ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年04月01日

【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃

1 名前:七波羅探題 ★:2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9.net
Merkmal 4/1
https://merkmal-biz.jp/post/89926

「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?

訪日外国人観光客が殺到する京都市で2024年秋、日本人客が有名観光地で減り、周辺部で増えたことがわかった。京都市が勧める分散観光の効果か、日本人の“京都離れ”が進んだのか。通勤ラッシュ並みに混雑したJR嵯峨野線の列車が嵯峨嵐山駅(京都市右京区)に到着する。乗客が吐き出されると、ホームが見る間に人で埋まった。桜の満開時期にはまだ早い3月下旬の平日、午前中から訪日客が大挙して嵐山へ向かう。訪日客の数に圧倒され、日本人客の姿は目立たない。桂川沿いのコーヒースタンドは50人を超す訪日客が入店待ちの列。


引用元
https://merkmal-biz.jp/post/89926
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:22:57.98 ID:7efVKG2o0
外人に京都流の嫌味って通じるんだろうか

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:24:35.75 ID:Uw7ePbWO0
ぶぶ漬け嫌いだし

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:24:38.92 ID:mRtY+RpU0
こんな感じで都会から日本人逃げ出すんだろな

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:24:41.77 ID:u4lk/PtU0
八坂神社も似たようなもん

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:24:53.20 ID:3lrRl1Cz0
大人しく観光してくれているなら日本人も外国人も構わない

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:26:51.30 ID:HTImrfTq0
ついでに万博へ…という人は居ませんか?

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:30:25.63 ID:mot1xO1k0
外国人が多いとこはぼったくり価格に設定されてるから日本人が行くのはアホやで

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:31:46.95 ID:BNgBVSUC0
京都なんてもういかねーよ
インバウンドでぼろ儲けしてくだせえ

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:32:09.16 ID:XHgoZM4B0
だから円高のほうがよかったんだよ!

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:34:05.36 ID:FRdIkszV0
京都なんて1回行けば十分だろ
何回も行きたいと思うものか?

45: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:40:23.02 ID:u6w/u9V20
元々寺だの神社など好きな奴は少ないが、そこしか見るものがないだけ

49: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/04/01(火) 08:41:22.89 ID:JAlhXE1G0
都内でも外人がいないところに行くもんなあ

479: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 12:38:20.82 ID:+O8WccWb0
>>49
自然にそうなるんだよな

60: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:43:09.59 ID:m3bYjIDx0
僕も外国人だらけの有馬温泉に行かなくなったわ。

64: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:43:33.57 ID:nVt3GXv40
京都より箱根のが楽しかった

70: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:45:27.59 ID:Sah2oKby0
先斗町とかマシでやばい
歩いてる人の9割くらい外人

89: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:52:11.32 ID:a30QJpzc0
マジで京都は外人多すぎ日本人の方が少ない

91: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:52:26.60 ID:byr9WgTN0
観光地には住みたくないな

110: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:56:25.31 ID:3sSnkZ3Q0
朝早く観光した方がいいんだよな、霧が出れば幻想的だし

116: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 08:58:25.51 ID:TUllRaA20
ギャーギャーうるせえし道の真ん中で固まって邪魔だしで
楽しみに行った先で不快になるからな

128: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:00:44.59 ID:SBBhVzV40
80年代の日本人も欧米行ってドン引きされてたしな
同じことを中国人とかが日本に来てやってるだけよ

176: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:12:40.37 ID:h3FRoO4U0
監視の行き届かないところで破壊行為とか名前を刻む行為あるからな。そのうち、たばこの不始末で燃えて消える。

182: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:14:33.22 ID:r6/Dd9XB0
いまさら衝撃ってw
誰もこうなるのを予想してなかったの?

204: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:21:18.89 ID:jw3UGZ890
外人いなきゃ財政破綻するからな

234: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:27:04.25 ID:of1yKhSV0
込み具合は知ってるしオーバーツーリズム防止のため自主的に散開してるだけやろ

249: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:30:34.70 ID:2sqMSO/A0
税金が高くて旅行になんて行けない

253: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/01(火) 09:31:06.29 ID:caYt+Waa0
マナー悪すぎて外国人多いところは避けるよなぁ

262: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:32:45.77 ID:t0xZO1IF0
土産物屋「ぶっちゃけ日本人はケチだから来てもらわなくてもいいんすよね」

270: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:38:19.47 ID:KbI4vHrY0
日本人観光客だけでなく京都市民も滋賀に移住して逃げてしまった

289: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:43:17.83 ID:qGZW/mCR0
イメージしてる京都の風情は味わえないからな

329: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 09:59:44.59 ID:OLOLcHM70
外国人だけで観光地が埋まるならそれでいいじゃないの

335: 【大吉】 2025/04/01(火) 10:02:36.12 ID:w2rWiQqZ0
そりゃ外国人用の料金設定に変わった品w

361: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 10:24:26.45 ID:7ly9A8j80
有名観光地は外国人に 日本人は近所の公園でも散歩しとけ

368: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 10:30:35.09 ID:Hgr9eive0
マイナンバーカードあるんだから観光地全て有料にしてマイナンバーカードをフリーパスカードにしろよ

369: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 10:31:20.58 ID:mQGPINfH0
コロナの時にもっと観光地に行っておけば良かったなあ
当時は伏見に住んでいたから行きやすかったのに

374: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 10:36:42.85 ID:z0oQKMzN0
老舗をブランドにできる時代は終わったんだよ

384: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 10:41:41.19 ID:CRX1JG1H0
あえて混んでる所には行かないわな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743463298/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 19:28│Comments(98)社会

この記事へのコメント

98. Posted by     2025年04月02日 18:34
>>62
長野県の白馬とかも外国人だらけ。東京や京都だけの問題じゃない。
97. Posted by 。   2025年04月02日 17:55
段々と確実に治安悪くなってきて草
日本人以外死ぬ風土病みたいなのねーかなw
96. Posted by 。   2025年04月02日 15:20
クソ外人ばかりいる中、安心して観光できるわけねーだろ
95. Posted by    2025年04月02日 12:54
…鎌倉も駅周辺は害塵だらけで凄いぞ、便所掃除メインの公共施設清掃やってるが
マジで業務妨害レベルでベッチョベチョドロドロビッシャビシャにされる。
ホント日本に来ないでほしいわ(憤慨
94. Posted by     2025年04月02日 12:38
都営線とか外人向けのサービス(無料wifi・外人限定一日券)はいいくせに日本人に何もせんのよな
93. Posted by    2025年04月02日 10:37
京都だけじゃないぞ。ドン・キホーテまで外国人があふれ、日本人を圧倒している。売ってるものもお土産品(主にお菓子)ばかり。何も買うものがない。
92. Posted by     2025年04月02日 10:37
銀閣から金閣へ移動しようとしたときバスで酷いことになってたからな
91. Posted by    2025年04月02日 09:41
京都は行ってないが鎌倉江の島がちょうどそんな感じになってきてる
90. Posted by .   2025年04月02日 09:33
思考停止アホ「貧乏だからなんだああああ」
日本人が京都に行き飽きただけです。
89. Posted by    2025年04月02日 08:59
外人いなきゃ財政破綻するからな ←こういうの真に受ける人がいるのが一番困るんだよなあ
88. Posted by      2025年04月02日 08:10
箱根なんかもっとひでえしな

後進国の人間なんてモラルも何もかも劣ってるから滅茶苦茶だわ
87. Posted by     2025年04月02日 07:08
🇯🇵日☆本☆人☆絶☆滅🇯🇵
86. Posted by    2025年04月02日 06:26
観光のための街を見に行ってもつまらんからな
85. Posted by    2025年04月02日 05:45
>>82
上位層は輸入食品だけで生活するの?バカなの?
84. Posted by    2025年04月02日 05:44
>>77
国内旅行もしたこと無さそうね
駅や空港には外国人向けの免税店があるよ
観光地のあちこちにも
83. Posted by    2025年04月02日 05:40
>>51
神社「六波羅蜜寺」て
これが日本人のレベルか?
外国人も鼻で笑いそう
82. Posted by     2025年04月02日 04:35
富裕層は何も困ってないから問題ない
貧乏な日本の一般扱民なんていらないからさっさと消えて欲しいって
上位層は皆んな言ってる
81. Posted by     2025年04月02日 04:00
治安の悪い場所は人の多い場所は普通に避ける。
80. Posted by     2025年04月02日 03:18
日本人が貧乏になったからだろ。
79. Posted by     2025年04月02日 02:41
他の国では、外国旅行客がモノを購入する時、ぼったくり価格にする。
そうしないと日本の利益にならない。京都は、鉄道で破産しそうだら寺の入場料から税金をガッポリ取れ。
78. Posted by       2025年04月02日 02:24
>>77
ふつうはその逆。
消費税は自国民の福祉のためという発想で、外国人観光客にそれをとるのはいかがなものか?ということで、外国人観光客限定の免税ショップとかあるものだわ
77. Posted by     2025年04月02日 02:20
他の国では、旅行客がモノを購入する時は特別に課税したりしてそうだけど、日本じゃやらないの?
76. Posted by     2025年04月02日 01:29
京都は、面積があまり広くない。観光客の過剰な集中ですね。ベネチア と同じだ。
これが、パリとかイスタンプールとか東京だったら、広いので分散して、過剰にならんのだが。
75. Posted by    2025年04月02日 01:19
良客の日本人を失ってでも、マナーもクソもない外人入れる必要があったんだろう、京都には。
74. Posted by    2025年04月02日 01:16
貧乏な日本人より外国人の方がいいって京都人が言ってなかったっけ?
まあ修学旅行で行ってつまんなかったから来いと言われても行かないが。
73. Posted by みお   2025年04月02日 00:36
1 迷惑観光客に数回出くわしてから
遊びに行く時は外国人いない所探して行ってます
72. Posted by    2025年04月01日 23:34
旅行先なんて山程あるからガイジン少ないとこチョイスするだけ
71. Posted by ななしさん   2025年04月01日 23:20
北野天満宮って良いところだけど、もともと人が少ないんだよ。行ったらわかる。主要の駅から遠すぎるし意味のない飛ばし記事だね
70. Posted by    2025年04月01日 22:58
旅行ってその場のいつもの雰囲気を味わいたいから観光客だらけガヤガヤしたまんま観光地って場所は日本人には合わんのよな
今の京都は、風情ってのが吹っ飛んでるから
69. Posted by とおりすが   2025年04月01日 22:55
東京も鬱陶しいぞ。通勤時間帯にデカいキャリーもってウロウロされる。動線というモノが理解できない盆暗ばかりだもんな。
68. Posted by     2025年04月01日 22:55
>>41
石破ウンド
67. Posted by sfdsdg   2025年04月01日 22:52
>204
>外人いなきゃ財政破綻するからな

絶対にしないよ。貨幣観まちがってるよ。
66. Posted by あ   2025年04月01日 22:43
>>13
外国人観光客は日本に年間5兆円以上の金を落としていくお客さんやからな
お客さんには優しくしとけ
日本がより豊かになる
65. Posted by    2025年04月01日 22:34
外人だらけってだけでスラムのイメージが…
64. Posted by     2025年04月01日 22:29
>>4
そりゃ害獣まみれになったら誰も寄り付かんわな。
伝染病も持ってるしなwww
63. Posted by    2025年04月01日 22:22
インバウンド以前から京都なんて日本人観光客に対して閉鎖的だったやん
62. Posted by     2025年04月01日 22:22
>>23
浅草の新仲見世も同じ状態、群れて道を塞ぐように歩く外人邪魔。
61. Posted by     2025年04月01日 21:58
そもそも観光立国なんて情けないよな。電子立国といわれていた時代が懐かしい。
60. Posted by     2025年04月01日 21:35
外人の集団なんて爆撃すればいいのにw
59. Posted by     2025年04月01日 21:20
実際もう、ひいきにしてた店に買いに行くと外人に混じって並ばないといけなくなって無理やわ
お茶屋とか、くっせぇ香水プンプンさせた奴らが抹茶ラテ飲んでやがるけど絶対香りなんか分からねぇ情報食ってる奴ばっかり
58. Posted by あい   2025年04月01日 21:18
逆に外国人の迷惑行為が、増えてしまい困らせています。
57. Posted by     2025年04月01日 21:13
ニセコはすでに乗っ取られてるし地元の人らは地獄だろうな
56. Posted by t   2025年04月01日 21:06
インバンド収入8兆円って日本国内のGDPのたった3%だぞ、減税して3%分の景気刺激すれば不快な外国人の群れなどいれずに同じだけの増収になるのにな。自民党って本物の売国政党なんで絶対に投票するなよ(立民、公明、れいわ、共産、社民も同罪な)。
55. Posted by    2025年04月01日 21:04
アキバとか渋谷とかも同じ
外人(特に中国人)が増えると日本人が寄り付かなくなる
54. Posted by     2025年04月01日 20:58
京都だけじゃない
外人が多いところには行きたくない
53. Posted by    2025年04月01日 20:57
海外客からボッタクって巻き上げることなんざ
世界じゃ当然のこと
52. Posted by     2025年04月01日 20:51
そりゃわざわざ貴重な休みに金払って不快な思いしに行くアホはおらんよ
51. Posted by     2025年04月01日 20:49
口からなんか一杯出てる空也上人の神社「六波羅蜜寺」はまだ空いてるし近くの幽霊飴のお店は閑古鳥やぞ。閻魔大王が神様の六道珍皇寺は一人もおらんかった。場所にもよるんちゃうか
50. Posted by     2025年04月01日 20:48
これまで外人相手にそれなりに美味い汁吸ってきたろ
ツケを払う時が来ただけや
49. Posted by     2025年04月01日 20:46
日本人はこれから2軍3軍の観光地をのんびり旅行していくんじゃないか
もしくは1軍だけど外国人がそんなに増えたわけじゃない沖縄とか
48. Posted by     2025年04月01日 20:46
外人がいる店は高いから行きたくても行けないんやな…
47. Posted by     2025年04月01日 20:42
日本から日本人がいなくなるように政治が頑張ってるもんな
46. Posted by     2025年04月01日 20:38
異人はん相手に尻尾振ってあんじょうお稼ぎやす
45. Posted by あ   2025年04月01日 20:35
>>22
来ない場所でゆったりしてるわ
44. Posted by     2025年04月01日 20:34
去年秋京都行ったけど、世間で言われているほど混雑してなくて拍子抜けした。JR大阪駅の方が混雑してた
43. Posted by .   2025年04月01日 20:31
これから円高トレンドだけど無事回帰できるのかね
一度離れた内需はなかなか戻らないかも知れない
42. Posted by 名無し   2025年04月01日 20:21
京都は昔よく行ってたけどコロナ後に外人客が増えすぎて行かなくなったわ
どこも異常に混みすぎ
41. Posted by     2025年04月01日 20:20
地元民「観光公害キツい…」
国「インバウンド! インバウンド! もっと呼ぶぞ!」
地元民「…………」
40. Posted by     2025年04月01日 20:20
金も時間もないし旅行なんて無理よ 富裕層の贅沢としか思えない
39. Posted by     2025年04月01日 20:18
観光地の価格設定が明らかに外国人をターゲットにしているんだから当然の結果だろ
38. Posted by sage   2025年04月01日 20:17
先週三十三間堂行ったら半分以上ガイジンやったで
続けて空也上人像を見に六波羅蜜寺行ってみたら、あれの良さはガイジンにはわからんのか一人もおらんかったわw
37. Posted by     2025年04月01日 20:15
でも京都人的にはインバウンド向け価格設定で儲かってんだろ?別にいいじゃん好きにしたら
36. Posted by     2025年04月01日 20:15
絶滅する文化を見に来ました。
35. Posted by     2025年04月01日 20:13
外人さんの多いとこは何かうんざりするんよな
好き勝手やりたい放題の輩がのさばってるし
対馬の神社なんかそのせいで観光客は全面立ち入り禁止になってしもうた
34. Posted by     2025年04月01日 20:11
そもそも旅行離れが進んでるんじゃないのか?
インドアでの娯楽にどんどんシフトしてるし
33. Posted by    2025年04月01日 20:11
外国人ばかりだと本当に嫌になるんだよな。
大学生の時からよく行っていた水族館とか、10年くらい前に行ったら、やたらと混んでて待たされるし、周りからは外国語ばかり聞こえてくるしで、本当に嫌になって、もう行く気にもならなくなった。多分もう二度と行かない。
もし円高になって外国人が減っても、日本人はもう戻らないだろうね。
32. Posted by     2025年04月01日 20:10
外国人観光客は強制で大阪万博限定とするがよろし
31. Posted by     2025年04月01日 20:05
外国人の京都の宿代にもれなく万博チケット付ける条例作れ
30. Posted by    2025年04月01日 20:04
外人が多いほうが日本人のお行儀が良くなって治安も安定するし大賛成
29. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年04月01日 20:04
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだ伏が上手い
こいつそれでいろいメィアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
28. Posted by あ   2025年04月01日 20:02
>こんな感じで都会から日本人逃げ出すんだろな
ん〜。田舎の女が都会に逃げて,なんでなんだろう,って田舎者がわからない状態かな。
今は,いいけどいずれ田舎者しかいない場所になるんだろうな。
まあ,すでに田舎だけど。
27. Posted by あ   2025年04月01日 20:01
京都は写真で見ればいいかな
26. Posted by     2025年04月01日 19:59
もはや日本じゃない場所を観光して外人共は何を思うんだろうかw
25. Posted by    2025年04月01日 19:57
日本人は絶滅するからなぁ
こればかりは仕方ない
24. Posted by     2025年04月01日 19:57
今後、インバウンド需要が無くなった時どうするんだろうか
外国人も日本人も寄り付かない過疎観光地が完成するぞ
23. Posted by     2025年04月01日 19:54
錦市場とかマジで外国人しかいない。子どものときにお使いに行っていた乾物屋さんなくなってた
22. Posted by あ   2025年04月01日 19:54
寺や神社は静かに回りたいけど
外国人がうるさすぎて行かなくなったな…
21. Posted by     2025年04月01日 19:50
外人にカネ落としてもらえればええんやない?
見向きもされなくなったら、それこそ終わりやで
20. Posted by     2025年04月01日 19:48
外国人のが貧乏な日本人より金落とすからありがたい
19. Posted by    2025年04月01日 19:47
伝統文化を飯のタネにしてきたツケ
18. Posted by 吹雪@fubuki_akira3   2025年04月01日 19:45
トロピコのシミュレーションでは観光地の文明の後のシナリオは描かれていないから、その後の政策においての合理性が俺には判断出来ない
17. Posted by     2025年04月01日 19:36
ボッタクリ価格に切り替えた観光地は外人が円高とかで来なくなったら即死するんじゃね?
16. Posted by     2025年04月01日 19:36
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱者男さん達は旅行なんていけないって、マジ??w
15. Posted by     2025年04月01日 19:35
金もないくせに偉そうな弱者男w
14. Posted by クルドの星   2025年04月01日 19:35
支那虫は自分の排泄物やゴミで環境を破壊しながら縄張りを広げるのです
13. Posted by     2025年04月01日 19:35
>>6
弱者男のコピペ荒らしはやめて、就活しよう!
12. Posted by     2025年04月01日 19:35
外国人観光客を増やすのは安倍政権以来の国策です
発狂する弱者男w
11. Posted by     2025年04月01日 19:35
>>8
遅ーんだよ無能!
10. Posted by     2025年04月01日 19:34
マクドやサイゼすら縁遠くなりつつある貧乏弱者男
9. Posted by 吹雪@fubuki_akira3   2025年04月01日 19:34
昔の建物を見に行ってもな....全国各地の植生を見て周る方が有意義だぞ
8. Posted by     2025年04月01日 19:34
インバウンド客に物乞いする奴も出るであろう弱者男w
7. Posted by    2025年04月01日 19:34
>>4
絶滅しゆく欠陥品の弱者男
6. Posted by     2025年04月01日 19:34
>>3
どっちに行くの?
5. Posted by     2025年04月01日 19:33
戸塚
4. Posted by    2025年04月01日 19:33
外来種が在来種を駆逐は自然界あるある
3. Posted by     2025年04月01日 19:33
>>2
養護学校
2. Posted by     2025年04月01日 19:32
>>1
精神科
1. Posted by     2025年04月01日 19:32
ハロワは求人ばかり

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介