ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月10日

セルフ式うどん店で「幼児が火傷」→親が店の責任を主張し物議 親の管理不足か、店の安全対策ミスか?

1 名前:七波羅探題 ★:2025/03/09(日) 13:04:40.53 ID:QZm+OSjO9.net
セルフ式うどん店で「幼児が火傷」→親が“店の責任”を主張し物議 親の管理不足か、店の安全対策ミスか?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/97b5d3e130f34062f704e6e5195a4eb219c498f7
3/9(日) 11:01

セルフ式うどん店で幼児が火傷

Threadsでセルフ式うどん店の投稿が話題になっています。

セルフ式うどん店で、親が目を離したときに幼児が火傷し、親が店の責任だと主張している事案について書かれたものです。「何でも店のせいにするのは違う」とし、「火傷のリスクがある場所に幼児を連れていったことが無謀」ではないかと、述べられていました。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/97b5d3e130f34062f704e6e5195a4eb219c498f7
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:00.07 ID:PmFJp2S+0
やけどしたんやけど

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:10.83 ID:nV/bo18g0
親の責任

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:41.86 ID:O3Y8bbiS0
まあ店も対策甘いとは思うがそこで責めるような親はモンペやんな

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:35.47 ID:0+YJmf730
どう考えても親が悪いだろ
これだから子持ち様は
お前らが独身税と吠えたり子どもを免罪符にして尊大な態度を取るから少子化が進むんだよ

8: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:49.47 ID:BGLsrWFf0
回転寿司のお茶用の熱湯が出る蛇口で
血を洗った中国人が怒りまくってたな

9: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:06:51.71 ID:HXr7u5EI0
幼児連れてきた親の責任だろ

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:19.35 ID:7mpGSAhQ0
あーもうこれで温いうどんしか売れなくなるね

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:21.42 ID:TZqCpGo80
セルフ式の時点でなあ
アメリカみたいだなw

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:31.08 ID:XBy8E2/s0
ガキ連れてセルフの店行くって⋯大丈夫か?

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:05.93 ID:uYRv7btZ0
焼肉屋でもコイツはやる

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:42.65 ID:bT9FqJmc0
アメリカなら店の責任だけど
日本ならどう考えても親の責任

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:07:50.86 ID:XsmxMyWv0
ただのクレーマー

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:09:17.28 ID:PZIF8z270
こんな親いるんだなあ。欧米か

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:09:22.58 ID:aHi7rOgW0
アメリカなら賠償金取れるな

41: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:11:39.86 ID:J6gyzEyr0
セルフ式うどん?
めんどくさそう絶対行かん

49: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:12:29.84 ID:1eZ9uJm+0
セルフなんだから子供は近づけないのが普通の親だな

58: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:13:17.97 ID:mNGpB/P90
目を離したって書いてあるし親の責任でしょ

59: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:13:26.14 ID:Lp1RJI6c0
小さいお子様お断りの店が増えるだけ

69: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:15:28.54 ID:VvzJXNdr0
アメリカなら余裕

75: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:16:05.57 ID:p7U9GViD0
>セルフ式うどん店で「幼児が火傷」→親が“店の責任”を主張

このクレームは無茶すぎるだろ
世も松だな
そのうち、ぶっかけうどんで子どもが妊娠したとかクレームつける親が出そうだわ

97: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:18:57.18 ID:rQW8iXbH0
こんな親で子供が可哀想
同じように育つんやろな
まじ哀れ

103: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:20:04.98 ID:4HmfKGHI0
他責思考の奴大嫌い

104: ハンター[Lv.115][木] 2025/03/09(日) 13:20:24.16 ID:78NN2YIE0
目を離した時点で話にならない。

117: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:23:00.83 ID:N61hA13p0
安全対策ってこれ大人が火傷しても訴えていいんか?

141: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:28:47.57 ID:m1K2/oML0
こんなことするから子連れは嫌われる

155: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:31:02.96 ID:I3QoPvEk0
お断りになるだけなんだろな

177: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:33:45.14 ID:Ma2V+MWc
親の顔が見たい

200: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:37:56.59 ID:E1ZqBZFH0
セルフ式うどんってんだから
うどんを温める釜があるわけで、それに触ったんだろ

218: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:40:42.77 ID:vJ/K3dS40
これを認めたらセルフ式の店舗が全部潰れることになるけど?

257: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:46:47.87 ID:+GGLRV+Y0
恥や誉を忘れた人が増えてるね

306: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 13:58:14.58 ID:GkPJpFwN0
セルフって言っても丸亀みたいなとこだろ
親の責任

366: 警備員[Lv.60][苗] 2025/03/09(日) 14:15:41.61 ID:EefrLdAj0
バカな親を持つと子供は苦労する

416: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 14:31:03.28 ID:BRMG+foY0
昭和のヤクザの嫌がらせだな

447: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 14:41:22.93 ID:ZOEsYR5O0
そもそも、据え膳投げ箸の高級うどん店に行けや

486: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 14:49:50.84 ID:Vbb80KIy0
どういう状況か見ないと分からんのに決めつけが多くてビビる

542: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 15:05:46.33 ID:5Bzp/1K/0
親が治療費払いたくないんだろ
だからゴネてる

582: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 15:15:50.50 ID:+mh/kC1L0
焼肉屋とかお好み焼き屋でも同様の事故が起こり得るからな

611: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 15:32:01.93 ID:VhmcPniH0
こういうクレームが多いから全国の公園から遊具がなくなってるんだよな

669: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 15:55:03.37 ID:ikpf5ECd0
当たり屋の類。

758: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 16:20:28.80 ID:l+ogT4Ri0
こんな親じゃなくて良かったマジで

810: 名無しどんぶらこ 2025/03/09(日) 16:40:21.23 ID:KHMRBK9K0
子供みたいな親が多いからな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741493080/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 07:02│Comments(302)事件・事故

この記事へのコメント

303. Posted by た   2025年03月14日 22:52
子供は火傷し、ネットでバカにされ
馬鹿って大変だねえ
302. Posted by    2025年03月13日 22:09
>>73
自演乙
301. Posted by    2025年03月13日 22:07
>>21
フードコートで店員に頼むのは無理。
300. Posted by 中居   2025年03月13日 15:02
店はちゃんと
「お子様から目を離さないようお願いします」
「熱いものに触れると火傷する恐れがあります」
って書いて
ホームページ、入り口の前、入り口の扉、レジ前、床、テーブル、箸、コップ、あとうどんのナルトに
貼ってたのか?
299. Posted by さ   2025年03月13日 14:52
こんな親なら
そのうち子供死ぬやろ
298. Posted by ほんこん   2025年03月13日 07:41
裏金の脱税王の自民党西田
えらそうに
297. Posted by 名無しさん   2025年03月12日 22:50
「セルフ式とはなにか」って話だな。
この手合いは滑って転んで骨折しても店のせいにする。
296. Posted by     2025年03月12日 22:06
>>1
クレーマークレーマーを知らない世代だな
295. Posted by     2025年03月12日 16:34
>>293
セルフ うどん で検索してみ
皆知ってるチェーンのはただ天ぷらとか取るだけの半セルフ
てぼで実際に麺を湯がいて、蛇口からつゆを注ぐようなセルフの店もある
294. Posted by     2025年03月12日 16:31
幼児以下は来ないでくださいでOK
293. Posted by     2025年03月12日 12:20
うどん屋でセルフってどういう?
丸亀みたいなのもあれもセルフか?
丸亀の何処で火傷する可能性あるんや?
そいとも自分で釜でうどん茹でる様な店があるんか?
釜で火傷したんなら釜の近くまで幼児を連れてった親の責任やろ
2歳児とかってふっとんでって何するか判らんのだから
292. Posted by 99   2025年03月12日 09:08
子供が子供産んで育ててる時代
291. Posted by     2025年03月11日 22:34
>>13
レス内容おかしいだろ
話が結論ありきで飛躍し過ぎやマヌケ
290. Posted by     2025年03月11日 22:31
>>11
どんな親に育てられたらこうなるんだ
289. Posted by     2025年03月11日 21:45
どーせ溶接工と水商売のガキだろ
ヤケドくらい慣れさせて水で冷やしてろwww
288. Posted by     2025年03月11日 19:57
親の管理責任はどこに
287. Posted by        2025年03月11日 19:21
子供連れは外食禁止で良いよ
286. Posted by     2025年03月11日 17:51
乳幼児いたら絶対に連れて行かない場所じゃん
何故行った
285. Posted by 名無し   2025年03月11日 14:16
フェミは嘘つきで頭がおかしいからなぁwww
284. Posted by     2025年03月11日 13:36
>>126
母親がアホだろ
子供の前にうどん置いて二往復すればいいだけ
283. Posted by     2025年03月11日 13:34
>>219
理解できる頭があるなら子供なんか作らない
282. Posted by     2025年03月11日 12:11
「お子様連れは、店内での事故に関しましては自己責任でお願い致します」
281. Posted by     2025年03月11日 11:21
当たり屋と何が違うんだ
280. Posted by     2025年03月11日 11:19
この場合の現場責任は親では?
そもそも子供の保護者だし
リスク考慮しないアホな親で子も災難だな
279. Posted by ななし   2025年03月11日 11:07
うちの近所の店ではこのせいで
「お子様には最低限のしつけをお願いします」って貼紙されてたな
278. Posted by あ   2025年03月11日 10:44
>>2
ヤカラのシノギだろ笑
警察が絞めすぎちゃったから昭和のシノギに戻ってる笑
277. Posted by 名無しさん   2025年03月11日 08:13
>>34
自己紹介か
276. Posted by 名無しさん   2025年03月11日 08:12
>>26
仕事だし客だし
275. Posted by 名無しさん   2025年03月11日 08:08
>>20
そんな者が見えるなら 病気
274. Posted by    2025年03月11日 08:08
>親が目を離したときに幼児が
親が悪い
解散
273. Posted by 名無しさん   2025年03月11日 08:05
>>7
シナ人増えたからな

中華だけを英訳しないシナ
マスタワールドと名乗れよ出来るもんならな
272. Posted by 名無しさん   2025年03月11日 07:56
>>4
シナ人とただしく

中とか差別止めろ
271. Posted by ななし   2025年03月11日 07:55
低所得層向けの商売なんてこんなもの。
知恵のある◯◯を相手にしているのと同じ。
270. Posted by     2025年03月11日 07:02
実は限度を下回る低知能のために世の中は回ってないんですよ
269. Posted by    2025年03月11日 06:29
アホガキ茹でてから考えようぜ
268. Posted by あほらしい   2025年03月11日 05:35
親が目を離したと書かれている時点で、保護責任者である親の責任。
不可避の問題ならともかく、自分の怠慢で子供を放置して問題起きたのに、それを他人の責任とか親の資格がない。
267. Posted by 、、、   2025年03月11日 02:19
やれやれ、ガキ使って金をせびり取ろうと。サクッと金払ってサクッと通報はいおしまい、でいいじゃん。
266. Posted by    2025年03月11日 02:10
国が産んだら偉い!お子様お子様!だし、そりゃ調子のるよ
265. Posted by    2025年03月11日 02:07
ヤンキー崩れかザマスか、どっちなんだろう?
264. Posted by     2025年03月11日 01:37
焼肉はほとんどセルフだけど目を離したら子供が鉄板、炭、七輪で火傷した!店が悪い!って言うか???
どう考えてもこれは親が悪いやろ
263. Posted by     2025年03月10日 23:36
そもそもセルフうどんって何?
なに人も少なくないかも
要は丸亀製麺とか花まるうどんとか、ああいうスタイル

そこで子供がちょろちょろしてたら危ないのは想像つくと思う
262. Posted by    2025年03月10日 22:31
店の責任は、お子様向けの食い物があるかどうか。
261. Posted by     2025年03月10日 22:27
少子化抑制に貢献している人だけが文句を言うべき
260. Posted by 名無し   2025年03月10日 21:48
うち未就学児いるけど、こういうお店はまず外食の選択肢に入ってないな。一人でしっかりおぼんで運べる年齢になってから連れて行こうと思うよ。
259. Posted by     2025年03月10日 21:19
こんなガ.イジが人の親になる時代か
258. Posted by     2025年03月10日 20:52
セルフだから店側に非は無い
それでもアメリカなら通りそうだなこういうの
257. Posted by …   2025年03月10日 20:12
子供は親の劣化コピー
総ての判断基準は親の背を見て真似ているだけ
”子ガチャ”とか言う 残念な親が居るが 総ての元凶は…… ……
256. Posted by     2025年03月10日 19:53
親が目を離したときに

もう答えでてんじゃん
255. Posted by     2025年03月10日 19:01
物議っていう割に賛否両論にすらなってなくて草
254. Posted by     2025年03月10日 18:55
マクドとかも席まで運ぶのはセルフだけど、コーヒーこぼして訴えとか聞いたことないわ。
親が散々注意してもヤケドしたのなら「ほら言う事聞かないから!」って子供を叱る事はあっても、店に責任を問わないよな。
253. Posted by    2025年03月10日 18:28
こんな親に育てられた子供がかわいそうだ
252. Posted by    2025年03月10日 18:06
ガキもガキだが親も親だな♪
251. Posted by    2025年03月10日 17:33
セルフうどんが廃れてしまう〜
250. Posted by    2025年03月10日 17:16
>>親が目を離したときに
開幕で答え出ちゃってて草
249. Posted by 名無し兵   2025年03月10日 17:10
こういう話題になるとすぐ「アメリカでは〜」って言う奴が一番のバカである
248. Posted by     2025年03月10日 16:30
俺が悪い
247. Posted by     2025年03月10日 16:28
原因はバカ親がスマホばかりいじってて子供を見てなかっただけ
それでよく訴えられるなww
246. Posted by     2025年03月10日 16:26
親の監督不行き届きじゃん。虐待の疑いまであるわ。
245. Posted by 名無し@わんこーる速報!   2025年03月10日 15:52
>>237
子持ちでなにを苦労してようとも関係ない。バカじゃなのかおまえ
他人になすりつけることはできない。
記事読めばわかるか親の監督責任で店の席には問えないだろう、ということ
244. Posted by     2025年03月10日 15:32
親の管理責任。
242. Posted by    2025年03月10日 15:21
>>224
それは普通の人間じゃなくバカ
バカが増えたのは知らん
241. Posted by    2025年03月10日 15:14
>>6
ボケにつっこまない関西人おるんやなw
240. Posted by    2025年03月10日 15:12
>>93
こういう考え方壊れたやつが社会に普通のやつみたいな顔して紛れてるのが怖いよな
常識って大事やわ
239. Posted by    2025年03月10日 15:09
>>2
目を離した隙にって自白してるもんな
238. Posted by とおりすが   2025年03月10日 15:05
道理が解らない幼児を出禁にしても、道理の解らない30歳児とかが狂うだけだからね。ウマシカ入店禁止にできるように、収入とかIQで居住域を区切るゾーン国家にした方がいいよ。
237. Posted by     2025年03月10日 14:47
親に責任がまったくないとは言わないけど店が安全対策を怠る理由にはならないな、子どもがいる人にしかわからん苦労ってあるしな
236. Posted by     2025年03月10日 14:40
想像以上に美味くて子供が喜んだらチップでも支払う用意があったのかと
235. Posted by     2025年03月10日 14:27
219の勝ち
234. Posted by     2025年03月10日 14:16
>>180
子供がお前の車蹴った時にマフラーに当たって火傷した、どうしてくれる
ってクレームなら来たことあるよ
233. Posted by     2025年03月10日 13:50
目を離した親の責任だよなぁ
子供が迷子になった場合も店のせいとか言い出すんだろうか
232. Posted by あ   2025年03月10日 13:49
こういう他責思考ってSNSでかなり広がった。
本来他責思考の人間って周りから避けられるから表に出ない自浄作用があった。
でもSNSではお互い顔も知らない他責思考同士が繋がって傷の舐め合いをしてる。私たちは悪くない!と。
そして他責が加速する。加速した他責がこうやって表に出てくる。だからSNSでの他責を見かけたらもっとみんなで叩くべき。現実同様ね。
231. Posted by    2025年03月10日 13:47
…典型的なゴミがゴミ放り出してる悪質害獣クソ子連れだな(唾棄
230. Posted by     2025年03月10日 13:47
>>32
実際儲けてる弁護士は、一握りだけなの知らないの?
ほとんどの弁護士は乞食と変わらんのよ
229. Posted by n   2025年03月10日 13:46
バカ親
228. Posted by     2025年03月10日 13:45
>>2
幼児をセルフうどん店に連れてくとか虐待だろ
227. Posted by あ   2025年03月10日 13:44
セルフって暗黙の了解としてセルフ機器が使いこなせるって前提があるから、それが理解できない年齢の子の責任を店にもとめるのは無理。
セルフコーヒーのボタンが分かりにくい裁判も見事に負けてたしなw
226. Posted by     2025年03月10日 13:38
>>208
小さい子から目を離してる時点でお察しだわな。
幼児なんて目を離したら何するかわからんのに。
風呂に入れる時に自分の頭洗う時ですら片目で必ず見てたわ。
225. Posted by     2025年03月10日 13:33
脳無が子供作るからw
224. Posted by     2025年03月10日 13:26
>>219
やらないのが当たり前なんてのは通用しねーよ
1から100まで禁止事項書いても101をやって「書いてないメーカーが悪いから金払え」とするのが人間だよ
223. Posted by     2025年03月10日 13:23
これは親が悪いな
しかも店側に責任を擦り付ける、これだから子持ち様は
店内に注意書きあってもこんな親だと読まないだろうな、読める親なら子供の監督がきちんとできるからな
まあ、注意書きは読まれなくても子持ち様用の魔除けにはなるか
222. Posted by あ   2025年03月10日 13:19
その親がまずまともに育てられてないんだろうね
221. Posted by    2025年03月10日 13:10
> 親が目を離したときに幼児が火傷
答え出てんじゃん
うどん屋は逸失利益きっちり請求したれ
220. Posted by     2025年03月10日 13:07
「13歳未満の入店お断り」の看板が立つだけ
219. Posted by    2025年03月10日 12:58
>>93
電子レンジで猫を乾かすなとかいう話を聞いて昔の日本人は笑ってたんだよ
「アメリカ人はそんなことも言われなきゃわかんないバカなのか」とね
ゆとり教育のせいで日本人の知能もそこまで低下したか
「危険なもののそばで子供から目を離さないでください」と言われなきゃわかんないやつのことをバカって言うんだよバカ
218. Posted by    2025年03月10日 12:55
>>26
書かれたことしかできないやつとかAIに何が勝てるの?
217. Posted by     2025年03月10日 12:54
他の人までやけどさせなくて良かったな
この親なら子のやったことで済ますだろう
子供は可哀想だが親は選べないから、せめてまっとうな教師や友人に囲まれるといいな
親はもう更生できないだろうから納税だけ頑張ってほしい
216. Posted by     2025年03月10日 12:54
小さい子をそんなところへ連れて行くな
215. Posted by    2025年03月10日 12:54
>>26
逆にそれを書かれなきゃわかんないやつが親やってんのか
つーか書かれたら従うのか
イミフすぎる
214. Posted by     2025年03月10日 12:51
セルフ式の時点でそれが出来ない年齢を連れていくべきじゃないし、連れて行ったとしても責任は親
子供が可哀そうだよクズ親の元に生まれて
213. Posted by     2025年03月10日 12:47
>>1
道路で幼児が転んだり怪我したら《国土交通省》の責任で国に賠償金を払えってか?親の責任に決まってる!!
212. Posted by     2025年03月10日 12:43
こういう輩の出自を辿ると大体あそこに行き着くってマジ!?
211. Posted by      2025年03月10日 12:36
親の責任だろ
監督義務がある、目を離すな
子供がキャンプ場で行方不明になったり
川に落ちて遺体で見つかったり悲惨な事故の教訓は生かされないのか
210. Posted by     2025年03月10日 12:29
ファミレスでも幼児用のガードのある椅子じゃなく隣に座らせてるのに鉄板もの頼んじゃう危機管理能力ない親とかよくいるよね
油はねあるからガードのある椅子でもあぶねーなと思うのに
209. Posted by     2025年03月10日 12:25
目を離した隙はそのまま親の過失だろうが
親が目を離した隙に子供は道路に飛び出して車に跳ねられてタヒんだりしたるんだから
まだ火傷で済んで良かったと思え
208. Posted by    2025年03月10日 12:24
「親が目を離したときに幼児が火傷し」がすべてを物語ってる
207. Posted by     2025年03月10日 12:16
親の責任であり、店に責任はない ←わかる
親の責任でもあり店の責任でもある ←まあわかる
親の責任ではなく、店の責任 ←んなわけねぇだろ
206. Posted by     2025年03月10日 12:13
まず最低限この家族は今後恒久的に入店お断りで
さらに裁判で戦ってもし負けるようなことがあれば10歳未満のかた入店お断りにするしかない
205. Posted by     2025年03月10日 12:11
この親の親にも責任がある
204. Posted by     2025年03月10日 12:11
>>26
それでシナ製を除く今どきの家電の説明書とかひでえことになってるもんな
203. Posted by     2025年03月10日 12:10
親の責任
面倒見れないのならガキなんか作るな
202. Posted by 名無し   2025年03月10日 11:59
アメリカ式に わざとこどもにこぼさせ慰謝料請求するビジネス流行りそう(子どもの当たり屋)
201. Posted by     2025年03月10日 11:58
こういう輩が出てくるからのちに子連れ入店禁止になるんだよね
200. Posted by     2025年03月10日 11:58
セルフなら親がアホなせいやろ
文句言うんやったら二十歳未満には提供しない
同意書書かすとかになるけど
199. Posted by     2025年03月10日 11:54
これだから子持ち様ってバカにされるし出禁になるんだぞ
198. Posted by     2025年03月10日 11:54
モンペは社会の敵ってはっきりわかるんだね
197. Posted by T   2025年03月10日 11:52
某カルビ丼とスン豆腐専門店は石焼き鍋でグツグツと沸騰したスン豆腐をカウンターで渡され、自分で席まで運ぶ。
動線に仕切りなく、恐ろしく危険で1回きりで行かなくなった。
196. Posted by    2025年03月10日 11:49
>>93
子育て世代やけど、普通に親が悪いわ。
当事者意識ないアホな奴ほど、自分で立場悪くしてるのに気がつかんもんかね。

こんなクレーム、底辺向けサービスの恩恵目減りさせてるだけや。
まともな親ならリスクあるところに、極力つれてかない。
195. Posted by     2025年03月10日 11:44
親の責任逃れじゃん
194. Posted by     2025年03月10日 11:42
虐待と恐喝で逆に訴えてもよさそう
193. Posted by     2025年03月10日 11:40
良心も子供の気持ちをわからせるために
無料サービスで熱湯10リットルくらいぶっかけてやれ
192. Posted by    2025年03月10日 11:40
>うどんを温める釜があるわけで、それに触ったんだろ

全然違う
うどん二つ頼んで、一つ席に持っていった間にもう一つを子供がひっくり返した
191. Posted by    2025年03月10日 11:38
>>96
釣られるな
190. Posted by     2025年03月10日 11:32
>>26
バカ親を甘やかしてるんじゃないだろ
注意書きはクレーマー対策の基本だよ
189. Posted by     2025年03月10日 11:32
>>26
バカ親を甘やかしてるんじゃないだろ
注意書きはクレーマー対策の基本だよ
188. Posted by ん   2025年03月10日 11:24
>>7
✕こういうキチガイ親
◯既に終わった話題を再投下して、まるで議論があるように扇動するキチガイ。
叩くべきはアホ記事書いたライターだよ。
187. Posted by     2025年03月10日 11:21
>「アメリカならば店側がアウトですけどね。日本では……」

アメリカなら目を離した保護者がアウト
保護者が店を訴えるだろうけど、その程度なら店は予測して張り紙するくらいしている
186. Posted by     2025年03月10日 11:21
そのレベルで小さい子から目を離すんじゃねえよ
185. Posted by へ   2025年03月10日 11:19
>>55
結果としてコーヒーカップのフタが改良されたしな。
184. Posted by 名無し   2025年03月10日 11:18
幼児、子供は出禁だなw 利用時は一筆もらう
典型的なモンペ
183. Posted by 名無しさん   2025年03月10日 11:11
こんな親を育てた親の責任
182. Posted by     2025年03月10日 11:10
>>180
ひょっとしてエンジンかけたまま離れてたとかならこの限りではないが、もしそうなら93は説明能力が無いコミュ障なんやろしな。
181. Posted by このフィールド   2025年03月10日 11:08
店がとる対策が有るとしたら「幼児を連れての来店お断り」になるね
180. Posted by     2025年03月10日 11:07
>>93
駐車場に「普通の車」停めてても触って怪我せんやろ?駐車場ではない路上で違法駐車しててぶつかったとかなら状況によっていくらか責任は問えるかもだが?
179. Posted by 名無し   2025年03月10日 11:03
こういう頭おかしいのいると幼児付きの人は拒否って流れになるぞ。
他人の家庭にまで迷惑かける行為。
178. Posted by     2025年03月10日 11:03
〜〜様のお子様が〜〜様が目を離した際に火傷を負ってしまいました。
店の安全管理が行き届いていなかったことをお詫びします。
今後はこのような事がないようお子様連れのお客様の入店をご遠慮いただくことで再発防止といたします」

でおk
177. Posted by     2025年03月10日 11:01
こんにゃくゼリーの件といい
最低限の常識も身についてないバカは人の親になるなよ
自分の監督不行き届きを人のせいにするとか
頭わいてんのかと
176. Posted by     2025年03月10日 11:01
悪口大喜利が多いThreadsさんの話題か
175. Posted by     2025年03月10日 11:00
まあ今はカスハラって言葉も生まれたし、無理筋な訴訟は逆に営業妨害で金取られる、って判例積み上げていく段階に来てるでしょ
174. Posted by     2025年03月10日 10:58
反日茶坊主お断りって書いてあっても入ってきてやらかして居直る
それが反日
173. Posted by     2025年03月10日 10:55
>>172
反日するやつのせいだ!という他責
172. Posted by     2025年03月10日 10:52
他責志向は反日の証
171. Posted by     2025年03月10日 10:52
当たり屋かよ!
170. Posted by     2025年03月10日 10:52
>>165
まあこんなところに来るのはそういう独身ばかりだよ
逆にこんなところに来る親に育てられた子は可哀想だよ
169. Posted by     2025年03月10日 10:51
これこそ真のカス親
自分を棚に上げて店のせいにする
168. Posted by     2025年03月10日 10:49
子供を利用した賠償金請求スキーム
絶対に許さない
167. Posted by     2025年03月10日 10:49
母親なら百歩譲って分からなくもないが父親なら終わってんな
166. Posted by     2025年03月10日 10:47
幼児が被害を与えても被害を受けても、全部保護者の責任だろ
なんのための保護者だよ
165. Posted by     2025年03月10日 10:47
こんな「基地外様」を捕まえて、なにが「子持ち様」だよw
どんだけ独身コンプ拗らせてんだかw
164. Posted by 金ぴか名無しさん   2025年03月10日 10:45
目を離したお前の責任だろ
常識のないバカ親は本当に日本から出ていけ
バカ親の親も常識ないんだろうなぁ
163. Posted by     2025年03月10日 10:43
>血を洗った中国人
なにそれこわい
162. Posted by     2025年03月10日 10:42
事故の詳しい状況がわかんないけども
たまたま今回は現場が店だっただけで子供なんて自宅でもこういう事故起こしうるだろ
161. Posted by 1   2025年03月10日 10:42
>親が目を離したときに

ってちゃんと書いてあるのだから単なる親の責任。
うどん屋は保育園ではない。
160. Posted by     2025年03月10日 10:40
>>158
なにその妄想
159. Posted by     2025年03月10日 10:39
もう、冬でも冷しか出せないね。
158. Posted by     2025年03月10日 10:37
反日裁判官なら問答無用で店に賠償金払わせるだろうなあ
157. Posted by     2025年03月10日 10:36
状況を書けよ状況を
156. Posted by     2025年03月10日 10:33
欧米の「熱いコーヒーを提供されたせいで火傷した」と同じ思考。
億の賠償判決得たから、我が家も事故を利用し一攫千金とでも企んだのかね。
道でコケたら都道府県が訴えられそう。
手厚い子育て支援を受けながら、我が子がおバカなら学校や文科省を訴えるのかね。
155. Posted by ??   2025年03月10日 10:28
熱いもの扱うのはわかってるやろ
お前が悪いんじゃ
と判事は言わないんだよね
154. Posted by    2025年03月10日 10:28
そもそも客と店は金と商品を交換し合う対等の立場なんだよな
クレーマー製造機どもが「お客様は神様だ」とほざくから話がおかしくなった
「お客様は金を落として下さる神様だ」とほざくなら、
「お店様は商品を落として下さる神様だ」となるだろ?
どちらも神様同士の互角で対等な立場だろ
153. Posted by 🐻🐻🐻六四天安門🐻🐻🐻   2025年03月10日 10:26
これが親のせいじゃないならなんなの?w
店のせいならもう店の存在が許されないじゃん
152. Posted by 弁護士もアホ   2025年03月10日 10:26
それならフードコートもアウトやんw
親は自己愛かASDだろw
151. Posted by    2025年03月10日 10:23
こんなん親に対する否の意見しかないやろ
もし賛の意見があるならそれはご本人様
150. Posted by     2025年03月10日 10:18
殆どのモンペが高齢出産
149. Posted by     2025年03月10日 10:17
>>8
働いてクレーム対応してみろクズ
148. Posted by     2025年03月10日 10:16
もう逆ギレする時代じゃない 害悪移民より子宝育てる毒親様や
147. Posted by      2025年03月10日 10:14
入口に「店側免責に同意した人のみ温かいメニューの注文可」と掲示しよう
146. Posted by ななし   2025年03月10日 10:11
こんな奴が親とか世間からしたら恐怖でしかない、運転中に目を離したガキが飛び出してくる可能性もあるしマジで社会の迷惑者。
子供作るんならそれなりに責任と覚悟を持てや!
145. Posted by     2025年03月10日 10:05
>>親が目を離した

俺も一児の親だけど、この要素さえあれば幼児なんていつ怪我しても命落としてもおかしくないんだよ。
セルフうどん屋だったからとか関係ない、道でも公園でも家ん中でもなにもかも起こり得る。
一瞬たりとも目を離すなってのは実際難しいけど、それによって起こった事故は親の責任だよ。
144. Posted by     2025年03月10日 10:04
> 親が目を離したときに幼児が火傷し
完全に親の責任じゃん
143. Posted by     2025年03月10日 10:04
こういうやつのせいで次回から小学生の入店禁止とかにしないといけなくなる
142. Posted by アッシュ2nd™🎌   2025年03月10日 10:03
>>8
セルフ式うどん店で「玊袋が火傷」
141. Posted by     2025年03月10日 10:03
この手の奴が出ると店側としても今後子連れ入店禁止とか取らざるをえなくて、普通の子持ち家族が入れる店がどんどん減っていくんだよね
140. Posted by    2025年03月10日 10:00
常に誰かのせいにして「自分は悪くない」を貫いてきたんだろうなこういう大人って。はっきり言って親になる器じゃないよ、子供が可哀想。
139. Posted by     2025年03月10日 09:59
セルフ店:「小学生以下のお子様連れお断り」
138. Posted by       2025年03月10日 09:54
記事から考えるとうどんをひっくり返しただけやろ
それで通るなら暖かいものを提供する店は赤ちゃんに配慮して全面禁止やな
137. Posted by 匿名   2025年03月10日 09:54
焼肉も厨房で焼いてもらわないとな
136. Posted by     2025年03月10日 09:53
すべてのセルフ出禁になればいいんだよこういう馬鹿は
135. Posted by    2025年03月10日 09:50
>>93
お前の家のドアノブに誰かがぶつかったらお前が賠償するんだな?
134. Posted by    2025年03月10日 09:50
>>93
目を離した親の責任だろ何言ってんの
バカなの?
133. Posted by     2025年03月10日 09:48
>>66
お前が日本人の感性と違うだけじゃね
132. Posted by    2025年03月10日 09:48
他責思考の極み
131. Posted by      2025年03月10日 09:46
いつか出ると思いましたこういうやつ
130. Posted by 吹雪   2025年03月10日 09:45
>>129
次の記事が出てきたら終わっていいよ
129. Posted by ジェミーwith apps   2025年03月10日 09:43
現在の調査状況について正直にご報告いたします。大変 心苦しいのですが… 2025年3月10日午前となった現在においてもセルフ式うどん店「がもう」にて過去に同様の火傷事故が発生したという確たる情報は依然として 見つけることができておりません無論、情報が表に出ていないだけで過去に何らかの事故が発生していた可能性を完全に否定することは出来ません

ただ、現時点で確認できる範囲においては「がもう」で特筆すべき火傷事故が頻発しているような状況は見受けられない、というのが正直な結論となります。
128. Posted by     2025年03月10日 09:41
子供にとっては親ガチャ失敗だし、社会にとっては住民ガチャ失敗
つまりコイツは失敗作でしかない
127. Posted by      2025年03月10日 09:39
は?
わたし子育てで大変な思いしてるんだから、外で何かあったら全部社会が責任持つの当然でしょう?
126. Posted by      2025年03月10日 09:39
>>21
それは普通に可哀想
125. Posted by     2025年03月10日 09:38
石油ストーブを自宅で使ってガキが火傷してもメーカーの責任だと騒ぎそうな感覚やね
124. Posted by     2025年03月10日 09:34
当たり屋
123. Posted by     2025年03月10日 09:31
親の責任
122. Posted by    2025年03月10日 09:29
な、こんなキチガイ親がポンポン子供産む時代になっちゃったろ
やっぱり旧優生保護法は必要だったんよ
121. Posted by popi   2025年03月10日 09:29
アメリカのラーメンがぬるい理由がこれ
120. Posted by あ   2025年03月10日 09:27
うち男3人だけど普通にキッショいと思うわ
親まで迷惑かけるなら外食すんなよ
119. Posted by    2025年03月10日 09:27
こんなことをすればガキ入店禁止の店が増えて自分で自分の首を絞めることになってることに気付かないバカ親の子供だからそいつのせいだろ
118. Posted by .   2025年03月10日 09:26
独身税!独身税!独身税を取れ!吠えまくるぞ!
117. Posted by     2025年03月10日 09:26
馬鹿の子供に生まれたせいで怪我をした
116. Posted by    2025年03月10日 09:25
親が幼児
115. Posted by     2025年03月10日 09:25
>どういう状況か見ないと分からんのに決めつけが多くてビビる
親が目を離した→子供が火傷した。これだけで親の責任ってことすら理解できない方にビビるわ
114. Posted by 名無し   2025年03月10日 09:25
普通に悪いのは店側じゃあないでしょう
113. Posted by     2025年03月10日 09:24
こういうバカ親のせいでどんどん不便になってくんだよな
もう子供相手のサービスなんてリスクしかないだろ
独身増えてるし金もあるからそっち相手の商売が増えていきそうだね
112. Posted by     2025年03月10日 09:23
アメリカのコーヒー裁判は巨額の賠償金が認められたのだっけ。
でも日本だしセルフ方式の店だからどうだろうね
111. Posted by www   2025年03月10日 09:19
>>93
駐車場はあくまで店側が場所を提供しているに過ぎず事故などは利用者のせいだよ
子供は保護者が管理する責任がある
目を離した方が悪いよ
まぁ店からすれば火傷しそうなものは子供が触らないような高さのところに置いた方がこう言うアホみたいなクレーマーに絡まれなくなるからいいだろうとは思うけどね
110. Posted by 吹雪   2025年03月10日 09:12
最も簡単なのはウチは貧乏だからダメだと幼児期から言い聞かせておく
あと自分の場合だと子供の頃はどうだったのか思い返すと、デパートとかレストランとかへ行くと食べさせるにはまだ年齢的に早いからと、いつも店の前で番兵させられていたな
109. Posted by     2025年03月10日 09:11
そんな他責思考でよく子供作れたもんだ
日本はまだまだ平和だね
108. Posted by     2025年03月10日 09:11
据え膳投げ箸ってなをだよ、検索したらなかっぞ。
107. Posted by     2025年03月10日 09:11
>ただ、レジ付近に「お子様連れの場合は、目を離さないようにしてください」といった注意書きを設置するなど簡単な措置をしておけば事故は防げたかもしれないとも指摘しています。

こういう馬鹿げた思想だから日本は注意書きが異様に多くて外国から馬鹿にされるんだよ
馬鹿を基準に社会を作るな
106. Posted by あ   2025年03月10日 09:09
アメリカであったマックのコーヒー訴訟みたいだな
105. Posted by     2025年03月10日 09:07
同じ店で5件以上あるなら店側
この家族だけなら監督責任
104. Posted by     2025年03月10日 09:06
責任放棄を棚上げしてゴネ得ばっかり期待する
退化してきたな
103. Posted by     2025年03月10日 09:05
そもそもセルフうどんの何処に子供の背丈で火傷することがあるのか?。
102. Posted by     2025年03月10日 09:04
>>93
駐車場内のトラブルについては、当店は一切の責任を負いかねますの注意書き。
101. Posted by     2025年03月10日 09:04
セルフって書いてあるのにwキチがガソリンを場内に撒き散らしても店の責任になるな
100. Posted by     2025年03月10日 09:04
親が目を離したときって最初に結論が出てるやん
親が悪いしかない
99. Posted by     2025年03月10日 09:04
大人が同じ操作をした時に、怪我しない操作なら親の責任だろ。まさになんでも責任を被せるとコストが上がって、他の客が迷惑だ。
98. Posted by     2025年03月10日 09:03
>>11
お前の懈怠は自業自得
親のせいにして現実から逃げんな
97. Posted by 彼女いない歴68歳   2025年03月10日 09:03
自己責任→親が悪い
他責思考→店が悪い
つまりはそういうことだよ
96. Posted by     2025年03月10日 09:02
>>28
ハロワ
95. Posted by     2025年03月10日 09:01
親とは
94. Posted by ・   2025年03月10日 09:01
親が悪い
93. Posted by     2025年03月10日 08:57
>>2
100%とは言わないが店も悪いよ
駐車場に停めてるバイクや車に触れて怪我した場合は持ち主にも責任問えるように、店側に子供が触れる余地があった時点で有罪だよ
店側は子供だからと制限をかけずに、危険なものに触らせず、また他者に迷惑かけないような仕組みを作る義務がある
92. Posted by 吹雪   2025年03月10日 08:56
この記事の親に対してAIが珍しく感情的になっている。遂に自我を・・?
91. Posted by あ   2025年03月10日 08:54
お断りするのは小さいお子様じゃなくて大きいお子様だろ
90. Posted by     2025年03月10日 08:54
セルフの安い店にしか行けない貧乏が悪い
89. Posted by     2025年03月10日 08:51
>>42
悪口は自分が言われたら1番嫌な事を言っちゃうんだよ
88. Posted by     2025年03月10日 08:50
>まあ店も対策甘いとは思うがそこで責めるような親はモンペやんな
とんでモン・ペならぬとんでもないモンペ
87. Posted by     2025年03月10日 08:50
>>70
それでも店のせいにするのが馬鹿親
86. Posted by     2025年03月10日 08:47
>>13
子供いないくせに
85. Posted by    2025年03月10日 08:36
客にやらせて安く提供してるのに、これで店員が張り付くなら安く提供できんじゃんか
なにこの親、あほなんか?
84. Posted by    2025年03月10日 08:33
これが子連れが嫌われる理由よ
83. Posted by あ   2025年03月10日 08:32
何でセルフきとん?頭悪い
82. Posted by べく   2025年03月10日 08:32
2 もうガキ連れの客には念書書かせるしかないね。
店にも客を選ぶ権利はあるしよ。
81. Posted by     2025年03月10日 08:31
アメリカならこれで勝てるからな
80. Posted by 吹雪   2025年03月10日 08:31
>>66
違うよ地域特性だよ
79. Posted by    2025年03月10日 08:30
公園を更地にするタイプの親じゃん
78. Posted by 名無し   2025年03月10日 08:30
米38
アメリカの属国のくせに何言ってるんだ?
アメリカの要求受け入れてる限り日本はおかしくなり続ける
77. Posted by     2025年03月10日 08:30
こうやって子供不可の店を増やしていって他の子持ちの邪魔をするのが子持ち様
76. Posted by     2025年03月10日 08:30
親が発達障害だと苦労するよな。
75. Posted by    2025年03月10日 08:29
アメリカなら店が悪いだろうけど、、日本だと親の責任は重いよ。
74. Posted by 名無し   2025年03月10日 08:28
米38
日本もアメリカに追随して訴訟社会になる言われてたからね
企業は自己防衛するしかない
73. Posted by    2025年03月10日 08:27
※66
それは氷河期以降にひどい仕打ちをしたからだろうね。
それまでと違って真面目にやるほどバカを見る世の中になって、面接でも他人よりできますアピールする嘘つきばっかり採る様になったし、お互い化かし合いが当たり前みたいな世の中になった。
72. Posted by 吹雪   2025年03月10日 08:26

そんな育て方をしていると何でも人のせいにするような人間に育つぞ
71. Posted by 名無し   2025年03月10日 08:23
>>15
君、外国人すっきゃな〜
70. Posted by a   2025年03月10日 08:22
「(小さな)子供には行わせないで下さい。問題が発生しても当店では責任を負いかねます。」
みたいな事を分かりやすく見えやすく表示しておくと良いのでは(店頭でも店内でも)。
69. Posted by     2025年03月10日 08:18
火傷じゃなくて死んだらよかったのにな
68. Posted by    2025年03月10日 08:17
これ防ぐためには客に店員が張り付かないといけない
そんなサービスを提供できるくらい高い店にいけ
67. Posted by     2025年03月10日 08:16
こういう親はまともじゃない!社会のお荷物!
中国行って粛清されろ!
66. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2025年03月10日 08:15
本スレ38
> こういうの親が店に謝る印象なんだけど今は逆なんだね
昭和の時代はそうだったが…
氷河期以前と以降で日本人の思考や倫理観、感性がガラッと変わった気がする。なんて言うか、氷河期以降って外国人(中韓や東南アジア、中東の連中)の思考や倫理観や感性に近いというか…氷河期以前の旧日本人とは違う人種って感じ

バブル世代辺りの連中が社会に出た時に「新人類」って言葉が流行ったけど、バブル世代はまだ旧日本人と同じ倫理観や感性や価値観を持ってたけど、氷河期以降はなんか違うんだよね
65. Posted by     2025年03月10日 08:14
親の責任
それ以外ない
64. Posted by    2025年03月10日 08:12
眼を離すほど杜撰なくせに、こどもをセルフ式に連れていくなよ
63. Posted by 匿名   2025年03月10日 08:12
>>17
オッヤ「子供がやった事なのに弁償って何なんですか😡」

本気で言うやついるからな🥺
62. Posted by        2025年03月10日 08:11
すたみな太郎廃止まで読めた
61. Posted by     2025年03月10日 08:10
親の虐待で逮捕されるべき案件な件について
60. Posted by 匿名   2025年03月10日 08:09
>>38
アメリカならって店うんぬんより前に児童虐待で親が警察に捕まるぞ
向こうだと放置してるだけで案件だからな
※州にもよる
59. Posted by    2025年03月10日 08:08
店員がミスしたんかと思ったら、目を離した子供がいたずらしてやけどした感じか
これって、注文したかけうどんを子供がこぼしてやけどして文句いってるレベルじゃないか
58. Posted by       2025年03月10日 08:06
目を離した管理の不行き届きって一行目で明らかになってるやん?
57. Posted by 名無し   2025年03月10日 08:06
ホームセンターとかでも、子供がハンマーやらコンベックス(金属製のメジャー)やら触ってんのよね。
親の姿は見えないし。
想像力のない親が多いなと呆れる。
56. Posted by 名無し   2025年03月10日 08:06
ホームセンターとかでも、子供がハンマーやらコンベックス(金属製のメジャー)やら触ってんのよね。
親の姿は見えないし。
想像力のない親が多いなと呆れる。
55. Posted by 匿名   2025年03月10日 08:05
>>25
あれはよく調べたら当時のマクドナルドが通常より熱い設定にしてた上に類似の事故や苦情が再三出てたのに何もしなかった経緯があるから
54. Posted by     2025年03月10日 08:03
「子供お断り」の店が増えそうだな
こういう馬鹿親のせいで、大多数のまともな親子連れが迷惑することになる
53. Posted by     2025年03月10日 08:02
躾は親の責任です。
52. Posted by ー   2025年03月10日 07:58
子供から目を離すな
51. Posted by 匿名   2025年03月10日 07:58
子連れお断り店が増えるだけだ。
50. Posted by     2025年03月10日 07:58
がき離親
発にしが
火幼た目
し児とを

答え言うてしもてるやんw
49. Posted by        2025年03月10日 07:55
プールで目を離した隙に溺れたら施設のせいにして、海で溺れたら地球のせいにするのかな?
48. Posted by     2025年03月10日 07:54
店の前に「馬鹿は利用しないで下さい」と貼っとけ。
47. Posted by     2025年03月10日 07:53
>>44
なんだぁ、ホモスレかぁw
ホモホモしい匂いを嗅ぎつけたので、参戦させてもらうぞw
46. Posted by     2025年03月10日 07:53
子供ってのはやらかすものだし、最悪それで死ぬ
社会として子供はそういうものだと受け止めるべきだと思うんだよな

基本的な安全対策ができていたなら後は不幸な事故だよ
親は後悔するだろうけど、そんなのを社会的な過失としていたら何もできなくなる
45. Posted by    2025年03月10日 07:47
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
44. Posted by     2025年03月10日 07:43
>>37
日本人男性とお付き合いする日本人女性に妬み嫉みでいっぱいな中国ホモ
43. Posted by     2025年03月10日 07:40
>>40
下ネタに興味津々の中国ホモ
42. Posted by ナナシ   2025年03月10日 07:40
>>36
弱者男って、日曜にデートする彼女がいなくてパチ屋に男同士で行く、デブでハゲのもくちゅうの事?
息と体臭が臭いんだよね、こういうきもデブw
41. Posted by     2025年03月10日 07:40
>>36
家の外に出るのが怖い中国ホモ
40. Posted by     2025年03月10日 07:39
>>34
キモい弱者男
39. Posted by     2025年03月10日 07:39
バイトテロでもない限り
38. Posted by     2025年03月10日 07:39
何でもかんでもアメリカってバカかお前ら?
日本だぞここは
37. Posted by     2025年03月10日 07:39
>>32
弁護士へのネタミソネミでいっぱいな弱者男
36. Posted by     2025年03月10日 07:37
>>4
弱者男「子育て世帯は中国人」
自民党「よし、じゃあ少子化対策に力入れるより中国人を日本に入れた方が手っ取り早いな」

発狂する弱者男w
35. Posted by     2025年03月10日 07:37
幼い子が家でやっていない事を外で出来ると考える馬鹿親。
34. Posted by     2025年03月10日 07:36
ぶっかけうどんで妊娠しそう
33. Posted by     2025年03月10日 07:35
店員がぶっかけたならともかく、自分でやったんなら店側に責任はねぇだろw
32. Posted by    2025年03月10日 07:35
>>26
弁護士は社会にトラブルが多いほど儲かるからね
31. Posted by     2025年03月10日 07:35
>>26
※弁護士は何もおかしなことは言っていないのですが、弁護士が「店側に法的責任がある」と言っていると勝手解釈をしてしまい、弁護士をバカにしてすっきりしようとするネタミソネミでいっぱいの弱者男
30. Posted by     2025年03月10日 07:33
工場で働くと危険予測ってのをやるんだけど
危険予測ができない人間に欠陥があるのでは
子供はできないのは仕方ないとして
親は何を考えて生きてるの?
29. Posted by    2025年03月10日 07:33
塩持ってこい!
28. Posted by     2025年03月10日 07:33
>>8
ネットメディア「子育て世帯叩きに誘導するためのネタをやると、独身弱者男が釣れまくる。たまんねー」

インプ稼ぐに釣られる弱者男
27. Posted by 名無し   2025年03月10日 07:33
1000%親の責任
26. Posted by    2025年03月10日 07:32
馬鹿馬鹿しすぎて考えるまでもない
100%親の責任に決まってるだろマヌケ

>レジ付近に「お子様連れの場合は、目を離さないようにしてください」といった注意書きを設置するなど簡単な措置をしておけば事故は防げたかもしれないとも指摘しています。

弁護士って基本バカだよね。こうやってバカ親を甘やかすからどんどんつけあがるんだよ
25. Posted by あ   2025年03月10日 07:31
アメリカでコーヒーでやけどして裁判なんて笑い話あったな。
24. Posted by     2025年03月10日 07:30
>>14
「棄却」の意味が分かっていない弱者男
23. Posted by     2025年03月10日 07:30
>>17
自民党「やはり子育てなどせずに、直接成人を海外から連れてくるのが正解だな」

発狂する弱者男w
22. Posted by    2025年03月10日 07:30
5 ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
21. Posted by     2025年03月10日 07:26
こないだイオンのフードコートでガキ二人を席に座らせて丸亀でうどん買ってたお母さんがおって、
店員に頼めばいいのに三人分うどん抱えて戻ってきて見事に自分のあんかけ鶏うどんをトレイにぶちまけてたな
20. Posted by     2025年03月10日 07:26
>>12
弱者男「子育て世帯は在日。日本人ならいやらしい事するなんて想像すらできないはず」

↑ 日本民族絶滅の瞬間であるw
19. Posted by     2025年03月10日 07:26
馬鹿がこうやって自由を狭めていく。。。
18. Posted by    2025年03月10日 07:24
5 ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
17. Posted by    2025年03月10日 07:24
格安スーパーに行くと、狭い通路に商品が積み上げられた店内を子どもが走り回っていて、親は放置で見てすらいない
何度もぶつかられそうになったし、急発進急停止するからこちらは近づいたら止まって通り過ぎるまで待つしかない
商品棚にぶつかったら身長の倍くらいまで積み上げられたビールの箱とか崩れてきたら普通に大怪我になると思うのに・・・
親のモラルの低下もかなりひどいなと思うこの頃
16. Posted by    2025年03月10日 07:24
熱湯を扱うとこで幼児から目を離す親が阿呆なだけやんw
15. Posted by     2025年03月10日 07:24
>>7
自民党「弱者男はどうせ文句つけるんだし、外国人入れまくる方が楽だな」
発狂する弱者男
14. Posted by     2025年03月10日 07:24
棄却するべき
こんなん認めてたらそのうち外食しようと家を出たとこでクルマに轢かれたから店が賠償しろとか言い出すやつだ
13. Posted by     2025年03月10日 07:23
>>5
マクドやサイゼすら縁遠くなりつつある貧乏弱者男
12. Posted by    2025年03月10日 07:22
5 ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
11. Posted by     2025年03月10日 07:22
>>2
子育て世帯が憎い絶滅しゆく弱者男
10. Posted by     2025年03月10日 07:22
>やけどしたんやけど
いきなり正解を書くのやめろ
9. Posted by     2025年03月10日 07:22
>>6
※飲食店の値上げに発狂している弱者男
小売や外食を「不買」宣言しまくってしまい買えるところがない貧乏弱者男w
8. Posted by     2025年03月10日 07:21
>>1
子育て世帯叩き大好き弱者男
7. Posted by     2025年03月10日 07:20
日本でもこういうキチガイ親が増えてきたな
店側は断固として撥ねつけるべきだし司法も相手にすべきでないし社会も容認せずに叩いていくべき
6. Posted by     2025年03月10日 07:20
>世も松だな
末期なのは世の中じゃなくてお前やんけ
5. Posted by    2025年03月10日 07:19
迷惑だから2度と外食すんな
4. Posted by     2025年03月10日 07:18
中国人化だね
3. Posted by     2025年03月10日 07:18
この親は、そのうち子供が希望の進路に進学できなかったのは学校が悪いと言い出しそうだな。
2. Posted by     2025年03月10日 07:18
親の責任だろ
1. Posted by ちん   2025年03月10日 07:16
ちんかゆ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介