ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年03月05日

【鳥取】「いちご大福」による食中毒発生 23人が腹痛・下痢・おう吐などの症状 菓子店従業員らから「ノロウイルス」検出

1 :牛乳トースト ★:2025/03/04(火) 22:01:31.02 ID:6QDCYQJe9.net
鳥取県の米子保健所は4日、管内でいちご大福による食中毒が発生したと発表しました。米子市内の菓子店で製造された「いちご大福」を食べた23人の患者が確認されていて、一部の患者や従業員の便から「ノロウイルス」が検出されたということです。

いちご大福による食中毒が発生したのは、米子市内にある菓子店です。


引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1767852
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:02:26.25 ID:2VMfm1US0
またノロ

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:03:16.36 ID:BPPyxknu0
ノロ多すぎてウケる

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:03:17.91 ID:CLtU9DDa0
多くない?
もしかして免疫が落ちる病気も流行ってんのかな?

8: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:03:20.59 ID:wx39Dn3i0
原因はいちごか?大福か?

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:04:59.65 ID:tFNpC8SF0
やっぱり今年はノロの当たり年だわ
おまえらも気をつけろよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:05:41.45 ID:uCV6wZlk0
どこも外国人ばかり使ってるから衛生管理が雑になるんだろ

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:05:51.86 ID:wLR725X+0
生菓子で食中毒は精神的ダメージもヤバそう

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:06:10.59 ID:xquzpCHO0
免疫しんでるからな

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:07:25.66 ID:VjTz138C0
なんか、そこらじゅうで食中毒が起きてるね

82: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:25:36.74 ID:vZmI3wZe0
>>19
冬には珍しいと思うが
ノロウイルスはどうなんだろ

21: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:08:04.33 ID:uCV6wZlk0
どっかの中国人は毒入れてやるとか言ってたし

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:08:39.61 ID:rfkqSUCg0
まあな、ゆとりが社会に出たらこうなるってのは言われてた

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:10:05.35 ID:1mKPZpeD0
大福を食べる前にはよく茹でよう

27: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:10:58.63 ID:A16U24z30
誰だ牡蠣を食ったのは

28: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:11:22.09 ID:Veolmpsf0
従業員の便があんこだったのかよ…ヤバすぎるわ

30: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:11:41.06 ID:p/K7e2t00
トイレ行った後
手洗えよボケ

俺なんて家で小しても手洗うのに

33: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:11:56.02 ID:89/EZdaM0
衛生意識の無いパートやバイトが多いんだろ
あと外人もいるかもな

35: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:12:37.01 ID:TPaZiisM0
鳥取でいちご大福とか作るからだろ
鳥取ならラッキョウ一択

36: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:12:44.17 ID:OdfZ3hva0
やっぱり店の問題じゃなくて人間の体がおかしくなってんだろ。
この時期に食中毒多発とかおかしいもんな。

37: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:13:01.21 ID:I//1Nx540
雪見だいふくのステルス値上げは異常

39: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:13:21.67 ID:wktEiv7J0
ノロウイルスパーティーやな
数年前も苺大福でノロやらかしてるとこあったな確か

41: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:13:35.08 ID:vFZyyD9c0
いちご大福も食えない世の中に

42: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:14:03.17 ID:wuwgMmgh0
ワクチンはないの?怖いよ、ワクチン欲しい

46: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:15:06.74 ID:5hbnfMVQ0
ノロは元々気温関係ないし冬場がピーク
ただ和菓子はあまりなかった

49: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:15:46.39 ID:wCKBRTyj0
何らかが原因で抵抗力が落ちてノロウイルス発症が増えていると医師が解説してた
同じ物食って、ノロにならない人もいる

50: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:16:04.80 ID:66iJV5KK0
うんこしたてで和菓子作ったな

54: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:16:47.84 ID:GA9McsFG0
またウンコしたのかよ

56: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:17:46.22 ID:T7xnrcxM0
過去に外食後にありえないくらいの腹痛に襲われた事あるけど、ノロだった可能性あるよな

57: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:17:48.18 ID:2VNLmpTc0
下痢してるなら休めよ……

64: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:18:37.38 ID:66iJV5KK0
>>57
下痢くらいで休ませてくれると思う?
なんのためのストッパだよ

63: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:18:31.12 ID:VhPERINR0
ノロは例年、牡蠣が出回る11月くらいから流行りだすな

65: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:19:17.35 ID:moX2S1d00
とりあえず今はあらゆるとこにノロついてる状態らしいじゃん
普通の消毒液だと死なないし

67: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:20:19.14 ID:VjTz138C0
地元だとお高めな老舗の寿司屋で食中毒が出て営業停止になってたよ。
同じ県内でも弁当だとかで起きてた。

73: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:22:26.79 ID:qkvnR5zR0
いちご大福お前もやられたか

77: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:22:48.04 ID:ctPCyaCT0
店員のウンコ菌も無料配布w

86: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:26:19.61 ID:vHwDb22f0
冬のほうが多いんだよな

油断するから
暖房も気にしないし

88: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:27:27.98 ID:DWB+pNJJ0
下痢してるなら食品に触るな
仕事を休め

108: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:53.03 ID:8sRprahe0
レンジでチンすりゃいいじゃん

52: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:16:20.56 ID:PUQ9uAid0
ノロわれてますね


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741093291/




スポンサードリンク
dqnplus at 16:31│Comments(128)社会

この記事へのコメント

133. Posted by #   2025年03月06日 21:55
ノロかよ!
132. Posted by     2025年03月06日 14:55
普段この菓子店がずさんな管理をしていたって事だろう
ノロウィルスとかでも感染しても症状が出ない人がいる
その手の人が衛生管理が雑な所で働くとこうして分散する
131. Posted by     2025年03月06日 11:29
いちご吐く症をもう一度
130. Posted by     2025年03月06日 08:24
>>126
君の地域ではそうなのか…

集落から出るなよ
129. Posted by     2025年03月06日 08:23
手を洗えよ…
それとも苺を転売屋からでも買ったのか?
128. Posted by      2025年03月06日 08:17
イチゴ大福でノロなんだ。不思議。
127. Posted by と   2025年03月06日 06:55
自覚症状無いパターンもあるって聞いた事あるし完全に防ぐのは難しいのかね
126. Posted by     2025年03月06日 03:47
ノロなんて近所の大手バーガー屋でも配ってるくらいありふれてるものよなんくるないさー
125. Posted by アルコール無効   2025年03月06日 02:27
>>117
単なるアルコールだとノロを不活化できない
pH 調整した酸性エタノールじゃないと
あとは加熱したらええんやで
中心温度まで80〜90℃にして90秒以上加熱
124. Posted by アニサキス   2025年03月06日 02:14
>>103
アニサキス食中毒の増加は冷蔵冷凍技術の発展で魚介類を生で食べる機会が増えたからでは?といはれている
ノロもだけど加熱調理は有効
123. Posted by 堆肥?   2025年03月06日 02:09
>>102
オーガニック果物なら堆肥の可能性もあるのでは?
米国産の冷凍べリ一から肝炎ウイルスやノロが発見されることがあった
原因はオーガニックのため牛糞堆肥などがべリ一に付着し水洗いが不十分なままで冷凍・出荷されたからでは?といわれている
122. Posted by ウイルスと細菌   2025年03月06日 01:52
>>66
ノロウイルスと細菌を一緒くたにすな
毒マフィンは砂糖を減らし保存料を入れてないのに常温保管したために細菌が増殖し苗糸が確認できる程に腐ったマフィンだった
ノロウイルス入り大福は見ためや臭いだけじゃ判斷できない
121. Posted by     2025年03月06日 01:09
つり革や手すりでも普通に感染するからなぁ
つり革掴んだら洗うなり消毒するまでは口や鼻触らないほうが良い
120. Posted by     2025年03月06日 01:04
>>102
ノロは糞便か吐物からしか感染しないからな
119. Posted by     2025年03月06日 00:59
>>68
これだよね
感染者がトイレで大する→ドアノブ触るその後に感染者が手を洗えばそれで終わり。
結構な割合で洗わない奴居るから、次のトイレ使用者が手を洗わなければ拡大していく
118. Posted by     2025年03月06日 00:51
>>49
手を洗わなくても衛生環境が守られる特別な理由があるとか?
117. Posted by     2025年03月05日 22:48
まさかアルコールまみれの工場品を買う日が来るとは
ノロは地獄だから個人の店からの購入は暫く止めとくか
116. Posted by    2025年03月05日 22:00
>>101
なんも検出されなかったんじゃ無かったっけ
115. Posted by    2025年03月05日 21:59
他の店舗が風評被害食らうだろう
ちゃんと店名出せ
114. Posted by     2025年03月05日 21:51
惣菜ならまだしも
いちご大福で食中毒なんて
被害者もまさかありえないと思ったろうに
113. Posted by     2025年03月05日 21:41
この製造メーカーでクソした後に指先を濡らすだけのオヤヂが働いてるんやろ
112. Posted by     2025年03月05日 21:05
>>110
絶対とは言えないけどノロの原因は大半が調理してる人の感染
111. Posted by     2025年03月05日 20:53
>>107
学級閉鎖と同じであっと言う間に感染するからな
ノロはきついぞ
110. Posted by     2025年03月05日 20:53
イチゴ大福にノロってどういうことだよ
和菓子にしろ洋菓子にしろ材料からノロの訳ないし
ノロッてるのに出勤した馬鹿がいたってこと?
109. Posted by     2025年03月05日 20:50
口に入る物なんだからほんと頼むよ
老舗や名店でも増えてきたよな
108. Posted by     2025年03月05日 20:49
アニサキスもやべぇよな
従兄弟も苦しんで受診して2匹確認
冷凍しない高級店に多いようだけど確認する方法どうなってのか
連れて行こうか言われても行く気がしない
107. Posted by     2025年03月05日 20:46
店員らって複数人かよ
テロだろもう
106. Posted by    2025年03月05日 20:46
そこにある苺を飲んで死んでもらいます
105. Posted by     2025年03月05日 20:43
>>101
食中毒の原因、結局なんだったのか
こういうのをしっかり報道しろと言いたい
SNSによる偽情報とかの注意喚起は分ったから、原因はどうなったのか答え出てないのよね
某バーガーの特定の店舗での食中毒の原因も結局は特定されず終い
どうなってんの
104. Posted by     2025年03月05日 20:37
>>102
今はないと思うけど屋台かよw
103. Posted by      2025年03月05日 20:36
ノロとアニサキス 毎年増加してんのよね
注意深く徹底しているのが当たり前なんだけど、その当たり前のことができなくなる。
全てはその企業の体質、管理体制で食中毒の有無が決まる。
老舗とか小さなお店とか近頃は関係なくなってきているね
調理する人が代わったり、店長など責任者が代わったときにお店の味や対応が良くなればいいけど逆に悪くなるときあるのよ
マクドナルドの味が見た目が良かったってニュースあったけど、結局はマニュアルどおりの手洗いや調理方法をやっているか否かの問題なんだよね
102. Posted by     2025年03月05日 20:34
ノロなら
う◯こした手を洗わず素手で大福を包んだ
と言うわけでもないかな、ないよな
101. Posted by    2025年03月05日 20:29
そういやデスマフィンて結局解決したの?
有耶無耶で逃げたイメージしかない
100. Posted by      2025年03月05日 20:29
ルーチン作業を怠る
結構あることよ 初心忘れべからず・・多くの人間が忘れるからね
99. Posted by       2025年03月05日 20:27
アニサキスも気をつけたいところだけど、こればっかはお店側が目視を怠れば容易に起こるが、特にお店が多忙な時に発生しやすいと統計も出ている。
俺ねスーパーの魚屋さんでアニサキスを目撃して驚いたってもんじゃななかった。お店へ連絡すると3人の従業員らが皆、顔を見詰め合って10秒近く沈黙し俺に小さな声で大変申し訳ありませんと一礼されました。その魚は鍋用の商品だから沸騰すれば問題ない?としてもぞーっとしたのを今でも忘れられない。
刺身やお寿司ならしっかり監視(目視)しているのでしょうか。
98. Posted by     2025年03月05日 20:23
イチゴ大福って商標取ってないんだ?ちょっとびっくり
97. Posted by     2025年03月05日 20:20
>>92
ばい菌だらけですよ。一般的なのばい菌と違ってノロウイルスは逆性石けんやアルコールは直接的に不活化させる効果はありませんが石鹸でしっかり洗ってウイルスが手指先から水で流しやすくさせるのは基本です。またノロウイルスにお勧めの消毒剤の使用も基本ではあります。その前に健康チェックで微熱だったり体調が思わしくないなどを感じた場合は病院で受診させるなどして報告することをマニュアルしていますが全ての食品を扱う会社が行っているかは不透明な部分もあります。
トイレは使用したあと手洗いをしても、調理場までドアノブなどに触れることがあればさらに手洗いが必要です。
はっきり言うとこのルーチン作業をやらない作業員が存在することはよくあること。毎日の作業を怠る傾向にあるのも人間の怠慢なところです。ここを会社側がどう徹底しているかで食中毒の発生の有無に大きく影響していることは言うに及ばず。
ちなみに私もコロナ渦で手洗いうがいの重要性を改めて認識させられましたが実は、昨年今年はスーパーなどお店の前に設置している消毒の利用が2年前と比較して1割にも満たないデーターもあることから全体的に手洗いの意識は一般においても消失していることが伺えます。
96. Posted by    2025年03月05日 20:12
実習生とかいう奴隷には衛生観念なんてものはないしこういうこともあるだろう
米は買い占められてカビた毒米になってばら撒かれることになるし、食の安全がどんどん崩壊していく
外食もダメ、加工食品もダメじゃ自炊でしかまともな食事ができないな
95. Posted by     2025年03月05日 20:00
和菓子でノロは初めて聞くな。
94. Posted by      2025年03月05日 19:57
これね結局のところ、基本作業や検査などマニュアルどおりに行っていなことが原因での食中毒発生に至っているっことが少なくありません。そして、熱や体調が悪いのに出勤していることこの場合、病院で受診させ報告することが肝要です。
93. Posted by      2025年03月05日 19:50
昨年も大福であったよな
従業員の検査やってんのか
ノロ持ちが作業したら食中毒は当たり前
食中毒起す店はその後も信用ならん
92. Posted by     2025年03月05日 19:48
人間ってのは本当にばっちぃと思う
コロナでそれを思い知ったから口に入れる物は相当考えるようにしてるわ
91. Posted by    2025年03月05日 19:43
その店員の国籍調べてみ
90. Posted by     2025年03月05日 19:38
社内のグエンやピーナほんと言わないと手洗わない
89. Posted by     2025年03月05日 19:28
普通の消毒液では効かないから、酸性エタノールとか次亜塩素酸で消毒が必須。
トイレにスマホ持ち込むタイプの人だとリスク上がるし注意。
手洗いでも落とし切れないし、冷凍でも乾燥も液体でも活性化するから、面倒でも手袋ちゃんと使い捨てた方がいい
88. Posted by               2025年03月05日 19:27
店員クビかな?そして損害賠償請求されてお終いかなw
87. Posted by     2025年03月05日 19:16
ノロって上の口とかからは感染しないで下からしか感染しないのにな
ノロ感染ということはとても不清潔な環境
86. Posted by      2025年03月05日 19:05
アルコールで除菌できると思っているアホだらけだから次々と起こるよ
尾身が悪い
ウンコにアルコールかけて除菌できるかって単純な話です
85. Posted by      2025年03月05日 18:59
いちご
下痢
84. Posted by     2025年03月05日 18:52
もういちご大福かえねーな
83. Posted by ・   2025年03月05日 18:43
大福だろうな、生地がヤバいと腹壊しそうなイメージ
82. Posted by    2025年03月05日 18:35
いちご大福でノロなんて、絶対誰かの手から入ってるやん
81. Posted by 名無しのツバメ軍団   2025年03月05日 18:31
>>34
書類にハンコ押すだけだから簡単やで
80. Posted by      2025年03月05日 18:30
普通の大福買ってきて苺と一緒に食ってるわ
79. Posted by     2025年03月05日 18:29
ノロのほとんどがトイレ行った後、手洗いしないのが原因やで
78. Posted by f   2025年03月05日 18:27
ワクチンで免疫落ちたせいにしておけばいい
77. Posted by     2025年03月05日 18:24
>>60
韓国人だからな。
76. Posted by     2025年03月05日 18:21
健康には自信があってノロとかかからんだろうしかかってもたいした事無いやろとか甘くみてたら去年どこからかもらってひどい目にあったわ
熱は39度越えるわ吐き気で意識飛びかけるわで死にそうになったがありゃ年よりや子供にはきつすぎるな
75. Posted by     2025年03月05日 18:18
原因は何?ほんとに手洗いしてないからってだけ?
74. Posted by ジェミーwith apps   2025年03月05日 18:17
HG「鳥取! Tottori! 米子! Yonago! 甘い誘惑の街でまさかの事件! フォーーーー!!」

HG「菓子店! Sweet Shop! 夢を売る場所が悪夢の舞台に! なんてこった! 衛生管理、HARDに見直せ! もっと!もっとー!!」

HG「営業停止5日間! Business Suspension! 反省しろ! 懺悔しろ! そして、セクシーな大福を再び! フゥー!!」
73. Posted by     2025年03月05日 18:09
最近、お金触った手袋のまま食品詰めてるような従業員見かけたりするからなぁ・・・いくらアルコール消毒したからといっても直後に食べ物を直接触るのはあかんだろう…
72. Posted by     2025年03月05日 18:08
>>31
名前出さなくても営業停止になるんだから近所の奴らは判るだろ
71. Posted by     2025年03月05日 18:07
>>66
毒マフィンは常温で数日置いてたから、なるべくしてなってるけどな。
もうテロやろあれw
70. Posted by     2025年03月05日 18:05
>>29
熱を通して冷ましたもので作るんだから手を洗ってなければ何の意味もないな
69. Posted by     2025年03月05日 18:03
>>13
インバウンド客なのに労働してて草
68. Posted by 吹雪   2025年03月05日 17:56
尻穴を掻いた手で商品に触らないよう注意を呼び掛けて!
67. Posted by    2025年03月05日 17:56
石破だなぁ
66. Posted by      2025年03月05日 17:54
もう忘れてる人も多いだろうけど
毒マフィン事件あったよな
65. Posted by     2025年03月05日 17:53
>>59
いちご大福を食ったから←オツムが弱い
鳥取だったらヤバかった←オツムが悪い

物・場所に限らずなんだが?自分のコメント見直して如何にオツムが悪いコメントしてるのか自覚しような。
5年ほどROMってたほうがいい。
64. Posted by 名無し   2025年03月05日 17:51
ゆとりてw
63. Posted by     2025年03月05日 17:50
衛生無知なタイミーでも雇ったんか?
62. Posted by こ   2025年03月05日 17:46
外国の人なんて
手袋したまま
便所行くからな
61. Posted by     2025年03月05日 17:45
あんのかわりにうんでも入れてたのかよ
60. Posted by     2025年03月05日 17:41
>>57
お前はデマをばら撒いているがな。
59. Posted by     2025年03月05日 17:39
マジかよ、数日前に食ったばっかりだよ
鳥取だったらやばかったかもな
58. Posted by     2025年03月05日 17:38
しかし、感染自覚症状なしが一人でもいると、これ防げるのか?という感じではある
調理関係者は、生牡蠣、刺身、生野菜の類は禁止して、常に加熱調理で食事する、とかいっても限度あるだろうし
56. Posted by 名無しどんぶらこ   2025年03月05日 17:36
わいも今牡蠣食ってダウンしてるわ
55. Posted by        2025年03月05日 17:31
餡子サービス
53. Posted by default   2025年03月05日 17:26
>>6
手洗えよゴミクズが
52. Posted by    2025年03月05日 17:26
尊厳を失うのと生活に支障が出るのとで、ほんま最大級の嫌がらせウイルスやの
51. Posted by     2025年03月05日 17:22
陳列ケースの明かりに青色LEDを混ぜるだけで
殺菌効果がある。マズそうにみえるから赤も混ぜないと使えないが
50. Posted by     2025年03月05日 17:18
どこでノロ食らうかわかんねーな
49. Posted by     2025年03月05日 17:11
看護師さんに手なんか洗わなくて良いって言われたからいつも洗わない
ちな弁当工場
48. Posted by     2025年03月05日 17:09
ワイは一度でいいから加熱用の生カキを生で食ってみたい
が、リスク考えるとできずにいるんだよな
確か博打なんだよな、平気な奴もいればトイレと友達になる奴もいるし。
47. Posted by     2025年03月05日 17:06
下痢大福
46. Posted by k   2025年03月05日 17:04
腎臓とかが不調子で救急車呼んだことがある。結局、点滴打って回復したけど、医者も良くわからないということで自然回復したよ。
相変わらずエプッていう頭がオカシイ人がいる。

渓谷人(ハングル人)ですかね。
45. Posted by     2025年03月05日 17:02
>>35
以前勤務していた食品工場では、ゴム手袋してからイソジンと次亜塩素酸水で2回手洗いして、さらにアルコールを吹き付けてたよ。
特に下痢や腹痛には厳しくて、本人や同居人に症状があると出社禁止だった。
44. Posted by     2025年03月05日 17:01
鳥取って日本一人口が少ない県だろ
ジジババばっかになってしまってるらしいけど。
ジジババがトイレ行った後手洗いする習慣あると思うか?
何なら洗わずの手で鼻ほじっとるぞ。
因みに海外で発見されたヤバイ菌は鼻くそから検出されたらしい。
43. Posted by 名無し   2025年03月05日 17:01
糞して手を洗う習慣の無い従業員が増えている。
ここ数年の異常な発生、特に冬に多い。冷たいから手を洗わ無い。
これに尽きる。
42. Posted by .   2025年03月05日 17:00
YouTuberの影響だろうな、牡蠣うめぇ牡蠣うめぇって食べてる動画多い上に再生数も取れる
それの影響で牡蠣のここ数年の年間消費量が増加傾向にあって
牡蠣の70%は中国産
それでノロが増えてる
牡蠣なんて食べてこなかったうちの大婆ですらYouTubeの影響で食べてみたいわーっつってカンカン焼き買ってたもん
数年前まで牡蠣フライが惣菜コーナーにあるのなんて珍しかったのに最近は普通にあるし、出前だなんだでもサイドに必ず牡蠣フライある
41. Posted by     2025年03月05日 16:59
日本の学校で衛生教育を学んだことのない外国人を雇うとこうなるよな
40. Posted by     2025年03月05日 16:57
また外国人従業員なの?
これが安倍ちゃんの目指した日本
39. Posted by     2025年03月05日 16:57
円安で海外製の肥料が高くなって牛のう〇こを畑や田んぼにまく農家が増えたけどちゃんと発酵させてないところが多いんだよ。しかもこのところ雨量も減って乾燥してるから風で飛ぶし
38. Posted by     2025年03月05日 16:56
材料が食品テロな可能性もまだあるか・・・
37. Posted by     2025年03月05日 16:55
>>27
良い事聞いた、そして閃いた
36. Posted by    2025年03月05日 16:55
>>30
罹患者及び保菌者がよく手を洗わずにいちご触ったんでしょ
まあ生の果物を食材として触る時に手袋なしはアレだな
35. Posted by     2025年03月05日 16:55
水の手洗いでノロが殺菌できるわけないだろう?
塩素消毒クラスの手洗いでないと(アルコールはほとんど効かない)
調理器具は熱湯消毒(85度)1分が必要だし
34. Posted by 名無しさん   2025年03月05日 16:54
5日程度で経営者からパートまでの意識改革を徹底することなんて無理だろ
14日間営業停止ぐらいやれよ
32. Posted by 名無し   2025年03月05日 16:54
ノロウィルスの本番は冬。
31. Posted by     2025年03月05日 16:52
>米子市内にある菓子店

店名公表しなきゃ意味ねーだろ アホなのか?
30. Posted by     2025年03月05日 16:51
和菓子屋でノロウイルスとかありえねぇだろ。
他の生魚とか貝類触った手で和菓子つくってんのか? 
どんな日雇いクソバイトつかって仕事してんだよこの会社
29. Posted by    2025年03月05日 16:51
和菓子屋は珍しいな
和菓子ってなんだかんだ熱通すものが多いからな
28. Posted by     2025年03月05日 16:49
人を呪わばアナノレ2つってな。
27. Posted by     2025年03月05日 16:48
道端のゲロも乾燥して粉末になって風で飛ぶからな
26. Posted by     2025年03月05日 16:48
ノロは例年冬に流行るのに何言ってんだか
25. Posted by     2025年03月05日 16:47
>>23
さらにノロだと、嘔吐も止まらないからな。
24. Posted by     2025年03月05日 16:46
>>9
行動が予測されているのにノコノコ出てくるから笑えるよ。
さすが精神分裂病のチャイナモンキーw
23. Posted by     2025年03月05日 16:42
それでも僕はス力トロをやめない
22. Posted by     2025年03月05日 16:41
>>5
目障りな中国人
21. Posted by     2025年03月05日 16:39
>>8
飽きた
19. Posted by 、   2025年03月05日 16:39
ワクチン打ったやつらの免疫力はめちゃくちゃ下がってるらしいな
18. Posted by     2025年03月05日 16:39
>>12
クマのプー近平
17. Posted by 、   2025年03月05日 16:39
>>7
外国人の中にはトイレの後に手を洗う習慣がない人もいるからね
16. Posted by     2025年03月05日 16:38
>>10
祖国の方がさらに深刻なのを知らない小中国人
15. Posted by     2025年03月05日 16:38
>>10
民度低い中観が出入りしてんだぞ
劣化不可避
14. Posted by     2025年03月05日 16:38
5 気持ち悪いからそこらへんで止めとけ
13. Posted by     2025年03月05日 16:37
インバウンド客は不衛生だからな
昔と同じ感覚で仕事してたんだろ
12. Posted by     2025年03月05日 16:37
※石破に絡めて地域叩きを始める弱者男が出ますw
11. Posted by     2025年03月05日 16:36
>>8
発狂する精神分裂病w
10. Posted by     2025年03月05日 16:36
日本の劣化に発狂する弱者男
9. Posted by     2025年03月05日 16:36
>>6
ほら、来たw
8. Posted by     2025年03月05日 16:35
>>6
独身弱者男の平均寿命は60代
命短い弱者男
7. Posted by     2025年03月05日 16:35
うあんこ
6. Posted by     2025年03月05日 16:35
>>1
食品価格値上げに発狂する弱者男w
5. Posted by     2025年03月05日 16:35
>>3
毎日自己紹介しているから今更、精神分裂病が確定しても何ともないのだろうね
3. Posted by     2025年03月05日 16:33
5 中国人だからアンカーを付ける意味が分かりませんw
2. Posted by     2025年03月05日 16:33
2ゲット
1. Posted by     2025年03月05日 16:32
5 アンカーを付ける精神分裂病が出ます

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介