2025年03月17日
痩せたい人は今度から「後ろ向き」に歩こう 早歩きより消費カロリー40%アップ 記憶力向上効果も
1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/16(日) 20:32:08.06 ID:0dOuuBhC0.net
消費カロリー40%増 後ろ歩きは早歩きよりも健康に良い
筋力を鍛えて柔軟性が高まって腰痛に効くうえ、記憶力もアップ
引用元
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/031400142/
消費カロリー40%増 後ろ歩きは早歩きよりも健康に良い: 筋肉を鍛え、バランス感覚を高めてくれ、さらに認知機能も改善するとあって、後ろ歩きが注目を集めています。ただし、転倒の危険が伴うので、注意して実践しましょう。 https://t.co/vhiJIDRwyu
— ナショナルジオグラフィック日本版 (@NatGeoMagJP) March 16, 2025
筋力を鍛えて柔軟性が高まって腰痛に効くうえ、記憶力もアップ
引用元
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/031400142/
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/16(日) 20:33:18.35 ID:95+NkukP0
普通に生きてれば太らないけど
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2025/03/16(日) 20:33:51.79 ID:ilLHJKnT0
ずっと人生後ろ向きで歩いてきてますが
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/03/16(日) 20:34:22.74 ID:s7tAe6Ox0
後ろにも目をつけるんだ!!
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/16(日) 20:34:28.82 ID:yWSowhIO0
これ高齢者がやってるの見たことあるけど危ないとしか言い様がない
10: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2025/03/16(日) 20:34:51.50 ID:w7c0H8XG0
川沿いの土手とかでこれやってるジジババいるけど迷惑極まりない
こんなことを公の場で実践する危機意識の無さをまず改善しろよ
こんなことを公の場で実践する危機意識の無さをまず改善しろよ
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/03/16(日) 20:34:51.92 ID:b4aDsLmQ0
背後に気をつけるんだな…
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/16(日) 20:35:06.62 ID:11/hFkI20
後藤隊長📢「(すっ転んで後頭部打って亡くなる奴が続出するから)やめなさいって」
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/16(日) 20:35:58.97 ID:rgwsBkji0
そもそも歩くカロリーなんか大した事無い
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/16(日) 20:36:07.01 ID:EPxF0R080
バック走はグラウンドや体育館で無いと危ない
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/16(日) 20:36:18.46 ID:4v0PvkJx0
デブは甘え
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/16(日) 20:36:44.48 ID:1az107MF0
コケて頭打って記憶喪失するぞ
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/16(日) 20:37:33.55 ID:1az107MF0
歩くより自転車のほうがいいぞ
すぐ痩せる
すぐ痩せる
24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/03/16(日) 20:38:07.81 ID:QVzUPi2j0
後ろに目はないんですよね
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/16(日) 20:38:34.99 ID:BfeuSxs20
ちびまる子ちゃんかな?
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/16(日) 20:38:56.44 ID:+LPBtc+e0
こんなクソ記事に踊らされる程度の自制しかできないからデブなんじゃね
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/16(日) 20:39:02.80 ID:LqdTsUXb0
普通に散歩するよりその場で前に5歩歩いて後ろに5歩歩いてを繰り返すほうがいいのか?
32: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/03/16(日) 20:40:51.71 ID:0LzNZnN00
後ろ歩きとか不審者過ぎんだろ
帰り道一駅歩くためにウォーキング用のビジネスシューズでも買おうかな
帰り道一駅歩くためにウォーキング用のビジネスシューズでも買おうかな
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/16(日) 20:41:05.10 ID:95+NkukP0
運動しても痩せないと
何度言えば
何度言えば
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/16(日) 20:41:11.96 ID:GgluIKta0
歩きスマホよりタチが悪い
35: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] 2025/03/16(日) 20:41:57.47 ID:nNqiuBZH0
日本じゃ室内でも外でも危険
40: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/03/16(日) 20:43:07.92 ID:cixlz8bn0
交通事故不可避
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/16(日) 20:43:40.23 ID:95+NkukP0
>>40
どんどん死ねばいいね
どんどん死ねばいいね
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/16(日) 20:43:18.84 ID:jrZgCjtW0
たまに大きな公園で後ろ向きに歩いて運動してる人いる
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/16(日) 20:46:00.35 ID:sqaa2UYz0
カニ歩きのほうが効果ありそうな🤣
47: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR] 2025/03/16(日) 20:46:40.94 ID:Cvh9iTv+0
三歩歩いて二歩下がる
49: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2025/03/16(日) 20:47:33.08 ID:aBxrBXL70
逆向きに早歩きすれば3倍
55: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IN] 2025/03/16(日) 20:49:50.01 ID:zhOj18ce0
確かに中国人がやってる
57: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/03/16(日) 20:53:36.51 ID:GE0w4tA/0
マイケルジャクソン定期
58: 警備員[Lv.11][新](ジパング) [KR] 2025/03/16(日) 20:54:08.72 ID:4Ya5BK250
ちびまる子ちゃんでもやってたよな?
ちびまる子ちゃんは山登りだけどな?
ちびまる子ちゃんは山登りだけどな?
67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/03/16(日) 21:05:50.06 ID:V78/QrMN0
>>58
あれは使う筋肉が変わるから楽に感じるんだよ
上りで主に使うのは大腿四頭筋だが、後ろ向き歩きだと大腿二頭筋や中臀筋をよく使うから
あれは使う筋肉が変わるから楽に感じるんだよ
上りで主に使うのは大腿四頭筋だが、後ろ向き歩きだと大腿二頭筋や中臀筋をよく使うから
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/03/16(日) 20:58:27.78 ID:LYrNFz8H0
ムーンウォークで歩くのか
65: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2025/03/16(日) 21:05:23.02 ID:LiL6D2Tu0
涙がこぼれないように(´・ω・`)
66: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/03/16(日) 21:05:48.26 ID:cZjfoBbo0
肉体労働じゃないやつは平均的に1日1食でいいのよ
69: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2025/03/16(日) 21:06:58.46 ID:Ol5PXHon0
>>66
こいつ無職
こいつ無職
70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/16(日) 21:07:26.01 ID:QWP+5dfp0
何キロも後ろ歩きできるわけないじゃん
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/16(日) 21:07:58.92 ID:FWxasxfJ0
そして転倒して頭打ったり車に跳ねられたりと事故多発
74: ! donguri(SB-Android) [DE] 2025/03/16(日) 21:08:42.90 ID:P3uMvXEZ0
広い庭のある人 ならいいけど
間違っても 街中や公園でやらないで欲しいわ
間違っても 街中や公園でやらないで欲しいわ
88: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] 2025/03/16(日) 21:22:04.83 ID:rb7aFwX10
不審に思われないように後頭部にお面をつけておけ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742124728/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
90. Posted by . 2025年04月12日 01:07
健康になっても事故で死ぬ確率が10倍くらいになりそう
89. Posted by さくらんぼ 2025年03月19日 18:27
食事で腰痛対策をしていましたが、緩消法の考え方にも共感しました。
88. Posted by 2025年03月18日 11:54
危ないだけ
87. Posted by あ 2025年03月18日 06:29
20分も集中力持つわけ無いだろ。ラジオ体操でもやってろよ
86. Posted by 2025年03月18日 04:26
ジムのウォーキングマシンでやればいいだけじゃないの?
なんでここまで反対意見しか出てこないのかわからん
なんでここまで反対意見しか出てこないのかわからん
85. Posted by 2025年03月18日 01:03
数年前から公道でやってる人いるんだが前見てないから斜めに走るから危ない。
運転中にかなりゆっくりと離して通らざるを得ないので迷惑。
運転中にかなりゆっくりと離して通らざるを得ないので迷惑。
84. Posted by 2025年03月17日 23:27
この記事書いた記者自身、後ろ向きに歩いて生活してるのか?
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
83. Posted by 2025年03月17日 21:58
これ高速道路でやると尚効果的なんだよな
82. Posted by 2025年03月17日 21:05
後ろにカメラつけてヘッドマウントディスプレイで見ろ
81. Posted by 吹雪 2025年03月17日 20:53
文字通り後ろ歩きだったw 俺、9歳の頃から地元の空沼岳ってね、山有るんだけど後ろ向きに走ってたんだよ、人と擦れ違う時だけ前向いて徒歩に切り替えて、見えなくなったらまた後ろ向きに走り出すって繰り返したわ
80. Posted by 2025年03月17日 20:48
痩せる前に事故死するだろ
79. Posted by 2025年03月17日 20:37
寿命が犠牲になるな
78. Posted by 2025年03月17日 20:23
単純にあぶねーだろ
交通ルール的にはどうなんだよ
交通ルール的にはどうなんだよ
77. Posted by . 2025年03月17日 19:54
バックランジにすればいい。実際ランジよりバックランジの方が中年以降にはおすすめらしいぞ
76. Posted by 2025年03月17日 19:04
対向者としては、歩きスマホよりは安全かな。
直線的には歩いてくれそうだし。
周囲に気を配っているだろうしね。
まあ人のいるところでやるものではないと思うが。
直線的には歩いてくれそうだし。
周囲に気を配っているだろうしね。
まあ人のいるところでやるものではないと思うが。
75. Posted by 2025年03月17日 19:02
万博の大屋根リングでやってみよう
74. Posted by 2025年03月17日 18:54
ファミ通に連載してた頃の桜玉吉が遭遇したくらい
おばちゃんはかなり昔からやってるだろ
おばちゃんはかなり昔からやってるだろ
73. Posted by 2025年03月17日 18:51
毎回思うけど、痩せる努力よりも太らない努力をしろw
72. Posted by 2025年03月17日 18:21
>>69
ルームランナーとかね
でもたぶん取説に「すんな」て注意書きあると思う
ルームランナーとかね
でもたぶん取説に「すんな」て注意書きあると思う
71. Posted by 名無し 2025年03月17日 18:19
>>1
やめろよゴミ記事、歩道でマラソンしてる馬鹿がどれだけ増えたか、馬鹿は人の迷惑考えないから、公園で走れよ
やめろよゴミ記事、歩道でマラソンしてる馬鹿がどれだけ増えたか、馬鹿は人の迷惑考えないから、公園で走れよ
70. Posted by 2025年03月17日 18:18
いつの間にかしなくなったけど後ろ向きで走るほうが体のバネが効くというか姿勢がシャンとして爽快感があったな
69. Posted by 2025年03月17日 18:15
ウォーキングマシンでやればいいのか?
68. Posted by 2025年03月17日 18:15
モンティ・パイソン?
67. Posted by 2025年03月17日 18:12
絶対やめろ
100%前方不注意状態をす称するとか馬鹿だろ
100%前方不注意状態をす称するとか馬鹿だろ
66. Posted by 2025年03月17日 18:09
実践する人は死んでも健康に気を配りたいタイプ
65. Posted by 2025年03月17日 18:07
昇降運動でええやん
登るし後ろ向きに降りるし
登るし後ろ向きに降りるし
64. Posted by 2025年03月17日 17:53
そら普段やらないことをすれば向上するのは当たり前では?w
普段右利きの奴が左手使って何かしても同じ効果が得られるよw
普段右利きの奴が左手使って何かしても同じ効果が得られるよw
63. Posted by 2025年03月17日 17:45
水中ウォーキングの方が何倍も効果ある
62. Posted by 2025年03月17日 17:43
普通の食生活してたら太る事なんてないのにね
デブって障害だよな
デブって障害だよな
61. Posted by 2025年03月17日 17:42
もうランニングしろよw
60. Posted by あい 2025年03月17日 17:36
後ろ向きは前が、見えないという欠点があります。
私はダイエット等の様にやりすぎると体に良くないと思っています。
私はダイエット等の様にやりすぎると体に良くないと思っています。
59. Posted by 2025年03月17日 17:36
食事量40%減らせよ
58. Posted by 2025年03月17日 17:33
俺は人生を後ろ向きに歩いているからペラペラの人間になったよ
57. Posted by 2025年03月17日 17:30
鳥取砂丘の出番か
56. Posted by 2025年03月17日 17:24
逆再生すればいいよね
55. Posted by 2025年03月17日 17:19
目隠しして歩くとめっちゃ痩せるぞ
54. Posted by 2025年03月17日 17:15
これやると、ちょっとつまづいたりしたとき、だんだんはやくなって、とまれなくなって、さいごにうしろむきにたおれて、あたまをうつ。
53. Posted by 2025年03月17日 17:14
ルームランナーで手すり持ってTVでも見ながらやったら良いかもね
52. Posted by 2025年03月17日 17:09
ははーん、これで信じて転んだ馬鹿を始末しようってことだな、騙されんぞ
51. Posted by 2025年03月17日 17:09
遊歩道でこれをやられると邪魔で迷惑
50. Posted by 2025年03月17日 17:09
数日後骨だけになって体重90%ダウン!みたいな
49. Posted by 2025年03月17日 17:05
転んで後頭部強打で寝たきりまでがオチ
48. Posted by 2025年03月17日 17:01
後ろ歩きスマホ
47. Posted by 2025年03月17日 16:59
欽ちゃん走りじゃダメなんですかっ!
46. Posted by 2025年03月17日 16:59
やるなら私有地でやってくれよ?
45. Posted by 2025年03月17日 16:58
肉襦袢を前後逆に着てこの歩きすれば何も問題無いな
44. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:56
お前らがウンキョウンキョ言うから(´・ω・`)
43. Posted by 2025年03月17日 16:56
>>37
いわゆるひとつのマーキングってやつか!
いわゆるひとつのマーキングってやつか!
42. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:54
>>41
背…後めんなさい…
背…後めんなさい…
41. Posted by 2025年03月17日 16:53
油断が病院逝きの原因になるからマジで止めとけ
40. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:53
>>37
嘘乙
20年はやってるぜ、こいつは
嘘乙
20年はやってるぜ、こいつは
39. Posted by 2025年03月17日 16:52
日本なら山歩いたらええねん
38. Posted by 2025年03月17日 16:52
心ぴょんぴょんマシーンに乗れ(`・ω・´)
乗らないなら帰れ!
乗らないなら帰れ!
37. Posted by 2025年03月17日 16:49
それよりシコりながら歩くほうが瘦せる
もう三年やってる
もう三年やってる
36. Posted by 2025年03月17日 16:49
>>33
ジムのルームランナーでやったら目が合いまくるてw
ジムのルームランナーでやったら目が合いまくるてw
35. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:48
で、どうしろと?
34. Posted by 2025年03月17日 16:47
>>31
ハゲは?
ハゲは?
33. Posted by 2025年03月17日 16:47
やるにしてもルームランナー的なところでやるにとどめたほうが良いだろこれ
こんな奇行に手を出すなら素直に歩く時間や負荷を増やしたほうが良い
絶対長続きしない
こんな奇行に手を出すなら素直に歩く時間や負荷を増やしたほうが良い
絶対長続きしない
32. Posted by 2025年03月17日 16:46
斜めに移動すれば速度1.4倍ってマジ?
31. Posted by 2025年03月17日 16:46
デブと無職は甘え、ニートはネタ
30. Posted by 2025年03月17日 16:46
やめなよ、そういう事。
人間は後ろに歩く様には出来ていないんだからっ!
人間は後ろに歩く様には出来ていないんだからっ!
29. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:43
( 'ω')。o(これは言わないほうが良さそうだな…)
28. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:43
まぁ俺は大人だから普通に前を向いて歩きますが
何がって、社会的に
ノリとかネタとか、割りとそんな感じでしょ
何がって、社会的に
ノリとかネタとか、割りとそんな感じでしょ
27. Posted by 2025年03月17日 16:42
それはサイババの勝手なんです。
26. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:40
>>23
だから「トラブルの元になるのでやめましょうね」ってやつでは?
分かりやすいと言えば分かりやすい
だから「トラブルの元になるのでやめましょうね」ってやつでは?
分かりやすいと言えば分かりやすい
25. Posted by 2025年03月17日 16:39
色々と危ない。下手すると伸ばすどころか事故で寿命縮める
こういうトンデモ健康法は昔からの定番
飲尿健康法なんか絶対に嘘でマニアが広めたんだとわかる代物なのに
こういうトンデモ健康法は昔からの定番
飲尿健康法なんか絶対に嘘でマニアが広めたんだとわかる代物なのに
23. Posted by 2025年03月17日 16:38
転倒どころか死ぬんじゃないの?人にぶつかって事件になったり。これ考えたのパヨクだよね?
22. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:37
>>20
サーセンwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwww
21. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:36
フラグがフラグを呼ぶフラグ天国に
20. Posted by 2025年03月17日 16:36
こんな事はしなくていいだろう
おまえらは十分に後ろ向きだから
おまえらは十分に後ろ向きだから
19. Posted by 2025年03月17日 16:34
神社とかの急な階段でよくやるわw
前に歩くより多少疲労感が溜まりにくい気がする
前に歩くより多少疲労感が溜まりにくい気がする
18. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:34
しっかり前を向いて歩きましょう( 'ω')☝
17. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年03月17日 16:34
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
2:【悲報ひきさん創価学会の手先
】西村ろさん、創価会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね
2:【悲報ひきさん創価学会の手先
】西村ろさん、創価会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね
16. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:33
>>10
「ネタにマジレス」って実在するのか…?
「ネタにマジレス」って実在するのか…?
15. Posted by Thrillroller 2025年03月17日 16:32
うーん、きおくそうしつじゃw
14. Posted by 2025年03月17日 16:31
どういう原理だよw基本的に消費calを左右するのは心拍数だろ。同じ距離でもジョグとランでは大幅に変わるのに
13. Posted by 2025年03月17日 16:30
>>4
後ろ向きに歩いて車に轢かれてこい。
後ろ向きに歩いて車に轢かれてこい。
12. Posted by 2025年03月17日 16:30
>>2
自己紹介おつかれ
自己紹介おつかれ
11. Posted by 2025年03月17日 16:28
危なすぎるだろ、私有地でやれ
10. Posted by 2025年03月17日 16:27
おそらくネタにブちぎれる底辺
9. Posted by 2025年03月17日 16:23
>>5
大変だよじゃねーよ
やる場所えらべよアホ
大変だよじゃねーよ
やる場所えらべよアホ
8. Posted by 2025年03月17日 16:22
後ろ向きに歩こう 坂本九
7. Posted by 2025年03月17日 16:15
後頭部にカメラを仕込んだヘッドマウントディスプレイを被れば普通に歩けそうだな
6. Posted by 2025年03月17日 16:12
ナショジオも品質低下しているな
ダイバーシティ採用の成果か
ダイバーシティ採用の成果か
5. Posted by 2025年03月17日 16:11
ここ3年くらい後ろ向きに歩いてるけど、マジで人とぶつかりまくって大変だよ。
いつもそれで辞めようと思う。
いつもそれで辞めようと思う。
4. Posted by 2025年03月17日 16:05
>>2
腹が出ている割に、必要な栄養は足りていない弱者男
独身弱者男の平均寿命は60代w
腹が出ている割に、必要な栄養は足りていない弱者男
独身弱者男の平均寿命は60代w
3. Posted by 2025年03月17日 16:04
事故待ったなし
2. Posted by 2025年03月17日 16:04
>>1
ネタミソネミでいっぱいな後ろ向き人生弱者男w
ネタミソネミでいっぱいな後ろ向き人生弱者男w
1. Posted by 2025年03月17日 16:03
後ろ向きに歩いても人生は前向きに