2025年02月18日
「JR東海のサービスの概念どうなってる」 赤羽元国交相、グリーン車炭酸水「300ml、160円」に激おこ
1 :名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:42:07.18 ID:V1N4PNof0●.net
公明党副代表で元国交相の赤羽一嘉衆院議員のX投稿が波紋を広げている。
■「酷いな〜 二度と買うことはないでしょう」
【画像】削除されたポストをみる
https://i.imgur.com/1etHGJ1.jpeg
赤羽氏は2025年2月16日、Xに炭酸水のペットボトルの写真を添え、「のぞみで炭酸水を注文」として所感をつづった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a05d83a8344cd1732db2c60a43ebcc6e0b946
JRの炭酸水を
— たぬき狛犬 (@KeyNicerock) February 17, 2025
馬鹿にしている
公明党の赤羽元国交相
世間知らずの
馬鹿議員
頼むから
議員やめてくれ pic.twitter.com/YBS98pS6sb
■「酷いな〜 二度と買うことはないでしょう」
【画像】削除されたポストをみる
https://i.imgur.com/1etHGJ1.jpeg
赤羽氏は2025年2月16日、Xに炭酸水のペットボトルの写真を添え、「のぞみで炭酸水を注文」として所感をつづった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a05d83a8344cd1732db2c60a43ebcc6e0b946
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/17(月) 18:43:14.26 ID:LBn2vEFt0
普通やろ
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/02/17(月) 18:43:20.86 ID:MadSK6I70
議員特権でタダで新幹線乗ってるくせにこの言い様
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] 2025/02/17(月) 18:44:13.88 ID:QGeXblPP0
スキー場価格みたいな感じか
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/17(月) 18:44:29.82 ID:3E2/jIMk0
山本太郎の5000円うなぎ弁当
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/02/17(月) 18:45:37.63 ID:6H17XvfN0
車内販売使ったことないやつかよ
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/17(月) 18:45:57.39 ID:9pcPbliW0
政治家辞めて店を出すべき
クレームに全て適正に回答すれば流行るはず
クレームに全て適正に回答すれば流行るはず
13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CO] 2025/02/17(月) 18:47:05.75 ID:X4Eqm9K20
言うほど高いか?
自販機とかでも今ペットボトル180円とか平気でするし
自販機とかでも今ペットボトル180円とか平気でするし
15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/02/17(月) 18:48:10.30 ID:ZWOW1Hrg0
ぼったくり値段ではないな
グリーン車なんだから無料で提供しろってことなのか?
そんなの企業の勝手やんw
グリーン車なんだから無料で提供しろってことなのか?
そんなの企業の勝手やんw
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/17(月) 18:48:20.68 ID:QXYXXVWj0
カップラーメンの値段クイズのテレビ新聞ダンマリ
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2025/02/17(月) 18:49:57.15 ID:i+pn0FE30
ひょっとして飛行機の機内サービスと勘違いしてらっしゃる?
19: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR] 2025/02/17(月) 18:50:02.24 ID:HBCSXzPs0
500ml換算したら270円くらい?
文句いったらカスハラか?w
文句いったらカスハラか?w
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/17(月) 18:50:26.83 ID:LVCU8Vsl0
うちの区の議員です
すみません
すみません
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/17(月) 18:51:07.96 ID:JqvuyOH20
>>21
やっぱ創価だらけなの?
やっぱ創価だらけなの?
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/17(月) 18:50:38.57 ID:M619JrXF0
自販機と同じくらいだろ
26: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2025/02/17(月) 18:52:02.97 ID:qM/z45650
百歩譲ってグリーン車を自腹で乗ってるならキレてもいい
タダ乗り議員様が何をおっしゃっているのかな
タダ乗り議員様が何をおっしゃっているのかな
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/17(月) 18:53:15.80 ID:gZWv8kbj0
嫌ならスーパーで買って持ち込めよ
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/17(月) 18:54:26.83 ID:I9IiAN6r0
そんなもんだろ むしろもっと酷いボッタ料金よところなんて山ほどあるしな
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/17(月) 18:55:44.26 ID:XaDG6HWj0
JR全線タダ乗りオッサンが何言ってんだよ
嫌なら乗るな
嫌なら乗るな
43: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/17(月) 18:57:04.49 ID:LMpelmQi0
>>34
だよなあ
というかボッタクリ価格と言うほどでもないだろうが
だよなあ
というかボッタクリ価格と言うほどでもないだろうが
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/17(月) 18:55:59.35 ID:l1U1oTwc0
創価学会のお布施より良心的だわw
40: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/02/17(月) 18:56:37.87 ID:Ywc2+aKJ0
300mlの炭酸水が通常価格だと110円ってこと?
サンガリアかな
サンガリアかな
42: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR] 2025/02/17(月) 18:56:51.87 ID:818WTgpm0
駅の自販機なんて180円とか200円だよな
量は300くらいでむしろちょうど良いだろ
量は300くらいでむしろちょうど良いだろ
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN] 2025/02/17(月) 18:57:28.50 ID:g/HwMlX40
ウチの前の自販機はオール50円で、他地域はぼったくりすぎると思う
48: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2025/02/17(月) 18:57:58.54 ID:IUncWiyK0
先生方はグリーン車にはバンバン乗れるわあらゆる補助を受けまくって優雅なご身分だよな
51: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA] 2025/02/17(月) 18:58:12.01 ID:M2CFqipI0
新幹線のスーツケースなんとかしてくれや
54: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2025/02/17(月) 18:59:59.26 ID:uMiZuKeJ0
グリーン車に乗ってるくせにケチ臭いやつだな
85: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/17(月) 19:18:42.37 ID:meIjyTWt0
>>54
こいつら無料で乗ってるからな
こいつら無料で乗ってるからな
59: donguri!(兵庫県) [US] 2025/02/17(月) 19:03:46.50 ID:/TYSPgYu0
タダでグリーン車のせていただいて160円に文句つける国土交通大臣経験者
60: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2025/02/17(月) 19:04:01.52 ID:uMiZuKeJ0
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/17(月) 19:04:46.26 ID:Ry9PfnRR0
庶民の生活知らないから恥晒すんだよな
68: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/02/17(月) 19:07:01.68 ID:QlvsAQoD0
公明党では炭酸水安く売ってるんですね
69: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/02/17(月) 19:07:11.76 ID:Gayu23R30
自販機の前にすら立つ必要がない、いいご身分よ
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2025/02/17(月) 19:10:05.69 ID:2iRo9cXu0
むしろ300円とか400円は取らないとアテンダントも雇えないだろ
81: 警備員[Lv.12][新](神奈川県) [CN] 2025/02/17(月) 19:14:41.07 ID:SDzo4g7d0
めっちゃ高いわけでもないしアホなのかな
京都駅近くのインバウンド喫茶店の抹茶ドリンク1000円よりはずっと安い
京都駅近くのインバウンド喫茶店の抹茶ドリンク1000円よりはずっと安い
82: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/17(月) 19:16:06.09 ID:XcFEKQug0
4、500円するのかと思ったらそんなもんかよ
自販機より高いのは当たり前だろ
自販機より高いのは当たり前だろ
88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/02/17(月) 19:25:12.33 ID:1eslwkqO0
紳士たるもの高級誌WEDGEを読みつつ心安らかに過ごしたいもの
93: 警備員[Lv.49](静岡県) [MX] 2025/02/17(月) 19:28:48.53 ID:NjDlK0Ss0
特権階級の国会議員様から水ごときで金を取るのはおかしいよな
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739785327/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
123. Posted by 2025年02月20日 23:55
お前らの政治が悪いからこうなったんだろ
122. Posted by ああああ 2025年02月19日 21:43
議員特権廃止でどうぞ!
121. Posted by はな 2025年02月19日 19:27
昔は何とか還元水に大金出してた政治家いましたね。片や車内販売の炭酸水が高いと?
アホな政治家ばっかだな!
アホな政治家ばっかだな!
120. Posted by 2025年02月19日 13:21
如何に相場を知らないか気にしていないか無知を曝しただけだったな
やっぱさ議員の条件に試験入れるべきだわ、学力じゃなくて常識試験
やっぱさ議員の条件に試験入れるべきだわ、学力じゃなくて常識試験
119. Posted by 2025年02月19日 10:02
新幹線降りて最寄りのドラックストアとか行けばいいんじゃね?
118. Posted by 2025年02月19日 08:46
カルトキチガイは人間の常識を持てない
117. Posted by 2025年02月19日 08:32
公明党とその支援団体は上級国民なんでしょう
116. Posted by 2025年02月19日 05:47
只で乗っている奴らには 当たり前の価格だよね。
ってか 安すぎだろ。JR東海 1本 一万位取れよ。
ってか 安すぎだろ。JR東海 1本 一万位取れよ。
115. Posted by 2025年02月19日 02:17
こんなレベルの発言するなんてこいつの給料こそ不当に高いんじゃないの
114. Posted by 2025年02月19日 00:26
どうする創価信者!?
113. Posted by ぽんた 2025年02月18日 23:31
誤解は招いていないんよ。
あんたが妄言しただけ。
あんたが妄言しただけ。
112. Posted by 2025年02月18日 23:19
議員特権でタダで交通機関利用してるから、感覚が乞食なんだろう。
111. Posted by 2025年02月18日 22:09
まあ実際高いだろ
割高な車内販売とか使ったことないわ自分も
割高な車内販売とか使ったことないわ自分も
110. Posted by 2025年02月18日 21:55
ウィルキンソンって、この人の選挙区に近い宝塚発祥なんだから、気持ちよく金払ってあげればいいのにね
109. Posted by 2025年02月18日 21:52
普段は激安スーパーで買ってるんだなと思えばそこまで怒りも湧かない
108. Posted by 2025年02月18日 21:32
>>107
でも生まれてからずっと東京なのか。なんで神戸に来たんだ?
でも生まれてからずっと東京なのか。なんで神戸に来たんだ?
107. Posted by 2025年02月18日 21:30
兵庫2区……
1996年からほぼほぼずっとこの赤羽氏なのか
1996年からほぼほぼずっとこの赤羽氏なのか
106. Posted by 2025年02月18日 21:18
謝罪の一つもできないひとか
105. Posted by 2025年02月18日 21:15
誤解したというのなら、真意はどこにあったのだろう。
真意を伝え直さなければ誤解は言いがかりとしか受け取ってもらえないだろうに。
真意を伝え直さなければ誤解は言いがかりとしか受け取ってもらえないだろうに。
104. Posted by 2025年02月18日 21:05
聖教新聞でも置けってことだろ
103. Posted by 2025年02月18日 21:01
バカばねぇ(わら)
102. Posted by . 2025年02月18日 20:58
>>9
そうでなくても普通の値段。
だから議員は庶民がどれほど苦しい物価高の世界で生きてるのかを理解できてない。
この炭酸水が「普通だろ、カバなのか?議員は」と思わされるくらいの地獄を生きている
そうでなくても普通の値段。
だから議員は庶民がどれほど苦しい物価高の世界で生きてるのかを理解できてない。
この炭酸水が「普通だろ、カバなのか?議員は」と思わされるくらいの地獄を生きている
101. Posted by 2025年02月18日 20:48
ケチなおっさんだな
100. Posted by 2025年02月18日 19:40
とりあえず赤羽は地元の東京に帰ってくれ
99. Posted by 2025年02月18日 19:15
>>96
見たことないなら黙ってればいいのに
バカはなぜ自らバカを晒すのか
見たことないなら黙ってればいいのに
バカはなぜ自らバカを晒すのか
98. Posted by 2025年02月18日 19:14
>通常価格の1.5倍以上高い160円
いつも60円くらいのもの買ってるってことか
しかも書き方的には500mlサイズ想定だよね
なかなか経済的で庶民的な方ではないか
500mlで60円の炭酸水なんて見たことないけど、個人的には安すぎても買うの躊躇するけどな
いつも60円くらいのもの買ってるってことか
しかも書き方的には500mlサイズ想定だよね
なかなか経済的で庶民的な方ではないか
500mlで60円の炭酸水なんて見たことないけど、個人的には安すぎても買うの躊躇するけどな
97. Posted by 2025年02月18日 18:47
一方で財務大臣の1日100万の会食にはダンマリ
96. Posted by 2025年02月18日 18:09
馬鹿「 500ml換算したら270円くらい? 」
容量換算するなよ
500ml以下の容量違いなんて似たような価格だろ
容量換算するなよ
500ml以下の容量違いなんて似たような価格だろ
95. Posted by 2025年02月18日 18:02
>>84
細木数子辺りと乳繰り合ってんじゃねwww
細木数子辺りと乳繰り合ってんじゃねwww
94. Posted by 2025年02月18日 18:00
>>21
ウィルキンソンは自販機でも110円だぞ
ウィルキンソンは自販機でも110円だぞ
93. Posted by 2025年02月18日 17:59
今までどうしてたんかね?普段は飛行機+ファーストクラスしか使ってなくて、初めてJRに乗ったとか?
92. Posted by あ 2025年02月18日 17:51
自販機並みじゃん。
ふだん、なに買って生きておられるのか
ふだん、なに買って生きておられるのか
91. Posted by 2025年02月18日 17:49
その値段は普通じゃない?庶民派アピール失敗やんけ
90. Posted by 2025年02月18日 17:40
まあ炭酸水は500mlでも40円台で売ってるから普通に高いとは思うわ
89. Posted by 2025年02月18日 17:33
謝罪文に「誤解」って入れるだけで再炎上する事を
未だに理解していない馬鹿がいるんだなぁ
未だに理解していない馬鹿がいるんだなぁ
88. Posted by 2025年02月18日 17:32
>>9
庶民の生活を知らずに庶民に味方をしようとして失敗したって感じ
大抵乗車前に買ってるしそうでなくても怒るような値段設定じゃないよな
庶民の生活を知らずに庶民に味方をしようとして失敗したって感じ
大抵乗車前に買ってるしそうでなくても怒るような値段設定じゃないよな
87. Posted by 2025年02月18日 17:30
国のサービスどうなってる
86. Posted by あ 2025年02月18日 17:24
議員特権でグリーン乗っておいて300円でガタガタ言うな
85. Posted by 2025年02月18日 17:21
下水老朽化で復旧の件はどうした?
おい、創価学会公明党、公共のサービス対価どこポッケないないしたよ?
おい、創価学会公明党、公共のサービス対価どこポッケないないしたよ?
84. Posted by 2025年02月18日 17:18
地獄で大作もお怒りよ
83. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2025年02月18日 17:14
最近だと普通の価格やろ。コロナ禍以前で物価の認識止まってるんかこいつ?
82. Posted by 2025年02月18日 17:09
その歳まで車内販売の価格を知らなかった事を晒すのは恥ずかしくないのかね
81. Posted by 2025年02月18日 17:07
水が高いと文句つければ庶民派議員だとして人気出るぞーー😊
80. Posted by 2025年02月18日 17:05
そりゃ即陳謝するだろ!
謝罪は無料だからな!!
謝罪は無料だからな!!
79. Posted by ま 2025年02月18日 17:03
政治家のウラガネに比べりゃ誤差よなw
78. Posted by 2025年02月18日 17:01
普段から特権で金払わない議員様が何文句言ってんだよ
77. Posted by 2025年02月18日 17:01
こいつらの失政で物価上がりまくってんのに
自分は税も払わなくていい、グリーン車もタダ
でも増税するし保険料も上げておいてこの言い様かよ。おかしいだろ
自分は税も払わなくていい、グリーン車もタダ
でも増税するし保険料も上げておいてこの言い様かよ。おかしいだろ
76. Posted by 金ぴか名無しさん 2025年02月18日 16:57
お前らバカ議員のせいでこうなってるってのが
わからない白雉やろう
誰が票入れたの?おまえのせいだよ?
わからない白雉やろう
誰が票入れたの?おまえのせいだよ?
75. Posted by 2025年02月18日 16:57
JR「二度と来んな」
74. Posted by あ 2025年02月18日 16:55
>>9
特権意識
グリーン車に乗ってる偉い俺から金とるな、特別なサービスをしてチヤホヤご機嫌をとりやがれってオッサンのスタンダードな方やろ
特権意識
グリーン車に乗ってる偉い俺から金とるな、特別なサービスをしてチヤホヤご機嫌をとりやがれってオッサンのスタンダードな方やろ
73. Posted by お 2025年02月18日 16:53
販売員さんの時給も上がる必要あるだろ
公明党? 労働者の足引っ張ってどーするつもり
公明党? 労働者の足引っ張ってどーするつもり
72. Posted by 2025年02月18日 16:49
創〇の仏壇より安いよ
71. Posted by 2025年02月18日 16:29
カルト議員なんかが社会常識持ってるはず無いもんな
かわいそう
生きている事がかわいそう
かわいそう
生きている事がかわいそう
70. Posted by 2025年02月18日 16:21
これで庶民に寄り添ったコメント出したつもりなんやろな
69. Posted by 2025年02月18日 16:17
つうかお前ら政府が円安だからインフレインフレって煽ってんじゃねえか
米が高い野菜が高い、でもあなたの給料上がらないとか言われる俺ら身にもなってみろ
米が高い野菜が高い、でもあなたの給料上がらないとか言われる俺ら身にもなってみろ
68. Posted by 2025年02月18日 16:05
世界がカルト宗教認定してる創価学会が所有してる政党それが「公明党」
67. Posted by 2025年02月18日 16:03
自分の財布から1円でも高い品物を買うのがどうしても嫌なんやろうな。
新幹線代は経費な上に自分で買って後で精算みたいな事もせずに人任せだろうし。
新幹線代は経費な上に自分で買って後で精算みたいな事もせずに人任せだろうし。
66. Posted by 2025年02月18日 16:02
>>41
日本犯罪史に燦然と輝くテロ起こされてアレルギーないほうがおかしいだろバカw
日本犯罪史に燦然と輝くテロ起こされてアレルギーないほうがおかしいだろバカw
65. Posted by 2025年02月18日 15:57
お仲間は数千万の裏金に気付きすらしないのに、160円に憤怒って天才的才覚なんじゃないかw
64. Posted by 2025年02月18日 15:57
あなたの器に合わせたんでしょ
63. Posted by 2025年02月18日 15:54
流石LUUP党
62. Posted by 2025年02月18日 15:51
税金でグリーン車乗り放題の人間が民間企業の経営にケチ付けたら反感くうくらいの感覚持ってないんかね。
どうせ後援会のおっさんの愚痴を聞いてこれは庶民ウケするぞって勘違いしてあんなこと言っちゃったんでしょ。正に庶民感覚の無さゆえの民意の読み違い。
どうせ後援会のおっさんの愚痴を聞いてこれは庶民ウケするぞって勘違いしてあんなこと言っちゃったんでしょ。正に庶民感覚の無さゆえの民意の読み違い。
61. Posted by 2025年02月18日 15:51
国民はきみらの高給に不満爆発だよ。
60. Posted by 2025年02月18日 15:47
誤解で済ますなよ
まるで言ってることが正しいように聞こえるやんけ
きちんと謝罪も出来ない者が議員やるのは不適当だわ
ちゃちゃっと議員辞めなさい
まるで言ってることが正しいように聞こえるやんけ
きちんと謝罪も出来ない者が議員やるのは不適当だわ
ちゃちゃっと議員辞めなさい
59. Posted by 2025年02月18日 15:43
グリーン車の車内販売やろ
東京大阪間限定の
確かに割高だけどしゃーないやん
注文するといちいちおねーちゃんが席まで運んできてくれるんやぞ
東京大阪間限定の
確かに割高だけどしゃーないやん
注文するといちいちおねーちゃんが席まで運んできてくれるんやぞ
58. Posted by 2025年02月18日 15:43
政府中枢にいながらこの言い草
57. Posted by . 2025年02月18日 15:40
庶民派を気取ろうとして間違えたのか
56. Posted by こだまで行く! 2025年02月18日 15:39
ぷらっとこだまを使えば1ドリンク無料で付いてくるよ、こだましか乗れないけど
55. Posted by 名無し 2025年02月18日 15:27
世間知らず。
至る所で楽してるから衝撃に感じる。
至る所で楽してるから衝撃に感じる。
54. Posted by 2025年02月18日 15:27
>>28
なお本人はビタ一文払ってない模様。税金でグリーン車無料。
なお本人はビタ一文払ってない模様。税金でグリーン車無料。
53. Posted by 2025年02月18日 15:25
160円で高い?
52. Posted by 2025年02月18日 15:24
議員パス使って無料でグリーン車乗っている癖に、頭がおかしいんか?とキチガイ扱いされててもおかしくない。
51. Posted by 2025年02月18日 15:24
石破も米が1.5倍になったと言っているけど、正確に数字さえ解らんような低能が総理大臣をやるな
50. Posted by 2025年02月18日 15:23
「適切でない」ってのは、言ってることは基本正しいけど、ちょっと表現が不味かったとか言い過ぎだったってときに使うんだよ。
こいつの場合はもう一から十まで間違ってる。
こいつの場合はもう一から十まで間違ってる。
49. Posted by 2025年02月18日 15:19
>>39
200円でも1000円でも良いんだよ?
200円でも1000円でも良いんだよ?
48. Posted by 2025年02月18日 15:19
>>44
元…
クビになった?
元…
クビになった?
47. Posted by 2025年02月18日 15:18
要は議員特権で炭酸水くらいタダで飲ませろっていいたいんやろ
議員立法で提出する予定かもしれない
議員立法で提出する予定かもしれない
46. Posted by 2025年02月18日 15:17
え?安いんじゃねぇの?
嫌ならコンビニかスーパーで買っていけよ
酒屋ならもっと安いかも?
嫌ならコンビニかスーパーで買っていけよ
酒屋ならもっと安いかも?
45. Posted by 2025年02月18日 15:17
組織のトップがこんなアホばかりだからな
どこの省庁も腐って当然なんだわ
どこの省庁も腐って当然なんだわ
44. Posted by 2025年02月18日 15:17
国交相だぞ!わきまえろ!!
43. Posted by 2025年02月18日 15:16
議員特権で乗ってる奴が何を言ってるんだか
42. Posted by ぺぺりん 2025年02月18日 15:15
国会議員の概念どうなってる
特権ありすぎるから全員全国平均の時給でやれや
閉会時は政党交付金で活動してろや
特権ありすぎるから全員全国平均の時給でやれや
閉会時は政党交付金で活動してろや
41. Posted by 2025年02月18日 15:15
これは創価学会差別ですよ
本当に日本人の宗教アレルギーは世界的に見ても異常です
本当に日本人の宗教アレルギーは世界的に見ても異常です
40. Posted by 2025年02月18日 15:11
>>8 議員が無料なのはJRが無料にしてるのではなく税金でその分の負担してJRに支払っている。JRが損をしてるわけじゃない。
39. Posted by あ 2025年02月18日 15:11
10円みたいな小銭無かったんだろう
38. Posted by ああああ 2025年02月18日 15:11
税金で乗ってるのに?マジで寄生虫かよ犬作カルト
37. Posted by あ 2025年02月18日 15:08
在庫を大量に持ち込めない所で多少値が張るのはしゃあないしそこまでぼってへんやろ
そんなもんより米に怒れよ
そんなもんより米に怒れよ
36. Posted by 2025年02月18日 15:08
税金泥棒してる上にお布施までもらってさらにグリーン車タダで乗り回しておいて160円ごときでガタガタガタガタ
信心が足りないんじゃないのか
信心が足りないんじゃないのか
35. Posted by 2025年02月18日 15:07
こんな低レベルが管轄省庁の大臣やってるとかJRも大変だな
34. Posted by 2025年02月18日 15:05
新幹線や映画館、ボーリング場だと割高だったりするよね、そう言うもんだから
33. Posted by 2025年02月18日 15:03
逆に庶民舐めてないとここまで怒れないだろw
32. Posted by 2025年02月18日 15:01
>>2
また1取り損ねたのかよwずっと張ってんのにw
また1取り損ねたのかよwずっと張ってんのにw
31. Posted by 2025年02月18日 15:01
新幹線の中で買うと
そんなもん
そんなもん
30. Posted by 2025年02月18日 15:01
自分で飲み物買うの5年ぶりくらいだったんじゃないか
29. Posted by 2025年02月18日 15:01
庶民感を出して共感を得たかったのかな?
滑ってますね
滑ってますね
28. Posted by 2025年02月18日 14:58
グリーン車料金払ってるんだから、飛行機みたいにタダでよこせって事?
27. Posted by 2025年02月18日 14:58
日頃、ラムーとかサンディとかしか利用してないんかな?
26. Posted by 2025年02月18日 14:57
新幹線の速度についてこれないから0円
25. Posted by 2025年02月18日 14:57
>>6
共産主義者になる精神分裂病はあるあるです
共産主義者になる精神分裂病はあるあるです
24. Posted by 2025年02月18日 14:57
そうかそうか
23. Posted by 2025年02月18日 14:56
>>7
野球部に虐められて精神分裂病になるのはあるあるです
野球部に虐められて精神分裂病になるのはあるあるです
22. Posted by 2025年02月18日 14:55
恥ずかしい。揚げ足取りのつもりで自分の無知促すとか救いようがないな
21. Posted by . 2025年02月18日 14:55
5000円とかならまあぼったくりとか言ってもしゃーないけど160円は自販機適正価格だろ。乗務員に持ってきてもらう分良心的ですらある
20. Posted by .. 2025年02月18日 14:53
ホームの自販機と同じ値段だろこれ
なんで怒ってんだ?
なんで怒ってんだ?
19. Posted by 2025年02月18日 14:52
庶民の実生活も知らない上級国民は違うわな
18. Posted by 2025年02月18日 14:50
グリーンが只なんだから
飲み物も只で寄越せ
って話でしょ?
辞職しろ
飲み物も只で寄越せ
って話でしょ?
辞職しろ
17. Posted by 名無し 2025年02月18日 14:49
手間隙かかってるのに安すぎるって話だよな?
16. Posted by あ 2025年02月18日 14:49
ケチ臭
ただで新幹線乗れて、能力に見合わない馬鹿高い報酬貰っといてそれか?
議員辞めてもろくに働けるところないからしがみつくだろうけどさっさと辞めろよ。
ただで新幹線乗れて、能力に見合わない馬鹿高い報酬貰っといてそれか?
議員辞めてもろくに働けるところないからしがみつくだろうけどさっさと辞めろよ。
15. Posted by プリン 2025年02月18日 14:48
席まで販売しに来てくれているのに高いとか
あなたに払う給料高すぎ問題
あなたに払う給料高すぎ問題
14. Posted by 2025年02月18日 14:47
そうだぞ
大阪万博とかにも言ってやれ
大阪万博とかにも言ってやれ
13. Posted by 2025年02月18日 14:47
>>4
発狂して精神分裂病w
発狂して精神分裂病w
12. Posted by 2025年02月18日 14:46
人は優遇されるとそれがいつの間にか当然と思うようになる
こいつも落選して特権を全部失ってから気付く事だろう
こいつも落選して特権を全部失ってから気付く事だろう
11. Posted by 2025年02月18日 14:46
>>2
コメの記事ではないのにコメの話題を書いてしまう精神分裂病
コメの記事ではないのにコメの話題を書いてしまう精神分裂病
10. Posted by 2025年02月18日 14:44
>>5
脳が小さい精神分裂病
脳が小さい精神分裂病
9. Posted by ああああ 2025年02月18日 14:42
無知だな。
車内販売が高いからみんな売店で必死に買っているのに
車内販売が高いからみんな売店で必死に買っているのに
8. Posted by 2025年02月18日 14:42
JRは無料で議員乗せるのやめればいい
国会議員だからってのは国鉄だから通用した話なんだし個人に費用請求すべき
国会議員だからってのは国鉄だから通用した話なんだし個人に費用請求すべき
7. Posted by 2025年02月18日 14:37
新幹線も縁遠い貧乏弱者男
6. Posted by 2025年02月18日 14:36
金もないくせにやたら偉そうな弱者男
5. Posted by 2025年02月18日 14:36
>>3
器の小さい弱者男
器の小さい弱者男
4. Posted by 2025年02月18日 14:35
>>2
飲める水道水維持のためのインフラメンテ増税に発狂する弱者男という近未来w
飲める水道水維持のためのインフラメンテ増税に発狂する弱者男という近未来w
3. Posted by 2025年02月18日 14:35
この男の器は5ml位だけどな
2. Posted by 2025年02月18日 14:35
>>1
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱者男
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱者男
1. Posted by 2025年02月18日 14:32
黙れよ貧乏人