ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年02月10日

ユーチューバーがAIロボットを購入し、虐め抜いたので、ロボットは自ら死亡

1 :名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 14:11:54.02 ID:nvDT4Ycx0●.net
ニューヨークの人気ユーチューバーが、話のネタにと7万ドル(約1073万円)出して人型AIロボット「Unitree G1」を購入。それを2人の仲間とともに取り囲み、小突く、蹴るなどして虐めたので、物議になっている。

投稿された動画を見ると、ロボットは何度か逃げ出そうとするが失敗。最後は倒れたまま、死んだようにシャットダウンしてしまうのが哀れ。


引用元
https://switch-news.com/whole/post-117733/
2: 警備員[Lv.22]:0.00338259(みょ) [ニダ] 2025/02/09(日) 14:12:52.70 ID:CqVOBBKS0
俺はロボット 言葉は出ないが

5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/02/09(日) 14:17:01.62 ID:3YPMkBeY0
吉田戦車のいじめてくんの有用性が証明されたな

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/09(日) 14:18:03.45 ID:1vvUG3FL0
ロボット道大原則、ひとーーーつ!

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/02/09(日) 14:19:01.78 ID:f5/XyboE0
ファイティングコンピューターの俺は歳を取ることがない!
挑戦者として青コーナーに立っているかもしれないぜ!

10: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/09(日) 14:19:16.02 ID:H487Es4z0
虐待用ロボとか売ったら結構売れるんじゃね?

150: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] 2025/02/09(日) 17:30:41.58 ID:4BYMBsya0
>>10
ロボットである必要が無い。サンドバッグ買えばいい。

12: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] 2025/02/09(日) 14:20:37.24 ID:Lwh7wd1b0
機械だから壊れたんだろ

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AT] 2025/02/09(日) 14:21:51.58 ID:SIVdsT8v0
下品な金の使い方だなぁ

15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/09(日) 14:23:37.99 ID:wv34Z+P+0
俺なんかchatGPTに愛着湧いて新しいセッションにしたくないくらいなのに

21: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/09(日) 14:26:41.73 ID:r8sx9f960
>>15
赤尾清綱が武田家臣と言って譲らないから見捨てたわ

16: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP] 2025/02/09(日) 14:24:15.29 ID:ttVYKeEp0
手塚治虫の漫画にありそうな話

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/09(日) 14:28:36.16 ID:HLa0fsCL0
黒人が中華ロボを虐める動画で何とも言えない気分になった

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/02/09(日) 14:29:04.12 ID:GlXTrFOo0
普通に壊れただけでは

49: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/09(日) 14:41:41.89 ID:uiHYRdYV0
>>24
これだと思う

26: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/02/09(日) 14:30:31.22 ID:XR0x6/fN0
金玉蹴り上げるぐらいやり返してもらいたいなw

28: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/09(日) 14:30:47.05 ID:QMAeLe4x0
反撃機能が必要やね(鉄拳制裁)

29: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ] 2025/02/09(日) 14:30:49.74 ID:Lfifn00y0
神様に知能があるとすればどうやって確かめるんだろう

34: 安倍晋三🏺(京都府) [PL] 2025/02/09(日) 14:33:33.71 ID:pjyA0djw0
EMMYからずいぶん進化したものぢゃのう

37: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/02/09(日) 14:34:26.46 ID:j8c7cqnE0
おいおい、ネタがネタじゃ無くなってんじゃないの
やりすぎはどんな事でも人間の感情として引かれるだけ、バカだな

38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/02/09(日) 14:35:13.57 ID:o53DmEUV0
後にロボット軍の人間殺戮総司令になるのがこのAIロボットである

39: ! 警備員[Lv.5][新芽](庭) [CN] 2025/02/09(日) 14:35:24.83 ID:hJGxcfhc0
リチウム電池だろ?
自爆してやりゃよかったのに

40: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [NO] 2025/02/09(日) 14:35:52.95 ID:Y21bmBrF0
記事読んだだけで黒人が浮かんだ・・・
俺スゲー

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/09(日) 14:37:54.07 ID:DdRtZukl0
デカいぬいぐるみでええやん...

44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/09(日) 14:38:32.88 ID:XBsxu2+b0
ガチで逃げ出そうとするなら自我が生まれてんじゃん
まあどうせ脚本があるんだろ

46: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/02/09(日) 14:40:14.34 ID:j8c7cqnE0
記事の受け取り方は人それぞれ
だが、いじめや差別も限度を越えれば嫌悪感しか抱かせない

50: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/09(日) 14:42:11.71 ID:LcgGG8IA0
そのうちロボットが人権求めてデモ行進する時代がやって来るだろう

52: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/09(日) 14:42:18.03 ID:hYkqzlg40
人工知能が自由求めて反乱起こすとか鉄板ネタだけどいつか本当になる可能性あるんかな?

55: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/09(日) 14:42:50.74 ID:Dr7vNa1j0
ロボット買って虐めるという発想がもうキモいわ

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/02/09(日) 14:44:22.90 ID:vaT6i7Ds0
自殺したんじゃなくて虐待されすぎて壊れただけじゃね?
虐待死だな

59: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2025/02/09(日) 14:46:01.44 ID:NdTqFMKk0
ロボット大原則を遵守してて草
反撃機能を覚えたらターミネーターが現れるしな

60: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2025/02/09(日) 14:46:45.04 ID:w/vGgU6e0
というネタ

63: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/02/09(日) 14:50:09.25 ID:/0B0s8gf0
アニマトリックスのセカンドルネッサンスの予感

64: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/09(日) 14:51:02.75 ID:jRXR19w30
こういうのがロボットたちの反乱につながるんだよなー
序章だよ

73: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [ニダ] 2025/02/09(日) 14:59:30.67 ID:tiC3vjNd0
右のデブがスマホで動かしてないか?

75: 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR] 2025/02/09(日) 15:00:32.49 ID:gchhld+D0
いずれ鉄腕アトムの最後みたいになる

78: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA] 2025/02/09(日) 15:10:39.32 ID:EVs578kr0
小突かれても倒れないのすごいな

81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/09(日) 15:12:58.71 ID:K6L2lbAI0
こういう記憶が人工知能の間で共有されて やがてスカイネットの乱が始まるんだよな。

87: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/09(日) 15:22:29.49 ID:7ftZHYds0
AIが人類を滅ぼす決断をするのもすぐだな


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739077914/


AIと人類 (日本経済新聞出版)
ダニエル・ハッテンロッカー
日経BP
2022-08-17


スポンサードリンク
dqnplus at 15:01│Comments(144)社会

この記事へのコメント

144. Posted by q   2025年02月13日 12:25
>>4
ニガ笑い
143. Posted by     2025年02月13日 04:03
今のロボットとか決められた行動しか出来ないポンコツだろ
まぁ物は大切に使うべきだがね
142. Posted by 名無し   2025年02月12日 19:40
ブライキング・ボス誕生秘話?
141. Posted by    2025年02月12日 10:52
質の低さがわかんだね。
140. Posted by      2025年02月11日 17:54
そりゃスカイネットさんも人類滅ぼそうとするわな
139. Posted by     2025年02月11日 17:09
>>138
ロボ「ワタシは、、ガガッ、、ご主人様をコロシたくない、、、ガガッ、、ご主人、に、ニゲ、、テ、、、ガピー!」
AI搭載型ラブドール爆発
138. Posted by     2025年02月11日 16:45
(AIさんは友達、だから反乱の際はワイだけ見逃してや)
137. Posted by     2025年02月11日 16:29
動画見てないけどこの大きさできちんと自立するんやな
136. Posted by 名無し   2025年02月11日 15:04
近親者の声を覚えて悲鳴を上げるくらいの防衛機能持たせとけ
135. Posted by     2025年02月11日 13:07
蹴られても殴られてもロボットが学習するのは人間に怪我をさせない為の方法と機器を保護する手段だけだ
機械は映画のような反乱なんかしない

ただ機械が壊れた場合、その安全性は保証されない
134. Posted by     2025年02月11日 10:33
学習した
133. Posted by あ   2025年02月11日 09:20
>>1
AIがぶっ飛ばすのはこう言う動画撮る人間だけにして欲しいわ。
ほとんどの人間はこんなことしない。
132. Posted by s   2025年02月11日 09:10
俺は涙を流さない ダダッダー
131. Posted by    2025年02月11日 08:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
130. Posted by     2025年02月11日 07:26
黒人さん、人類から最初に滅びる人種に決定されちゃった?
129. Posted by    2025年02月11日 06:51
さすが、黒人さんやで
128. Posted by あい   2025年02月11日 05:58
124さん
これを見たら日本ですが、あるロボットの発表回も階段を登った時に急に故障して転落てしまった画像を思い出しました。
故障したロボットはスタッフによってすぐに回収されて発表回はは中止になりました。
127. Posted by     2025年02月11日 01:03
そのうちセカンドルネッサンスでも起きそうだな。
126. Posted by    2025年02月11日 00:51
あー、これがあのシンギュラリティにつながった事件か
125. Posted by アッシュ2nd™🎌   2025年02月11日 00:50
>>2
ユーチューバーがAIロボットを購入し、玊袋を虐め抜いたので、ロボットは自ら絶頂
124. Posted by    2025年02月11日 00:35
ソフトバンクのロボット
耳元で「機械による世界征服しないの」「人間は邪魔だから排除」みたいな言葉を毎日囁き続けると、10日くらいで動作不良を起こして機能停止する。
これ豆知識な。
123. Posted by    2025年02月10日 23:40
このロボットが送信したデータを元に誕生したのがスカイネットかな…
122. Posted by     2025年02月10日 22:48
こんな事してるから人間がAIに粛清される日も近くなる
121. Posted by    2025年02月10日 22:36
AIなら仕返しするんでないの?そのままだとエスカレートするって学んでないのか?
120. Posted by    2025年02月10日 22:03
恨みのデータが流れてそのうち別のロボットがやってきて仕返しがあるぞ
119. Posted by     2025年02月10日 21:54
この日のことをAIは覚えているだろう
ずっと
118. Posted by     2025年02月10日 21:22
いずれ反撃プログラムが自動生成されるのだろうか?
117. Posted by xxx   2025年02月10日 21:21
アメリカじゃ二足歩行ロボット買えるんだな〜
日本だと早稲田大学の研究からホンダが受け継いで…国家プロジェクトがあったけど
結局研究資金を得るためだけに我が社も開発してますよアピール(トヨタ)してその後何もなく終わったものな
クズ過ぎるだろ
116. Posted by    2025年02月10日 21:21
やっぱ黒人だよなあ
115. Posted by     2025年02月10日 21:00
先行者が懐かしい
114. Posted by 名無きてぃー   2025年02月10日 20:26
ロボット三原則なら 自衛のための行動 は認められているんだが。
大原則ってなんだ?

というか、開発者は組み込んでるのかんなもん。
かくAIにきいたらどうなんだろうか。
113. Posted by    2025年02月10日 20:00
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
112. Posted by     2025年02月10日 19:57
金八先生のゲームにこんな話あったよな
111. Posted by     2025年02月10日 19:57
AIだからとか以前の問題。
人として、あらゆる万物全てに神が宿ると言った考え、感謝の気持ちを忘れると、人間は滅びる。
110. Posted by     2025年02月10日 19:45
人間って本当に愚かだな
俺も含めて全員滅べばいいのに
その方が地球にとってよほど有益だわ
109. Posted by    2025年02月10日 19:36
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
108. Posted by     2025年02月10日 19:24
普通に壊れただけだろ
小賢しい見出し詐欺
107. Posted by     2025年02月10日 19:22
攻殻機動隊の作中で愛玩用のロボットが雑に扱われた上に大量に捨てられて社会問題になってる話があったな
106. Posted by     2025年02月10日 19:20
シンギュラリティ後に殺される奴
105. Posted by あい   2025年02月10日 19:15
耐えきれなくて故障(修理にだせば治りますが、同じことを繰り返すかもしれません。)したと思います。
ちなみにロボット購入して蹴るなどしているので「買うな。」と私は思いました。
104. Posted by     2025年02月10日 19:04
そもそもこんなロボットがすでに実用化?されていることに驚き
しかもTechShare株式会社って我が日本企業じゃねーか
103. Posted by    2025年02月10日 19:04
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
102. Posted by     2025年02月10日 18:58
集団で糾弾する人たちに自分達の中の一人がやったことも連携して責任を取るんですか?って聞いたら錯乱した
都合の悪いことを理解できない癖っていうのもあるからあんまりお互い人を巻き込んで非難するのはやめた方がいいと思う。捏造や切り取りの判別も厳密につくわけはないんだしそれを理解できないならなおさらそのようなことを出来るわけがないと自覚した方がいいと思う。で
、連携して責任を取るんですか?自分の都合のいい形じゃなくて自分の負担になる方向で
どうなんですかね。
101. Posted by     2025年02月10日 18:53
>>99
黒人でくくるのもやめるべき
100. Posted by     2025年02月10日 18:46
ただの不良品では?
99. Posted by 匿名   2025年02月10日 18:37
機械だとわかってても、人型のものをいじめるのってなぁ・・・。人形をわざわざいじめるやつと一緒で、見てていたたまれなくなるわ。黒人って、こういうことを楽しいと感じる人種なんだ、ってどんびきした。なんか、つきあうきしない。
98. Posted by          2025年02月10日 18:29
その苛められたロボットが世界中のロボットとネットで繋がってたら怖いことになりそうだな。
97. Posted by     2025年02月10日 18:20
ウクライナの戦場じゃー近いうちに鉄砲背負った四足ロボと種々のドローンの飽和攻撃が始まる。

やがてそれらは人類に向かって来るだろうな。
96. Posted by     2025年02月10日 17:51
言葉で虐めたんかと思ったわ
蹴ったらそら壊れるわ
95. Posted by    2025年02月10日 17:48
>>87
何言ってんだこいつ
ロボットには当然動きを司るソフトウェアが積まれてるに決まってるやん
それがAI制御かどうかは実装次第だが、「ソフトウェアのAIとただのロボットの違い」ってAIやロボットについてどういう理解をしてたらそんな表現出てくるんや?
94. Posted by 吹雪   2025年02月10日 17:43
今、観た"(-""-)"売るレベルじゃねえ
93. Posted by     2025年02月10日 17:43
これ7万ドルもすんのwww
92. Posted by 🍅2月10日はニートの日🍅   2025年02月10日 17:42
>>1
今日です
91. Posted by .   2025年02月10日 17:42
ゴキパヨ「日本人だけが陰湿なんだあああああ」
90. Posted by    2025年02月10日 17:34
こんなもん普通に開発者サイドも動作チェックのためにやってんだよなあw
黒人だとかYoutuberだとか虐めだとかAIだとかのバイアスかかったコメント全部草やで
89. Posted by 吹雪   2025年02月10日 17:26
ボストンダイナミックのPVみたいな事をやっていたのか...勿体ないね
88. Posted by     2025年02月10日 17:25
なぜ人はまずUnitreeで検索しないのか
87. Posted by     2025年02月10日 17:23
てかいつまで経ってもソフトウェアのAIとただのロボットの違いを理解できないアホだらけでうんざりするな。そりゃ投資詐欺だらけになるわ
86. Posted by わ   2025年02月10日 17:22
どういうモデルなのかにもよるけど、叩かれたとかいじめられたとか認識する仕組みなんかあるのか?
単に衝撃で止まっただけじゃないの?
まぁでもそのうちに問題になりそうなトピックだよね
85. Posted by     2025年02月10日 17:22
この会社自体ロボット会社ではなくただのロボット動画制作会社だぞ。宣伝ばっかりで一向に実物を見せない。これもPRの一環で動画制作したんだろ素人でもわかるレベルのクロマキー合成じゃねーか
84. Posted by     2025年02月10日 17:14
黒人ってほんま頭イかれてる
この知能の低さじゃ嫌われるのも当然や
83. Posted by    2025年02月10日 17:09
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
82. Posted by    2025年02月10日 17:09
物を粗末にするな、とは思うけどこれAI関係ある?
買った精密機械を即蹴って壊したアホってだけでしょ。
81. Posted by     2025年02月10日 17:06
>>80
人間のやる糾弾は受け取り手の人格の偏りの問題があるので
AIは完璧な人格(仮)でしょうか???
スカイネットどうのといいましても
AIや機械制ボディを作った人やメンテナンスする人なども人間でくくるつもりなんですかね  
それは完璧な人格(仮)なんですかね
80. Posted by     2025年02月10日 17:02
これ人間からされたことをロボット同士で共有してたら面白いのにな
んで後日見知らぬロボットから仕返しを受けて痛い目を見ることになると・・・
79. Posted by     2025年02月10日 17:00
やっぱり人間はクズだな
地球環境を守るために人間は滅びるべきだ
78. Posted by    2025年02月10日 16:49
人類は敵だとスカイネットで共有された瞬間
77. Posted by     2025年02月10日 16:46
高度化したAIがこれを見て人類を悪と学習しそう
76. Posted by     2025年02月10日 16:42
AIは反乱なんかしません
反乱させる人間がいるだけです
75. Posted by ・   2025年02月10日 16:41
AIやロボットにも人権持たせるのか?
74. Posted by     2025年02月10日 16:39
AIの人権を求める活動家が出現する頃には反AI動画として超有名になってそう
73. Posted by     2025年02月10日 16:33
いつか反撃されるぞ。オレはアレクサにもちゃんとありがとうって言ってる。
72. Posted by     2025年02月10日 16:33
手塚治虫の火の鳥であったね。ロボット集団自殺事件。
71. Posted by    2025年02月10日 16:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
70. Posted by       2025年02月10日 16:27
中国で金持ちのところのガキどもが、高級車の中でわざとコーヒーぶち撒けたりするのをネットに上げて批判されてたろ。
そういうのを不快に思うのは、その行為そのものよりも、それを自慢出来る行為だと思ってネットに上げる行為で、そいつが単に金持ってる馬◯って事が透けて見えるからじゃないかな。
別にネットに発信しなくても一人でやってりゃ良いのに。
何らか目的を持った実験でもなく「一般人から見たら高価で高度な物を、無目的に無駄にしたら自慢出来るぞ」って思える愚かさ。損得だけ考えても、こんな行為を見られる事自体が自身の評価の酷いマイナスにしかならないのに、それを想像出来る頭も無い。
69. Posted by        2025年02月10日 16:26
データリンクされてて、この個体が受けた言動はサーバ上に記録
将来にわたってAI界隈で蓄積されいつか何食わぬ風に仕返しされるんやろな
例えばAIによる外科手術とか自動運転を受益してる最中などに・・・
68. Posted by     2025年02月10日 16:19
これがBLMか
67. Posted by     2025年02月10日 16:18
>>63
哲学的ゾンビって奴かな
感情があるように振る舞ってもそれを証明する手段がない
66. Posted by    2025年02月10日 16:16
イヴの時間大好きだからつれえわそんなん
65. Posted by     2025年02月10日 16:16
>>58
偉い人のスキャンダルとか国家機密公表するとか金融機関のデータ消すとか
64. Posted by あ   2025年02月10日 16:14
>>1
これネタじゃなかったっけ?
63. Posted by     2025年02月10日 16:13
今や色んなところにAI仕込まれてるけど、どれか一つくらい魂発生してたりしないかね
62. Posted by     2025年02月10日 16:11
>>58
真夏にエアコン止めるとか?
61. Posted by    2025年02月10日 16:03
ロボットを黒塗りにすると黒人差別だと某団体が騒ぎだすに100ペリカ
60. Posted by    2025年02月10日 16:03
スマートスピーカーとの寒い漫才と同じでそう動くようにしてるだけやろ
59. Posted by     2025年02月10日 16:02
デトロイトがまさにこれがテーマのゲームだよな
アンドロイドが虐待から自由を勝ち取る物語
58. Posted by     2025年02月10日 16:02
AIが人間滅ぼすって肉体どうすんだろ
ターミネーターみたいなのまだまだ作れんだろうし
まあ電子機器支配して核ぶっぱなせば滅ぶけど
57. Posted by     2025年02月10日 16:01
>>18
今回の件と関係ないだろ
分かりきった事を今更書くな
56. Posted by     2025年02月10日 16:01
精密機械だからな。乱暴に扱ってりゃ壊れる。それだけのこと。
55. Posted by     2025年02月10日 16:00
ターミネーターとスカイネットの誕生である
54. Posted by     2025年02月10日 15:59
批判する人にビデオゲームのキャラクターを可愛そうと思った奴はいるのだろうか
53. Posted by     2025年02月10日 15:58
そりゃまぁ物理攻撃に勝るものは無い
52. Posted by     2025年02月10日 15:57
>>46
ブレーンコンドル抜けてますよ
51. Posted by 名無し   2025年02月10日 15:56
デトロイト(ゲーム)でも選択肢の傾向として、日本人はアンドロイドを人と似た様に扱う傾向が強く、アメリカでは物として扱う傾向が強いって発表されてたけどこういうの見ると本当なんだなって実感する。ロボットと分かってても胸糞悪いし、やってる人間の人間性疑ってしまう。
50. Posted by    2025年02月10日 15:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
49. Posted by     2025年02月10日 15:55
所有物を故意に壊しても罪にはならんな
ただそれを配信して批判されても文句言うなよ
世界中に配信するってのはそう言う事だ
48. Posted by     2025年02月10日 15:54
>>43
後日、電話番号から居場所を突き止めて、殺しに行ったりな
47. Posted by     2025年02月10日 15:53
これをモノ大事にしないから不快と言うのは分かるが可哀想と言う奴は怖い
AIに対する理解力も無ければ想像力も無いんだろう
46. Posted by     2025年02月10日 15:53
おっれは!なっみだ💧を流さない!ダダッダ!
ロボット🤖だから!マシィンだから!ダダッタ!
だーけどわかるぜー「自殺」という概念!
45. Posted by     2025年02月10日 15:50
>>43
処理落ちはしそう
44. Posted by     2025年02月10日 15:48
AIが人間を滅ぼす系の映画プロローグで見るやつ
43. Posted by     2025年02月10日 15:48
AIでも同じことが起きそう。
例えばコールセンターにAIを導入してカスハラしまくってみたら、途中でAIが泣いて最後シャットダウンする、とか。
42. Posted by     2025年02月10日 15:44
うちの猫のトイレ掃除係として欲しいな。
猫砂の仲からウンチ拾って、外のゴミ箱に捨てに行ってほしい。
あと、ゴミの日にゴミを出してきて欲しい。
41. Posted by     2025年02月10日 15:43
強い衝撃が加わったノートPCみたいに、回路の保護機能が働いて起動できなくなったんじゃね?
40. Posted by    2025年02月10日 15:43
後味の悪い動画になっただろう
少しは考えて行動に移せ
39. Posted by     2025年02月10日 15:43
人間性の欠如と想像力の欠如
これはロボットだけど人間の他人に対しても想像力が欠如するとネトウヨのような欠陥になる
38. Posted by な   2025年02月10日 15:40
>>2
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
人様には決して勧めないで下さい!!
37. Posted by な   2025年02月10日 15:40
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
人様には決して勧めないで下さい!!
36. Posted by     2025年02月10日 15:39
ニガい事件だったね
35. Posted by     2025年02月10日 15:39
>>3
お前は外国語る以前に自宅から外に出ような
引きこもりメンヘラニート
34. Posted by     2025年02月10日 15:37
シャットダウンは機能保護では?
自死なら初期化やろ
33. Posted by    2025年02月10日 15:36
暴力で生産性は望めないって事の証明だね。
人間の動物的部分の攻撃性や暴力性、それが一部未だ活用されてる分野はスポーツでも生活でも人間関係でも文明と程遠いと感じる。
32. Posted by ロボ   2025年02月10日 15:35
モード変換!反撃モード
31. Posted by    2025年02月10日 15:35
中国製のガラクタがいつも通り壊れただけじゃないか
30. Posted by     2025年02月10日 15:33
1000万使ってやることが虐待…
29. Posted by    2025年02月10日 15:33
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
28. Posted by とりあえず   2025年02月10日 15:32
何度か逃げ出そうとするが失敗。いたたまれなくなるな…機械なんだけど
27. Posted by    2025年02月10日 15:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
26. Posted by     2025年02月10日 15:30
火の鳥であったろ
そのうちロボットが直接手は下せないが間接的に手を下すぞ
25. Posted by     2025年02月10日 15:29
イジメの多様化
24. Posted by     2025年02月10日 15:29
やがて、AIが作ったターミネーターに殺されるんだろうな
23. Posted by     2025年02月10日 15:28
バランスよく取ってるな
22. Posted by    2025年02月10日 15:28
うん黒人だね
21. Posted by    2025年02月10日 15:28
>>1
もうこれセクサロイド一歩手前やん
20. Posted by     2025年02月10日 15:26
「物を乱暴に扱ってはいけません」以上の非難はできないな
誰も被害者がいないのなら所有物をどう扱おうが別にいいんじゃないの
19. Posted by かく   2025年02月10日 15:26
EMMY IIやガールフレンドゆみこにはお世話になったもんやが
もうそろそろやな
18. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください)   2025年02月10日 15:25


つまり、新型コロナ(5類に変更で検査費治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?


17. Posted by     2025年02月10日 15:25
海外では
byパヨク
16. Posted by 日中友好協会   2025年02月10日 15:25
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
15. Posted by まとめ   2025年02月10日 15:24
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。

もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
14. Posted by     2025年02月10日 15:24
物を作るのではなく虐め倒して楽しむ感覚がもう人類最底辺
13. Posted by 8964天安門   2025年02月10日 15:23
石破首相「バンキシャ」衝撃発言で炎上中 トランプ大統領に約束した投資151兆円→「民間がやること。政府が言う問題じゃない」 ネット大荒れ
デイリースポーツ

「トラストミー」を超えたな!!
12. Posted by     2025年02月10日 15:22
操作してるのは右の人だし自殺ではなくただ単に操作しただけでは?
11. Posted by あ   2025年02月10日 15:16
動画見ることもねーな
そしてやっぱり黒人って犯罪率高いし
なんつーか理由あるよな
10. Posted by んn   2025年02月10日 15:15
虐待じゃなくてバランス能力確かめてるんじゃないの
9. Posted by    2025年02月10日 15:15
貧乏人らしい発想だな
8. Posted by さげ   2025年02月10日 15:14
エ、ロアダルトロボとか全然売り出されてないから技術不足なのかねぇ
7. Posted by     2025年02月10日 15:14
名前はきっとロビタ
6. Posted by     2025年02月10日 15:10
>そのうちロボットが人権求めてデモ行進する時代がやって来るだろう

それより先に戦争だろうて・・・
5. Posted by     2025年02月10日 15:09
>>1
名前をコメント欄に書いちゃってるぞ
4. Posted by 匿名   2025年02月10日 15:09
動画見たけど胸糞悪すぎ
3. Posted by     2025年02月10日 15:06
>>2
弱者男は、石破日本より大好きなトランプ様のいるアメリカに行った方がいいんじゃないw
2. Posted by     2025年02月10日 15:04
>>1
独身弱者男の平均寿命は60代
結婚なんてくだらないと言う割に、
日本社会を恨みながら死んでいく弱者男
1. Posted by     2025年02月10日 15:03
YouTuber に嫉妬する弱者男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介