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:39:47.36 ID:CC9IlLKb0
営業リストが熊本の番なんやね
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:40:46.09 ID:IXX+ZcxN0
「メトロノーム送ってください」
「アサリは熊本産です」
「アサリは熊本産です」
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:41:24.84 ID:VRsg8zB60
なんで熊本?
15: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:41:38.78 ID:uSB1uTdu0
でもおまえ産地偽装の常習犯じゃん
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:43:41.84 ID:ZxZ21Qhy0
最近は警察を装ってアンタの口座が犯罪に利用されてるとか
電話が掛かってくるらしいね
電話が掛かってくるらしいね
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:45:59.04 ID:fvC4oC/Q0
>>20
それはまだ初期の奴だろ
今はもっと手が混んでる
それはまだ初期の奴だろ
今はもっと手が混んでる
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:44:53.27 ID:O7pZtaJd0
田舎ではまだまだ通用する詐欺なんだな
23: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:44:54.20 ID:WVfRPpdI0
詐欺犯は死刑にしとけ、罪に対する罰が甘いから抑止にすらならんから厳罰化一択
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:47:02.88 ID:z2QEF07P0
1844から始まる番号からかかってくるようになった
最初は発信非通知なのに番号出るのかと思ってたらこれも海外からなのね
NTT対策しろよ
フィッシングメールも増えた気がするし何が起こってるんだか
最初は発信非通知なのに番号出るのかと思ってたらこれも海外からなのね
NTT対策しろよ
フィッシングメールも増えた気がするし何が起こってるんだか
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:48:34.15 ID:UuHoR0CL0
>>25
色んな場所から情報漏れてるんやろ
色んな場所から情報漏れてるんやろ
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:48:04.96 ID:nKOBFGjG0
うちのブームは頭0800だわ
絨毯爆撃してるのか
絨毯爆撃してるのか
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:49:56.58 ID:oGhUnC8g0
アラートって、熱中症アラートみたいなノリかよw
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:49:57.15 ID:LVgz4uVA0
なんかネット上でも実際に詐欺にあったっていう人結構いるみたいだね
電話出て警察ですって言われても疑わないとダメだな
電話出て警察ですって言われても疑わないとダメだな
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:51:30.71 ID:NgWan9AD0
電話で操作を聞きながら隣のATM使ってる爺さんいた次の日町内放送で振り込め詐欺発生やってけど止めるのは難しいのよね。
37: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:52:26.56 ID:emXWXCjP0
何故詐欺罪をもっと重くしないのかが訳らない、最高無期懲役にしろ
41: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 13:56:21.66 ID:UO0UfEK70
関わっている警察官を摘発してくれ
凄まじい数いるぞ
凄まじい数いるぞ
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:02:33.11 ID:erKzUGce0
仕方がないよこれは。社会への還元だよ
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:08:28.17 ID:UwZZGHN/0
NHKか
54: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:13:20.81 ID:eMvMjtQ40
固定電話の発信者通知は無料化して欲しいなあ
さすがに迷惑電話対策のためだけに料金負担するのは耐えられん
さすがに迷惑電話対策のためだけに料金負担するのは耐えられん
55: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:13:33.37 ID:BUGuS2N50
神奈川だけど今朝早く海外かららしい電話が着信したな
出なかったけど
出なかったけど
56: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:13:49.17 ID:fZWZ5gZf0
いまも桁数違う電話からNHHですが〜と機械音声が流れて来た
20分で3連続も来るとうっとおしい
20分で3連続も来るとうっとおしい
59: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:31:47.42 ID:T9ziJ/z20
家電もう無くしたいわ
61: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:39:41.20 ID:0uduJC+K0
0800から週末、必ず電話来てるから
面倒くさくて
0800を着信拒否設定に入れた
面倒くさくて
0800を着信拒否設定に入れた
66: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:56:03.02 ID:os/ng7NF0
>>61
0800番号はまともな会社も使ってるから注意な
例えば日本年金機構やSBI損保とか
一応番号検索かけて迷惑電話か調べたほうがいいよ
0800番号はまともな会社も使ってるから注意な
例えば日本年金機構やSBI損保とか
一応番号検索かけて迷惑電話か調べたほうがいいよ
63: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:48:44.68 ID:el4WbZRz0
海外経由の電話はナンバー偽装があるから気をつけないと
64: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:51:45.83 ID:vXslvbbx0
実在する警察署の番号から詐欺電話がかかってきた件ってあれから続報ある?
67: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 14:56:49.43 ID:vFxa6XIp0
電話会社が通信の秘密を理由に、何も対策しないのはどうかと思う
69: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 15:07:15.55 ID:fSkACWkH0
まずはテレアポを禁止しよう
70: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 15:13:57.18 ID:J0pYVRaP0
楽天カード詐欺メールが来てたな
ひっかかるやつがいるかもしれん
ひっかかるやつがいるかもしれん
72: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 15:15:48.85 ID:MZW6dtGp0
「確定申告ができませんでした!」ってメールが来るわ来るわ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744605194/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
58. Posted by 2025年04月23日 08:33
>>9
勘違いしてるようだが、こうした電話は東京など域外が発信源
詐欺集団がターゲットの地域へ仕掛けるもので、詐欺師は現地人ではない
あと、産地偽装は熊本は被害者のほう
基本的に熊本県外の企業が、海外からの産物を、熊本の土地すら経由せずに、消費地に持っていって熊本県産と表示して売る
勘違いしてるようだが、こうした電話は東京など域外が発信源
詐欺集団がターゲットの地域へ仕掛けるもので、詐欺師は現地人ではない
あと、産地偽装は熊本は被害者のほう
基本的に熊本県外の企業が、海外からの産物を、熊本の土地すら経由せずに、消費地に持っていって熊本県産と表示して売る
57. Posted by 2025年04月17日 13:31
報道特集のアサリ偽装は、福岡と山口の業者が、アサリブランドの確立している熊本産と偽ってという話なんだがな。
56. Posted by 2025年04月15日 15:27
日本は詐欺罪の罰則が軽すぎるよな。
最高、死刑まであって良いと思う。
1億超えたら死刑かな?
1千万ぐらいで20年とか
最高、死刑まであって良いと思う。
1億超えたら死刑かな?
1千万ぐらいで20年とか
55. Posted by 電話スプーフィング 2025年04月15日 13:08
>>14
いま多いのが海外のインターネット電話(VoIP)サービスを使い発信者番号偽装を行った電話スプーフィング
発信者は海外かも知れないし海外のサービスのため現状では防止が困難
つまり犯罪が国際化してるから国内法をいくら厳罰化しても意味がなく国際協力が必要な段階
いま多いのが海外のインターネット電話(VoIP)サービスを使い発信者番号偽装を行った電話スプーフィング
発信者は海外かも知れないし海外のサービスのため現状では防止が困難
つまり犯罪が国際化してるから国内法をいくら厳罰化しても意味がなく国際協力が必要な段階
54. Posted by な 2025年04月15日 12:05
特殊詐欺は重罪で一発死刑確定にすれば減るんじゃない?
53. Posted by 2025年04月15日 10:56
そんなに巧妙になっているのか
騙された人が間抜けなのか
いずれにしても明日は我が身と思った方が良さそうだ
騙された人が間抜けなのか
いずれにしても明日は我が身と思った方が良さそうだ
52. Posted by 2025年04月15日 10:43
どんどん手口が巧妙になってるよな
自動音声でドコモなど多くの人が使ってる企業からの電話を装って個人情報を搾取したり金銭を巻き上げたりしてるわ
自動音声でドコモなど多くの人が使ってる企業からの電話を装って個人情報を搾取したり金銭を巻き上げたりしてるわ
51. Posted by 2025年04月15日 10:42
政府もカルト詐欺師でこの手の詐欺から利益を得てる関係者だから本気で対策しねーんだろ
50. Posted by 2025年04月15日 09:09
日本人はバカですぐ騙せるから世界中から狙われてるんだろ
49. Posted by 2025年04月15日 08:24
>>13
人が一生に稼げる金が3億前後だから、これ超えたら死刑だな
人生奪ってるのと同じだし
人が一生に稼げる金が3億前後だから、これ超えたら死刑だな
人生奪ってるのと同じだし
48. Posted by 2025年04月15日 08:10
国税局から詐欺メール来たがアドレスがe-taxになってた
ドメインがCNだから騙されないがスマホしか持ってない人は騙されるかも
ドメインがCNだから騙されないがスマホしか持ってない人は騙されるかも
47. Posted by 2025年04月15日 07:26
この前モロッコからかかってきたし
46. Posted by 2025年04月15日 07:05
逆探知して住所を特定したらミサイルぶち込みたい
45. Posted by 名無し 2025年04月15日 05:59
騙させるほうが悪いという論調がこういうビジネスを支えてるんだよね。
44. Posted by 2025年04月15日 05:32
何の効力も発揮していない詐欺対策に数千億の予算がある馬鹿さよ
43. Posted by 2025年04月15日 05:01
番号情報鵜呑みにするなら、先月アフリカ大陸のどっかから掛かってきてたな
0800と0120から始まる 廃品回収・リフォーム・インターネット周り・電力系 の営業電話はいい加減法規制してくれって言いたくなるな
0800と0120から始まる 廃品回収・リフォーム・インターネット周り・電力系 の営業電話はいい加減法規制してくれって言いたくなるな
42. Posted by 41 2025年04月15日 01:46
>>40
あらまあ。私んちにかかってきた電話と同じだわ。全国規模でやっているのかな?人間の声ではなく、AI音声でしたよね。
個人的には、NTTドコモ利用者なので、一瞬ギョッとしたが、、
いやいや、通信料金を本当に滞納している場合、それでAI音声の電話がかかってくるというのは無い。
とは言え、わりとちゃんとした風なAI音声だったので、だまされる人は中にはいたかもしれん。
あらまあ。私んちにかかってきた電話と同じだわ。全国規模でやっているのかな?人間の声ではなく、AI音声でしたよね。
個人的には、NTTドコモ利用者なので、一瞬ギョッとしたが、、
いやいや、通信料金を本当に滞納している場合、それでAI音声の電話がかかってくるというのは無い。
とは言え、わりとちゃんとした風なAI音声だったので、だまされる人は中にはいたかもしれん。
41. Posted by 2025年04月15日 01:38
東京都東部の私んちの近所も最近ターゲットになっていたようで、区役所の街宣車が「お気をつけください」ってスピーカーで言ってまわっていたよ。
個人的には、世論調査の電話が家電話にかかかってきて、1回目はふつうに「ああこれが、政党支持率とかの根拠になるやつか」と興味深く思いちゃんと協力したが、そもそもそれが詐欺の始まりだったようで、ロックオンされてしまって、その後、数回、怪しい電話がかかってきた。
個人的には、世論調査の電話が家電話にかかかってきて、1回目はふつうに「ああこれが、政党支持率とかの根拠になるやつか」と興味深く思いちゃんと協力したが、そもそもそれが詐欺の始まりだったようで、ロックオンされてしまって、その後、数回、怪しい電話がかかってきた。
40. Posted by 2025年04月15日 01:37
NTT Docomoを騙って、入金無いからあと数時間で利用停止になる、って詐欺電話しつこい
一月に何回かかってくんだよ
Docomoなんて何も契約してねーよ、バー力
一月に何回かかってくんだよ
Docomoなんて何も契約してねーよ、バー力
39. Posted by しふぉんけ〜き しふぉんしゅぎのぼく 2025年04月15日 01:30
でるのやめようかな
でるときがおおいかな
でるときがおおいかな
38. Posted by 2025年04月15日 01:21
クソ自民党が振り込め詐欺対策をしっかりやらないから回線が高値で売買されてこんな事件になる
さっさと振り込め詐欺対策法を作って電話会社に対策を義務付けくらいしろクソボケ
さっさと振り込め詐欺対策法を作って電話会社に対策を義務付けくらいしろクソボケ
37. Posted by 2025年04月15日 01:04
>>29
国外に拠点あるから無理
国外に拠点あるから無理
36. Posted by 2025年04月15日 01:03
>>22
まともなところの電話にも出なくなってネット弱いやつの生活破綻するからむりやろ
荒川区や墨田区みたいに自治体が注意喚起の車やら放送してる方がマシ
まともなところの電話にも出なくなってネット弱いやつの生活破綻するからむりやろ
荒川区や墨田区みたいに自治体が注意喚起の車やら放送してる方がマシ
35. Posted by 2025年04月15日 01:01
>>17
そう思うやろ?
ところが大抵のバカにはちゃんとした所の借金がある
疑心暗鬼になって借金あるくせに電話無視したら着拒したりで
正しい方の信用情報や金融機関と提携してる消費者金融内の評価傷付いてる奴と
死亡債権時に相続人が大打撃うける事態になってる奴が増えすぎ
そう思うやろ?
ところが大抵のバカにはちゃんとした所の借金がある
疑心暗鬼になって借金あるくせに電話無視したら着拒したりで
正しい方の信用情報や金融機関と提携してる消費者金融内の評価傷付いてる奴と
死亡債権時に相続人が大打撃うける事態になってる奴が増えすぎ
34. Posted by 2025年04月15日 01:00
>>11
リストに載ってる番号に優先順位つけて自動発信してる
コールセンターと同じようなPDを詐欺集団が使ってるわけだけど
パソコンから発信してるんで誰でも購入出来る番号は不自然な番号になりがち
リストに載ってる番号に優先順位つけて自動発信してる
コールセンターと同じようなPDを詐欺集団が使ってるわけだけど
パソコンから発信してるんで誰でも購入出来る番号は不自然な番号になりがち
33. Posted by 2025年04月15日 01:00
>>21
吐き出し先が海外の犯罪組織なら貯めこんだままの方がマシ。
吐き出し先が海外の犯罪組織なら貯めこんだままの方がマシ。
32. Posted by 2025年04月15日 00:02
電話廃止しろよ
31. Posted by 2025年04月14日 23:51
フィッシング詐欺が増えるのはインターネットが主要インフラになるほど増える構図だから仕方ない
違法訪問販売よりも必要経費が安いわけだし安く抑える方法が国外でやるだけで良いオチ
違法訪問販売よりも必要経費が安いわけだし安く抑える方法が国外でやるだけで良いオチ
30. Posted by 2025年04月14日 23:48
会社の一番違いの電話に数十秒差でコチラハトウキョウケイシチョウデスがかかってきて笑った事がある
あれ多分番号順にやってるんだろうな
だから同じ地域に集中するんじゃね
あれ多分番号順にやってるんだろうな
だから同じ地域に集中するんじゃね
29. Posted by 2025年04月14日 23:46
もう詐欺は産業として扱って税金たんまりとれよ
28. Posted by 2025年04月14日 23:38
放送電波の押し売りアラートも出して❤️
27. Posted by a 2025年04月14日 23:32
まぁそういう振り込め詐欺については、もうちょっと詳細を示してもらいたい感じがしますね。
ATMやインターネットバンキングにおいて、法人番号のある組織については法人番号が示されるようであるとかなり防げるようになるものが多いのではないかと思われますが。
(で、詳細の報道を行わないのは、警察庁・金融庁・早稲田慶應東大法学系とかがそういう事を知られるのが嫌だから抑制を行っているからなのではないかと疑うのですが。)
ATMやインターネットバンキングにおいて、法人番号のある組織については法人番号が示されるようであるとかなり防げるようになるものが多いのではないかと思われますが。
(で、詳細の報道を行わないのは、警察庁・金融庁・早稲田慶應東大法学系とかがそういう事を知られるのが嫌だから抑制を行っているからなのではないかと疑うのですが。)
26. Posted by あ 2025年04月14日 23:29
イオン
楽天
JCB
インディード
いろんなフィッシング詐欺が増えて来た
楽天
JCB
インディード
いろんなフィッシング詐欺が増えて来た
25. Posted by 2025年04月14日 23:07
>>12
まともなやつはそんな経験しなくてもうまい話は信用しない。
まともなやつはそんな経験しなくてもうまい話は信用しない。
24. Posted by 2025年04月14日 23:04
24: 今はもっと手が混んでる」
漢字知らんならかなで書けと言ってるだろう。
漢字知らんならかなで書けと言ってるだろう。
23. Posted by 2025年04月14日 23:03
>>21
その吐き出させるってのが真っ当な商売ならいいんだがね
その吐き出させるってのが真っ当な商売ならいいんだがね
22. Posted by 2025年04月14日 22:42
クレーム来るだろうけど、自治体が詐欺の訓練電話したら?企業の迷惑メール訓練みたいに
実際騙される体験しないともはや回避は無理やろ
実際騙される体験しないともはや回避は無理やろ
21. Posted by 2025年04月14日 22:38
正直どこの家庭にも1000万くらいは貯金有る国って異常だからな
吐き出させようとする動きは自然
吐き出させようとする動きは自然
20. Posted by 2025年04月14日 22:34
さすがに、騙されたほうに罰則なんて公にはできんだろう。
だから、詐欺られた金はほぼ確実に返ってこないってことを徹底的に周知しよう。
自分の金は自分で守ろうって感じで。
それがある意味罰則だろう。
だから、詐欺られた金はほぼ確実に返ってこないってことを徹底的に周知しよう。
自分の金は自分で守ろうって感じで。
それがある意味罰則だろう。
19. Posted by 2025年04月14日 22:29
熊本だから噴火アラートや地震アラートがあって
それと同類かと
それと同類かと
18. Posted by 2025年04月14日 22:29
熊本(中国産)「オレだよ、熊本!熊本!」
17. Posted by 2025年04月14日 22:26
じじいばばあに電話出させなきゃいい
16. Posted by 2025年04月14日 22:11
治安維持のための組織を作ったらいいのにな
15. Posted by 2025年04月14日 22:01
確定申告が出来ていませんのメールは見てみたい
オレオレ詐欺の最初期に遭遇した程度だな
+800とか番号禁止みたいな赤字の履歴を見てそんな機能が存在したのかと別の意味で驚いた
オレオレ詐欺の最初期に遭遇した程度だな
+800とか番号禁止みたいな赤字の履歴を見てそんな機能が存在したのかと別の意味で驚いた
14. Posted by 名無し 2025年04月14日 21:53
詐偽に対する罰則が緩すぎるんだよな。
13. Posted by 2025年04月14日 21:51
いい加減詐欺の罰則重くすればいいのに。
死刑でいいでしょ
死刑でいいでしょ
12. Posted by 2025年04月14日 21:48
俺は30年前に「女の子の部屋が覗ける」というのをインストールして10分間眺めて何も起きないから削除した。翌月電話代が2万円超えていた。それ以来誰も、何も信用しなくなった。
11. Posted by 2025年04月14日 21:47
295から始まる意味分からんとこの着信あったわ
10. Posted by あ 2025年04月14日 21:46
詐欺に対する罰則が甘すぎるからな。相当厳しくするべきだと思うよ。基本死刑とかね。そうすれば物理的にも再犯はできなくなるし。
9. Posted by しばた 2025年04月14日 21:38
熊本って他人を騙すことに全く罪悪感を持ってない人多いよね。
8. Posted by 名無し 2025年04月14日 21:35
>>7
トランプ関税も知らんのか
アメリカ国内にあるTSMC工場だけだぞ、景気がいいのは
トランプ関税も知らんのか
アメリカ国内にあるTSMC工場だけだぞ、景気がいいのは
7. Posted by 2025年04月14日 21:32
TSMCのおかげで景気がいいからね
6. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください) 2025年04月14日 21:31
<br><br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?
<br><br><br>
つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?
<br><br><br>
5. Posted by 日中友好協会 2025年04月14日 21:31
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。<br>
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。<br>
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。<br>
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
4. Posted by まとめ 2025年04月14日 21:31
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
<br><br>
もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
3. Posted by 2025年04月14日 21:29
>>2
特別支援学校
特別支援学校
2. Posted by 2025年04月14日 21:29
>>1
精神病院
精神病院
1. Posted by 2025年04月14日 21:29
ハロワラート