2025年03月19日
【雑誌】ガラケー「F503i」の複製が付録の「小学8年生」が売り切れ続出 “大きなお友達”が高値転売か
1 名前:ネギうどん ★:2025/03/18(火) 11:13:29.69 ID:l4iPCOJS9.net
学年を問わず楽しめる付録と特集で小学生をトリコにしている全学年向け雑誌「小学8年生」(小学館)が、往年のストレート型携帯電話「F503i」の複製おもちゃを付録にした。
付録の「NTTドコモ F503i 小8バージョン」は電話機能こそないものの、光センサーとスピーカー、3色LEDなどを搭載しており、「電話早取り」「親来たセンサー」など8種類のゲームが楽しめる。さらにはBluetooth機能も備えており、実物のスマートフォンと接続すると、プログラミングも行えるというのだから驚きだ。
引用元
https://asagei.biz/excerpt/87725
複製ガラケー付録の「小学8年生」が売り切れ続出 “大きなお友達”が高値転売かhttps://t.co/sNR9peIfif
— アサ芸ビズ-週刊アサヒ芸能公式 (@asageibiz) March 15, 2025
付録の「NTTドコモ F503i 小8バージョン」は電話機能こそないものの、光センサーとスピーカー、3色LEDなどを搭載しており、「電話早取り」「親来たセンサー」など8種類のゲームが楽しめる。さらにはBluetooth機能も備えており、実物のスマートフォンと接続すると、プログラミングも行えるというのだから驚きだ。
引用元
https://asagei.biz/excerpt/87725
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:15:37.77 ID:73kUbpwS0
これYouTubeで見たけど全然大した事ない
100均のおもちゃレベルだろ
100均のおもちゃレベルだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:18:53.87 ID:gtel7u3i0
こういうノスタルジーなもの欲しくなる気持ちは分かる。
俺もメルカリで安生洋二モデルのPHS買ったし。
俺もメルカリで安生洋二モデルのPHS買ったし。
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:20:50.88 ID:b69QbVkx0
また中国人転売ヤーか
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:24:09.57 ID:ZOgSdQyM0
折りたたみならまだ欲しかったけどこれはいらないな
このタイプは使ったことないや
このタイプは使ったことないや
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:26:43.32 ID:Imh66Okh0
この頃のガラケーは個性あって面白かったよなぁデザインも毎回変わったり
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:27:25.88 ID:73kUbpwS0
ちなみに画面は紙を挿し込んでるだけやが
29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:27:57.77 ID:YtH643p60
movaの頃のガラケーか
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:28:25.98 ID:4YxARn3P0
FM音源16とかかなり豪華だな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:29:16.79 ID:ilCgtVd30
8年生どころか40年生50年生だらけだろう
ここは
ここは
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:31:33.86 ID:kNgloBPM0
親来たセンサーが気になる
どういうからくり?
どういうからくり?
41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:31:53.69 ID:Cbg+EI0Y0
ドコモのロゴが当時のデザインのじゃなくてワロタ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:33:42.88 ID:G5/hn8pt0
互いに通信が出来ないならピポピポ鳴らしてすぐ飽きるのが目に浮かぶ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:34:11.22 ID:Zh2wk6mF0
画面はカードで動かないのに高いだろ、数千円の中華タブ買ったほうがマシやろ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:34:12.41 ID:FbJjxGDu0
ファミコン40年生は転売失敗で悲惨な事になってる
55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:37:37.68 ID:rjC6I7420
NECの折り畳みが流行ってたな
あと三菱のフリッパー
あと三菱のフリッパー
58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:38:48.98 ID:ZzMoTqG60
ムーバは持ってても着メロぐらい聞くぐらいしかできない
67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:43:01.43 ID:IYMeLpvv0
こういうのは欲しいと思って買っても直ぐ飽きて放置するのがオチってのはまともな大人なら学習してるから買わない
68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:45:45.65 ID:brcQm07o0
価格設定が最初からして大きなお友達向けやんけ
86: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 11:51:30.51 ID:/L6J6Acx0
小学8年生って何?
ジジババ向けか?
ジジババ向けか?
124: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 12:19:24.96 ID:lnIlugmk0
子供イジメの転売ヤー
125: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 12:19:37.24 ID:yyqkHCf90
docomoのロゴの残念感が蘇る一品
140: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 12:28:44.26 ID:45gwsASe0
こどもはPHSにしとけ
172: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 12:57:32.69 ID:BRQVb5ph0
Fが人気だとは歴史が捏造されようとしているな
178: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 13:05:04.91 ID:h1rJkV9c0
写真に騙されて買ったんだろ
YouTubeに動画あるけどかなりお粗末で欲しいと思えるもんじゃない
YouTubeに動画あるけどかなりお粗末で欲しいと思えるもんじゃない
181: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 13:08:40.92 ID:Z8NDoZd00
これを転売目的で買う情弱はおらん
182: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 13:11:18.48 ID:px1cvMNR0
すべってるぞ同族経営
185: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 13:13:47.95 ID:D+greYHl0
メルカリ潰れたら大抵の物価は安くなる
198: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 13:37:45.48 ID:5y+O9ciw0
過去を振り返るやつは今を生きれてないやつ
229: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 14:22:22.19 ID:xfbfdD+90
着メロ自分で作れるのか?
247: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 14:53:27.04 ID:8vJ9ZZB90
こんなん子供興味ないだろ
大人が買うの分かってた
大人が買うの分かってた
248: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 14:55:19.50 ID:INTxLnxa0
また転売かよオタクだけで楽しめよ
255: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 15:00:39.08 ID:AO1UDBiz0
漢は黙ってCASIO G'z one
275: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 16:00:50.90 ID:cAMkMWZf0
2000円以上の高値かで誰が買うのおっさんが買うのかw
293: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 16:41:18.08 ID:l7mQGe6G0
先月発売でもう売り切れてるやん
296: 名無しさん@恐縮です 2025/03/18(火) 16:51:20.09 ID:qb2uig/z0
これyoutubeで見たけど大人用なのか子供用なのかわからんかった
子供が欲しがるようなものでもない感じもするし
子供が欲しがるようなものでもない感じもするし
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742264009/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
44. Posted by 2025年03月20日 00:54
メルカリで騙して売る用?
43. Posted by 2025年03月20日 00:44
人気機種はNかPだっただろ
自分はN503iだったけど
自分はN503iだったけど
42. Posted by 名無しどんぶらこ 2025年03月19日 22:28
平成レトロのこれを見ると欲しくなるのだが、転売ヤーは困るなのだ
41. Posted by 名無しさん@恐縮です 2025年03月19日 22:22
平成レトロのこれを見ると欲しくなるのだが、転売ヤーは困るなのだ
40. Posted by -_- 2025年03月19日 20:48
買い占めは結構だが、闇米と一緒で不良在庫になるだけだろうな
テンバイヤーの物を見る目のなさよ
テンバイヤーの物を見る目のなさよ
39. Posted by .. 2025年03月19日 20:30
記憶が曖昧だけど
iモードのdocomoとezwebのKDDIの2強時代が続いてて
カメラ付き携帯でメール送信できる写メを導入したJ-PHONEが割り込んで
3強になった頃にiアプリを初導入したのがF503iだったか
俺はP503i持ってたけどいきなり自主回収されたような
iモードのdocomoとezwebのKDDIの2強時代が続いてて
カメラ付き携帯でメール送信できる写メを導入したJ-PHONEが割り込んで
3強になった頃にiアプリを初導入したのがF503iだったか
俺はP503i持ってたけどいきなり自主回収されたような
38. Posted by 2025年03月19日 18:56
小学8年生=中2、という真実。
37. Posted by 2025年03月19日 17:39
オタク界隈じゃ大昔からレア物は争奪戦が起こってプレ値で取引されるのが当たり前だったが、コロナ禍くらいからライト層が大量に流れ込んできておかしくなった。何でもかんでも「転売転売」と叩くバカが増えたわ。訓練されてないオタクは消えろ。ガキじゃあるまいし、世の中そういうもんだと理解して欲しいもんだ。
36. Posted by d 2025年03月19日 16:31
これはババ抜きでは。本当に欲しい人はいなくて、高くなると思っている人同士で取引してるだけじゃない??
35. Posted by ウルズ774 2025年03月19日 16:29
ただの4050代向けやん
34. Posted by あい 2025年03月19日 16:23
電波は県外で届かない場合もあります。
もし届かない所でしたらどうなるのかと私は思いました。
23さん
私の職場は昔トランシーバーをしていましたが、職場の事情なのかトランシーバーはいつのまにか無くなっていました。
一回何処の会社(知らない会社です。)か分からないですが、やりとりの電波が入ってしまった日もありました。
もし届かない所でしたらどうなるのかと私は思いました。
23さん
私の職場は昔トランシーバーをしていましたが、職場の事情なのかトランシーバーはいつのまにか無くなっていました。
一回何処の会社(知らない会社です。)か分からないですが、やりとりの電波が入ってしまった日もありました。
33. Posted by 2025年03月19日 15:42
面白そうだとは思うけど転売価格で買う気まではサラサラ無いというのが大方の心象だと思うが
32. Posted by 2025年03月19日 14:24
子供はなにこれだしおっさんもこんな安い作りで思い出もクソもないだろ
31. Posted by 2025年03月19日 14:07
米11
そうでもないぞ
ドコモ、J-PHONE端末のアプリは組み込み系Javaだったから
一応技術的には現代のAndroidアプリまで繋がってる
au端末で採用されてたBREWは技術的に完全に断絶してるが
そうでもないぞ
ドコモ、J-PHONE端末のアプリは組み込み系Javaだったから
一応技術的には現代のAndroidアプリまで繋がってる
au端末で採用されてたBREWは技術的に完全に断絶してるが
30. Posted by 2025年03月19日 13:55
ほんとうに転売ヤーはマジで存在抹消されれば良いのに
29. Posted by 2025年03月19日 13:44
・・・こりゃまた懐かしい物を
28. Posted by 2025年03月19日 13:30
小さい子はそれなりに遊べるかも知れないけど、どう考えたって大きなお友達用だよな
27. Posted by 2025年03月19日 13:25
この頃は世界の先端だった
ガラパゴスだったけど
ガラパゴスだったけど
26. Posted by は 2025年03月19日 13:15
電話早取りなんてテレクラかよ。大きいお友達がターゲットだな。
25. Posted by 2025年03月19日 13:07
ワイが最初に持った携帯がこれのひとつ前のF502やったなぁ
白黒やった。白黒で工ロ画像見て、次の月のパケット代の請求で親に怒られた
白黒やった。白黒で工ロ画像見て、次の月のパケット代の請求で親に怒られた
24. Posted by 2025年03月19日 12:50
買占めによる価格吊り上げ行為を行う集団に損をさせると
国は豊かになる
国は豊かになる
23. Posted by 2025年03月19日 12:48
昔はトランシーバーや電子ブロックが人気だったのを考えるとその頃とあんまり嗜好は変わってないな対象物が変わっただけ
22. Posted by 2025年03月19日 12:46
Fのシークレットモードにはお世話になったなー。(指定した相手からのメールは電池残量の色が変わって教えてくれる)
21. Posted by 2025年03月19日 12:45
米ナンバーへのレスアンカーが生きて、改行が効かなくなってるな
なんだこの微妙な改変
なんだこの微妙な改変
20. Posted by 名無し 2025年03月19日 12:44
だからもうメルカリとかは規制しろって
何も買えなくなるぞマジで
何も買えなくなるぞマジで
19. Posted by 2025年03月19日 12:44
>>1 ※1 米1
テスト
てすと
テスト
てすと
18. Posted by 2025年03月19日 12:41
転売古事記が買い漁ってるだけ。
いつも思うけどたかが数万稼ぐだけで必死過ぎやろ。深夜のコンビニでダラダラ働くだけで1万稼ぐ方がコスパええわ
いつも思うけどたかが数万稼ぐだけで必死過ぎやろ。深夜のコンビニでダラダラ働くだけで1万稼ぐ方がコスパええわ
17. Posted by 2025年03月19日 12:26
>売り切れ続出
何の根拠もない
ただのステマ記事
何の根拠もない
ただのステマ記事
16. Posted by 2025年03月19日 12:26
当時はガラケーのモックアップがワゴンセールで山積みされてた
買わないんだけどなんか見ちゃう
買わないんだけどなんか見ちゃう
15. Posted by お 2025年03月19日 12:11
毎年、小学生の子供にこれ買ってたけど、今回見送り
古いスマホをプレゼントしようかと考えてるから
古いスマホをプレゼントしようかと考えてるから
14. Posted by 2025年03月19日 12:03
懐かしいな
F503isなら持ってたわ
F503isなら持ってたわ
13. Posted by 2025年03月19日 12:03
当時地獄の底をはいずっていた開発者たちは、フラッシュバック起こしてヤバいことになるかも…
12. Posted by 名無し 2025年03月19日 12:02
>>7
読解力がないと、こんなトンデモな捉え方をすんのかw
読解力がないと、こんなトンデモな捉え方をすんのかw
11. Posted by 名無し 2025年03月19日 12:01
製品の情報を知らんけど、開発するにしてもiアプリの時代だから、スマホのアプリに応用は効かないわな。
10. Posted by 2025年03月19日 12:00
これは需要あるぞ、現代人はプレゼント用の玩具に飢えているからな、スイッチあげちゃったら先がないのだよw完璧すぎてww
9. Posted by 2025年03月19日 11:48
転売したとしてどういう層が買うの
お、懐かしい買おう!ってなるんか?
お、懐かしい買おう!ってなるんか?
8. Posted by ななゴン 2025年03月19日 11:44
ブラピの「♪ゴーマリサ〜ン エドウィン」を思い出した。
7. Posted by 2025年03月19日 11:36
アサヒ芸能による転売の奨励
6. Posted by 2025年03月19日 11:35
恥を知れよ。知能は小学生だから概ね対象年齢ではあるけど
5. Posted by 2025年03月19日 11:33
ガラケー同様絶滅しゆく弱者男
4. Posted by 2025年03月19日 11:33
※弱者男はオールドメディアの記事をネットでみているだけで、ITに強いわけではありませんw
3. Posted by 2025年03月19日 11:32
>>2
IPHONEの値上げに発狂して、中華スマホを使っている貧乏弱者男
IPHONEの値上げに発狂して、中華スマホを使っている貧乏弱者男
2. Posted by 2025年03月19日 11:31
>>1
ガラケー大好き弱者男の年齢層を想像してみましょうw
子供部屋で大人になれないまま老害化する弱者男w
ガラケー大好き弱者男の年齢層を想像してみましょうw
子供部屋で大人になれないまま老害化する弱者男w
1. Posted by 2025年03月19日 11:30
キモい弱者男