ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月23日

【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表

1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/22(土) 18:59:54.70 ID:2PNakupZ9.net
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。

〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。


引用元
https://news.livedoor.com/article/detail/28399270/
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:02:57.31 ID:hamsSv/00
なんでお椀でネズミが死んでるんだよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:02:59.69 ID:YKo5szuu0
ネズミ丼

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:04:01.60 ID:vB8/ehhT0
普通気付くだろw

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:03:18.68 ID:07hMwpMv0
やっぱり本物だったか

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:03:43.07 ID:/ar8Ei1r0
俺は信用してないから外食しない

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:04:23.05 ID:8zk9i+/j0
そんなの有り得ないだろ

24: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:04:32.38 ID:omd8WJa10
ハエはしょっちゅう入ってるから行かない

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:04:46.16 ID:5g9N7xOw0
これって
厳格な教育をする前に人員が足りなくて確認できないでいるんじゃないのかね

28: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:04:59.55 ID:c042Jol70
ディズニーランドにもネズミいるからな

32: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:05:07.11 ID:BLdwBHp/0
どうやったらネズミが入んねん

34: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:05:10.72 ID:NRz/wxGL0
暖房もけちって寒いし何このデタラメ店

36: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:05:31.29 ID:Yg6Iwe4b0
凄いな。
持ってくる時に気付かないんだ。

40: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:05:58.00 ID:AFkdCKa10
いやヤバ過ぎんだろ
しかも隠蔽とか
誰の為に商売してるんだよ

208: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:18:32.91 ID:uGnXw3GN0
>>40
改竄ならぬ改鼠

46: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:06:21.71 ID:NruSAFRA0
鳥取南吉方店

49: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:06:28.89 ID:6uGDNfcJ0
いやそれはないわ味噌椀は重ねて保存されるからネズミが入ることは不可能

52: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:06:57.64 ID:7KMMOlzH0
ぎえええええええ!!!!
2度と牛丼屋には行かない!!!!!

54: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/22(土) 19:07:05.26 ID:kVkVDlmP0
怖すぎる

62: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:07:43.70 ID:VJD48E1k0
目視確認じゃなくて衛生的な問題では?

67: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:07:59.40 ID:ATlqWoA50
>眼視確認を怠った

印象操作で従業員だけのせいにしてて臭
その日は何人がネズミ出汁のみそ汁を味わったんだよw 

68: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:08:16.56 ID:enQDXSBc0
吐くわ

85: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:09:47.71 ID:UK4FRB9F0
鍋に落ちたのか、ウッカリさんめ

95: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:10:27.73 ID:t+pC/R1s0
これは店員が悪い
こんなの普通にあるからこそきちんと最後に確認するのに

108: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:11:31.71 ID:6qgPets60
ありえないような事件だな
たまたま当該店舗だけが異常だったのだろうか

118: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:11:57.01 ID:RV1iUzGY0
目視確認も大事だけどさ、

どんだけ不衛生な調理場なんだよ

144: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:13:40.86 ID:7cv+bghz0
虫ならいいけどネズミはビビるなあ

145: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:13:45.34 ID:/Hm3a2Jd0
こんなの想像しただけでも耐えられんぞ

147: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:13:49.58 ID:o2oceFcW0
いや説明聞いても分からない
具材を椀に先に入れていて…汁は後から?
ネズミはどのタイミングで死んだの?

182: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:16:05.89 ID:IoFdHim40
>>147
無理あるよね
煮込んでたとしか思えないよ…オエー

163: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:14:48.39 ID:5Imv1g4t0
こりゃ隠したくなるわな、大打撃

213: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:18:59.40 ID:/fXfmuK00
被害者を叩いてた人は謝罪しよう

219: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:19:07.95 ID:v13C+dWj0
石原さとみのCMで汚名挽回するしかない

294: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:23:56.96 ID:EOt0tjSH0

540: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:38:05.26 ID:yv3AZ35f0
>>294
2028年だからフィクションなのか?と思っちゃう

299: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:24:06.38 ID:0pTH7my40
一瞬ワカメかな?っと思ったらネズミでしたw

361: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:27:29.42 ID:8ETh+Ykc0
松屋の裏オプションかも知れんね

510: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:36:11.95 ID:AmZLDtib0
もうすき家では買えないな
あまり行ったことがないけど

655: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:44:34.98 ID:vhpSUX2N0
新メニューかな

754: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:49:54.30 ID:32oCxTLv0
AIじゃなかったのかよw

825: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:54:39.06 ID:ejQ7a8nM0
お椀に入ってたはないわ
味噌汁の鍋に入ってないと🐁はシナシナの毛にならんしな

894: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:58:29.78 ID:ZVaYLLnN0
もし嘘なら威力業務妨害になるよね

906: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:59:04.94 ID:QfJl85Md0
>>894
すき家が認めてんだが

999: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 20:04:08.53 ID:OCncjG/70
殺鼠剤でも食べて死にかけだったとかかね
混入経路が謎すぎる

427: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 19:30:53.34 ID:uFQGkEhL0
チュー牛


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742637594/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 18:02│Comments(114)社会

この記事へのコメント

115. Posted by     2025年03月26日 18:57
目視確認で見つかった場合はひょいと摘まんでそのまま出したんだろ
むしろ目視確認を怠ったおかげで発覚した
114. Posted by     2025年03月25日 01:55
普通に考えてネズミがお椀に入ってて気づかないもんだろうか
生きてるネズミならお椀程度の器なら余裕で脱出するし

多分、調理場にネズミの市街があって、いたずらでお椀に市街を入れてたのを忘れて味噌汁を注いでうっかり出したのが真相なのでは?
113. Posted by     2025年03月24日 19:29
そうかそうか
112. Posted by    2025年03月24日 17:29
ディズニーコラボ
111. Posted by    2025年03月24日 16:51
もしネズミやGが入ってたとしても、シレっと取り除くだけで通常営業していると見た。
110. Posted by     2025年03月24日 16:02
時々入ってていつもは取り除いてるけどこの時だけ気づかなかったのかな
109. Posted by     2025年03月24日 15:42
ワンオペで忙しすぎたんだろ。わかってやれ。
108. Posted by あ   2025年03月24日 12:59
>>48
もともと払拭できてねーだろ
107. Posted by う   2025年03月24日 12:56
>>24
しかもワンオペ
106. Posted by     2025年03月24日 11:43
すき屋あんまり見ない。松屋の本社近くに住んでるからかな・・
105. Posted by    2025年03月24日 11:26
そもそも混入し得る状況なのが問題だろ
目視なんぞ対処療法で最終チェックですらない
入ってるを確認した時点でもう手遅れ
確認出来る前に提供してんだから
104. Posted by     2025年03月24日 07:38
積み上げられたお椀の一番上に入ってなぜかじっとしているネズミ
店員はノールックで椀を取り汁を注ぐが逃げずにその場で
昇天するネズミ

うーん、さすがに無理がある
鍋で煮込まれていますね
103. Posted by     2025年03月24日 07:30
昔よりもネズミが爆増しているからなあ… 
昔は飲食店回りで殺鼠剤入りのエサを道の端に置いていて道端にネズミの死骸がちょくちょく見かけたけど、散歩中の犬が誤って食べて裁判・損害賠償請求となった店が出てからは何処も殺鼠剤入りのエサを置かなくなった。
結果的にネズミは爆増、下水にも殺鼠剤が行かないから見えない所でも大繁殖。築地の移転時に結構明るみに出たはずだけど行政は何の対処もしなかったんだよな…
102. Posted by     2025年03月24日 07:14
飲食店は戦々恐々だろうな。こういうのは運だしね。ネズミが入り込むのを100%防ぐのは無理。競合の悪意やバイトテロがあった場合も避けようがない。企業は起きうることを前提に、対処方法を予め検討用意しておかないとダメだね
101. Posted by     2025年03月24日 06:45
投稿者がその場で言い出していれば二次被害を防げたのに・・・
てか、食べ残しねずみ片付けた従業員は訴え出なかったんか
100. Posted by    2025年03月24日 04:51
ねず屋
99. Posted by     2025年03月24日 00:43
気付いてた場合もぞっとするんだが・・・ねずみ取って味噌汁出て来てたってことだろ・・・そういうの食わされてるかもしれんと思ったら・・・ヴォエ
98. Posted by     2025年03月24日 00:25
すき家って米も臭いし、モバイルオーダーしてても店に行ったら売り切れとか平気でやりやがるし、まともなチェーン店じゃないね
もう二度と利用しないわ
97. Posted by     2025年03月24日 00:23
すきや=ねずみ汁の印象が消えるまでは行く気にならんな
3か月くらいかね
96. Posted by     2025年03月24日 00:07
目視でネズミ入ってたら取り除いて出してたのかな
95. Posted by     2025年03月23日 23:07
>>17
店員がロボットより優れているといつから錯覚していた?
94. Posted by     2025年03月23日 23:06
鼠の眼、しっぽ、毛の質感・・・
どれをとっても煮込まれてますが?
93. Posted by .   2025年03月23日 23:04
飲食の異物混入はまれにある。
嫌なら自炊するしか無い。
92. Posted by    2025年03月23日 22:48
…やっぱ底辺向けの餌場は違うな(呆れ
91. Posted by あ   2025年03月23日 22:48
これはトラウマ級
すき家はもう無理だな..
90. Posted by    2025年03月23日 22:42
あんな大きさのネズミすくった時点で気付かんと出すとか…
おそらく働き過ぎなんだろ
89. Posted by -_-   2025年03月23日 22:27
提供前って、バカでも嘘だとわかるぞ
やっぱすき屋はすき屋だな
88. Posted by     2025年03月23日 22:05
殺鼠剤で弱ったネズミごと煮込んでお薬とバイ菌のお出汁がでた味噌汁か・・・
 普通にオエー
87. Posted by     2025年03月23日 21:45
認めたってことはそれだけネズミがうろついてて鍋に入りやすい環境なんだろうな・・・
86. Posted by    2025年03月23日 21:16
厨房内に監視カメラは無いんだっけ?
寸胴の中にネズミ浮いていても気づかないくらい暗いの?
85. Posted by     2025年03月23日 21:10
しっかし定期的にバイトテロに客のSNSテロにと話題にことかかないチェーン店だなぁw

牛丼屋って「そういうの」が集まりやすいのか?客も店員も・・・
84. Posted by     2025年03月23日 20:58
こういうことが起こったあとは逆に安心やろ
83. Posted by     2025年03月23日 20:53
ネズミ汁1億杯飲んだ
僕の胃袋は覚えている
82. Posted by     2025年03月23日 20:51
すき家って牛丼屋チェーンの中でぶっちぎりで店内が汚いし臭いよな。トイレの匂いとかマジでヤバいし、店内でゴキブリがカサカサしてる光景もすき家でしか見たことがない。牛丼屋チェーンどころか、他の飲食店でここまでゴキブリがうようよしてる店は見たこと無い。
81. Posted by    2025年03月23日 20:51
バイトテロの乱あるでこれ
80. Posted by     2025年03月23日 20:49
2週間ほど前、すき家に行った時の話。もう食い終わるのにいつまで経ってもお冷が来ない。「お冷や貰えますか?」と言ったら、丁度その店員が下げたばかりの膳に手つかずのお冷があって、「これそのまま出しますか?w」とか奥で話してんの。こんなふざけたサービス受けたのは初めてだよ。結局運ばれてきたお冷には一切口を付けずに店を出た。食材使い回しとか普通にやってんのかねこの店。
79. Posted by     2025年03月23日 20:39
安い金でこき使った報いなんちゃう
知らんけど
78. Posted by     2025年03月23日 20:37
こういうの繰り返すだけで日本衰退させれそう
簡単やね
77. Posted by    2025年03月23日 20:29
目視確認してたら逆にネズミエキス入りの味噌汁を知らずに食わされてたんじゃね
76. Posted by    2025年03月23日 20:05
トランプは生物兵器実験を行った日本に三度目の核兵器を投下するかもしれない
75. Posted by     2025年03月23日 20:04
>>25
無料がコバエ入れても責められない免罪符にはならん
74. Posted by     2025年03月23日 20:02
>>17
普通に具の一つだと思ってた可能性はある
73. Posted by    2025年03月23日 20:01
国家を半壊させた実績を持つ鼠汁
72. Posted by     2025年03月23日 20:00
うちの近所のすき家相変わらず人気だけどな
騒いでる奴って一部やしな
庶民的外食チェーンなんてこんなもんやろ
実害が無ければええんやって
加熱処理されてたんやろ
71. Posted by q   2025年03月23日 19:58
ネズミって病原菌のかたまりみたいなもんだろ 鍋で煮たら殺菌出来るのかね
70. Posted by     2025年03月23日 19:55
>>4
つうか、外国人店員とかだと目視確認=味噌汁か豚汁かの判別にしか思ってないかもなw

今回の件もSNS発みたいなとこあるけど、店員が外国人だと謝罪なく交換だけして終了とかになりそうやしな
69. Posted by     2025年03月23日 19:51
提供前に目視確認を怠ったじゃねえよねずみ取り除けば提供して良いわけじゃねえだろ
68. Posted by     2025年03月23日 19:50
調理中に喧嘩でもつれ合ったネズミたちが落っこちてきたこともあったな
67. Posted by    2025年03月23日 19:49
食中毒が出なかったからいいって事は無い
顔でダニ飼ってるような人間だしハエ入ってしまったぐらいなら食うが
バレなきゃ唾や排泄物や精子入れようが変な肉入れようがなんだってアリは困る
日本人ならそんな事しないなんてモラルもない
実際ムカつく客ならやってるとこあるだろ
絶対出来ないようロボットやサーバー保存の監視カメラで頼むわしかし
66. Posted by     2025年03月23日 19:44
おわんに死んだネズミが入ってたとか言ってるけど
100%嘘だよね。鍋に落ちて煮られたのが真実だけど
それ認めちゃうとそれ飲んだ客から一斉訴訟おこされるから
65. Posted by     2025年03月23日 19:43
店員が日本人か? 外国人か?って結構大きい要素だと思うんだよね
64. Posted by     2025年03月23日 19:38
この件が騒がれてしまったから全国の牛丼チェーンは新たなマニュアルが増えてしまったやろうな。可哀想なことやで。ただでさえ大変やのにまた一つ手間が増えてしまったやん。こんなん滅多に起こらんことやしな。数億数十億回のうちの一つやん。皆どうかしてる。
63. Posted by     2025年03月23日 19:36
鍋で調理されてたらきちっと加熱処理はされてると思うで
事実食中毒の報告は無いんやろ
ぶっちゃけ飲食店の裏側知ってるか知らんかの違いくらいしか無いわ
62. Posted by     2025年03月23日 19:33
食中毒になってないんならええんちゃうか?
ぶっちゃけ潔癖な奴が多すぎ
飲食店の作業ってむっちゃ大変やしイレギュラーなことがあってもわからんことはある
しゃーないやろ
61. Posted by 流れ星   2025年03月23日 19:28
鼠が鍋に入るってのが考えられん
故意に入れなきゃ入りようがないやろ
アルバイター君に損害賠償請求しなきゃな
60. Posted by     2025年03月23日 19:27
>>2
弱者女は死んだ方がいいな
59. Posted by     2025年03月23日 19:26
>>2
ネットに張り付くしかやることがない弱者女
58. Posted by ハムスター名無し   2025年03月23日 19:20
すぎや「ネズミ肉は不評だったようだ」
57. Posted by 俺の勝ち   2025年03月23日 19:17
腐った輩の企業は、ケジメ付けろよ笑い
草=腐ってる、逃げれると思うなよ
56. Posted by 吹雪   2025年03月23日 19:16
昔昔、札幌医大が、まだ木造だった頃、保育園が終わると大学まで母を迎えに行っていたのだけど、夜暗くなるまで待たされていて空腹で周辺のモグラを喰う気つもりで、いつも探していたな・・
55. Posted by    2025年03月23日 19:14
>>29
犬を食べる民族には敵いませんよw
54. Posted by    2025年03月23日 19:14
本スレの294の写真からだいぶ前から煮込まれている感はあるよな
その日の味噌汁は全員ネズミ出汁飲んでる
自分で自分の家で作ればほぼ起こりえない事なんだから、店ではそれ以上に気を使って、止めて捨てて掃除して元から断ってやっていってほしいわ
53. Posted by     2025年03月23日 19:12
目視を徹底しないとうっかり入ってしまうものじゃないはずなんだけどな
52. Posted by    2025年03月23日 19:03
見落として提供したことはクソどうでもいいんだよ。問題はどの時点で入ったか、だろ?おそらくネズミのダシが出てるはず
51. Posted by     2025年03月23日 19:02
今は臨時休業してるみたいだけど、発生直後は調理器具や食器の消毒したのか。
50. Posted by     2025年03月23日 19:02
>>49
回避できないことと、混入したものを出すことは別の問題なんですわ
49. Posted by     2025年03月23日 18:58
衛生面って言ってる奴は飲食店で一度も働いた事ないんだろうな
飲食店でネズミとゴキブリを100%回避するのは不可能だから
48. Posted by 名無し   2025年03月23日 18:58
すき家せっかくブラックのイメージ払拭してたのに
今度はグレーの印象がついちゃったね
47. Posted by a   2025年03月23日 18:58
まぁ店舗管理及びサプライチェーンの各所での衛生性の向上が必要でしょうね、という感じがします。
そういうのについて頑張ってもらいたいですね。
46. Posted by    2025年03月23日 18:57
>>42
内蔵や腸の中の糞や臭みも処理しているならいいけどさ
そのまま煮込んであるだけだぜ
45. Posted by     2025年03月23日 18:57
コメントにあるように人手不足で確認できなかったんだろうな
44. Posted by ななし   2025年03月23日 18:56
目視確認を怠ったって
目視確認して居たら取り除いて提供してたってこと?
43. Posted by 金ぴか名無しさん   2025年03月23日 18:55
おい、ゼツリンふざけんな!!!
42. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2025年03月23日 18:54
母方の死んだ爺さんはシベリアで捕虜になり食うもんが無くてネズミ、ヘビ、カエル、モグラ・・・動くものは何でも食ったって言ってた。人は極限状態に陥れば何でも食えるんだよ。心配するな。
41. Posted by    2025年03月23日 18:49
鳥取の店か
もうチェーン店ならセンサーや機械や虫すら入れない厨房とかで作ろうぜ
過労死寸前で低時給で脳死で働いているんだろうし
もし客が入れてても何もわからないで系列店全アウトになるだろ
40. Posted by     2025年03月23日 18:49
>>33
中国とかのバイトが多いところや、アホ日本人のバイトの多いところはこうなる
39. Posted by     2025年03月23日 18:48
報告した被害者が一番カワイそう。

みんなから嘘だ、訴えられろって書かれてた
38. Posted by     2025年03月23日 18:46
雇ってる彼らの国の文化では
煮込めば食える食材という扱いだったのかも
37. Posted by    2025年03月23日 18:45
日本人は真面目で勤勉というのがデマである証拠が次々と出てくるね
36. Posted by    2025年03月23日 18:44
ネズミごときでガタガタうるせーな
35. Posted by    2025年03月23日 18:42
>>28
外食するのやめたら?
34. Posted by     2025年03月23日 18:41
もみ消せなくなったバイトテロだろ
33. Posted by    2025年03月23日 18:41
もう中国とか韓国のこと馬鹿にできないな😭
32. Posted by 名無し中将   2025年03月23日 18:41
すき家の問題じゃなくて鳥取県の問題じゃねえの。
鳥取県出身って、ロクなのが思いつかねえって言うか、筆頭がロクでもねえからな。
31. Posted by     2025年03月23日 18:40
カノ国に関わった法則が発動しただけ
30. Posted by    2025年03月23日 18:39
>>23
まあ気が付かなければ問題ないし
29. Posted by    2025年03月23日 18:39
日本人はネズミでも食ってろ
28. Posted by     2025年03月23日 18:37
すき家は店員が完全に外人しかいなくなったから衛生観念が全くないぞ この前もすき家で咳とクシャミしまくってる外人店員がマスク無しで商品に咳とクシャミかけまくって皿に盛ってたからな 厨房丸見えだから見えたし 
だから来た商品勿体ないけど食べずに帰ったわ、咳とクシャミかけまくった飯食えるか?
27. Posted by     2025年03月23日 18:35
>>19
それはそれで鍋にネズミが入ってた事実が公にされなかったっていう別の問題になるね。
これ店員の内部告発だったりしてな。
26. Posted by な   2025年03月23日 18:31
>>2
無いなーーい…ナイなーい、…ナイナイナイ…ナイ…ないなーい、ないなーーい、ないないないなーい…ないないないない…
(バイクのフカシ音W)
25. Posted by 安波   2025年03月23日 18:31
某牛めし屋で無料のみそ汁にコバエが浮いてた

無料なんで文句言えなかった
24. Posted by ストレイカー最高司令官   2025年03月23日 18:31
従業員がいつもは確認して取りだしてから提供か・・・・・・
23. Posted by     2025年03月23日 18:30
でもこれお椀に入れる前に気づいてたらネズミ取り除いて汁は提供し続けてたよね
22. Posted by    2025年03月23日 18:28
写真のは目が白濁してて、しっかり茹でられてそうだったな
21. Posted by 吹雪   2025年03月23日 18:27
思わず[すき家 ロボット]で検索してしまった。本当にロボット使用しとったw
20. Posted by     2025年03月23日 18:26
チュー牛
19. Posted by    2025年03月23日 18:24
お椀に入ってて汁注ぐときに気付かないとか絶対嘘でしょ
鍋に元々混入してたやつ気づかず注いだとしか考えられん
18. Posted by     2025年03月23日 18:22
鍋の前でちゃんと作って、離れるときは火を止めて蓋すれば入らない
17. Posted by    2025年03月23日 18:20
100万歩譲って鍋にネズミが入る事案が発生したとしても
それがお椀に装われて提供はされないだろ 店員はロボットか何かか
16. Posted by     2025年03月23日 18:20
AI画像じゃなくてマジとは二度と行かないレベルだな
全くやる気のない最底辺のバイトだったんだろう
15. Posted by    2025年03月23日 18:19
>>3
こいつネズミじゃね?
14. Posted by ABC   2025年03月23日 18:19
たとえ目視で見つけてもネズミ寄せてそのまま出してきそう
13. Posted by     2025年03月23日 18:19
他の店では目視確認しネズミゴキブリ等の混入があったら取り出してから提供しています
12. Posted by     2025年03月23日 18:18
何人がネズミ出汁入りを飲んだのか…
11. Posted by    2025年03月23日 18:17
ネズミさんザラにピットインしてるのかね・・・
10. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年03月23日 18:17
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだから折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
9. Posted by     2025年03月23日 18:16
石原さとみが悪い!
8. Posted by や   2025年03月23日 18:16
>>2
俺はお前を助けるすべを持っていない
さぁもういい、どこにでも行け
テヘッ、ペロッ
7. Posted by なな   2025年03月23日 18:12
劇場版チュウギュー!!お椀の中の決戦
6. Posted by     2025年03月23日 18:10
すき家の味噌汁ってレトルトじゃないのか。

鍋で作って混入したなら被害者多そう。
5. Posted by     2025年03月23日 18:07
>>3
あなたのコメントきったねーですね
4. Posted by 774   2025年03月23日 18:06
確認の問題か?
まずはネズミが入らないようにせいや
3. Posted by     2025年03月23日 18:05
>>2
弱者男さんたち、食べられるところがどんどんなくなっていくねw
憧れの日本兵さんたちみたいに意味もなく餓死できるといいねw
2. Posted by     2025年03月23日 18:04
>>1
日本の劣化に発狂する弱者男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介