2025年03月12日
株式会社REVOLUTION、株主優待利回り30.76%を謳うも実施前に廃止 → 株主ら発狂中
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 09:52:52.10 ID:rOCKdjZC0●.net
REVOLUTION、新設した株主優待を一度も実施せずに廃止し、夜間取引で25%も株価急落! 年12万円分の「QUOカードPay」優待を実施前にすべて白紙に!
引用元
https://diamond.jp/zai/articles/-/1047302
REVOLUTION、新設した株主優待を一度も実施せずに廃止し、夜間取引で25%も株価急落! 年12万円分の「QUOカードPay」優待を実施前にすべて白紙に!(ダイヤモンド・ザイ)#Yahooニュースhttps://t.co/VlWT8TUMmH
— tarou (@tarou72578084) March 12, 2025
引用元
https://diamond.jp/zai/articles/-/1047302
2: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:53:26.03 ID:VmJY+JzY0
詐欺やん
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:53:32.05 ID:/gYMNJ8t0
株価上げる手段としてもっともやっちゃいけねえ詐欺だよな
5: 警備員[Lv.14](ジパング) [JP] 2025/03/12(水) 09:53:58.19 ID:42oZjVpY0
普通に考えてそんな利回りのものの手出さないだろ
34: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:02:14.78 ID:ZZAuKIOl0
>>5
トケマッチって前例がな…
トケマッチって前例がな…
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:54:23.96 ID:u01RfZ280
4wdにハイパワーターボ
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:54:43.04 ID:bFkOZiyi0
まじかよ西川くん最低だな
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2025/03/12(水) 09:55:15.49 ID:I8PHm1hf0
こんな話に引っかかる奴とか本当にいるのか?
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2025/03/12(水) 09:55:16.28 ID:UIgVzK6m0
騙される方が100%悪い
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 09:55:35.58 ID:NJPN5BXq0
東証は対策していけよ
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/03/12(水) 09:55:43.60 ID:GulaMbfL0
さすがに特捜案件じゃない?
関係者全員の金の動き調査しろよ
関係者全員の金の動き調査しろよ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/12(水) 09:57:17.36 ID:wVb4FOTH0
君のハートに、レボ☆リューション!!
18: hage 警備員[Lv.30](東京都) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:57:29.75 ID:c18p2eyu0
ワロタ
こんな会社でも上場できるとかやべえわwww
こんな会社でも上場できるとかやべえわwww
20: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/12(水) 09:57:41.78 ID:NT7CAw1a0
こういうのは5%までだよ
それ以上はなんかおかしなことがある
それ以上はなんかおかしなことがある
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 09:57:52.21 ID:lGbFE4ML0
さぞゴージャスな会社なんだろ
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 09:58:09.63 ID:Ggdjawsn0
不動産クラファン詐欺にも関わってたよな
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/12(水) 09:59:52.19 ID:6Za2nuLL0
これ何かしらの罪に問われないのか?
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/03/12(水) 10:00:44.06 ID:hgwL3oHx0
これ合法なの?すごいなw
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:00:03.97 ID:/gYMNJ8t0
粉飾決算するより企業価値上げるのに手っ取り早いからな
29: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/12(水) 10:00:59.84 ID:1Io5xfL/0
ラストワンマイルも同じような感じだった
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 10:02:03.28 ID:859emhcJ0
20パーはすごいな
1.5バフェットだ
1.5バフェットだ
35: 名無しさん@涙目です。(広島県) [KR] 2025/03/12(水) 10:02:40.61 ID:jYM4Evgt0
わかり始めたMy
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:04:42.91 ID:3A/3K/mE0
どうせ単発やろうと思ってたら1回も出さないのかよw
39: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CH] 2025/03/12(水) 10:05:14.36 ID:CyRxcsmp0
利回り30%超えとか、なわけねぇだろw
40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/03/12(水) 10:05:21.77 ID:G9+OtzIJ0
上場させた側の与信の甘さは問題にならんの
45: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:07:29.92 ID:d6G+UV+c0
ゴージャスは責任取って全裸土下座だな
49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IS] 2025/03/12(水) 10:08:47.87 ID:dJu5MkO+0
明らかに株価操作の疑い案件だろ
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 10:10:12.57 ID:X/ekJec70
ここ絶対インサイダーやってるだろ
ヤマワケの方もヤバい匂いプンプンだし
ヤマワケの方もヤバい匂いプンプンだし
57: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:11:49.31 ID:ZZAuKIOl0
91: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/12(水) 10:36:15.49 ID:w4jn8WzJ0
>>57
こんな奴多すぎなんやwww
こんな奴多すぎなんやwww
58: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/03/12(水) 10:12:11.93 ID:kwgWd/FC0
来年になったらさっさと廃業してたりして
59: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/12(水) 10:12:13.98 ID:sxk0aIr40
すげーなモラルハザードだろ
60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA] 2025/03/12(水) 10:12:17.07 ID:POfx+4fQ0
令和納豆かよ
80: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2025/03/12(水) 10:26:39.04 ID:0Qic4bTa0
やむを得ずって体を装ってるけど
どうなんだろうなw
どうなんだろうなw
87: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/12(水) 10:33:40.17 ID:NTSj4iMQ0
これは何らかの罰則ないの?
やりたい放題やん
やりたい放題やん
99: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:46:19.40 ID:p5zoWnrF0
詐欺企業ですな
118: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BH] 2025/03/12(水) 10:59:03.42 ID:xHif5Ku90
審査とかないのかよ
143: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/03/12(水) 11:20:19.28 ID:H81fQOig0
本社の画像とか関連会社よく見ような
101: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR] 2025/03/12(水) 10:48:09.92 ID:cCxx0Fwu0
株やってる奴ならそんなのあるわけないとわかるだろに
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1741740772/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
99. Posted by 2025年03月18日 22:37
詐欺会社が上場してるニポン
98. Posted by に 2025年03月15日 10:25
>>2
それくらいの罰がないといかんわな
それくらいの罰がないといかんわな
97. Posted by 2025年03月14日 17:40
経営者の全資産没収、臓器等換金できるものをすべて換金して被害者に賠償させろよ
96. Posted by 2025年03月13日 19:46
利回り30%って時点で金利が30%の国債や社債と考えられないのかね?金利が高い=破綻寸前って常識もわからないアホなんだろうな。そしてそう言う連中が日本の国債がー破綻がーとかほざくんだろうな
95. Posted by 2025年03月13日 12:17
>>87
さすがに何も調べてないの丸出し過ぎるな…
さすがに何も調べてないの丸出し過ぎるな…
94. Posted by 2025年03月13日 12:08
たぶん訴訟起こされるぞ
93. Posted by 2025年03月13日 11:46
こんなあからさまに怪しいのに引っかかるんだなあ。
というか、
こんな事をする必要がある経営状況であるという自白も同然で
まともなトレーダーは一斉に手を引くから、株価が下がって当然。
というか、
こんな事をする必要がある経営状況であるという自白も同然で
まともなトレーダーは一斉に手を引くから、株価が下がって当然。
92. Posted by 2025年03月13日 11:34
上場企業でこんなアホな事する所があるのか、、、
91. Posted by 2025年03月13日 10:23
>>90
一連の流れの全てが当初から計画されたものであったなら話は別
と、補足しておく
一連の流れの全てが当初から計画されたものであったなら話は別
と、補足しておく
90. Posted by 2025年03月13日 10:21
>>87
引っ掛からない
重要事項発表前に情報を得て買うなり買い増しするなりして、株価上がったところで売り抜けたならあかんけど、そうではないからね
引っ掛からない
重要事項発表前に情報を得て買うなり買い増しするなりして、株価上がったところで売り抜けたならあかんけど、そうではないからね
89. Posted by 2025年03月13日 07:44
何の会社?初耳だぞ
つーか優待メインで株買うヤツアホやろ
まさか全ツッパしてねえよな?
つーか優待メインで株買うヤツアホやろ
まさか全ツッパしてねえよな?
88. Posted by 2025年03月13日 06:25
なんでアホみたいな新興株やら博打株に手を出すアホがいるんだろうなぁ。まぁ自分の買う企業の本質もわからんのだろうが。投資信託もGAFAM等のM7銘柄組み入れられているだけなのに、信託報酬金という手数料取られるアホみたいな仕組みに大金投じるのもアホらしいが。上場して年数が数十年経過していて利益率が高く、国公立大卒のエリート高年収お勤め先企業だけで十分やろと。
87. Posted by 2025年03月13日 05:26
よくわからんけどこれってインサイダーとかに引っかからんの?
事業のための会社じゃなくて株で儲けるための使い捨て会社ってことでしょ?
事業のための会社じゃなくて株で儲けるための使い捨て会社ってことでしょ?
86. Posted by 2025年03月13日 05:22
仮に訴えられて有罪になったとしても返金なんてする必要ないし、やったもん勝ちよ
先日刺された最上あいも借金を踏み倒して殺されたわけだからな
ひろゆきだってビタ一文払ってねえだろ
先日刺された最上あいも借金を踏み倒して殺されたわけだからな
ひろゆきだってビタ一文払ってねえだろ
85. Posted by 2025年03月13日 03:29
これ法律的にどうなん?
こんなのがまかり通るんだったら株価の操作なんてやり放題に思えるが
こんなのがまかり通るんだったら株価の操作なんてやり放題に思えるが
84. Posted by 2025年03月13日 03:28
WeCapitalがREVOLUTIONとの合意を反故にして市場に株を大量放出したので対象者が急増
これで配当計画が破綻したという流れのようだな
共謀してればもちろんアウトだが、そうでないなら法的責任があるかはかなり微妙なところ
これで配当計画が破綻したという流れのようだな
共謀してればもちろんアウトだが、そうでないなら法的責任があるかはかなり微妙なところ
83. Posted by 2025年03月13日 02:37
Yahooで株価見てると9月下旬からほぼほぼ右肩上がりだったのに、2024/12/23くらいに笑いしか出ないレベルでスコーン!と一度落ちてるんだな。そして戻る事無く右肩下がりへ
82. Posted by 2025年03月13日 02:06
>>70
一流どころでも買える株は限られるからな
結局買って良い株なんて数える程しかない
あとは失っても良い金使ってギャンブル感覚で遊ぶだけ
一流どころでも買える株は限られるからな
結局買って良い株なんて数える程しかない
あとは失っても良い金使ってギャンブル感覚で遊ぶだけ
81. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月13日 02:06
株主総会で罵倒されるだろうし、民事で訴えるって言ってる人もいるみたいだし、これからに悪い意味で注目
80. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月13日 02:05
こんなことしてまともな商売できるわけもないし
倒産だろうな
倒産だろうな
79. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月13日 02:03
>>78
そのうち上場廃止で倒産でしょw
そのうち上場廃止で倒産でしょw
78. Posted by 2025年03月13日 02:01
>>75
それだと引き継ぐメリット無くね?
それだと引き継ぐメリット無くね?
77. Posted by 2025年03月13日 01:55
こんなのに釣られる奴おるんやな
どのみち条件クリアだけして優待受け取ったら売り抜くだけやろうけど
どのみち条件クリアだけして優待受け取ったら売り抜くだけやろうけど
76. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月13日 01:54
東証ってかJPXか
75. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月13日 01:53
>>74
はなっから計画して詐欺したんだよ
株価が一時的に上がるのはわかってたんだから
この詐欺士たちを東証は見過ごすのか?
東証のやつらも関わってんじゃね?
はなっから計画して詐欺したんだよ
株価が一時的に上がるのはわかってたんだから
この詐欺士たちを東証は見過ごすのか?
東証のやつらも関わってんじゃね?
74. Posted by 2025年03月13日 01:40
社長は辞めさせられたのか計画通りだったのかはわからんけど
株を売ってもいい人に口約束で売らないよう約束を取り付けていたがそいつが優待発表に合わせて売り抜いてしまったというお粗末な話
株を売ってもいい人に口約束で売らないよう約束を取り付けていたがそいつが優待発表に合わせて売り抜いてしまったというお粗末な話
73. Posted by 2025年03月13日 01:32
とある株主が優待制度の発表に合わせて株を売ったのが原因らしいね
売られた株を皆が買ったから優待人数が3倍以上に増えて…無理!!ってあほかい?
売られた株を皆が買ったから優待人数が3倍以上に増えて…無理!!ってあほかい?
72. Posted by 2025年03月13日 01:00
関係者で空売りか、売り抜けた株主がおるな?w
そいつがインサイダーだ
そいつがインサイダーだ
71. Posted by 2025年03月13日 00:47
んなリターンあるわけねえだろ
ほんとバカしかいねえ
ほんとバカしかいねえ
70. Posted by 2025年03月13日 00:19
東証は反射のハコ企業いっぱいあるからな。
社長が横領したところもあるしマジでガバガバ
一流どころ以外買わないほうが良いよ
いっとき上がっても長期で見れば半値以下になるし
社長が横領したところもあるしマジでガバガバ
一流どころ以外買わないほうが良いよ
いっとき上がっても長期で見れば半値以下になるし
69. Posted by 2025年03月13日 00:15
優待はくら寿司みたいなのも許されてる界隈だからなぁ
68. Posted by 2025年03月12日 23:43
株主優待以前にまともなやつが買う会社じゃねー
67. Posted by 2025年03月12日 23:35
どケチと強欲の醜い争い
66. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月12日 23:16
2023年12月 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION代表取締役社長就任
2024年10月 株主優待制度の導入を決定
2025年*3月11日 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION 社長を退任
12日 株式会社REVOLUTIONが、新設を発表したばかりの株主優待を「廃止」←今ここ
これ最初から詐欺じゃね?
2024年10月 株主優待制度の導入を決定
2025年*3月11日 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION 社長を退任
12日 株式会社REVOLUTIONが、新設を発表したばかりの株主優待を「廃止」←今ここ
これ最初から詐欺じゃね?
65. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年03月12日 23:13
マジで糞詐欺会社
どうやったら訴えられる
少額起訴起こそうかな?
どうやったら訴えられる
少額起訴起こそうかな?
64. Posted by 2025年03月12日 22:45
当時のトップは速攻で辞任してバックれたし、真っ黒だろ
63. Posted by 2025年03月12日 22:43
やってる事は詐欺そのものなのに逮捕されないのはおかしいわ。
62. Posted by や 2025年03月12日 22:40
>>38
30円未満ならマネゲでやってもいいかもしれんけどなあ
30円未満ならマネゲでやってもいいかもしれんけどなあ
61. Posted by 2025年03月12日 22:29
景気の良い話には裏がある
60. Posted by 2025年03月12日 22:25
そもそもそんな高い利回りになってたって事はほとんどの奴は信じてなかったって事
本当に優待がちゃんと実施されると思われていたなら株価は上がって利回りは一桁程度まで落ちる
本当に優待がちゃんと実施されると思われていたなら株価は上がって利回りは一桁程度まで落ちる
59. Posted by 2025年03月12日 22:20
どう見ても株価操作です
本当にありがとうございました
経営者は震えて眠れ
本当にありがとうございました
経営者は震えて眠れ
58. Posted by 2025年03月12日 22:18
>>52
そういうものってどういうもの?
説明できる?
そういうものってどういうもの?
説明できる?
57. Posted by あ 2025年03月12日 22:14
上場後に株価つり上げの目的で一度だけ優待配って、その後そっこう廃止のパターンはちらほらと見かける
一度も優待配らなかった会社は初めてだわ
一度も優待配らなかった会社は初めてだわ
56. Posted by 2025年03月12日 22:07
タチ悪いのが条件が「2000株」っていうね…
55. Posted by 2025年03月12日 22:00
>>52
こんな仕手株一つ上げて株を語りだす素人
投資を知らないなら黙っとけばいいのに、ア、ホw
こんな仕手株一つ上げて株を語りだす素人
投資を知らないなら黙っとけばいいのに、ア、ホw
54. Posted by 2025年03月12日 21:48
急激に上がった株価に飛びついた連中、心の中ではわかってるんだ。だって、そんなの本当はあり得ないって。
でも、ほんのわずかな希望にすがりたくて、結局ウソを信じてしまうんだよ。
ほんと、哀れだね。
でも、ほんのわずかな希望にすがりたくて、結局ウソを信じてしまうんだよ。
ほんと、哀れだね。
53. Posted by 2025年03月12日 21:39
どっかの会社が計画倒産したやつと同じやん
投資信託だった気が
投資信託だった気が
52. Posted by 加藤純一 2025年03月12日 21:37
株ってそういうものだろ
まさか信用してたのか? 自分だけは間違わない、絶対に儲かるって?笑 アホだろ
まさか信用してたのか? 自分だけは間違わない、絶対に儲かるって?笑 アホだろ
51. Posted by 2025年03月12日 21:24
わけのわからんものに手を出すなし
50. Posted by 2025年03月12日 21:19
くら寿司の優待関連のグダグダよりも酷いニュースだわ
49. Posted by あ 2025年03月12日 21:13
チャート見たら12月に大暴落してるんだよね
これちゃんと調べたら逮捕される人出てきそうな
これちゃんと調べたら逮捕される人出てきそうな
48. Posted by 2025年03月12日 21:06
日本株なんてやるのが悪い。
日本企業は株主を単なる金づるとしか見ていない。
日本企業は株主を単なる金づるとしか見ていない。
47. Posted by 2025年03月12日 21:03
かぶあんどとかいうのは大丈夫なんかなあ?
46. Posted by 2025年03月12日 21:03
猿なの?学習機能が麻痺してるの?うまい話には裏がありまくりんぐなんやが?
45. Posted by 2025年03月12日 20:51
こういうことが起こるから、日本も核武装すべき
44. Posted by 名無し 2025年03月12日 20:48
宇宙海賊なので荒稼ぎも仕方ない。
43. Posted by 2025年03月12日 20:48
優待より騒がれてないけど
株価が150円以下になったら社長が330万株買います!
っていう有償ストックオプションを、社長を辞任することで無かった事にしてるんよね
株価が150円以下になったら社長が330万株買います!
っていう有償ストックオプションを、社長を辞任することで無かった事にしてるんよね
42. Posted by あ 2025年03月12日 20:47
騙される奴が馬鹿。養分なんだから(笑)
41. Posted by 2025年03月12日 20:45
不動産屋か・・・10年くらい前プロパストとか仕手化した時もIR詐欺っぽいの一杯見たわ懐かしい
40. Posted by 2025年03月12日 20:43
投資界隈だと有名なペテンだからやっぱりなって奴だ
39. Posted by 名無し 2025年03月12日 20:36
そんな旨い話があるか
38. Posted by 2025年03月12日 20:36
うほ!PTS200万株も投げられてるじゃんw
明日もS安確定か・・・
スケベで拾ってみたいけど上記の内容見ても誠意ない会社だもんなあ
明日もS安確定か・・・
スケベで拾ってみたいけど上記の内容見ても誠意ない会社だもんなあ
37. Posted by 2025年03月12日 20:29
なんでありあえない利回りなのに信じちゃうんだろうね
36. Posted by 2025年03月12日 20:18
>>4
自らの潔白を証明できない限り、連帯して責任を負うことになる。
自らの潔白を証明できない限り、連帯して責任を負うことになる。
35. Posted by 2025年03月12日 20:14
>>34
減配、無配なんていくらでもあるのに、なんで配当だけは信じちゃってるの?
減配、無配なんていくらでもあるのに、なんで配当だけは信じちゃってるの?
34. Posted by 2025年03月12日 20:07
優待なんて信じちゃダメなんだよ
あくまで配当で見ないと
あくまで配当で見ないと
33. Posted by 2025年03月12日 20:06
ここは原弘産の頃から知っているが、やっぱりなぁ、という印象。
個人投資家界隈でも「知ってた」っていうリアクションしかみないなw
個人投資家界隈でも「知ってた」っていうリアクションしかみないなw
32. Posted by 2025年03月12日 20:06
騙される奴もどうかと思うが
騙した物勝ちと言うのはよろしくない
何か詐欺に当たらないのかね
騙した物勝ちと言うのはよろしくない
何か詐欺に当たらないのかね
31. Posted by お金欲しいおじさん 2025年03月12日 20:01
土地転がし風情に道理求めても、とは思うが情報商材セミナーとかでなく、流石に証券取引所で大規模詐欺は草生えますよ♪
30. Posted by 2025年03月12日 20:00
上手い話には裏があるって言葉は意外と知られてないんだろうか
29. Posted by 2025年03月12日 20:00
東証ナメられてるな
アメリカだったら丸裸にされて再起もさせないだろうな
アメリカだったら丸裸にされて再起もさせないだろうな
28. Posted by 2025年03月12日 19:59
俺のフロップはレボリューションだ!
27. Posted by 2025年03月12日 19:59
これ何の法律にも引っかからないの?
てかよくアレコレ思いつくもんだなあw
てかよくアレコレ思いつくもんだなあw
26. Posted by 名無しパン 2025年03月12日 19:59
これは革命やね
25. Posted by 2025年03月12日 19:57
利回り5〜6%でも利回りは高いとされてるのに30%なんてそりゃ無茶よ
24. Posted by 2025年03月12日 19:56
ど素人のオレでも怪しいと思うのに
23. Posted by 2025年03月12日 19:54
落ちぶれた企業を乗っ取ってやりたい放題パターンだな。
こんなの放置してるから東証てか日本市場は評価されない。
こんなの放置してるから東証てか日本市場は評価されない。
22. Posted by - 2025年03月12日 19:54
さすがにこんなのひっかかる人は擁護できぬ
21. Posted by 2025年03月12日 19:52
>>2
上場のケツモチした主幹事の証券会社が、まず金融庁にシバかれるべきよ
上場のケツモチした主幹事の証券会社が、まず金融庁にシバかれるべきよ
20. Posted by ワンワン 2025年03月12日 19:52
>>3
雇われ社長がこんな詐欺はできんよ。
オーナー株主の意向でしょ。
雇われ社長がこんな詐欺はできんよ。
オーナー株主の意向でしょ。
19. Posted by 2025年03月12日 19:52
情報強者のふりした情報弱者達の阿鼻叫喚
スケベ根性丸出しだから詐欺にひっかかるのでは?
スケベ根性丸出しだから詐欺にひっかかるのでは?
18. Posted by 2025年03月12日 19:51
>>14
もう暴落してるから、手仕舞いできないよ
寄らないしww
もう暴落してるから、手仕舞いできないよ
寄らないしww
17. Posted by 2025年03月12日 19:48
なんだ現代の豊田商事か
16. Posted by 2025年03月12日 19:48
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
15. Posted by 2025年03月12日 19:47
本田△
14. Posted by 2025年03月12日 19:47
株価暴落前はこういうアホみたいなニュースが増える
もう手仕舞いしとけ
もう手仕舞いしとけ
13. Posted by 2025年03月12日 19:44
>>1
まだ助かる!まだ助かる!
あ、そ〜れ☆🤡
まだ助かる!まだ助かる!
あ、そ〜れ☆🤡
12. Posted by 2025年03月12日 19:44
pts見てこよww
11. Posted by 2025年03月12日 19:44
ほぼここ最近1年おきに社長を交代させてる。
最終的に責任の所在を有耶無耶にして詐欺で稼ぎまくるつもりだな。
最終的に責任の所在を有耶無耶にして詐欺で稼ぎまくるつもりだな。
10. Posted by 2025年03月12日 19:43
これ以降は胡散臭い銘柄は上がらなくなるなww
9. Posted by 2025年03月12日 19:43
懲りない馬鹿達。。。
8. Posted by Thrillroller 2025年03月12日 19:42
行政はいい加減にしろよ
7. Posted by 2025年03月12日 19:41
日本の法律を考えると詐欺はやり得だよね
マジでメリットに対して捕まるデメリットが低すぎる
詐欺師だらけになるのは当然
マジでメリットに対して捕まるデメリットが低すぎる
詐欺師だらけになるのは当然
6. Posted by Thrillroller 2025年03月12日 19:39
「想像を絶するレベルのカス」って、本当に想像を絶してくるからな…wwww
5. Posted by 2025年03月12日 19:39
こんなの株価操縦もいいとこ
4. Posted by 2025年03月12日 19:39
監査役員は特別背任罪にならんの?
3. Posted by 2025年03月12日 19:38
2023年12月 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION代表取締役社長就任
2024年10月 株主優待制度の導入を決定
2025年*3月11日 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION 社長を退任
12日 株式会社REVOLUTIONが、新設を発表したばかりの株主優待を「廃止」←今ここ
これ最初から詐欺じゃね?
2024年10月 株主優待制度の導入を決定
2025年*3月11日 新藤弘章、株式会社 REVOLUTION 社長を退任
12日 株式会社REVOLUTIONが、新設を発表したばかりの株主優待を「廃止」←今ここ
これ最初から詐欺じゃね?
2. Posted by 2025年03月12日 19:33
こんなん上場廃止待ったなしやん
1. Posted by 2025年03月12日 19:31
発狂する暇があったらハロワに行こうね