ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月20日

「何もしないほうが得」消極的な日本人が増える背景 “自ら行動しない態度”が広がっている

1 :おっさん友の会 ★:2025/03/19(水) 13:29:37.32 ID:cGtStwZP9.net
東洋経済オンライン
2025-03-19 12:30
https://toyokeizai.net/articles/-/864043?display=b

【前略】

■失敗してまでチャレンジしないほうが得


引用元
https://toyokeizai.net/articles/-/864043?display=b
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:30:36.85 ID:p6cIvSK+0
「何故勝手にやったんだ!!!!」

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:30:49.11 ID:E10vHqGB0
やっていいんだな。

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:31:28.28 ID:vegxMVBG0
基本減点評価だからな。
何もしないのが高得点を取るコツ。

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:31:32.21 ID:vuIAUEvo0
自分の生活を守るだけで精一杯なんだよ
仕方ないじゃん

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:32:10.62 ID:v+D8gbGP0
働いたら負けよ。

29: 警備員[Lv.25] 2025/03/19(水) 13:34:56.73 ID:NyVbDIxD0
>>11 これなんよな。税金納めるのが馬鹿馬鹿しい

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:32:33.86 ID:OUxUJRF80
出る杭は打たれるって言葉があるくらいだしね

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:32:35.05 ID:INgmX0tz0
でかい会社に入ってわざわざ目立つようなことせんだろ普通
人が変わったんじゃなくて寡占化のせいだ

15: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:33:07.14 ID:fdg5HHtv0
まるで昔はそうじゃなかったような言い方

21: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:34:10.49 ID:HoSqIuJ10
正社員の無能度爆上がりしてるの見てるけど
こいつら首になったら生きてけないのに
よくこんな態度で居るなぁと感心してる

22: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:34:16.12 ID:h2Jc/chU0
教育の失敗や

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:34:22.56 ID:JMpZ7Ril0
徹底的に職場に寄生して寄生して、65までネットサーフィンして退職金をガッツリもらうぞ
それが一番賢いからな

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:34:24.98 ID:0k1K+gA10
積極的にやって仕事増えても給料増えないもんね

30: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:35:09.16 ID:TfAooRoA0
下手に動くと大火傷しがちなご時世だしね
皆、自己防衛に重点を置いて行動してんだよ

31: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:35:15.45 ID:ZUfhdPv50
今や人助けすら危なっかしくてやれたもんじゃないしな
良く知らん奴と関わることのリスクがデカすぎる

35: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:35:46.14 ID:h2Jc/chU0
失敗しちゃダメだって教え込まれてるから

37: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:35:51.00 ID:Ni8Gj8GU0
努力50で100の結果出すより
努力10で50の結果を出すほうがコスパいいじゃん

42: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:36:05.92 ID:Bc/ZngGa0
成果は横取りされるけど責任は負わされる現実
「何もしないのが得」ってのも分かる

46: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:36:36.45 ID:ptPxtuk00
なるべく税金を納めない生活こそ勝ち組だと気付いた

49: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:37:08.58 ID:h2Jc/chU0
働いたら負けっていうのが

50: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:37:13.34 ID:Ower8d4s0
政治もなにもしないほうがマシなほど日本の状況が悪いし

53: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:37:51.16 ID:l0k/yKyA0
リスクは一切取るな
親が子に教えるのはこれだけでいい

113: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:45:21.88 ID:As84BpvS0
>>53
あなたは子どもから見放させるね

59: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:38:38.39 ID:8w/lteAb0
逆に些細なことで文句つける中年からジジババは増えてるような…
若者との2極化が進んでる

67: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:39:24.42 ID:/o8NP8Zi0
今の中高年管理職が逃げ切りしか考えてないからな

69: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:39:40.44 ID:39Ag5iae0
商品券をもらっても黙ってることこそが
大成するコツ

71: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:39:48.84 ID:vX92W9TK0
何かしたら怒られるもんでよ

79: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:40:40.48 ID:0+5OfLyQ0
昭和時代からそうだったと思うが
つか、出る杭が打たれる度合いは昭和の方がもっとひどかったぞ

82: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:40:51.17 ID:4ccJhjua0
日本は一度失敗すると余程の才能がなければ再起不能になるからな

85: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:40:59.71 ID:pzKcU5Op0
行動してもそんなに公助が受けられる訳でもないからじゃねーの

88: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:41:13.06 ID:k2WjuxDG0
そりゃ外資みたいな待遇ならともかく日本のサラリーマンごとき待遇でリスクとかアホとしか

90: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:41:24.01 ID:vegxMVBG0
日本人は大学入試の時だけ頑張る。

94: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:42:08.62 ID:3d2FyeZF0
大成功を10回やっても小さい×ひとつでトータルマイナスなお国柄ですし

98: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:42:55.00 ID:QuobckPR0
リスク負いたくないから昇進もしたくないというのが増えている

105: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:43:51.70 ID:l0k/yKyA0
日本社会でリスクのコントロールをするのは不可能
最初からコントロールできない分野に足を踏み入れる必要性はない

115: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:45:35.21 ID:DzAnCTeT0
良かれと思ってしたことが相手に簡単に訴えられる時代になったからだろう

116: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:45:36.83 ID:FtU4TEoD0
でメディア様は何か挑戦しているのかでか??

74: 名無しどんぶらこ 2025/03/19(水) 13:40:13.42 ID:hvECLmwR0
パチ屋に行かない方が得だと思ってるけど
失敗を恐れずチャレンジしてみるか


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742358577/


失敗したらガッツポーズ
荒木 俊
アスコム
2024-12-25


スポンサードリンク
dqnplus at 15:01│Comments(158)社会

この記事へのコメント

160. Posted by    2025年03月21日 23:07
何かしてほしかったらカネ払えって話
159. Posted by     2025年03月21日 13:02
本当にそういう人が増えてるなら行動するチャンスでしかないな
158. Posted by     2025年03月21日 12:36
>>1
日本人女子高生を襲うクルド人を倒したら逮捕される。
まず、日本政府が産まれ変われ。
157. Posted by     2025年03月21日 11:10
究極のサイレントテロだな
パッシブな行為を防ぐのは非常に困難だ
156. Posted by     2025年03月21日 10:40
やることやるってえと議員とか死ぬけどええんか?
155. Posted by     2025年03月21日 06:58
キャパが50だとして、みんなが10の努力しかしないなら15の努力で評価されるのを目指すな
154. Posted by     2025年03月21日 05:52
欧米の「FIREムーブメント」
中華の「寝そべり族」

どっちも同じ「真面目に働いたら負け」
これが競争社会の行き着く先
153. Posted by     2025年03月21日 05:35
大部分が崩れるからと言って、砂を運びもしない奴の砂山は決して高くならない
それだけの話
効率だのタイミングだの言い訳して年齢だけを重ねることが、いかに無駄かを考えるがいい
152. Posted by     2025年03月21日 05:10
勤務前に暇だったから掃除がてら見回りしてて、備品壊れてたの見つけて上に報告したら俺のせいにされたから自分が関わってないミスや破損は全部見なかったことにしてる
鈍感力ってやつだな
151. Posted by 、   2025年03月21日 04:38
>>121
そこで言う何かは野球だろ
野球が得意な人を基準にそう言われてもなあ
150. Posted by 息もしないでください   2025年03月21日 04:11
どうせ後から文句言うだろこういうバカは
何もしてないのに自分は真面目に生きてるとか言って行動して成功した人を運がいいだけと批判するんだろ惨めだな
何もしなかった結果日本はこれだぞ偉いくなったやつが増税しまくって貧困のライン上げてきてるんだぞ
147. Posted by あ   2025年03月21日 02:51
じゃあ、何かしよう。

まず朝鮮総連か統一教会、埼玉のクルド革命軍あたりを完膚なきまでにぶっつぶそう。直接的に日本の邪魔をし、日本に挑戦しようとしている集団だ。
146. Posted by    2025年03月21日 01:31
企業が金出し渋るなら労働者が労力出し渋って何が悪い
145. Posted by     2025年03月21日 01:07
個人のキャパ管理されてギリギリまで仕事振られるのに
その上で更にチャレンジは物理的に無理だろ
144. Posted by     2025年03月21日 01:05
>>143
中国では、寝そべり族が流行っている。
韓国も諦め族が流行っていそう。
奴隷待遇に嫌気がのはさすのは人間として当たり前。
143. Posted by あ   2025年03月21日 00:35
世の他人、世の他の会社、世の他の国、すべて努力してるぞ。人生は競争なんだけどねぇ。大国に生まれたガチャにすがって無気力に生きる事が成功につながるとは思えんよ。絶対どこかで梯子外されて思っても居なかったポジションに落とされる事になると思うが。
142. Posted by    2025年03月20日 23:19
文句だけはいっちょ前、自分の方が知識あると分かった途端同期にでさえも攻撃的、教えてもらう態度ではない、そんな女性派遣社員が多いのどうにかしてくれ 50前後の女性派遣社員とZ世代の若者の地雷率が高すぎる
141. Posted by あ   2025年03月20日 23:13
何もしない人は評価もされないので将来は詰みでしょ
140. Posted by     2025年03月20日 22:45
無能な働き者とどっちがええんや?
139. Posted by      2025年03月20日 22:35
働き者ほど損をするシステム
138. Posted by     2025年03月20日 22:06
いや別に自分の人生だから好きにすりゃいいけどさ 
逆に人は何もしてくれないし 
しなかったことを後悔するのも自分だからね?
137. Posted by     2025年03月20日 21:48
結婚も子供も諦めた人は、努力する意味が無い。
今の時間を大切にするのが賢い。あるかどうかも判らない老後を心配するのは愚か。
136. Posted by     2025年03月20日 21:37
自民公明は売国政策をこれでもとヤル気全力なのにな
135. Posted by     2025年03月20日 21:18
小さな成功をしてもたいてい評価は上がらない = 変わらないが、小さくても失敗すると確実に評価が下がる

そうやってせっせとやる気をそいできた成果が出た、ってことでしょ
134. Posted by     2025年03月20日 21:06
ゆとりよりやる気のある中国人やクルド人が期待されるのはやむなしみたいですね…😭
133. Posted by    2025年03月20日 21:04
チャレンジした結果、失敗したらどうにもならんからな
132. Posted by     2025年03月20日 20:29
昇進しない程度に適当に仕事して適当に残業するのが賢いんだぞ
131. Posted by あ   2025年03月20日 20:25
ニッポン総公務員化ww
130. Posted by     2025年03月20日 20:20
負けるとわかっていても戦わなければならない時もある
129. Posted by     2025年03月20日 20:10
今日の日本は馬鹿と言う奴が馬鹿って言葉がすごくわかりやすい形で体現されてる
128. Posted by      2025年03月20日 20:08
やればやるだけ儲かるようにしないとこうなるよ
日本の職場あるあるでやればやるほど仕事量が増える
そして給料が上がるわけでもない
127. Posted by      2025年03月20日 20:07
これはその通りだな
一生懸命やる人とダラダラやる人が同じ給料だし
下手すりゃダラダラしている口のうまい奴の方が評価されて上に上がって行く
126. Posted by     2025年03月20日 20:02
小泉・竹中、民主党、安倍「改革する」

なお国民の生活は苦しくなりました
はっきり言って何もしてほしくない
生活が楽になったためしがない
125. Posted by あ   2025年03月20日 20:01
行動しないだけならまだマシ

「行動しないくせに行動する奴の批判をする」のが一番会社に必要無いタイプ
むしろ居ないほうがありがたいタイプ
124. Posted by    2025年03月20日 20:00
勇敢なチャレンジはしないが追い詰められると無謀な賭けに出る
123. Posted by     2025年03月20日 19:15
やればやるだけマイナス評価されるだけだからな。良い事はちっとも広まらないが、悪い事なら些細な事でもあっという間に悪評、風評が広がる。
そもそも日本は民主主義も資本主義も向かない国だからな。公平平等教育が行き過ぎた結果、それを教育する為の教育機関が社会主義的になってしまったのが原因。
122. Posted by     2025年03月20日 19:07
中国の寝そべり族といい、世界の先進国と言われていた国々は終わってるんだな
121. Posted by 鷹今 みこ   2025年03月20日 18:51
キャプテンの主題歌「🎵キミは何かができる〜」
120. Posted by    2025年03月20日 18:41
>>98
なんならその成果が次年度の基準になるし
下手したら他の人間にもその成果求められるからな
119. Posted by     2025年03月20日 18:41
その道も既に通った事が有る
解決策も有る
歴史に学ぶとしよう
118. Posted by     2025年03月20日 18:39
>>12
そんなことない
人材派遣会社なんか会社の首を絞めてるだけやぞ
人材派遣会社から1人派遣してもらうだけで1000万円かかるんやぞ
117. Posted by     2025年03月20日 18:37
何かやったら、怒られて評価下がって給料も減るやん
何もしなかったら、怒られないし、評価は下がらないし、給料上がるやろ
やらない方が得なんよ
自営業ならやらなきゃダメやけど
要は自分の立場によって変わるし、若者が何かをやれる立場にないだけやろ
116. Posted by ま   2025年03月20日 18:25
給料のステルス値上げだろ。格差が固定化すると下の方は何もしないほうがいいことになる。固定給でがんばるなんて無駄な行為だし、副業がんばったほうが金になる。
115. Posted by     2025年03月20日 18:18
やればやっただけ評価される訳じゃ無いからね
114. Posted by    2025年03月20日 18:17
働いたら負けとか言ってる奴は戦ってすらいねえだろ
113. Posted by a   2025年03月20日 18:16
身の丈に合わない努力は毒にしかならないからね。
仕事を10倍頑張っても給料や評価が上がるとは限らないし
むしろ同じ給料で10倍頑張る事を求められるようになる。
112. Posted by は   2025年03月20日 18:14
会社では適当にやって、副業転売がんばるぞ!
111. Posted by 名無し   2025年03月20日 18:00
マニュアルに従え!マニュアルに書かれてないことをするな!改善(マニュアルに書かれてないことを)しろ!
110. Posted by 1   2025年03月20日 17:59
まあ経験値もゼロのままだから、自ら無価値な存在を選択するだけ
109. Posted by ……   2025年03月20日 17:54
生きてるだけで搾取され捲くるしかない現実から 転生でワンチャン狙うしかない
108. Posted by くはし   2025年03月20日 17:47
過去の慣例で商品券を配るだけで・・・
何もしない方が賢いとなるわ
107. Posted by    2025年03月20日 17:46
1億総寝そべり族
106. Posted by    2025年03月20日 17:41
本当に増えているのかな?昔からそうじゃない?そうでなくても大多数の人は言われたことしかやらないもんでしょ?
105. Posted by     2025年03月20日 17:37
氷河期世代だから頑張っても給料増えないの実体験してるからね
ものすごい結果残してる人は上がってるけど成果に対して対価少ないよなって思ってしまうし何も期待してない結果だね
104. Posted by     2025年03月20日 17:25
>>97
どこが天才だよアホか
アニマルスピリットなんて経済学では常識のレベルの話を言葉変えてオリジナルだと言いはってるだけだろ
103. Posted by     2025年03月20日 17:23
普通の社会はこれを予防するために社会保障だの失敗してもやり直せるような設計にするのにわざと取り戻せないようなことばっかりしてたからなこの30年。自民と支持者が気づかない限りひどくなる一方だわな
102. Posted by     2025年03月20日 17:19
勝者でも敗者でも、挑戦したことのある奴は挑戦した奴を笑わない。笑うのは挑戦したことも無いゴミクズだけだ。
101. Posted by     2025年03月20日 17:16
アメリカは敗者に厳しいけど、挑戦しない奴はそれ以下のゴミ扱いだ。チャレンジ精神を大事にしない国は滅ぶ。
100. Posted by     2025年03月20日 17:16
無能者の評価は下がっても給与は下がらないクビに出来ない
そして仕事は任せられないと言って仕事量は減る
代わりに有能者の仕事が増えるが給与は上がらない、そして退職して逃げられる
こうして無能の蟲毒が完成するのだ
99. Posted by     2025年03月20日 17:13
100の成果を出しても1の失敗でボロクソに叩く国民性だからな。
リアルでもネットでも。
成功者にも人格を求め、少しでも失言したらフルボッコ。そりゃ誰も挑戦しなくなるよ。
98. Posted by a   2025年03月20日 17:11
成果出した人が対価を得られるようになってないからだよ。
売上3倍達成した人の賞与が3%増だったりするので、次からそこまで頑張らなくていいか〜ってなる。
97. Posted by うp   2025年03月20日 17:10
でも「意味不明な勇気」って天才の成田さんが言ってたぞ 
成田さんを否定できるのか凡人ども
96. Posted by sage   2025年03月20日 17:06
働いたら負けだが働かないと食えない
つまり食えるだけ最低限働く
95. Posted by     2025年03月20日 17:04
日本人が奴隷扱いするなとか言っていたら笑えるよな
奴隷の既得権益を捨てないのは自分達の方だろうに
奴隷なんて誰でもできる事で保護される社会を捨てたくないのが本心なのにな
94. Posted by     2025年03月20日 17:02
現代において賃金が上がり経済成長する仕組みは日本人にとっては辛いんだよ
自分の頭使って主体的に行動しないといけないから
そんな事するぐらいなら低賃金を受け入れて企業に人生丸投げして思考停止している方が良いし
そんな環境を日本の政治や企業は許している
無能に優しい社会で良いよな
93. Posted by 名無し   2025年03月20日 17:00
大企業の社員ほど使えない奴が多い
仕事は下請けに丸投げしてクレームだけいれることしかしたことないから
92. Posted by       2025年03月20日 17:00
基本給は5万程度にすればいいじゃん
91. Posted by     2025年03月20日 16:58
>>90
まぁその働かないで食えるシステムは日本において下層が搾取している構造なんだよ
だから賃金は上がらないし経済成長しない
90. Posted by    2025年03月20日 16:57
Kとか寝そべりとか興味ねーから国内の話で完結させてくれんか
働かずに食えてるヤツが勝ち組なんだから働いたら負けだよ
89. Posted by     2025年03月20日 16:56
無能な怠け者のほうが声がでかいからな。マスゴミとか。
88. Posted by     2025年03月20日 16:56
日本の労働者の実に7割はやる気もなく賃上げ圧力もかけようともせず
かと言って環境を変えようともしないそうだ
日本の環境はぬるすぎるんだろうね
労働者の学習時間もOECD最低レベルだしね
87. Posted by     2025年03月20日 16:55
頑張って定年まで勤め上げた日本人の年金より、昨日今日引っ越して来た外国人の生ポの方が高い(&医療費等無料)って状況をまず考え直せよ
86. Posted by     2025年03月20日 16:54
税金が高いから
85. Posted by     2025年03月20日 16:54
>>82
逆だ
何もやりたくない労働者を守る為に低賃金社会になっているんだよ
最低賃金を上げようと言うと韓国になるから反対とか訳の分からない事を言う奴が大勢いるだろ?
つまりそういう事
84. Posted by     2025年03月20日 16:54
前からそうやろ
生きるために金稼ぐ必要があるとか、そういうのに迫られない限り普通はやらんて
トロッコ問題もそうやろ?
83. Posted by     2025年03月20日 16:50
古の2ちゃんねるで見た最小限の努力で最小限の結果をを地で行く世の中になっちまったな
当時は名言扱いされてたけどそれがスタンダードになっちまうと名言でもなんでもないな
82. Posted by    2025年03月20日 16:50
給料やっすいのに必要以上にやる訳ないじゃん
81. Posted by     2025年03月20日 16:45
ワイも変なやる気を出して業務にあたったら、周囲の人に余計な仕事を増やすだけになってる
無能な働き者は害悪にしかならんという実例やね
なので、もう必要最低限のことしかしないと誓ったわ
ボーナスとかもどうでもいい
80. Posted by     2025年03月20日 16:40
いい加減税金に話しすり替えて何も言い返されないって設定にしてるセイジカガーに逃げるなよ
そういった風潮にしたのは間違いなく政治家以前にお前ら国民本人だぞ
でも当然言い返されたら困るし自分のせいにされても困るって逃げるから言い返されない設定のセイジカガーに逃げるんだろ
79. Posted by     2025年03月20日 16:38
現状維持を好むのは生物の特性
78. Posted by     2025年03月20日 16:34
働いても税金は高くなるし責任は大きくなるしストレスも増えていいことないよ
77. Posted by     2025年03月20日 16:28
クソな奴は仕事が出来ない理由を探す事やいかに楽な仕事で時間が潰せるかを思考するのに全振り。こっちは仕事こなす程忙しくなるし、その過程でミスがあれば当然怒られるし、いやいやその働かない従業員にまず怒れよって思う。本当クソな社会
76. Posted by     2025年03月20日 16:24
成功しても潰してくるし外国は頭おかしくなってきてて怖い
今は動かないのが最善手よ
75. Posted by     2025年03月20日 16:21
20代でナマポになって20年以上経つけど
どんどん正解だったと思える世の中になって
逆に怖くなってきた
74. Posted by     2025年03月20日 16:16
失敗しても許される若いうちに失敗経験しておかないと
歳取ってから取返しがつかない失敗する
73. Posted by ミズノ タカシ   2025年03月20日 16:13
仕事も余分に仕事しても評価されない。
72. Posted by test   2025年03月20日 16:07
ネットで愚痴だけ言って何もしない国民のおかげで
日本はここまで衰退したのかもね
71. Posted by     2025年03月20日 16:06
皆が何もしないを選んでいるなら何かする側はチャンスばかり転がっているとも言えるな
70. Posted by     2025年03月20日 16:05
>>41
前澤のカブアンドとか叩かれすぎやろと思う
69. Posted by     2025年03月20日 16:03
古くはホリエモン、最近は?なら石丸や斎藤が老害やマスゴミに徹底的に一方的にヤられてる姿見せられればそうなるよ
その中で抗った山上は称賛されるべき
68. Posted by     2025年03月20日 16:02
失敗しないことが重要になるくらいには最適化されている状況なんじゃないの
リスクのあるチャレンジなんてせずやるべきことをきちんとやるって考えなのかもしれない
67. Posted by     2025年03月20日 15:59
消滅的な日本人に見えた
もう末期だな…
66. Posted by     2025年03月20日 15:57
欲望を捨て去って
心静かにただ、穏やかに暮らす
これ悟りなり
65. Posted by     2025年03月20日 15:51
張り切りボーイにお任せあれー
64. Posted by     2025年03月20日 15:48
>>63
見損Nowなよ!
63. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:44
目的を見失わないで下さい(´・ω・`)

切に(´・ω・`)
62. Posted by     2025年03月20日 15:44
>>61
ヒント:ただより高い物は無い
61. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:43
>>59
そこはせめてプレステ2とかスーファミとかあるだろ
60. Posted by     2025年03月20日 15:43
>>56
とにかく粗を探して叩くのに必死な人たち
59. Posted by     2025年03月20日 15:41
>>55
生ポが買っていいものじゃない
ブックオフでDSの中古でも買って遊んでろ
58. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:41
>>54
(いや、分からん…何が違うんだ?)

(それか、まさかブラフか)

(単に頭が良い…?)
57. Posted by     2025年03月20日 15:40
人の能力を評価するという点においてこれだけ向いてない民族はいないと思うよガチで
56. Posted by     2025年03月20日 15:39
SNS、5ch、まとめブログのお陰だね
55. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:39
いやプレステ5Proくれよーって

ダメじゃん
54. Posted by 吹雪   2025年03月20日 15:38
人はアンドロイドに働かせて養ってもらえば良いw けど何もせずに、ただ黙って待ち続けた結果が高価な玩具だったとしたら..、それをヨシとするかどうかは各々の判断する事だな
53. Posted by     2025年03月20日 15:38
>>1
違うだろ!頑張って終わらせるんだよ
52. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:38
いやところどころテニミュってるから

つくづく、奴隷人生を考えさせるなぁ〜って
51. Posted by あ   2025年03月20日 15:38
じゃあ、何かして報われるアメリカにでも行けば良いじゃん
行動しないってことは結局自分で今の環境受け入れてるんだよ
50. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:36
デモもクーデターもねぇんだわ( 'ω')
49. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:35
>>47
多分。
48. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:35
>>42
それは「マジレス」か?
47. Posted by     2025年03月20日 15:34
それ、AIでも出来ますよね?
46. Posted by 💩   2025年03月20日 15:33
結論ありきの作話だね。ざっと斜め読みだから抜けてるかもだが、結局、数値的な根拠があるのは、10年前と同じアンケートを取って、"「変わりたいと思うことはあるが、このまま続けることになるだろう」という回答は40.5%と大幅に増えている"という転職に関する意識調査のみ。転職なんて頻度高くても数年に1度だし、それをアンケートで聞いて数値が変化したから「受け身の労働姿勢だ、消極的だ」は、強引すぎる。

だから文系学部の主張は当てにならない
45. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:33
キレてないっすよ( 'ω')☝
44. Posted by あ   2025年03月20日 15:33
何もしない方が得って言ってんだからある程度道筋出来てるやん
積極的にためになることしたら得するようにしたらいいんだわ
43. Posted by    2025年03月20日 15:33
失敗したら叩く、を長年続けてきた成果ですね。
42. Posted by     2025年03月20日 15:33
>>37
お前は頭の医者に行けよ
事件を起こす前にさぁ
41. Posted by     2025年03月20日 15:32
何かしたらこぞって叩かれるからな
何もせずに他人を叩くだけの無意味な人生を選ぶ奴の多いこと
40. Posted by     2025年03月20日 15:31
>>15
そりゃ君は手柄が自分だけの力だと思って周りに感謝しなかったから
その一回で昇進させたら周りとの軋轢生んで組織が回らなくなっていっただろう
出世する人間はその過程で得た利益を周りに配る
39. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:31
>>36
うーん、どうしようかなぁ()
38. Posted by     2025年03月20日 15:30
間違いなくネット、ゲーム、アニメの所為。現に70年代まで学生運動は起きてたからな
37. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:30
バレないように頑張らないで下さい()

でもバレないと意味がないような()

( 'ω')<もはや何を言っているのかと!
36. Posted by     2025年03月20日 15:28
なんだ?立憲のことか?確かにな〜んもしてないからなあいつら
35. Posted by     2025年03月20日 15:28
日本の国会がまさにそれじゃん。
与党も野党も中身の無い無駄が多いし。
34. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:27
ダメか?
33. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:27
意外となんとかなったかフラグも用意があります( 'ω')っ🚩スッ…
32. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:26
これで「安倍晋三」って言って通じないレベルか…( 'ω')
31. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:24
>>29
あ、ほら(笑)

なんか言い出しましたよ(笑)
30. Posted by    2025年03月20日 15:23
打たれ弱すぎで草
29. Posted by     2025年03月20日 15:23
>>25
自民党議員になれ
28. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:23
>>27
だからフラグを
27. Posted by     2025年03月20日 15:23
>>17
何も頑張ってないお前が上から目線でコメントするのが「痛い」なw
26. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:22
あ、なるほどね

「何かを行うことが必ず得であるとは限らない」と読み替えるのか。

勉強になりますな( 'ω')ウム
25. Posted by     2025年03月20日 15:21
何もしなくても10万円商品券がもらえる立場になりたいなぁ。石破さん僕にもください。
24. Posted by     2025年03月20日 15:21
グイグイグイグイ押し付けてくるっ(;´_ゝ`)
23. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:20
あかーん!wwwwwwwww
22. Posted by    2025年03月20日 15:20
「誰かがしないといけない仕事」を押し付けられたくないんだよね。やったら「できて当然」できなきゃ「無能」扱いだし。成果主義ならなおさらで、新しい案件で工夫して結果出してもいつのまにか「それ、もともとあんたがやるべき仕事だよね?評価には加点されないよご苦労さん」だからこれでやる気出せってなんの冗談かと。
21. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:20
>>19
そりゃデモを煽動・斡旋なんかしたら即座に
20. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:18
暴論、他にやることが無以下略
19. Posted by     2025年03月20日 15:18
>>7
財務省デモ効いてるから暗にデモはやめてと誘導したがってるゴミサイト
18. Posted by     2025年03月20日 15:17
まるでキチゲ解放区の様ww3
17. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:17
だからって痛いニュースにさぁ
16. Posted by     2025年03月20日 15:16
(´・(ェ)・`)ビロンコブリー?
15. Posted by uyoku@osaka   2025年03月20日 15:16
日本のサラリーマン社会がそういう構造なんだよ。何かを変えようと頑張ったところで、仕事が増えるだけで給料も増えない。
なにか新しいことしようとして、その分既存の仕事を減らしてくれた上司なんて見たことない。私は某日系大手企業で、大口顧客相手に今までにない類の契約結んでボーナスに特別加算をもらったことがあるが、
その時の追加額は5万円の一回だけだったよ 笑
そんなんで継続的に新しいことしようと思うわけない。
別に昇進もしなかったし。
だからその分所属する会社が重要だったりするわけだ。
14. Posted by     2025年03月20日 15:16
>>6
それは真面目に取り組んできた人の言葉であって、何もしていない人には果報は訪れない。
13. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:16
ガルバンゾ(ヽ´ω`)
12. Posted by     2025年03月20日 15:15
>>5
中抜きのおかげてカスみたいな中小零細とそこにぶら下がる無能労働者が救われているんだけど
是正して良いのかね?
11. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:15
>>1
それでは皆さん頑張らないで下さい(ヽ´ω`)モウダメダ
10. Posted by     2025年03月20日 15:15
まぁ何もしないでも日本企業は保護し続けてくれるからね
他国は何かせざるを得ないんだよ
9. Posted by 厳選!韓国情報   2025年03月20日 15:14
2025年03月20日12:03<br>
中国人夫婦、国の特別史跡に無断でキャンプ場を開設 不動産侵奪容疑で逮捕<br>
<br>
>福岡県太宰府市にある国の特別史跡に無断でキャンプ場を開設したとして20日、中国籍の夫婦2人が逮捕されました。不動産侵奪容疑で逮捕されたのは福岡県宇美町に住むいずれも中国籍の夫婦で、会社役員劉暁慶容疑者(41)と会社員李勇容疑者(42)です。警察によりますと、2人は、共謀して2022年10月ごろから2023年9月下旬ごろまでの間に、福岡県太宰府市にある国の特別史跡「大野城跡」に無断でキャンプ場を開設するなどし、土地を侵奪した疑いがもたれています。福岡県と太宰府市が何度も撤去するように指導を行ってきましたが、改善されることなく営業が続いていました。
8. Posted by Thrillroller   2025年03月20日 15:14
なにもしないよりは(ry
7. Posted by     2025年03月20日 15:14
>>1
だから、弱者男とレスを連発して、毎日暇を持て遊んでいるのね。
6. Posted by     2025年03月20日 15:14
果報は寝て待てニンニン
5. Posted by www   2025年03月20日 15:12
まず中抜きを是正しろよ
賽の河原の鬼だってあそこまでやる気なくすような事しないぞwww
4. Posted by     2025年03月20日 15:12
はるばる来たぜラッセラッセー!
3. Posted by ネガティブ。   2025年03月20日 15:11
ネガティブ。ネガティブ。
2. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年03月20日 15:10
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hのまにしま掛布団はがれた時2人とも裸でした。ジイ*
していました。ジジ頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩
1. Posted by    2025年03月20日 15:09
終わってるこの国で頑張れって言われてもなぁ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介