2025年02月11日
【静岡】鶏肉「白レバー炙り刺し」を食べた男女8人が食中毒に カンピロバクターを検出 居酒屋に営業禁止命令=浜松市
1 名前:シャチ ★:2025/02/10(月) 22:54:47.07 ID:f8Zlj3Xy9.net
2/10(月) 19:46配信 静岡放送(SBS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/28f11d472c611cbea8c2ec78de948294d585f10f
2月1日に浜松市にある居酒屋で飲食した8人が、下痢や腹痛、発熱など食中毒の症状を発症していたことが分かり、浜松市は10日付けでこの店に対して、営業禁止命令を出しました。
浜松市保健所によりますと、食中毒が発生したのは、浜松市中央区肴町の居酒屋です。6日に、この店を利用したという客から「7人中6人が、食中毒の症状が出ている」と電話で届け出があったということです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/28f11d472c611cbea8c2ec78de948294d585f10f
鶏肉「白レバー炙り刺し」を食べた男女8人が食中毒に カンピロバクターを検出 居酒屋に営業禁止命令=浜松市 https://t.co/O0BAmZ5mbw
— SBS NEWS【SBSテレビ公式】 (@SBSnewsbot) February 10, 2025
https://news.yahoo.co.jp/articles/28f11d472c611cbea8c2ec78de948294d585f10f
2月1日に浜松市にある居酒屋で飲食した8人が、下痢や腹痛、発熱など食中毒の症状を発症していたことが分かり、浜松市は10日付けでこの店に対して、営業禁止命令を出しました。
浜松市保健所によりますと、食中毒が発生したのは、浜松市中央区肴町の居酒屋です。6日に、この店を利用したという客から「7人中6人が、食中毒の症状が出ている」と電話で届け出があったということです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/28f11d472c611cbea8c2ec78de948294d585f10f
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:56:00.29 ID:MjMcNTCT0
流行って売れるからって形だけ真似する間抜け店主ばかりだな
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:56:29.43 ID:LSXCZI930
九州以外で鳥刺し食うなよ
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:57:10.21 ID:AFmnsrxS0
生鳥はホント危険
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:57:23.88 ID:iCb+5ODf0
とんだけ衛生管理と鮮度悪い鳥レバーよ
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:57:30.67 ID:zfCtcx/m0
あかんやつ食うたんか
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:59:17.91 ID:O844/Xg40
カンカンピロピロあばばばばー!
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 22:59:38.97 ID:qpqnOcx60
レバーって焼くと臭み苦味が出るから不味いんだよな
生のが食感が楽しいし臭みがない
生のが食感が楽しいし臭みがない
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:00:21.26 ID:9/rX5O3C0
生レバーってそんなうまいもんか?
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:01:58.94 ID:P1HWLzSw0
学ばないなあ
30: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:05:11.04 ID:A2qp/fxE0
さわやかで生は行けると誤認識している可能性
31: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:05:30.88 ID:ZA718Orw0
近畿地方メインたけど今まで生鶏であたったことないなぁ
35: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/10(月) 23:06:11.85 ID:ODw5KL2j0
ギランバレーにならないといいね
36: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:06:16.08 ID:X3wcRcbA0
鶏肉の刺身とか昔からあった?
45: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:09:19.80 ID:yw8Q1ZfE0
>>36
鹿児島は普通にスーパーで売ってる
小さい頃から食って耐性ある地元民じゃないと余裕で食中毒なるよ
鹿児島は普通にスーパーで売ってる
小さい頃から食って耐性ある地元民じゃないと余裕で食中毒なるよ
59: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:13:31.48 ID:MIq8BSTO0
そこまでリスク背負って食わなきゃならないモノか?生肉って。
64: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:15:58.11 ID:uUFlk0sa0
人ならば火を通すわな
90: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:28:35.02 ID:dJbWJKfO0
生の方が気持ち良い(喉越しが)
134: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:41:51.13 ID:ZhlKEu800
生肉食うのってソープのノースキンよりリスク高そう
138: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:42:32.68 ID:6+EerxBd0
自己責任でお願いします
迷惑かけないで
迷惑かけないで
151: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:46:39.26 ID:uX6QzAv80
静岡県民はキテレツ大百科ばかり見ているから生肉の怖さを知らない
158: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:49:06.38 ID:iSurDg6p0
宮崎鹿児島は食中毒多いのよね、カンピロで
あと、新鮮な方がカンピロ元気だから新鮮だから安全だよって言うような店はヤバいから気をつけて
あと、新鮮な方がカンピロ元気だから新鮮だから安全だよって言うような店はヤバいから気をつけて
159: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:49:12.57 ID:uUFlk0sa0
当たるも八卦当たらぬも八卦。。。
176: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:53:02.62 ID:+Tl95EoX0
鹿児島の鳥刺しはさばき方からカンピロバクター広がらないようにしてる
素人が真似できるものではない
素人が真似できるものではない
199: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 23:57:18.72 ID:J/7nB8nl0
食べログでこの店の白レバ炙り刺しの写真見たけど
文字通り表面炙ってるだけの生レバーだった
文字通り表面炙ってるだけの生レバーだった
217: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:03:18.57 ID:3qL8jew/0
鯨の刺身で我慢しとけ
224: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:05:23.40 ID:A0iwPuE00
>>217
クジラの刺し身も美味い
昔の人はクジラ=不味いイメージらしいですけど
クジラの刺し身も美味い
昔の人はクジラ=不味いイメージらしいですけど
231: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:08:27.86 ID:tVqfszPR0
241: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:15:27.52 ID:uc+ipBRO0
そんないかにも当たりそうな代物をよく食えるよな
262: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:37:56.65 ID:R3iooeKS0
いまだにこんな事件が起こることに驚き
てか、生のレバーとかユッケとかって 今はもう提供したら刑法違反になるんじゃないのか
てか、生のレバーとかユッケとかって 今はもう提供したら刑法違反になるんじゃないのか
268: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:44:50.15 ID:R823v++60
なにかのチャレンジをしてるの?w
278: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 00:56:24.36 ID:86d1Umgo0
情報簡単に入ってくる時代なのに
どこで生きてるのこの人たち
どこで生きてるのこの人たち
284: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:03:34.16 ID:wWFdTvaP0
下痢や腹痛、発熱くらいで済んでよかったじゃん
鶏は死んでんだからそれに比べりゃマシでしょ
鶏は死んでんだからそれに比べりゃマシでしょ
291: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:08:05.99 ID:omUobqbm0
いい加減、この手の意味のない「炙り」表記を規制しろよ
301: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:15:20.98 ID:U54iSuQZ0
カンピロバクターガチャ
SR ギランバレー症候群 0.1%
SR ギランバレー症候群 0.1%
328: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:54:29.06 ID:LjA8De9K0
馬鹿は体で覚えるしか無い
334: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 02:10:47.35 ID:7TBVNZik0
普通に火を通して食ってもうまいのに
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739195687/0-
地元売切れ続出店 毎日朝引き! 鹿児島 鶏刺し1Kgセット (生食用:冷凍) 『安全な外はぎ・無投薬・自家飼育食肉処理』カット済み250g (もも・むね125gずつ)×4パック 特産甘口醤油・生姜付き
早水鶏肉店
スポンサードリンク
この記事へのコメント
129. Posted by 2025年02月13日 01:16
>>125
進める必要はない
東京なんかで流行ってみろ食中毒起こしまくりで即禁止になる
コメ見て見てみ?新鮮だからw半島文化w中卒がァwて本気で言ってる輩よ
絶対とばっちり受けるわ
進める必要はない
東京なんかで流行ってみろ食中毒起こしまくりで即禁止になる
コメ見て見てみ?新鮮だからw半島文化w中卒がァwて本気で言ってる輩よ
絶対とばっちり受けるわ
128. Posted by 2025年02月12日 22:30
>>1
アメンボ青いねあいうえお
アメンボ青いねあいうえお
127. Posted by 2025年02月12日 15:46
>>113
放射線殺菌やると変質するし臭いもついて不味いのに
そこまでして生で食べたいか?
放射線殺菌やると変質するし臭いもついて不味いのに
そこまでして生で食べたいか?
126. Posted by 2025年02月12日 14:00
経営者中国人だろw
馬鹿だなあ
馬鹿だなあ
125. Posted by 名無し 2025年02月12日 11:50
九州なら鶏のタタキは普通に売ってある。
酒のアテに最高だから一度食ってみてくれ。
酒のアテに最高だから一度食ってみてくれ。
124. Posted by 2025年02月12日 11:34
鹿児島産は安全
123. Posted by 2025年02月12日 11:07
>>57
確かにw九州以外で安易に真似するやつは勉強不足の無能経営者
確かにw九州以外で安易に真似するやつは勉強不足の無能経営者
122. Posted by 2025年02月12日 10:42
知識も対策も講じないまま客に振舞ってしまう
121. Posted by 2025年02月12日 10:20
やっぱり酒夢来
レビューも酷いもんだし、厨房の質も推して知るべしってトコだな
レビューも酷いもんだし、厨房の質も推して知るべしってトコだな
120. Posted by 2025年02月12日 10:08
>>94
禁止にした方がいい
西の生食文化が最悪禁止される
東の人間は衛生観念終わっとるわマジで
禁止にした方がいい
西の生食文化が最悪禁止される
東の人間は衛生観念終わっとるわマジで
119. Posted by 2025年02月12日 10:00
>カンピロバクターはウシやブタなどの家畜や鶏などの家禽の腸管に生息
食肉加工と流通・提供過程の問題だからな
元は生食用として加工されていても、提供前の調理場で他の肉からの感染だってあり得る
食肉加工と流通・提供過程の問題だからな
元は生食用として加工されていても、提供前の調理場で他の肉からの感染だってあり得る
118. Posted by 2025年02月12日 09:42
>>117
そりゃ「日本近海の生牡蠣」という雑なくくりならそうだよw
一定の期間と水温を超えない環境で生育してりゃ、毒性自体が危険な量発生しないから安全なの。ちゃんとした問屋と飲食店と流通はそこをちゃんとしてるの。
安いから〜とか言ってそういう所以外で食ったり、新鮮だから〜みたいな間違った知識で食うアホがあたるだけ。
そりゃ「日本近海の生牡蠣」という雑なくくりならそうだよw
一定の期間と水温を超えない環境で生育してりゃ、毒性自体が危険な量発生しないから安全なの。ちゃんとした問屋と飲食店と流通はそこをちゃんとしてるの。
安いから〜とか言ってそういう所以外で食ったり、新鮮だから〜みたいな間違った知識で食うアホがあたるだけ。
117. Posted by 2025年02月12日 09:31
日本近海の生牡蠣は毒性が強いから海外では生で食べてはいけないリストにあるけどお前ら食うでしょ?
それに近畿でも売ってるし居酒屋でメニューにあるぞ、ただある店は少なくなった
生卵で死ぬケースも結構あるのにニュースにならないのはなぜか、こういう記事を鵜呑みにしちゃいかんよ
それに近畿でも売ってるし居酒屋でメニューにあるぞ、ただある店は少なくなった
生卵で死ぬケースも結構あるのにニュースにならないのはなぜか、こういう記事を鵜呑みにしちゃいかんよ
116. Posted by 2025年02月12日 08:15
レバ刺しってよく食べるよね。馬のレバ刺しはうまいぞ。
115. Posted by 2025年02月12日 07:56
>>76
生卵生で食べるのと同じよ?
基本肉にカンピロはいない卵も中にはいない
人の手で正しく収穫解体時に処理されてるかが問題で
生卵生で食べるのと同じよ?
基本肉にカンピロはいない卵も中にはいない
人の手で正しく収穫解体時に処理されてるかが問題で
114. Posted by 2025年02月12日 07:19
とっとと放射線殺菌導入すりゃいいのに
放射脳のバカ共が
放射脳のバカ共が
113. Posted by 2025年02月12日 06:06
毎度毎度無知が鮮度とか言い出すの滑稽だな
肉の鮮度が良いほどカンピロバクターの鮮度も良好だぜ
肉の鮮度が良いほどカンピロバクターの鮮度も良好だぜ
112. Posted by 名無しさん 2025年02月12日 02:18
中国人と何も変わらんな
111. Posted by 2025年02月12日 01:48
処分が甘いんだよ
営業停止じゃなくて執行猶予無しの懲役刑にしろ
営業停止じゃなくて執行猶予無しの懲役刑にしろ
110. Posted by あ 2025年02月12日 01:29
花山がジャックに炙りレバー贈ったのってもしかして…
109. Posted by … 2025年02月12日 01:03
出す奴も喰う奴も半島系だろ
108. Posted by 通りすがり 2025年02月12日 00:34
生食は新鮮な「魚介」と「卵」以外は禁止すべき。
あ、違う、禁止してるのにやったのか。じゃぁ、やってることはテロ行為と変わらないので極刑で。
あ、違う、禁止してるのにやったのか。じゃぁ、やってることはテロ行為と変わらないので極刑で。
107. Posted by 2025年02月12日 00:26
14: レバーって焼くと臭み苦味が出るから不味いんだよな 生のが食感が楽しいし臭みがない
じゃあ生レバー食って「やっぱ生はおいちい」っていいながら死んどけ。
じゃあ生レバー食って「やっぱ生はおいちい」っていいながら死んどけ。
106. Posted by 2025年02月11日 23:45
>>71
むしろ乾燥には激ヨわのザコだからね。新鮮な程ヤバい。
タマゴなんて当然腸の内容物と同じ道通って出て来てるから、産み立てはちゃんと磨かないと付着してる可能性が高くて危険なんだよな。
でも数分もほっときゃ死滅するという
むしろ乾燥には激ヨわのザコだからね。新鮮な程ヤバい。
タマゴなんて当然腸の内容物と同じ道通って出て来てるから、産み立てはちゃんと磨かないと付着してる可能性が高くて危険なんだよな。
でも数分もほっときゃ死滅するという
105. Posted by 2025年02月11日 23:40
鶏レバーって徹底した管理じゃないと無理なのに何で安易に手を出すのかな
104. Posted by 2025年02月11日 23:25
レバー事件から歳月経ち過ぎてもう危険性を忘れられてるんだな
ちゃんとデキる料理人が捌いたものじゃないとマジで危ないよ
ちゃんとデキる料理人が捌いたものじゃないとマジで危ないよ
103. Posted by 2025年02月11日 23:11
>>102
腸内細菌がなんで血のろ過装置におるんやw
そもそも鳥の消化器なんてそうそう扱わない。
刺身なんてアニサキスが居るかもしれない!レベルの杞憂だよ。
なのにこの店、わざわざ焼き鳥で砂肝の壁を出していたw
ごっちゃにして扱ってたんだろ〜な。
腸内細菌がなんで血のろ過装置におるんやw
そもそも鳥の消化器なんてそうそう扱わない。
刺身なんてアニサキスが居るかもしれない!レベルの杞憂だよ。
なのにこの店、わざわざ焼き鳥で砂肝の壁を出していたw
ごっちゃにして扱ってたんだろ〜な。
102. Posted by 2025年02月11日 22:58
肉はギリセーフでも肝臓は無理だろ
濾過装置だぞアレ
濾過装置だぞアレ
101. Posted by 2025年02月11日 22:50
やらかすだけやらかしといて御免じゃ済まないのにな
100. Posted by 2025年02月11日 22:46
ヤバいかヤバくないかの話なのに
なぜか美味いか美味くないかにすり替わってる事多い話題
なぜか美味いか美味くないかにすり替わってる事多い話題
99. Posted by 2025年02月11日 22:41
>>97
責任なんて追及されなくても、食中毒なんて出ないに越した事無いんだよw
責任なんて追及されなくても、食中毒なんて出ないに越した事無いんだよw
98. Posted by 2025年02月11日 22:28
>>23
流通してる鶏肉の6割はカンピロバクターが付いてるって言われてるからな。
生食用に専用に処理されたものじゃ無いと基本的に信用出来ない。
鮮度良ければ大丈夫って勘違いして出す人がいるって聞いたことはある。
流通してる鶏肉の6割はカンピロバクターが付いてるって言われてるからな。
生食用に専用に処理されたものじゃ無いと基本的に信用出来ない。
鮮度良ければ大丈夫って勘違いして出す人がいるって聞いたことはある。
97. Posted by 2025年02月11日 22:25
>>92
やってねーよ、基本的に生食用何て無いからな。
そんな責任持てないから。
やってねーよ、基本的に生食用何て無いからな。
そんな責任持てないから。
96. Posted by 2025年02月11日 22:12
紅麹も同じだよ 数人亡くなっただだけで
販売中止 会社も海外に買収されかけてる
販売中止 会社も海外に買収されかけてる
95. Posted by 2025年02月11日 22:10
業者の質もこれからどんどん落ちるに決まってるんだから生なんてやめとけ
普通に焼けばいいやん
普通に焼けばいいやん
94. Posted by 2025年02月11日 22:08
東の奴らはちゃんと九州の鳥刺し用通販するか
家庭で低温調理機買いな。
加熱用だろうが、57度で3時間かければカンピロは死滅する。
タンパク質の熱変性はほぼ起こらない。
家庭で低温調理機買いな。
加熱用だろうが、57度で3時間かければカンピロは死滅する。
タンパク質の熱変性はほぼ起こらない。
93. Posted by 2025年02月11日 22:00
火通したほうがうまいのに
わざわざ生で食うやつアホやろ
わざわざ生で食うやつアホやろ
92. Posted by 2025年02月11日 21:57
>>60
よその県だろうと
ちゃんとした飲食店に卸すちゃんとした問屋はやってるよw
よその県だろうと
ちゃんとした飲食店に卸すちゃんとした問屋はやってるよw
91. Posted by 2025年02月11日 21:57
鹿児島で食ったことあるけど
そんなうまくもなく、安くもなく
そこまでして食うもんではないという感想しかない
火通したほうが普通にうまい
ネギ塩だれうめぇ
そんなうまくもなく、安くもなく
そこまでして食うもんではないという感想しかない
火通したほうが普通にうまい
ネギ塩だれうめぇ
90. Posted by 2025年02月11日 21:54
>>80
だから基本は自己責任で、こういう店が悪いみたいな対応はされてないだろ?
だから基本は自己責任で、こういう店が悪いみたいな対応はされてないだろ?
89. Posted by 2025年02月11日 21:54
>>62
刺身用はそもそも処理の仕方から違うねんな。
鮮度が良ければ大丈夫みたいな勘違いが後を経たない。
刺身用はそもそも処理の仕方から違うねんな。
鮮度が良ければ大丈夫みたいな勘違いが後を経たない。
88. Posted by 2025年02月11日 21:50
関係ないけど浜松市役所って牢獄みたいな建物だな
87. Posted by 2025年02月11日 21:47
カンピロは普通に昔から当たってた。病院行って保健所連絡されるようになっただけな気もする。
86. Posted by 2025年02月11日 21:46
下痢や嘔吐だけで済むならいいけど
肝臓もダメージ受けるリスクあるのにそこまでして食いたい物なのか?
肝臓もダメージ受けるリスクあるのにそこまでして食いたい物なのか?
85. Posted by 2025年02月11日 21:42
>>7
店長「平気平気www」
客「平気平気www」
店長「平気平気www」
客「平気平気www」
84. Posted by 2025年02月11日 21:42
リスク背負ってまで危険な生肉出す店って、基本客がこないレベルの店が客寄せの為に他がやってない事する為だからな
味の違いが分かる客はこういう店には来ない
味の違いが分かる客はこういう店には来ない
83. Posted by 2025年02月11日 21:17
鶏やばいって昔から言われてるのに何故生で食べるのか
82. Posted by 2025年02月11日 21:06
鶏り刺しって九州男児が気合いを競うロシアンルーレットやぞ
81. Posted by 名無し 2025年02月11日 20:59
ダチョウ食え、生肉の刺身でも食中毒にならんぞ
80. Posted by 2025年02月11日 20:53
この生肉食中毒問題って提供する側の責任問題は当然としても、いい加減「食べる側」の責任も追求されてほしいな。
半分は自己責任だろ。
生、半生という時点で危険なのは小学生でも知ってることなんだし、それを承知で注文してるんだからただの自滅じゃん。
半分は自己責任だろ。
生、半生という時点で危険なのは小学生でも知ってることなんだし、それを承知で注文してるんだからただの自滅じゃん。
79. Posted by チキン南蛮野郎 2025年02月11日 20:47
日本人の半数は偏差値50以下だからね。
仕方ないね。
仕方ないね。
78. Posted by 2025年02月11日 20:44
軟弱なのに安易に食って案の定食中毒なる奴も杜撰な管理の店もどっちも迷惑やわ
こいつらのせいで規制されて食えんくなる
ユッケレバ刺し大好きだし加熱用牡蠣を生食したりしてても当たったことなんてないわ
こいつらのせいで規制されて食えんくなる
ユッケレバ刺し大好きだし加熱用牡蠣を生食したりしてても当たったことなんてないわ
77. Posted by 名無し 2025年02月11日 20:42
静岡の教育委員会は、上から目線で、国民民主党へわざわざ不支持表明したんよね?
そんな静岡県へのふるさと納税は無いです。
リニア妨害した件も一生忘れない。
そんな静岡県へのふるさと納税は無いです。
リニア妨害した件も一生忘れない。
76. Posted by 2025年02月11日 20:41
何故生で食うのか。
75. Posted by 2025年02月11日 20:38
>>73
美味いで
美味いで
74. Posted by 2025年02月11日 20:37
>>64
大手も現場はそうやろがい
ルールを守らない前提なら自分が調味料も含め一から作ったもの以外食えんぞ
大手も現場はそうやろがい
ルールを守らない前提なら自分が調味料も含め一から作ったもの以外食えんぞ
73. Posted by 2025年02月11日 20:36
>>70
上手いからでしょ
牡蠣やフグと同じでしょ
上手いからでしょ
牡蠣やフグと同じでしょ
72. Posted by 2025年02月11日 20:35
飲食は知恵遅れしかいないよ
と、飲食経験者より
と、飲食経験者より
71. Posted by 2025年02月11日 20:35
>>23
それ言及してるひと初めて見たわ
感動
殆どが新鮮だからて言う
カンピロは解体時に腸を傷つけて肉に付着してるかなのよね
それ言及してるひと初めて見たわ
感動
殆どが新鮮だからて言う
カンピロは解体時に腸を傷つけて肉に付着してるかなのよね
70. Posted by 2025年02月11日 20:33
いくら生肉が大好きだからって、なんでそこまでして生肉を食べようとするんだろうな
69. Posted by 2025年02月11日 20:32
どっちも懲りねー奴等だな
68. Posted by 2025年02月11日 20:29
>>26
子供頃から大好物で当たり前のように食べてるけど
周りも含め当ったと聞いた事ない
それくらいレア
子供頃から大好物で当たり前のように食べてるけど
周りも含め当ったと聞いた事ない
それくらいレア
67. Posted by 2025年02月11日 20:27
放射線殺菌とか導入したらどうか
ドイツはOKなんだろ?日本はアレルギーだと思うから無理かw
ドイツはOKなんだろ?日本はアレルギーだと思うから無理かw
66. Posted by 2025年02月11日 20:27
>>62
新鮮は関係なくて、解体時に腸内のカンピロ等が肉に付着するかしないで
健康な鶏の肉にはカンピロいないんよ
腸内の菌だから新鮮だから問題ないはないのよ
新鮮は関係なくて、解体時に腸内のカンピロ等が肉に付着するかしないで
健康な鶏の肉にはカンピロいないんよ
腸内の菌だから新鮮だから問題ないはないのよ
65. Posted by 2025年02月11日 20:21
飲食は食品衛生責任者とは別の資格にすべき。取るのにもっと難しくしなきゃダメ。
64. Posted by 2025年02月11日 20:21
料理業界なんてほぼ中卒高卒だからな
そんなもん常に適当だしそもそも衛生の概念さえないからな冗談抜きで
そんなもん常に適当だしそもそも衛生の概念さえないからな冗談抜きで
63. Posted by 2025年02月11日 20:20
バカはいつでも原始人からやり直し
62. Posted by 2025年02月11日 20:18
鹿児島の鶏肉屋がよく出してる捌いてすぐ真空パックのやつなら多少安心だと思うけど。
当たるか否かは個人差はあると思うが
当たるか否かは個人差はあると思うが
61. Posted by 2025年02月11日 20:17
もうね東日本の方たちは生食やめてくれ
在住の人は叩きまくって東日本から生食を無くせ
西日本にも被害が及ぶわ
在住の人は叩きまくって東日本から生食を無くせ
西日本にも被害が及ぶわ
60. Posted by 2025年02月11日 20:15
>>17
刺身用に処理したものが売ってるだけで、
加熱用の肉買ってきて生で食ったら九州だろうが普通に当たる。
そして鹿児島以外ではそんなの流通してない。
他所の県で真似してる奴は何も分かってない。
刺身用に処理したものが売ってるだけで、
加熱用の肉買ってきて生で食ったら九州だろうが普通に当たる。
そして鹿児島以外ではそんなの流通してない。
他所の県で真似してる奴は何も分かってない。
59. Posted by 2025年02月11日 20:10
>>26
いつが始まりか分からんけど、物心ついた時には鳥刺しバクバク食ってた気がする 正月に飼ってる鶏を〆て鳥刺しやら煮物汁物の具材にするのが恒例行事的な田舎で
親父さんの晩酌のアテで出てたのをちょっともらったりしてた
いつが始まりか分からんけど、物心ついた時には鳥刺しバクバク食ってた気がする 正月に飼ってる鶏を〆て鳥刺しやら煮物汁物の具材にするのが恒例行事的な田舎で
親父さんの晩酌のアテで出てたのをちょっともらったりしてた
58. Posted by 2025年02月11日 20:08
生ハンバーグもそうだけど、最近はSNS映え目的でこぞって創作料理作り出す傾向があるからお店だからといって信頼はできないぞ。
低温調理とか知識もなくノリでやってる店とか絶対あるだろ。
低温調理とか知識もなくノリでやってる店とか絶対あるだろ。
57. Posted by 2025年02月11日 20:06
>>26
子供の時から普通に食ってたけど当たったことはない。
そのくらい安全に処理されてる。
他県で安易に真似する奴はただの阿呆。
子供の時から普通に食ってたけど当たったことはない。
そのくらい安全に処理されてる。
他県で安易に真似する奴はただの阿呆。
56. Posted by 2025年02月11日 20:05
>>1
無職って喋れるんだねw
無職って喋れるんだねw
55. Posted by 2025年02月11日 20:05
>>34
県民なのか、それ以外か
県民なのか、それ以外か
54. Posted by あ 2025年02月11日 20:04
全身に寄生虫が回ってるレントゲン写真
53. Posted by 2025年02月11日 20:03
ラブライブ声優さん富豪インド人と結婚おめでとうございます
52. Posted by 2025年02月11日 20:03
鹿児島民だけど、鶏刺しで当たったことないけどなぁ
鹿児島宮崎でカンピロ当たる人はほぼほぼ他所の方や旅行者とかじゃないのかな?
居酒屋で一度食べた生レバ刺しはごま油と塩で食べたらめちゃくちゃ美味かった。
鹿児島宮崎でカンピロ当たる人はほぼほぼ他所の方や旅行者とかじゃないのかな?
居酒屋で一度食べた生レバ刺しはごま油と塩で食べたらめちゃくちゃ美味かった。
51. Posted by 2025年02月11日 20:02
>>49
感性死んでんじゃない?
良く焼いたレバーなんて紙粘土みてぇなもんだろ
もう紙粘土食べたらいいじゃんwカンピロバクターになる危険も無いしw
感性死んでんじゃない?
良く焼いたレバーなんて紙粘土みてぇなもんだろ
もう紙粘土食べたらいいじゃんwカンピロバクターになる危険も無いしw
50. Posted by 2025年02月11日 20:00
高坂鶏の生レバー食ったけど食感が独特だったな
確かに焼いたレバーでは味わえない食感ではある
確かに焼いたレバーでは味わえない食感ではある
49. Posted by 2025年02月11日 19:59
なんで生肉チックなもの食いたがるのかほんとわからん
リスクと引き換えにするほどの味でもねえだろ
リスクと引き換えにするほどの味でもねえだろ
48. Posted by 2025年02月11日 19:55
>>1
今日はママに肉料理を作ってもらったのか?
無職ちゃん
今日はママに肉料理を作ってもらったのか?
無職ちゃん
47. Posted by 2025年02月11日 19:55
ノロみたいに命にかかわらないならともかくギランバレーになったら人生終了なのによく食べるな
46. Posted by 2025年02月11日 19:54
火を通さずに食うことを前提にした提供スタイルはもっと厳罰にしろよ。
生の鳥が許されるのは鹿児島くらいだ。
生の鳥が許されるのは鹿児島くらいだ。
45. Posted by 2025年02月11日 19:53
肉を生で食べるな
44. Posted by 2025年02月11日 19:53
普段から店屋物だのコンビニ弁当とか食ってるから免疫力が無くなるんだよ。
昨日の残りを詰めて常温で保存した弁当を年中食べてればカンピロくらい平気になる。
昨日の残りを詰めて常温で保存した弁当を年中食べてればカンピロくらい平気になる。
43. Posted by 2025年02月11日 19:45
酒は弱いけど食中毒なったことねえわ
イカの寄生虫も平気だ
アレルギーと同じと考えたほうがいい
イカの寄生虫も平気だ
アレルギーと同じと考えたほうがいい
42. Posted by 2025年02月11日 19:45
あかんやつ
41. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:44
( 'ω')っ🍀スッ…
40. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:43
ぶっコロディンやぞ…( 'ω')
39. Posted by 2025年02月11日 19:41
どーせ炙っちゃうなら
低温調理すれば十分安全になるのにな
低温調理すれば十分安全になるのにな
38. Posted by 2025年02月11日 19:40
九州では普通にイオンとかでも売ってるからな。
ちゃんと処理してれば大丈夫なんだけど、なんとなくで真似をするとこうなる。
ちなみに九州人も食べ慣れてるので大丈夫だろうって適当に自分で捌いてやられてるw
ちゃんと処理してれば大丈夫なんだけど、なんとなくで真似をするとこうなる。
ちなみに九州人も食べ慣れてるので大丈夫だろうって適当に自分で捌いてやられてるw
37. Posted by あ 2025年02月11日 19:38
老舗の焼き鳥屋で食った白肝の刺しは文句なし過去最高ぶっちぎりに旨かったなぁ。あたったけど。
カンピロは下痢10日コースやから気を付けるんやで。
カンピロは下痢10日コースやから気を付けるんやで。
36. Posted by 2025年02月11日 19:38
>>31
脂肪肝…というか
真っ赤なレバーが脂質欠乏肝
脂肪肝…というか
真っ赤なレバーが脂質欠乏肝
35. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:38
('ω′ )三<マックススピードだっ
34. Posted by 2025年02月11日 19:37
鹿児島カンピロ発生件数令和6年速報で1件令和5年1件
多いのか少ないのかは調べりゃわかる
多いのか少ないのかは調べりゃわかる
33. Posted by 吹雪 2025年02月11日 19:37
>>31
炙るから白くなるんでないの? いっぺん、火傷した人を助けに行った時に胸が白くなってたわ
炙るから白くなるんでないの? いっぺん、火傷した人を助けに行った時に胸が白くなってたわ
32. Posted by 2025年02月11日 19:36
焼けよ! 生で喰うなんてどこの度人だよ
31. Posted by 2025年02月11日 19:32
白レバーって何?
30. Posted by 2025年02月11日 19:31
>>26
男尊女卑だから、女には食わせない
男尊女卑だから、女には食わせない
29. Posted by 2025年02月11日 19:28
バカ程獣に近いから生が好き
27. Posted by 2025年02月11日 19:26
馬鹿程生肉食いたがるよね
そういう障害なんだろうけども
そういう障害なんだろうけども
26. Posted by 2025年02月11日 19:26
いくら鹿児島でも普通子供の時は食わせないんじゃないの?食わせるの…?
25. Posted by 2025年02月11日 19:24
さわやかやキテレツは笑った
24. Posted by 2025年02月11日 19:22
まあいいんじゃない、どうせこういうニュースが繰り返し出てても生肉食べてる人はそんなの見てないから
何も知らないままいつもの行きつけの店でウマイウマイ言って食べてるよ
何も知らないままいつもの行きつけの店でウマイウマイ言って食べてるよ
23. Posted by 2025年02月11日 19:22
カンピロは腸以外には殆ど居ない。それでも当たる場合は個人の抵抗力の問題。
なのにここまで多発する例は、確実に問屋か店の扱いの問題だな。
なのにここまで多発する例は、確実に問屋か店の扱いの問題だな。
22. Posted by 2025年02月11日 19:22
>>17
半島文化が根付いてるって感じ
半島文化が根付いてるって感じ
21. Posted by 名無しのプレイヤー 2025年02月11日 19:22
こういう馬鹿は放置するしかないよな。九州では常識だからとかいっていう事聞かないし
ほんと馬鹿につける薬は無い
ほんと馬鹿につける薬は無い
20. Posted by 2025年02月11日 19:20
カンピロバクバク食べちゃったのね
19. Posted by 吹雪 2025年02月11日 19:19
ひとり、免疫を獲得している奴が居るw
18. Posted by 2025年02月11日 19:19
馬刺しでええやろ
17. Posted by 2025年02月11日 19:18
>>11
九州では普通に食ってるよ
九州では普通に食ってるよ
16. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:17
ヒゲ祭り4号機
15. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:16
天寿を全うしたか…( 'ω')
14. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:15
最高速度
13. Posted by 2025年02月11日 19:14
あたんなかった人が羨ましい
いいなー
いいなー
12. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月11日 19:13
搭乗おぢ
11. Posted by 2025年02月11日 19:13
なんで生鶏食うの……
10. Posted by 2025年02月11日 19:13
カンピロバクターはまじで危険だからな
居酒屋で鶏レバーの焼き鳥食べたけど生だったからくらったことある
今その店は潰れてるけどな
居酒屋で鶏レバーの焼き鳥食べたけど生だったからくらったことある
今その店は潰れてるけどな
9. Posted by 2025年02月11日 19:12
残りの一人は腹が強そうだ
8. Posted by 2025年02月11日 19:12
慣れてない人が良く知らん店で食ったらダメでしょw
7. Posted by 2025年02月11日 19:11
なんかもうあれだけあたってる人がいるのに何故食べるんだって感じ
6. Posted by 2025年02月11日 19:08
>>3
居酒屋で飲食をした事が無い中国ホモ
居酒屋で飲食をした事が無い中国ホモ
5. Posted by 2025年02月11日 19:07
むかし新橋で生鶏くって腹壊したけどまだやってるんやな
こういうのって快投で出さなきゃ違法じゃないの?ユッケの事件とか何だったんだろう
こういうのって快投で出さなきゃ違法じゃないの?ユッケの事件とか何だったんだろう
4. Posted by 2025年02月11日 19:07
こういう記事見る度に、野生の肉食動物すげーってなる
3. Posted by 2025年02月11日 19:05
>>2
居酒屋で飲食する男女8人に嫉妬するボッチの弱者男
居酒屋で飲食する男女8人に嫉妬するボッチの弱者男
2. Posted by 2025年02月11日 19:04
>>1
※地域叩きを始める弱者男が出ますw
※地域叩きを始める弱者男が出ますw
1. Posted by 2025年02月11日 19:03
肉が高くて発狂する弱者男