2025年03月12日
【福井】「全従業員をリストラ」通告 「夢の電池」開発企業のAPB社に異変 開発データ消失の恐れや中国に技術流出疑惑も
1 :ぐれ ★:2025/03/11(火) 17:58:51.37 ID:o/RZyFTT9.net
※3/11(火) 11:46
テレ朝news
「夢の電池」ともいわれる技術を開発していた日本企業が窮地に陥っています。社員全員が今月中に希望退職するよう求められ、応じなければ解雇すると経営陣から通告されました。一体、何が起きているのでしょうか。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900020225
【「全従業員をリストラ」通告 「夢の電池」開発企業に異変 開発データ消失の恐れも】https://t.co/qM10AmWSCA
— テレ朝news (@tv_asahi_news) March 11, 2025
「夢の電池」ともいわれる技術を開発していた日本企業が窮地に陥っています。社員全員が今月中に希望退職するよう求められ、応じなければ解雇すると経営陣から通告されました。… pic.twitter.com/Kzhx2iOvUA
テレ朝news
「夢の電池」ともいわれる技術を開発していた日本企業が窮地に陥っています。社員全員が今月中に希望退職するよう求められ、応じなければ解雇すると経営陣から通告されました。一体、何が起きているのでしょうか。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900020225
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:00:01.44 ID:LXcfwD+R0
スパイ防止法はよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:01:26.57 ID:99L/TNLc0
どうせ直ぐ中国で量産される
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:02:30.93 ID:YezVdLDF0
なんでスパイ防止法つくれないのかね
スパイだらけだろ
スパイだらけだろ
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:02:40.06 ID:AcLzOp5a0
流出してやばいほどの技術があったらこうなってないだろ……
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:04:11.75 ID:lNZMUn7i0
日産に関わる人々は意地でも外人に利益流したがる
今後経歴に日産関係が含まれる場合、その人物は警戒しておいたほうが良い
今後経歴に日産関係が含まれる場合、その人物は警戒しておいたほうが良い
16: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:04:41.51 ID:dwlWXK3P0
公金チューチューの末の計画倒産かw
どれほどの技術かは知らんがそれを手土産に中国へ渡ったと
どれほどの技術かは知らんがそれを手土産に中国へ渡ったと
20: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:06:00.75 ID:NA+dqy7/0
またかよ無能
22: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:06:49.88 ID:F1g/0/mu0
ファーウェイにやられたか
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:07:05.06 ID:eQHItkmL0
もう手遅れだから
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:07:07.91 ID:8rk50kjK0
ぶっちゃけたいした技術でもなさそう
中国も独自で物凄いスピードで全固体電池研究してるだろうし果たしてこれは競争力のある技術なのかな
中国も独自で物凄いスピードで全固体電池研究してるだろうし果たしてこれは競争力のある技術なのかな
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:08:26.95 ID:sSaF4w5f0
倒産した江守商事元役員からこの会社の話を聞いたときに「うさんくさい」と思ったことがあった。
そもそも大言壮語するだけのエンジニアで、大した技術は無かったのではないか?
そもそも大言壮語するだけのエンジニアで、大した技術は無かったのではないか?
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:09:15.81 ID:5E4slADA0
データは頂いたアル
39: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:11:54.34 ID:jP66oEBP0
ただのお家騒動
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:13:06.08 ID:oDagxdSk0
開発成功してたのか?
68: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:20:19.37 ID:CBl5SDlN0
>>43
してるわけないじゃん
してるわけないじゃん
47: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:14:30.50 ID:O4hNmnEB0
盗むことしかできない中国
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:15:06.26 ID:r4bSkxw/0
これも補助金詐欺だろ
アメリカでまはやってるよな。
スタートアップ詐欺
アメリカでまはやってるよな。
スタートアップ詐欺
51: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:16:25.24 ID:b+UktHq90
裏金貰ってる政治家って有罪に出来ないの?
54: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:17:10.21 ID:0C4dwMl00
それで全従業員リストラする理由になるの?実際開発出来てないとか低コスト量産化に失敗したとかそういう話なんじゃないの?
75: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:21:32.31 ID:CBl5SDlN0
>>54
経営不振なら全リストラでいいよ
世の中には派遣や介護土方配送がある
経営不振なら全リストラでいいよ
世の中には派遣や介護土方配送がある
57: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:17:39.08 ID:YRQmtDFW0
大川原化工機事件ではない罪をでっち上げた公安警察はスルーですか?
58: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:18:04.64 ID:gy/QQoMX0
経営者に中国好きなのが多すぎだよな
136: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:37:38.10 ID:mqNi7zmm0
>>58
それな
あいつらすぐ中国行くからな
愛国のあの字もない
それな
あいつらすぐ中国行くからな
愛国のあの字もない
64: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:19:41.63 ID:YezVdLDF0
スパイ防止に反対している黒幕は自民党だろ
クソが
クソが
69: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:20:41.50 ID:1m7Fa58E0
日産レジェンドって他社だとどの位の評価?
179: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:46:09.70 ID:FlQciFwH0
>>69
ホンダの工場の警備員
ホンダの工場の警備員
78: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:22:07.70 ID:8bwgJLSH0
きちんとした製品出来るまではなんか大きなバグ仕込んどけよ
79: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:22:45.12 ID:LyEvw9eM0
明るみに出てももう時既にお寿司だろ
82: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:23:15.22 ID:J1WHPHBd0
現地で仕事してる人ほど、向こうがどういうやり方してくるかリスクが分かってるんだけど、会社がアホな方針繰り出してくるんだと
84: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:23:47.10 ID:ZMdTJvJR0
昭和のM資金かよwww
86: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:24:13.83 ID:GehAPXov0
國も頭のおかしい会社に金出すなよ
87: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:24:54.39 ID:AcLzOp5a0
中国言ってるやつはなにを根拠にしてるんだ?
95: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:26:24.09 ID:e5iO94f80
立憲共産「スパイ防止反対、人権ガー」
98: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:27:34.69 ID:UbXrh6cB0
中国 「データは貰った。社員はもういらん」
104: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:29:06.11 ID:C8Y22p470
全樹脂電池みたいに耐久力分からんもんより直水素発電車だろ。電池仲介しない。
107: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:29:58.69 ID:sewp/ON10
希望退職って会社理由じゃなくなるから再就職の条件悪くなるじゃん
117: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 18:32:16.88 ID:EcwhoxO/0
3ヶ月も給料未払いで希望退職もクソもないよな
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741683531/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
80. Posted by 2025年03月13日 16:13
>>19
シリコンカーボンとかは日本、韓国、アメリカがうだうだやってる間に中国のが先にスマホとかに実装したな
シリコンカーボンとかは日本、韓国、アメリカがうだうだやってる間に中国のが先にスマホとかに実装したな
79. Posted by 2025年03月13日 08:29
>>65
中国の「先行者」を笑っていたら、殺人ロボット大国になってるだろ。
むしろ中国の技術を日本が盗んでくるほどの気概を持つべき
中国の「先行者」を笑っていたら、殺人ロボット大国になってるだろ。
むしろ中国の技術を日本が盗んでくるほどの気概を持つべき
78. Posted by 2025年03月13日 08:24
何で同じことを繰り返すんだ日本人は。バカばかりだな。
半導体を盗まれた時の同じような事やってるし。
今回は全員解雇して中国人入れて開発進めようとしてるんじゃないの。
半導体を盗まれた時の同じような事やってるし。
今回は全員解雇して中国人入れて開発進めようとしてるんじゃないの。
77. Posted by 2025年03月13日 07:27
>>65
国は違うけどそんな呑気してる間にボルトガンダムはあの完成度になったんだろうが
もっと歴史に学んで?
国は違うけどそんな呑気してる間にボルトガンダムはあの完成度になったんだろうが
もっと歴史に学んで?
76. Posted by 2025年03月13日 04:18
>>72
高市がやりたがってるから総理になれば出来るよ
高市がやりたがってるから総理になれば出来るよ
75. Posted by 2025年03月13日 00:53
会社出来て7年か。確かにそろそろ結果出してないとマズイよな…
74. Posted by ぽぽろん 2025年03月12日 23:46
物凄く勉強しても、他者に迷惑かける事しかできない中韓の皆さんw、お疲れで〜すw。
73. Posted by 2025年03月12日 23:41
スパイ防止法は必要だけどムリくね?
現役首相がパー券で中国人から億単位稼いでるような国だよ?
現役首相がパー券で中国人から億単位稼いでるような国だよ?
72. Posted by 2025年03月12日 23:33
親中公明党が与党である限りスパイ防止法は議論さえされない
71. Posted by 名無し中将 2025年03月12日 23:12
いや、この会社は、テレ東で何度も紹介してたぞ。
まぁ、もうすぐトヨタの全固体が出るから、もう今更開発成功しても、微妙だろうけどね。
まぁ、もうすぐトヨタの全固体が出るから、もう今更開発成功しても、微妙だろうけどね。
69. Posted by 2025年03月12日 22:50
>>67
日本「盗む方が悪い」
世界「盗まれる方が悪い」
アメリカが《ジンバブエ》にしたやり方を見習ったら? 外国人に「作業」はさせても、農業機械の《仕組み》《部品》《プログラム》には、触らせなかった。日本人が最悪に頭が悪い、歴史から何も学ばない。
日本「盗む方が悪い」
世界「盗まれる方が悪い」
アメリカが《ジンバブエ》にしたやり方を見習ったら? 外国人に「作業」はさせても、農業機械の《仕組み》《部品》《プログラム》には、触らせなかった。日本人が最悪に頭が悪い、歴史から何も学ばない。
68. Posted by 2025年03月12日 22:41
48: これも補助金詐欺だろ アメリカでまはやってるよな。
まはやってる?
まはやってる?
67. Posted by 2025年03月12日 22:29
>>1
アホ? 外国人は前会社の情報を抜き取る事を 《スキルアップ》って言うのは、世界の常識だよ?
対策しなかった 貴様の会社が 全部悪いに決まってる
アホ? 外国人は前会社の情報を抜き取る事を 《スキルアップ》って言うのは、世界の常識だよ?
対策しなかった 貴様の会社が 全部悪いに決まってる
66. Posted by 2025年03月12日 20:26
スパイだらけだから防止法作れないんだろ…
65. Posted by 2025年03月12日 20:19
完成してないものをパクったところで中国に完成させる技術なんかないからセーフ
堀江英明さんが中国に連れ去られてからが本当の地獄
堀江英明さんが中国に連れ去られてからが本当の地獄
64. Posted by 2025年03月12日 19:52
スパイ防止法反対してる奴らを処分しないとこういうのはいつまでたっても無くならない。
63. Posted by 2025年03月12日 19:35
なんでスパイ防止法つくれないのか?
そりゃあ政治家の中にスパイが…
そりゃあ政治家の中にスパイが…
62. Posted by 2025年03月12日 19:29
>>なんでスパイ防止法つくれないのかね
困る議員がいるんだろ
困る議員がいるんだろ
61. Posted by 2025年03月12日 19:20
夢のない会社だったか
60. Posted by 2025年03月12日 19:14
>なんでスパイ防止法つくれないのかね
スパイだらけだろ
自分で答え言ってるじゃん
議員と官僚がスパイだらけだからだよ
スパイだらけだろ
自分で答え言ってるじゃん
議員と官僚がスパイだらけだからだよ
59. Posted by 2025年03月12日 18:52
外国資本にいいように食い物にされているのなら頭にくるが、
外国資本が魅力を感じるような技術は、日本にはもうない、という話だったら悲しいな
外国資本が魅力を感じるような技術は、日本にはもうない、という話だったら悲しいな
58. Posted by 2025年03月12日 18:35
鯖江のメガネみたいに流失どころか進んでってことはなくないの?
57. Posted by 2025年03月12日 18:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
56. Posted by 2025年03月12日 18:31
これ、出資した中国人株主も被害者という案件じゃないだろうな?
55. Posted by 2025年03月12日 18:27
フリーエネルギー詐欺とか、
「画期的な新技術を開発した」と称して金を集めておいて、
「何者かの妨害工作で不可能になった」
「命の危険があるので身を隠す」と行方不明になる例もあるからな。
中国人に奪われるほどの新技術が本当に存在したのかをまず疑わなければならない。
「画期的な新技術を開発した」と称して金を集めておいて、
「何者かの妨害工作で不可能になった」
「命の危険があるので身を隠す」と行方不明になる例もあるからな。
中国人に奪われるほどの新技術が本当に存在したのかをまず疑わなければならない。
54. Posted by ななし 2025年03月12日 18:23
茶々入れた提携企業への苦言のお電話はみんなしてんの?
苦言ね。苦言。
苦言ね。苦言。
53. Posted by 2025年03月12日 18:11
「スパイ防止法」って
30年ほど前に統一教会が作らせようとしてた
治安維持法のことかね?
30年ほど前に統一教会が作らせようとしてた
治安維持法のことかね?
52. Posted by お金欲しいおじさん 2025年03月12日 18:04
もっかい、ワイのアホウドリ理論聞きたい?
51. Posted by zfyl 2025年03月12日 17:55
これだから人間モドキは…
50. Posted by 2025年03月12日 17:53
夢の電池がどうかは知らんが、技術が中国へ流れる事だけは絶対に阻止しないといけない
武藤経産大臣の及び腰が全てを物語っているが…
武藤経産大臣の及び腰が全てを物語っているが…
49. Posted by ー 2025年03月12日 17:49
自民党のせい
48. Posted by 2025年03月12日 17:42
夢の技術なんて持ち上げられてんのは最終的に100の内2,3個ぐらいしか
商業レベルに届いてない印象だが
商業レベルに届いてない印象だが
47. Posted by 2025年03月12日 17:22
>>43
有望なのがあれば自社以外にも出資するよ
アスペ経営者視点かな?
有望なのがあれば自社以外にも出資するよ
アスペ経営者視点かな?
46. Posted by 【弱弱金熊🐻🧸】六四天安門 2025年03月12日 17:20
すべてが河野ファミリーみたいになっていくな
45. Posted by 名無し 2025年03月12日 17:18
>>42
草w😂
草w😂
44. Posted by 2025年03月12日 17:17
>>38
三洋化成の社長交代→新社長「中国資本と提携しろ」→開発者「中国には売らん!」→ホナお前クビな(背任?)
中国やらいくつか人や企業が絡んでる。むしろこの技術は相当な金の卵っぽい
三洋化成の社長交代→新社長「中国資本と提携しろ」→開発者「中国には売らん!」→ホナお前クビな(背任?)
中国やらいくつか人や企業が絡んでる。むしろこの技術は相当な金の卵っぽい
43. Posted by 2025年03月12日 17:07
>>41
トヨタは自分で開発してます。
トヨタは自分で開発してます。
42. Posted by 2025年03月12日 17:05
>>19
そら日本以外の企業からパクった技術よ
そら日本以外の企業からパクった技術よ
41. Posted by 2025年03月12日 17:03
そんなに夢があるなら
テスラやらトヨタやらが出資するでしょ
してないのが答えじゃないの?
テスラやらトヨタやらが出資するでしょ
してないのが答えじゃないの?
40. Posted by あ 2025年03月12日 17:01
実用化しない技術
するなら先にもっと日系が協力してる
するなら先にもっと日系が協力してる
39. Posted by 2025年03月12日 16:59
78億かけて開発した技術が乗っ取りされた上に盗まれてて草
38. Posted by 2025年03月12日 16:59
>>36
裏切られたつーか普通に三洋化成が投資してたけど量産できるような技術が一向にでてこないから諦めて投資を切った、てだけなんじゃねーの
裏切られたつーか普通に三洋化成が投資してたけど量産できるような技術が一向にでてこないから諦めて投資を切った、てだけなんじゃねーの
37. Posted by 吹雪 2025年03月12日 16:44
どんな電池か知らないけど将来アンドロイド向けの高性能小型バッテリーに成りうるかも知れない技術だったと思うと惜しい話だよね
36. Posted by 2025年03月12日 16:41
リストラの理由が書いてないじゃん
一部では三洋化成に裏切られて会社を畳む事にしたとか言われてるけど本当かな
一部では三洋化成に裏切られて会社を畳む事にしたとか言われてるけど本当かな
35. Posted by 2025年03月12日 16:39
ハニトラマネトラ?
それとも詐欺企業?
それとも詐欺企業?
34. Posted by 2025年03月12日 16:39
スパイ防止法云々言ってる奴もいるが、スパイ防止法に相当する法律はもうあるからね
33. Posted by 2025年03月12日 16:37
盗んですらいないのに何故かそれ前提で叩いてて笑うwどんだけ自意識過剰で傲慢な人間なんかな。
32. Posted by 2025年03月12日 16:34
いつもの再エネ詐欺、いつものシナ詐欺、いつもの河野ゴキブリ太郎のお仲間
31. Posted by 2025年03月12日 16:34

30. Posted by 2025年03月12日 16:31
今世界中で使われてる電池開発したの日本だぞ日本だと開発する技術ないみたいに思ってる奴いるけどなんでだ
29. Posted by 2025年03月12日 16:27
たしか自民、立憲、公明、共産、社民は内部の半数以上がスパイ防止法に反対だったな
ここ数年で増えてきた新党から、マトモそうなのを与党にするしか成立させる方法はなさそう
ここ数年で増えてきた新党から、マトモそうなのを与党にするしか成立させる方法はなさそう
28. Posted by さ 2025年03月12日 16:21
投資集めて補助金もらって解散だろ。電池の中身は夢でした。
27. Posted by 2025年03月12日 16:17
これで希望退職するバカおらんやろ
会社都合解雇の方が万倍もマシやんけ
会社都合解雇の方が万倍もマシやんけ
26. Posted by 2025年03月12日 16:11
倒産じゃなくて全員リストラなのか
じゃあ残った会社は今後どうなるの?
じゃあ残った会社は今後どうなるの?
25. Posted by 2025年03月12日 16:03
陰謀論者って自分で思いついた妄想に怒ってるよな
24. Posted by 2025年03月12日 16:03
これ絵空事だったんじゃないか
樹脂のエネルギー密度が高いと思えない
樹脂のエネルギー密度が高いと思えない
23. Posted by 2025年03月12日 16:01
スペックだけ見たら夢の電池だけど、どうも中国に奪われるほど進展があったわけじゃないみたいだぞ
あっちも奪うつもりで来てみたらお話にならないレベルだったので、金だけ奪って計画倒産なんじゃないかね
あっちも奪うつもりで来てみたらお話にならないレベルだったので、金だけ奪って計画倒産なんじゃないかね
22. Posted by 2025年03月12日 16:01
中国人は天安門事件の際に絶滅しており、現在中国に残っているのは中国産知的障害者であり人間ではありません、
21. Posted by 2025年03月12日 16:01
日産って本当に日本の足引っ張ってばっかりだな
20. Posted by 2025年03月12日 16:00
売るつもりはない、譲渡させて頂く。って事じゃね?w
19. Posted by 2025年03月12日 15:59
>>6
例えばどういった技術です?
例えばどういった技術です?
18. Posted by 2025年03月12日 15:59
>>5
他国で工作活動しないと生き残れない惨めな劣等民族
人類の癌中国
他国で工作活動しないと生き残れない惨めな劣等民族
人類の癌中国
17. Posted by 2025年03月12日 15:56
失敗したというデータも貴重だからね
16. Posted by 2025年03月12日 15:56
また天下り役人の売国手土産になったか
15. Posted by 2025年03月12日 15:55
トリプルワン出身の大島氏がAPB代表に就いていることで、堀江氏が懸念するのが技術の海外流出だ。23年ごろから、大島氏は堀江氏に対して中国企業との業務提携を度々提案してきたという。「中国の電池メーカーが開発した電池をAPBで造れないか」「全樹脂電池の技術情報について質問が他社から来た」などとの問い合わせがあったという。
あるAPBの関係者は「大島氏とのメールのやり取りには中国企業と見られる会社に全樹脂電池の技術情報を流したり、提携に向けて中国企業とNDA(秘密保持契約)を結んだりした内容があった」と証言する。堀江氏は懸念点の一つとして「(現経営陣が)全樹脂電池の技術を中国企業に売りかねない」と主張する。
代表交代後、堀江氏は「すぐに社用メールの利用が止まり、約60人の社員とコミュニケーションが取れなくなった」。堀江氏は将来的に退任した後のことを見据えて、全樹脂電池の特許をあらかじめ会社に帰属させたため、個人で開発を再開する方法を採ることも難しい。「今回のように技術の価値が分からない人の手に渡るような事態は想定していなかった。わなにかかったと言われても仕方ない」と悔いる。
あるAPBの関係者は「大島氏とのメールのやり取りには中国企業と見られる会社に全樹脂電池の技術情報を流したり、提携に向けて中国企業とNDA(秘密保持契約)を結んだりした内容があった」と証言する。堀江氏は懸念点の一つとして「(現経営陣が)全樹脂電池の技術を中国企業に売りかねない」と主張する。
代表交代後、堀江氏は「すぐに社用メールの利用が止まり、約60人の社員とコミュニケーションが取れなくなった」。堀江氏は将来的に退任した後のことを見据えて、全樹脂電池の特許をあらかじめ会社に帰属させたため、個人で開発を再開する方法を採ることも難しい。「今回のように技術の価値が分からない人の手に渡るような事態は想定していなかった。わなにかかったと言われても仕方ない」と悔いる。
14. Posted by 2025年03月12日 15:53
日産の罠
13. Posted by ううううううう 2025年03月12日 15:53
そんな重要な企業を守りもしないクソ政府が問題なんだわ
これが利権化された政治の末路なんだわ
これが利権化された政治の末路なんだわ
12. Posted by 2025年03月12日 15:49
量産化を目指して〜って試作品は?
夢の電池って噂話だけ?
夢の電池って噂話だけ?
11. Posted by 2025年03月12日 15:48
理想(?):従業員解雇、中国に技術が流れる
現実:単に成果を出せないので会社畳みます
じゃなけりゃええが。
現実:単に成果を出せないので会社畳みます
じゃなけりゃええが。
10. Posted by 2025年03月12日 15:47
まわりに噛みつきまくるトランプの方が何倍もマシだな…
9. Posted by 2025年03月12日 15:46
スレで言われてるけどデカい口叩いてるだけで技術あったのかはだいぶ怪しい
8. Posted by 2025年03月12日 15:46
本当に開発してたかすら怪しい。データー無くなっても開発していた人の記憶には残ってる。遅れが出たとしても一度できたことは再現できるだろうし際限できなきゃ実用化はできない。
7. Posted by 2025年03月12日 15:40
>>5
ハロワ
ハロワ
6. Posted by 2025年03月12日 15:40
>>2
日本企業にない技術を中国が持っている現実に発狂する弱者男
日本企業にない技術を中国が持っている現実に発狂する弱者男
5. Posted by 2025年03月12日 15:39
>>3
東大院生の5分の1は中国人
発狂する弱者男
東大院生の5分の1は中国人
発狂する弱者男
4. Posted by 2025年03月12日 15:38
個人開発なら特許を自分に付けて守るってのはできるけど会社として開発するとどうするのが正解なんだろうね
公開株式にした以上は企業防衛をしっかりってのが鉄則なんか
公開株式にした以上は企業防衛をしっかりってのが鉄則なんか
3. Posted by 2025年03月12日 15:38
>>1
売っている株を買われたら発狂する資本主義に向いていない弱者男
売っている株を買われたら発狂する資本主義に向いていない弱者男
2. Posted by 2025年03月12日 15:35
中国も独自で物凄いスピードで全固体電池研究してるだろうし
無理w中国はパクることしか出来ないから基礎技術がない
無理w中国はパクることしか出来ないから基礎技術がない