ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月13日

万博のよく分からない目玉の下が崩れる 能登の復旧復興を諦めさせてまで建てたのになぜ…

1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 18:31:59.21 ID:dMySugPO0●.net
https://smart-flash.jp/sociopolitics/333649/1/1/

大阪万博、今度は木造リングの根本が大崩壊…注水開始の2日後に発覚も「ギネス認定」まで公表せずの “隠蔽” 体質

社会・政治 記事投稿日:2025.03.12 17:30 最終更新日:2025.03.12 17:30
出典元: SmartFLASH 著者:『FLASH』編集部


引用元
https://smart-flash.jp/sociopolitics/333649/1/1/
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/03/12(水) 18:32:57.70 ID:Kn9B38n40
埼玉の下水管に人柱にされたジジイの呪いだろうな

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2025/03/12(水) 18:34:00.29 ID:qz05R2b80
やっぱり馬鹿のギネス記録じゃん

8: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/12(水) 18:35:39.03 ID:dQHWE12f0
また増税すればええやん

9: 警備員[Lv.28][苗](岐阜県) [FR] 2025/03/12(水) 18:37:26.19 ID:vjeSUUAI0
大阪らしいな

10: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] 2025/03/12(水) 18:38:00.79 ID:CPbLlyUD0
石を吊ってるやつの下も通りたくない
石なんて何が切っ掛けで割れるか分からん

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 18:39:50.24 ID:1knaeRFB0
土木工事とか建築工事もダメになってんのこの国 昔は中国みて笑ってたのに

25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/12(水) 18:48:10.12 ID:Q/V89nkn0
>>12
だから政府が氷河期世代を自己責任だと切り棄てた事で、技術の継承の断絶と少子化が始まってしまったんだよ

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/03/12(水) 18:39:54.76 ID:cwb5k/vx0
世界中に見てもらいたいけど隠したい

16: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2025/03/12(水) 18:43:04.77 ID:2uB5Mt700
平安時代でも海に鳥居たてられてたのに
今の日本は技術が無くなってしまったなぁ

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2025/03/12(水) 18:43:10.87 ID:6nPcmSY+0
能登復旧を拒否してまで建てた木造リング

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/12(水) 18:44:24.18 ID:0acV3/RR0
あの頭上の岩も休憩中に大崩壊ですか?

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 18:44:36.88 ID:n5rVyMt80
ミャクミャクの目玉の下が崩れたのかと

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 18:46:24.71 ID:KaoTuL/70
デザイン決定時に約束されし失敗

28: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/12(水) 18:49:31.77 ID:2N90tNlJ0
維新恥ずかしくないの

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2025/03/12(水) 18:50:08.52 ID:rkec+k7H0
ケチって発注した上に業者がケチったんだべ

31: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] 2025/03/12(水) 18:50:40.79 ID:Nge0bxDP0
能登の怨みと祟りじゃ

38: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/12(水) 18:54:48.80 ID:5gOPjAoT0
>>31
震災被害県から万博資金を奪った外道

33: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2025/03/12(水) 18:51:47.96 ID:+N3CW0SG0
本当に倒れたら面白いw

34: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/12(水) 18:52:32.46 ID:rvJRAj230
始まる前から終わっている

40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/12(水) 18:55:00.98 ID:0y/7QRrb0
能登復興をせずこんなくだらない万博に多額の税金を注ぎ込むと必ず天罰が下る

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 18:57:31.26 ID:rgybP3Av0
維新のやることなんてこんなもの

44: (沖縄県)(庭) [PK] 2025/03/12(水) 18:57:53.82 ID:8+yXT3KM0
維新も自民も国賊だらけ

47: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/03/12(水) 19:02:08.58 ID:G9+OtzIJ0
急募 柱をおさえるボランティアのお仕事(1日24時間開催期間全日)です

50: 警備員[Lv.23](長野県) [US] 2025/03/12(水) 19:09:54.95 ID:Gy969tT10
来年開催までには何とかなるよ

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/03/12(水) 19:11:26.62 ID:C4nREtJu0
世界に恥をかく準備はできたか

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/12(水) 19:21:17.84 ID:FHpi4oNn0
用もないのに無駄な荷重をかけるアマチュア設計

56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/12(水) 19:21:38.03 ID:bY2ZMxmb0
金引っ張った時点で勝ちだろ

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT] 2025/03/12(水) 19:24:11.64 ID:/S6CKIgH0
アホな大阪民はお前らが万博批判したから失敗したと責任を押し付けてくるのに100万ペリカ賭けるわ

59: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/12(水) 19:24:50.54 ID:gpRzIVUh0
どうせ作業員の多くが外国人なんだろ国会議事堂も議員宿舎も各省庁も外国人が補修することになる時代がクルト思うと胸熱

62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/12(水) 19:32:48.95 ID:eLDxQP0m0
注水で土台削られるって、トラックが落ちた穴と全く同じちゃうの

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 19:42:44.53 ID:0zGjhGWt0
なぜ笑うんだい?
後進国に割にはよくやってるよw

65: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2025/03/12(水) 19:43:08.43 ID:huLMNPbw0
これヤバいヤツ中抜きの弊害
波の侵食を舐めない方がいい

69: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DK] 2025/03/12(水) 19:46:28.49 ID:FzHw/BWa0
カイジって人が水の重みで建物を傾けて、巨大パチンコ台に勝ってた
これも同じだね

71: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/12(水) 19:47:22.13 ID:er+nfn970
横浜開国博Y150「こっちへおいでよ……」

73: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DK] 2025/03/12(水) 19:48:29.54 ID:FzHw/BWa0
格闘ゲームの競技場に良さそうだよね

78: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/03/12(水) 19:56:39.18 ID:efhM3Ia60
工事の人かわいそう、特に下請けの人

86: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/12(水) 20:26:32.84 ID:c1mEULF70
始まる前に崩れて中止になればええのに


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1741771919/




スポンサードリンク
dqnplus at 15:31│Comments(122)社会

この記事へのコメント

125. Posted by 俺だよオレオレ   2025年03月14日 23:39
邪神キャラミャクミャクと悪の政治家維新吉村がテレビで万博の未来は明るいと言っていたから阿鼻叫喚の万博が開催されるんだろ。
124. Posted by     2025年03月14日 22:42
万博のチケット売れないって騒ぐけどさ
そもそも売る気ないでしょ?
何が売りなの?この万博
宣伝した?
123. Posted by あ   2025年03月14日 14:48
えっと、安全性に問題ないって大元が発言してるのに、マスゴミ自分達に情報が来たのがギネスのあとだから隠蔽!!!って叫んでるの?
さすがに思い上がりすぎないか?
安全性に問題あるって事を見つけてから記事書けよ。
つーかそれを調べるのがマスゴミの役目だろうがよ。それっぽい単語組み合わせて他人を煽るのはマスゴミの仕事じゃねーぞ。
122. Posted by     2025年03月14日 12:27
え?木造と聞いてはいたけど、もう腐ったの?今回クマケンは噛んでないよね?
121. Posted by     2025年03月14日 09:28
>>120
コメ44は日本でダメなものに関する追記だろ
 
旅客機に関しては型式証明取得に対する海外からの圧力だとは思ってるが
自衛隊機は型式証明取得の必要が無いから国産に移行しつつある
T-4は完全に国産機だし、C-2もエンジンを換装すれば純国産機と言える
120. Posted by    2025年03月14日 09:11
>>44
国産旅客機無いだろ
ホンダジェットも主にアメリカ製だし小型ビジネスジェット機で旅客機ではない

ソニーのスマホも海外製割合5割超えてるから海外製
119. Posted by     2025年03月14日 08:39
中抜きしすぎて骨抜きになってんじゃん
118. Posted by       2025年03月14日 03:24
大阪民国なりに一生懸命笑いを取りに行った結果滑り笑いすら起こせなかったキャラ
117. Posted by     2025年03月14日 01:45
>>116
勝手に西日本が受け入れてる事にするのやめろや
あんなもん誰が見ても不快な化け物じゃ
116. Posted by     2025年03月13日 23:44
東日本民だけど、あの目玉だらけのキャラを受け入れる西日本民と仲良くなるのは無理だわ、感性が合わん。

まあ人の好みはそれぞれだから、類は友を呼ぶで同じ感性の人達と仲良くしてくれよ、カジノで金稼ぎしたいんだっけ、オンライン賭博問題とかもあるから西に集約すればいいじゃん。
115. Posted by       2025年03月13日 23:14
もうね、人間モドキには何もさせるなと 奴らは害悪しか生まないんだから 殺処分すべきものをなあなあで生かした結果がこのざまよ
114. Posted by     2025年03月13日 22:55
>>52
建築家様や芸術家様は
実用性や整備性は考えないからなぁ
113. Posted by     2025年03月13日 22:53
>>38
メタンガス問題が解決しとらんのや…
112. Posted by     2025年03月13日 22:51
>>31
なんどでも言うぞ



目玉いっぱいなの怖いんじゃ
111. Posted by _-   2025年03月13日 22:36
手抜き工事で大惨事
中抜きケケ中大儲け
110. Posted by     2025年03月13日 22:20
土台は海水で削れ、ウワモノは海風で腐るんだろ?
109. Posted by    2025年03月13日 21:12
能登の恨み思い知れ、糞維新
108. Posted by      2025年03月13日 21:11
>>92
お前は死ね
107. Posted by      2025年03月13日 21:11
>>24
自己紹介してて草 死ね
106. Posted by 。   2025年03月13日 21:09
>>82
中国と同じで人口多いから金持ってるように見えるだけ

1人辺りで換算すると貧しい国だと理解出来る
105. Posted by    2025年03月13日 21:08
>>64職人は所得減って後継者育てる余裕無いんだよ。
昔のちゃんとした職人は平均年収の倍以上は稼げてたので数年我慢して職人目指す若手は多かった。

今は職人の単価も安いままで危険で汚くキツイ仕事させられる状態なので、そもそも若手来ない。
その職人不足は外国人多様し品質下げて対応してるから改善もされない。
つまり政府と業界が望んだ結果
104. Posted by    2025年03月13日 21:01
>>32
賞賛だったのはインテルのドローンアートだけでは?
103. Posted by    2025年03月13日 21:00
>>20
能登へ復興予算回さず万博に注ぎ込んでるから言われてるんだろ
102. Posted by    2025年03月13日 20:59
>>17
ヴェネツィアを勘違いしてんじゃね?
101. Posted by    2025年03月13日 20:57
>>5
万博の話なのに関係無い話題で票数と議席増えた立憲下げ

工作お疲れ様です
100. Posted by    2025年03月13日 20:56
ゴミクズ大阪人のせいで日本人が迷惑してる
99. Posted by     2025年03月13日 20:32
これを作らなければ一瞬で能登が復興したはずだったのに
なぜかいつの間にか港が元通りになったり、細い山道を通ることなく重機が湧いてでたりコンクリ工場が現れたりしたはずだったのに
98. Posted by     2025年03月13日 20:12
税金チューチューなんだ!w国はアホなんだ!w
それ以下で失われたウン十年なにしてきたの?って言われるとすぐ逃げる底辺が聞こえないところで喚いてもねえ
自分自身は騙せるのかな?
97. Posted by 名無し   2025年03月13日 20:01
万博により失ったもの
・能登復興
・ガソリン減税
96. Posted by    2025年03月13日 19:59
大阪万博は会場内のあちこちでメタンガスが噴出していて、一部のエリアでは立ち入り禁止にされているとか。
安全性も軽視しているようだし、大阪チャイナボカン大爆発が見れるかもしれないなぁ・・。
95. Posted by     2025年03月13日 19:57
どれだけ中抜きチュチューしてるんでしょうね
94. Posted by     2025年03月13日 19:52
始まってないのに終わっとる
93. Posted by     2025年03月13日 19:30
モルゲッソヨを笑っていた頃が懐かしい
92. Posted by 🏺   2025年03月13日 19:00
>>12
消えろ壺
91. Posted by 😛   2025年03月13日 18:58
>>9
維新の評判駄々下がりw
90. Posted by あ   2025年03月13日 18:53
>>66
姫路城の左官工事も滅茶苦茶だったな。プロジェクトエックスでは美談になってたけど。
89. Posted by    2025年03月13日 18:45
なぜ?
維新関係にお金が落ちないし、大阪人の夢「東京を超える大大阪の復活」に関係ないからだ。
そんなことも分からないのか?
88. Posted by    2025年03月13日 18:35
何をやらせても駄目になった
日本は終わってる
87. Posted by     2025年03月13日 18:25
イソジンでなんとかなるだろ
86. Posted by      2025年03月13日 18:23
こんなものの協賛を続けるとか企業価値を損なうとか思わんのかな ザザエの提供みたいなもんやん
まさか同じ体質だから気にならんとか?
85. Posted by     2025年03月13日 18:12
♪〜ネガキャン音頭やワッショイワッショイ〜万博叩いて〜維新つぶしじゃ〜吉村潰しじゃ〜みんな潰して クミアイ天下を取り戻せ〜〜♪
84. Posted by     2025年03月13日 18:11
税金でなんとかなるやろ
83. Posted by    2025年03月13日 18:08
さすが関西人
見栄と虚飾だけで生きている日本のがん細胞
82. Posted by とある日本さん   2025年03月13日 18:02
言っておくが日本はスゲー金持ち国家だぞ
お前らが貧乏なだけw
81. Posted by     2025年03月13日 17:59
そもそも崩壊しない設計になってたのかね
80. Posted by     2025年03月13日 17:55
大阪湾に悪影響あるんじゃねーの?
79. Posted by     2025年03月13日 17:55
入札=安かろう悪かろう
78. Posted by    2025年03月13日 17:36
万博関係者は着工した時点で金抜けてるから勝ち確なんだよな
後がどうなろうと国のせい県のせいで捕まる事も無い
77. Posted by     2025年03月13日 17:36
万博・大屋根リング護岸の浸食現場を公開 協会「安全性問題ない」
吉村洋文・大阪府知事は11日、報道陣に対して「リングは地下60メートルまでくいを打っており、安全性に問題はないが、適切に対応したい」と述べた。
 
問題なくてもみっともない
76. Posted by     2025年03月13日 17:35
万博が無かったら能登は復旧してたとか勝手に妄想してるお花畑さぁ
75. Posted by     2025年03月13日 17:29
能登に絡めるあたりが日本ユニセフと同種の偽善臭がプンプン
74. Posted by    2025年03月13日 17:23
何この薄っぺらいセメントの層は
剥がれ落ちて当然やん
リング建設以前からある土台ならわからんでもないが、ちゃんとした土台作ってないなら手抜きとしか言いようがない
73. Posted by     2025年03月13日 17:23
首吊り岩が落ちるまではセーフ
72. Posted by    2025年03月13日 17:20
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
70. Posted by       2025年03月13日 17:14
>>69
あーあれか
老朽化した遊園地のジェットコースターが
当初と意図しないスリル満点で楽しいみたいな?
69. Posted by 名無し   2025年03月13日 17:12
本来の目的はカジノだし、取り壊しが容易にできるからwinwinなんやで。
68. Posted by w   2025年03月13日 17:09
公金チューチューの旨味を吸いつくした連中こそ真の勝ち組
67. Posted by       2025年03月13日 17:06
>>54
大阪がただ乗りしたいだけのイベントなんで負債は全て大阪府民が賄って欲しい
IRの費用浮かす為の万博だからな始めから成功しなくても良いみたいな中抜しまくりで開催して予想以上に酷い事になったんやなって
皮肉なことに
今回トラブルになったところの噴水のイルミネーションだけは凄そうで見る価値ありそうだけど
あんなのはラスベガスのどのホテルでもやってるような真新しいもんじゃないし
66. Posted by       2025年03月13日 17:03
>>47
ノウ・ハウは昔はあったんだけどね
公共事業とか入札制にしたせいで技術や経験ある企業が格安の粗悪な新規と競合されて入札に参加しないとか競り負けたりしてるから
うちに入札で入ってくる業者が機械の基本的な知識も持って無いとか未経験とかで仕様通りの工事が出来ないとか共同で入ってきて何一つ責任持たず責任のなすりつけ合いとかしててクソ笑かすというか現場で作業するこちらとしては笑えない状況になってる引き渡し前の説明会で
明らかな欠陥とかあって質問したら仕様通りとか言われて仕様書も気が狂ってるってことあってげんなりしてる
65. Posted by     2025年03月13日 16:59
この国目に見えてボロボロ劣化していくな
見てて楽しい
64. Posted by     2025年03月13日 16:58
>土木工事とか建築工事もダメになってんのこの国 昔は中国みて笑ってたのに

現場で働いてるの外国人だろ。
職人だって、昔気質を嫌って後継者が育たなくなった。
63. Posted by      2025年03月13日 16:57
>>35
6割も売れたんならあのゴミなら大成功やろ
9割位は押し付けて無理矢理買わせたやつとかだろうけど
62. Posted by      2025年03月13日 16:56
これ計画した奴本当に池沼だよな
動画見たらただの盛り土だった
コンクリで固めたり鋼板とかコンクリブロックで普通は補強するんだけど何一つ手を加えてない
盛り土って砂遊びしたことある幼稚園児でも崩れるの理解できるやろうしこれから台風来たらどうする気なんやろ
しかも海水注入はやばいからやめろって意見がでてたんやろ?現場の人間だったら絶対に崩れるのわかってたやろこれ
61. Posted by     2025年03月13日 16:55
護岸工事してないんだから、砂質土成型しただけの岸なんかすぐ浸食されて当然なんだが

60. Posted by    2025年03月13日 16:54
ミャクミャクのモニュメントでもあるのかと思ったw
59. Posted by 流れ星   2025年03月13日 16:51
土を固めただけなら、水が入って波立てば崩れるのは当たり前ですが、しょーもないね
58. Posted by    2025年03月13日 16:51
マクドマクド
57. Posted by a   2025年03月13日 16:45
無責任強欲権力ジジイ「補助金(税金)のおかわり頂戴!おかわり頂戴!ぜんぶ僕のもの」
56. Posted by     2025年03月13日 16:42
維新の奴らしか得しない無駄な事業だから仕方がない
55. Posted by     2025年03月13日 16:33
>>52
違うよ、変な建築物で有名な藤本壮介先生だよウィキ見れば市原の変なトイレとか画像があるよ
クーロンズゲートに出てきそうな白井屋ホテル(なんかの受賞作)は
ぷりんてぃんや愛育会のHPをほうふつさせる素晴らしいものだよ
54. Posted by …   2025年03月13日 16:32
業界が搾取する為だけの開催だろ 
見ない聞かない話題にしない関わったら負けという真実
生きてるだけで搾取され捲くるだけの庶民は逝くしかない
53. Posted by あ   2025年03月13日 16:27
夏休みの工作のためにと言われ
金を渡して
アイスの棒と割り箸だけで作って
財布に入れられるようなもん。
52. Posted by     2025年03月13日 16:25
この万博の建物にあのすぐ腐る木を使うデザイナー絡んでるんだっけ?
51. Posted by     2025年03月13日 16:22
オモロくないからやり直しな。
50. Posted by      2025年03月13日 16:20
>>48
最新技術()が子ども騙し未満のゴミ混じってるしな
49. Posted by      2025年03月13日 16:19
>よく分からない目玉
これだけでもう草
48. Posted by     2025年03月13日 16:15
国民に日本は後進国になったのを実感してもらう良い機会にはなりそう。
47. Posted by     2025年03月13日 16:14
>>40
ぶっちゃけ元から圧倒的でもないし世界一でもないよ
46. Posted by     2025年03月13日 16:13
>>41
>>当初の入札0案件
 
金額の問題では無く工期的に無理だから入札しないんだよ
人海戦術にも限界がある
現にパビリオンの建設遅れは決定的だからな
45. Posted by    2025年03月13日 16:13
東京五輪の国際競技場見てもわかるだろ

日本の建設技術は衰退しまくってるんだよ
44. Posted by     2025年03月13日 16:12
>>25
国産旅客機、スマホもあるから
43. Posted by     2025年03月13日 16:11
万博の開幕直後は工事現場の見学会か?
入場者は安全ヘルメット持参を義務付けられるなw
42. Posted by あ   2025年03月13日 16:10
>>9
それはない
大阪のがださい
41. Posted by 名無し   2025年03月13日 16:10
>>36
当初の入札0案件だぞ。土建屋は中抜き出来ていない上、残業規制撤廃の噂まで建ってるぞ。他の業者の中抜きは知らんが。
40. Posted by     2025年03月13日 16:10
建設・土木だけは日本が圧倒的世界一、と思っていたんだよ
たぶん、事実そうだった
でもそれも過去の話になったんだな 中国を全く笑えない
38. Posted by     2025年03月13日 16:08
大阪の屋台誘致した方がまだ客が入りそう
37. Posted by     2025年03月13日 16:07
カッスカスの万博になりそう
36. Posted by .   2025年03月13日 16:07
できるできないじゃないし
ましてや見栄えが良い悪いでもない
全ての工事は中抜きできるかできないかだ
そのためなら巨額の赤字や多少の不出来はいたしかたない
35. Posted by     2025年03月13日 16:05
・海外パビリオンの建設が間に合わない懸念が強まっている
(3/13時点で各国が独自に建設するパビリオンの完了証明取得は8ヵ国/47ヵ国中)
・予定より建設が遅れていて、開幕に間に合わない国が出る懸念が強まっている
・前売り券の販売実績は約800万枚と目標の6割ほど
 
予定通りw
34. Posted by     2025年03月13日 16:05
台風でぶっ壊れて「バビロンプロジェクトやん」って揶揄されるところまで見えた
33. Posted by .   2025年03月13日 16:03
補強工事に150億、撤去費用がこの補強工事を見込んで300億掛かります

まだまだ吸えるよ
32. Posted by 東京マンセー   2025年03月13日 16:03
>>25
東京五輪は大成功だったニダ。
世界各国から賞賛と感謝の声が挙がっていたニダ。
31. Posted by 匿名   2025年03月13日 16:03
マスコットまでかわいくないのが致命的
30. Posted by     2025年03月13日 16:01
税金使ってこのザマじゃ中抜き言われてもしゃあない
29. Posted by 名無し   2025年03月13日 16:00
いやこれ割とマジで団塊世代の次に人数が多い氷河期世代(団塊の子供世代)を蔑ろにしたツケが回ってきてるだろ
そしてそれ以降の世代の甘やかし教育
甘やかされて育ってきた連中が今は現場の中核を担うぐらいの年齢になってきている
以前はこんな事なかったって事がちょいちょい発生してるでしょ
最近で言えば新幹線の連結が走行中に外れたやつとか
全部書くととても長くなっちゃうから割愛するけど、要は仕事に対する日本人の質が氷河期世代以降下がっているからこれからもっと酷くなる
28. Posted by あ   2025年03月13日 15:59
配ったチケットで来た小学生とかが崩落の犠牲になったりするんだよ 馬鹿だからこの国は
27. Posted by      2025年03月13日 15:59
建物が開幕まで保たないとか開幕後はどうなるものやら
26. Posted by ^_^   2025年03月13日 15:58
あの悪夢の東京五輪2020が霞んで見えるな…
25. Posted by 名無し   2025年03月13日 15:58
リニア←無理ぽ
東京五輪←伝説的開会式
大阪万博←ぐだぐだ

日本人さぁ・・・
24. Posted by そぅ言うオマェは   2025年03月13日 15:55
>>12. Posted by    2025年03月13日 15:45

自民と共生している統一教会の工作員だろ♪ (# ゚Д゚)
23. Posted by    2025年03月13日 15:54
維新の会がなんとかしてくれるやろ
維新の会がw
22. Posted by     2025年03月13日 15:54
無駄遣いした税金は企業に返還させろよ。
経費明細全部提出&公開させろ。
21. Posted by あ   2025年03月13日 15:53
>>15
プラス同じC国(犬)
前科犬エモン
20. Posted by    2025年03月13日 15:53
能登関係ないわな
19. Posted by     2025年03月13日 15:53
隈が自費で治すだろ
18. Posted by     2025年03月13日 15:52
そのうちあの気味悪い目玉も崩壊しそう
ガス漏れも未だに解決してない
こんなので開催して大丈夫なのか
爆発とかガス中毒とか怖いんだけど
17. Posted by あ   2025年03月13日 15:51
考えた奴アタオカ?
昔から水辺に立っている住居なら、住人も災害にあってもだいたいは諦めがつくが?水のある場所に木造建築をしたら、水分とかで腐敗するに決まっている。
水辺の街の車両は塩水でサビが必ず出て来る。
16. Posted by     2025年03月13日 15:51
出てくる写真がどれもすでにボロボロなの草
15. Posted by      2025年03月13日 15:50
>>13
ケケ中 痔亥しろ
14. Posted by     2025年03月13日 15:49
堤防の穴をふさぎ続けた子供の寓話のように知事がずっと支えていれば
最高の見世物になるしめっちゃ客が来ると思うぞ
知事程度、代わりはなんぼでもいるしな
13. Posted by あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ   2025年03月13日 15:46
ありがとうケケ中
12. Posted by      2025年03月13日 15:45
>>8
お前も社会に寄生して日本を滅ぼそうとしてる自覚ないんか?
11. Posted by     2025年03月13日 15:45
関係者の口座残高は増えてるから大成功だよ

何で失敗だと思ってるんだい?
10. Posted by     2025年03月13日 15:45
税金でギネス遊びかよ。マジで大失敗しろ
9. Posted by      2025年03月13日 15:44
>>1
まぁお前の人生よりはマシだろ
8. Posted by     2025年03月13日 15:44
自公維新が日本滅ぼす
7. Posted by     2025年03月13日 15:43
>>大屋根リングを支える護岸の一部が水で浸食
>>浸食の原因について「風の影響により水面の波が高かった」「西風が強く、浸食は発生した西から東への波の影響によるもの」などと説明
 
 
それって護岸の役割を果たしていないという事
5. Posted by 政経ワロスまとめニュース♪   2025年03月13日 15:40
【参院選】立憲民主党議員「杉田水脈氏の公認は北海道民への侮蔑だ!自民党は撤回しろ!」 → 石破総理「有権者のみなさまに判断を頂く!」wwwwwwwwwwwwwww
自民党
民進党(元民主党)

同じレベルのバカだからケンカ成立w そもそも北海道民=アイヌって頭おかしいww
4. Posted by     2025年03月13日 15:39
春の嵐がきたら、台風くるまでもなくヤバイのかな?
3. Posted by     2025年03月13日 15:36
予算増額して隈アイゴーに頼めよ
2. Posted by     2025年03月13日 15:35
オリンピックのとき、さんざん言われた腹いせに、ここぞとばかりに言ってくるのが湧いてきそう。
1. Posted by     2025年03月13日 15:33
5 大阪民国だっせええええええええええええええええええええええええええ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介