2025年02月07日
中国外務省「違法なデータ収集要求しない」…AIディープシークへの各国制限に反発
1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2025/02/06(木) 22:41:27.80 ID:Vp7XmvMZ0●.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab4af3f34163a9b12295a1a76c7e9bd6fdc9d75
中国外務省の郭嘉昆(かく・かこん)報道官は6日の記者会見で、新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の生成人工知能(AI)サービスを制限する動きが各国で広がっていることに対し、「経済・貿易や科学技術の問題を政治化するやり方に反対する」と反発した。「中国企業の合法的な権益を揺るがずに守る」とも強調した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab4af3f34163a9b12295a1a76c7e9bd6fdc9d75
「違法なデータ収集要求しない」中国外務省報道官、AIディープシークへの各国制限に反発https://t.co/DKbEgEfcEI
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 6, 2025
中国外務省の郭報道官は「中国政府はデータプライバシーとセキュリティーを高度に重視し、法に照らして保護している」と訴え「中国企業の合法的な権益を揺るがずに守る」とも強調した。
中国外務省の郭嘉昆(かく・かこん)報道官は6日の記者会見で、新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の生成人工知能(AI)サービスを制限する動きが各国で広がっていることに対し、「経済・貿易や科学技術の問題を政治化するやり方に反対する」と反発した。「中国企業の合法的な権益を揺るがずに守る」とも強調した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab4af3f34163a9b12295a1a76c7e9bd6fdc9d75
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/02/06(木) 22:42:51.16 ID:lfVdeawk0
最初は大人しくしといてスタンダードになったら始めるんじゃねえの
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/06(木) 22:42:52.62 ID:vlhSPB1j0
中国は企業データを自由に利用できる法律あるから
それを叩かれてるだけなのに
それを叩かれてるだけなのに
6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/02/06(木) 22:42:57.77 ID:IsdTABky0
打たれ弱い共産
偉そうなことを言って突かれるとすぐ泣き言う
偉そうなことを言って突かれるとすぐ泣き言う
8: 山下(茸)(茸) [US] 2025/02/06(木) 22:43:39.87 ID:k4MeZ0ef0
先っぽだけだからみたいなやつ(´・ω・`)
9: 名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ] 2025/02/06(木) 22:44:02.65 ID:4GDox7Gw0
じゃ金盾やめろや
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/02/06(木) 22:44:12.15 ID:mPCkyZUA0
違法の定義がその都度変わります
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/06(木) 22:44:55.77 ID:IhIfACKv0
泥棒が捕まったときは皆そう言うんだけどな!
15: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ] 2025/02/06(木) 22:45:57.02 ID:aJ9GAMEm0
企業の実体は人民解放軍
17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/06(木) 22:46:35.51 ID:W8Tzpkty0
中国では違法じゃないからな
22: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/06(木) 22:47:40.32 ID:DlcwATm90
後からデータ収集してたわ知らなかったなーすっとぼけパターン
23: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/06(木) 22:48:30.55 ID:xFdQ7Csk0
うるせー馬鹿使わねーよ
28: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [CN] 2025/02/06(木) 22:51:41.80 ID:ahWv9nbS0
中国の法に照らして保護してます!
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2025/02/06(木) 22:54:26.99 ID:/Dq2GKy60
全然信用できないw
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/06(木) 22:54:47.60 ID:FfzS3lGW0
ご冗談をw
73: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 23:25:35.08 ID:0zapegdU0
合法的に収集できる国だから困ってるんだろ
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/06(木) 23:28:45.26 ID:CUv3cPKy0
強盗が盗みませんと言ってもな
80: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/06(木) 23:28:46.92 ID:K8FUX8pr0
しない!と言いながらするのが中国。
87: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/06(木) 23:34:56.27 ID:C+0B9D/70
でもまあ平気で嘘言うからな
92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2025/02/06(木) 23:38:42.48 ID:MwUSTJnS0
違法って国際法無視だろ
93: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/06(木) 23:40:19.46 ID:hcO+imdF0
やりたいから作ったんでそ
96: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/06(木) 23:58:16.20 ID:6GrIQInf0
日本はLINE使ってるから大丈夫
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/07(金) 00:05:06.63 ID:+TFoOu3W0
これは嘘をついてる味がするぜ
102: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2025/02/07(金) 00:14:20.75 ID:zV7Cudk30
合法なデータ収集はする😍
103: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2025/02/07(金) 00:14:36.89 ID:WOvekNP00
合法の内容がね…。
105: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/07(金) 00:15:28.22 ID:dNwPB3Yy0
中国は自国内でGoogle使える様にしてから言えよ
106: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/02/07(金) 00:17:51.73 ID:ddWGNX2h0
そんなこと言っても後で平気で反故にする国でしょ貴方方は
115: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2025/02/07(金) 00:25:14.66 ID:rMZwPAH80
中国が収集しないって言ってんだからしないだろ
俺は信用するぞ
俺は信用するぞ
123: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/02/07(金) 00:35:48.46 ID:zT1drrtG0
みなさんが懸念しているようなことは絶対にありません
大丈夫です
大丈夫です
125: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/07(金) 00:42:57.65 ID:G7IO+WZg0
てか中国政府がやってんの?これ🥺
130: 名無しさん@涙目です。(みょ) [IT] 2025/02/07(金) 00:58:24.69 ID:fNyAiKro0
公開のタイミングがもろに政治的だからな
この企業は完全に共産党の支配下にあるだろ
この企業は完全に共産党の支配下にあるだろ
133: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/02/07(金) 01:08:54.66 ID:npIzQxN40
>>130
中国に私企業なんて存在しないからね。
全てが中共人民解放軍の傘下にある。
中国に私企業なんて存在しないからね。
全てが中共人民解放軍の傘下にある。
132: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 01:00:42.94 ID:/orAy0rl0
誰が信じるんだよw
138: 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR] 2025/02/07(金) 01:21:34.40 ID:g7N32vP80
こんだけ堂々と嘘こく国もあんまりないわな
141: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/07(金) 01:26:23.12 ID:9WlHLtqw0
まず自国民から信頼されてみろ
146: 名無しさん@涙目です。(みかか) [MT] 2025/02/07(金) 01:39:27.88 ID:CRGhm9yZ0
中国の国内法で全ての在外中国人は情報収集義務があるから合法ってか
152: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/02/07(金) 01:54:25.44 ID:iVTdpudh0
情報収集しないとむしろ違法なのか
155: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2025/02/07(金) 02:13:48.69 ID:NkM2Nv1M0
中国基準で言われても信用ないんよ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738849287/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
114. Posted by 2025年02月10日 21:29
今までの所業がそうさせる理由なのが分からないのか
呆れたバイオテロ国家だ
呆れたバイオテロ国家だ
113. Posted by 2025年02月10日 09:59
要求せずに装置やシステム内部でそういう仕組み作って勝手に収集してるもんな
携帯すら・・・
携帯すら・・・
112. Posted by 2025年02月10日 07:51
結局AIとか言ったって恣意的に作ればこういう事だってことだろ
111. Posted by 2025年02月08日 17:13
そら規制するわ。
110. Posted by 名無し中将 2025年02月08日 14:46
そりゃ、お前らの法律に従って情報収集するんだろうけど、それが西側の法律とは全く異なるものだから問題なんだよw
109. Posted by 2025年02月08日 13:23
中国政府の約束なんか信じるアホおんのかよ
108. Posted by 2025年02月08日 12:43
中国って時点でね。
米国も似たようなもんだけど共産主義と民主主義じゃ信用度が段違いなのよ。
不信感は似たようなもんだけど。
米国も似たようなもんだけど共産主義と民主主義じゃ信用度が段違いなのよ。
不信感は似たようなもんだけど。
107. Posted by 2025年02月08日 12:00
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
106. Posted by 2025年02月08日 11:05
>>21
ちがうちがう、もうあります、だよ?
ちがうちがう、もうあります、だよ?
105. Posted by 2025年02月08日 11:04
>>14
死ぬまでの過程も大事だとは思わん?
死ぬまでの過程も大事だとは思わん?
104. Posted by 彭 麗媛と今上天皇は反日で意気投合 2025年02月08日 10:58
違法か合法かは中国共産党が決めます
103. Posted by 2025年02月08日 10:20
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
102. Posted by b 2025年02月08日 09:54
信用されないと使えないだろ。政府に信用がないからなぁ。
101. Posted by . 2025年02月08日 09:29
ナイスシナジョーク
100. Posted by 2025年02月08日 09:12
>>1
いや、もうそういうのいいんで、
粛々と禁止するだけですわ。
いや、もうそういうのいいんで、
粛々と禁止するだけですわ。
99. Posted by 2025年02月08日 08:19
違法って事で禁止されてて処罰も厳重にやってくれるのなら良いけど、中国じゃ国内の物を政府が使うのは合法だからなぁ……。
98. Posted by 武漢肺炎 2025年02月08日 07:05
他国で工作活動しないと生き残れない惨めな劣等民族
人類の癌中国
人類の癌中国
97. Posted by 2025年02月08日 06:52
>>41
🐧ペンギン達「わーい!」
🐧ペンギン達「わーい!」
96. Posted by 2025年02月08日 06:46
>>1
全世界から嫌われている中国を擁護することで、自分だけは他の愚か者とは違うのだと協調したい弱点男子。逆張りに命をかける悲しき生命体、弱点男子。
全世界から嫌われている中国を擁護することで、自分だけは他の愚か者とは違うのだと協調したい弱点男子。逆張りに命をかける悲しき生命体、弱点男子。
95. Posted by 2025年02月08日 06:32
そりゃ中国では個人情報は国家が要求すれば自由に扱える法律があるんだから、法律違反しませんって事になるよな
94. Posted by 2025年02月08日 05:43
まずは感染力を上げて
広まったら致死率を上げるんや
広まったら致死率を上げるんや
93. Posted by 2025年02月08日 04:47
中華思想やめます宣言したら少し聞く耳もってやる
まずはそれから
まずはそれから
92. Posted by 2025年02月08日 02:41
個人情報保護の概念がない国の法律で違法じゃないっていわれましても・・・
91. Posted by 2025年02月08日 02:35
国内法でいくらでも抜ける法律がアル
90. Posted by 2025年02月08日 02:06
>>1
中国人「中国外務省」
世界人「中国害務省」
中国人「中国外務省」
世界人「中国害務省」
89. Posted by 2025年02月08日 01:51
筋金入りのヤクザが
ボクわるいヤクザじゃないよと言ってるようなもん
ボクわるいヤクザじゃないよと言ってるようなもん
88. Posted by 2025年02月08日 01:42
違法でない要求はしますね〜ってことですね
共産党の意向で、いくらでも恣意的に法律を施行、運用できる国なんだよなあ
バカじゃねーのw
共産党の意向で、いくらでも恣意的に法律を施行、運用できる国なんだよなあ
バカじゃねーのw
87. Posted by あ 2025年02月08日 01:29
要求はしない。
が、企業が自主的に提出してくる分については拒否することは無い。
わ か っ て い る な ?
って事だろ。
が、企業が自主的に提出してくる分については拒否することは無い。
わ か っ て い る な ?
って事だろ。
86. Posted by 2025年02月08日 01:19
政治化も何も安全保障上の懸念だから言われているんだろうに。
85. Posted by 2025年02月08日 01:14
信用されてないとわかっていながらも言わずにはおれない・・・
自分で言ってて虚しくならんのかなw
自分で言ってて虚しくならんのかなw
84. Posted by 2025年02月08日 01:10
都合の悪いワード検索したらIPをハッカーに売りそう
83. Posted by 2025年02月08日 01:00
なら合同で調査してみれば良いのでは?
82. Posted by 2025年02月08日 00:35
要求はしないが勝手に集めるんだろ
81. Posted by 2025年02月08日 00:35
外部から確認しようのない事柄に関して
中共の言うことなど、誰が信じるの?
中共の言うことなど、誰が信じるの?
80. Posted by 2025年02月08日 00:10
データプライバシーとかどの口でいってんだろな。
79. Posted by 2025年02月08日 00:09
日本から中国人いなくなれよ
78. Posted by ななしさん 2025年02月07日 23:53
法の上に共産党がある国に言われてもね
77. Posted by 2025年02月07日 23:27
>中国は企業データを自由に利用できる法律あるから
それを叩かれてるだけなのに
本スレのこのコメントが全てだと思う。中国以外の先進国は、企業には企業の権利があって、政府でもタッチできないところがあるのだがー 中国だと、政府だから、企業のすべての情報にアクセスできる。それは当たり前。 結局のところ、そのときの最高指導者がすべてをコントロールできるということ。
それを叩かれてるだけなのに
本スレのこのコメントが全てだと思う。中国以外の先進国は、企業には企業の権利があって、政府でもタッチできないところがあるのだがー 中国だと、政府だから、企業のすべての情報にアクセスできる。それは当たり前。 結局のところ、そのときの最高指導者がすべてをコントロールできるということ。
76. Posted by 2025年02月07日 23:16
お前ら(共産党)の言うことなんて誰が信用するかよw
75. Posted by 2025年02月07日 22:52
チベット・ウイグル・六四天安門事件、こんな国を誰が信用するw
74. Posted by 2025年02月07日 22:43
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
73. Posted by 2025年02月07日 22:16
トランプ「関税をもっと上げて欲しいのか?w」
72. Posted by 2025年02月07日 22:01
天安門事件
71. Posted by 2025年02月07日 21:59
中国の法律に従って保護される
つまり出せと言われれば出すしかない、だからな・・・
つまり出せと言われれば出すしかない、だからな・・・
70. Posted by 2025年02月07日 21:56
盗人が「ピッキングツールを持ってますけど悪用しません」って言ってるで
さんざ先進国から技術盗みまくって今もスパイ使いまくってる盗人がよぉ
さんざ先進国から技術盗みまくって今もスパイ使いまくってる盗人がよぉ
69. Posted by な 2025年02月07日 21:36
>>1
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
人様には決して勧めないで下さい!!
造語とか会社名とかで霊も残さないでください
とにかく面倒なことになっているので言いますが、結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です。
人様には決して勧めないで下さい!!
造語とか会社名とかで霊も残さないでください
68. Posted by 名無し 2025年02月07日 21:24
ごめん、0.5秒も信用しないわ。
67. Posted by 2025年02月07日 21:19
協力・提供どうこうとか関係ないよ
そもそも直で政府管理のサーバーに保存されて
大事に保護されるから大丈夫だぞ・・・(^^)v
そもそも直で政府管理のサーバーに保存されて
大事に保護されるから大丈夫だぞ・・・(^^)v
66. Posted by 2025年02月07日 21:18
ディープシークが情報を収集しなくても、ディープシークのサーバーに到達するまでのネットワークで情報収集すれば済む話やからな
65. Posted by 2025年02月07日 21:17
SONYのブラビアの字幕機能、いくら設定しなおしても中国語にリセットされるんだが
もうSONYも中国に乗っ取られとるんか?
もうSONYも中国に乗っ取られとるんか?
64. Posted by 2025年02月07日 21:16
さすが中国発言に信頼性満載www
63. Posted by 2025年02月07日 21:14
領空侵犯とか領海侵犯しておいて、法律守るとかどの口がほざいてんだ
62. Posted by 2025年02月07日 21:09
今まで中国がそういう誠実な国であれば問題ないけどな
そうじゃないだろ?信用できんのよ
そうじゃないだろ?信用できんのよ
61. Posted by 2025年02月07日 21:07
中国が本当の事なんて言う訳ないし
60. Posted by 2025年02月07日 21:06
まぁ物は言いようだからね
こんなの世界中で当たり前にやってるけど、中国だからつつかれる
ようは信用がないってこと
これが日本企業だったらなーんも言われない
こんなの世界中で当たり前にやってるけど、中国だからつつかれる
ようは信用がないってこと
これが日本企業だったらなーんも言われない
59. Posted by か 2025年02月07日 20:48
まぁAIなんか使わんでも元々収集しとんのやからなぁ
58. Posted by 2025年02月07日 20:47
国内法で許可すればええだけやからな
57. Posted by 2025年02月07日 20:47
へーそうなんだ、じゃあ安心安全だね!!w
56. Posted by 2025年02月07日 20:46
世界から見たら法律と言えるものなどないから違法とならない
55. Posted by 2025年02月07日 20:45
法は中国が決める!
54. Posted by 名無し 2025年02月07日 20:44
中国の法において違法ではない ( ー`дー´)キリッ
53. Posted by 2025年02月07日 20:44
違法かどうかは共産党が定義するがなガハハ これだよ
52. Posted by 2025年02月07日 20:43
収集要求とか関係ないのよ
お前らの手元に蓄積されてお前らが好き勝手使えるのが問題なの
そもそも違法の定義が他国と違うだろ
お前らの手元に蓄積されてお前らが好き勝手使えるのが問題なの
そもそも違法の定義が他国と違うだろ
51. Posted by 2025年02月07日 20:42
だったら中国国内発の詐欺メールを規制しろ!
50. Posted by 2025年02月07日 20:41
ネトウヨ「政府批判する反日マスコミは潰せ」「自民党を批判する奴は日本から出て行け」「政府発表だけ報道しろ」「芸能人は政治的発言するな」「スポーツに政治を持ち込むな」「音楽に政治を持ち込むな」
ネトウヨ「中国のデータ盗みは恐ろしい」
お前らの頭の方が恐ろしいわ
ネトウヨ「中国のデータ盗みは恐ろしい」
お前らの頭の方が恐ろしいわ
49. Posted by 2025年02月07日 20:41
中国共産党と総務大臣村上の言う事を信じてはいけない
48. Posted by あ 2025年02月07日 20:40
収奪するんだから要求することはないよなw
47. Posted by 2025年02月07日 20:39
中共が一般人会社のデータ抜き取るのは合法
46. Posted by 2025年02月07日 20:38
中国「中国の法律では合法です」
45. Posted by 2025年02月07日 20:38
はは、おもろ。しねよ
44. Posted by 2025年02月07日 20:33
中国はどこまで発展しても信用がない
人として一番大事なものがないって事やな(´・ω・`)
人として一番大事なものがないって事やな(´・ω・`)
43. Posted by 2025年02月07日 20:31
他国で悪事であるとされることを中国国内では合法にするだけだろ
42. Posted by 2025年02月07日 20:29
中国は政府が民間企業にぶっ飛んだこと要求する国だから現状がどうであれ信用出来ない
41. Posted by まぁ、 2025年02月07日 20:27
先進国は誰も使わないからね。パクった技術を自慢されてもね〜 恥を恥と思わないのは乞食の始まりって言うんだよ。せいぜいアフリカとか南極辺りで流行らせたら良いんじゃない?笑
40. Posted by 2025年02月07日 20:25
こういう時に信頼があれば一気に世界に広められたのになあ
そういうやり方してきたら今の地位になれてなかったのかもしれないが
そういうやり方してきたら今の地位になれてなかったのかもしれないが
39. Posted by 2025年02月07日 20:23
日頃の行いを見直してはいかかでしょうかね
誰が信じるねん
誰が信じるねん
38. Posted by 2025年02月07日 20:19
早く世界中に武官肺炎の賠償して滅びてね❤
37. Posted by 痛い名無しさん 2025年02月07日 20:18
ロシアの宥和政策と同じやで
誰が騙されるねんこんなん
誰が騙されるねんこんなん
36. Posted by 2025年02月07日 20:11
中国には国家動員法があるからな
有事にはいかなる行為も国家のためなら合法になる
つまり違法行為にならないのでまったく何の保障にもなってない発言
有事にはいかなる行為も国家のためなら合法になる
つまり違法行為にならないのでまったく何の保障にもなってない発言
35. Posted by ま 2025年02月07日 20:10
openaiの中身まるパクりだろ
34. Posted by 2025年02月07日 20:10
言い訳すら用意しないで嘘吐くからなコイツら
33. Posted by 2025年02月07日 20:09
>「中国企業の合法的な権益を揺るがずに守る」
シナ人だけで頑張って
シナ人だけで頑張って
32. Posted by 2025年02月07日 20:09
そらおたくの法律では合法でしょうよ
余所の国だと違法でもそちらでは合法ですからねえ
余所の国だと違法でもそちらでは合法ですからねえ
31. Posted by 774あ 2025年02月07日 20:07
「中国の」 法律でな。
で、中国の法律は、チウゴク共産党の法律。
ま、そういうこと。
で、中国の法律は、チウゴク共産党の法律。
ま、そういうこと。
30. Posted by 2025年02月07日 20:04
アホか、サーバー中国の時点でアウト
29. Posted by 2025年02月07日 20:03
>>9
上にもあるけど、中華の政府がアプリ経由で情報取得するのは合法なんやで
法への信頼以前の問題
上にもあるけど、中華の政府がアプリ経由で情報取得するのは合法なんやで
法への信頼以前の問題
28. Posted by 2025年02月07日 20:03
違法ではないって、中国の法なんだろ?
27. Posted by 2025年02月07日 20:03
中国人を見たら犯罪者と思えじゃなくて
確定で犯罪者じゃねぇか
確定で犯罪者じゃねぇか
26. Posted by 2025年02月07日 20:02
現在の中国当局にその気がなくても
中国の国防動員法と国家情報法で
企業は協力が義務付けられてるから、
いつでも合法的に収集可能だからね
口ではなんとでも言えるの典型例でしかないね
中国の国防動員法と国家情報法で
企業は協力が義務付けられてるから、
いつでも合法的に収集可能だからね
口ではなんとでも言えるの典型例でしかないね
25. Posted by 2025年02月07日 20:01
>>3
日本は高度なプロセッサ、量子コンピューター用のクライオクーラー、リソグラフィーマシンの輸出制限を強化するんだが、量子コンピューティングに不可欠な極低温冷却システムと誘導ミサイルシステムで使用できるプロセッサの制御がこれに含まれている事から中国ちゃんが滅茶苦茶反発してるんだが
つよつよITの中国ちゃんは何で自作しないので?
日本は高度なプロセッサ、量子コンピューター用のクライオクーラー、リソグラフィーマシンの輸出制限を強化するんだが、量子コンピューティングに不可欠な極低温冷却システムと誘導ミサイルシステムで使用できるプロセッサの制御がこれに含まれている事から中国ちゃんが滅茶苦茶反発してるんだが
つよつよITの中国ちゃんは何で自作しないので?
24. Posted by 2025年02月07日 20:00
違法じゃなくて合法的にやってるから無問題アルヨ
23. Posted by 2025年02月07日 19:58
犯罪者の自覚あんの?
22. Posted by 2025年02月07日 19:58
すばらしいギャグだなw
まー、でも、LINEとかつかっちゃってる日本人もアレなんだが
まー、でも、LINEとかつかっちゃってる日本人もアレなんだが
21. Posted by 2025年02月07日 19:57
法律作って合法にします。だろ
20. Posted by 2025年02月07日 19:56
中華の言い分を信じるマヌケ、おるんか?
19. Posted by 2025年02月07日 19:56
糞支那人はさっさと死ね
18. Posted by 2025年02月07日 19:56
堂々たる嘘すぎてむしろ笑えるレベル
17. Posted by 2025年02月07日 19:53
実際に裏でやらかしてるかどうかじゃなくて、今までの行いが悪過ぎるからこうなってるって事を理解出来てないのが草
こういう所がダメ過ぎなんだよなコイツらは・・・ホント笑えるw
こういう所がダメ過ぎなんだよなコイツらは・・・ホント笑えるw
16. Posted by 2025年02月07日 19:52
合法とは
15. Posted by 善意の第3者なのに 2025年02月07日 19:51
今日は、収集してないけど明日はわからないじゃん。
スマホアプリもGoogleやアップル申請時は問題ないバージョンで更新時に悪意のあるバージョンにすれいいだけだからな。
現在進行形でサイバー攻撃や違法な収集してる国を信用しろって言うのが無理。
詐欺師や犯罪者は、大丈夫って言うじゃん。
スマホアプリもGoogleやアップル申請時は問題ないバージョンで更新時に悪意のあるバージョンにすれいいだけだからな。
現在進行形でサイバー攻撃や違法な収集してる国を信用しろって言うのが無理。
詐欺師や犯罪者は、大丈夫って言うじゃん。
14. Posted by 2025年02月07日 19:47
お前らいずれ死ぬのになんでそんなに必死なんだ?
データとかどうでもいいだろ
データとかどうでもいいだろ
13. Posted by 2025年02月07日 19:47
収集するけど、悪いことには使わないから(すっとぼけ)
・・・さすがにテムやtiktokや中華AI使ってるやつらはちょっと頭がな(笑)
・・・さすがにテムやtiktokや中華AI使ってるやつらはちょっと頭がな(笑)
12. Posted by 2025年02月07日 19:46
中国人を信じてる人なんて、皆無だからな
中国人も信じてない
中国人も信じてない
11. Posted by 2025年02月07日 19:43
違法もお前ら基準じゃん
何も信用なるわけねーだろ
何も信用なるわけねーだろ
10. Posted by 2025年02月07日 19:42
まるで信用できない言葉
9. Posted by 2025年02月07日 19:39
法が信用できないのに違法にはしないって言ったところで何にもならんだろ
8. Posted by 2025年02月07日 19:38
>>3
答え合わせやんこれもう
何元なんや
答え合わせやんこれもう
何元なんや
7. Posted by 2025年02月07日 19:36
一企業のAIでしかないはずなのに、どうして政府が反発するんだい?
6. Posted by 2025年02月07日 19:36
違法?
合法的に収集できるのが今の中国でしょう
もっとも、違法だったとしても法律の上に中共があるから、そんなの言葉遊びでしかないが
合法的に収集できるのが今の中国でしょう
もっとも、違法だったとしても法律の上に中共があるから、そんなの言葉遊びでしかないが
5. Posted by 2025年02月07日 19:36
中華企業がビジネスで入手した情報を中国政府が自由に利用できる法律自体を廃止しろよ
先ずはそこからだろ
先ずはそこからだろ
4. Posted by あ 2025年02月07日 19:35
DeepSeekがもたらしたブレイクスルーだけはありがとう
3. Posted by 2025年02月07日 19:34
>>2
このサイトも何かしら中国人に管理されている部分があるだろうねw
弱者男さんたち、まとめサイト見られなくなっちゃうねw
このサイトも何かしら中国人に管理されている部分があるだろうねw
弱者男さんたち、まとめサイト見られなくなっちゃうねw
2. Posted by 2025年02月07日 19:33
>>1
日本のITの弱さに発狂する弱者男
日本のITの弱さに発狂する弱者男
1. Posted by 2025年02月07日 19:32
IT業界が中国人だらけで発狂する弱者男