2025年02月10日
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している
1 名前:おっさん友の会 ★:2025/02/10(月) 12:18:19.89 ID:zNFe78hl9.net
おにぎりが1000円、カツカレーは3000円、リフト券は1日1万500円……。
ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」。訪れる人の多くがインバウンド客で、日本語よりも英語の看板が目立つこの場所は、「選択と集中」によって独自の成功を収めました。物価の高さに複雑な気持ちになる人もいるでしょうが、実は日本を見渡すと、同じように“ニセコ化”が進んでいる場所は少なくないことに気づきます。
都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家の谷頭和希氏の新著『ニセコ化するニッポン』より一部抜粋してお届けします。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b01d944de95b309718202ccc363855df0ddef192
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している…。黒門市場で販売される「インバウンド肉串」への”モヤモヤ”の正体https://t.co/4qJHUlTlfQ
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) February 9, 2025
ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」。訪れる人の多くがインバウンド客で、日本語よりも英語の看板が目立つこの場所は、「選択と集中」によって独自の成功を収めました。物価の高さに複雑な気持ちになる人もいるでしょうが、実は日本を見渡すと、同じように“ニセコ化”が進んでいる場所は少なくないことに気づきます。
都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家の谷頭和希氏の新著『ニセコ化するニッポン』より一部抜粋してお届けします。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b01d944de95b309718202ccc363855df0ddef192
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:20:28.28 ID:cMlU5jBq0
ここぞとばかりのぼったくり営業ですね
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:20:47.00 ID:4+Kbo4sW0
誰も困ってないから問題ない
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:21:04.81 ID:8ikTkSmn0
「USAID」をスルーする日本マスゴミ
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:21:10.34 ID:04Cyu5K+0
また極端な煽り記事だ
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:21:30.73 ID:bXAz67eo0
観光立国は大体そう
30: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:22:37.95 ID:5qRBGFjj0
嫌なら食うな
自分で材料揃えろ🫵👹
自分で材料揃えろ🫵👹
43: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:24:10.78 ID:06/4IIVb0
批判する人に聞きたいけど、御社はこのご時世でも当然値上げはしてないんですよね?
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:24:26.98 ID:2eby0aIp0
豊洲のインバウンド丼はコケたんじゃなかったか?
54: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:25:28.01 ID:04Cyu5K+0
30年前でも超富裕層向けのレストランに一般人は入店していない
56: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:25:36.49 ID:p5UBKNsA0
安倍さんが日本を日本人だけの物じゃなくしてくれたからね
57: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:25:45.77 ID:4agij0bo0
地方じゃそもそもお金使うとこがない
66: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:27:04.17 ID:cxx9yeON0
外国人から取れるんならどんどん値上げしていいぞ
76: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:28:08.84 ID:CMzl8EtH0
ご飯も食べられない子どもたちが羨ましそうに外人を見てる
98: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:31:34.16 ID:IKdVeEyn0
こういうニュース見ると、もう一度緊急事態宣言かかるくらいにコロナが流行ればいいのにと思うw
104: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:32:28.68 ID:mk4eKCHe0
豚「肉屋を支持しようぜ!」
107: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:32:38.89 ID:MaE7z1CK0
もう金持ち向けにしか物資やサービス提供しない企業ばかり。
109: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:32:47.94 ID:0jO8crv+0
昔散々やってたのに国内まで搾取し始めたら縮小するわな
112: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:32:59.43 ID:cEz7kMBP0
楽しい日本の姿
115: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:33:23.58 ID:2IBKLSsg0
日本語がわかる人だけお入りくださいみたいな排除はすぐ怒るけどな
117: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:33:33.84 ID:VJOiM8ds0
維新と国民も富裕層優遇政策ばかりしてるからもっと悲惨になる未来
120: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:33:37.12 ID:zUMUNkxn0
俺は大金持ちじゃないけど金はあるよ
121: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:33:40.74 ID:NY4HcWh40
つまり無敵の人が大量増産されてるって事だな
122: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:33:50.34 ID:AnaLY9a40
バブルはいずれ弾ける
国内客蔑ろにした観光業の末路かどうなるか見ものだな
国内客蔑ろにした観光業の末路かどうなるか見ものだな
133: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:35:16.93 ID:1KcLSfav0
今だに先進国面してるのが笑えるよね
もうASEAN諸国よりも下なのに
もうASEAN諸国よりも下なのに
202: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:41:36.00 ID:tOkf21Ei0
資本主義だからなw
205: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:42:06.26 ID:GsO7HHsS0
まだまだバレてないとこ沢山あるからね
山はずいぶん人が増えたけど
山はずいぶん人が増えたけど
231: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:44:48.67 ID:K8khCsl50
コツコツ日本脱出計画進めてる
あと10年持ってくれ
あと10年持ってくれ
238: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:45:19.46 ID:DLi4wfex0
カカオ農家はチョコレートを食べられない、世の中そういうものだ
268: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:48:40.24 ID:Es77R9QW0
美味いカツカレーなら3300円でも良いけど
271: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:48:43.34 ID:LbEDcq7D0
数的に中の下が一番多いのに排除が進行
富裕層は階層の固定化で特権階級化を確信してやりたい放題
富裕層は階層の固定化で特権階級化を確信してやりたい放題
287: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:50:08.99 ID:PzB6xm6Y0
うるせー
お前らは経営者目線で死ぬ迄働け
お前らは経営者目線で死ぬ迄働け
292: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:50:23.59 ID:kU5SLfyQ0
リゾートなんぞ行かなくても近くの温泉や寺、道の駅でご当地グルメでいいよ
304: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:51:08.47 ID:QtqNrHXI0
赤いリンゴが赤いですみたいな記事書くな
305: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:51:27.67 ID:RC3tbdx30
でも値上げ路線で売り上げ上がっちゃってるからねぇ
347: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:55:45.96 ID:NGLyM2Ap0
程よいインバウンド客と品のいい日本人しか来ない九州は勝ち組
358: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 12:56:33.98 ID:gF34+gj40
なーにそろそろ日本貧乏党が爆誕する
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739157499/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
140. Posted by 2025年03月14日 09:45
日本人「この店観光客相手にやってやがる!クソだな!」
店の経営者も客も中国人でした
店の経営者も客も中国人でした
139. Posted by 2025年02月12日 23:40
コンビニにドンペリ売ってるからね
138. Posted by d 2025年02月12日 17:49
バブル崩壊以降10年か20年くらい観光業なんてオワコンだったよね。
いつ何がどうなるか分からんし、今のうちに外国人から取り返しておけばよろしい。
いつ何がどうなるか分からんし、今のうちに外国人から取り返しておけばよろしい。
137. Posted by え 2025年02月12日 12:27
1泊200万の部屋が1週間単位での利用なのに予約で埋まってるぐらいだしな
136. Posted by 2025年02月11日 22:43
外貨をゲットしようとするのは偉いやん
135. Posted by 2025年02月11日 15:20
そんな観光地の自動販売機みたいに昔からあった現象ww
134. Posted by 名無し 2025年02月11日 14:57
アベガーアベガーw
他の政治家ならマシになるとか考えてんのかコイツらは?w
他の政治家ならマシになるとか考えてんのかコイツらは?w
133. Posted by 2025年02月11日 13:51
当たり前だろ、タイとかマレーシアとかでも、観光地はとても現地人が行ける価格帯じゃないよ。
132. Posted by 2025年02月11日 13:22
ありがとう自民党!!
ありがとう統一教会!!
ありがとう統一教会!!
131. Posted by 2025年02月11日 11:39
黒門は今に始まったことじゃないよ
静かな排除でもなくど派手にやっている
観光地に近いアーケードはこんなもんよ
静かな排除でもなくど派手にやっている
観光地に近いアーケードはこんなもんよ
130. Posted by 2025年02月11日 10:35
元々が目利きができなきゃボラれるのが黒門
近年は中華系が店を買い取って、更にぼってるだけだが
近年は中華系が店を買い取って、更にぼってるだけだが
129. Posted by 2025年02月11日 10:23
戦後レジームへの回帰
128. Posted by 2025年02月11日 10:11
現代の租界は壁では無く物価で仕切る。
無能政府、自民公明党、財務省国税庁ザイム真理教の反日政策をぶち壊せ。
無能政府、自民公明党、財務省国税庁ザイム真理教の反日政策をぶち壊せ。
127. Posted by 2025年02月11日 10:01
ニセコの人間からすれば先に捨てたのはそっちやろと思ってるやろ
スキーブームで大挙して押し寄せたのに今じゃ当時の10%しかおらんやん
スキーブームで大挙して押し寄せたのに今じゃ当時の10%しかおらんやん
126. Posted by 2025年02月11日 09:36
働いて稼いでいる人間から富を奪って、働きもしない人々にカネを配りまくった結果が、人口減で未来も希望も無い、この社会。
機会の平等は与えられるべきだけれども、結果の平等は違う。
努力した人が救われる社会にしないと。
機会の平等は与えられるべきだけれども、結果の平等は違う。
努力した人が救われる社会にしないと。
125. Posted by 2025年02月11日 08:49
別にいいんじゃない
自国民を排除しても自分達が困った時に助けてもらえないだけだし
自国民を排除しても自分達が困った時に助けてもらえないだけだし
124. Posted by 2025年02月11日 08:19
>>123
堅実で好感が持てる。
堅実で好感が持てる。
123. Posted by 名無し 2025年02月11日 07:12
修学旅行生が豊洲市場に来ててタピオカをグループで回し飲みしてたってYouTube動画見て悲しくなった。串焼き1本すら買えないなんて
122. Posted by 2025年02月11日 06:41
今まで日本人が訪れていた海外旅行先の事情が分かっただろ
同じことが日本で起きてるだけだよ
観光地なんて現地住民が行く所じゃない
同じことが日本で起きてるだけだよ
観光地なんて現地住民が行く所じゃない
121. Posted by 2025年02月11日 06:03
減税党とか消費税なくす党とかアホ丸出しのれいわレベル以下の党がでてきそう
120. Posted by 2025年02月11日 05:32
USAID(米国際開発庁)についてヤフコメから
資金がDEIや気候変動関連・左翼活動・国内外のメディアコントロール目的で目的外使用されていたとのこと
USAIDの資金流入先としてオールドメディアがあったとの情報が流れ始めました
もしこれが本当なら、オールドメディアがこぞってトランプ批判をし続けた背景に自分達メディアの利益関係が関与してたことになります
資金がDEIや気候変動関連・左翼活動・国内外のメディアコントロール目的で目的外使用されていたとのこと
USAIDの資金流入先としてオールドメディアがあったとの情報が流れ始めました
もしこれが本当なら、オールドメディアがこぞってトランプ批判をし続けた背景に自分達メディアの利益関係が関与してたことになります
119. Posted by 患難時代末法大峠 2025年02月11日 05:12
>>3
終わるってよりは変革の時期、一からやり直すべき、まず農業👨🌾食料、と水、これから重要。水不足は世界的な問題になってく、預言されてるよ。
ダムはムダでは無い、井戸重要。
日本は世界の雛形だから日本の頑張りが重要、騙されない様に、世界皆んな一緒、患難時代、良い事も悪い事も日本から始まるんだよ。
終わるってよりは変革の時期、一からやり直すべき、まず農業👨🌾食料、と水、これから重要。水不足は世界的な問題になってく、預言されてるよ。
ダムはムダでは無い、井戸重要。
日本は世界の雛形だから日本の頑張りが重要、騙されない様に、世界皆んな一緒、患難時代、良い事も悪い事も日本から始まるんだよ。
118. Posted by 2025年02月11日 02:44
結構なことだ、ぼったくられなくて済む、
誰が握り飯に1000円も払う日本人がいるんだよ。
誰が握り飯に1000円も払う日本人がいるんだよ。
117. Posted by 2025年02月11日 02:44
めちゃくちゃ値上がりしてんな
116. Posted by 2025年02月11日 02:43
火山地帯に群がる馬鹿には火山でお仕置きする実験やろうや
115. Posted by 2025年02月11日 02:34
外国人観光客が「値頃だ」と思うならそれでいいじゃん。
日本人は「ああ、外国人観光客向けのぼったくり価格だ」と思っておけばいい話。
日本人は「ああ、外国人観光客向けのぼったくり価格だ」と思っておけばいい話。
114. Posted by 2025年02月11日 01:41
コメみたいに超高い関税に守られてるのにボッタクるのはいかんけど
公的に特に支援を受けてない店が高い値付けするのはそれは資本主義・自由経済だから別に構わんよ
公的に特に支援を受けてない店が高い値付けするのはそれは資本主義・自由経済だから別に構わんよ
113. Posted by 2025年02月11日 01:40
儲かるならやったらいいじゃない、それがインバウンド需要なんだし
またコロナみたいなパンデミックになっても1円たりとも支援すんじゃねーぞ
またコロナみたいなパンデミックになっても1円たりとも支援すんじゃねーぞ
112. Posted by 2025年02月11日 01:15
海外だと割と普通にあるんだよなぁ
日本も善意をなくして海外のぼったくり観光価格になったってだけだよ
日本も善意をなくして海外のぼったくり観光価格になったってだけだよ
111. Posted by 2025年02月11日 00:43
テレビでは今でも大阪というと「道頓堀」を映すけれどインバウンド向けになって味も落ちたし多分経営も中華系多く大阪人はもう行かないし黒門も外国人しか行かない 格別に美味しいのではなく「ふつう」を高く出してるだけだから「排除」とは感じない
110. Posted by 2025年02月10日 23:40
街中は高級車ばかり見るんだけどな
109. Posted by 2025年02月10日 23:29
一部の人だけが外国人相手にぼったくって儲けてるだけ
入国税取る代わりに消費税下げるとかして国民全員が恩恵受けるようにしろよ
入国税取る代わりに消費税下げるとかして国民全員が恩恵受けるようにしろよ
108. Posted by 2025年02月10日 23:27
>>76
どこの国のパラレルワールドの話をしてるのか全く分かりかねますが自民が下野したのは数えるほどの回数と期間だけですよ
戦後55年体制とか
ご存知ありませんか
どこの国のパラレルワールドの話をしてるのか全く分かりかねますが自民が下野したのは数えるほどの回数と期間だけですよ
戦後55年体制とか
ご存知ありませんか
107. Posted by 2025年02月10日 23:25
>104
ラオックスは志那にこびたわけじゃなく、破綻して志那に買われたから志那そのものだよ。
ラオックスは志那にこびたわけじゃなく、破綻して志那に買われたから志那そのものだよ。
106. Posted by 2025年02月10日 23:22
フツーの日本価格で仕入して、インバウンド価格で売りつけるから成り立つ商法。特定の場所でしか成り立たないし、ジモティは誰もいかない。
105. Posted by 2025年02月10日 23:10
…記事書いた馬鹿はラオックスがゴキブリ支那コロ共に媚びて
仕舞いにゃ閑古鳥鳴いて何件も閉店したの忘れたのか?(呆れ
仕舞いにゃ閑古鳥鳴いて何件も閉店したの忘れたのか?(呆れ
104. Posted by 2025年02月10日 22:58
>>76
ああほらまーたネトウヨっていわれるたんなる普通の日本人を抑圧して自分だけいい気分になってる
ああほらまーたネトウヨっていわれるたんなる普通の日本人を抑圧して自分だけいい気分になってる
103. Posted by 2025年02月10日 22:54
石破はこんな状況スルーしてトランプとの会談成功しましたっていう為だけに150兆の投資約束してきたんだよなぁ・・・
102. Posted by 名無し 2025年02月10日 22:50
外人から金ぼったくるのは別に良いけど。寧ろもっとやれと思うよ。
101. Posted by 2025年02月10日 22:50
外国人商人が外国人に売ってるだけじゃないのかね
それなら日本円相当での価格なんか気にしないだろうし
それなら日本円相当での価格なんか気にしないだろうし
100. Posted by おーるじゃんる 2025年02月10日 22:40

99. Posted by 2025年02月10日 22:36
ええやん、健康を本気で考えるチャンスやで
98. Posted by とおりすが 2025年02月10日 22:34
社会保障に寄生するだけの老人のために租税負担高いからな。老人からすれば今でも貧しいんだろうけど未来の世代を食いつぶしてまで生きようとうするのは意味が解らない。世代を命を未来のために死んでいった先人の意識のかけらもない。
97. Posted by 2025年02月10日 22:33
>>6
生産性は人間が関わらない所でどれだけバフかけられるかが全て
労働集約的なのは、仕事にはなるが金にはならん
生産性は人間が関わらない所でどれだけバフかけられるかが全て
労働集約的なのは、仕事にはなるが金にはならん
96. Posted by 2025年02月10日 22:26
>>89
オイラ、こいつが何言ってるのかわかんねぇや
オイラ、こいつが何言ってるのかわかんねぇや
95. Posted by 2025年02月10日 22:25
この間メガドンキに行ってみたらー、外国人旅行者向けのお土産専門店(主にお菓子🍩🍪)になっていたんですよー
なにー!やっちまったな!
なにー!やっちまったな!
94. Posted by 2025年02月10日 22:25
元から観光客相手のぼったくり商売なので、日本人は困ってないのでは?
まぁ、日本のイメージが悪くなるのでやめてほしいとは思うけど
まぁ、日本のイメージが悪くなるのでやめてほしいとは思うけど
93. Posted by a 2025年02月10日 22:15
>>91
文句ばかり言って商売出来ない奴らは衰退していけばいいよな
文句ばかり言って商売出来ない奴らは衰退していけばいいよな
92. Posted by a 2025年02月10日 22:14
>>9
日本が豊かにならなくても店が儲かるからセーフ
日本が豊かにならなくても店が儲かるからセーフ
91. Posted by 2025年02月10日 22:12
もう国が円の価値をあげるのを諦めて安い安いと押し寄せる観光客頼みに舵切ってる感じでええやん
このまま好きに衰退させたりーな
このまま好きに衰退させたりーな
90. Posted by a 2025年02月10日 22:12
>>82
そう言えば今年の春節に「中国から病気が入ってくる!」
って騒いでいた人達はどこに行ったのだろう?
そう言えば今年の春節に「中国から病気が入ってくる!」
って騒いでいた人達はどこに行ったのだろう?
89. Posted by a 2025年02月10日 22:10
>>76
日本製品を海外に売ってた時は日本が強くて
日本国内で外国人に売る時は日本が弱いって考えか
日本製品を海外に売ってた時は日本が強くて
日本国内で外国人に売る時は日本が弱いって考えか
88. Posted by a 2025年02月10日 22:08
外国人が金をバンバン使ってくれるのはいいことやん
金持ち相手に商売をすること自体が貧乏くさいって思っているの?
日本が貧しくなったかどうか議論しても商売にならないよ(笑)
金持ち相手に商売をすること自体が貧乏くさいって思っているの?
日本が貧しくなったかどうか議論しても商売にならないよ(笑)
87. Posted by 2025年02月10日 22:06
60年前から、京都はぼったくり
コンビニで充分
和食モーニングで今は2000円が普通
コンビニで充分
和食モーニングで今は2000円が普通
86. Posted by 2025年02月10日 22:02
こんな商売しとるやつらをコロナ下に補助金で養ってたとか馬鹿だろ
85. Posted by 2025年02月10日 22:01
何が問題って、日本の中に日本人が寄り付かない場所ができていってること
84. Posted by 2025年02月10日 22:01
南京虫のインバウンド?
83. Posted by 2025年02月10日 21:47
外国人が金を使ってくれるのを素直に喜んだらどうだろうか?
82. Posted by 2025年02月10日 21:35
今年の春節は省買いで草
81. Posted by 2025年02月10日 21:32
>>1
貧乏人は観光地なんて行かないだろ
貧乏人は観光地なんて行かないだろ
80. Posted by 2025年02月10日 21:31
昔の日本人が、100万持ってきゃ東南アジアで一生遊んで暮らせる!って言ってたのの逆バージョンよ
インバウンドとかいう言葉に騙されないで、円安で貧しくなった日本を直視しないとな
インバウンドとかいう言葉に騙されないで、円安で貧しくなった日本を直視しないとな
79. Posted by 2025年02月10日 21:24
ぼったくり店の方が静かに排除されるだけだから別に
ぼったくりって分かった店には行かなくなってるし値段戻っても絶対にいくことはないし
ぼったくりって分かった店には行かなくなってるし値段戻っても絶対にいくことはないし
78. Posted by 2025年02月10日 21:24
飲食店は高額でいい、安くすると治安・マナー・モラルが著しく低下する。
ファミレスでの子持ちママ会なんて店舗破壊クレーマー集団だから悲惨だぞ
ファミレスでの子持ちママ会なんて店舗破壊クレーマー集団だから悲惨だぞ
77. Posted by 2025年02月10日 21:18
インバウンドなんていつまでも続かねえから
76. Posted by 2025年02月10日 21:16
>>13
パヨクが先導してた頃の方が日本強かったの笑う
ありがとうネトウヨ
パヨクが先導してた頃の方が日本強かったの笑う
ありがとうネトウヨ
75. Posted by 2025年02月10日 21:15
ニセコなんて元々アシリパ一派のナーバリだろ好きにやらしとけ
74. Posted by 2025年02月10日 21:12
>>70
ネトウヨの言う、
円安続けないとパヨクが栄えてしまう
とはなんだったのか
ネトウヨの言う、
円安続けないとパヨクが栄えてしまう
とはなんだったのか
73. Posted by 2025年02月10日 21:11
日本は共産特区を作るべき。
最低限の衣食住を保証する代わりに、私有財産禁止、移動、職業選択の自由を廃止してひたすら現場労働をさせる。
かなりの割合の人は資本主義社会は無理なんだよ。
最低限の衣食住を保証する代わりに、私有財産禁止、移動、職業選択の自由を廃止してひたすら現場労働をさせる。
かなりの割合の人は資本主義社会は無理なんだよ。
72. Posted by 2025年02月10日 21:10
パヨク以外は儲かってるのでいくら物価や税金が上がっても問題ない
とはなんだったのか
ありがとうネトウヨ
とはなんだったのか
ありがとうネトウヨ
71. Posted by 2025年02月10日 21:10
金なくて観光なんか何年もしてないわ
ワイは排除されるまでもなく対象外だったな
ワイは排除されるまでもなく対象外だったな
70. Posted by 2025年02月10日 21:06
インバウンドぼったくりはどうでもええけど、無意味な円安誘導ははよやめろ
69. Posted by 2025年02月10日 21:02
>>52
そしたら潰れればいいだけやで。
誰も損しないね。
そしたら潰れればいいだけやで。
誰も損しないね。
68. Posted by 2025年02月10日 21:02
>>3
だからヨーロッパは終わってるのか
だからヨーロッパは終わってるのか
67. Posted by 2025年02月10日 20:57
あそこは土地が悪いわな
そもそも大阪人が行くとこでもない
そもそも大阪人が行くとこでもない
66. Posted by 2025年02月10日 20:57
>>60
氷河期世代には理解できないだろ
低賃金ブラックで良いから正社員にしてもらってる無能世代だから
氷河期世代には理解できないだろ
低賃金ブラックで良いから正社員にしてもらってる無能世代だから
65. Posted by 2025年02月10日 20:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
64. Posted by あ 2025年02月10日 20:55
>>62
かわいそう
かわいそう
63. Posted by 名無し 2025年02月10日 20:51
お前ら
またチャイナがバイキン持ち込んでも
おかみ〜おカネ頂戴!
って言うなよ
またチャイナがバイキン持ち込んでも
おかみ〜おカネ頂戴!
って言うなよ
62. Posted by あ 2025年02月10日 20:51
>>6
なりませんけど
なりませんけど
61. Posted by T 2025年02月10日 20:49
こいつらコロナの時はあの手この手で公金チューチューしてたん
だろうしなー
事業所税、法人税、割増にしろよ
だろうしなー
事業所税、法人税、割増にしろよ
60. Posted by 2025年02月10日 20:49
頑張らなくても差がつかない日本社会を望む共産主義者が発狂してて草w
日本は低賃金だから頑張らない、頑張る奴はバカ!で
ずっとデフレ不況を生きてきた連中は、
さっさと意識改革しないと手遅れになるぞ
>初任給引き上げ、30万円台続々 人材獲得競争が激化―大手企業(時事通信)
日本は低賃金だから頑張らない、頑張る奴はバカ!で
ずっとデフレ不況を生きてきた連中は、
さっさと意識改革しないと手遅れになるぞ
>初任給引き上げ、30万円台続々 人材獲得競争が激化―大手企業(時事通信)
59. Posted by 2025年02月10日 20:40
ただのボッタクリだった
大阪人らしいわ
大阪人らしいわ
58. Posted by 2025年02月10日 20:39
働いてる労働者の賃金安いやん
オーナ外人やろ
日本に利益なんてほぼないやん
インフラただのりされてるだけやん
オーナ外人やろ
日本に利益なんてほぼないやん
インフラただのりされてるだけやん
57. Posted by 2025年02月10日 20:35
事実、中国人のお金で日本人を養っているところはあるからね
余所者だから出ていけというのは傲慢が過ぎるよ、好きで移民政策してるんだから
余所者だから出ていけというのは傲慢が過ぎるよ、好きで移民政策してるんだから
56. Posted by 2025年02月10日 20:32
日本はもう中国の一部だ。
金のない日本人はいますぐ出ていけ。
金のない日本人はいますぐ出ていけ。
55. Posted by 2025年02月10日 20:32
ネットのせいで風評被害だとテレビで黒門市場の人がかなりブチ切れてたが東洋経済オンラインへもクレームなり訴訟なりするのかね
54. Posted by あっら 2025年02月10日 20:32
ニセコなんか縁も所縁もないから
ラーメン一杯百万円でもいいよ
獲れるところから取る
商売の常道
ラーメン一杯百万円でもいいよ
獲れるところから取る
商売の常道
53. Posted by 名無し 2025年02月10日 20:28
悪夢の自民党
地獄を顕現
地獄を顕現
52. Posted by 2025年02月10日 20:26
>>4
そのうちインバウンド客も安い店いくから、反感買うだけやで。震災で水の値段つり上げるのと同じ。
そのうちインバウンド客も安い店いくから、反感買うだけやで。震災で水の値段つり上げるのと同じ。
51. Posted by 吹雪 2025年02月10日 20:24
ニセコって、お前らが行くには交通の便やその他も不便だからね...いいよ、そのまま外人居ても
俺個人の力量で言うのも申し訳無いがオススメなのは盤渓スキー場だ
我的にはピッタシw
俺個人の力量で言うのも申し訳無いがオススメなのは盤渓スキー場だ
我的にはピッタシw
50. Posted by 2025年02月10日 20:23
>>31
それじゃ何処までも食い物にされてもこんなサイトでキャッキャしてる氷河期おじさんが馬鹿みたいじゃないですか
それじゃ何処までも食い物にされてもこんなサイトでキャッキャしてる氷河期おじさんが馬鹿みたいじゃないですか
49. Posted by 🍅2月10日はニートの日🍅 2025年02月10日 20:23
>>1
今日です
今日です
48. Posted by 774 2025年02月10日 20:22
サイレント魔女リティの話かと思ったらインバウン丼の話か
47. Posted by 2025年02月10日 20:20
外国人様からボッタくりって言われないなら正常価格なんじゃね
46. Posted by 吹雪 2025年02月10日 20:17
中国の富裕層向けだから、その価格だと思うんだけどね
自立出来そうなら良い事だわ
自立出来そうなら良い事だわ
45. Posted by 2025年02月10日 20:17
またコロナ禍的なの入ったらこういう店潰れてくれるだろうな
44. Posted by あ 2025年02月10日 20:16
>>29
だれとたたかってるんだ?
だれとたたかってるんだ?
43. Posted by 2025年02月10日 20:07
インバウンドが目に余るようになってきただけで
下地は出来てたぞ
下地は出来てたぞ
42. Posted by 2025年02月10日 20:07
観光地はどうでもええわ。元々多少そういうもんやったろ。
41. Posted by 2025年02月10日 20:06
あえてインバウンド向けテーマパークとして晒し上げたのではとしか思えんここ最近
40. Posted by 2025年02月10日 20:06
日本人が行かないような僻地ならいいんじゃね?
39. Posted by 通りすがりの名無し 2025年02月10日 20:06
冬(雪が有るうちに)に一年分の食い扶持稼ぐ必要が有るからな〜
公共事業の出稼ぎは無くなったのかな?
公共事業の出稼ぎは無くなったのかな?
38. Posted by 名無し 2025年02月10日 20:05
アパホテルとかあからさまやろ
37. Posted by 2025年02月10日 20:05
というか普通に観光客目当てのぼったくりでしょ
これを金のない日本人を排除とかいう記事にするのはどういう意図があってやってるのか
これを金のない日本人を排除とかいう記事にするのはどういう意図があってやってるのか
36. Posted by 2025年02月10日 20:04
外国人は円安のため、これくらい払ってもなんともねーわ。日本人が貧乏化し、物、企業、女、みんな外国人に安く買われていくわ。貧乏日本、バンザーイ
35. Posted by 2025年02月10日 20:03
アベノミクスという日本最大の汚点
34. Posted by 2025年02月10日 20:03
>>30
普通の大人は腹たったからといってすぐ精神病院とか言い出さないんですよ…
君のいう大人の世界は知らんけど
普通の大人は腹たったからといってすぐ精神病院とか言い出さないんですよ…
君のいう大人の世界は知らんけど
33. Posted by 名もなき日本の民 2025年02月10日 20:01
観光地
何処に行っても
混んでいる
行きたくもあり
生きたくも無し
何処に行っても
混んでいる
行きたくもあり
生きたくも無し
32. Posted by 2025年02月10日 20:01
わざわざ外人向けぼったくり店に行く情弱。
31. Posted by 2025年02月10日 19:58
そんで金のない独身氷河期おっさんのことをまとめサイトが肯定してあげて小遣い稼ぎするビジネスやろ?
30. Posted by な 2025年02月10日 19:57
>>1
金があるってだけで貧乏人に威張ってみても、相手が大人なら精神病院への入院勧められて終了です。
それが大人の世界ですWWW
金があるってだけで貧乏人に威張ってみても、相手が大人なら精神病院への入院勧められて終了です。
それが大人の世界ですWWW
29. Posted by あ 2025年02月10日 19:56
100倍ぐらいにして良いよ
ガイジンも排除して
その店も潰れれば一石二鳥
ガイジンも排除して
その店も潰れれば一石二鳥
28. Posted by 2025年02月10日 19:56
黒門市場って、通りの入口からして異様な雰囲気だしな。
日本橋から恵美須町の方に向かって堺筋を歩いて行くけど、あそこだけはなんか近寄りがたい。
日本橋から恵美須町の方に向かって堺筋を歩いて行くけど、あそこだけはなんか近寄りがたい。
27. Posted by 2025年02月10日 19:55
貴族階級のメディアが庶民面してケチケチしないでくださいます?
26. Posted by な 2025年02月10日 19:54
人類史は弱肉強食だから、これからあからさまに世の中がその方向にシフトしていくと🤪
25. Posted by な 2025年02月10日 19:54
>>5
古すぎて知ってる人いないから
精神病院付の老人ホームに行こうね
古すぎて知ってる人いないから
精神病院付の老人ホームに行こうね
24. Posted by 2025年02月10日 19:53
昔の東南アジアとかでは日本人向け価格があったろ
いまはそれが逆転しただけ
いまはそれが逆転しただけ
23. Posted by な 2025年02月10日 19:53
古すぎて知ってる人いないから
老人ホーム行こうねW
老人ホーム行こうねW
22. Posted by 2025年02月10日 19:50
麦を食うにも麦も高い
21. Posted by 2025年02月10日 19:49
中国人は英語も日本語も何もわからないくせにくんなよ
ギャーギャー騒いでて気持ちが悪いんだわ
ギャーギャー騒いでて気持ちが悪いんだわ
20. Posted by 2025年02月10日 19:48
結局デフレ政策なんて無意味だったわな
正社員制度のために無駄に企業を守った結果が今
諦めてインフレして賃上げして経済成長する社会を日本人は受け入れたら良いのに
そんなに嫌なのかね?
いくら拒否しても世界はそうじゃないからついていくしかないぞ
正社員制度のために無駄に企業を守った結果が今
諦めてインフレして賃上げして経済成長する社会を日本人は受け入れたら良いのに
そんなに嫌なのかね?
いくら拒否しても世界はそうじゃないからついていくしかないぞ
19. Posted by 2025年02月10日 19:45
>>9
1円は金じゃないと思ってそう
1円は金じゃないと思ってそう
18. Posted by 名無し 2025年02月10日 19:45
分かるようにしてくれれば、別に困らんよな
後進国あるあるの景色だし
後進国あるあるの景色だし
17. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月10日 19:43
観てから入るわ( 'ω')
16. Posted by 2025年02月10日 19:43
こういうのにケチつけてるのは
企業に人生丸投げして思考停止している労働者だよ
低賃金で良いから企業に保護してくれって連中
ネットでは勇ましいんだけどねぇ
企業に人生丸投げして思考停止している労働者だよ
低賃金で良いから企業に保護してくれって連中
ネットでは勇ましいんだけどねぇ
15. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月10日 19:42
展開が気になって風呂に入れない(;^ω^)
14. Posted by 2025年02月10日 19:42
真面目に働いて金稼げって話だわ
市場価値のないカスみたいな企業にぶら下がっていても
外的要因で上がるインフレにはついていけないぞ
さっさと最低賃金を上げてついてこれない企業は潰せ
市場価値のないカスみたいな企業にぶら下がっていても
外的要因で上がるインフレにはついていけないぞ
さっさと最低賃金を上げてついてこれない企業は潰せ
13. Posted by 2025年02月10日 19:41
貧乏な国では普通のことだろ
金持ち国だった頃の感覚がまだ抜けてないのか?
金持ち国だった頃の感覚がまだ抜けてないのか?
12. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月10日 19:40
一反木綿wwwwwwwww
11. Posted by 2025年02月10日 19:40
不満あるくせに投票すら行かない馬鹿ばっかだからな
ほんとゴミすぎる
ほんとゴミすぎる
10. Posted by 2025年02月10日 19:40
西成で暴動が起きてからが本番だろ
まだ慌てるような時間じゃない
まだ慌てるような時間じゃない
9. Posted by 2025年02月10日 19:40
>>6
インバウンドなんかで国は豊かにならねーよアホ
インバウンドなんかで国は豊かにならねーよアホ
8. Posted by 貧乏人に代わりまして名無しがお送りします 2025年02月10日 19:40

7. Posted by 2025年02月10日 19:39
あほくさ。合法的に外国人からぼったくってんだろ?じゃあ好きにしろよあんな高くて質の低いもん日本人は食わねーからどうでも良いよ
6. Posted by 2025年02月10日 19:39
むしろこういう外国人から金を引っ張れる奴が日本を豊かにしてくれるんですが…
5. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月10日 19:39
ぬっぺっPOW!!(マイケル・ジャクソン)
4. Posted by 2025年02月10日 19:37
高けりゃお金の無い連中は利用しないだけだから好きなだけ値上げすればいい
3. Posted by 2025年02月10日 19:37
観光に頼る国は大体終わってる
日本はいよいよ本当に終わりだ
日本はいよいよ本当に終わりだ
2. Posted by 偉大なハメハメハ大王 2025年02月10日 19:36
爺婆ぬっぺっPOW!!
1. Posted by . 2025年02月10日 19:34
貧乏人は自炊するしか無いんやで