2025年04月12日
「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及
1 名前:首都圏の虎 ★:2025/04/11(金) 16:35:17.63 ID:c8OPf1fG9.net
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は11日の定例会見で、「トランプ関税」や折からの物価高に対応するため、与野党から声が上がっている消費税減税論と、与党が検討する国民への現金給付論について問われ、あくまで減税を実現する必要性を訴えた。
「(現金給付する場合の財源は)国民が払った税金。給付金をあげるよ、と上から言うような話ではない」とピシャリ。「5万円、10万円をまくのなら、最初から(国民の税金として)取らないでくれという話だ」と述べた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee542a40635d77e0d28f1480087af709e49c3143
「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 #榛葉賀津也 #国民民主党 https://t.co/VtEdZej5st
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 11, 2025
「(現金給付する場合の財源は)国民が払った税金。給付金をあげるよ、と上から言うような話ではない」とピシャリ。「5万円、10万円をまくのなら、最初から(国民の税金として)取らないでくれという話だ」と述べた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee542a40635d77e0d28f1480087af709e49c3143
2: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:35:52.55 ID:+OOHfBZ70
なんか飽きたな
6: 警備員[Lv.28] 2025/04/11(金) 16:36:49.44 ID:3JttOHV20
さっき、キャベツ炒め食ったがセレブだったのか…
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:36:56.20 ID:rSSPtLnu0
キャベツ?いつの話やねん
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:37:03.57 ID:+OOHfBZ70
選挙対策で言ってるのバレバレすぎて胃もたれする
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:37:08.37 ID:x36FTjo60
労働貴族が偉そうに
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:37:16.67 ID:eIAa3MW70
いやキャベツはだいぶ落ち着いてきたから
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:38:28.42 ID:5W8+ueEc0
お前も政治家やから庶民の苦しみなんざ分からんやろ?
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:39:38.46 ID:U/kOnO850
キャベツばかりかじっている貧乏カップルがセレブカップルに昇格
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:39:43.01 ID:UIu4Vv8C0
初めて聞いたよそんな事
40: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:41:40.77 ID:C28KiCaf0
お前がインフレ誘導して煽ってるからだろ
48: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:42:14.09 ID:yYy99NPt0
そこで小麦粉とキャベツでお好み焼きですよ
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:42:21.21 ID:GCinzKNi0
なーんか国民民主の露骨な人気取りが鼻についてきたな
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:42:26.02 ID:OsxMvF1M0
だんだんおかしくなってるな
54: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:43:15.70 ID:6fT8YKwb0
んな事言われねーよ
庶民の生活全く分からない証拠だろ
庶民の生活全く分からない証拠だろ
57: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:43:57.92 ID:qOTSHZg20
モヤシ食べます
71: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:45:32.95 ID:hfi1WUTH0
コーヒー豆とオリーブオイルも何とかしろ
95: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:47:39.02 ID:sHdE/g1x0
今日キャベツ250円ぐらいだったぞ
104: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:49:04.04 ID:EJJIsUtv0
明日はキャベツとご飯おかわり無料のトンカツ屋にでも行くか
195: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:57:57.61 ID:E0uE/1i80
>>104
お前めっちゃセレブやな。
お前めっちゃセレブやな。
109: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:49:32.57 ID:rBConKrJ0
てめーは全く苦しんでないのバレバレ
118: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:50:25.81 ID:Ls57tgcf0
働いてれば買えるだろw
125: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:51:01.87 ID:jNQd7CC40
こんなんだからイマイチ支持できない
132: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:51:48.35 ID:qE+DmVyA0
ご飯の上に千切りキャベツを散らしてセレブになろうぜ
136: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:52:11.08 ID:BorpAFjq0
流石にそこまでじゃねぇよ
151: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:53:33.55 ID:LEW3RCb+0
初めて聞いたわ
167: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:55:09.59 ID:kZxvMbzM0
んなこたあない、大嘘つき
168: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:55:10.87 ID:8m3ZCxRb0
そんなアホな奴おらんだろ
クソみたいな作り話しやがって
クソみたいな作り話しやがって
169: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:55:23.82 ID:sJymfzgE0
言うて米とキャベツだけじゃわびし過ぎるがな
178: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:56:12.14 ID:E8GiQ5UT0
カレー三千円から煽り合い変わってないな
185: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:56:45.02 ID:CZSkMYmu0
キャベツの価格に鈍感なとこがセレブの証、墓穴掘ったな
192: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:57:35.03 ID:Cq8qhddB0
買ったキャベツを野菜室で腐らせてしまった俺はどんだけセレブ?
194: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:57:50.65 ID:bOSJdjsA0
芋を食べなさい
198: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:58:01.18 ID:4TTEiit00
あれだけ勢いのあった支持者はどこ行ったんだよ
201: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:58:16.97 ID:Bex3gJGI0
たしかに今の日本でごはんを気兼ねなく食べれるのは富裕層だけだ
207: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 16:59:05.26 ID:+zp+p+5k0
言われねーよデマ流すな
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744356917/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
79. Posted by . 2025年04月15日 14:37
今キャベツ安くなってるけど、米もすぐそうなる
今おかしな事をすると将来米農家が死ぬ
今おかしな事をすると将来米農家が死ぬ
78. Posted by 2025年04月13日 12:49
キャベツはかなり下がってきた
他にも高かったレタス、トマトは今じゅうぶん安い
お米は…
他にも高かったレタス、トマトは今じゅうぶん安い
お米は…
77. Posted by ありえるー? 2025年04月13日 02:25
今キャベツかなり安いぞ
時勢も知らない政治家はずいぶん世間離れしてるって証明してるだけだわ
時勢も知らない政治家はずいぶん世間離れしてるって証明してるだけだわ
76. Posted by 2025年04月12日 23:47
>>40
そのままの意味だと思いますよ
キャベツの値段以外は正論
そのままの意味だと思いますよ
キャベツの値段以外は正論
75. Posted by あ 2025年04月12日 21:47
小売(野党の支持基盤)が末端小売価格を高騰させる→メディアがそれを応援する→消費者が不満を持って与党支持率が下がる→野党支持率が上がる→野党の議席が伸びる→与党の責任を問う
マッチポンプなんだけど自爆なんかな。野党第一位はわかってるからここにあまり突っ込まないと思うけど。
マッチポンプなんだけど自爆なんかな。野党第一位はわかってるからここにあまり突っ込まないと思うけど。
74. Posted by あ 2025年04月12日 21:38
>>35
しかも末端小売価格つけてるのは小売りで、大手小売は野党の支持基盤というマッチポンプ。
しかも末端小売価格つけてるのは小売りで、大手小売は野党の支持基盤というマッチポンプ。
73. Posted by 2025年04月12日 21:30
こうゆうことを平気で言うのが上級国民
72. Posted by あ 2025年04月12日 21:19
米は自分達の支持元に流通の取り分(粗利率)下げるように言ってくれ。そこが持ってる額がでかすぎる。
71. Posted by 2025年04月12日 19:46
榛葉みたいな何一つ決められず、自分からは何も案を出さないくせに口を開けば批判しかできないバカを表に出すから、国民民主の支持率が下がる。
70. Posted by 2025年04月12日 19:30
選挙に向け足の引っ張りに必死だな
ほんと死んでくれ
ほんと死んでくれ
69. Posted by 2025年04月12日 17:59
英語が日本語にはいると意味が劣化する法則
celeb:有名人⇒セレブ:ちょっとしたかねもち
mansion:大邸宅⇒マンション:分譲アパート
idol:おおくのひとが崇拝する人物⇒アイドル:わかいおんなの歌手
Yankee:アメリカ人⇒ヤンキー:不良
celeb:有名人⇒セレブ:ちょっとしたかねもち
mansion:大邸宅⇒マンション:分譲アパート
idol:おおくのひとが崇拝する人物⇒アイドル:わかいおんなの歌手
Yankee:アメリカ人⇒ヤンキー:不良
68. Posted by 2025年04月12日 17:25
地方農家なんてむしろそれしか食えるもんないやろ
67. Posted by 2025年04月12日 16:15
キャベツは安くなりましたけどね(´・ω・`)
66. Posted by 2025年04月12日 15:42
セレブは金持ちって意味じゃねーんだよ
65. Posted by 2025年04月12日 15:41
政権交代しても前回と一緒
偉そうな事言ってたけど与党になったらなーんも出来んやんwで自民に戻る
偉そうな事言ってたけど与党になったらなーんも出来んやんwで自民に戻る
64. Posted by 2025年04月12日 14:43
もうキャベツは半額まで落ちてるぞw
いつまで情報のアップデートが出来ないんだ?
いつまで情報のアップデートが出来ないんだ?
63. Posted by 2025年04月12日 14:35
MMT党とか政府の黒字は国民の赤字党とか出来れば良いのに
もう配慮配慮の国民民主応援するのもめんどいねん
もう配慮配慮の国民民主応援するのもめんどいねん
62. Posted by 2025年04月12日 14:33
国民民主も「財源は税金」とかほざいてるアホだから議席増やしてもアホな事しかしないなら参政党やれいわに票が流れるだけ。とりあえず最初の一歩としては減税させるのが重要だから今は応援してるだけ
61. Posted by 2025年04月12日 14:31
こういう極端な物言いをするの、韓国の政治家みたい。
60. Posted by 2025年04月12日 14:30
おー。自民の人気上げるの無理だから国民民主の印象悪くする工作に方針転換したんだwだから最初から国民民主の人間性なんてどうでも良いんだわ。まともな積極財政を主張してるから応援されてるだけでそれ以外は死ぬほどどうでもよい。てか玉木のパワハラの件一瞬で消えたなwパワハラなら榛葉のほうがやってそうだけどそれだとインパクトがないのかw
59. Posted by 2025年04月12日 14:27
無理して庶民感覚出そうとして庶民をバカにしてるみたいになってるやん
58. Posted by 2025年04月12日 14:20
俺達は農耕民族だ。米は無理でもキャベツくらい栽培するべ。ベランダでプランター栽培しようや。
57. Posted by 2025年04月12日 14:11
しょせん元民主よ、アホしか騙せない
56. Posted by 2025年04月12日 14:10
季節野菜は時期によって価格が乱高下するの知らないとかアホ過ぎる
55. Posted by 2025年04月12日 13:57
かつ敏はずっと国産米キャベツ豚汁漬物食べ放題
54. Posted by 2025年04月12日 13:48
そういう話はもういい
政策と政策実現したらどうなるかの話を責任をもってしてくれ、どんな国にしたいかのビジョンもな、楽しいとか美しいとか抽象的じゃないやつでな
批判は聞き飽きたし現政権じゃダメなのもわかってるから
政策と政策実現したらどうなるかの話を責任をもってしてくれ、どんな国にしたいかのビジョンもな、楽しいとか美しいとか抽象的じゃないやつでな
批判は聞き飽きたし現政権じゃダメなのもわかってるから
53. Posted by 2025年04月12日 13:44
比喩すら通じなくなった脳みそ貧困者多すぎだろ
ついこの間までキャベツが高くて米は未だに高いから
皮肉った比喩だろ
マジでこんなのも通じなくなったの??大丈夫?
ついこの間までキャベツが高くて米は未だに高いから
皮肉った比喩だろ
マジでこんなのも通じなくなったの??大丈夫?
52. Posted by 2025年04月12日 13:34
一律配らなくてもいいから
ふるさと納税みたいに申請したら10万円分まで住民税引いてくれるとかでええよ
ふるさと納税みたいに申請したら10万円分まで住民税引いてくれるとかでええよ
51. Posted by 2025年04月12日 13:32
普段食料品や生活用品を自分で買ってないのが丸わかりだな
50. Posted by 2025年04月12日 13:30
間違ったことは言ってない
だから実行してくれ
だから実行してくれ
49. Posted by 2025年04月12日 13:29
マウント精神染み付きすぎやろ
これを言われることでどんなデメリットあんの
方便って知らんのか
これを言われることでどんなデメリットあんの
方便って知らんのか
48. Posted by 2025年04月12日 13:25
これを自民維新立憲あたりの増税三兄弟が言うならまとめの通りの感想だけど、国民民主が言うならええよ
言い過ぎだろうがなんだろうが減税の方向に持ってってくれんと困るのよ
言い過ぎだろうがなんだろうが減税の方向に持ってってくれんと困るのよ
47. Posted by 2025年04月12日 13:21
>>2
給付金欲しいの?
そんなもんいらんから低所得者からもっと取ってくれ。
毎年平均年収こえる税金取られてると、意欲が無くなる。
給付金欲しいの?
そんなもんいらんから低所得者からもっと取ってくれ。
毎年平均年収こえる税金取られてると、意欲が無くなる。
46. Posted by 2025年04月12日 13:20
>>40
事実を否定するバカ
都合悪かったらその対象を馬鹿にしてなんかあるのか?
ちなこっちは税抜き198円
事実を否定するバカ
都合悪かったらその対象を馬鹿にしてなんかあるのか?
ちなこっちは税抜き198円
45. Posted by 2025年04月12日 13:18
キャベツは時期が来て超不作だった地域から産地が変わったから普通に戻ってるの知らないのかな
44. Posted by 2025年04月12日 13:12
キャベツの一時的な値上がりは天候が理由じゃないんか
43. Posted by 2025年04月12日 13:10
こんなのに騙されるなんて知的障害者なの?
42. Posted by 2025年04月12日 13:09
>>40
この発言の馬鹿さに呆れてるだけじゃね?
米とキャベツ食ったらセレブとか聞いた事あるか?
この発言の馬鹿さに呆れてるだけじゃね?
米とキャベツ食ったらセレブとか聞いた事あるか?
41. Posted by あ 2025年04月12日 13:04
>>20
言っとるが
言っとるが
40. Posted by 名無し 2025年04月12日 13:00
「キャベツは値下がりした」って鬼の首取ったかのようにキャッキャ言ってるバカはなんなの?
39. Posted by 2025年04月12日 12:57
この人の旬は切れてる
38. Posted by 2025年04月12日 12:56
国民、って略し方どうにかせえよ
アホなんか
アホなんか
37. Posted by あ 2025年04月12日 12:54
金じゃなく米配ろうって考えそう
古い米とかね
古い米とかね
36. Posted by 2025年04月12日 12:53
>>2
増税しないともっと日本は貧乏になる!
納税は国民の義務!納税賛成!納税賛成!
増税しないともっと日本は貧乏になる!
納税は国民の義務!納税賛成!納税賛成!
35. Posted by 2025年04月12日 12:52
こういっとけばパヨクやオールドメディアにウケてバズるから
所詮いつもの野党仕草よな
所詮いつもの野党仕草よな
34. Posted by 2025年04月12日 12:52
うちの近くのスーパーで安くなったの先週だぞ、政治家に毎日スーパー行けみたいな要求はどうなの?自民党サポーターの方達?
33. Posted by 2025年04月12日 12:48
国語力が試されている。
32. Posted by 2025年04月12日 12:46
庶民の生活なんて何も知らない
さすが二世議員
さすが二世議員
31. Posted by 2025年04月12日 12:45
キャベツはもう200円以下で売ってる
30. Posted by 2025年04月12日 12:42
国民民主党へのネガキャンのようなズレた発言だな
29. Posted by 2025年04月12日 12:41
こんなアホ垂れ流すこいつは普段何食ってんの?
28. Posted by 2025年04月12日 12:38
野菜・穀物の値上げが酷いってことを謂いたいんだろ。
緊縮財政の自民公明党・財務省国税庁に天誅を下せ。
緊縮財政の自民公明党・財務省国税庁に天誅を下せ。
27. Posted by 2025年04月12日 12:37
しょーもな
メロQと変わらんやんw
メロQと変わらんやんw
26. Posted by 名無し 2025年04月12日 12:36
政治家は米食うなよ?
米価を下げる事すらできない無能なんだから、せめて自分の分を他人に渡せ。
米食ってるの見たら非難するから。
米価を下げる事すらできない無能なんだから、せめて自分の分を他人に渡せ。
米食ってるの見たら非難するから。
25. Posted by . 2025年04月12日 12:27
嘘でもなんでもなく政治家より俺の知り合いのインド人や中国人の方が日本経済のこと詳しい めちゃくちゃ的確だし
24. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年04月12日 12:27
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだら伏が上手い
こいつそれでいろいメデアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
こいつそれでいろいメデアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
23. Posted by 2025年04月12日 12:26
庶民の味方アピールする癖に庶民のことをなんもしらないってめっちゃ政治家らしいわ
22. Posted by 2025年04月12日 12:21
榛葉は嫌いじゃないけど、時事ネタ?で擦りたいなら今現在の
値段くらいは把握しとかないとな…何というか、耳に刺激的な
物言いもたまにやるから良いんだよ。常にそれだとただ飽きられる
だけだぞ。もっと堅実に、地道にやるべき事をやってくれよ。
値段くらいは把握しとかないとな…何というか、耳に刺激的な
物言いもたまにやるから良いんだよ。常にそれだとただ飽きられる
だけだぞ。もっと堅実に、地道にやるべき事をやってくれよ。
21. Posted by 2025年04月12日 12:21
最近直売所がいろいろ出てるから安く買えるよ
20. Posted by 2025年04月12日 12:20
あほくさ
時流に乗ってないんだよなぁ。いま叩くならバラマキ検討やろ。その分の金があれば減税実現できた!って攻略すればいいのに
時流に乗ってないんだよなぁ。いま叩くならバラマキ検討やろ。その分の金があれば減税実現できた!って攻略すればいいのに
19. Posted by 2025年04月12日 12:20
見た目の良いキャベツ食ってるから高い、カット野菜は見た目の悪いの使ってるから年中安定している。米もブランドやめれば安くなる
18. Posted by 2025年04月12日 12:20
>>15
3ヶ月前からタイムスリップしてきた人ですか?
3ヶ月前からタイムスリップしてきた人ですか?
17. Posted by 大熊谷人 2025年04月12日 12:19
キャベツは一気に値下がりしたよ
16. Posted by 2025年04月12日 12:19
バラマキで5兆くらい使うなら減税の財源あるじゃんみたいなところはいいこと言ってるなぁと思ったのになんかこれで台無しですわ
こりゃ与党になってもこいつら何もしなさそうだな
こりゃ与党になってもこいつら何もしなさそうだな
15. Posted by 2025年04月12日 12:18
最近キャベツ高すぎるよな
スーパーで買ってる人見るとスゲェ!ってなるわ
スーパーで買ってる人見るとスゲェ!ってなるわ
14. Posted by 名無しさん 2025年04月12日 12:16
確かに価格は上がったが、それは無い
個人的には、万博行く金ある奴はセレブ
そんな金有るなら米とキャベツ買う
個人的には、万博行く金ある奴はセレブ
そんな金有るなら米とキャベツ買う
13. Posted by 2025年04月12日 12:15
>>3
自分で買い物にも行かない引きこもり
自分で買い物にも行かない引きこもり
12. Posted by 2025年04月12日 12:15
まあ一概にそうとも言えんけどな
減税は金持ちの方がだいたい減税額大きいし
そもそも金持ちは困ってないし
減税は金持ちの方がだいたい減税額大きいし
そもそも金持ちは困ってないし
11. Posted by 2025年04月12日 12:14
高額キャベツの代替品として、キャベツ太郎が日本の救世主となる日が来るとは胸熱
10. Posted by あああ 2025年04月12日 12:14
キャベツ1玉200円以下。
スーパーに行くことがないのが丸わかり。
スーパーに行くことがないのが丸わかり。
9. Posted by 2025年04月12日 12:11
流石にそれは言い過ぎ
というか食物高いからセレブじゃなくても買うしか無いんだけど
というか食物高いからセレブじゃなくても買うしか無いんだけど
8. Posted by 2025年04月12日 12:09
うちの近所では、つい先日まで1玉300〜400円だった。
春キャベツになった途端200円以下になった。
その春キャベツのほうが大きいし中が詰まってるのは笑えない。
春キャベツになった途端200円以下になった。
その春キャベツのほうが大きいし中が詰まってるのは笑えない。
7. Posted by 2025年04月12日 12:08
ズレてんだよなぁ
6. Posted by 2025年04月12日 12:08
自炊していれば野菜は値段の変動が激しい事なんてすぐわかるのにな
キャベツは今相当安いわ
キャベツは今相当安いわ
5. Posted by 2025年04月12日 12:08
アサヒる国民民主
4. Posted by 2025年04月12日 12:07
ネトウヨは戦時下に備えろ
今日からネズミ以外食べるの禁止な
今日からネズミ以外食べるの禁止な
3. Posted by 2025年04月12日 12:04
>>1
平日夕方のスーパーで半額シールを待つ不潔な弱者男
平日夕方のスーパーで半額シールを待つ不潔な弱者男
2. Posted by 2025年04月12日 12:04
>>1
はいはいお金持ちはしゅごいでちゅね(笑)
はいはいお金持ちはしゅごいでちゅね(笑)
1. Posted by 2025年04月12日 12:03
貧乏弱者男