2025年03月25日
鉄道オタクはなぜ経営者気取りなのか ネットが歪める鉄道愛の現在地 その知識を社会の資産にする方法
1 名前:七波羅探題 ★:2025/03/24(月) 05:55:59.48 ID:E/asrK859.net
鉄道オタクはなぜ「経営者」気取りなのか? ネットが歪める鉄道愛の現在地! 穏健派オタクは大迷惑? その知識を社会の資産にする方法とは
https://merkmal-biz.jp/post/88645
2025.3.24
「鉄道オタク」という言葉は本来、鉄道を純粋に愛するファンを指すものであり、社会的に問題視される一部の「撮り鉄」や、SNSで過激な発言を繰り返す人々を指すものではない。辞書によれば、「オタク」は「ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること。また、そのような人」(デジタル大辞泉)と定義されており、そうした存在は鉄道文化の発展に貢献しているといえるだろう。
引用元
https://merkmal-biz.jp/post/88645
鉄道オタクはなぜ「経営者」気取りなのか? ネットが歪める鉄道愛の現在地! 穏健派オタクは大迷惑? その知識を社会の資産にする方法とは https://t.co/h0zP2a5Nrt
— Merkmal(メルクマール) (@merkmaljp) March 23, 2025
https://merkmal-biz.jp/post/88645
2025.3.24
「鉄道オタク」という言葉は本来、鉄道を純粋に愛するファンを指すものであり、社会的に問題視される一部の「撮り鉄」や、SNSで過激な発言を繰り返す人々を指すものではない。辞書によれば、「オタク」は「ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること。また、そのような人」(デジタル大辞泉)と定義されており、そうした存在は鉄道文化の発展に貢献しているといえるだろう。
引用元
https://merkmal-biz.jp/post/88645
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 05:57:29.13 ID:rCe0JkuV0
バカだから
4: わーををわこぬま 2025/03/24(月) 06:00:02.18 ID:G0f2OH8T0
中身が3歳児のままなんだよな
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:05:51.56 ID:F2TtLwMw0
オマエラのブーメランだろ
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:08:21.81 ID:GE4afhwo0
社会性がね
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:09:17.44 ID:Z0OoeV7S0
没頭できる趣味があるのはうらやましいよ
でもこいつらは迷惑をかけることが多いらしいがw
でもこいつらは迷惑をかけることが多いらしいがw
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:14:34.38 ID:q+GbkKVZ0
まあグッズコレクターとローカル線乗り鉄は役に立ってると言っていいんちゃう
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:20:34.06 ID:U16Wq6Tu0
コンプライアンス無しの経営者?
50: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:44:39.47 ID:qUUB4X650
そっとしとけ、コイツらから鉄道取るとどうなるかぐらいお前らなら分かるだろ
54: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:47:42.43 ID:qCkM0xwY0
乗り鉄だが
鉄道に乗ってぼーっと外を眺めてるだけですよ
鉄道に乗ってぼーっと外を眺めてるだけですよ
179: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:34:52.89 ID:k0MuOQPd0
>>54
ずっと車内アナウンスを真似してる奴の自己認識はこうなのか...
ずっと車内アナウンスを真似してる奴の自己認識はこうなのか...
61: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:52:56.55 ID:qUUB4X650
ユーチューブ配信者とかの外の電車の音で位置を特定できる能力は欲しい
82: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:11:39.46 ID:U8Oq+l/Q0
他の〇〇気取りなファンは結構課金してるのも多い印象だけど
鉄道写真ヲタだけは乗らないで撮影が多い印象
鉄道写真ヲタだけは乗らないで撮影が多い印象
93: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:17:56.68 ID:uXX1Xgjw0
株ヲタとか投資ヲタも社会に提言したがる傾向があるのが混ざってる
99: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:22:25.73 ID:IEn1TjBN0
鉄道会社に電話して直接持論を語るとか迷惑かけなけりゃ別にいいんじゃないか
104: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:24:35.42 ID:SSS1vdKP0
鉄vsガノタ どちらが上下だろう
127: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:49:16.81 ID:sp8UEB4y0
>>104
ガノタは外には出ないからなぁ
ガノタは外には出ないからなぁ
107: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:27:09.75 ID:izw9h3e/0
そもそも鉄道会社自体は鉄ヲタ採用には消極的なのよな
112: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:35:07.44 ID:gJRusodq0
俺が考えた〇〇ってのが趣味の醍醐味なんじゃないの?
118: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:41:47.19 ID:Nnw158bI0
むしろ筆者から感じる五十歩百歩感
123: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:47:26.22 ID:+NidBT7v0
鉄道だけじゃなく日産の経営者気取りのこどおじも多い
126: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:48:35.30 ID:6pE1nfzY0
車両やダイヤの知識はあっても、固定費や保線のこと考えないから言ってることがめちゃくちゃになる
143: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:07:46.58 ID:4H35ELEz0
撮影する迷惑な鉄道好きとはまた別の集合があるのかね
144: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:08:49.07 ID:Mq5UQQU60
撮り鉄いなくなっても誰も困らん
146: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:09:21.81 ID:qRYtL5fE0
経営者気取りはみんなそうだからなあ
157: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:23:15.84 ID:9npgrUeT0
写真撮ってどうするのか教えて
162: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:25:14.21 ID:zhbTWDAm0
スポーツでも監督気取りで采配をどうこう言う人は居るしで、別に鉄オタ限定の話で無いような(苦笑
182: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:37:00.77 ID:iUcjktrW0
後方経営者面
185: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:39:45.36 ID:ulqetCSE0
5chの在宅アニメ評論家たちもすげー経営者ばかりだぞ
200: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:50:12.55 ID:1xdFqP4d0
推し鉄道に投げ銭しなよ
215: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 09:13:42.37 ID:/c0xtG3i0
撮り鉄の蛮行に比べたら、経営者気取りなんてかわいいもんだw
248: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 09:48:11.13 ID:Ycom7Iql0
そら責任が無いからの一言に尽きるw
276: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 11:19:00.97 ID:tTASExdJ0
ここはこうした方がいいよね(A列車で行こう知識)
295: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/24(月) 12:31:19.26 ID:mXpo4KOI0
>経営者きどり
だいたい桃鉄のせい
だいたい桃鉄のせい
298: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 12:35:56.59 ID:apM9DANI0
まあ競馬でもお前は馬主か?ってレベルの勘違い発言してる奴目立つし
299: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 12:36:33.79 ID:ECVjZwTW0
撮り鉄は無くなっても困らない趣味
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742763359/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
98. Posted by あ 2025年03月26日 06:45
撮り鉄とそれ以外の鉄オタを混ぜて話すな。
スポーツファンみたいにが経営にあれこれ妄言を吐いて騒ぐのは別口で押さえればいい。草の根で良い意見もある。前者は根源的害悪。
スポーツファンみたいにが経営にあれこれ妄言を吐いて騒ぐのは別口で押さえればいい。草の根で良い意見もある。前者は根源的害悪。
97. Posted by 2025年03月26日 02:19
でんちゃでんちゃ
96. Posted by 2025年03月26日 02:12
>撮り鉄は無くなっても困らない趣味
逆に無くなって困る趣味ってなんだ…?
経済回す云々の話なら撮り鉄もカメラ買ってるだろうし。
それはそれとして、撮り鉄に限らず人の迷惑を考えない奴はガキですわ。
一丁前の行動もできない癖に一丁前の権利を叫ぶな。ガキ扱いで納得しとけ。
逆に無くなって困る趣味ってなんだ…?
経済回す云々の話なら撮り鉄もカメラ買ってるだろうし。
それはそれとして、撮り鉄に限らず人の迷惑を考えない奴はガキですわ。
一丁前の行動もできない癖に一丁前の権利を叫ぶな。ガキ扱いで納得しとけ。
95. Posted by semi 2025年03月26日 01:52
鉄道が好きとか幼稚すぎなんだよw
94. Posted by 2025年03月26日 00:21
>>93
元の記事読みなよ
元の記事読みなよ
93. Posted by 名無し中将 2025年03月25日 20:56
経営者気取りなのではなくて、自分の欲求を正当化しているだけ。
92. Posted by 2025年03月25日 20:54
>中身が3歳児のままなんだよな
3歳児が経営者気取り・・・?
3歳児が経営者気取り・・・?
91. Posted by 2025年03月25日 20:44
>84
たしかに。電車に命かけてるなら、そういう難しいところに力つかってもらおう。
たしかに。電車に命かけてるなら、そういう難しいところに力つかってもらおう。
90. Posted by あ 2025年03月25日 20:41
ほんと鉄オタって五味
89. Posted by 2025年03月25日 19:52
>>82
ねえなんで記事を読まないの?
まさか読んでもそれなの?
ねえなんで記事を読まないの?
まさか読んでもそれなの?
88. Posted by 2025年03月25日 19:51
>>82
逆ゥ
記事読めってマジで
逆ゥ
記事読めってマジで
87. Posted by 2025年03月25日 18:39
車内で奇声を発する子とか、アナウンスをずっとブツブツ言ってる子とか、ホームに1日中ただ彷徨ってる子とか。ああいう子はなんで電車に惹かれるんだろうな。手軽にアミューズメント感を楽しんでるのかな
86. Posted by 2025年03月25日 18:12
東京と大阪を結ぶ寝台急行銀河は復活させても採算取れるポテンシャルは秘めてると思う、定期寝台列車は今やサンライズだけだし思い出に乗る人も多いんじゃないだろうか?何より新幹線の無い深夜の内に東京と大阪を移動出来るのは魅力。
85. Posted by 2025年03月25日 17:31
無人駅のボランティア駅長とかして雪かきして欲しい
84. Posted by 2025年03月25日 17:29
いっそ廃線になりそうなローカル線を鉄ちゃんラインとかにしてみんなで経営すればいいんでは
83. Posted by 2025年03月25日 17:26
鉄オタに限らないけどね。消費者側のくせに何故か運営側の立場で意見したりはどこでもみる
82. Posted by 2025年03月25日 17:24
寝台列車を走らろって煩く言ってるような連中ね
奴らは自分たちが乗りたい列車をさも儲かるように経営者目線で語るから面倒臭い
奴らは自分たちが乗りたい列車をさも儲かるように経営者目線で語るから面倒臭い
81. Posted by 2025年03月25日 17:15
別にSNSで一人で呟いてるだけだろ?そんなのの有効活用法とか考える必要ないじゃん
80. Posted by 2025年03月25日 16:01
鉄道に限らずどんな界隈にも経営者目線で発言する人は多く居るだろ。特に政治、ヤフコメ民なんかにうじゃうじゃ居るぞw
79. Posted by 2025年03月25日 15:51
経営者気取りはアニメもゲームのオタクも同じじゃね。
好きなゲームの売上すごいぼくすごい理論
好きなゲームの売上すごいぼくすごい理論
78. Posted by 2025年03月25日 15:28
>>75
時刻表って売ってるんだよ知ってる?
時刻表って売ってるんだよ知ってる?
77. Posted by 2025年03月25日 15:28
>>75
気持ち悪…時刻表見てるだけの人だよ
あんた鉄オタとかなんも知らないだろ
キモいよ
気持ち悪…時刻表見てるだけの人だよ
あんた鉄オタとかなんも知らないだろ
キモいよ
76. Posted by 2025年03月25日 15:24
>>74
具体的に
具体的に
75. Posted by 名無し 2025年03月25日 15:17
経営者気どりってどの鉄?もしかして時刻表鉄の中にいるのかな。
74. Posted by 2025年03月25日 15:12
「高速化・黒字化・効率化 = 成功」
ネットでも大手を振って語られる理論
でも世の中そんなに簡単じゃないんだよなあ
ネットでも大手を振って語られる理論
でも世の中そんなに簡単じゃないんだよなあ
73. Posted by 2025年03月25日 15:03
四季島瑞風銀河ななつ星も
定期的なのはサンライズだけだけど
定期的なのはサンライズだけだけど
72. Posted by 2025年03月25日 14:54
不採算だからやめたものをどうしろっていうのか
カシオペアならたまに復活してるよね…
カシオペアならたまに復活してるよね…
71. Posted by 2025年03月25日 14:52
元の文章読んでるのかマジで疑問なコメントはいったいなんなんだ…
70. Posted by 2025年03月25日 14:50
>>60
違うと思う
違うと思う
69. Posted by − 2025年03月25日 14:48
野球、サッカーも経営者気取りのファン多いだろ
68. Posted by 通りすがり 2025年03月25日 14:48
スーツさんの悪口言わないでください!!
67. Posted by 2025年03月25日 14:42
鉄道オタだけじゃなく、ラーメンオタも何故か大抵は上から目線だよね。
どっちも身近に存在するから、余計にキモさが目立つ。
どっちも身近に存在するから、余計にキモさが目立つ。
66. Posted by 2025年03月25日 14:25
>>15
ネットでいっちょかみしてるやつ全てに当てはまるよね
ネットでいっちょかみしてるやつ全てに当てはまるよね
65. Posted by 2025年03月25日 14:16
TV見て監督ごっこしてる野球オタクも同類だろ
64. Posted by 2025年03月25日 13:59
行き過ぎたオタクの中にはどんなジャンルだろうとこんな感覚の連中はいるよ、ラーメンだろうがアイドルだろうが変わりはない
問題は鉄道が公共の施設であり、一般人と直に関わるということ。
その駄目さが目立つし、他ジャンルでは生じえない多くの被害を生む。しかもこうしたヘイトは溜まる一方で、減じる事がない
問題は鉄道が公共の施設であり、一般人と直に関わるということ。
その駄目さが目立つし、他ジャンルでは生じえない多くの被害を生む。しかもこうしたヘイトは溜まる一方で、減じる事がない
63. Posted by 2025年03月25日 13:44
なんで鉄オタってそういう人間が多いの?
なんか鉄道というものは境界知能に響く何かを持ってるの?
誤差無く定刻に動き続ける物が好きだから?
なんか鉄道というものは境界知能に響く何かを持ってるの?
誤差無く定刻に動き続ける物が好きだから?
62. Posted by 2025年03月25日 13:41
濁声で騒ぐ鉄オタは発達に問題がある可能性高し
61. Posted by 2025年03月25日 13:40
いちいちなんでもかんでもネットのせいにすんなよ…
60. Posted by 2025年03月25日 13:32
>>55
自己紹介?
自己紹介?
59. Posted by 2025年03月25日 13:28
桃鉄のやりすぎちゃう?そうだみんなハドソンが悪い、ハドソンに責任を取ってもらおう!そうしよう!
58. Posted by 2025年03月25日 13:26
なんで池沼やギリ健男ばかり鉄道にハマるんだろ?
女でいったらマイメロにハマるみたいなもん?
女でいったらマイメロにハマるみたいなもん?
57. Posted by 2025年03月25日 13:15
>>5
はい、ロジハラ
はい、ロジハラ
56. Posted by 2025年03月25日 13:12
運営気取りはどのジャンルでもあるだろう
自分の収入でもないのになんで売り上げ気にしてんのか意味わからんけどさ
自分の収入でもないのになんで売り上げ気にしてんのか意味わからんけどさ
55. Posted by あ 2025年03月25日 13:12
半分以上が自分語りしとる
文章読めない鉄オタ未満までおるな
文章読めない鉄オタ未満までおるな
54. Posted by ぬ 2025年03月25日 13:06
野球も軍事も経営者気取り具合は酷いけどな
53. Posted by 2025年03月25日 12:56
>>51
まだ8件だけどまともなことしか書いてないと思うが
まだ8件だけどまともなことしか書いてないと思うが
52. Posted by 2025年03月25日 12:56
桃鉄とA列車に罪はないのに
51. Posted by 2025年03月25日 12:53
元記事のコメ欄もイキリ地獄だったw
50. Posted by あ 2025年03月25日 12:53
アニメ化や実写化で騒ぐ原作厨は逆に経営者目線が必要かもな。どちらにしろ何の権利もない奴が必死に炎上させるのは頭おかしいけどwww
49. Posted by 2025年03月25日 12:52
世間的には底辺やしな。特に撮り鉄は精神障害を疑われるレベルやししゃーない
逆に藤井聡太くらいでないと乗り鉄でもちょっと変な目で見られるよねぇ
逆に藤井聡太くらいでないと乗り鉄でもちょっと変な目で見られるよねぇ
48. Posted by かか 2025年03月25日 12:51
これ内容読むとバ・カな鉄道オタクが赤字路線の継続や寝台列車復活等の自己満の要求をするから、多少まともな鉄道オタクが「そんなの無理」ってたしなめてる構図を、この筆者が「経営者気取り」と批判している内容。
47. Posted by 2025年03月25日 12:48
あくまでも目立つ「一部の」だけどな
こんなの野球ファンとかも同じだし
こんなの野球ファンとかも同じだし
46. Posted by 2025年03月25日 12:47
EV推進派か…
45. Posted by 2025年03月25日 12:47
元記事凄いな
マジで鉄道会社も鉄道オタクも関係無い場所で無意味な感想を長文で垂れ流してる
しかもこの北條慶太って奴の記事を見たらお前が批判してる事をお前がやってんじゃんとしか思えないクソ記事量産してる
これで食っていけるの羨ましいわ
マジで鉄道会社も鉄道オタクも関係無い場所で無意味な感想を長文で垂れ流してる
しかもこの北條慶太って奴の記事を見たらお前が批判してる事をお前がやってんじゃんとしか思えないクソ記事量産してる
これで食っていけるの羨ましいわ
44. Posted by 2025年03月25日 12:46
自分がいないと鉄道業界は立ち行かなくなると、本気で思い込んでいそうだよね
43. Posted by 2025年03月25日 12:45
ワシが育てた。をしたいんだよ
42. Posted by 2025年03月25日 12:45
乗り鉄は誰の邪魔にもなってないし、鉄道会社にも貢献してる。模型鉄は鉄オタならずとも心を動かされる男のロマンである。撮り鉄はゴミである。。
41. Posted by 2025年03月25日 12:44
オタクに限らんでしょこんなの
にわかだろうが専門外だろうが、まとめ民だろうが外野なんてそんなもん
にわかだろうが専門外だろうが、まとめ民だろうが外野なんてそんなもん
40. Posted by 2025年03月25日 12:41
気取りじゃなくて本人は自分のことを評論家だと錯覚した愚か者なのさ 真性のね 目の前の現実から逃避するのには丁度いいからね インターネットって
39. Posted by 2025年03月25日 12:36
マスコンって写生管理の事だろ?
38. Posted by 2025年03月25日 12:34
いや何で元の記事の話しないの?
37. Posted by 2025年03月25日 12:33
別に経営者気取りでもいいよ、日本に有能な経営者ってあまりいないし、本当に経営者になればいい
36. Posted by 2025年03月25日 12:32
誤:撮り鉄<br>
正:鉄オタ
正:鉄オタ
35. Posted by 2025年03月25日 12:31
何で元の記事読まないの?
34. Posted by 2025年03月25日 12:31
電車の追っかけなんて、電車が走っててナンボなんだから
鉄道会社に対するリスペクトの精神が必要
鉄道会社に対するリスペクトの精神が必要
33. Posted by ななし 2025年03月25日 12:30
撮影器材、一つ一つに乗車券を発行したらどうだw
乗車券無しでホームに立ち入ると、始発駅から終点駅までの三倍徴収で、線路敷地への無断立ち入りは無条件で逮捕案件にして
乗車券無しでホームに立ち入ると、始発駅から終点駅までの三倍徴収で、線路敷地への無断立ち入りは無条件で逮捕案件にして
32. Posted by 2025年03月25日 12:28
>>31
あなたはそうしてください
あなたはそうしてください
31. Posted by 2025年03月25日 12:27
自分自身で会社を立ち上げるだけで良いのに。
30. Posted by 2025年03月25日 12:27
>>27
元の記事読んでないだろ?
元の記事読んでないだろ?
29. Posted by 2025年03月25日 12:26
夜行好きだったけど
じゃあ残すように署名運動して騒ぎましたとかなったら
それこそ会社にとっての迷惑者だろw
不採算なのに自分の趣味のために残せって騒がない程度には社会性があるって事だよw
じゃあ残すように署名運動して騒ぎましたとかなったら
それこそ会社にとっての迷惑者だろw
不採算なのに自分の趣味のために残せって騒がない程度には社会性があるって事だよw
28. Posted by 2025年03月25日 12:26
>>9
経営者気取りじゃなく出来の悪い評論家なので無理です。
経営者気取りじゃなく出来の悪い評論家なので無理です。
27. Posted by 2025年03月25日 12:26
軍事ポジションは憧れるよね
人一人だけでも自分の思うように動いてもらうのも難しいとか知らんよね
人一人だけでも自分の思うように動いてもらうのも難しいとか知らんよね
26. Posted by 2025年03月25日 12:21
撮り鉄の自分は社会に必要とされている存在だって思い込みは何なんだろうなw
25. Posted by 2025年03月25日 12:19
元の記事読んでないだろう
24. Posted by 2025年03月25日 12:18
趣味って役に立たないから趣味なんだよな。
人に迷惑かけないようにするが最高の状態。
人に迷惑かけないようにするが最高の状態。
23. Posted by 2025年03月25日 12:18
元の記事読んでないだろう
22. Posted by 2025年03月25日 12:16
ニュースになるレベルの問題行為をしたオタクは撮り鉄くらいだろ
他のオタクと比べても民度最低だわ
写真撮れれば何してもいいと思ってる
他のオタクと比べても民度最低だわ
写真撮れれば何してもいいと思ってる
21. Posted by 2025年03月25日 12:16
地域共生かをどうとかそういう…
さわりの部分かね
採算取れなきゃメンテの費用すら出ないのにどうしろとって
だから地方路線で観光列車や駅のラッピングやらそれこそその辺の素人が考えつくようなこと以上の事は全てもうやってるだろ…オタは身の程知ってるだけだぞ
さわりの部分かね
採算取れなきゃメンテの費用すら出ないのにどうしろとって
だから地方路線で観光列車や駅のラッピングやらそれこそその辺の素人が考えつくようなこと以上の事は全てもうやってるだろ…オタは身の程知ってるだけだぞ
20. Posted by しゅぽぽのぽ 2025年03月25日 12:15
真面目な話すると頭に障害抱えてる人が興味持ちやすい分野だから
19. Posted by 2025年03月25日 12:14
アスペルガーの集団
18. Posted by 2025年03月25日 12:10
元の記事読んでないだろう
17. Posted by 2025年03月25日 12:10
オタは鉄道会社のやってることが最適解だと思ってるだけじゃないの?
夜行はそりゃ旅情があっていいさ
もうほとんど残ってないけどな
なぜって語り尽くされてるだろう
こいつは何を言っているんだよ
夜行はそりゃ旅情があっていいさ
もうほとんど残ってないけどな
なぜって語り尽くされてるだろう
こいつは何を言っているんだよ
16. Posted by 2025年03月25日 12:09
>>1
痛いニュースの社是
痛いニュースの社是
15. Posted by 2025年03月25日 12:09
これ別に鉄オタに限らずファンは何でもそうじゃね
野球も監督とかオーナー気取りのやつばっかじゃん
野球も監督とかオーナー気取りのやつばっかじゃん
14. Posted by アッシュ™🎌 2025年03月25日 12:09
>>5
玊袋がかゆい
玊袋がかゆい
13. Posted by 2025年03月25日 12:08
他人に迷惑を掛けなければ、基本的に何をしても良いと思うわ
12. Posted by あ 2025年03月25日 12:08
発達とか精神疾患の類いが同じグループで喋り続けてるうちにありもしない妄想出来上がってんじゃね?
11. Posted by 2025年03月25日 12:08
※弱者男さんたちは、ネットで「命令」するやつはたくさんいますが、手を動かしてリアルな世界で何かしようとするやつはまるでいませんw
「山上出てこい」とコメントするが、実際に岸田を襲ったやつとかは在日認定してしまった弱者男w
「山上出てこい」とコメントするが、実際に岸田を襲ったやつとかは在日認定してしまった弱者男w
10. Posted by 2025年03月25日 12:07
ガノタは経営者感というより監督感だな
9. Posted by 2025年03月25日 12:07
不採算路線をどうにかってそれこそ自分が案を出してみればいいのに…
8. Posted by 2025年03月25日 12:06
>>6
※弱者男の理論では、藤井聡太も知的障碍者になりますw
※弱者男の理論では、藤井聡太も知的障碍者になりますw
7. Posted by 2025年03月25日 12:06
弱者男さんたち、財務省解体デモとやらをマスコミが報道してくれないと文句言う割に、財務省解体を公約にする候補がいないのはまるで気にしていないおバカさんって、マジ??w
今年参院選で下手したらダブル選挙なのにねw
今年参院選で下手したらダブル選挙なのにねw
6. Posted by ちんも 2025年03月25日 12:05
障害者の隠語じゃないの鉄道オタク
5. Posted by 2025年03月25日 12:05
>>3
戦争になったら自分が軍師ポジションになると思っている弱者男がいるって、マジ??w 戦略に関われるのは防衛大臣経験者の河野太郎とかで、お前らはまっさきに命を投げ出すべき二等兵だよねw
戦争になったら自分が軍師ポジションになると思っている弱者男がいるって、マジ??w 戦略に関われるのは防衛大臣経験者の河野太郎とかで、お前らはまっさきに命を投げ出すべき二等兵だよねw
4. Posted by 2025年03月25日 12:04
>>2
※弱者男は弱者男どうしでもバカにしあっていますw
※弱者男は弱者男どうしでもバカにしあっていますw
3. Posted by 2025年03月25日 12:03
>>1
アニメ会社とか芸能事務所とかの経営者目線で話し出す、月収16万の殺人犯に妙に共感していた弱者男がいるって、マジ??w
アニメ会社とか芸能事務所とかの経営者目線で話し出す、月収16万の殺人犯に妙に共感していた弱者男がいるって、マジ??w
2. Posted by 2025年03月25日 12:03
撮り鉄以外の普通の鉄道オタクってなるだけ隠匿しよるよね、趣味を
1. Posted by 2025年03月25日 12:02
権力者ごっこ大好き弱者男さんたちがコメントをはじめますw