2025年03月27日
ネスレ日本元社長「CMうっても売り上げ変わらないから広告やめるね」 ネット民「そんなことはいいからサイズ戻せ」
フリー素材画像or埋め込み(Twitter・YouTube等)
※埋め込みの場合、で囲んでセンター寄せにしてください!
かつて看板商品「キットカット」のテレビCMを中止する決断を下した、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏(ケイアンドカンパニー代表取締役)に聞いた。
ネスレ日本元社長・高岡浩三氏が明かす「CMにジャニーズタレントを起用しなかった」理由 「知らなかったではすまない」…背景にグローバル企業の強烈なリスク管理があった https://t.co/MMZlo04FDS#マネーポストWEB#インタビュー #オピニオン #ビジネス #プレミアム記事 #マスコミ #企業 #経営者
— マネーポストWEB (@moneypostweb) March 25, 2025
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250326&ctg=bus&bt=tw_up
売上は5倍、利益は10倍になったのなら昔の大きさに戻して欲しい
キットカットが縮んだ時点で買おうとは思わなくなったんだけど(笑)
ある程度は必要だと思うけどな
最近久しぶりに食べたら味が更に美味しく変化していました
もともと商品名には 『きっと将来 商品サイズをカットする』と言う裏の意味が有ったのか?
ブラックサンダーなみのサイズに小さくなったキットカットは悲しすぎる。
どんどん小さくなっていく姿に慣らされて気がつけなかったで
昔の半分も無いんちゃうか
キットかつから受験生にはキットか渡しますよね
これから先も、きっとカットされていく…
サイズダウンはガッカリだよね(笑)
今パッケージ開けるたび、新鮮にびっくりするもんな…。「小さい!」って…。
かつての大きさで4本入のパッケで売り出せばそこそこ話題になるんちゃうか?
Amazon埋め込み
スポンサードリンク
この記事へのコメント
172. Posted by あ 2025年04月07日 13:35
>>86
日本人と、他の先進国国の給与の差を見てみなよ。どうして値上がりしてるかわかるよ。
あと食料品の値段もネットで海外スーパーマーケットとかのサイトで見てみなよ。よく理解できるよ。
日本人と、他の先進国国の給与の差を見てみなよ。どうして値上がりしてるかわかるよ。
あと食料品の値段もネットで海外スーパーマーケットとかのサイトで見てみなよ。よく理解できるよ。
171. Posted by m 2025年04月07日 13:32
>>75
世界の賃金上昇と、物価上昇は頭にないのですか?
インバウンドでは東南アジア方面からも、日本は安いと言ってたくさんきてるんだよ。企業が暴利を貪ってんじゃなくて、まだこれだけ頑張ってくれてるというのが現状だと思うよ。
世界の賃金上昇と、物価上昇は頭にないのですか?
インバウンドでは東南アジア方面からも、日本は安いと言ってたくさんきてるんだよ。企業が暴利を貪ってんじゃなくて、まだこれだけ頑張ってくれてるというのが現状だと思うよ。
170. Posted by p 2025年04月07日 13:30
>>105
まだそれだけで済んでてよかったよね。
世界の物価が上昇してるからしょうがないじゃん。残念ながら、世界の中で日本人は貧乏なんだよなあ。
アメリカの平均収入が一千万円超えなのに対して、日本は400万円だから(>_<)。
まだそれだけで済んでてよかったよね。
世界の物価が上昇してるからしょうがないじゃん。残念ながら、世界の中で日本人は貧乏なんだよなあ。
アメリカの平均収入が一千万円超えなのに対して、日本は400万円だから(>_<)。
169. Posted by ななし 2025年04月01日 08:52
コーラだって内容量がまちまちだから内容量を確かめてから買うわ
168. Posted by ななし 2025年04月01日 08:49
かなり前からキットカットは買わないな、持つと軽いから中身が少ないとすぐわかる。こっそり中身を減らしても消費者も持ち上げて重さを確かめるくせがついたから騙されんよ
167. Posted by 2025年03月30日 12:29
ネスレエクセラが値上げしててびっくりした。
コーヒー飲むの控えようかな。
コーヒー飲むの控えようかな。
166. Posted by 2025年03月30日 07:55
なんでどこもかしこもサイズそのままで値上げにしないんだろうな
個数減らしの方がまだマシだろうに
小型化の型用意する方が無駄なコストやろ
個数減らしの方がまだマシだろうに
小型化の型用意する方が無駄なコストやろ
165. Posted by 2025年03月27日 22:17
もうすでに十分知名度があるのは宣伝する必要ないと思うわ
新製品を宣伝してくれ
新製品を宣伝してくれ
164. Posted by 2025年03月27日 22:11
>>83
さりげなくたけのこ派アピールかwきのこ食え。
さりげなくたけのこ派アピールかwきのこ食え。
163. Posted by 2025年03月27日 22:07
>>43
確かに憎たらしい奴らだが話題逸らすな。ここではネスレが対象だ。他は筋違い。
確かに憎たらしい奴らだが話題逸らすな。ここではネスレが対象だ。他は筋違い。
162. Posted by 2025年03月27日 22:06
チロルチョコに追いつくのも時間の問題か
161. Posted by 2025年03月27日 22:05
>>75
日清食品も不買20年だわ。
日清食品も不買20年だわ。
160. Posted by 2025年03月27日 22:04
>>37
数学全一あるけどトッポ食うわ。
数学全一あるけどトッポ食うわ。
159. Posted by 2025年03月27日 22:00
>>152
韓国語の話だよな分かる分かる。
日本語なら違い分かるとまでは言わないが区分はあちらの言葉よりやりやすいもんな。
韓国語の話だよな分かる分かる。
日本語なら違い分かるとまでは言わないが区分はあちらの言葉よりやりやすいもんな。
158. Posted by 2025年03月27日 21:58
思想とかでなく大きさ黙って小さくする会社は不買しとるよ。セブンとかも不買になって20年だわ。
157. Posted by 2025年03月27日 21:55
>>128
どっち支持してもおかしい選択だろ?
どっち支持でも嫌われるわい。
どっち支持してもおかしい選択だろ?
どっち支持でも嫌われるわい。
156. Posted by 2025年03月27日 21:02
名前が知られてるのも今の売上があるのも散々CM打った結果でしょ
こんなん言えるの無名なタレントで超短期でしかCM打ってない会社だけよ
こんなん言えるの無名なタレントで超短期でしかCM打ってない会社だけよ
155. Posted by ぬ 2025年03月27日 19:16
>>152
何でお前はこの欠陥言語で書き込んでるの?
馬鹿なの?
何でお前はこの欠陥言語で書き込んでるの?
馬鹿なの?
154. Posted by 。 2025年03月27日 15:39
ただの外資の雇われ社長なだけなのに
やめたらひたすら日本を上から目線に見下す糞
こいつがいたからネスレを一切買わなくなった
やめたらひたすら日本を上から目線に見下す糞
こいつがいたからネスレを一切買わなくなった
153. Posted by 2025年03月27日 15:16
日本の物価のすべてにおいて7%は広告費はいってるよ
152. Posted by 2025年03月27日 14:48
「もともと商品名には 『きっと将来 商品サイズをカットする』と言う裏の意味が有ったのか?」
katとcutの母音を区別できない欠陥言語で考えるとそういうふうに思っちゃうよね。
katとcutの母音を区別できない欠陥言語で考えるとそういうふうに思っちゃうよね。
150. Posted by 2025年03月27日 12:53
まとめ記事ですらなく、管理人のコラムか何か?
149. Posted by 2025年03月27日 12:25
>>4
家ではキットカットをカットしたよ。
どうせなら、色々食べたいし、当たりがあればと調味料から色々試してる。
味の分かっているものも良いが、変化も悪くは無い。健康で生きてるときしか出来ないことが多い。
家ではキットカットをカットしたよ。
どうせなら、色々食べたいし、当たりがあればと調味料から色々試してる。
味の分かっているものも良いが、変化も悪くは無い。健康で生きてるときしか出来ないことが多い。
148. Posted by 2025年03月27日 12:08
このままじゃあと3年で幅がポッキー並みになるぞ
147. Posted by 名無し 2025年03月27日 12:04
そのうち割る手間省けましたーとか言って袋のやつも1本になる。
146. Posted by 2025年03月27日 11:57
管理人のツマラン感想記事やめろや!
145. Posted by 2025年03月27日 11:45
そんなにもうけたなら小さくするな
144. Posted by 2025年03月27日 11:43
あんなコスパ最悪の菓子宣伝しなくていいぞ
143. Posted by ままえ 2025年03月27日 11:43
客は商品の満足感と低価格のサービスを求めているのに、
なんだろう? 企業はスポンサーとしての立ち位置を気にしているんか?
なんだろう? 企業はスポンサーとしての立ち位置を気にしているんか?
142. Posted by 2025年03月27日 11:38
そりゃあいくら宣伝したって物が悪いなら売れんわな?量減らしてるのに値段は高い・・・そんなもん売れませんわ
141. Posted by 2025年03月27日 11:22
>>133
お若い方にはわからんだろうが、キットカットは特別なお菓子だったのだよ。森永ハイクラウン、ロッテラミー&バッカス、ネッスルキットカットは高級菓子の御三家で日常ではなかなかお目にかかれなかったのです。
お若い方にはわからんだろうが、キットカットは特別なお菓子だったのだよ。森永ハイクラウン、ロッテラミー&バッカス、ネッスルキットカットは高級菓子の御三家で日常ではなかなかお目にかかれなかったのです。
140. Posted by 2025年03月27日 11:17
袋入りの奴なんて
すっかすかだもんな
もう買わないよ
すっかすかだもんな
もう買わないよ
139. Posted by 2025年03月27日 11:01
もう商品名『コストカット』に変えてしまえ
小さすぎて買う気にならん
小さすぎて買う気にならん
138. Posted by 2025年03月27日 10:36
大袋に入ってる個数が減るわ、サイズは小さくなるわ、改悪しかないので買う頻度は格段に減ったよ
少し前には小袋に開けやすくするための工夫もあったのに、いつのまにか廃止されて以前の開けにくいパッケージに逆戻り
少し前には小袋に開けやすくするための工夫もあったのに、いつのまにか廃止されて以前の開けにくいパッケージに逆戻り
137. Posted by 2025年03月27日 10:28
キットカットが小さく、量が少なくなったのは、CMせず、実質の売り上げが下がったからでは。口コミと言っても、ネットを使わなければ全国に広がる訳じゃないし、適度にCMを打たないと商品を知らないのだから、最終的に売れる訳が無いになる。それで売れているのは江戸時代と同じように特定の人だけが購入しているからで、安定した売り上げにはなるが、それ以上の売り上げは見込めない。にも関わらず、何かできるだけの予算があるのは、キットカットのような、ぼったくり商品を出しているから。
136. Posted by 2025年03月27日 10:28
あと3年もしたらチロルチョコのほうが大きいくらいになる
135. Posted by 2025年03月27日 10:18
昔の半分くらいの大きさになってたのでもう買わない
134. Posted by 2025年03月27日 10:17
グローバル・クソ企業。
10年以上前から不買運動。
10年以上前から不買運動。
133. Posted by 2025年03月27日 10:11
キットカット大好きなおっさん多すぎて笑う
132. Posted by 2025年03月27日 10:08
へー、センター寄せにね
貸金庫の件どうなったん
貸金庫の件どうなったん
131. Posted by 2025年03月27日 10:07
ネット民じゃなくてネットに書き込みしてるテレビ関係者じゃねえのか?
テレビCMに効果がないならやめたほうがいいってのは大衆も納得の意見だぞ
テレビCMに効果がないならやめたほうがいいってのは大衆も納得の意見だぞ
130. Posted by 2025年03月27日 10:01
>>4
今のキットカットもほぼ正方形だもんな
今のキットカットもほぼ正方形だもんな
129. Posted by 2025年03月27日 10:00
昔の4つ折りキットカットが好きだった。今のパチもんに用は無い。帰れ。
128. Posted by 2025年03月27日 10:00
>>81
イスラム支持する側の方が訳わからんわ
あんな自己満ガイ悪テロ宗教
イスラム支持する側の方が訳わからんわ
あんな自己満ガイ悪テロ宗教
127. Posted by 2025年03月27日 09:57
田舎者は芸能人がCMやってると買っちゃうよね
126. Posted by 2025年03月27日 09:55
いずれ、臭いだけ閉じ込めた袋を売り出しそう。
125. Posted by 2025年03月27日 09:46
CMは必要だと思うけど、
ジャニーズは別にいらんわな
ジャニーズは別にいらんわな
124. Posted by 2025年03月27日 09:31
サイズより原材料見て買うのやめたわ
123. Posted by 2025年03月27日 09:23
> フリー素材画像or埋め込み(Twitter・YouTube等) ※埋め込みの場合、
バイトへの指示がそのままモロ見えてて草
確認もせずに公開しちゃう無能じゃなくてもうちょっと質のいい記事作成のバイト雇えばw
バイトへの指示がそのままモロ見えてて草
確認もせずに公開しちゃう無能じゃなくてもうちょっと質のいい記事作成のバイト雇えばw
122. Posted by 2025年03月27日 09:23
量を減らしてすぐは客も気づかずに購入するから企業は利益を得るけど、客側は「だまされた」と印象を受けるからその後、長期的に敬遠されてしまう
長く培ってきた顧客の信用を切り売りしている感じなんだよね
これで数年後に社長がなぜ売れないんだ!とか言ってたらお笑いだねw
長く培ってきた顧客の信用を切り売りしている感じなんだよね
これで数年後に社長がなぜ売れないんだ!とか言ってたらお笑いだねw
121. Posted by 2025年03月27日 09:16
本書くような時間はあるのに考えるのは値上げだけか。
人が離れていくのは従業員だけの話じゃねぇぞ?
人が離れていくのは従業員だけの話じゃねぇぞ?
120. Posted by 2025年03月27日 09:15
キットカット一時期サイズが限界超えて小さくなったがさすがにこのサイズはまずいと思ったのか数減らして現在のサイズに戻ったことあったな
119. Posted by アフリカ 2025年03月27日 09:15
>>10
カカオ豆の7割ぐらいがアフリカのギニア湾周辺、オリーブは7、8割が地中海周辺。
こういう作物は不作が連鎖し一気に価格高騰する。
嗜好品ではあるけど分散生産が必要。
カカオ豆の7割ぐらいがアフリカのギニア湾周辺、オリーブは7、8割が地中海周辺。
こういう作物は不作が連鎖し一気に価格高騰する。
嗜好品ではあるけど分散生産が必要。
118. Posted by 2025年03月27日 09:09
子供のころ見たダバダーCMには別に芸能人出てなかったような?あれでよかったんじゃない?ダバダーがまた聞きたいよう…
117. Posted by あ 2025年03月27日 09:06
広告効果を完全に無力化する勢いで量減らしてるからでしょw
ちゃんと効果測定してんのかよ(笑)
ちゃんと効果測定してんのかよ(笑)
116. Posted by 2025年03月27日 08:59
ポッキーもポテチもポカリだって昔は宣伝してたし、ある程度知名度上がれば必要なくなるのは当たり前だわな
115. Posted by 2025年03月27日 08:45
でも子供の頃から枕営業してた
宮沢りえはCMに使ってたよね?
宮沢りえはCMに使ってたよね?
114. Posted by 2025年03月27日 08:38
ネスカフェもキットカットも久しく買ってなぁ
基本的に味が好きじゃないんよ
基本的に味が好きじゃないんよ
113. Posted by 2025年03月27日 08:34
昔からテレビCM=テレビ会社に対する賄賂って有名じゃん
宣伝ではなく忖度を求める貢物
宣伝ではなく忖度を求める貢物
112. Posted by 2025年03月27日 08:33
小さくしました、内容数減らしました
浮いた広告費分戻してくれ
浮いた広告費分戻してくれ
111. Posted by 2025年03月27日 08:25
そら世界企業だもん CMがあるかないかで今更変わらんでしょ
同業他社がひしめいている産業とはまた違うでしょ
いずれにせよ、CMを打たなくても影響がないほどの巨大企業にンったのは
別にお前の功績じゃねぇから
同業他社がひしめいている産業とはまた違うでしょ
いずれにせよ、CMを打たなくても影響がないほどの巨大企業にンったのは
別にお前の功績じゃねぇから
110. Posted by 通りすがり 2025年03月27日 08:22
ある程度知名度得たらいらんよね。
麩菓子のふーちゃんのCMとか見たことないけども、今でもジジババに大人気だし。
麩菓子のふーちゃんのCMとか見たことないけども、今でもジジババに大人気だし。
109. Posted by 2025年03月27日 08:12
広告費のせいで小さくなった
108. Posted by 2025年03月27日 08:09
キットカットが小さくなったのこの人のせいちゃうんやで
この人やめてすぐ小さくなったけどw
この人やめてすぐ小さくなったけどw
107. Posted by 2025年03月27日 07:44
商品名「カット」
もう、これでええでしょ
もう、これでええでしょ
106. Posted by あ 2025年03月27日 07:39
>>3
コーヒーもえげつないことになってる
秋に瓶の太さが激痩せしてたけど、今回はホビット化してた。
2,3年前の半分だよ
コーヒーもえげつないことになってる
秋に瓶の太さが激痩せしてたけど、今回はホビット化してた。
2,3年前の半分だよ
105. Posted by あ 2025年03月27日 07:38
>>3
コーヒーもえげつないことになってる
秋に瓶の太さが激痩せしてたけど
今回はホビット化してた。
2,3年前の半分だよ
コーヒーもえげつないことになってる
秋に瓶の太さが激痩せしてたけど
今回はホビット化してた。
2,3年前の半分だよ
104. Posted by 2025年03月27日 07:32
小さくなった上に減ったのが知らない人にもバレるからな
103. Posted by 2025年03月27日 07:31
サイズダウン、減量、値上げ
いかに企業努力ができない無能な会社かわかる
明治とロッテがどんだけギリギリまでふんばってたかよくわかる
いかに企業努力ができない無能な会社かわかる
明治とロッテがどんだけギリギリまでふんばってたかよくわかる
102. Posted by 2025年03月27日 07:22
無名の商品の場合はそもそも手に取ってもらえないから存在だけでも知ってもらう必要がある。
有名な商品の場合にはCMうたなくても手に取ってもらえるけど、CMうたないとライバルに急激にシェアを奪われる可能性があるので注意。
有名な商品の場合にはCMうたなくても手に取ってもらえるけど、CMうたないとライバルに急激にシェアを奪われる可能性があるので注意。
101. Posted by 2025年03月27日 07:01
スーパーに金払って特設コーナーでも設けてもらった方がええよな
100. Posted by 2025年03月27日 07:01
キットカットがちっちゃい(´・ω・`)
99. Posted by 2025年03月27日 06:52
確かにどうでもいい
98. Posted by 2025年03月27日 06:50
生産中国にしたりサイズ小さくしたりの改悪がバレバレだからCM打っても売上上がらなかっただけだよ
誰でも出来るコストカットでドヤ顔できる社長が無能だわ、何年も社長やっててこれはクソだわ
誰でも出来るコストカットでドヤ顔できる社長が無能だわ、何年も社長やっててこれはクソだわ
97. Posted by 2025年03月27日 06:42
搾取ネスレは一切生涯不買だから無問題
96. Posted by 2025年03月27日 06:39
>「原書で読んで」
結局本人のセンス次第になるので翻訳物読んでも、そこは変わりないと思う。原書で読むメリットは「あちらはこういう言い回しするんだ」と異文化体験をすることだな
結局本人のセンス次第になるので翻訳物読んでも、そこは変わりないと思う。原書で読むメリットは「あちらはこういう言い回しするんだ」と異文化体験をすることだな
95. Posted by 2025年03月27日 06:32
ネスレが特別やらかしてるんじゃなくてただの物価高じゃん
あほくさ
あほくさ
94. Posted by 2025年03月27日 06:27
スーパーのPB商品が比較的安いのは、高額なCMに金を使っていないから。
93. Posted by あ 2025年03月27日 06:15
ミロを売れ!
92. Posted by 2025年03月27日 06:10
「原書で読んで」とか言葉の端々に無駄に高いプライドが伺えるな
CM無くして容量も減らして利益も減らして「ワシが育てた」は草生える
他人の功績を自分の手柄のように言いふらすタイプだな
ネスレでの評価はボロクソだろう
CM無くして容量も減らして利益も減らして「ワシが育てた」は草生える
他人の功績を自分の手柄のように言いふらすタイプだな
ネスレでの評価はボロクソだろう
91. Posted by 。 2025年03月27日 06:10
なんだコレ
これ痛いニュースじゃなくて、こうなってほしいっていう願望じゃねーか
ホント堕ちるとこまで堕ちたな
これ痛いニュースじゃなくて、こうなってほしいっていう願望じゃねーか
ホント堕ちるとこまで堕ちたな
90. Posted by 吹雪 2025年03月27日 05:37
空腹で顔色の悪い人にキットカットをさり気なく手渡し、自らも暇さえ有れば何処と無く次々と取り出し食べている。それだけの量を体の一体どこに忍ばせているのだろうか?と思わされような不思議さと、そういった人達がよく好んで食べる菓子のイメージだよ
89. Posted by 2025年03月27日 05:32
>>21
ステルスマーケティングは違法だろ
間違ってたら情報開示される可能性あるから気をつけろ!
ステルスマーケティングは違法だろ
間違ってたら情報開示される可能性あるから気をつけろ!
88. Posted by 2025年03月27日 05:29
まじか。売れてるんだな
あの値段とサイズだと買う気にならん
ほぼウェハースやん
あの値段とサイズだと買う気にならん
ほぼウェハースやん
87. Posted by 2025年03月27日 05:28
まとめが雑過ぎるだろ。
86. Posted by 2025年03月27日 05:22
ネスレか…。前は買ってたけど今は買ってないな。
ただ、サイズ変えずに値上げって最近多いな。
ソニーもPS5の値上げはひどいし…。
PS5も5万が約8万だし(笑)
ただ、サイズ変えずに値上げって最近多いな。
ソニーもPS5の値上げはひどいし…。
PS5も5万が約8万だし(笑)
85. Posted by 2025年03月27日 05:15
CMは長期的に効果的だから売上がジワジワ下がって企業間の信用も薄れていくのにな
84. Posted by 2025年03月27日 05:11
海外では手厳しい意見も少なくない会社
CMのリターンは確かに少ない
でもネスカフェゴールドブレンドは出演者には神CMだったと思う
上品な好感度を上げるチャンスはなかなかないので
CMのリターンは確かに少ない
でもネスカフェゴールドブレンドは出演者には神CMだったと思う
上品な好感度を上げるチャンスはなかなかないので
83. Posted by 2025年03月27日 05:10
自分的には貰えば食べるけど自分で買う程じゃなくなったお菓子の代表かも
チョコパイやたけのこの里も小さくなったり減ったりしてるし最近じゃ値上げもしてるけど満足度は高い
キットカットにはそれがない
チョコパイやたけのこの里も小さくなったり減ったりしてるし最近じゃ値上げもしてるけど満足度は高い
キットカットにはそれがない
82. Posted by 名無しさん 2025年03月27日 05:01
管理人の自己主張投稿いらねーっての
81. Posted by 2025年03月27日 04:48
>>1
イスラエルに多額の献金してるユダヤ系企業ネスレの不買運動を広げよう
イスラエルに多額の献金してるユダヤ系企業ネスレの不買運動を広げよう
80. Posted by 2025年03月27日 04:45
きっと勝つってよく渡されてたけど
きっと切り捨てられるということで縁起悪いものと思ってた
もともとカットってそういう意味だし
きっと切り捨てられるということで縁起悪いものと思ってた
もともとカットってそういう意味だし
79. Posted by 2025年03月27日 04:44
商品小さくして暴利を貪ってるんでCM要らないっすwwwってことか
78. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年03月27日 04:43
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだから折伏が上手い
こいつそれでいろいメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
こいつそれでいろいメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
77. Posted by 2025年03月27日 04:32
ここの通販4000円以上購入で送料無料になるけど、
メーカー都合キャンセルで4000円未満になったら送料取られる
控えめに言って意味がわからない
メーカー都合キャンセルで4000円未満になったら送料取られる
控えめに言って意味がわからない
76. Posted by 2025年03月27日 04:28
インスタントコーヒーにレギュラーって名前つけて売る奴らやからな
不当表示と指摘されたら業界団体から脱退するし、基本的に俺様体質なんよ
不当表示と指摘されたら業界団体から脱退するし、基本的に俺様体質なんよ
75. Posted by 2025年03月27日 04:05
>>38
そりゃCMカット(コスト削減)、商品量減少(コスト削減)、消費者還元無し(コスト削減)してるんだから儲かるに決まってるわな
カルビーとかマックとかもだけど、消費者を蔑ろにしてると必ずどこかでしっぺ返し食らうし、そうなった時消費者は絶対に助けないということを理解してるのかね?
そりゃCMカット(コスト削減)、商品量減少(コスト削減)、消費者還元無し(コスト削減)してるんだから儲かるに決まってるわな
カルビーとかマックとかもだけど、消費者を蔑ろにしてると必ずどこかでしっぺ返し食らうし、そうなった時消費者は絶対に助けないということを理解してるのかね?
74. Posted by FL 2025年03月27日 04:02
小さくなってから買わなくなった。だって他の同じような菓子が安くて大きいんだもん。
73. Posted by 2025年03月27日 03:40
甘いのあかんわ煎餅がええ
72. Posted by 2025年03月27日 03:36
まあ誰もが知ってる老舗企業だしCMとか不要やな
71. Posted by 2025年03月27日 03:31
お菓子のリスカは名前が被っちゃって可哀想よなぁ
70. Posted by 2025年03月27日 03:21
エクセラ(大)が150gだもん
とうとう大昔の半分になりましたな
とうとう大昔の半分になりましたな
69. Posted by 2025年03月27日 03:16
統一教会に解散命令出されたせいか知らんがネトウヨどもが静かだな😂
68. Posted by 2025年03月27日 03:15
あら、しばらく見ない間にすっかり小さくなって〜
67. Posted by 2025年03月27日 03:14
一生新発売し続けてたケンちゃんラーメンのCMてどんだけ効果あったんだろうね
制作費は節約できただろうけど
制作費は節約できただろうけど
66. Posted by 2025年03月27日 03:14
>>62
キットカットからは傲慢さしか感じないですね…
キットカットからは傲慢さしか感じないですね…
65. Posted by 2025年03月27日 03:12
>>60
ほんとそれな😢
ほんとそれな😢
63. Posted by 2025年03月27日 03:08
キットカット不買決定
62. Posted by 2025年03月27日 03:07
小さくなり過ぎてガッカリしてからキットカットは本当に買わなくなった
あれならブラックサンダー何個か買った方がマシ
あれならブラックサンダー何個か買った方がマシ
61. Posted by 2025年03月27日 03:03
キットカットってただのチョコやん
60. Posted by こーひー 2025年03月27日 03:03
キットカットの成功だって別に社長の手腕じゃないでしょ?従業員が知恵を捻り出したものなんじゃないの?経営者が自分の手腕かの様に振る舞ってるの?
59. Posted by 2025年03月27日 03:02
それ売れてないってことやで?
58. Posted by 2025年03月27日 03:00
ジャニーズを使わないことは評価する
57. Posted by 2025年03月27日 02:51
どんどん小さくなるから売れないんだら
絶対もうCM打つなよ?
糞ネスレ
絶対もうCM打つなよ?
糞ネスレ
56. Posted by 2025年03月27日 02:37
お菓子がどんどん小さく少なく値段が高くなっていく…
55. Posted by 2025年03月27日 02:23
海外では普通に販売中のエアロやクランチを終売にしたネスレ日本を許すな😡
54. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 02:15
まぁ安全第一…
53. Posted by 2025年03月27日 02:15
きっとカットされるから受験生の天敵
52. Posted by 2025年03月27日 02:14
あれで売れてんの? CMが打てなくなったわけじゃなく?
51. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 02:13
猫カフェ行きてぇ
50. Posted by 2025年03月27日 02:12
昔のサイズ知ってる人には、今の菓子類にはガッカリ過ぎる
49. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 02:09
多様性じゃないけど、俺はキットカットしか買わない( ・`д・´)キリッとか、まぁ中二病だと思うし
キットカット、美味しいから好きだけど、リピーターが一様に同じ意見なのかなぁ…?
キットカット、美味しいから好きだけど、リピーターが一様に同じ意見なのかなぁ…?
48. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 02:06
俺なんかはセブンにも行くしファミマにも行くし、スーパーならコープや西友だけでなくイオンやヨークマートにも行く
これだって決めて拘るにしろ、まず世間知らず過ぎる事が、ことの要因になっていることも多いんじゃないかな
善し悪しだと思うけど、あまたあるチョコレート菓子の中でキットカットを敢えて選ぶ理由があるとすれば…
これだって決めて拘るにしろ、まず世間知らず過ぎる事が、ことの要因になっていることも多いんじゃないかな
善し悪しだと思うけど、あまたあるチョコレート菓子の中でキットカットを敢えて選ぶ理由があるとすれば…
47. Posted by 2025年03月27日 02:03
ゴールドブレンドもミロも原料やら生産国がもうメチャクチャ。
それで売れなくなってんのよ。CMしないとそれこそ売れないよ。
ま、ある意味CMしても売れないは間違ってはないか。
それで売れなくなってんのよ。CMしないとそれこそ売れないよ。
ま、ある意味CMしても売れないは間違ってはないか。
46. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 02:02
愛好家が、キットカットを長年リピートしていても、同時にカントリーマアムも買ってたりするとか考えれば分かる話
企業努力が足りてないって言ってしまえばそれまでだけど、よその企業の商品の良いところも認めないことには、ただただ「停滞」してしまうだろ
時代も変わるし、キットカットを好きな世代は大人になってたりもする
キットカットなだけに「割り」「切り」が必要なのでは
企業努力が足りてないって言ってしまえばそれまでだけど、よその企業の商品の良いところも認めないことには、ただただ「停滞」してしまうだろ
時代も変わるし、キットカットを好きな世代は大人になってたりもする
キットカットなだけに「割り」「切り」が必要なのでは
45. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 01:58
広告に力を入れるのは合っていると思うが、現実を知らなすぎるのではないの
スーパーで買い物してれば、自ずと答えも出るはず
キットカット買わなくても、ぶっちゃけベストスリーとかカントリーマアムとか、よそのチョコレート菓子でも安くて良質なものが多いって知ってるのかなぁ
敵を知り己を知れば…じゃないけど、他の企業の商品も知らないと、ただ人として世間知らずなだけって言われて終わりだと思うぞ
スーパーで買い物してれば、自ずと答えも出るはず
キットカット買わなくても、ぶっちゃけベストスリーとかカントリーマアムとか、よそのチョコレート菓子でも安くて良質なものが多いって知ってるのかなぁ
敵を知り己を知れば…じゃないけど、他の企業の商品も知らないと、ただ人として世間知らずなだけって言われて終わりだと思うぞ
44. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 01:53
>>37
(なんで理不尽にディスられてんだ…?)
(なんで理不尽にディスられてんだ…?)
43. Posted by 2025年03月27日 01:51
ありがとう石破茂!ありがとう自民党!!
42. Posted by 2025年03月27日 01:24
デカくて長い一本満足バーみたいな売り方をしていたものもあっただろ
あれを四本セットにすればいい
あれを四本セットにすればいい
41. Posted by 2025年03月27日 01:22
紙のパッケージになってから1回も買ってない
40. Posted by 2025年03月27日 01:21
この会社の体質がよくわかるじゃん。
コストカット!!
コストカット!!
39. Posted by 2025年03月27日 01:20
でもCM打ってるって話じゃなかったっけこれ
38. Posted by あ 2025年03月27日 01:20
CMやめても儲かってる自慢してあのサイズはちょっとね…
37. Posted by 2025年03月27日 01:07
トッポ食べるやつ偏差値低い
36. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年03月27日 01:06
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明した」と
35. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 01:06
>>29
( 'ω')<フエラムネ!
( 'ω')<フエラムネ!
34. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 01:04
サリーのふとももモフりたい
33. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 01:03
>>30
そりゃ食ったら短くもなるわ
そりゃ食ったら短くもなるわ
32. Posted by 2025年03月27日 01:03
>>7
イスラエル支援企業の時点でネスレは購買対象に入らないね
イスラエル支援企業の時点でネスレは購買対象に入らないね
30. Posted by 2025年03月27日 00:55
トッポも最近食ったら短くなってたぞ
29. Posted by 2025年03月27日 00:53
すんません、CMなんて飛ばします。最近はTV観ないし。でもカフェ/ラテは買ってます(カフ/ェラテも禁句かw)
28. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:46
(天久(あまく)って苗字、実在するっぽい…?)
27. Posted by 2025年03月27日 00:45
きっとまたカットされる
26. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:43
ナニされるか分からなくて…()
25. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:42
佐倉綾音「あたしを抱き締めろ」
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
24. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:39
気にするな()
23. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:38
>>21
かもなぁ
かもなぁ
22. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:37
佐倉綾音可愛い
21. Posted by 2025年03月27日 00:37
そんなことよりネスレって確実にネット工作してるよね
ネットにネスレの記事が多すぎる
ネットにネスレの記事が多すぎる
20. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:36
にんじんよけんな(;^ω^)
19. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:35
このまま、果たしてポテチ絶ちを出来るのかどうか…(((( 'ω')))
それなりには続いているんだけど、またポテチ買ってしまいそうで戦々恐々としてる(((( 'ω')))
それなりには続いているんだけど、またポテチ買ってしまいそうで戦々恐々としてる(((( 'ω')))
18. Posted by あ 2025年03月27日 00:35
新管理人の自己主張はいらんよまじ
やっぱ旧管理人だわな
やっぱ旧管理人だわな
17. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:33
今だと、お菓子というと柿の種と蒟蒻ゼリーみたいな感じ(((( 'ω')))
グミもずいぶん前だけど、一時期から高くなった気がする(((( 'ω')))
あとコーヒーは、ブレンディスティックを安いときに何種類かを買いだめする…(((( 'ω')))
グミもずいぶん前だけど、一時期から高くなった気がする(((( 'ω')))
あとコーヒーは、ブレンディスティックを安いときに何種類かを買いだめする…(((( 'ω')))
16. Posted by 2025年03月27日 00:33
そのまま消えればいいんじゃね?
15. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:28
>>13
まぁ日本の水道水は安全だからなぁ
まぁ日本の水道水は安全だからなぁ
14. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:27
キットカットっていうか、1年前くらいからチョコレート軒並み値上がりしたよね…( 'ω')
カントリーマアムは安かったりするから買うんだけど、キットカットは手が出なくなってきた(((( 'ω')))
カントリーマアムは安かったりするから買うんだけど、キットカットは手が出なくなってきた(((( 'ω')))
13. Posted by 2025年03月27日 00:26
>>11
正確には水道水とトッポな
正確には水道水とトッポな
12. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:23
>>7
パレスチナにぱれすちな!って?(?)
パレスチナにぱれすちな!って?(?)
11. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:22
>>9
いや主食はちょっと…wwwwwwwww
いや主食はちょっと…wwwwwwwww
10. Posted by 2025年03月27日 00:20
カカオの木の病気だっけ?
そりゃ小さくなるわ
そりゃ小さくなるわ
9. Posted by 2025年03月27日 00:20
>>6
トッポほんとに美味しい
ぼくの主食
トッポほんとに美味しい
ぼくの主食
8. Posted by 2025年03月27日 00:19
日本劣等沈没🌊
7. Posted by 2025年03月27日 00:18
そんなことどうでもいいからパレスチナに連帯しろ😡
6. Posted by Thrillroller 2025年03月27日 00:17
トッポうめぇぞ( 'ω')
5. Posted by 2025年03月27日 00:17
>>1
広告費をきっとカットされていて発狂するテレビ局
広告費をきっとカットされていて発狂するテレビ局
4. Posted by 2025年03月27日 00:16
最終的にはチロルチョコの大きさでお値段そのままキットカット!だろうな
3. Posted by 的 2025年03月27日 00:13
めちゃくちゃだよ
2. Posted by 2025年03月27日 00:09
薬を塗っても玉袋のかゆみが変わらない
1. Posted by 2025年03月27日 00:03
ハロワ