ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月06日

卵1パック8ドルに米国民「タメィゴウ!トゥー エクスペンシブ!」と嘆く

1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/05(水) 12:38:30.97 ID:xxcN2r+W0●.net
「卵が高すぎる」嘆く米国民 1パック平均750円、過去最高を記録 「卵泥棒」も出現

物価高が続く今の米国で、特に多くの人が「高すぎる」と口をそろえるのが卵の値段だ。中西部ミズーリ州の女性は先日、「1パックで8ドル(約1200円)もする」と嘆いていた。米紙では卵とインフレを掛け合わせた「エッグフレーション」なる言葉も飛び交う。


引用元
https://www.sankei.com/article/20250305-BEF54BXW4FKFNHWCUEYKS4VMQQ/
2: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2025/03/05(水) 12:39:29.21 ID:bH6iPT8C0
エッグい値段だな

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/03/05(水) 12:40:04.56 ID:gJ3Z/whn0
たまたまだろ

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/05(水) 12:40:35.16 ID:bS35gi++0
錯卵するわ

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/05(水) 12:41:50.18 ID:yw6qTHuU0
それも大して新鮮でもなく生で食べたら腹壊すような品質なのにw
やっぱ日本はまだましわよ

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/05(水) 12:42:14.25 ID:5hc/T94w0
これはエッグいな

133: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/05(水) 14:23:40.24 ID:exC1m+iu0
>>9
無能は黙ってろ!

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/05(水) 12:42:44.64 ID:4HSsltjo0
強盗じゃなくて泥棒なんだ
トラックの積荷なのに…

15: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2025/03/05(水) 12:45:09.35 ID:uJia0KB/0
しかも生で食えないレベルのもんだろ
ゴミじゃねぇか

16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2025/03/05(水) 12:46:05.69 ID:a3sXQ5U+0
日本の米みたいなもんか
日頃なんぼなんだろ

22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/05(水) 12:47:41.64 ID:s6PwRMUb0
でもアメリカってバイトの時給2000円なんだろ、しょうがないよね

23: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/03/05(水) 12:48:13.54 ID:pRIyvYb90
コロナの時にひよこ飼うの流行ってたろ

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/05(水) 12:49:14.64 ID:6QxmsAYG0
アメリカに月見バーガー無くて良かったな

30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/05(水) 12:51:05.85 ID:UquUN9nA0
ついさっき見たThreadsのポスト
16ドルだそうだ

https://i.imgur.com/E2a3mOZ.jpeg

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/05(水) 12:53:11.84 ID:lELU7MO/0
>>30
玉子1パック2400円草

35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2025/03/05(水) 12:53:54.22 ID:jmamCYoK0
原価の配分どうなってんの?
中抜きが8割とかなんか?

38: hage 警備員[Lv.22](東京都) [ニダ] 2025/03/05(水) 12:54:50.26 ID:FT5cNxDe0
収入高いから余裕だろ
というか卵食べくても平気だろ

42: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/03/05(水) 12:56:42.32 ID:clXteu5P0
これにはロッキー・バルボアも困惑

47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/05(水) 13:00:19.84 ID:EJ7/4Qub0
アメリカだと1パック2ダースとか3ダースとかなんじゃね?
それでも高いが

50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/03/05(水) 13:02:25.91 ID:ULst8CVC0
まさに金の卵を産むニワトリだな

53: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ES] 2025/03/05(水) 13:03:49.59 ID:BS6vr7e60
ニューヨークに勤務して車で2時間位の郊外に住めば何とかなるんじゃ?

59: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/03/05(水) 13:05:46.18 ID:8th53Yi20
8ドルって今1200円かそれは高いな
日本だと多名号は300円くらいかな

61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] 2025/03/05(水) 13:05:51.39 ID:s04+xlJO0
ニワトリ飼えばいいじゃん

66: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2025/03/05(水) 13:10:30.25 ID:vXfiZq7y0
輸入卵に関税かけるぞー!!

70: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/05(水) 13:12:00.29 ID:KFXTYViR0
なあにそのうち80ドル、8000ドルにる

73: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/05(水) 13:14:17.69 ID:KVi0WcxQ0
ニューヨーカーって日本人の給料の10倍くらいもらってんだろ?
なんの不満があるんだよ

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/05(水) 13:25:26.69 ID:deteUlBg0
TKGできないこんな卵じゃポイズン

87: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/05(水) 13:27:56.62 ID:Xk+uoGFb0
給料も高いんじゃねーの?

89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/05(水) 13:30:33.94 ID:rcQ0D7Nm0
もう経済の成長とか忘れようよ

94: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/05(水) 13:34:38.82 ID:qb6r4YhZ0
ロッキーが困るわな

95: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2025/03/05(水) 13:38:55.70 ID:dX5cluJG0
関税で他の物もまだまだ上がるからアメリカの皆さん期待してねー

98: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/03/05(水) 13:40:14.90 ID:Is050b3M0
ロッキーもせめてゆで卵にして食べたらいいのにな。

99: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PT] 2025/03/05(水) 13:40:39.38 ID:SZVc1CrG0
ずっと98円とか128円とかで買ってたのに
最近は最低150円から198円でしか買えなくて悲しい

102: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TR] 2025/03/05(水) 13:49:17.35 ID:1WHFDvBq0
卵が買えないならケーキを食べればいいじゃない

106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/05(水) 13:55:54.12 ID:+FmT+3P40
一時的な高騰か
1月の価格1ダース5ドルは日本ては10個1パック600円ぐらいか

109: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/05(水) 14:00:23.45 ID:ThGWEaNQ0
卵の生産が多い州は安い
生産地から離れている大都会だと高い

110: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ] 2025/03/05(水) 14:03:28.20 ID:VdM5AsvO0
メキシコだとふつうにタマゴ手に入るおかすい!!って言われてる

114: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/05(水) 14:12:41.67 ID:+i6ugrI60
卵が高いということはそれを材料に使う医薬品も値段が高騰する

142: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/03/05(水) 14:39:56.85 ID:SEl7J1db0
値段にかき乱されて半熟者じゃ茹で上がっちゃうな
政府は大目玉といったところか


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1741145910/




スポンサードリンク
dqnplus at 14:01│Comments(115)社会

この記事へのコメント

118. Posted by 無名   2025年03月07日 16:46
「タメィゴウ」は日本語なのに「トゥー エクスペンシブ」は英語、酷いスレタイだな
117. Posted by 名無し   2025年03月07日 12:02
>>15
うちの近所卵1パック120円とかあるんだが
アメリカでは給料日本の20倍もらえるのが普通なんか?
116. Posted by    2025年03月06日 23:16
もうペットに鶏飼えよ
115. Posted by    2025年03月06日 23:10
卵、今、近所で品薄でなかなか買えない…
114. Posted by     2025年03月06日 21:45
コロナ時代だかにアメリカの卵高すぎてニワトリ飼うのがブームとか見たな
113. Posted by     2025年03月06日 20:44
タイトル寒すぎ
管理人しねよ
112. Posted by     2025年03月06日 20:38
chatGPTに聞いてみた
ニューヨーク市内のスーパーでは、1ダースの卵が約10ドルで販売されており、全米平均では1ダースあたり約8ドルに達しています。
111. Posted by    2025年03月06日 20:33
1パック何個入りだよ?
110. Posted by     2025年03月06日 20:01
言うて日本も牛丼屋の卵100円くらいするけどな
もう気軽に牛丼大盛りに卵なんて頼めない時代だ
それだけで700〜800円も取られちまう。定食かよってレベルだ
109. Posted by     2025年03月06日 19:46
戦前から戦後まで 卵高いから家で鶏飼ってたのよな
でお亡くなりになったら絞めて頂く、じーちゃんがやってたらしいが
108. Posted by     2025年03月06日 19:43
卵高下しとんか
下が有るのか知らんが
107. Posted by     2025年03月06日 18:43
バイデンを選んだ国民が悪い
106. Posted by     2025年03月06日 18:33
病気になったときや何か特別な日くらいしか食べられない高級品だった時代に戻る
105. Posted by    2025年03月06日 18:30
でもお米は安いんでしょう?
104. Posted by     2025年03月06日 18:10
トランプ政権中はどんどん値上がるんじゃね?
103. Posted by     2025年03月06日 17:58
アメリカは卵1パック12個なんだな
ていうかなんで日本は10個なんだ
102. Posted by    hknmst   2025年03月06日 17:54
キャリオウキ、クラーティ、アニメイ、カミカーズィ
101. Posted by    2025年03月06日 17:31
今までが安すぎたおじさん「今までが安すぎた」
100. Posted by     2025年03月06日 17:21
タメイゴゥ 高杉
未来の卵かけご飯は、イクラになってしまうのかー
エッグいな
99. Posted by    2025年03月06日 17:15
いっぽう日本人は880円で具無しそばをすすっていた
98. Posted by    2025年03月06日 17:06
ニューヨークで9ドルだから東京の銀座で刺身3万とかで売ってる日本のがよほどヤバイ
97. Posted by あああ   2025年03月06日 17:01
日本の物価の3倍ぐらいか
年収1000万でもホームレスがいるぐらい
アメリカとか行けないね
96. Posted by     2025年03月06日 16:49
アメリカって年収中央値が日本の3倍ぐらいあるのか。
750/3って250円やん
日本と変わんねぇ、日本終わってる。
95. Posted by     2025年03月06日 16:48
アメリカに赴任している日本人の給料が、日本並みだったら、ホームレスになりそう。
94. Posted by     2025年03月06日 16:47
見出しがくだらなさすぎて鼻水噴いちゃったじゃないか
93. Posted by     2025年03月06日 16:35
アメリカ人の給料を考えたら、安すぎる。
92. Posted by     2025年03月06日 16:29
おまえら、英語使うって事は帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、
ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。
むかつく。
91. Posted by    2025年03月06日 16:24
ジャッポ通貨ドル円80→640円 ジャッポ通貨ドル円100円→800円 ジャッポ通貨ドル円150→1200円




あっちはジャッポの給料数倍だし、ジャッポがどんどん弱くなってるだけやw
89. Posted by     2025年03月06日 16:05
収入もエグいんだから余裕では?
88. Posted by    2025年03月06日 16:03
何やそのトメィロゥの親戚みたいなんは?
87. Posted by    2025年03月06日 16:00
ゴミ通貨に換算すれば何でも高く見える
86. Posted by     2025年03月06日 15:59
>>72
今後上がり続ける事はあっても
今より下がる事はもう絶対ないよ
85. Posted by     2025年03月06日 15:51
>>83
計算のしかた間違えたわ。
しかし卵1200円でエンゲル係数17%ってすげぇな。
84. Posted by     2025年03月06日 15:50
このヒヨコ育てれば将来たまご取り放題と偽ってほぼタダ同然で手に入れたオスのヒヨコを高値で売ったらいい
83. Posted by     2025年03月06日 15:46
これで米国のエンゲル係数が日本の半分に近いという時点で日本の終わりしか感じない。
と言っても1パック実質400円の卵は高いな。
81. Posted by    2025年03月06日 15:40
給料数倍のアメリカで数百円上がるのが大騒ぎなら




貧困島国で米が2000円上がってるのは地獄だよなw 自民党が正しい判断をしたとか言ってたのがどんだけキチガイかわかるだろw
80. Posted by     2025年03月06日 15:38
中身だけ取り出して加工向けパックつめしてる企業がマスゴミに紹介されてたけど、しれっとアメリカ向けに輸出してそうw
79. Posted by     2025年03月06日 15:36
1個300円の卵か
最高級の贈答品なら探せばあるかもなレベルだな
78. Posted by     2025年03月06日 15:32
ヒエッ1200円?
220円でも何とかならねーかなって思ってるワシらとは格が違う
それでもなんと生きていけるだけの給料もらってると考えるとすごい話や
77. Posted by あ   2025年03月06日 15:31
卵も安いのからオーガニックの高いのとあったからな
10年くらい前に安いやつで$1.5/dzとかだったかな
76. Posted by     2025年03月06日 15:28
確か、何もしないどころか資金を止めてしまって、インフルの状況がわからなくなって混乱したんだろ
75. Posted by     2025年03月06日 15:23
自分でニワトリ飼った方が安上がりになったりしてな
74. Posted by やはり玉子で上手くいかないとダメなのか?   2025年03月06日 15:14
>>73ジンクス?
73. Posted by ICPOと韓国男性アイドルの首筋にキスする日本女性   2025年03月06日 15:12
>>71デザインというよりは破壊力
72. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 15:11
>>69
アッハイ

そうなのか?
71. Posted by デザイン   2025年03月06日 15:10
>>57奇抜じゃないとウケない 誠実じゃないとミトメない
デザインむずかしい
70. Posted by    2025年03月06日 15:07
半導体に掛けた関税が回り回って食料生産のコストに……ってなるよな
コンピュータが関わってないものなんて無いし
69. Posted by     2025年03月06日 15:07
どうせ日本もこうなる
68. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 15:06
>>65
( 'ω')<日本語でおk
67. Posted by    2025年03月06日 15:03
食肉にするより卵産ませた方が儲かる時代来そうだな
66. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 15:03
ていうか新宿でウクライナの旗かかげるのやめてくんないかな?

新宿区民に何かあったら、行政はどう責任とるつもりなのさ?
65. Posted by      2025年03月06日 15:02
給料も高いからOK
でも相対的に見ると日本はまだまだ物価安いなだな
64. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 15:02
>>61
ウクライナ負けそうだけど(笑)
63. Posted by    2025年03月06日 15:00
ドル強いし国民購買力強いしそもそも食料自給率高いしどうとでもなる
62. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 15:00
(味玉トッピング120円…)
61. Posted by     2025年03月06日 15:00
Come once.
ゼレンスキー野獣先輩説
60. Posted by     2025年03月06日 15:00
大規模な鳥インフルエンザの影響だからしゃあない
とはいえ日本も親鶏になる品種はアメリカからも輸入してたりするし、アメリカも数が足りなければ他国から輸入するので(関税は知らん)一時的に影響が出るかもしれないからあまりひとごとでもない
59. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:58
>>52
ゲボだなwwwwwwwwwww
58. Posted by    2025年03月06日 14:55
国内転売屋「ふむ…次の投機商材は生卵か…」
57. Posted by ねっこきゅうい   2025年03月06日 14:54
>>30ねずみがいるいえのごみほこりのたまごのかんけい
56. Posted by        2025年03月06日 14:51
コスト的には、今の米が2倍の価格になった場合よりも、卵10個が千円弱になった場合のほうが痛いな。
といって、今の米価は許容できないからなw
55. Posted by    2025年03月06日 14:50
もともと4-5ドルだからな
日本の卵の値段は異常だよ
54. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:50
>>44
そんなんで利益なんか出んの?
輸送費用とか人件費用とかで、ろくな稼ぎにならないんじゃないの
53. Posted by     2025年03月06日 14:49
日本のコメは国内より安いけどな
高騰する前の契約だからね仕方ないね
52. Posted by     2025年03月06日 14:48
>>4
貧乏弱者くんよ〜
じゃあお前がケツの穴から、毎朝玉子産んで食ったらコスパ最強だろ?
51. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:47
女と、金と、権力か…

フラグだな( 'ω')ウム
50. Posted by     2025年03月06日 14:46
卵アレルギーのワイ高みの見物
49. Posted by     2025年03月06日 14:44
アメリカの物価高は
餌代とか燃料費じゃなくて、人件費の高騰によるものか?
48. Posted by    2025年03月06日 14:43
ファッキューメリケン!マザーファッカー!
47. Posted by    2025年03月06日 14:42
こんな物価高騰してるのによくアメリカの牛牧場家さんは日本産牛より安く輸出できるな
1kg牛ブロック?今100ドルだぜ!ガハハ!ってなりそうなもんなのに
46. Posted by     2025年03月06日 14:40
5  
鳥インフルは朝鮮半島が発源地です。
45. Posted by     2025年03月06日 14:39
なんでなん?向こうも鳥インフルでばんばん焼却処分したとかそう言うやつ?
44. Posted by     2025年03月06日 14:39
日本の卵も高くなっているけどアメリカよりは日本の卵の方が安いから日本で卵液を大量に作ってアメリカで売る事によって利益を上げている企業もあるっぽいな
43. Posted by     2025年03月06日 14:39
給料3倍とかって、すべての職業のすべての従業員の給料が綺麗に上がっているとかではないからね。
失業者を出しながら、残った有能な人達だけで給料が上がっているだけ、それでいて賃貸から食費から容赦なく給料以上に上がっている。
42. Posted by     2025年03月06日 14:38
トランプは父親の多額の財産があるのにビジネスすべて失敗して4回破産申請して、ロシアに資金提供されてようやくお金持ちになったのにやり手のビジネスマンのふりしてた詐欺師なのに、会社よりもっと難しい国の経営がうまくいくと思うかい?うまくいくと思ってた人達は頭悪いだろ。
41. Posted by     2025年03月06日 14:35
>>21
給料3倍で物価が5倍みたいな状態だけど楽だと思うか?
40. Posted by     2025年03月06日 14:34
>>37
ロシア株急上昇は急上昇中だからロシアのスパイのトランプ的には大成功だろw米国はもう捨てたんだよ売国奴だしw
39. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:34
>>36
今後どうなるのか見物だな( 'ω')フフッ
38. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:33
安全第一
37. Posted by     2025年03月06日 14:33
ちなみにトランプ政権の関税のせいで米国株と日本株も見たことないくらい下落している。
欧州株と中国株は上昇中。
36. Posted by     2025年03月06日 14:32
トランプのおかげだネ
35. Posted by     2025年03月06日 14:32
※15
家賃もクソ高いんで、年収6万ドル(現在の日本円で約900万円)でもワープアって言われる状況だけどな。
34. Posted by     2025年03月06日 14:31
>>26
あれは関税をかけることで、入って来るものの値段が上がって…
というストーリーで、これとはまた違う
というか関税の影響はまだ出てないしな
33. Posted by     2025年03月06日 14:31
>>29
それはミスリードだね
米国の歴史始まって以来の卵の高価格はトランプ政権がはじめてた
バイデンは過去にもあった程度の高価格に止めてくれていた
32. Posted by     2025年03月06日 14:29
経済学者によると、トランプ政権の高関税は米国の消費者が関税分を負担するために、物価上昇を引き起こしている。
さらに高関税は物価を上げるだけでなく、米国と日本含む世界の景気を冷やすとのこと
31. Posted by 帝国臣民   2025年03月06日 14:28
>>6
人生の負け組ひきこもり無職
30. Posted by おんなにさんかいなし   2025年03月06日 14:28
潜水艇の第二次世界大戦事情のボーナス減らしたくない
為替株価と回転たまご
29. Posted by     2025年03月06日 14:28
>>26
残念ながら米国での卵の高騰はバイデン政権の頃からです。
28. Posted by     2025年03月06日 14:27
日本の卵高騰が鳥インフルとかいう嘘をずっと信じてる人いるんだな。
アメリカが高くなってる理由の方が圧倒的に強いぞ
27. Posted by     2025年03月06日 14:27
>>23
アメリカも鳥インフルが原因とされております。
26. Posted by      2025年03月06日 14:27
トランプ政権でめちゃくちゃ値上がりすることはどの大手メディアでも予想されてただろ
嘆きながらトランプ政権に投票してて草
25. Posted by     2025年03月06日 14:26
トランプ政権でめちゃくちゃ値上がりすることはどの大手メディアでも予想されてただろ
嘆きながらトランプ政権に投票してて草
24. Posted by     2025年03月06日 14:25
>>17
アイク。。。
23. Posted by     2025年03月06日 14:24
日本で卵高くなった時って鳥インフルで接処分したのが主な原因だったけどアメリカは何が原因なんだ。自分でニワトリ育てる奴がいるってことは飼料が高くなったわけじゃなさそうなんだけど
22. Posted by     2025年03月06日 14:24
5 本日の「海外では」
21. Posted by    2025年03月06日 14:23
コメントにもあるけど卵とか物価高くてもアメリカは給料も良いんだから問題無いんじゃないの?
日本は海外の人から物価安いって言われてもその分給料低いからさ

給料低くて物価高いなら困るけどそうじゃないでしょ
20. Posted by     2025年03月06日 14:21
他国に搾取されてるからな

米軍を使ってカナダやメキシコ、欧州に侵攻する時が近い
19. Posted by     2025年03月06日 14:18
さらに関税ドンがあるかもしらんな
卵はしらんが牛肉はあがるっぽいね
18. Posted by プリン   2025年03月06日 14:16
うわああああああああああ
卵の値段見ずに買ってたわーーーーーー!!!
17. Posted by     2025年03月06日 14:14
とーめぃとぅ、ばなーなー、ためぃごー
16. Posted by    2025年03月06日 14:13
日本もこうなる、覚悟せい
15. Posted by    2025年03月06日 14:11
その分給料は日本以上貰ってるからマシ。
日本は物価も高いし給料は安い。
アメリカ以上に貧富の差が激しいから終わっとる。
14. Posted by     2025年03月06日 14:11
バイデンが悪い!
13. Posted by     2025年03月06日 14:11
犯罪在日が増えない事を祈るわ
12. Posted by Thrillroller   2025年03月06日 14:11
(勝てば官軍か…?)
10. Posted by     2025年03月06日 14:08
弱者男さんたち、円安とインフレを希望していたよね??w
9. Posted by     2025年03月06日 14:08
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱者男
卵も買えない弱者男w
8. Posted by     2025年03月06日 14:07
弱者男さんたち、早めに異世界に転生して向こうでたくさんコメや卵を食べてくれていいんだよ??w
7. Posted by     2025年03月06日 14:06
市場経済に向いていない弱者男
6. Posted by     2025年03月06日 14:06
>>2
資本主義の負け組貧乏弱者男
5. Posted by     2025年03月06日 14:05
>>4
アメリカ様の劣化に発狂する弱者男w
4. Posted by     2025年03月06日 14:05
>>1
卵の値上がりに発狂する貧乏弱者男
3. Posted by     2025年03月06日 14:04
卵の値上がりに発狂する貧乏弱者男
2. Posted by     2025年03月06日 14:04
年収に対する単価で考えたら日本と大差無いけど
1. Posted by     2025年03月06日 14:04
向こうに住んでる友達が卵高くてニワトリ飼ったと言ってたわ
冗談かと思ったら孵卵器で有精卵を孵らせる流行ってるんだって
そっちも争奪戦らしい

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介