ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月24日

日本人「日本ではパーカーおじさんが問題なってますが」アメリカ人「なんの服を着ていても自由だろ…」

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2025/03/23(日) 11:32:12.07 ID:ND//pr780●.net
なぜ他人の見た目が気になるのか
 昨年、日本で“40歳パーカーおじさん論争”が盛り上がっていたようですが、この騒動をこちらで話してみました。

 すると、総じてキョトンとした表情で、「ん?」と言った反応です。他人が何を着るのかを、なぜそこまで批判しなくてはならないのか、
批判されなくてはならないのか、皆目理解ができないようです。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c4e9e836ceed48863061cebd72d18ecc7c7522
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/23(日) 11:34:09.65 ID:+q4xVE3S0
ゼレンスキー「。。。」

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/23(日) 11:34:46.03 ID:V16K0vB20
清潔感があるならば何でもいいわな

7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/23(日) 11:35:42.55 ID:U0p9/Rdg0
何でもいいやんいちいち気にすんな

10: 警備員[Lv.85][苗](福岡県) [US] 2025/03/23(日) 11:36:42.96 ID:iQIO3f5m0
日本でも問題になってないけどね

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:37:28.01 ID:PrUajTjH0
彼女のうちに遊びに行ったら部屋着が中学のときのジャージだったんだけどどうする?

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/23(日) 11:39:33.50 ID:V16K0vB20
>>14
え? 俺 高校の時のジャージ来てるけど?

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 11:42:14.18 ID:1fR+IaAd0
40代で膝上スカートは許されるの?

22: 名無しさん@涙日です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 11:43:13.45 ID:JwFBweuo0
アメリカ土産の定番だったよな。
書き味が激重のボールペン

27: スプリクト山下(ジパング) [JP] 2025/03/23(日) 11:45:43.90 ID:101FZLBs0
いや別に問題にはなってないだろ
毎日変態新聞か?あ?

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:47:11.91 ID:m7F0tF7R0
アホにオールドメディアが乗っかっただけ
無能なのかグルなのかは知らんが

33: 名無しさん@涙目です。(新日本) [LT] 2025/03/23(日) 11:49:39.79 ID:5THvhqaa0
問題にしてないのに問題にしたがる暇人達に問題あるんだろ

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/23(日) 11:49:45.30 ID:TuTmexWt0
唐揚げにレモンを勝手にどうこうと同じくらいの話題じゃないかな

36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/23(日) 11:50:34.18 ID:6RskFiSB0
ワンピースおばさんもキツいものがある

41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:53:50.32 ID:8svQd9DH0
整形して自分の顔からも逃げた女が
他人の服装について偉そうに言える筋合いもない

43: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [DE] 2025/03/23(日) 11:54:35.14 ID:PLDSk3/D0
パーカーなんて問題にすらなってないよ
どっかのアホがSNSに上げたのを皆冷めた目で見てるだけ

45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 11:55:23.23 ID:ZTYj4KKe0
パーカーおじさん流行らせたかったみたいだけど、普通に風化したな

46: 警備員[Lv.26](大阪府) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:56:13.85 ID:VKWmy3QM0
いい歳してミニスカとか若い服着てるおばさんこそ痛々しいから問題にしてよ。

47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/23(日) 11:56:55.03 ID:7Pozxc1T0
と言うかさぁ最近は何でパーカー(フード付き服)が大流行りなん
洗濯が面倒だからフードなしがいいのに選択肢が狭いんだよ

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/23(日) 12:09:48.71 ID:gMdnkkf50
>>47
ストリートギャングっぽいからな?
パーカー+野球帽がそれっぽい

49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/03/23(日) 11:58:48.68 ID:inXoLtej0
どうでも良いような事ですらいちいち他人を貶したり敵視し過ぎてる奴は自分こそ社会にとって不要な存在と気付いてほしいわ

53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/03/23(日) 12:03:44.77 ID:RbZODh4B0
好きなの着ればいいって話で終わる話だから
直ぐに風化したな

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/23(日) 12:07:03.23 ID:9UTDrRwD0
あの女の人ってあれからどうなったん?

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/23(日) 12:10:13.28 ID:Exx03k8y0
アメリカは自由でこれを着ろこれは着るなというのはないが、センスのないダサいヤツは普通にバカにされる

61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 12:10:41.34 ID:uUQsxyHL0
別に日本でも盛り上がってません
ズレてるんだよなあ

62: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 12:11:02.17 ID:zzqPvBam0
50歳が学ランを着ても問題はない

66: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 12:14:13.92 ID:eOv+VsND0
アメリカの映画でピクジーズのTシャツ着てた人が不良に馬鹿にされてたよ

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2025/03/23(日) 12:17:54.29 ID:WnFS5rm70
他人のパーカー気にしてるのて日本のフェミニストだけだわな

72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 12:19:36.43 ID:zKwtlnxy0
発端のパーカーおじさん指摘まんさんはただの炎上商法だったやん
速攻でパーカーおじさんパーカー販売してたぞ

80: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GE] 2025/03/23(日) 12:27:39.00 ID:MmN4XN6p0
アメリカで男がピンクの服とか着てみろ

83: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 12:30:10.87 ID:Mvkh1qL40
いちいちケチつけんなや
糞ツイフェミカス
テメーらBBAの痛い格好の方が目に毒だ公害だ

84: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2025/03/23(日) 12:30:33.29 ID:mE2srJgO0
気にしてんのオッサン側なんだよ
誰もオマエの服なんか気にしてねーっつの
それとオッサン同士がマウントとるため

86: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/23(日) 12:31:37.74 ID:GI9pWZG00
見知らぬ誰かのことが気になるのか

87: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2025/03/23(日) 12:32:13.34 ID:cwIvzwi80
日本人は顔がデカいから
パーカー着たら老けた子供みたいに見えるんだよな

89: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/23(日) 12:35:42.76 ID:kWLqiJXc0
アメリカは男がちょっと小綺麗な格好するとホモ認定されるんだろ?

92: 名無しさん@涙目です。(広島県) [DE] 2025/03/23(日) 12:41:43.14 ID:GLJzoIcY0
もう少し身がある話できんのかね…

97: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2025/03/23(日) 12:44:27.76 ID:ivXPPsdo0
女「ヒールの高い靴を履かせるな!」
女「スカートを履かせるな!」
女「おじさんはパーカー着るな!」
女しか文句言ってねーじゃん

104: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/23(日) 12:56:44.71 ID:UyiuIz2a0
バンス副大統領「スーツも着て来ないクズ野郎が」


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742697132/




スポンサードリンク
dqnplus at 12:31│Comments(221)ファッション

この記事へのコメント

221. Posted by 名無し   2025年03月28日 13:42
逆にアメリカ人は新しい靴履いてたり、スニーカーじゃなかったりしただけでゲイ扱いやで
ダサい認定のが優しいやん
220. Posted by     2025年03月28日 12:23
似合わんのに来てるやつは馬鹿ww
219. Posted by 【の】   2025年03月27日 10:09
パーカーおじさんなんてよく知らん女が1人そんな発言しただけだぞ。
好きな服着ることに関してはアメリカより日本のほうが自由なんだよなあ。アメリカ人がどこでもラフな恰好なのはファッションに関心がないだけだ。
218. Posted by     2025年03月27日 05:54
おじさん差別をしてる奴がパーカーを利用しただけ
差別できればなんでもいいんだよあいつは
217. Posted by    2025年03月26日 22:57
ガチでこんな事言ってる子どもっぽさが、アメリカを含む他国には理解できないだろうね
216. Posted by     2025年03月26日 19:11
どんな服を着るのも自由だが、パーカーはダサいぞ
215. Posted by 名無し   2025年03月26日 10:30
日本んのまんさんは程度が低いからなあw
214. Posted by     2025年03月26日 00:53
そらそうやろ
イチイチ、他人の服装をあげつらって頭の悪いマウント合戦とか
日本人ぐらいしかせんわ
213. Posted by    2025年03月25日 11:24
アメリカのほうが服の着方うるさいやんけ
髪型まで男女がっつり押し付けがある
212. Posted by 名無し   2025年03月25日 10:24
日本の女はアホやなあw
211. Posted by    2025年03月25日 09:49
昭和のおっさん化した女が「あの男がけしからんこの男がけしからん」って一生不機嫌そうに鳴き声あげてるだけやぞ
210. Posted by .   2025年03月25日 08:00
ババアの若造の方がキツいって
209. Posted by     2025年03月25日 07:24
そりゃ着るのは勝手に決まってる
周囲がどう思うかだけ
208. Posted by     2025年03月25日 07:00
単なる「語学力が怪しいインタビュアー」なのでは?
207. Posted by #   2025年03月25日 06:28
「やっぱアメリカだね。それに比べて日本人は・・・。」
って、結局それも偏見だぞ。
206. Posted by    2025年03月25日 06:01
遺伝子レベルでダサいから着るものでどうにかしなきゃみたいな必死さが出ちゃってるのよ
まぁ何着てもきっしょいアジア人だけど
205. Posted by      2025年03月25日 04:52
服の批判ってよりおじさん差別が根底にあるからなあ
204. Posted by    2025年03月25日 00:23
>>1
今の日本はお嬢ちゃんお坊ちゃん世代が大人になってるのでちょっとでも気に入らない事があればすぐに癇癪を起こして喚き散らすんでね笑
203. Posted by    2025年03月24日 23:43
まず、前髪があるのがNGだから
おまえら脱落な
202. Posted by     2025年03月24日 23:35
リアルにコレを広げたい連中って外に出てなさそうw
201. Posted by     2025年03月24日 21:25
バアア一匹の発言に振り回されたアホの子の国w
200. Posted by     2025年03月24日 20:55
>>1
そんなことより、日本では男性の男性用ブラ離れが問題になってますが。
199. Posted by    2025年03月24日 20:46
アメリカの方がそういうの厳しいだろ嘘つくなよ
198. Posted by 名無し   2025年03月24日 20:42
問題になるではなくて、問題を起こして炎上させて飯を食ってる輩がいるのがな....
197. Posted by     2025年03月24日 20:38
拇印⇒母音
196. Posted by     2025年03月24日 20:38
「パーカー」ってなんだよ?駐車係のこと?Charlie Parkerのこと?

parkaのことだろ?ちゃんと「パーカ」って書けよ。

なぜ最後の拇印を伸ばす必要がある?あ、そうか欠陥言語だったねごめん。
195. Posted by    2025年03月24日 19:57
一部のフェミがギャンギャン言ってるだけなのに、日本で問題って
勝手に主語を大きくするな
194. Posted by    2025年03月24日 19:37
確かにパーカーおじさんで騒がれてたが、それはパーカーおじさんをバカにしてたアホが袋叩きにされて騒動になったというだけ。
193. Posted by    2025年03月24日 19:34
一部のオバハンが騒いでただけだよね。
しかも数日で沈静化してたし。
もしかして今でもどこかでひっそり騒いでるの?
192. Posted by    2025年03月24日 18:58
本格派はアザラシ
傾奇者はホッキョクグマの兜付き
191. Posted by     2025年03月24日 18:52
アメリカ人のほうがこういう押し付けは得意やろ
190. Posted by     2025年03月24日 18:40
アメリカ人こそヒゲ生やしてタンクトップ着てるだけでゲイ扱いするけどな
189. Posted by    2025年03月24日 18:40
>>3
クルド人ってトルコから逃げてきた雑魚だろ?w
188. Posted by     2025年03月24日 18:35
なお当のオジサンは無関心の模様
187. Posted by     2025年03月24日 18:27
日本人の弱者女性とか豚丼女って、自分に価値が無いし努力もしないから、他人を下げてマウント取りするからな。親を馬鹿にして貶し偉くなった気になってる、反抗期のガキと同じ幼稚なメンタルのままなのよ。
186. Posted by    2025年03月24日 17:56
SWATとかの洋ドラでは結構動ける肉体派のおっさんはパーカー着てる事もあるイメージ
185. Posted by    2025年03月24日 17:54
単に昔のを今でも来てるだけなんじゃないの
新規でパーカー買おうとするおっちゃんはあんまおらんだろ
184. Posted by     2025年03月24日 17:35
1000人中の1人がパーカーがダサいって言っただけで
さも全体の意見かのように広めるのが日本なので。
183. Posted by     2025年03月24日 17:32
アメリカの同調圧力はキレイ目な服に批判的だからパーカーは許されるな
182. Posted by    2025年03月24日 17:20
盛り上がってたか?
どうでもいい、放っとけで炎上程度だろ
181. Posted by     2025年03月24日 17:14
シャツ出しなんかは元々はベルト買えないアメリカの若年ストリートギャング達が始めた貧乏隠しの手段だったのに日本ではウェスト太い人達の間でソロリソロリと真似が始まると何故か女子ウケしてシャツ出ししないほうがダサいといっぺんに認識が逆転した
連中の特殊な感性なんてアテにするな
180. Posted by     2025年03月24日 17:07
米人(アジアンとか何着ても同じだろ)
179. Posted by     2025年03月24日 17:03
なんの服を着ていても自由(自由の範囲は俺が決める) 
なおかなり狭い模様
178. Posted by 吹雪   2025年03月24日 16:47
18 歳くらいで2、3着買ったけど着てみたら恥ずかしくて一度っきりだった。
177. Posted by     2025年03月24日 16:42
欧米人は日本に来ると自分達の服装のだらしなさに恥じ入ると聞く
さらっと京都人みたいな喧嘩売るなよ?
176. Posted by     2025年03月24日 16:40
女性は基本的に他人を下げて自分を優位に立たせる人が多いからなあ・・・ 
175. Posted by     2025年03月24日 16:37
アメリカはパジャマで出歩いていても平気な人達の国だし
カチンとさせたら国際問題になりかねんわ・・・
174. Posted by 吹雪   2025年03月24日 16:32
思い当たる節が無いから向こうの人には分からないだろ
173. Posted by     2025年03月24日 16:29
トランプ
172. Posted by     2025年03月24日 16:22
おっさんが何着てるか気にするのなんてパパ活女くらいじゃないの
171. Posted by    2025年03月24日 16:20
…チン毛の先程も問題になってねーが、一体何処の平行世界の話してんだ?(呆れ
170. Posted by     2025年03月24日 16:17
日本でもそこに文句を言っているのはツイフェミとかいう落伍者だけなので
その件はノイジーマイノリティの主張にも耳を傾ける日本と受け取ってください
169. Posted by 名無し   2025年03月24日 16:14
日本のバカ女がギャーギャー言ってるだけだからなあw
168. Posted by    2025年03月24日 15:59
アメリカの方が同調圧力強いだろ
167. Posted by     2025年03月24日 15:59
アメリカ人でセンスのあるまともな服来てるやつなんて極一部だぞ
166. Posted by     2025年03月24日 15:58
とりあえず、デブのレギンスはみっともない。
醜いデカ尻丸出しでな。
165. Posted by     2025年03月24日 15:56
テレビに洗脳されて
日本人は差別しないと死ぬ生き物になっちゃったからしゃーないw
164. Posted by あ   2025年03月24日 15:48
>>10
レッテル貼りしてるだけで、お勧めのコーディネートが何も浮かび上がってこないから…
ただただコンプレックスをぶちまけてるだけだと思う。
163. Posted by じゃこ   2025年03月24日 15:47
>>19
コーフンしてそのままベッド・インだな0
162. Posted by あ   2025年03月24日 15:47
>>1
問題にしたがっているの、差別主義者だけな件
161. Posted by     2025年03月24日 15:45
>>71
いいから実際に行って聞いてこいよ
ホント自分で動かねえやつだな
そんなんだからバイトも怖くて行けないんだよ
160. Posted by あ   2025年03月24日 15:43
>>4
アメリカはアメリカで、ステレオタイプなイメージから離れたときのレッテル貼りはひどい。
159. Posted by あ   2025年03月24日 15:42
実際、パーカー着ようが何着ようがケチつけられる筋合いはないからな。
あいつら、NGばかりで正解言わないし聞く耳持たんよ。
158. Posted by ななし   2025年03月24日 15:36
そもそも日本でも問題になってないよな
1人のバカ女の発言をされた目で見てただけだろ
157. Posted by     2025年03月24日 15:36
>>71
手帳持ちが喋ってて草
156. Posted by     2025年03月24日 15:35
>>50
負け惜しみワロタw
155. Posted by     2025年03月24日 15:32
アメリカ人「洒落た服着てるやつはゲイ」
154. Posted by    2025年03月24日 15:30
嘘だよ
ピンクのシャツとか革パン履いてたら速攻ゲイ認定だよw
153. Posted by     2025年03月24日 15:21
無理矢理下をつくって自分を上に見せたいだけだしな
152. Posted by ままえ   2025年03月24日 15:20
マスコミと、思想家のタッグで、日本の価値観がおかしくなっている
それを、外国人に判断してもらって正すようにしろって感じだよね
151. Posted by     2025年03月24日 15:18
事あるごとにホモ認定する国というイメージが有る
150. Posted by     2025年03月24日 15:15
パーカーで顔と髪型隠して強盗する動画の書き込みに外国人が英語で「パーカーを違法にしろ」って書いてたが良いね多かったぞ
とはいえ、俺も冬は防寒のためにパーカー着るけどね
149. Posted by 探求熱心な名無しさん   2025年03月24日 15:03
日本女の馬鹿さが全世界に発信中
148. Posted by    2025年03月24日 15:01
>ゼレンスキー「。。。」
えっ
まさかドナルド、そんな下々の上っ面のことにおこであんなムーヴキメてるん?
逆の意味で見損なうんまであるが。
147. Posted by     2025年03月24日 14:57
ドレスコードはあるし、歳関係なくこれホモの傾向みたいな一貫した共通認識もあるんだろうけど、「age40以上はパーカー×」ってのが何故!?ってなるんだろうな。
ただのフード付きの服の形なだけなのに40以降はダメな理由がわからないよ!ってなる
146. Posted by     2025年03月24日 14:56
ワークマンのパーカー楽なんだよね。ケチャップこぼしてもきれいに落ちるの感動した。汚れ落ちやすくて楽な服が一番よ。洗えないおしゃれ着なんか不経済。
145. Posted by     2025年03月24日 14:47
>>142
ビッチまんさんって基本スタンスがそれだろ、自分よりかわいくない子選んで仲良くして引き立て役にするとか
144. Posted by     2025年03月24日 14:46
わりと日本は服装の縛り緩いよな
アメリカは別に他人のこと気にしないっていうけど、当然TPOからみて変な恰好したら白い目でみられるぞ
日本の女性みたいに露出してたら、場所に寄っては襲われるわけだし、捕まったり排除されるし(車から出て歩いてたら)

ビジネス街でもスーツとスーツ以外では明確に区別されるんよね(エリート、管理者側はスーツ、開発者やワーカーは違う。ITはアレだけど)
143. Posted by あああ   2025年03月24日 14:46
謎ルールを盲目的に信じるのが日本人だからな
校則とかマナーとかクソみたいなのばっか
142. Posted by     2025年03月24日 14:44
スタバに相応しくないと言うのと同じで、他人を下げて自分が優位に立とうとするゴミ
141. Posted by     2025年03月24日 14:42
オッサンが着てる服は何でも叩くし
イケメンが着てる服は何でも絶賛する
オッサンが白いTシャツ着てた!白いTシャツとかダサい!オッサンはダサい!
イケメンが白いTシャツ着てた!白いTシャツとかオシャレ!イケメンはオシャレ!
140. Posted by     2025年03月24日 14:41
嫌いなやつの悪口言いたかったけど、思いつくのがお洒落批判だけだったんだろ
139. Posted by     2025年03月24日 14:38
アメリカ人もヨーロッパ人も他人の服装チェックはわりと厳しいよ
面と向かっていわないだけで
138. Posted by    2025年03月24日 14:37
普通はそうだよな。ファッション業界とかがマスメディア使って次のファッションに移行させるために流してるデマだし。
何年か後に今度はパーカーが流行りに持ってこようとするから覚えておくといい。周期的にこういうことが起こってる
137. Posted by     2025年03月24日 14:34
ユニクロがパーカー売り出したら皆パーカーだらけになったように全員一斉に同じ服を着る風潮はあるよな
少しでも違う服を着てたら叩かれる
葬式でもないのに黒いスーツの人しかいないけど
どこの店も黒いスーツしか売ってないし。
キャミが流行った年はどこの店もキャミしか売ってないってNHKの女子アナが文句言ってたな。キャミでニュースに出るわけにもいかないし。って。
136. Posted by 𓃠🌺   2025年03月24日 14:34
火鉢を水槽にした中に🌺椿の花を浮かべ
🐜蟻がどうやって渡ったのか数匹
浮き島に取り残されたような
🐚淡水の巻き貝の新しく生まれた小さいのもついて小さな浮き草もついて
その後の個性
135. Posted by b   2025年03月24日 14:32
パーカーおじさん騒動は、
「他人の目が気になる」じゃなくて、
「他人の格好が気にる」から起こった騒ぎだったろ!
134. Posted by     2025年03月24日 14:28
女がマウントとりたいだけなんだが無視するとギャオオン
133. Posted by    2025年03月24日 14:26
アジア人まるごと非難する人達よりまだパーカーおじさんなんて極少数ならマシなんですよ
132. Posted by     2025年03月24日 14:22
これはルッキズムじゃないの?
131. Posted by     2025年03月24日 14:17
対立煽りして金稼ぎたい人、承認欲求を満たしたい人、それに乗っかって憂さ晴らししたいって言う陰湿な性格の日本人とが上手い事噛み合っちゃってエンタメ化してるから変な⚪︎⚪︎はダメみたいな事が次々湧いてくるんだと思うんだ?
130. Posted by     2025年03月24日 14:17
数人のフェミが言ったことを大げさに騒げばチー牛が発狂してまとめサイトが儲かる
129. Posted by     2025年03月24日 14:16
>>103
イオンの駐車場でウンコ座りして両手にスマホ持って物凄いスピードでスマホ打ってるカップルがいた。
バイト工作員ってああいう奴等やろ
いいね押すバイトとかあるんやってな
128. Posted by     2025年03月24日 14:16
>>122
んなことないけどオシャレに目覚めたら即ホモ扱いよ
127. Posted by     2025年03月24日 14:14
アメリカ人みたいなファッションセンス底辺の人種に聞いて何の意味があるんだよ
126. Posted by     2025年03月24日 14:09
>>113
それはそれで一部のポリコレ野郎や神経質野郎が言ってるだけだぞ単なるノイジーマイノリティで大多数は普通に麺類すすりながら鼻もすすってる
125. Posted by     2025年03月24日 14:09
>>109
田舎のイオンで買い物してるオッサンが新しい服に買い替える度に〇〇はダサい!って集団ストーカーが2ちゃんねるにスレ立てして叩いてる
夏に白いTシャツはダサいって叩いて盛り上がってたことあったやろ
124. Posted by     2025年03月24日 14:08
まあその通りだけどアメリカ人に聞いても意味ないだろw
服装のことについてなんて人生で20分くらいしか考えない連中だぞw
123. Posted by    2025年03月24日 14:05
年関係なくブスなのにおしゃれするのも規制しろよ
122. Posted by    2025年03月24日 14:04
アメリカなんかちょっと変わった格好してたら見知らぬ奴がからかってくるんやろ?
121. Posted by     2025年03月24日 14:02
アメリカは日本人が思ってる以上に差別と同調圧力が酷いよ
120. Posted by    2025年03月24日 14:01
日本でもごく少数の意見に一部のおっさんが反応しているだけだろ
119. Posted by     2025年03月24日 14:01
まとめサイトがパーカー叩きに執念燃やしてたの何年も前の昔やろ。
ユニクロがパーカー売り出したらパーカーだらけになって
皆パーカー来てるやんって言ったらスレ立たなくなったよな
118. Posted by     2025年03月24日 13:59
好き好きなのになぜかファッション関係は異常に拘ってるやつ多いよな
しかもなぜかブサイクほど全力度高い
117. Posted by     2025年03月24日 13:58
>>78
そこらへんの意識高い系ペテン師に騙されてそう
116. Posted by    2025年03月24日 13:57
男は女のアクセサリーだからな
115. Posted by    2025年03月24日 13:52
あの手の騒動は馬鹿馬鹿しいとも思いつつ、でも騒動のおかげでこれをダサいと思ってる人こんなに居るんだって知れるきっかけにもなってる
114. Posted by     2025年03月24日 13:51
あれも手前のけばい見苦しい風貌棚に上げたアレな女が承認欲拗らせて発言だろ
113. Posted by     2025年03月24日 13:50
アメリカでは、鼻をすするのも、麵をすすって食べるのもアウトですし、、、何を受け入れるかダメとするかは、それぞれ違うってだけの話
112. Posted by       2025年03月24日 13:49
普段着なんて何着るかは自由だろ
でも法だけは守れよな
111. Posted by    2025年03月24日 13:46
ほとんどの女に言える事だが、
そもそも素顔で外も歩けない生物がどの口で人様の外見評価しとんねん

顔の塗り絵とって素で勝負してから口開けよ
110. Posted by    2025年03月24日 13:45
おい、日本の恥をさらすな
あくまでも問題にしてるのは一部のアホ女だけだからな
109. Posted by     2025年03月24日 13:45
いい歳してビジネスの場でパーカーはおかしいって話じゃなかったっけ
108. Posted by     2025年03月24日 13:44
マジで女は男に対して注文つけるのもう止めてくれよ…
107. Posted by ななし   2025年03月24日 13:44
ドレスコード以外、どうでもいいわな
106. Posted by     2025年03月24日 13:44
アメリカは(富裕層地区以外では)、新品の服着てると異常者と思われる。
清潔感ある服着てると異常者と思われる。
そんな服着て街歩いてると絡まれて殴られたりする。周囲は助けてくれない。なぜ?そんな服着て、態と絡まれたい異常者と思われてるから。
だから、新品の服は態と皺くちゃにしたり汚してから着る。これガチだからな。
105. Posted by    2025年03月24日 13:43
言いたい人間は言わせておけばいいのよ
何を着ようが個人の勝手よ( ´艸`)
104. Posted by     2025年03月24日 13:39
>>101
身の安全のためパーカーを捨てる
103. Posted by     2025年03月24日 13:38
オバサンとか売春婦系の人がアクセス稼ぎで吠えてるだけでしょ
102. Posted by    2025年03月24日 13:38
フェミ婆がパーカーは若者の着るものだと恥ずかしい間違いをしていただけの話なんだよ
101. Posted by     2025年03月24日 13:38
村八分に遭う→他所でよそ者になる→生きていけなくなる→なら同調に従うしかない
100. Posted by 匿名さん   2025年03月24日 13:36
文句言ってる奴はまず自分の顔と服装を見てから言えよw
99. Posted by    2025年03月24日 13:36
そもそもスウェットパーカーはあっちでもこっちでもオッサンの部屋着だからなにがマズイのか理解できないのだろう
98. Posted by     2025年03月24日 13:35
勇気があるかないか
97. Posted by     2025年03月24日 13:34
成功しても失敗してもダメ
96. Posted by    2025年03月24日 13:34
他人の好みに一々文句つける奴の方が余程問題あると思うが
主に頭
95. Posted by     2025年03月24日 13:32
島国だからね
94. Posted by     2025年03月24日 13:31
個性は反日野党
93. Posted by     2025年03月24日 13:31
キョロ充大国日本
この先も田舎の村根性から抜け出すことは不可能と思われる
92. Posted by     2025年03月24日 13:30
表面的な自由も許されない島国
91. Posted by     2025年03月24日 13:30
年齢相応ポリス多すぎ
90. Posted by     2025年03月24日 13:28
は?ババアはワンピースやめろだと?
パーカーのワンピース着てやんぞ
89. Posted by     2025年03月24日 13:28
>>85
変化を頑なに拒絶して衰退しちゃうから
88. Posted by あ   2025年03月24日 13:28
キモいやつを型にはめて叩くっていうイジメ文化の延長だぞw
しかもこうゆうこと言うやつほどイジメはダメだとかいう壮大なギャグ
87. Posted by     2025年03月24日 13:27
>>81
他人からホモ認定されて「で?」っていうのが大都会の感性
田舎だとLGBTにマジで人権無いから社会死認定
86. Posted by     2025年03月24日 13:27
パーカー着て外出したらジロジロ見られたわ
85. Posted by     2025年03月24日 13:25
日本メディア「メシの種にもっと差別を作ろう!もっと日本人差別をいっぱい作ろう!」
84. Posted by     2025年03月24日 13:25
雰囲気や空気で読め
83. Posted by     2025年03月24日 13:25
ウキウキで不倫しに行く玉木がパーカーだったな
82. Posted by     2025年03月24日 13:24
相手の顔色伺え
81. Posted by    2025年03月24日 13:24
嘘付けや
アメリカが一番服装に厳しいだろ
決まった格好してないと速攻でホモ認定の異常者扱いだわ
80. Posted by     2025年03月24日 13:22
>>1
羊水腐ったま◯こ臭い頭弱女w
79. Posted by     2025年03月24日 13:22
カゲプロ厨「パーカーはカゲプロのパクリ」
78. Posted by     2025年03月24日 13:21
>>20
カリフォルニアからシカゴに移って在米6年目になるがそれはないわ
日本人ほど空気読む民族はないレベルだぞ
それを裏付ける様に他国には行間を読むとか察するに該当する言葉は存在しない
77. Posted by     2025年03月24日 13:20
>>1
目立つと危険
76. Posted by     2025年03月24日 13:19
言わなくても分かるだろ?
75. Posted by     2025年03月24日 13:18
>>30
パーカーは反日
74. Posted by    2025年03月24日 13:18
うぉおお!パーカーサーモード!!
73. Posted by 774   2025年03月24日 13:17
迷惑にならない範囲なら服装とか好きにしろという感じだわ。
72. Posted by     2025年03月24日 13:16
人の目を気にしろ
71. Posted by     2025年03月24日 13:16
>>46
親も障害者なんキミ?
70. Posted by     2025年03月24日 13:16
>>33
失敗は悪です
69. Posted by     2025年03月24日 13:15
>>11
この話に出てくるパーカーおじさんはプライベートの話やろ
何言ってんだ?
68. Posted by     2025年03月24日 13:15
論争にしようとした批判厨のアホがいただけで特に論争になってねえがな
67. Posted by     2025年03月24日 13:14
>>9
いやTPOに合わせた服は大前提での話だろ
アスペか?
66. Posted by     2025年03月24日 13:13
>>8
米国行ったこと無いだろお前。
フォーマルな場でもなけりゃ10代から老人まで夏場のTシャツ並にパーカーだらけやぞ。
65. Posted by 名無し   2025年03月24日 13:13
そもそも日本でも問題にはなってないだろ
64. Posted by     2025年03月24日 13:12
>>1
月曜の昼間にこんなまとめにコメントしているお前もお前らも俺も人生終わってる
63. Posted by     2025年03月24日 13:11
同調の恐ろしさ
62. Posted by     2025年03月24日 13:11
>>3
白人を崇拝してる弱者悲惨で草
61. Posted by    2025年03月24日 13:10
パーカーはおかしくないけど屋内でフード被ってるやつは頭おかしいと思う
60. Posted by     2025年03月24日 13:09
>>8
アメリカ人は間違いなくこんな事言わんよな
特定の服装以外ホモってレッテル貼るから
59. Posted by     2025年03月24日 13:08
パーカーは突然の雨降りとか直射日光避けるのに便利なんだよ。
今の夏場とか下手したら髪焦げるから😇
58. Posted by     2025年03月24日 13:07
彼女が中学の時のジャージ着てくれるとかもはやプレイだろ羨ましい
57. Posted by     2025年03月24日 13:07
ニューヨークはマジで他人のファッションや人種には寛容だな
最新ファッションから民族衣装、オールユニクロみたいな格好まで違和感なく混在してる
56. Posted by     2025年03月24日 13:07
>>21
整形ユーチューバー発みたいだしな
55. Posted by     2025年03月24日 13:07
おばさんと堀江ひろゆきの3人共同で作り上げた概念
54. Posted by あ   2025年03月24日 13:06
外国人持ち出したら日本人のファッションなんてゲイか売春婦扱いじゃん
53. Posted by ななし   2025年03月24日 13:06
そんなくだらないこと誰が問題にしてるの?
52. Posted by    2025年03月24日 13:05
男がお洒落したらゲイだと蔑む国に言ってどうする
51. Posted by    2025年03月24日 13:03
都合がいい時だけ外国持ち出すのは便利だからな
それでいいんだよ
いいところは海外取り入れてこーぜ
50. Posted by    2025年03月24日 13:02
>>46
立花孝志とか好きそう
49. Posted by 名無しのプログラマー   2025年03月24日 13:02
着るものや、持ち歩く小物をやたら気にするよな。
誰も見てないのに。
48. Posted by    2025年03月24日 13:01
そもそもそういう論争がある事自体知らんかったわ
還暦超えのジジイでもパーカー着とる時代やのに
47. Posted by     2025年03月24日 13:00
ゼレンスキーは会談の場にTシャツで来たからだろw
パカおじは普段着でパーカーってのが言われてるんだから状況が違う
46. Posted by     2025年03月24日 13:00
>>26
デマ扱いして情強気取りのヴァカ発見w
45. Posted by    2025年03月24日 12:59
>>9
ジョブズやイーロンかな?
44. Posted by     2025年03月24日 12:58
こんなの前提に"流行りのマウント"ぐらいの意味しかないのだから
国が違えば国内の狭いマウント話なんて通じるわけないだろw
43. Posted by     2025年03月24日 12:57
無責任な自由を望む馬鹿が
不自由を望んで言ってるだけだし
42. Posted by    2025年03月24日 12:57
>>5
宮崎美子かな?
41. Posted by     2025年03月24日 12:56
>>25
そうは言っても逆ならすぐアメリカの総意にしてるのが日本人のコンプレックスの強さよ
40. Posted by      2025年03月24日 12:56
問題だの盛り上がってるだの記事盛りすぎ
39. Posted by あ   2025年03月24日 12:55
でもアメリカで肩掛けバッグ身につけようもんならゲイ扱いだよね?
38. Posted by    2025年03月24日 12:53
他人の服装に口出しする程野暮な事はないがウチのカーチャンが俺が高校生の時のジャージ着て買い物に行くのは止めてほしい…
37. Posted by 名無しさん   2025年03月24日 12:52
一部のアホがバズリ目的で極端なこと書いて、それがたまたまちょっと話題になるのはまだいい
そんなしょうもない話題にホリエモンとかが噛みつくから騒ぎが大きくなるんだよ
ただの一般人の呟きごときにいちいち絡んでくるなと思うわ
36. Posted by    2025年03月24日 12:51
パーカーが焦点じゃなくてXX歳・XX代はこういうものを着なければならないみたいなのが死ぬほど嫌いだしな、あっちの人ら
35. Posted by     2025年03月24日 12:51
個性を出すとか謳いながらみんなで合わせていこうという国民性だからなw
社会に縛られてたくない輩のファッションもその界隈に合わせてるんだから笑っちゃうよな
34. Posted by 名無し   2025年03月24日 12:51
そもそもみんなデブだからタイトな服が着れない。
あぁ言うダボっとした服じゃ無きゃむしろダメなのよ。
33. Posted by     2025年03月24日 12:50
メガネをかけると人権を剥奪します。
32. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報さん   2025年03月24日 12:50
日本でも結局流行らなかったしな
31. Posted by     2025年03月24日 12:49
水商売女がXで喚いているだけで、普通に働いたり幸せに暮らしている女性たちは何も思ってないぞ
30. Posted by    2025年03月24日 12:48
別に日本でもアホが吠えてるだけですし
29. Posted by    2025年03月24日 12:48
暇人ほどレッテル貼りが大好きでなんでも問題にしたがる
そうしないと情報という名の刺激が足りず欲求不満になる
28. Posted by あ   2025年03月24日 12:48
これ実は非常に重要な問題

批判するための道具、言いがかりのネタとして使われてると認知する必要がある。
「男女平等」もそう。
女性側が都合がいいときのみ持ち出して、都合の悪いときには出してこないが、聞いた人間の多数が「男女平等を本当に目指して活動している」と思い込んで流されてしまっている。
一般や公共の感覚が弱い人間がそれらに接した時に、それらをプラグマティズム(道具主義)的に個人利用をしようとする傾向があることを認知すべき。
27. Posted by     2025年03月24日 12:47
ドレスコードがある場所、とか特別な条件付けない限りはメリケンにとってマジで「え、だから何?」ってテーマだな
26. Posted by    2025年03月24日 12:47
>>12 ネットのデマ真に受けてる馬鹿やん
25. Posted by    2025年03月24日 12:46
日本でもそんなの気にしてる奴はごく一部だろ・・・
そいつらを日本の総意みたいにするのやめろや
24. Posted by    2025年03月24日 12:46
アメリカだとパーカーはギャングスタがよく着てるイメージ
23. Posted by     2025年03月24日 12:46
そんな問題そもそも起きてないですよ
22. Posted by     2025年03月24日 12:46
後半の何かを始めるのに遅すぎることはないに繋げる流れがちょっと無理やり感がある
最近英語改めて学び始めたって言って馬鹿にされることなんかあるか?もしあるとしたら相当な老害しかそういうこと言わないと思う
21. Posted by    2025年03月24日 12:46
オールドメディアがー!って喚いてる馬鹿いて草
 主にネット上じゃねーかw
20. Posted by       2025年03月24日 12:46
体裁を気にしないアメリカ人は底辺だけやぞ、オウベイガーって上げられるアメリカ人は日本人とは比べモンにならないほど空気読まされるゾ
19. Posted by     2025年03月24日 12:46
>彼女のうちに遊びに行ったら部屋着が中学のときのジャージだったんだけどどうする?
嬉しいやん
18. Posted by    2025年03月24日 12:45
外資系の職場だから外国人だらけの職場なんだけど、ジップは性格悪いって思われてるぞ。
17. Posted by     2025年03月24日 12:45
ああいうメディアのアンケートみたいなのに
答えるような奴はろくなのはいないということだ
16. Posted by     2025年03月24日 12:44
もう誰も話題にすら出さないネタだろうに
15. Posted by あ   2025年03月24日 12:43
>>10
メディアの真意汲み取ってんのかっこよ!
14. Posted by     2025年03月24日 12:43
「日本では女の子が街中でヒラヒラした服を堂々と着て歩けるのが羨ましい」ってアメリカ人から言われとったやん
13. Posted by 名無し   2025年03月24日 12:42
パーカーに関しては見た目云々じゃなくて文化の違いや
向こうは傘差さない代わりに雨降ったらパーカーとかで凌ぐからダサいダサくないで測るもんじゃないんだよ
その辺の文化圏の差異を考慮せず記事書いてるやつが一番の衝撃だわ
12. Posted by     2025年03月24日 12:41
男らしい服装してないとゲイってバカにされる国だよ
11. Posted by     2025年03月24日 12:41
好きな服を着てるだけ悪いことしてないヨ♪

冠婚葬祭とかある程度のTPOは弁えんとならんけどな
10. Posted by     2025年03月24日 12:40
>>4
レッテル貼りをして印象操作で商売に利用してんだからやめるわけがない
こういうメディアの印象操作の真意を読み取れないバカがいる限りな
9. Posted by     2025年03月24日 12:39
アメリカ人の中でも少数派の意見やで。大金を稼いでて好き勝手やりたいリベラル的考え方。それ以外はTPOを考慮した服装はすごく大事ってスタンスだよ。
8. Posted by     2025年03月24日 12:38
誤 アメリカ人「なんの服を着ていても自由だろ…」
誤 あるアメリカ人「なんの服を着ていても自由だろ…」
正 アメリカ人のふりした日本人「なんの服を着ていても自由だろ…」
7. Posted by     2025年03月24日 12:37
単に人を差別して良い理由が欲しいからこの鞄はダサいだのこの服装はよくないだのの風潮を作ろうとしてるだけだから
6. Posted by     2025年03月24日 12:37
自分の事だが雨降ってもフード使わない不思議。
5. Posted by     2025年03月24日 12:37
アメリカだとおばちゃんもビキニ来てるしね。日本とは違うぜ
4. Posted by あ   2025年03月24日 12:36
くだらないレッテル貼りもうやめない?
最終的に自分の首絞めて生きにくくなっていくだけだよ
3. Posted by     2025年03月24日 12:35
>>2
※自分が白人様だと勘違いしている弱者
クルド人は人種的に白人だけど、お前は醜い黄色い猿なw
2. Posted by     2025年03月24日 12:33
>>1
アメリカ人「ハゲてても白髪でも問題ないだろ」
弱者男「な、なんで僕ちんハゲなんだああ」
1. Posted by     2025年03月24日 12:32
子供部屋でパーカー着てるクサイ弱者男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介