ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年02月12日

【米国】フェイク動画でUSAIDを攻撃...Xで拡散される「ロシア産」偽情報の仕組み

1 名前:ごまカンパチ ★:2025/02/11(火) 14:52:51.08 ID:3mxjSLEw9.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/536662.php
<X上で広がるロシアのフェイク動画には、意図的な情報操作の仕組みが隠されている。有名メディアになりすました動画が、どのように拡散され、人々の認識を操るのか? その裏側に迫る>


引用元
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/536662.php
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 14:53:49.87 ID:J308YwKA0
何を言ってるか全くわからん

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 14:57:15.55 ID:jNLpXh3e0
マスクがロシアを利用してるんじゃねーの

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 14:58:26.20 ID:rzqQVB+E0
USAIDは害悪でしかないのは真実だし関係してた連中も特定して駆逐しないと正直者が馬鹿を見る

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 14:57:38.70 ID:XlG0Vk8Q0
フェイク扱いにしようとしても無駄だよ、もう諦めろ

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:00:50.38 ID:oNL0IX4C0
NHKが国営放送って字幕ついてる時点で嘘動画だとわかったよ

24: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:05:00.73 ID:RfIpCVxS0
このままだとJICAも流れ弾喰らいそう

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:05:36.93 ID:azjy++J00
こういう記事も仕込みなんでしょ。何せ世界中の左翼活動に金出してたのだからさ。トランプさんも就任まで閉鎖する事を反撃されないために隠していたようだね。ええことや。こんなん大統領になる前に言ってたら暗殺されるわな

37: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:14:19.82 ID:TXnoKJXP0
これ日本でいうと「官房機密費がばら撒かれて裏工作が〜」みたいな話だろ

53: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:24:42.75 ID:SwMT0yux0
頭Q「これもDSの陰謀だ」

60: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:31:08.38 ID:gLNEuXHe0
アホな予算ぶんどってる連中が騒いでるのか

64: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:36:05.63 ID:WAWqX+e/0
デマならデマで、こういう事がありました気をつけましょう、と取り上げればいいのに何でデマの情報自体も隠すの?

67: ブサヨ 2025/02/11(火) 15:37:28.99 ID:nylxv+zz0
フェイクが多いと分かっていれば問題ないだろ
問題は空想と現実の区別がつかない人たちが多い事

69: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:39:53.47 ID:G0vuOQVk0
ニューズウィークはUSAIDから金貰っとらんの?

78: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 15:44:06.68 ID:EvsCNpGu0
USAid! USAid!

92: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 16:07:56.84 ID:HZxzC0Q60
USAID自体もだいぶ酷いらしいから嘘を真実に混ぜられたパターンか

113: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 16:40:01.13 ID:AZkDhKPD0
お互い様

115: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 16:43:02.17 ID:3XsCVJDG0
XでUSAIDの投稿がこれまで見たことない件数だったのも何かコントロールされてたんかな

124: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 16:58:23.76 ID:KiAqS6vf0
もう何が本当か分からない
恐ろしい時代
どっちかに付いて踊るしかないのかよ

131: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 17:16:33.09 ID:1xFwjyjx0
元になってるthe insiderも可能性が高いと言っていて何の証拠もない

132: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 17:17:24.57 ID:TCAixl7I0
これで大騒ぎしてるのって反ワクとかで暴れてた層じゃないのか

138: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 17:24:32.51 ID:R5kIbBgI0
おかしな記事

サヨク系 メディアのフェイクは 今に始まったことじゃないよ
昔からだから

139: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 17:25:35.61 ID:egQ6QJU00
こういう陰謀論は多ければ多いほどいろいろ隠せるからな
これが真実!と吹聴してる奴は怪しむべき

140: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 17:26:16.08 ID:/QjfwZld0
何でもかんでもロシア関与で片付けるのもどうだよ

163: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 18:31:01.94 ID:URwCu+WK0
いろいろめくれてきてるけどどうなっちゃうんだろー

168: 警備員[Lv.90] 2025/02/11(火) 18:35:50.96 ID:CPikMt9L0
このニュース自体がUSAIDの匂いが強いよね

172: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 18:37:28.06 ID:f3FfHJdS0
トランプにしたら海外援助なんて一銭もしたくないからな

294: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 21:15:15.35 ID:murUbvql0
嘘のニュースを広めた人は逮捕しろ

304: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 21:47:48.78 ID:IKUOqENQ0
マスコミが報道してるのはイーロン・マスクとトランプ大統領が政府機関を無茶苦茶に閉鎖しまくてるって報道だけで、なぜ閉鎖してるのか、汚職や不正の温床になってる資金の流れとか大事な部分を報道してないってことだろ

344: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 22:33:21.39 ID:B52hQBN+0
情弱ホイホイ

368: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 22:49:53.26 ID:h2dkCaaj0
これはロシアに見せかけたUSAIDの工作

386: ころころ 2025/02/11(火) 23:00:57.67 ID:yzHzvUB50
情報戦は何がなにやら分からん。
迂闊に乗せられない方がいいのだろうが、
それが狙いというパターンもあるだろうし、困ったもんだ

565: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 23:48:32.49 ID:fwJqqnYa0
一か月前はUSAIDなんてまったく知らなかったくせに語りだすの草
チョロすぎだろ

581: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 23:59:06.90 ID:ZZl7Ro5Z0
ロシアが偽情報だしてるソース
誰も出せないねゴミ雑魚ども

583: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 00:00:24.39 ID:OMRjZ4ts0
そら言ってるソース元も確信ないし
こんな動画誰でも作れるからな

654: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 00:21:57.35 ID:7iSaiZi20
ロシアのフェイクとみせてアメリカのフェイクってヲチ

679: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 01:26:15.20 ID:tK+KAdaz0
ロシアと統一協会は大衆はフェイクニュースで容易く操れると学習しちゃったなw

684: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 01:40:14.30 ID:l/z9X5/o0
単にトランプが海外援助したくない理由付けに利用してるだけだよね

726: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 05:49:25.79 ID:IR4VuJ7O0
これの問題は公金を吸いまくることだろう
日本にもユニセフとか社会福祉法人だとかあるからな

727: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 05:50:33.47 ID:m3Kl8Uys0
日本も中抜きシステムを成敗してほしい


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739253171/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 11:31│Comments(72)ネット

この記事へのコメント

76. Posted by     2025年02月14日 14:40
トランプとイーロンすごいよな。やってることがあってるかわからんけど、行動力がすごい。権限も違うんだろうけど、日本人だったら絶対に不可能な変更だよ。USAIDだけじゃない。官僚の完全なスクラップアンドビルドだよ?日本人は反対や批判を恐れてできないよ。
75. Posted by    2025年02月13日 08:19
一方的に情報流すだけのオールドメディアの感覚で悪意のある切り抜きとか偏向とか、ネットでやりゃ逆効果でしかないだろうにな
74. Posted by     2025年02月13日 05:57
トランプ大統領にも偏向報道で悪印象を植え付けてきたメディアだからなw
そのトランプが潰したUSAIDについて本当の報道をするわけないわな
どうせ、「陰謀論を信じてる統失」とでも情報操作するんだろうなw
73. Posted by     2025年02月13日 02:20
ソロスが関与してる事実がある時点で役満
72. Posted by     2025年02月12日 20:59
てか炉助のフェイクやってまさに POLITICO とかの左巻きメディアが吹聴しとったやんけ。
71. Posted by     2025年02月12日 19:59
なんとか省やなんとか爆発局はやってることが想像できる
曖昧な名前の組織は何をやってるか分からない
そういう組織が大量に作られるのは不正するためなんだろうな
70. Posted by     2025年02月12日 19:21
日本もトランプに続け!とはならんのよな

USAIDのニュースって日本のテレビじゃ全然聞かないんよね
まっとうなメディアなら日本も不要な資金の流れ見直そうって方向に出来るはずなのに
69. Posted by ああ   2025年02月12日 19:06
仮にもスパイなら黙ってやられるわけがないからね
今時ロシアを言い訳に使うとか無能にも程があるが
68. Posted by     2025年02月12日 19:01
都合悪いのはウクライナでしょww
汚職国家がいつのまにか被害者にまつりあげられていて金ががっぽがっぽだぞ
ロシアの反応見てみろよww
67. Posted by     2025年02月12日 18:45
安倍は祖父の岸信介からCIAにー!とほざいてたサヨクがCIAのフロント組織から金をもらってLGBTだなんだとディレクションももらってたんだもの
サヨクリベラル全員斬首が妥当
66. Posted by あ   2025年02月12日 15:33
この手の諜報戦になると西側ホント不利よねえ
味方のふりした何かがバンバン火を付けて回るし
65. Posted by     2025年02月12日 14:58
日本「れいわがーネトウヨがー」
イーロン「USAID解体な。あとCIAも早期退職か解体まで待つか好きな方選べ」
64. Posted by     2025年02月12日 14:53
>>34
だよね。すでに解体されたのにまだやってるってことはCIAだけは守ろうって意思なのかね?すでにCIAにも早期退職勧告出してるしイーロンがツイッターでやったときとやり方が一緒だからもう時間の問題な気もする
63. Posted by     2025年02月12日 14:46
USAIDは陰謀論!www
DOGEが潰したのは事実だろw夢の世界で生きてんのかよw
62. Posted by     2025年02月12日 14:45
USAIDの件のお陰でトランプたたき=USAIDやCIAって構図ができちゃったよなwいいぞもっとやって共倒れしろよwDS?とトランプで相打ちして崩壊しろゴミアメリカ
61. Posted by     2025年02月12日 14:39
メディアに金だして工作してる連中が俺達が工作されてるんだーなんて言い訳誰が信じるんだよw全員が全員擁護工作してるんだなとしか思わねーよwNHKさえ使いっぱにしてるような連中なんだから主要メディアであるほど信用しねーわw文春みたいなのとかが擁護したらほんの少しだけ信用してやるよwアメリカに文春があるかしらんけど
60. Posted by     2025年02月12日 14:36
マジでロシアや中国を使ってUSAIDはただの被害者なんですー誤解なんですーが通用すると思ってるんだろうね。そして陰謀論と信じるものは低学歴を連呼wワンパターンすぎだろw
59. Posted by     2025年02月12日 14:14
>>49
ネトウヨとれいわ信者って特徴似てるよな
58. Posted by     2025年02月12日 14:12
>>29
トランプはあっちこっちで資産をせびってるからな
ロシアでもあんなに広範囲には求めない
57. Posted by 名無し   2025年02月12日 14:10
ニューズウィーク?誰がそんな情報信じるんだよwアルジャジーラとかヒンドスタンタイムズも言い出したら信じるわ。
56. Posted by     2025年02月12日 14:08
>>22
統一に嫌われてるものがパヨク認定くらうことが多いから石破自民がパヨク認定されるのは既定路線
55. Posted by     2025年02月12日 14:08
ニューズウィーク焦り過ぎだろ
54. Posted by ああ   2025年02月12日 14:01
今頃そのUSAIDとやらが敢えてクオリティ低いフェイク動画を作りまくって流してるんだろ
木を隠すなら森の中、悪貨は良貨を駆逐するというしな
53. Posted by     2025年02月12日 13:47
>>37
マスゴミがごり推しするものには要注意
・殺人ワクチンでボロ儲けしたファイザーのCEO アルバート・ブーラはユダヤ人
・インチキ人工知能でボロ儲けしたチャットGPTの開発者アルトマンもユダヤ人
・クレクレ乞食でボロ儲けしたゼレンスキーもユダヤ人
52. Posted by     2025年02月12日 13:40
>>50
日本の左翼のバックにいるのが中露ではなくアメリカというのは常識だよね。立憲の枝野もジャパンハンドラーの手下だし。

立憲民主党公式サイトより
2021/03/17 枝野幸男代表は17日早朝、米国・戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長(アジア・日本部担当)のマイケル・グリーン氏と会談を行い、福山 ..
51. Posted by     2025年02月12日 13:40
結局「嘘は嘘であると見抜ける人でないと」の格言通りなんだけど、技術の進歩で嘘を見抜くのが年々難しくなってるからな。自分が信じたい情報が本物っぽく加工されて流れてきたら疑える人間は少ないと思うわ。
50. Posted by     2025年02月12日 13:31
>>35
CIAが自民党を作ったのは有名な話だが、GHQが共産党を作ったのは知られていない。
日本共産党を戦後に再生させたのはGHQのCIC部隊長エリオット・ソープ。延安にいた野坂参三を帰国させ、志賀義雄、徳田球一を釈放。つまりアメリカが日本共産党を創設したも同然。
だから日本共産党傘下の学生団体はアメリカの特殊部隊と同じ「シールズ」を名乗ってるんだよ。SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)とSEALs(アメリカ海軍特殊部隊)で同じでしょ。
よくよく考えてみると、辺野古移転反対運動で得してるのは、ずっと普天間を使い続けられるアメリカだからね。
49. Posted by    2025年02月12日 13:28
日本だと大騒ぎしてるのはれいわ系垢か限界極右連中だからねえ
わかりやすい陰謀提示されたらホイホイ飛びつく層
48. Posted by     2025年02月12日 13:27
>>45
そもそも歴史上アメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。

古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
46. Posted by    2025年02月12日 13:20
米「本場の公金チューチューみせたろか?」
44. Posted by     2025年02月12日 13:12
頭は悪いがプライドだけは高い陰謀論者は
一度発言した事についてそれを否定する情報が出てきても
身の丈に合わないプライドが邪魔をして受け入れる事ができず
否定する情報自体も陰謀であって正しいのは自分だと思い込む癖がある
そうする事よって自身のプライドを保ち、現実の惨めな境遇から逃避しているのである
43. Posted by ななし   2025年02月12日 13:09
1
newsweekという時点で信用ならない。
こういう米民主党プロパガンダ誌から情報が汚染されてゆく。
42. Posted by あ   2025年02月12日 12:49
>>1
相変わらず陰謀論扱いで草

アメリカが全力を上げて対策してる事を理解すら出来ない可哀想な人達
41. Posted by     2025年02月12日 12:49
火消し祭りが滑稽

もう手遅れだよ
40. Posted by ー   2025年02月12日 12:48
トランプがUSAIDを潰した事実はあるんだよな。それが全て。
潰して路頭に迷う貧民の数で真実測ればOK
39. Posted by    2025年02月12日 12:46
中国も日本に対してやっとるのちょくちょくニュースになるしね
国民が自発的にやってまーすって簡単に言い逃れできるから
巧妙に隠す必要もないしお手軽戦術
38. Posted by     2025年02月12日 12:45
そりゃトランプはロシア系のアレがあるけどさ、だからといってこれはアホな話でしかない
37. Posted by     2025年02月12日 12:43
コロナで実証済みだが、隠したい情報がある場合は直球で否定するよりもちょっとずつ間違った内容を大量に流通させるのが効果的。
どれが本物かわからなくしてまとめて陰謀論にできる。
36. Posted by     2025年02月12日 12:39
>>32
そのときもメディア+左翼の協力体制の「世論」で追い込んでいた
だから世論は危険であてにならないもの
各自で左右どちらのソースも比較してどっちが強いか考えてみるしかないと思うよ他は知らんがTVで「人殺し」呼ばわり、本人配信でゆかたまつり捏造は確定
嘘メディア+左翼のワンチームがSNSに負けたってのが県知事の時起こったこと
兵庫県から学ぶとするなら少なくともメディアと左翼は信用性が低いってこと
35. Posted by    2025年02月12日 12:36
左だろうが右だろうが国家の分断加速させる過激派を目立たせるようにやってるんだよね赤い国の人達
欧米は右派対象だけど日本や韓国は左派の市民団体が対象だったり
34. Posted by あ   2025年02月12日 12:36
もうUSAIDは解体されたのに今更擁護してどうするんだよ
33. Posted by    2025年02月12日 12:31
>>31
いずれにせよ犯罪者に変わりないよね
32. Posted by    2025年02月12日 12:29
>>28
最初はみんな騙されてネットも斎藤おろしの大合唱だったじゃんか
それが急に潮目が変わって再選した
世論なんてそんなもんなんだからコロコロ変わるよ
31. Posted by    2025年02月12日 12:27
スケールが違うだけでれいわが財務省解体!とか叫んでるのと構図は一緒
中露は分断加速するよう煽って背中から後押ししてるだけで主犯というより便乗犯
30. Posted by    2025年02月12日 12:25
>>24
別にいいんじゃないの
日本には好都合なんだし
29. Posted by     2025年02月12日 12:25
うーん、海外オールドメディアもいっせいにトランプ叩きしてて恐ろしいね
バイデンのときはバイデンをいっせいに褒めてたのにな
28. Posted by     2025年02月12日 12:23
>>25
そっち側なら最初はただの誹謗中傷だったの知らないなんてことないだろ
問題だったのは内部告発ですらなかった一件目の誹謗中傷と利権とクーデター計画だよ
27. Posted by     2025年02月12日 12:23
はよ映画シビル・ウォーがリアルにならんかな
無様に命乞いするTをなぶり殺しにするとこ世界中に配信すれば大儲け
26. Posted by    2025年02月12日 12:22
こういうまとめやXの意見を集めて適当に自分の考えも入れてYouTubeやTikTokに解説動画アップしてバズれば簡単に大儲け
立花が言うように見て信じる方が悪いんでこのスタイルはどんどん流行るだろう
25. Posted by    2025年02月12日 12:17
>>23
元職員の告発なんていい加減なもんってのは兵庫県見てたらわかるだろ
24. Posted by     2025年02月12日 12:17
>>20
それで目先の利益に踊らされて失敗し続けるんだな
23. Posted by     2025年02月12日 12:16
そもそも発端が元職員の内部告発からだからトランプもロシアもフェイクも関係ないだろ
USAIDの元職員であるマーク・モイヤー氏が、USAIDの実態を暴露
元職員の内部告発に対して左翼側が出せるカード弱すぎて話にならん
「トランプとイーロンマスクが悪い」「ロシアのフェイク」
こんなの左翼がいつも言いすぎてオオカミ少年状態の手札
22. Posted by    2025年02月12日 12:15
>>18
自民党系の団体までパヨク扱いされててそういうのも非常に面白かったりする
21. Posted by    2025年02月12日 12:13
>>16
もう手遅れ
立花の掌で転がされてた兵庫県見てたらわかる
20. Posted by    2025年02月12日 12:10
>>17
彼らはしたたかだよ
利がある方に必ずつく
19. Posted by     2025年02月12日 12:09
ロシアを騙ったCIAの仕業 ゴルゴ13で見たぞ
18. Posted by     2025年02月12日 12:05
どっちでもいいし、なんでもいいよ。
さっさと日本のパヨク機関に注がれてる税金をカットして薄汚い反日主義者どもを根絶断絶消滅殲滅撲滅して再起不能にすべし。
17. Posted by     2025年02月12日 12:04
>>15
そのBRICSが全く機能してなくて草
byブラジル大統領&インド首相&南アフリカ大統領
16. Posted by     2025年02月12日 12:00
簡単なこと、対立あおって分断誘ってんだろ、んで手口は日本でもやられてた中国産の偽ニュースサイトと同じ、実際検索しまくって見つけたが、宮城新聞?とか富士山新聞?とかいう偽ニュースサイトがあった。

北朝鮮も分断工作を韓国に仕掛けてたって話だしな、その結果があれだ。笑い事じゃねぇからな?
一人をBANしたら対立あおりが一切無くなったなんて昔からよくある話だ。騒いでるやつらに便乗するなってこと
15. Posted by    2025年02月12日 11:59
発展途上国がアメリカや日本を見限ってロシアや中国やインドやBRICSの方にたなびくわけやしそら当たり前にそういうことするわな
その片棒を日本の犬猫ネット民が担いでるのはちょっと面白い
14. Posted by     2025年02月12日 11:57
ということにしたいわけね
12. Posted by     2025年02月12日 11:46
ウクライナに捕虜になったとされる北朝鮮兵の動画はフェイクニダ
11. Posted by     2025年02月12日 11:44
Xは糖質発生装置
9. Posted by     2025年02月12日 11:40
次回の選挙も石丸あたりに軽く釣られるであろう弱者男w
8. Posted by     2025年02月12日 11:38
>>5
※そして、ネットの出所すら不明な情報に軽く釣られる弱者男w
7. Posted by     2025年02月12日 11:38
>>4
お前とお前の親が障害者ってマジ??w
6. Posted by     2025年02月12日 11:37
ネットで見られる公的な統計すら見ようとしない、自称情報強者の弱者男w
5. Posted by     2025年02月12日 11:36
日本も売国メディアだらけだからな
主要メディアはだいたい売国奴と考えて間違いない
4. Posted by     2025年02月12日 11:36
>>2
財務省を解体したら税金がなくなると思っている弱者男がいるって、マジ??w
そんなのが、自分は社会常識がある、とか思ってたりするって、マジ??w
3. Posted by    2025年02月12日 11:36
>>2
ハロワ
2. Posted by     2025年02月12日 11:34
>>1
記事の内容すら読めずに記事タイトルだけで謎のストーリーを作ってそれを信じ込んでいることも多い日本語力クルド人以下の弱者男
1. Posted by     2025年02月12日 11:33
陰謀論大好き弱者男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介