ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月13日

【発達障害】働き続けるのも体力的に限界…息子2人の“ダブルひきこもり”に悩む68歳母親

1 :おっさん友の会 ★:2025/03/12(水) 10:54:26.03 ID:2gKVw7389.net
2人の息子はひきこもり状態にあり無収入。父親はすでに亡くなっており、母親が仕事に家事にと孤軍奮闘しています。
それでも親子3人の家計は綱渡り状態。母親も体力の限界が近づいており、そう遠くない未来に家計が破たんしてしまう可能性もあります。
窮状を訴える母親に、筆者が提案した内容とはどのようなものだったのでしょうか。


引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/finasee/business/finasee-15553
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:56:15.64 ID:T6W2WbCl0
引きこもりも遺伝
発達障害も遺伝

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:56:25.81 ID:GlnMNQeJ0
エサ与えなきゃいいじゃん

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:57:13.67 ID:msnNB8dL0
父親がとっととあの世に逃げてるのが笑える

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:57:39.04 ID:s0dZHqFj0
親に原因があるよ

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:58:47.77 ID:XWDaLsg10
>>6
こういう他責思考も発達の特徴

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:58:52.56 ID:GlnMNQeJ0
働かざる者食ふべからず、という経験知があってだな
金は天下の廻り物とかも優れた経験知だね

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 10:59:24.18 ID:ckyEdVLW0
気づくの遅すぎ

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:00:48.64 ID:GlnMNQeJ0
ハッタツはグラデーション的に発現するので
誰しもが皆ある程度のハッタツと言うこともできてしまう危険な言葉

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:00:59.74 ID:7YxSkDRJ0
ヨットスクールに入れるしかない

22: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:02:05.63 ID:dS19vWSp0
スカッと動画にありそうなネタだな

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:02:07.49 ID:obz9+TNY0
引きこもる場所があるから引きこもりになるんだろ
どうしようってまずその場所なくすことから始めるしかない

28: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:02:55.25 ID:s+6Jc02w0
記事からすると障碍者手帳もらえるかもしれない
障碍者枠で働ければラッキー

29: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:02:56.46 ID:57aTBxxk0
ゆとり世代ど真ん中だな

32: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:03:19.93 ID:kMhSMFhi0
「泳げない奴はボートで沖に連れて行って海に放り込め」
という人も聞かなくなった

35: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:03:52.42 ID:eAHOIxAe0
家が農家ならなんとかなったのかな

37: 警備員[Lv.11] 2025/03/12(水) 11:04:12.20 ID:muiJH9/x0
育て方間違えたね。子供の意欲を削ぐような育て方したんじゃない?
親は子供の安全基地で居ることが何より大事なのだよ。
2人も引きこもりって事は確実に親の方に問題あると思うね

67: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:11:51.36 ID:kCdDCk4w0
>>37
親も物理的な世話だけで育ててることあるよな
ひたすらみんなと一緒で誤魔化して来てて他人の精神全然見えてない、とか

38: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:04:27.41 ID:N7cQwzoV0
自分で産んだなら自分で始末するしかないな

40: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:04:51.82 ID:HVkrAcZG0
コンビニ、居酒屋とか割りに合わん仕事2トップやろw

43: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:05:51.27 ID:ZzHt8pMn0
これ、親が人格障害とかだろ

44: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:05:51.81 ID:HVkrAcZG0
なんでこうゆー人らって工場とか行かずにコンビニや居酒屋に行ってしまうんやろ

48: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:07:07.33 ID:1Pqiqvy80
>>44
楽だから

47: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:06:47.46 ID:q4HExNED0
いずれ母親も死ぬしそしたらどうするつもりなんだろう

49: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:07:34.61 ID:6xKm75090
生活保護受けたら良い

51: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:07:57.70 ID:M4Fbzh7L0
こんな人でもできる仕事ってなんか無いの?

54: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:08:26.62 ID:GlnMNQeJ0
>>51
時給1000円くらいのバイトは大体誰にでもできる

53: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:08:16.12 ID:/v1ojE4X0
発達に接客は向いてないから黙々作業させたらいいんじゃないの

55: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:08:57.39 ID:a/AbU7370
母親が働けなくなったら親子3人野垂れ死にか。
今のうちに処分したほうがいいだろ。

60: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:10:24.48 ID:vZYbkSFB0
完全に教育の成果だろ?

61: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:10:47.96 ID:0Tyje3sl0
障害年金と生活保護を申請するべき

66: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:11:43.64 ID:/DEfJfT30
>>61
働くつもりならW受給はいけない

65: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:11:26.64 ID:PjDohC0c0
やばすぎ定期
遺伝子か家庭環境だろう

68: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:12:03.19 ID:JtlxYcqJ0
IQ高い系の発達ならプログラマとか1人で黙々とできる仕事とか適職あるけど
並以下の発達なら使えないどころか害悪だもんな

69: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:12:27.93 ID:lqQIi26G0
追い出したあと鍵を掛けて家に入れないくらいしか選択肢が無い。
引き出し屋は必要。

71: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:12:38.80 ID:YrgmHcfE0
つなげるのは医療よりも福祉だな

75: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:13:06.97 ID:V/DIABg80
まず手帳を貰いにいく所からだな
反抗しなけりゃいいけど

78: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:13:19.47 ID:5VUtDpZb0
子持ちのリスク

80: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:13:36.53 ID:bNqiDGMc0
子ガチャこえー

84: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:14:29.58 ID:W0HL6O+I0
スマホ代、電話・ネット回線代を払う金もないと言えばいい
そうすれば自分からバイトを探すだろ

101: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 11:16:30.99 ID:pumLSx5K0
うちの25歳の次男もADHDで、
大学卒業して、大手メーカーに就職して2年目。
薬飲んで働いてる。こうならなきゃいいけど。


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741744466/




スポンサードリンク
dqnplus at 16:01│Comments(139)社会

この記事へのコメント

141. Posted by     2025年03月15日 12:25
親は自分の子供を障害と認めたくないんよ
だから障害問題を解決する事をせんのよ
140. Posted by     2025年03月15日 01:08
産まないという決断ができていれば三人の不幸は無かった
139. Posted by     2025年03月14日 22:41
甘やかした結果だ
つまりそれを人は自業自得という
手遅れになってなんとかしろは、
〆切間に合わなくなって出来てませんという無能と同じ
138. Posted by     2025年03月14日 09:34
発達障害は親の手に余るよ。親なんて教育者としては素人で子育てだって初心者のわけで。よほど知識がないと無理
知能に問題のない発達は、きちんと育てれば得意分野で天才的な能力を発揮できたりもする。育て方次第だから、国が専門機関を用意するなり何らかの対策を練るべき
137. Posted by あ   2025年03月14日 08:09
こいつら2人でガンプラパチ組みとかネットで誹謗中傷しまくっていそう
136. Posted by あ   2025年03月14日 08:07
>>2
ハロワやサポステなどでワイニート動画を延々垂れ流すのはどうだ?
135. Posted by    2025年03月14日 07:36
>>75
そして遺伝するから血縁は皆可能性がある。
134. Posted by    2025年03月14日 07:30
>>1
おいおい、自民党政権は定年したらリスキリングして再就職しろ、生涯働けって言っている。
68才で音を上げるなんて早過ぎるだろう。
133. Posted by     2025年03月14日 07:11
子供と縁を切って子供を残して引っ越しすれば
後は自分たちでなんとかするんじゃね 生きるも死ぬも本人次第
132. Posted by 吹雪   2025年03月13日 23:01
アンドロイドやロボットが人間を養う時代へ向けて前進する為にManusを使いたいんだけど、そのManusの招待コード俺にくれれば可能性が僅かに上がるかもよ?
131. Posted by     2025年03月13日 22:22
少子化対策は、子供をまともな納税者へ育て上げた時点で、その報酬を渡すようにするべき
こんなクズを生産するために、貴重な血税が投入されるべきではない
130. Posted by     2025年03月13日 22:05
俺も8年くらい引きこもりだったから人のこと言えないけど、今は某ファストフード店でバイトしながら通信制大学で資格取得を目指してる。俺もクズだよな・・・
129. Posted by ららら   2025年03月13日 21:15
5 同級生がコレだ。母が軽度障害持ちで働いて、長男次男引きこもり。

引きこもりの同級生は性格に難があるからコチラは手助けしようとも思わないし、家の中で母の教育に問題があるから引きこもり兄弟が甘んじ続けて歳取って実家からでない。
そのうち家族げんかで暴力や傷害や殺人事件で終わると思う。
128. Posted by     2025年03月13日 20:59
ペットが2匹
127. Posted by    2025年03月13日 20:42
このお母さんに、障害年金よりも生活保護の方がお得ですよってアドバイスしたれや
126. Posted by    2025年03月13日 20:33
生産者責任から逃げない姿勢はご立派です
125. Posted by 名無し@わんこーる速報!   2025年03月13日 20:17
お前と親父のDNAで作って出来上がったんだろうが。最後までちゃんと面倒見ろよ
124. Posted by     2025年03月13日 20:13
いいかげん令和の時代にもなって農家を誰でもできる職みたいに言うのやめて欲しい
現在の農業は完全に技術職な上に、年収100万レベルが普通にあり得るからリーマン並みに稼げてるのは上位10%程度しかいないので、よほど才覚か努力がないとそもそも兼業なしで生活できない
発達の人は内職みたいなものの方がまだ向いてると思う
123. Posted by      2025年03月13日 20:06
ただのゴミじゃん
122. Posted by    2025年03月13日 20:01
>>112
全文読んだらわかることだけど
121. Posted by    2025年03月13日 19:52
>>108
こんなので悪かったな
120. Posted by ななし   2025年03月13日 19:50
隣の家のことかと思ったぜ。ふたり引きこもりがいるんだよな。外にも出て来んよ。両親はまだ元気だが仕事は引退して年金生活。
119. Posted by     2025年03月13日 19:48
二人ともニートになるって原因は確実に親だろ
微妙な遺伝子と微妙な育成方法が合わさった結果にすぎない
2回連続で数%を引き当てるのは偶然じゃないからな
118. Posted by     2025年03月13日 19:45
この息子たちが子供の時は発達障害があまり認知されてなかったからなあ
幼少期に適切な療育ができていれば、それなりに社会生活もできただろうにね
117. Posted by     2025年03月13日 19:24
続きで、障害年金の手続きしてるってあるけど、
母親が世話しなかったら、生きていけないかも。
障害者施設も軽症すぎて入れなさそう。
116. Posted by     2025年03月13日 19:21
これでも社会が回るってスゲーよな
もう縄文時代みたいな牧歌的な社会に戻そうや
全世界核保有、核融合、MMTで余裕でできるだろ
115. Posted by     2025年03月13日 19:19
こういうアホは尖閣諸島に放り込んで最低限の生活ができる食料品をつけて、一定期間放置で良し。
114. Posted by     2025年03月13日 19:19
息子二人でダブルホ"ッキンク"‼︎
113. Posted by     2025年03月13日 19:14
優生思想で見下してはならないが、自分の生活と余力は最優先にしなければならない
自分を犠牲にしてまで、綺麗事は言っていられないのだ
112. Posted by     2025年03月13日 19:07
何歳の時に産んだ子だろ。
111. Posted by ポンプ   2025年03月13日 19:07
最低賃金アップであらゆる仕事の労働強度もアップしてるからな
社会からいろんな受け皿がなくなってるのもあるんじゃなかろかね
110. Posted by    2025年03月13日 18:57
※106

…真っ先にてめェーが殺処分されるが良いのか?
109. Posted by    2025年03月13日 18:52
最終的に障害年金狙いでわろた
俺たちの払った年金で引きこもり養ってんじゃねえよw
108. Posted by     2025年03月13日 18:50
少子化対策といってもこんなのが量産されたらそれこそ害しかない。
少子化の前に健全に働ける環境を作ることに政府は注力しろよ。
その首から↑は何の為にあるんだよ?少しは知恵を働かせろよ、クズ役人共
107. Posted by    2025年03月13日 18:40
>>36
今の日本だとハッタショも障害者も勝ち組だよ
国の手厚い支援があるのでなんの努力もせず
支援が足りない!障害者様の言うことを聞け!がまかり通ってる
106. Posted by か   2025年03月13日 18:33
人権屋がうるさい国だからな。
無職ニートは処刑できる制度を作ればええんや
105. Posted by    2025年03月13日 18:33
おまえら&おまえら
これは厳しい
104. Posted by     2025年03月13日 18:18
?記事を全く読んでいないの?
103. Posted by     2025年03月13日 18:17
狂った社会に適応できないのは正常。
狂った結婚ができないのも正常。人類は、すでに寿命。
102. Posted by q   2025年03月13日 18:05
この出版元
ここ最近サヨクな内容しか見なくなった
101. Posted by     2025年03月13日 18:05
>>52
職場に出かけられるのは恐怖心の少ないタイプ
恐怖心や不安の強いタイプは保護者同伴でもどうにもならない
ストレスに打ち勝てない
なお知能は関係なく自閉度による模様
100. Posted by あ   2025年03月13日 18:04
餌あげるけんや。
99. Posted by     2025年03月13日 18:02
発達かもしれないってところまでで思考停止して
ニート生活をさせてるのは親自身
障害なのはしかたないが放置せず適切な行動をすべきだな
98. Posted by     2025年03月13日 18:01
>>48
障害の程度による
うちの身内は全く外に出られない他人と接せない一応言葉は分かるけど発語しないハサミ使えない不器用だから餓死確定だと思ってる
97. Posted by     2025年03月13日 18:00
これ息子は二人とも心配にならないのかね?68歳の母親なんてあと10年も生きないかもしれないのにその後のこと考えないのかな?
96. Posted by     2025年03月13日 17:59
>>19
母親が手続きしてたんだろう
95. Posted by     2025年03月13日 17:56
っていうか後編のリンクまで載ってるのになんで記事を読まないの?
94. Posted by      2025年03月13日 17:55
2人分のめどがつけば変な人間に寄ってこられなければ2人でどうにか食っていけるだろ 
母親の死後2人で約15万でも生活が破綻しそうなら今のうちに福祉のお世話になって何らかの介入をしておいて貰ったらいいんじゃないか。どういうのがいいんだろうな。
93. Posted by     2025年03月13日 17:52
>>88
記事嫁
92. Posted by     2025年03月13日 17:52
寄生虫は宿主が死んだら一緒に死ぬ
91. Posted by     2025年03月13日 17:50
晩婚化 発達障害 
ググろうね
90. Posted by     2025年03月13日 17:50
ほんとクズニートが一匹家族におると
一族崩壊するから
殺処分できるよう法整備が必要
生きていても害しかない
89. Posted by     2025年03月13日 17:50
母ちゃん逃げてもええんやで
88. Posted by 匿名さん   2025年03月13日 17:49
母親が出て行けばいいだろ
87. Posted by     2025年03月13日 17:49
幼いころから「あれうちの子、集団行動苦手?」
「自分から動かないのねこの子」みたいに思ったうえで「勉強はできそうだしいい大学へ行くよう塾にいかせよう」とかになるとあとあと詰む。
発達障害の兆候があるならそれを改善するためにむしろ勉強だけさせるよりもいろんな体験をさせてそのままにしてはいけない。それこそ家事とかもやらせて一生懸命コミュニケーション取ってほぐしたほうがいい。
結局楽だし「勉強だけさせさせておけばいいや。他のことはお母さんがやるから」で育てると大学いっても就職活動でつまづいたり社会に出てなじめなくて終わる。コミュニケーションをとらずに勉強だけで進めるのは大学まで。確実に社会で弾かれて苦しむことになる。
86. Posted by     2025年03月13日 17:48
口を極めて罵ってる人たちが
記事を全く読んでいないのが最大のツッコミ所ですよね
85. Posted by     2025年03月13日 17:46
馬鹿以外は分かると思うが、仕事っぷりを見ると甘やかしたとか言うレベルではないだろ。なんらかの精神疾患があると思われる。障害者雇用しかないだろ。
84. Posted by     2025年03月13日 17:45
診断がつくレベルの障害だから対策を練って障害年金を受給出来るようにするって話だよ
親の育て方云々でどうにかなるなら療育なんて必要ないでしょ
むしろ親だけじゃなくて社労士にも頼んだ方が確実なんじゃないのと思ったら社労士だったわ。社労士案件。
83. Posted by     2025年03月13日 17:43
大学時代にも一切バイトしてなさそうだし、甘やかしすぎだろ
何なら大学行く必要すらないのに行かせた時点でなぁ
82. Posted by     2025年03月13日 17:43
平日の4時から書き込みできるくらいで暇そうで羨ましい
あんまお前らも実情は変わらんだろw
自分の事頑張れよ
81. Posted by     2025年03月13日 17:40
>長男はきょとんとした表情で「洗濯をして欲しいとは言われたけど、干してとは言われなかったから」と答えたそうです。

大の大人が洗濯すらまともに一度もやったことなかったってのがおかしいんだよ。
あまり責めたくはないが親が息子を小さい頃から家事を手伝わせたり、自分で考えて何かをやらせるってことをしていなかったんだと思う。発達障害があったのかもしれんけど、親のその姿勢がますます加速させてしまったんだと思う。
おそらくとにかく厳しい親で「いいからお前は言う事きいて塾通って勉強していればいいんだ。何も考えずとにかく従って勉強していい大学へ行くのがお前の役目だ」みたいに虐待教育して、自分で考えて動くことをさせていなかったのがありありと想像できる。
80. Posted by     2025年03月13日 17:40
口を極めて罵ってる人たちが
記事を全く読んでいないのが最大のツッコミ所ですね
79. Posted by     2025年03月13日 17:39
問題なのは引きこもりであることではない。働いてない事だ。お前らは引きこもりじゃないかもしれないが働いてない時点で同じレベル。
逆に言えば引きこもりでも働いてたらお前ら無職よりは上。
78. Posted by あ   2025年03月13日 17:32
追い出して生活保護受けさせろ
77. Posted by 米国の高い関税に𓃠ねこは縁起良い?   2025年03月13日 17:32
>>76馬鹿と𓃠ねこはたかいところにのぼりたがる
76. Posted by 𓃰酔象   2025年03月13日 17:31
>>73小将棋、鰻がないたからか?
75. Posted by     2025年03月13日 17:28
>>11
病も何も、発達はれっきとした脳の障害やで

ただ、認識が広まったのがここ最近だから、まして親世代、しかも地方とかだったらまず診察受けるって考えすら浮かばんだろうし、「何となく要領悪い子」としか見られてなかったケースだらけだろうね。
そして「みんなちゃんとやってるんだから頑張れば同じようにできる」って考えに囚われて親も子も生きてきたんだろう。ある意味親も子も犠牲者だよ。発達向けの雇用とか増えたのもほんの数年だろうし。一定以上上の世代は地獄やろな。
74. Posted by     2025年03月13日 17:27
>>30
そういうアホな他罰他責思考は己に返ってくる

まぁ、コイツラは死ぬまで躓いてたらエエんちゃう?
73. Posted by 𓃠ねこま   2025年03月13日 17:25
世界の大将棋の腕前は、𓃠ねこと、不思議らしい。
72. Posted by     2025年03月13日 17:23
なんで発達持ちが、よりによって居酒屋の接客すんだよ。いちばん相性悪いチョイスだろ。
他に発達向けのマシな仕事はたくさんあるなに、接客だけやって仕事向いてないとか判断するのもあほやろ
71. Posted by 名無し   2025年03月13日 17:21
>>42
失業給付みたいにこれまでの納付状況に応じて金額や期間を決めるべきだと思う
70. Posted by     2025年03月13日 17:20
これ半分親が悪い
障害年金の前に作業所とか通わせた方がいい
引きこもり状態を改善させないとだめ
後は将来的に息子がグループホームにでも入れるように障害年金を蓄えて置くことも必要
69. Posted by 名無し   2025年03月13日 17:19
>>30
アホか
学校を卒業したら全て己の責任だよ
そうやって甘やかすからこういう連中が出てくる
68. Posted by    2025年03月13日 17:19
知能が一定以下ならガイジ手当出してやれよ
67. Posted by     2025年03月13日 17:15
小学校入る前くらいにすでに医師から診断されてる
約束された引き込もりなら可哀想だと思うが
引きこもりに育て上げたのは誰だよっていうw
66. Posted by       2025年03月13日 17:12
母親は家から出て行った方がいいな
一度距離を取った方がいい
65. Posted by ばかw   2025年03月13日 17:10
引きこもりは甘え
これはこれは揺るぎない事実
64. Posted by     2025年03月13日 17:10
>>51
都会に関しては、底辺零細労働者の手取りより生活保護のがもらえる額高いもん
もう破綻してるわ世の中
63. Posted by    2025年03月13日 17:10
全て親が悪い
甘やかしたらそうなる
働かなきゃ生きていけない!って環境におかないと
62. Posted by     2025年03月13日 17:08
>>58
訂正:親がえにかいたようなくっそ毒親で
61. Posted by     2025年03月13日 17:07
発達障害でも働くのが嫌でも人間関係が面倒でもいいから、せめて家族の前ではニコニコしてろよ。
60. Posted by    2025年03月13日 17:07
安楽死処分権を親に付帯させろよ
59. Posted by     2025年03月13日 17:07
なんでワイのこと記事にしてんの
57. Posted by     2025年03月13日 17:07
さっさと親の方が家出ればいいのに
実の子だからといってもういい大人なんだから
放置した後どうなろうが自己責任だろ
56. Posted by     2025年03月13日 17:04
>>20
自業自得っていうか身体障害者みたいに一見してわかり辛いのと、
親も自分の子供が障害者って頑なに認めないケースが多いから余計に悪化する
55. Posted by     2025年03月13日 17:01
>>40
実家が居心地良すぎるのも考えものなんだよな
親と仲悪かったおかげで、どんだけ仕事しんどくても謎に突っかかってくる親に会わずに済むし、自分の金は自分で使えるっていう自由が素晴らしすぎて頑張れるわ
54. Posted by     2025年03月13日 17:00
作業所行こう
53. Posted by     2025年03月13日 16:58
甘やかすにも程があるだろ
もはや共依存のレベルだと思うわ
52. Posted by     2025年03月13日 16:58
発達って診断貰えば障害者認定されなかったっけ?
障害者枠増えてるしそういうとこで働けばいいだろ
てかそもそも人手不足だし30代は仕事あるんだしとりま働いといたほうがいい
51. Posted by      2025年03月13日 16:56
働いても税金とか取られるものが多すぎる
世の中余裕がないから、少しでも能力がないと障害者だよ
50. Posted by    2025年03月13日 16:55
>>40
殆どはそれだよね
引き込もれる場所がないとそもそも引きこもれないし
49. Posted by     2025年03月13日 16:53
>>20
君自身も現在進行形で引きこもりじゃなかった?
48. Posted by     2025年03月13日 16:53
引きこもり当人たちをどうこうするより親を逃がしてやるのが福祉のような気がしてきた
30代ならどうにでもなるだろ
47. Posted by     2025年03月13日 16:51
>>12
わざわざそんな事しなくても、親はいずれ介護施設に入る。
後に引きこもりの息子達だけが残る。
46. Posted by    2025年03月13日 16:50
発達障害でも出来る仕事あるよ
ビン工場、パン工場、データ入力、タイピング作業…
45. Posted by     2025年03月13日 16:49
>>4
当事者意識の無い引きこもり。
44. Posted by     2025年03月13日 16:49
なんでもかんでも病気にするなよw
43. Posted by     2025年03月13日 16:48
>>3
お前の親の事を書いてる記事だぞ。
それについて何かコメントは無いのか?
42. Posted by     2025年03月13日 16:47
とりあえず早いうちに、生涯引きこもりのナマポ禁止法案を通せ

1円も納税してない奴に税金使うな
41. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:43
>>38
それはもう、よそはよそ、勝手にしろという感じですが何か( 'ω')マジデ
40. Posted by     2025年03月13日 16:42
なんだかんだ言っても親が甘やかすからこうなるんだよな、俺なんて親の理不尽に反発すると二言目にはお前にかけた養育費返せとか言い出す親だったからさっさと独り立ちして実家に近づきたくもなかったぞ
39. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:41
>>35
発達障害って、殺人衝動のそれとは方向性が…
38. Posted by    2025年03月13日 16:41
そのうち一家心中しそう
37. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:40
(外的要因…)
36. Posted by     2025年03月13日 16:39
本文の後編までみてきたらハッタショ認定から障害年金手続きやってんじゃん
俺らの税金使ってる時点でこいつらナマポと同じ勝ち組だわ
35. Posted by    2025年03月13日 16:38
放り出せば大半は自立できるだろと思うけど一部は犯罪に走るだろうしなぁ
こういう面でもベーシックインカムみたいなのは必要と思うけどな
34. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:38
(「それ」まで他人のせいにされては、堪ったものではない)

(とか?)
33. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:35
(シュールだ…)
32. Posted by     2025年03月13日 16:34
少なめにみて9割は親の責任だよ
ただそこから生きていかないといけないのは誰かは考えておかないといけない
31. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:34
「俺は優良運転者」だが、「俺個人の問題」だしな…( 'ω')
30. Posted by    2025年03月13日 16:33
親の責任親の問題
二人も失敗しているのにまだ子供の所為にしているから
子供は躓いたままなんだよ
29. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:33
「私は発達障害だ」を、「他人のせい」は無理があるんじゃないのw
28. Posted by     2025年03月13日 16:32
ヨットスクールで処分しないからこうなる
27. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:31
こう言っちゃ悪いが、当人の問題…( 'ω')
26. Posted by     2025年03月13日 16:30
親父勝ち逃げしてて草
25. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:30
勝手に学校に通わなくなったり勝手に社会に適応できなかったりするのを、他人がとやかく言えた立場ではないし

ましてや家族に迷惑をかけるなんて、それこそ学生までじゃないか?
24. Posted by      2025年03月13日 16:30
相談できるとこに相談するしかないだろな
まだ30代ならそこまで深刻って訳でもない
もっと辛い家庭いっぱいある
23. Posted by …   2025年03月13日 16:30
生きてるだけで搾取され捲くりの負け組だという事実
22. Posted by     2025年03月13日 16:29
正直言ってそんな連中税金で養ってやる意味もないし将来の日本に余裕もなさそうだし
それこそ畑の肥料にでもなってもらったほうが役に立つんじゃね
21. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:28
(個人的には、どちらも意味するところただの中二病だが)
20. Posted by Thrillroller   2025年03月13日 16:27
「発達障害」といい「引きこもり」といい、自業自得の一言なのでは
19. Posted by     2025年03月13日 16:26
こんな奴らが国民年金はらってるという設定はなかなかきついな
もうちょっとリアリティだそうよ
18. Posted by     2025年03月13日 16:25
障害者なら手当給付を受けられるし
国民であれば文化的最低限度の生活を営む権利があるからへーき
ただ勤労の義務も放棄してるから根底が覆る方を心配した方がいい
17. Posted by     2025年03月13日 16:23
問題を先送りにする無能らしい最後だね
16. Posted by     2025年03月13日 16:22
ずっと我が子のご機嫌取りしてて下さい
15. Posted by    2025年03月13日 16:21
二人もって時点で確実に親の方に問題あるだろ
14. Posted by     2025年03月13日 16:21
>>4
働くのかさっさと死ぬのか、はっきりしろよ。
13. Posted by    2025年03月13日 16:19
ただ同じ家に住んでいる同居人扱いではいかんのか。
自分のことだけ楽しんどけばいいのでは?
12. Posted by        2025年03月13日 16:14
親だけ夜逃げすれ3か月くらい
11. Posted by     2025年03月13日 16:14
一定数社会に適応できない人間は必ず存在する。
ふたりともってなると育て方か、なにかしら病があるのかもね。
痛い思いして頑張って育ててもこればっかりは運ゲー
10. Posted by     2025年03月13日 16:12
>>6
効いてて草
9. Posted by     2025年03月13日 16:11
良心はその命を守りたくて産んだんだろと
障害手当とか国の助成金たんまりおりてんだろう
俺らが出してる税金つかっておいて文句言うな
7. Posted by     2025年03月13日 16:11
>>6
大阪民国人とか言う日本の一人当たりGDPを下げてる無職弱者男
6. Posted by     2025年03月13日 16:09
>>1
自己紹介ありがとう
5. Posted by    2025年03月13日 16:09
>>2
大阪民国人を全員韓国に強制送還すれば失業率と一人当たりのGDPが一気に改善
4. Posted by     2025年03月13日 16:08
>>3
自民党「可哀想だから日本人に子育てなんてさせちゃいけないな。やはりクルド人の子供に未来の日本は任せよう」
なぜか発狂する弱者男
3. Posted by     2025年03月13日 16:06
>>1
※絶滅しゆく弱者男が自分の人生を正当化するためのネタですw
2. Posted by 名無し   2025年03月13日 16:06
でも反面にならなくて両方ひきこもりって地獄だろ。
1. Posted by     2025年03月13日 16:05
発達障害や精神障害のやつも多いであろう弱者男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介