2025年03月03日
【訴訟】FC2によるドワンゴ特許侵害が確定 「ニコ動」コメント機能で最高裁
1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/03(月) 15:32:57.87 ID:SdNtVwBR9.net
動画配信サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ(東京)が、動画上にコメントが流れる機能の特許をFC2社(米国)に無断で使われたとして、機能の利用停止と賠償を求めた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は3日、ドワンゴ側勝訴とした2審判決を支持し、FC2社の上告を棄却した。FC2社の敗訴が確定した。
引用元
https://mainichi.jp/articles/20250303/k00/00m/040/061000c
FC2によるドワンゴ特許侵害が確定 「ニコ動」コメント機能で最高裁 https://t.co/N1FnxU8aEm
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 3, 2025
引用元
https://mainichi.jp/articles/20250303/k00/00m/040/061000c
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:34:33.52 ID:4lSSO6xx0
日本の勝ち
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:37:09.42 ID:V+utNSuI0
ニコ動は登録しないとコメ書けなくなってたな
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:37:28.14 ID:iBSMDPIh0
あれ特許だったんか
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:35:36.33 ID:Pb5sjD9p0
あーあれか
確かにあれは勝ち目ないだろうな
そういえば中国のbilibiliもコメント流れる機能使ってたよな?
あと韓国のサイトでもそういうのあったような
確かにあれは勝ち目ないだろうな
そういえば中国のbilibiliもコメント流れる機能使ってたよな?
あと韓国のサイトでもそういうのあったような
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:42:31.42 ID:N8I2tLbN0
>>4
bilibiliはニコニコに許可取ってから作ったらしいぞ
bilibiliはニコニコに許可取ってから作ったらしいぞ
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:38:29.30 ID:zxALyuY80
ニコ動ってもうオワコンやん(´・ω・`)
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:39:08.55 ID:+NxvIjp50
ニコ動も廃れたからな、特許闘争で金稼ぎもありだろw
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:39:24.73 ID:UUFE7qhB0
ひまわり動画のこと?
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:39:44.81 ID:K7S2Pasg0
じゃあFC2横コメントだけになるのか、普通のチャット形式
16: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:39:48.01 ID:Pb5sjD9p0
ニコニコって本当もったいなかったよな
一時期は覇権とれそうだったのに
一時期は覇権とれそうだったのに
36: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:46:16.64 ID:7CfuAX6+0
>>16
Vtuberを逃したのが一番の転換期だったね
Vtuberを逃したのが一番の転換期だったね
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:40:38.59 ID:/0kkE0zz0
ひろゆきが居れば覇権取れてた
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:41:01.91 ID:8yI2QLKE0
なんか最初から言うことが地に足ついてなくて
失敗に向かって誘導されていた感がある
失敗に向かって誘導されていた感がある
20: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:41:13.95 ID:N8I2tLbN0
これは訴えていい
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:41:53.72 ID:nQ+rGq3h0
FC2はもっとツッコミどころある気がしないでもない
22: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:42:14.95 ID:8yI2QLKE0
オタク文化の保護と育成という
大方針の行き詰まりなので
ちょっとやそっとでどうこうできることではなかった
大方針の行き詰まりなので
ちょっとやそっとでどうこうできることではなかった
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:42:56.97 ID:8yI2QLKE0
方針変えようとはしていたな
猟師の動画とか面白かった
猟師の動画とか面白かった
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:43:21.60 ID:Xwby1CYV0
著作権侵害サイトのくせに自分がパクられるとキッチリ訴訟
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:44:41.93 ID:8yI2QLKE0
角川巻き添えにしてるからなんというか
33: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:45:27.02 ID:Pt0NoGMc0
コメントが画面に流れるって邪魔だから常に消してる
あれは既に要らない産物だろ
あれは既に要らない産物だろ
35: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/03/03(月) 15:46:08.06 ID:QuPJ7e0v0
MUGEN動画とかコメの説明がないとなにやってるかさっぱり分からないから重宝する
39: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:47:35.57 ID:sESP7jud0
昔の動画にも草を初め 淫夢となんJ語録で蔓延ってんのうぜえ
40: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:47:43.37 ID:17DU+OoV0
コメント流す発明は本当に素晴らしいと思う
動画の楽しさが桁違いに上がるね
コメントと画面を交互に見るストレスもないから視聴にも良い
動画の楽しさが桁違いに上がるね
コメントと画面を交互に見るストレスもないから視聴にも良い
42: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:49:23.70 ID:MIdPt6JT0
ニコニコってなんでこんなに落ち目になっちまったんだろうな?
やっぱ課金させようとして低画質とかシークできないとかやらかしたからかな、
やっぱ課金させようとして低画質とかシークできないとかやらかしたからかな、
44: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:50:42.60 ID:TDYSmm1b0
>>42
サービス拡充や動画投稿者へ還元せずに超会議とやらで赤字自慢とかしたからだろ
サービス拡充や動画投稿者へ還元せずに超会議とやらで赤字自慢とかしたからだろ
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:49:34.59 ID:vpiFWw9E0
FC2であんな機能入れられてもそれこそ邪魔じゃねw
47: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:51:30.19 ID:EMZpizbr0
今さらでは
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:51:34.09 ID:K7S2Pasg0
コメントも風船もOFFにしてるしね、いまは昼間にみれいさんって人見るくらい
60: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:01:55.78 ID:vI6EML4i0
FC2にコメント機能なんかあるのかw
65: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:05:26.74 ID:I9LVfBOv0
それ言い出したら許可なしに
弾幕を描写したアニメもOUTなのでは?
弾幕を描写したアニメもOUTなのでは?
73: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:08:55.51 ID:mV4Ecc340
>>65
ならんよ
入力したものが流れているわけじゃないから
ならんよ
入力したものが流れているわけじゃないから
68: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:07:07.61 ID:I8FYUnmB0
好きにすりゃいいけどそここだわってももうしょうがないよw
78: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:16:53.51 ID:eCuqcIG40
特許ってホントにいろいろだよな
昔、トラックの広告に関しても何らかの特許があるのをネットで見た気がするから、
知らないうちに特許侵害する可能性とかあるから気をつけないと…
昔、トラックの広告に関しても何らかの特許があるのをネットで見た気がするから、
知らないうちに特許侵害する可能性とかあるから気をつけないと…
81: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:18:45.92 ID:ESOD93Z10
俺fc2一般民だけど
あそこは無法地帯だが無敵だと思ってる
あそこは無法地帯だが無敵だと思ってる
84: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 16:22:40.88 ID:W9DUNBos0
Fc2も最近はコメント流れないよな
41: 名無しどんぶらこ 2025/03/03(月) 15:48:21.16 ID:cak+iQkB0
FC2「分かりました。コメントを縦に流します」
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740983577/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
119. Posted by 2025年03月04日 23:00
まだ存在してたのかよ
おっくせんまんとかの時代をピークに終わったかと思ってたのに
おっくせんまんとかの時代をピークに終わったかと思ってたのに
118. Posted by な 2025年03月04日 20:37
>>2
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!
117. Posted by な 2025年03月04日 20:37
>>3
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!
116. Posted by 関慎吾 2025年03月04日 19:18
日本の勝ちってw
FC2の創業者は日本人でしょw
日本人が海外サーバーで運営してるんだよね確か
FC2の創業者は日本人でしょw
日本人が海外サーバーで運営してるんだよね確か
115. Posted by タピオカパン 2025年03月04日 18:37
2007年が黄金期やったな
面白いアニメMAD(音MADではない)が多かったけど2008年辺りに著作権で消えまくった
ひぐらしMAD一斉削除事件とか懐かしい
面白いアニメMAD(音MADではない)が多かったけど2008年辺りに著作権で消えまくった
ひぐらしMAD一斉削除事件とか懐かしい
114. Posted by 2025年03月04日 16:04
ニコニコ動画>嫌儲思想の暇人ニートに潰されたコンテンツ
113. Posted by 2025年03月04日 16:00
記事タイトルの「FC2によるドワンゴ特許侵害が確定」は、不自然に感じますね。
問題点:
「ドワンゴ特許侵害」という表現だと、「ドワンゴが特許を侵害した」ようにも読めてしまいます。
「FC2による」が掛かる先が曖昧で、FC2が「ドワンゴの特許を侵害した」のか「ドワンゴによる特許侵害が確定した」のか混乱しやすいです。
問題点:
「ドワンゴ特許侵害」という表現だと、「ドワンゴが特許を侵害した」ようにも読めてしまいます。
「FC2による」が掛かる先が曖昧で、FC2が「ドワンゴの特許を侵害した」のか「ドワンゴによる特許侵害が確定した」のか混乱しやすいです。
112. Posted by 2025年03月04日 13:43
ドワンゴの分際で調子乗りすぎやろw
ハッカーさーん!もっかいやったって!w
ハッカーさーん!もっかいやったって!w
111. Posted by 2025年03月04日 13:40
>>105
特許は取ったもん勝ちやからなー
例えそれがゴミカス産廃ドワンゴであってもな。
特許は取ったもん勝ちやからなー
例えそれがゴミカス産廃ドワンゴであってもな。
110. Posted by 2025年03月04日 13:34
ニコ動って動画配信者に何の利益も無かったやろ
そら全部つべに流れていくわw
ゲーム実況・配信者逃しただけでも相当痛かったやろ。
でも今成功してる配信者なんかはニコ動の時から知ってる奴らばっかやから、ニコ動はつべデビューする為の下積みの場であったんやなw
それ以上はないわw
そら全部つべに流れていくわw
ゲーム実況・配信者逃しただけでも相当痛かったやろ。
でも今成功してる配信者なんかはニコ動の時から知ってる奴らばっかやから、ニコ動はつべデビューする為の下積みの場であったんやなw
それ以上はないわw
109. Posted by 2025年03月04日 13:34
こんなの当たり前定期
でも賠償額が安いな
でも賠償額が安いな
108. Posted by 2025年03月04日 12:58
「流れるコメントの文字をずらして読みやすくする」特許らしいけどそんな当たり前のユーザビリティまで特許取って振りかざされたら何も出来なく無い?
107. Posted by あ 2025年03月04日 12:46
まあ、もうすでに時代はニコ式のコメントがどうこうの時代じゃなくなってんだけどな
そもそも本家がそろそろ潰れるんじゃねwww
そもそも本家がそろそろ潰れるんじゃねwww
106. Posted by 2025年03月04日 12:37
どっちもオワコンなんだから仲良くすりゃいいのに
105. Posted by 2025年03月04日 12:37
あのコメント流れる技術は当時flashだったころとある技術者が作って公開したもの
それを利用してニコ動作っただけなのに勝手に特許取って訴えるのどうなの
それを利用してニコ動作っただけなのに勝手に特許取って訴えるのどうなの
104. Posted by 2025年03月04日 11:18
>>103
ITは世界をつなぐから昭和と全く違うビジネスなのに日本だけでやってるからな
ITがなかった昭和のまんまの感覚
ITは世界をつなぐから昭和と全く違うビジネスなのに日本だけでやってるからな
ITがなかった昭和のまんまの感覚
103. Posted by 2025年03月04日 11:16
>>99
それな
日本のサービスがことごとくアメリカに負けてる理由がこれ
英語話者と日本語話者じゃ顧客数が圧倒的に違うしわかってなさ過ぎ
おまけにアメリカの大きなサービスは英語だけじゃなくて多言語対応が基本だ
それな
日本のサービスがことごとくアメリカに負けてる理由がこれ
英語話者と日本語話者じゃ顧客数が圧倒的に違うしわかってなさ過ぎ
おまけにアメリカの大きなサービスは英語だけじゃなくて多言語対応が基本だ
102. Posted by 名無し 2025年03月04日 11:07
ノリの良い画像にコメントが弾幕のごとく流れるのを見るのが楽しかった昔。
最近ある人が歌う画像を見たくて久しぶりにニコ動を見たら、誰?だの太いだの失礼なコメントが画面に流れるのが不愉快で見る気がなくなった。歳を取ったせいかも。
最近ある人が歌う画像を見たくて久しぶりにニコ動を見たら、誰?だの太いだの失礼なコメントが画面に流れるのが不愉快で見る気がなくなった。歳を取ったせいかも。
101. Posted by 2025年03月04日 11:01
確かユーザーが鯖改善してもっと画質やらよくしろよつってんのに、目の前でじゃーーん!ゲーム機能を強化しましたとかやっててユーザーブチキレさせてたよなw
あのあたりから凋落が始まってクラッキング事件でトドメ刺されたねえw
でもKsつまらんアニメに当たっちゃった時はコメありで見ると続くんだよw
現在残った唯一の利点がこれだけとは。
なんか淫夢関連中心に大量削除しちまったしもうダメだな。
あのあたりから凋落が始まってクラッキング事件でトドメ刺されたねえw
でもKsつまらんアニメに当たっちゃった時はコメありで見ると続くんだよw
現在残った唯一の利点がこれだけとは。
なんか淫夢関連中心に大量削除しちまったしもうダメだな。
100. Posted by 2025年03月04日 11:01
なんか的外れなこと書いてる奴多いが一番のポイントは、客は日本人ばっかりだからサーバーが海外だからという主張は通らないという最高裁判断
99. Posted by 2025年03月04日 10:45
日本語対応しかしてないニコ動が世界言語対応のYoutubeに勝てるわけない
日本人なんて世界人口の80分の1しか人口いないのに
日本人なんて世界人口の80分の1しか人口いないのに
98. Posted by 2025年03月04日 10:35
ひまわり動画潰したのんドワンゴか
97. Posted by 2025年03月04日 10:18
誹謗中傷とかも流れるから視聴者の民度が問われるんだよなぁ
見たくないコメントまで目立ってしまう
見たくないコメントまで目立ってしまう
96. Posted by 2025年03月04日 10:13
Vtuber、ストリーマーを逃してるが一番ダメやろうな
本来そういうコンテンツで支持を集めてたのに全部逃してる
本来そういうコンテンツで支持を集めてたのに全部逃してる
95. Posted by 2025年03月04日 10:12
>>79
bilibiliだろ
最初期の個人運営の時はまんまアレだったけど、企業化して日本企業と提携して日本アニメ配信、日本ソシャゲ配信もするようなってからはちゃんと公式の承諾得るようなってるんよ
数年前からニコ動の超会議にもbilibiliが公式で出るようなったし
bilibiliだろ
最初期の個人運営の時はまんまアレだったけど、企業化して日本企業と提携して日本アニメ配信、日本ソシャゲ配信もするようなってからはちゃんと公式の承諾得るようなってるんよ
数年前からニコ動の超会議にもbilibiliが公式で出るようなったし
94. Posted by 2025年03月04日 10:09
あれは画期的だったよ。
93. Posted by 2025年03月04日 09:41
ニコ動で女性MCが若手女性歌手をゲストに招いてのトーク中に、
MC「干支は何ですか?」
ゲスト「ネズミです」
MC「あっはっはっは、アタシモー、タメですね♪」
とのやり取りがあった。
MCとゲストには明らかに年齢差があることは周知のことだったので、あの時ほど画面が草で真っ白になったのは見たことがない。
MC「干支は何ですか?」
ゲスト「ネズミです」
MC「あっはっはっは、アタシモー、タメですね♪」
とのやり取りがあった。
MCとゲストには明らかに年齢差があることは周知のことだったので、あの時ほど画面が草で真っ白になったのは見たことがない。
92. Posted by 2025年03月04日 09:40
そんな機能FC2にあったのを今まで知らなかった情報弱〇男性
91. Posted by 2025年03月04日 09:29
ニコニコ動画で10年も前のコメントに乗って同じマネや返信とか、ほぼbotやAI相手にしてるようなもんやろ
90. Posted by 2025年03月04日 09:08
動画にコメントを流す機能なんていらないよ
89. Posted by 2025年03月04日 09:02
これがV字回復のシナリオか!
88. Posted by ビキニ環礁 2025年03月04日 08:26
>>86漁船とパゴダマスト
87. Posted by 日本丸と弁当 2025年03月04日 08:25
>>86𓃠𓃠🌀🦟
86. Posted by 尖閣諸島か?釣魚島か? 2025年03月04日 08:24
>>84根拠流派別
マイナスのジャックか?
マイナスのジャックか?
85. Posted by 2025年03月04日 08:17
画面狭かった頃は良かったんだが、今となっては邪魔でしかないな
84. Posted by 𓆏𓆏 2025年03月04日 08:05
>>83げこげこでじょうこ
83. Posted by 西村ひろゆき氏が勝ったのは 2025年03月04日 08:04
>>82𓃠僕の日本通貨両の野望を賠償金を払い阻止したのが西村ひろゆき氏、
𓃠僕のツシマヤマネコとアメションと米雑巾は、オコメをふいたくさふきん。
𓃠僕のツシマヤマネコとアメションと米雑巾は、オコメをふいたくさふきん。
82. Posted by 秩父事件と切り裂きジャック 関ヶ原の戦い 2025年03月04日 08:01
🎃ジャック・オー・ランタンと🇹🇴トンガ、
漫画ブラックジャックと対抗した作品、
マイナスを意図的に入れ克服芸術で防御するという手法、慣れたまだ分かるマイナスで。
漫画ブラックジャックと対抗した作品、
マイナスを意図的に入れ克服芸術で防御するという手法、慣れたまだ分かるマイナスで。
81. Posted by 2025年03月04日 07:57
米79
bilibili動画の事ならあそこは本家公認だぞ
なんならドワンゴの運営が(中国の出資法があるから直截はできないが)応援してるまである
bilibili動画の事ならあそこは本家公認だぞ
なんならドワンゴの運営が(中国の出資法があるから直截はできないが)応援してるまである
80. Posted by 2025年03月04日 07:51
ニコ動の転換期は個人の収益化を甘く見てた事だな
テレビにとって代わるメディアになろうとしてた動画配信部門でクリエイターに還元する部分をなぁなぁにし過ぎた、YouTubeみたいにきっちりギャランティレベルで還元されるところが出来たらいわゆる「プロ」で食ってけるレベルは当然そっちに流れるわ
テレビにとって代わるメディアになろうとしてた動画配信部門でクリエイターに還元する部分をなぁなぁにし過ぎた、YouTubeみたいにきっちりギャランティレベルで還元されるところが出来たらいわゆる「プロ」で食ってけるレベルは当然そっちに流れるわ
79. Posted by @ 2025年03月04日 07:25
中国の動画サイトでも同じようなのがあった気がする
78. Posted by 2025年03月04日 07:12
あんなの邪魔にしかならないのに
77. Posted by 、 2025年03月04日 07:07
>>52
そのくせコマンドーの本編動画がランキングの上位に堂々と入ってもかれこれ3ヶ月過ぎても削除されてないんだからガバガバすぎる
そのくせコマンドーの本編動画がランキングの上位に堂々と入ってもかれこれ3ヶ月過ぎても削除されてないんだからガバガバすぎる
76. Posted by 2025年03月04日 07:07
>>10
厨、厨、と古いよおまえ
厨、厨、と古いよおまえ
75. Posted by 、 2025年03月04日 07:05
>>46
ニコニコなら離れてYouTubeで活動してる配信者や動画投稿者がいるのは、広告まみれながらも成果が出ればちゃんと収益が入るからだからだもんな
超会議なんてやってるヒマあったら収益化とサーバー強化を早くやるべきだった
ニコニコなら離れてYouTubeで活動してる配信者や動画投稿者がいるのは、広告まみれながらも成果が出ればちゃんと収益が入るからだからだもんな
超会議なんてやってるヒマあったら収益化とサーバー強化を早くやるべきだった
74. Posted by 2025年03月04日 07:05
>>7
ウェブ漫画よろしく韓国語で流せば?w
ウェブ漫画よろしく韓国語で流せば?w
73. Posted by 2025年03月04日 07:04

2025/3/4(火) 6:30開始 ニコ生 立憲民主党 原口一博
珍しくまともな事を言っている。
72. Posted by 2025年03月04日 07:03
>>1
新しいモノに取って代わられるのは交遊場の運命、我が世の春のYouTubeとていずれ廃れる時が来る
新しいモノに取って代わられるのは交遊場の運命、我が世の春のYouTubeとていずれ廃れる時が来る
71. Posted by 2025年03月04日 06:59
ニコ生のアニメ実況は楽しかった(´・ω・`)
70. Posted by 2025年03月04日 06:58
>>6
急にひまわりが閉鎖したのは、やっぱニコ動絡みだったんだな
ニコ動と違い画質がよかったし
まぁ、ひまわりが見れなくなったところでABEMAへ流れるだけだと思うが
実際、ABEMAの再生数が増えてるし
急にひまわりが閉鎖したのは、やっぱニコ動絡みだったんだな
ニコ動と違い画質がよかったし
まぁ、ひまわりが見れなくなったところでABEMAへ流れるだけだと思うが
実際、ABEMAの再生数が増えてるし
69. Posted by 2025年03月04日 06:58
これFC2がアメリカじゃなくて中国だったらドワンゴ側が負けてただろうな
日本の司法は腐りきってるから
日本の司法は腐りきってるから
68. Posted by 2025年03月04日 06:33
ニコ動はつべは合法的に音楽や映像流すために各業界各企業に根まわしや包括契約結ぶためにいろいろ整備に勤しんで投資してた時に、違法アップロード対策を適当にやって、クリエイタープログラムをもっと進めるべき時にオフパコイベント連発して破綻した
超会議はマジでオフパコ合コンを運営が進んでやってたって証拠まで上げられるくらいにクソだった
結果、面白い動画作れる連中が軒並みちゃんと合法で金になるつべに移った
超会議はマジでオフパコ合コンを運営が進んでやってたって証拠まで上げられるくらいにクソだった
結果、面白い動画作れる連中が軒並みちゃんと合法で金になるつべに移った
67. Posted by 2025年03月04日 06:24
今更
by夏野
by夏野
66. Posted by 2025年03月04日 05:16
>>53
いうてあれで収益は上がらなくて儲かってんの運営だけだったからブチ切れられたんやぞ
いうてあれで収益は上がらなくて儲かってんの運営だけだったからブチ切れられたんやぞ
65. Posted by オナルドマランプ 2025年03月04日 05:15
にこにこぷんっ💢
64. Posted by 2025年03月04日 05:13
>>7
本来縦書きの文化だし案外そっちのが良いかもなw
本来縦書きの文化だし案外そっちのが良いかもなw
63. Posted by 2025年03月04日 05:00
>ニコ動も廃れたからな、特許闘争で金稼ぎもありだろw
特許侵害の訴訟
遺失利益を取り戻すのを金稼ぎとは言わない。
ばかなのか?
特許侵害の訴訟
遺失利益を取り戻すのを金稼ぎとは言わない。
ばかなのか?
62. Posted by 2025年03月04日 04:40
どうせならYouTubeが特許借りてコメント流してほしい
あのコメントが流れるってのが本当に唯一無二で楽しいんだわ
ニコニコ見なくなって久しいけどYouTubeであの機能ほしい
あのコメントが流れるってのが本当に唯一無二で楽しいんだわ
ニコニコ見なくなって久しいけどYouTubeであの機能ほしい
61. Posted by Thrillroller 2025年03月04日 04:11
く↑る↓る↑
60. Posted by Thrillroller 2025年03月04日 04:09
(よし、俺も顔真っ赤にしながら殿堂入り動画行脚するか)
59. Posted by Thrillroller 2025年03月04日 04:06
(顔真っ赤にしてニコ動を荒らしていた奴らが、改めて顔真っ赤にしてニコ動を荒そうなどという話になりそう)
(なんか往年のニコ動黄金時代を感じるなぁ…)
(真っ赤な誓いいいいいいいいって)
(なんか往年のニコ動黄金時代を感じるなぁ…)
(真っ赤な誓いいいいいいいいって)
58. Posted by 2025年03月04日 03:52
>>52
Dアニメで昔の作品コメ付きで見るの楽しいからドラマや映画でもやって欲しい
Dアニメで昔の作品コメ付きで見るの楽しいからドラマや映画でもやって欲しい
57. Posted by 2025年03月04日 03:41
先行してたのにビリビリ動画にパクられて圧倒的な差をつけられて馬鹿らしいよね
56. Posted by あ 2025年03月04日 03:31
ニコニコ実況だけ何年もやってる 今でも楽しい
54. Posted by 2025年03月04日 03:11
まぁ今更ニコニコ動画には戻らないけど、やっとくことは必要なのかもな
53. Posted by 名無し 2025年03月04日 03:05
ひろゆきを追い出してからの凋落っぷり
投げ銭とか早い段階で提案して却下されたけど今じゃ当たり前のシステムになってるからな
投げ銭とか早い段階で提案して却下されたけど今じゃ当たり前のシステムになってるからな
52. Posted by 名無し 2025年03月04日 03:01
ニコ動は著作権気にしだしてから落ち目になった印象。
ニコ動でそのアニメ知った視聴者がミームに乗っかるってのが出来なくなって職人も減ってしまった。ニコ動がするべきだったのは著作権の規制より、積極的に色んな作品の放映権取りに行くべきだったな。
ニコ動でそのアニメ知った視聴者がミームに乗っかるってのが出来なくなって職人も減ってしまった。ニコ動がするべきだったのは著作権の規制より、積極的に色んな作品の放映権取りに行くべきだったな。
51. Posted by Thrillroller 2025年03月04日 02:36
マリモゼータナインですかって訊いてんの!
50. Posted by た 2025年03月04日 02:29
fc2で流れるコメントなんか 臭そう しか見たことないが
49. Posted by 2025年03月04日 02:09
abemaでニコ動みたいにコメ流せるプラグインあったけど
そっこうで使えなくなったな
そっこうで使えなくなったな
48. Posted by 2025年03月04日 02:09
ニコ動懐かしいな
低画質縛りになってから見なくなったわ
低画質縛りになってから見なくなったわ
47. Posted by 2025年03月04日 02:00
>>26
ひまわりってもう無いよね
ひまわりってもう無いよね
46. Posted by 2025年03月04日 02:00
>>37
やっぱり収益化出来ないといい動画を定期的にあげられないからな
やっぱり収益化出来ないといい動画を定期的にあげられないからな
45. Posted by 2025年03月04日 01:59
>>12
どちらにしてもウザいのでコメントはOFFにしてる
どちらにしてもウザいのでコメントはOFFにしてる
44. Posted by 2025年03月04日 01:58
>>35
あれはまだグレーなんじゃね?
あれはまだグレーなんじゃね?
43. Posted by 2025年03月04日 01:57
トランプが文句言いそう、もしくは日本政府に働き掛ける
42. Posted by 2025年03月04日 01:53
>>1
もうメソメソ動画?
もうメソメソ動画?
41. Posted by 2025年03月04日 01:36
切り抜きであれ使ってる奴らやばいだろ
40. Posted by 2025年03月04日 01:22
同僚のニコ動好き好きおじさんもここ数年はまったく薦めてこんな
39. Posted by 2025年03月04日 01:19
ぶっちゃけコメント流れる機能がニコニコの最後の砦だと思うわ
38. Posted by アッシュ2nd™🎌 2025年03月04日 01:17
>>2
玊袋動画に改名しろ
玊袋動画に改名しろ
37. Posted by おべ 2025年03月04日 00:58
ニコニコはそもそも運営が終わってるのもあるけど動画サイトの黎明期に純粋に作った動画見てもらいたいマインドの人が大多数の頃に収益化をYouTubeなりで出来ることが明るみに出たから収益化目指してない人も相対的にモチベーション下がったんじゃないかな。
36. Posted by 2025年03月04日 00:48
生放送がまだ30フレームで点滅半透明が見えないのはyoutube見るわと普通に思うわ。
35. Posted by FC2-PPV 2025年03月04日 00:45
FC2-PPVはセーフ?
オンラインカジノみたいなもんじゃ?
オンラインカジノみたいなもんじゃ?
34. Posted by 名無し 2025年03月04日 00:43
でももうほとんどのブラウザ・サイトからはfc2は危険と認識されていて、需要なくなってるよね
33. Posted by 2025年03月04日 00:41
自分に必要ないからって世の中にも要らないようなこと言う奴って何なの。
32. Posted by 2025年03月04日 00:34
> ニコ動は登録しないとコメ書けなくなってたな
今は登録無しでもコメント書けるし見れるぞ
今は登録無しでもコメント書けるし見れるぞ
31. Posted by 2025年03月04日 00:27
真のオワコンに成り果てたな
30. Posted by Gigazine 2025年03月04日 00:14
2025年03月03日 23時37分 セキュリティ
サイバーセキュリティ企業のCrowdStrikeが2024年に発生したサイバー犯罪に関するレポートを報告、「マルウェアフリー攻撃」は前年比79%も増加
>◆中国のサイバースパイ活動の激化
CrowdStrikeは2024年に新たに7つの中国関連のサイバー犯罪グループを特定しました。また、中国のサイバー犯罪グループによる被害は年々増加傾向にあり、中国政府支援のもとでのスパイ活動は前年比で150%増、金融サービス、メディア、製造、産業部門に対する標的型攻撃は300%も増加していました。
サイバーセキュリティ企業のCrowdStrikeが2024年に発生したサイバー犯罪に関するレポートを報告、「マルウェアフリー攻撃」は前年比79%も増加
>◆中国のサイバースパイ活動の激化
CrowdStrikeは2024年に新たに7つの中国関連のサイバー犯罪グループを特定しました。また、中国のサイバー犯罪グループによる被害は年々増加傾向にあり、中国政府支援のもとでのスパイ活動は前年比で150%増、金融サービス、メディア、製造、産業部門に対する標的型攻撃は300%も増加していました。
29. Posted by 2025年03月04日 00:11
オワンコって会社だっけ?動画サイトとしてはコメント以外は全てがゴミだったな・・
28. Posted by IT速報 2025年03月04日 00:06
【正論】ひろゆき「日本は核武装すべきと持論 有事の際『アメリカが助けてくれる』と断言出来ない」
#ひろゆき
( ´_ゝ`)フーン
#ひろゆき
( ´_ゝ`)フーン
27. Posted by 2025年03月04日 00:05
>>6
だいぶ解決したぜ
人が減ってからの超後手後手だけど
だいぶ解決したぜ
人が減ってからの超後手後手だけど
26. Posted by 2025年03月04日 00:03
ひまわりはうまく逃げたなw
25. Posted by 2025年03月04日 00:02
YouTubeで配信者の切り抜き見るけどやっぱり流れるコメントはいいよ
コメントと会話してたりするから
コメントと会話してたりするから
24. Posted by 2025年03月03日 23:51
ニコ動全盛期はセンスあるコメがあったから良かったけど
不快なコメントとか意味ないコメントばかりになった今となっては邪魔なだけ
不快なコメントとか意味ないコメントばかりになった今となっては邪魔なだけ
23. Posted by Thrillroller 2025年03月03日 23:50
奴隷人生を?w
22. Posted by Thrillroller 2025年03月03日 23:47
物理的に無理じゃねフラグ( 'ω')っ🚩スッ…
21. Posted by Thrillroller 2025年03月03日 23:46
全部回収するのか?
20. Posted by 2025年03月03日 23:45
自虐売りまでしても発言と行動が伴ってなかったからだろ
19. Posted by Thrillroller 2025年03月03日 23:44
伯方の塩…( ´_ゝ`)
18. Posted by 2025年03月03日 23:43
画面上に書き込んだコメントが流れるニコニコの機能って、今となっては当たり前すぎて皆何も思わないけど出現当時は画期的だった
技術的には簡単、画面にコメントをながすだけというごくシンプルなことでしかないのに今まで誰もやらなかったという、コロンブスの卵的な発想だった
技術的には簡単、画面にコメントをながすだけというごくシンプルなことでしかないのに今まで誰もやらなかったという、コロンブスの卵的な発想だった
17. Posted by 2025年03月03日 23:42
>著作権侵害サイトのくせにパクられるとキッチリ訴訟
ワロタw
腹痛いwww
ワロタw
腹痛いwww
16. Posted by Thrillroller 2025年03月03日 23:41
このまま守銭奴庁が守銭奴庁のままレベルアップし続けたら、どうなるのか…
わたし、気になります
わたし、気になります
15. Posted by IT速報 2025年03月03日 23:38
【悲報】CNN「トランプ、ゼレンスキー、ヴァンス、誰が悪かった?」
#トランプ
習近平です。China News Network さんしっかりしてください。
#トランプ
習近平です。China News Network さんしっかりしてください。
14. Posted by 2025年03月03日 23:37
まぁ妥当な判決だとは思うけど
ニコ動の凋落が止まるわけでもないのがなんだかなぁ・・・
ニコ動の凋落が止まるわけでもないのがなんだかなぁ・・・
13. Posted by たなはらやまな 2025年03月03日 23:19
違法視聴乞食どもが覚えたて商品番号PPVでやり取りし合う塵文化
12. Posted by 2025年03月03日 23:19
もともと流れるコメントを最初に始めたのはSayMoveじゃなかったか
11. Posted by 2025年03月03日 23:17
ニコニコをメインにしてた頃はコメント流れねえとなんか駄目だったが
つべをメインにしてからはコメントが邪魔に感じるという人の慣れよ。確かに秀逸なコメとか説明コメあったが、つべはそういうの動画主がやってくれるからな
つべをメインにしてからはコメントが邪魔に感じるという人の慣れよ。確かに秀逸なコメとか説明コメあったが、つべはそういうの動画主がやってくれるからな
10. Posted by 2025年03月03日 23:13
しかも淫夢厨なんて公式とコラボや展開等々で金に出来るコンテンツじゃなかったからそんなものに縋った時点でセンスがなかった
9. Posted by 2025年03月03日 23:12
ニコニコに関しては普通に画質で負けただけだよな
Youtubeで表立ってやれない淫夢厨の溜まり場になったのはその結果
Youtubeで表立ってやれない淫夢厨の溜まり場になったのはその結果
8. Posted by 2025年03月03日 23:12
ニコ動の無法地帯は脱却したのかな?
7. Posted by 2025年03月03日 23:10
縦書きで流れる際は楷書体で流れて欲しい
6. Posted by 2025年03月03日 23:10
不便さを解決しないニコニコは廃れるのも当然
5. Posted by 2025年03月03日 23:09
FC2 7けたのマジックナンバー
4. Posted by 2025年03月03日 23:05
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
独島、サハリン、対馬日本の領有権絶対諦めよう!!
日本テレビの人殺しテレビ!!
KーPOPを聴け!!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
独島、サハリン、対馬日本の領有権絶対諦めよう!!
日本テレビの人殺しテレビ!!
KーPOPを聴け!!
3. Posted by 2025年03月03日 23:04
>>2
※ニコニコ動画の思い出を語る弱者男の年齢層を想像してみましょうw
※ニコニコ動画の思い出を語る弱者男の年齢層を想像してみましょうw
2. Posted by 2025年03月03日 23:04
>>1
企業や経営者が大嫌いな資本主義の負け犬弱者男
企業や経営者が大嫌いな資本主義の負け犬弱者男
1. Posted by 2025年03月03日 23:03
違法ダウンロード大好き弱者男が知的財産権を語っているって、マジ??w