ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年02月13日

秘書が死亡、茨城県副知事を厳重注意 第三者委「パワハラなかった」

1 名前:蚤の市 ★:2025/02/13(木) 10:14:40.11 ID:+i3WanWJ9.net
 茨城県は12日、大井川和彦知事が飯塚博之副知事(62)を厳重注意処分としたと発表した。副知事付きだった秘書課の職員が昨年10月に死亡しており、処分理由について県人事課は、職員の死亡原因が職場環境にあると遺族に疑念を持たれた「結果責任」などと説明している。

 関係者によると職員は40代男性で、自殺とみられている。

 同課によると、職員の死亡について遺族から、パワハラや過重労働の有無、職場の対応について調べてほしいとの要望があったという。


引用元
https://www.asahi.com/articles/AST2D3V36T2DUJHB00BM.html?iref=comtop_7_03
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:17:03.05 ID:7QQYM3ET0
パワハラを疑われる自殺だと普通は遺族が訴え出るよね

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:19:52.46 ID:6pnr3zEU0
本当に自殺か?

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:19:59.49 ID:yGZeT/ic0
辞めりゃいいのにw

4: 警備員[Lv.25] 2025/02/13(木) 10:17:19.38 ID:vKgmVoQn0
ご冥福は祈るけど
自殺したら“負け”ですよ

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:21:58.15 ID:Ens6Dowy0
このケースがパワハラかは知らんけど
議員と官僚なら官僚も力があって所属する省庁のバックアップもあるからまだ良いが
知事や副知事と県職員だと力の勾配があり過ぎで逃げ場もないから追い詰められそう

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:23:50.94 ID:P/YfhQg90
>職員の死亡原因が職場環境にあると遺族に疑念を持たれた

疑念を持たれるだけで処分されるとか怖いゆ

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:32:40.34 ID:lgR9SwUT0
>>11
まあ、そういう閉鎖的な業務環境でなく透明性がある体制にしろって話なのかね。
パワハラではないが休みが取りにくいと職員がボヤいてたとか。

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:25:57.29 ID:2k+HE94O0
秘書課とか
何人いるんだ

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:26:30.06 ID:twLd78/B0
疑念持たれた結果責任www

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:26:56.05 ID:YhWv2IXB0
人を死なせて厳重注意かよ
クソ田舎は怖いな

86: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:36:20.87 ID:wuApRMjl0
>>17
イバラギは怖いよ、権力持ったらやり放題
兵庫みたいに注目されないどうでもいい県だからなおさら

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:28:13.59 ID:+6MCN0lZ0
「悪意はなかった」の後が重要なのに

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:29:25.41 ID:IUVbfRoM0
悪意があったかなんてハラスメント認定の判断材料にはならない

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:31:06.87 ID:aB8foIpq0
斎藤知事とずいぶん扱いが違いますね

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:31:59.86 ID:5XPaNFjU0
ボス : パワハラなんてないよな?

部下: はい() ありません()

29: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:32:42.12 ID:x6PQnXtO0
ん?USAIDかこれも

30: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:34:01.21 ID:7Llk2Ljt0
アフターUSAID

31: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:34:42.21 ID:hfhb6Aa40
120%パワハラやん...

34: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:37:54.58 ID:5pvZBYtr0
第三者委が信用できないことが明らかになった
フジテレビが潔白を証明するのは難しいな

35: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:38:14.92 ID:SyMDKC1I0
まぁパワハラの定義が曖昧な所はあるからなかなか難しい所ではあるよね
推定無罪という言葉もあるし

36: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:38:31.20 ID:G6T6jPNo0
死ぬ前に戦えばええのに

39: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:44:24.12 ID:nwG8Z3Px0
このハゲ―!みたいなこと言われたの?

41: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:46:21.28 ID:EL+q0D/b0
なんで第三者委員会なの?
むしろ司法介入しない理由があるのか?

44: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:48:03.82 ID:nwG8Z3Px0
悪意はなかったからで済ませるだけの簡単な仕事です

46: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:50:02.93 ID:1BGoRdye0
「悪意はなかった」ということはかなりの追い込みはあったんだろうな
まあこの先はマスゴミさまの頑張り次第かなw

52: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:56:24.90 ID:C8xVfJoJ0
パワハラで死ぬって思うか?
普通退職するか戦うでしょ

死ぬ理由は他にある

56: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 11:05:06.57 ID:TvvwUHoq0
厳重注意って何だよ
秘書を殺しちゃダメだろって注意したってこと?

61: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 11:11:37.39 ID:q882WfGh0
スポンサーは茨城から撤退するのか

66: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 11:22:49.82 ID:tNCX2r1i0
外国人の公務員採用に反対するとー
いじめられるー

73: 警備員[Lv.42] 2025/02/13(木) 11:50:14.88 ID:3PEnFhnm0
結果だけ見ると遺族も含めて全員怪しい

75: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 11:58:55.24 ID:4UBotr/d0
もはやパワハラって言ったもん勝ちになりつつあるな

79: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:17:41.17 ID:OJLUJzWj0
こんな白か黒かで中途半端はありえないだろ

83: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:29:56.12 ID:nOl0X+vH0
荷重労働あったかすらも分からない遺族がなんでパワハラ疑念持つのか
不思議

92: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:45:31.98 ID:Fj3lfdnZ0
パワハラ立国ジャパン

93: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:48:45.12 ID:wx9Nciqd0
自殺されたらもうアウトやろ
被害者の最期の抵抗くらい酌んでやれ

94: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:49:53.93 ID:yXhm7KeU0
茨城はネチネチと陰険な者が多いと言う事かな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739409280/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 23:02│Comments(115)事件・事故

この記事へのコメント

119. Posted by     2025年02月15日 22:26
結局これ絡みで何人死んでるんだ?
118. Posted by     2025年02月14日 23:29
実際はあったんやろうな
117. Posted by    2025年02月14日 20:52
自殺したら負けって…勝負で行きてるんじゃないんだけどね
そういう目にあったことがない人は好き勝手に言う
116. Posted by     2025年02月14日 18:28
人を死なせてってそもそも死なせてないだろって話
お前の知り合いが何かで同じことが起こったら知り合いだからお前のせいだって言われて
私が犯人ですって言って責任取るならそうじゃねえの?
115. Posted by     2025年02月14日 18:19
>>112
誰も職場が原因とは言ってないが
114. Posted by ぺぺりん   2025年02月14日 14:15
最近の記事は信用できないから自分で裏どりしなくちゃいけないんだよね
113. Posted by     2025年02月14日 14:09
>>50
被害妄想気味のやつとかいるから、第3者による認定がない限り、ハラスメントとは認められない
112. Posted by     2025年02月14日 14:08
>>43
職場が原因とは限らんが
111. Posted by     2025年02月14日 13:16
>>26
不適切な言動はあったが罰するラインに達している確証がない、だな
罰するには誰が見ても納得出来る明確な根拠がいるのでここが壁になる
なので注意にとどまる
110. Posted by     2025年02月14日 13:14
斎藤のあれもそうだったが認定して罰するには確証がないといけない
パワハラは狭い範囲で突発的に起こるものなんで告発する前提でみっちり記録を残しておく位しておかないと証拠が残らないので基本こういうオチになる
斎藤にしろこの人にしろ、パワハラと思われる言動をした事だけは認めてる、証拠がないなら「そういう意図はなかった」で逃げ切れるので
109. Posted by    2025年02月14日 12:59
しっかり調べて欲しい。
こんな記事が出た時点で、住民の信用はもう無いと思うが・・・
108. Posted by     2025年02月14日 12:53
この副知事の眉毛角すごいね。生まれた時からこの角度?怒りすぎで元に戻らなくなったとか?
107. Posted by     2025年02月14日 12:23
>>52: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:56:24.90 ID:C8xVfJoJ0
パワハラで死ぬって思うか?
普通退職するか戦うでしょ
死ぬ理由は他にある

ニュースになるものからそうでないものまで数多くあるのが日本なんだが
106. Posted by     2025年02月14日 12:21
大抵パワハラで訴えられる奴なんて悪意無くやってるから余計質悪いのにw
105. Posted by     2025年02月14日 11:59
>>104
だいたいヤクザものとつながりがあったり
権力で村八をマジでやる奴がいたり問題だらけよ
某地方でガソリン代が他の都道府県よりも高いんだが業者のカルテルとかあって大変よ
104. Posted by    2025年02月14日 11:57
田舎地方のお山の大将のパワハラって
そんなにビビらなきゃならんもんか?
103. Posted by     2025年02月14日 11:22
狂育委員会「かわいがりです」
102. Posted by     2025年02月14日 11:07
阿呆か。もうちょっとマシな理由があるならともかく自殺しただけでパワハラ疑うとかやってられんだろ
101. Posted by     2025年02月14日 11:03
俺がDTなのも、結果責任で女性を戒告しろ
100. Posted by    2025年02月14日 10:58
パワハラはかなりグレーの範囲が大きいから、認定は難しい。
叱責自体は適切な範囲なら問題ないし、パワハラに当たる程の常態性や過激な言動があったかどうかがポイントだけど、それには毎日日記に細かく残すくらいでないと証拠能力が足りないし、普通の人はそこまで書き残す事は出来ない。
過労かどうかも、タイムカードの様な明確な証拠がないと難しい。
認定するだけの証拠はないけど、グレー部分もあったから、厳重注意という所なんでしょう。
99. Posted by     2025年02月14日 10:55
なんで司法介入しないんだ?って、誰も訴えてないからだろ。
だれも望んでないのに、勝手に司法が介入することの方が恐ろしいわ。
98. Posted by     2025年02月14日 10:55
〇〇テレビ「そうだ!!!疑念を持たれただけで処分はおかしい」
97. Posted by     2025年02月14日 10:53
結果責任なんて魔女狩りの責任なんか日本にあったんか?
怖すぎ
これなら結果論でなんでも訴状できるぞ
96. Posted by     2025年02月14日 10:27
「結果責任」
こんな不明確な理由で自分の部下を処分した県知事が一番糞。
95. Posted by     2025年02月14日 10:26
苦悩が何かは知らんけど死ぬ人は理由を残すべき
遺族も含めた関係者が迷惑する
94. Posted by     2025年02月14日 10:09
>>91
聞き取り調査でパワハラの現場を目撃した人が居なかったんじゃない?
93. Posted by     2025年02月14日 10:02
マスゴミの報道しない自由発動。自分たちにとって都合の悪い場合は報道しません。自分たちの利敵に対してはガンガン偏向報道します。
もう国民から日本の報道機関なんて信用されてないんよ。
92. Posted by    2025年02月14日 09:53
遺書に書いてるとか常日頃知り合いに悩みを訴えていたとか有ったのか?
何の根拠もなく勤め先の所為だパワハラだというのはちょっとな
91. Posted by     2025年02月14日 09:47
>>26
斎藤と同じじゃね?
そういう行為があった事は認めるが、それをパワハラとは思ってません!みたいな主張
パワハラかどうかはどこかの誰かさんが決めてください、ってぶん投げて第三者委という名の茶番が圧力かけられた配下に適当な聞き取りして「パワハラじゃないですね!」のパターン
ガバ過ぎて納得できるものじゃないけど、現状は一応そういう決まり事だし従わなアカンので、せめて厳重注意をって感じ
90. Posted by     2025年02月14日 09:45
不景気になるほど足元を見てパワハラは増えるわな
権力者=クズだからなあ
89. Posted by     2025年02月14日 09:32
兵庫県では全国ニュースでも連日放送される問題になったのになぜニュースで見ないんだ?www
88. Posted by     2025年02月14日 09:26
茨城って中国に滅茶苦茶土地売ってるんだよな
怪しすぎる
87. Posted by ・   2025年02月14日 08:47
秘書という名のサンドバッグ。代わりはいくらでもいるしハラスメント調査もいい加減だから、告発は重要
86. Posted by     2025年02月14日 08:42
遺書が無いなら他殺じゃね?
85. Posted by あああ   2025年02月14日 08:37
もしパワハラで自殺するくらいなら、相手を殺して刑務所に入るね。
84. Posted by     2025年02月14日 08:36
>>81
それ、陰謀論じゃなくね?(笑)
83. Posted by    2025年02月14日 08:33
まあ死人に口なしの面がどうしてもあるのは仕方ない
本当にパワハラがあったのならその声を上げる人間は必須で、一番効果的である可能性が高いのは本人
次いで遺族等の関係者だが、我々じゃ現場も本人も知らないので何も言えん
82. Posted by      2025年02月14日 08:10
俺みたいなぼんくらは今の会社辞めたら次があるか不安だけど、
秘書とか優秀だろ。やめて他に行くことだって出来ると思うけどね。
81. Posted by     2025年02月14日 07:56
自殺の原因をパワハラがあったかのように決めつけたり、家庭に問題があったかのように決めつけたり、この陰謀論者多すぎだろ。訴えられないといいな。
80. Posted by     2025年02月14日 07:55
ご冥福をお祈りいたしますですが、自殺するなら敵対者を殺してから自殺すればいいのに…。
79. Posted by     2025年02月14日 07:42
飯塚博之茨城県副知事の眉毛が不自然
78. Posted by    2025年02月14日 07:34
知事じゃねーのかよ。
77. Posted by     2025年02月14日 07:33
自殺の原因が家庭に有るのに、県職員労働組合と立憲民主党が遺族を焚き付けて県に抗議させたんだろ。
76. Posted by     2025年02月14日 07:30
自殺してんのにパワハラって言ったもん勝ちって頭おかしすぎるだろ
75. Posted by     2025年02月14日 07:25
>>73
部下の体調管理を怠ったのが処分の理由なら、「結果責任」ではなく「管理責任」だろ。
74. Posted by .   2025年02月14日 07:21
は?
その腐った環境でパワハラ無い方がおかしいんだわ
見え透いた嘘吐きやがって投獄しろ
73. Posted by あ   2025年02月14日 07:21
>>26
部下の体調管理を怠った結果亡くなった
それに対して厳重注意だろ
72. Posted by     2025年02月14日 07:05
因みに、
>10日の委員会では、立憲民主党会派の玉造順一県議が事実関係を質問した。
だそうだ。
71. Posted by     2025年02月14日 07:04
茨城県秘書課の男性係長死亡 主に副知事担当、県議会で真相究明求める声 2024/12/10 15:48 産経新聞
茨城県秘書課の男性係長が死亡していたことが10日、関係者への取材で分かった。
県議会の総務企画委員会で県人事課が「亡くなった方がいるのは事実」と認めたが、「個人情報なので差し控える」と詳細を明らかにしなかった。

個人情報を部外者にベラベラ喋る県職員が問題だわ。
70. Posted by     2025年02月14日 07:00
水戸はダメ
県庁は柏か松戸に移転させないと
69. Posted by     2025年02月14日 06:54
 
まさかとは思うが
あの帽子に関係してないよな?
 
68. Posted by     2025年02月14日 06:40
第三者委員会がパワハラ無かったとしてるなら家庭問題か、うつ病か、パワハラ以外の職場の人間関係のトラブルが原因では?
67. Posted by a   2025年02月14日 06:33
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 10:19:59.49 ID:yGZeT/ic0
辞めりゃいいのにw
↑働いたことない馬鹿ニート
66. Posted by Rrt   2025年02月14日 06:20
こんなとこ秒でやめるわ
65. Posted by     2025年02月14日 06:14
>>61
違うよ
64. Posted by     2025年02月14日 06:14
「結果責任」
管理職は家庭に問題が有る自殺でも責任を取らされるの?
63. Posted by    2025年02月14日 06:09
死人に口なしで政治利用しようとする不逞の輩がいるんだから、
遺書などの物的証拠ない限りは不問でいい
逆説的に死にたきゃちゃんと死ぬ理由を遺書に残して死ね、
ほんと無責任よな、自らのあの世に逃げる奴って
61. Posted by    2025年02月14日 05:42
〉94: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 12:49:53.93 ID:yXhm7KeU0
茨城はネチネチと陰険な者が多いと言う事かな


いや、日本人の本質だよ
60. Posted by    2025年02月14日 05:40
日本人全員が同罪です
59. Posted by    2025年02月14日 05:39
さすが捏造改竄隠蔽が国技の日本だ
58. Posted by    2025年02月14日 05:38
ありがとう自民党🙌
ありがとう安倍晋三🙌
57. Posted by    2025年02月14日 05:37
地獄の国ニッポン
56. Posted by 丸出しハンバーグ   2025年02月14日 04:36
断末魔の叫びが聞こえる
アンギャラパー!!!
55. Posted by さげ   2025年02月14日 04:23
パワハラガーで維新の人やられてたな
54. Posted by 35歳無職   2025年02月14日 04:15
(今日はというとバレンタインデーだが、俺は変わらず一人悠々自適だし)

(あまり進んで周りに関知せずにおこうか…)
53. Posted by 35歳無職   2025年02月14日 04:14
(病んでるなぁ…)

(いや、暇なだけかも?)
52. Posted by 35歳無職   2025年02月14日 04:12
>>44
(いや生きているんだが?)

(死んだことだって無いくせに、自分は死ぬとか、ましてや他人が死ぬことをすら決めつけるとか、何らかの障害でもあるんじゃないのか)

(それか、根拠があって人は死ぬとかほざき散らしているのか?)
50. Posted by     2025年02月14日 03:52
ハラスメントは、受け取り側がハラスメントだって思ったらもうハラスメントなんよね。
誰がどう見ても普通の口頭注意でも、受け取り側がパワハラって思ったらもうパワハラ。それで自◯しちゃったりする。イジメも同じ。
公平な視点から否ハラスメントだって認定しても、受け取り側は一方的にハラスメントと思い込み自◯しちゃう。遺族関係者は当然納得しない。
結局、メンタル弱すぎな人が一般社会に出てくる悲劇。関係したら全員不幸になる後味の悪さ。
49. Posted by     2025年02月14日 03:09
死ぬくらいならさっさと仕事辞めりゃ良いのに
48. Posted by 吹雪   2025年02月14日 02:36
>>46
女の秘書を期待して男の秘書が来た時の感想をどうぞ
47. Posted by    2025年02月14日 02:29
自殺するくらいまで追い込まれてるんだから、せめて遺族が戦わないと浮かばれないからな
46. Posted by    2025年02月14日 02:26
うわぁ…終わってるなぁ日本
45. Posted by     2025年02月14日 02:09
まあ仇を取って欲しいなら遺書に書きなさいってこった
44. Posted by     2025年02月14日 01:54
>>43
何も無くても人は死ぬんだよ
43. Posted by     2025年02月14日 01:49
なにもないなら人が死ぬわけがない
42. Posted by     2025年02月14日 01:46
思考力も判断力も弱り自制も弱り更に自分がおかしくなったと
自覚しちゃうとそれでまたごっそり削られるんよ
41. Posted by 吹雪   2025年02月14日 01:38
>>39
厳重注意って何か注意されそうなものだけど、お巡りさんは何も言ってなかった。
40. Posted by    2025年02月14日 01:38
>>1
故意で無ければ良心の呵責で議員を辞めるだろうし、故意であったなら審議の結果にホッとして議員を続ける、だろ
39. Posted by 吹雪   2025年02月14日 01:34
19歳の時に夜中の何時くらいだったか地元の琴似という所で車を停めて本屋をちょっと覗いて戻ったら車を停めていた場所が銀行の駐車場の前だったみたいで、銀行の人がカンカンになって巡りさん呼ばれたんだわ、その時の処分が[厳 重 注 意] だった。減点も無いし、罰金も無かった。小さい紙を千切ったなと思ったら名前と住所書いて終わりみたいな
38. Posted by     2025年02月14日 01:33
なんでもかんでもパワハラとか言ってんじゃないよ
37. Posted by    2025年02月14日 01:29
>>3
これも百条委員会設置したらいいのでは?
茨城県議会でもやろう
36. Posted by    2025年02月14日 01:14
ナマポ貰って慎ましく生きるのが勝ち組やな




陰険島国のパワハラ無いから
34. Posted by 厳しいようですけど適切な教えですよ   2025年02月14日 01:03
>>4
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!す
33. Posted by 厳しいようですけど適切な教えですよ   2025年02月14日 01:03
>>2
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
老いてストレス溜まるのは仕方ないとしても人様には決して勧めないで下さい!!す
31. Posted by    2025年02月14日 00:55
自害せんかったら巧妙に苦しみ続けました
30. Posted by    2025年02月14日 00:49
ご本人は次の生に期待です。
遺族がいてます。
29. Posted by     2025年02月14日 00:45
>>28
話題になってるかどうかも、自殺した本人は知りようもないんだけどね。
28. Posted by    2025年02月14日 00:35
自殺したら負けてどのジジイが言ってるんですか
自決しなかったら話題にも上がりませんでした
27. Posted by     2025年02月14日 00:31
自殺するときは理由を書き残して死んでくれな
要らぬ疑いかけられるから
26. Posted by    2025年02月14日 00:13
パワハラがないなら厳重注意はしない
つまり厳重注意をしなければいけないことがあったんだろうね
25. Posted by     2025年02月14日 00:12
>>2
この米2書いた奴がここの今朝6時2分の記事につけたコメント。丸一日こんな事してるんだな。
  ↓
1. 2025年02月13日 06:03
※地域叩きを始める弱者男が出ますw
24. Posted by    2025年02月14日 00:11
茨城も外国人が流入しているから現職をどうにかせんと第二の埼玉になるぞ
23. Posted by     2025年02月14日 00:08
ハラスメントは拒否を明確に表明しないかぎり成立せんと思うのよね
あとはこのハゲーのパターンもある。そりゃ怒りたくもなるよ、みたいな
22. Posted by 35歳無職   2025年02月14日 00:02
オトッペ可愛…あれ?
21. Posted by    2025年02月14日 00:00
遺書が無いんだからパワハラじゃないんだろ
20. Posted by     2025年02月13日 23:56
第三者委がパワハラ無かったって言ってるんだから本当に無かったんだろう
19. Posted by s   2025年02月13日 23:52
原因なんて、金、仕事、恋愛関係、人間関係、犯罪しちゃったとかいろいろあるけどなぁ
まぁ世の中には何歳になったら死のうなんて狂気持ってる奴がいるけど
18. Posted by     2025年02月13日 23:48
「秘書しんじゃったンゴwww」「もーダメでしょwww」「すまンゴwww」
17. Posted by    2025年02月13日 23:47
うざ
なんでもかんでもパワハラに繋げないと気が済まないのかよクソが
16. Posted by いばらき   2025年02月13日 23:46
この人は職員の中では有名です
15. Posted by     2025年02月13日 23:45
副知事ってろくな奴いないイメージが出来上がりました
14. Posted by     2025年02月13日 23:45
兵庫の前例を目にしちゃったから
どうしても疑って見てしまう
13. Posted by     2025年02月13日 23:39
東の斎藤知事
12. Posted by 偉大なるハメハメハ大王   2025年02月13日 23:35
今日も仕事疲れた(ヽ´ω`)
11. Posted by     2025年02月13日 23:31
本日をもちまして秘書をやめます!
今までありがとうございました!
10. Posted by 35歳無職   2025年02月13日 23:26
る、涙腺が…(ヽ´ω`)
9. Posted by     2025年02月13日 23:23
斎藤知事の件があるから掘り下げられるまでどっちが悪いか自分の中で決めない方がいいな
8. Posted by 35歳無職   2025年02月13日 23:17
どっか行っちゃってって何…w
7. Posted by 名無し   2025年02月13日 23:14
朝日毎日の記事は記者の願望妄想が入ることあるから
元ネタ探したりしないといけないから面倒だな
6. Posted by 35歳無職   2025年02月13日 23:11
千早愛音≒プチアーノン
5. Posted by     2025年02月13日 23:10
第三者委って何?裁判官か何か?
4. Posted by     2025年02月13日 23:06
社会に不要な弱者男さんたちは、早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
3. Posted by     2025年02月13日 23:05
>>2
斉藤知事を叩いていたまとめサイトと弱者男
手のひらクルックルの弱者男
2. Posted by     2025年02月13日 23:03
>>1
副知事に嫉妬する弱者男
1. Posted by     2025年02月13日 23:03
※地域叩きを始める弱者男が出ますw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介