ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年02月02日

【節分】5歳以下の子どもに「豆を食べさせないで」食品で窒息や誤嚥、5年で43人が死亡

1 名前:おっさん友の会 ★:2025/02/01(土) 14:50:14.31 ID:sNwIofUQ9.net
ハフポスト日本版編集部
2025年01月31日 10時51分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_679c1ce7e4b0e1faebeefdc2

2月2日は節分。子どもと一緒に「鬼は外、福は内」と豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりすることを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

一方、小さな子どもにとって、豆やナッツ類は窒息や誤嚥(ごえん)の危険があり、消費者庁は「5歳以下の子どもには食べさせないで」と注意を呼びかけています。


引用元
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_679c1ce7e4b0e1faebeefdc2
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:51:39.76 ID:IyTa7Ska0
1年で10人以下なら餅とかの方が多そう

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:53:56.51 ID:oD/eJ/3N0
噛む事を教えろ

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:56:05.17 ID:XZcRYCfV0
豆で死ぬやつは豆じゃなくても死ぬだろ

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:52:11.36 ID:AzG1T/rW0
母子手帳に書いてあったような気がするが
思ったより件数多いな…

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:52:46.43 ID:22JhnCpJ0
グリーンピースもダメ?

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:56:31.91 ID:c1bDbkay0
お米が無いんだから豆を食べるしかないじゃない!

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:03:54.87 ID:bFy8FEGf0
>>10
いや、芋

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:56:33.30 ID:acf6LJTA0
三桁すぎると年の数だけ豆を食うってのが辛いわい

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:58:56.88 ID:hPfmv6Pm0
90代の老人とか過剰摂取過ぎる

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 14:57:08.15 ID:TuoCb8Q80
前から疑問なんだけど何で食べるところと息吸うところが同じ場所にあるんだよ
明らかに設計ミスだよね
どうして進化の過程で別々にならなかったんだろう

17: ハンター[Lv.450][木] 2025/02/01(土) 14:59:26.42 ID:a6qZmXRR0
のどに詰まらせたり器官に入って誤嚥性肺炎にならないように手術で身体の構造自体を作り変えたりとかできないのかな?それを生まれたときとかに全国民に義務付ければ、のどに詰まらせたり誤嚥性肺炎で死ぬ人がいなくなると思うんだけど

18: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:00:12.89 ID:nXZ7lCC30
噛めよ

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:00:51.57 ID:xa0P8wdE0
老人に餅与えないで!

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:03:42.85 ID:F4OpVZXN0
餅の方が殺してるやん

24: 警備員[Lv.35] 2025/02/01(土) 15:03:49.03 ID:/wTlxmsr0
蒟蒻が何だって?

27: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:04:51.91 ID:bAJHYQfz0
豆を喉に詰まらせるって何個も同時に口に入れてるんかね

29: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:06:11.79 ID:KMjgF9AT0
この時期に売ってる国宝の黒糖大豆めっちゃ好きで買いだめしてるw

32: 警備員[Lv.25] 2025/02/01(土) 15:09:32.42 ID:IS81Hwp70
詰まって手足ビーンてなるからな

34: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:11:06.25 ID:9lB5evpk0
円安で大豆も高騰してその内に食えなくなるだろうw

37: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:11:27.77 ID:kwmkMY8P0
餅も、豆も、飴も、こんにゃくゼリーも駄目
熱中症アラートでないと熱中症予防すら出来ないし、日本人はどんどん生存能力が無くなるね
そのうち玄倉川みたいな馬鹿だけになるよ

38: わーををわこぬま 2025/02/01(土) 15:11:30.44 ID:/HKNmJlK0
固形物だと死ぬから
流動食しか食わすな

39: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:11:49.14 ID:D9661znI0
こんな知識も医療もない原始時代や石器時代はどんな子育てし、幼児は何食ってたんだろうな?
よく人類は絶滅しなかったな。

44: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:15:41.72 ID:pO/PGdnk0
いや普通に予想できることなのに当然のように豆をまく親が頭おかしいよね

46: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:19:44.14 ID:ZHjkpPji0
じゃあ飴玉とかもっと危険じゃね?

65: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:02:44.44 ID:m0dspqZA0
>>46
ミニトマトやブドウ等の球状の食品にも注意喚起してる

51: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:27:08.45 ID:l+P89/o30
俺さんざん食ってたけど生きてるぞ

54: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:28:39.67 ID:K+34LQKg0
これ豆だけでなく色んな食品で年間10人弱って事だよね
人数考えたら防ぎようがないレベルでは?

56: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:31:01.75 ID:H770IaUF0
うちは豆撒きの豆は殻付き落花生だったが、大豆が一般的なのか。
落花生は大きいから紛れなくていいのに。

59: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:40:04.61 ID:O/wbKagB0
毒キノコは猛毒で 
豆は窒息で捕食するのか

66: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:03:47.49 ID:m0dspqZA0
ピーナッツバターでいいんじゃん、節分で投げたら楽しいぞ

67: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:04:22.17 ID:rqb5B/iB0
こどもにはきなこを食わせとけ

75: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:16:13.25 ID:4gdOS56V0
サイゼリヤの青豆サラダも駄目?

76: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:17:19.30 ID:dpq992IH0
米粒より大きな物は与えられないな

78: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:18:57.42 ID:y9aLL0kf0
餅はいちいちニュースにするのに
これまで節分で子供死んでるのニュースになってなかったのでは
みたことなかったよ
節分に子供が救急搬送って記事見たことないよ

80: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:20:09.94 ID:y9aLL0kf0
去年年の数の豆たベきれずに寝ちゃった

82: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 16:27:56.17 ID:RXYHXAM70
アホか
幼稚園でも普通に豆まきするだろ
まいて食べるなってか?

62: 名無しどんぶらこ 2025/02/01(土) 15:54:16.03 ID:IHvT2frT0
過保護すぎん?
俺ピーナッツ好んで食べてたぞ


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738389014/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 07:03│Comments(146)食生活

この記事へのコメント

146. Posted by     2025年02月03日 20:19
噛んで食べる事を覚えさせれば良いだけの話。離乳食の時にそれをやってないから、口腔が発達せずに誤飲するようになる。
145. Posted by     2025年02月03日 11:21
うちのじーさんはすり鉢ですってきな粉で食ってたわ
144. Posted by .   2025年02月03日 01:32
>>116
食品を詰まらせる事故は「餅」「ミニカップゼリー」「飴類」「パン」「肉類」「魚介類」「果実類」「米飯類」
65歳以上の高齢者に多く、死亡者数は年間約3,500人、うち80歳以上は2,500人、14歳以下は6年間で80人が死亡しそのうち5歳以下は73人
高齢者の餅が多いが、ミニトマトとか飴とか何かの拍子に詰まらせたりで
理屈じゃないんだわ
143. Posted by     2025年02月02日 23:08
あついやきイモたべながら「ワシントンポスト」というと「ハフィントンポスト」になりがち。あついやきイモたべながら「ボブディラン」というと「ホフディラン」になりがち。
142. Posted by     2025年02月02日 20:53
まあ、硬いもんなー小さいとは言え
141. Posted by     2025年02月02日 18:31
役所が言うまでもない
未就学児にそんなもん食わすな
140. Posted by .   2025年02月02日 17:53
食べさせるなではなくて、事故が起こってるから注意してたべさせろだろ
139. Posted by (´・ω・`)   2025年02月02日 17:29
>>1
老人にこそ食わせるべきだな
138. Posted by    2025年02月02日 16:38
>5歳以下の子どもに「豆を食べさせないで」。食品で窒息や誤嚥、5年で43人が死亡

どう答えても、相手にした時点で、複数面にマイナスの印象が植え付けられる、複雑かつ超高等な問いかけだな
こんなの「そうですね」ってとぼけるしかない
137. Posted by     2025年02月02日 15:58
>>1
お前はさっさと窒息なり誤嚥なりで死んでくれ
136. Posted by    2025年02月02日 15:40
やりすぎ
こんなんで死ぬのは自然淘汰
そんなことよりもっと老人に餅を与えろ
135. Posted by     2025年02月02日 15:37
そうなんだ?幼稚園で普通に豆まきやってたな。豆も食ってた。
134. Posted by 名無し   2025年02月02日 15:22
小さい頃散々食べちゃ駄目って言われなかった?
うちの親がマトモだっただけなのか?
133. Posted by     2025年02月02日 14:50
>>17: ハンター[Lv.450][木] 2025/02/01(土) 14:59:26.42 ID:a6qZmXRR0
のどに詰まらせたり器官に入って誤嚥性肺炎にならないように手術で身体の構造自体を作り変えたりとかできないのかな?それを生まれたときとかに全国民に義務付ければ、のどに詰まらせたり誤嚥性肺炎で死ぬ人がいなくなると思うんだけど

レス欲しさにコテ付きで馬鹿な事言う奴がまだいるのが2ch
132. Posted by     2025年02月02日 14:47
5年でって他の食品と比較してくれねーとわからんじゃん
しかも「窒息や誤嚥は様々な食品」とか言ってて豆(ナッツ)での統計とはとても思えんのだけども
131. Posted by うp   2025年02月02日 14:29
正解ないよね 永遠に誤飲する生物なのかも?
130. Posted by     2025年02月02日 14:22
うるさい歳の数だけ食べさせろ。
129. Posted by     2025年02月02日 13:51
離乳してんなら噛むこと教えろバカ親
128. Posted by     2025年02月02日 13:49
>>28
豆腐は元々、発酵食品だから。
127. Posted by     2025年02月02日 13:48
>>3
お前の籠城子供部屋は納豆臭いんだよね
126. Posted by あ   2025年02月02日 13:43
白い悪魔は毎年インフル以上に人を殺ってるのにメディアで話題にならないのはなんかしらの利権絡みの力が働いてんのか?
125. Posted by 吹雪   2025年02月02日 13:30
>>113
変な所に詰まる器用な子とか居たな...
124. Posted by    2025年02月02日 13:28
分別がつく親なら潰して与えるわ
123. Posted by 吹雪   2025年02月02日 13:28
そういえば豆まきって小さい頃は食べさせてくれなかったな、こっちではピーナッツなんだけど
122. Posted by     2025年02月02日 13:09
>>110
ネタでしかない、あんなもんで終始本当のこと言えとか叫んでる親の相手させられてる教師とか可哀想で仕方なかった。
自分の子が死んだら〜とか訳分からん理屈唱えてる奴居るけどまとめてレス欲しいだけのネタだろ、本当にそんなガイジ多いなら終わりだよ
121. Posted by     2025年02月02日 12:52
大豆に税金をかけて死ななくなるまで増税し続ければ解決
120. Posted by     2025年02月02日 12:32
高齢者にもピンキリいるように、障害を持った子だって沢山いる。
経験が全くないくせに上から目線で妄想論を語るからいつまでも独身弱者とか言われるんだよ。
お前らの事だぞ。
119. Posted by ぬ   2025年02月02日 12:31
最近の親は子供によく噛んで飲み込むことすら教えないのか
118. Posted by     2025年02月02日 12:24
>>91
何でお前みたいなのが一生無関係のスレに書き込んでイキってんの?w
117. Posted by     2025年02月02日 12:14
これでそうなら違う状況でも逝ってるわタイミングがあっただけ
116. Posted by     2025年02月02日 12:13
まだ歯が生えてない乳児なら分かるが、乳歯とはいえ歯が生えてるやつが豆食べて普通死ぬかね

咀嚼が下手なだけではと疑う
115. Posted by ピッコロ   2025年02月02日 12:10
ちゃんと噛めよ
114. Posted by     2025年02月02日 12:01
5年分のデータとらなアピールにならんのやろなあ
113. Posted by (´;ω;`)   2025年02月02日 12:01
もう10年は前から行政の実施しているいわゆる母親教室等々で配られる乳児の食育冊子で豆類は分別が付くまで与えるなって書いてあるけど?

そもそもワイらがキッズの頃から豆類の腐敗はえげつない発がん性持つようになるから鼻とか変なとこに詰まったら黙ってないで速攻で病院行って取って貰えて言われとったやろ…
112. Posted by     2025年02月02日 11:31
左翼は日本文化を壊したいだけだからな
こういうのは全部無視でいい
外人追い出してから言え
111. Posted by    2025年02月02日 11:17
こういうことろで間引きが行われなくなったのもあって弱体質が生き残ってしまえるから医療費がどんどん上がっていくんだろうな
110. Posted by     2025年02月02日 11:10
>>18
これ(ネタにするやつ)きらい
109. Posted by     2025年02月02日 10:55
思ったよりめちゃくちゃ多いな
高齢者の餅なんかよりこっちをもっと強く知らせろよ
108. Posted by     2025年02月02日 10:52
普通五歳児に豆は危険のような
107. Posted by     2025年02月02日 10:52
子供みたいな親の教育不足を食品に当たるな
106. Posted by     2025年02月02日 10:42
弱いやつ基準で社会を作るな
105. Posted by     2025年02月02日 10:37
むしろ喉を鍛える方向に行ってはどうか?
104. Posted by あ   2025年02月02日 10:13
餅と節分の豆を比べてもな
豆なんて節分にしか食わんから当然被害者少ないわな
103. Posted by n   2025年02月02日 10:10
それもう自然淘汰だろ
102. Posted by    2025年02月02日 10:08
俺の時はーって言ってるけど基本的に5歳未満なら乳児さすやろ
こういうイキリかたするって恥ずかしい
101. Posted by     2025年02月02日 09:37
ハフポストだしなー
100. Posted by     2025年02月02日 09:31
じゃ何か?一家に一人、バキュームレディが必要ってか?
99. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:30
はいはい、ハメハメハ大王ですよ(ヽ´ω`)

なんでやねん(ヽ´ω`)
98. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:28
解せぬwwwwwwwwwwwwwwwwww
97. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:28
未婚だ、俺はw
96. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:24
(5歳児くらいまでの子供での食の問題なら、軒並み離乳食関係だろうが…)

(俺の知る限りだと、短めに切ったうどんなんかは作りやすくて誤嚥の危険も無い)

(無論、見守ってやる必要はある。普段と同じ程度には。)
95. Posted by は   2025年02月02日 09:24
5年で43人って、それは風邪で死ぬ人や交通事故で死ぬ人の数より少ないレベルなのでは?
94. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:19
>>92
はい?wwwwwwwww
93. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:18
(子供から目を離すなって言って通じないとは…)
92. Posted by     2025年02月02日 09:17
ますます柔らかいものしか食べなくなると
91. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:17
>>89
じゃあ対処法も調べておく

それが「親」だろ?
90. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:15
(離乳食メニュー、西松屋どころか、そのへんのスーパーにも置いてあるはずだが…w)

(食べさせてあげることももちろんだが、きちんと飲み込むまで一緒に見てあげることも重要だ)

(育児ならスマホと子供、どっちが重要かなんて論ずるまでも無いよな?)
89. Posted by     2025年02月02日 09:13
これで親の務め!(キリッ
って言ってる奴は間違いなく独身。
誤嚥ってのは気管支に入る事で大きさ関係ないです。液体で窒息もあります。
5歳以下って0歳児も含まれるからな。
そんな事もわからない、知らないくせにドヤる悲しい知恵遅れ。
88. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:11
>>85
…?

うちに珈琲味とグレープ味があるが、相変わらずある程度の弾力はあるぞ
87. Posted by     2025年02月02日 09:11
まだ脳みそが無かった頃、ハナに詰めてフンフン
やってたら取れなくなって泣いてたとき
食べ物で遊ぶなとオヤジにビンタされたら
鼻血と一緒に出てきた思い出。
86. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:10
(離乳食といえば、時期ごとに決まってたはずだが)

(特に料理に不慣れなら、不安のある自作料理よりも、買って置いておけるパウチやカップの離乳食を買っておけばいい)
85. Posted by    2025年02月02日 09:08
蒟蒻畑がただのゼリーになったの今でもマジで許せん
84. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:06
(なんで俺が…クソッ、解せねぇw)
83. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:05
>>81
口で言ってわからせるよりも、きちんと離乳食を時期ごとに合わせて食べさせていないとダメだぞ

食に関して親が急かしたり叱ったりすると、早食いや好き嫌いの原因になるからな
82. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:02
>>79
喉に詰まらせるような食い物は食わせないのが「親」だろうが

違うのか?ん?
81. Posted by     2025年02月02日 09:02
小さい子は口を酸っぱくして何回も言わないとよく噛まずに飲みこむからな
それこそ口の中を確認するぐらいのことをある年齢までしないとダメだよ
80. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 09:00
(キュアウィンクってネーミングすげぇ。アイドルといえば、と納得してしまう)

(そしてキュアキュンキュンから滲み出る、圧倒的msgk感…)

(ふむ、こいつは)
79. Posted by たなか   2025年02月02日 08:59
子供と関わる機会が無い男性は小さい子が食べ物を喉に詰まらせやすいと想像できないんだろうな
わいせつ物には想像力豊かなのにね
78. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:54
歌ってる場合か?wwww
77. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:52
キュアアイドル可愛い
76. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:50
容赦ないな、マックランダー…wwww
75. Posted by    2025年02月02日 08:50
貧弱!
74. Posted by     2025年02月02日 08:47
ご飯(米)による窒息は大人子供合わせて約1200人
そもそも豆なんかしれてるし飴玉のほうが多い
73. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:44
プリキュアじゃなかったか…( 'ω')
72. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:42
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
71. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:41
>>68
そのぶんだと中国国内での話じゃないのか?
70. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:40
(物分かりの良いヌイグルミだな…)
69. Posted by     2025年02月02日 08:39
赤ちゃんなんて母乳飲んで吐き戻したのを喉に詰まらせてしぬこともあるんだぞ
可能性潰していったら食えるもんなくなってしまうのでは
68. Posted by 8964天安門   2025年02月02日 08:39
中国国家安全省、春節連休期間中の国家機密漏洩についてSNSで国民に注意喚起「下心を持って国家機密を盗む輩に注意しなければならない」
NEWSポストセブン

分かりやすいプロパガンダですね(真顔 いくら貰ってるんだろう
67. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:39
南條愛乃やんけ…
66. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:38
プリルンプリ「プリルンプリ」
65. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:37
>>55
んな訳なくて草
64. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:36
き、キュアアイドル…w

魔法少女じゃなかったのか、プリキュアってw
63. Posted by とおりすが   2025年02月02日 08:34
老人様に配給すれば良いんじゃないか。特に社会保障に寄生して公園の子供の声を騒音だと思ったり医療費高額な層に。
62. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:34
>>58
いやプリキュア観ろよ( 'ω')
61. Posted by    2025年02月02日 08:30
乾燥した豆は気管に入ると水分で膨らんで塞いじゃうからね
うちの妹も小さい時に落花生が気管に入って死にかけたから大人になるまで落花生食べなかったな
60. Posted by 名無し   2025年02月02日 08:25
>>49
うちの犬は落ちてたペットボトルキャップ誤飲して喉に引っ掛けて病院に慌てて連れて行ったぞ。
動物だってあり得るぞ。
59. Posted by     2025年02月02日 08:25
>>57
恵方巻きは日本の伝統文化(嘘)→海苔巻きの発祥は韓国(嘘)→韓国は偉い
この流れじゃね?
58. Posted by     2025年02月02日 08:23
ベヒモスでも観るか(´・ω・`)
57. Posted by     2025年02月02日 08:22
嘘文化の恵方巻を伝統化させたい為に伝統である豆を貶めるとか手口が中韓パヨクそのものだな
消費者庁も汚鮮されてるのか……
56. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:20
(東京の雪も、あの匂いは「ある」)

(分からないはずは…)
55. Posted by     2025年02月02日 08:20
>>52
その幼馴染のあだ名はチューバッカやろ?(´・ω・`)
byハン・ソロ
54. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:19
>>50
そんなこと俺に言われても( 'ω')
53. Posted by    2025年02月02日 08:19
>豆で死ぬやつは豆じゃなくても死ぬだろ
これが全てだよなぁ
52. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:18
(部活といえば、小学校から高校卒業まで、ずっと俺と同じところに所属していたチューバ吹きがいる。高校では部長も勤めていたが…)

(まぁ、あまり覚えてもいないか。俺も、連絡先を全損して久しいからな)

(しかし、なぜ雪の匂いがしないんだ…?)
51. Posted by     2025年02月02日 08:17
>>49
キリンさんも誤嚥が有りそうなのに(´・ω・`)
50. Posted by     2025年02月02日 08:17
5年で43人しか死んでない豆をやめさせようとするのに年間数千人殺してる自動車を禁止しないトヨタに乗っ取られてる国日本
49. Posted by     2025年02月02日 08:15
食べ物で喉詰まらせて死ぬ動物って人間だけなんだよな、実際マジで欠陥構造なんだよ。
48. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:15
(水族館?いや、まるで「海の上」のような…船、か?)

(うーん…状況が多角的すぎて、判断が追いつかない上に、説明が皆無というクソゲー)
47. Posted by     2025年02月02日 08:14
>>43
納豆も中国語だよ
46. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:12
(なぜ冷静にならないんだろう…)
45. Posted by ななゴン   2025年02月02日 08:11
撒いたヤツがそのまま食えるからダメなんだよ。
落花生なら殻を剥くひと手間が入るから、どうしても食うのが遅くなる。
輸入品に頼る必要もないし、万事解決.
44. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:11
(「地下」のような…)

(しかし、夢の中の「俺」は、本当に「俺」なのか?w)

(言い方を選ばせてもらうが、強いて言うなら「ダサい」ぞ…wwwww)
43. Posted by     2025年02月02日 08:09
>>36
語源として、納豆は日本語、豆腐は中国語、なんじゃない?しらんけど(´・ω・`)
42. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:08
(どれもあまり印象の良くない雰囲気の夢だった)

(なんなら、こないだなんか、誰かに追い掛けられた挙げ句、捕まえられる夢だったし…)

(しかし「悪夢という感じはあまりしない」のは、何故なんだろう…?)
41. Posted by     2025年02月02日 08:08
>>31
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
40. Posted by     2025年02月02日 08:08
>>36
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
39. Posted by     2025年02月02日 08:06
>>26
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
38. Posted by     2025年02月02日 08:06
>>34
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
37. Posted by     2025年02月02日 08:06
>>32
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
36. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:06
>>33
思ってたやつと違う…( 'ω')

納豆と豆腐の名前の話かと思ったのに( 'ω')チェッ
35. Posted by     2025年02月02日 08:05
>>29
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
34. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:04
(…まぁ、考えるだけ無駄か。夢は夢だ)

(しかし、中学時代の部活関係の名前が出てくることが多いように感じるのは、なぜだ?)

(俺は高校でも卒業まで吹奏楽部だったが…)
33. Posted by     2025年02月02日 08:03
>>28
「腐」は悪い意味だけじゃなくて「柔らかくなった肉」の意味が有るなんじゃない?しらんけど(´・ω・`)
32. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 08:02
(外…というか、見慣れない雪景色?のようなことがあったはずだが)

(ほかにも、警察署が隣だったり…ゲームのオブジェクトらしきものや、ゲームのキャラクターや、ゲームの能力のようなものが出てきたり…)

(特に最近だと…)
31. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:59
>>28
納豆と豆腐の名前の相関の話か。懐かしいな
30. Posted by     2025年02月02日 07:58
これ
豆で死んでるからびっくりするけど
米やおかゆやパンでももっと多くの子供が死んでるんだからな
29. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:58
>>25
自炊っつーかカップ麺+レトルト飯のことが多いけどな( 'ω')

あとは軒並み外食(マックが多い)かスーパーかコンビニ飯か、みたいな

安上がりではあるが、うちには冷蔵庫(と、電子レンジ)が無いんだよなぁ…ww
28. Posted by    2025年02月02日 07:56
>>1
そういえば豆腐って失礼な名称だよな
27. Posted by そうだ   2025年02月02日 07:56
豆腐にしよう♪ ❤(ӦvӦ。)
26. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:55
(水道は通っていたようだった)

(トイレ、といえば…)

(酷いときは、殺人現場のようだったことすらあったな。まったく本当に酷い夢だったが)
25. Posted by     2025年02月02日 07:54
>>20
自炊出来て偉いね(´・ω・`)
24. Posted by     2025年02月02日 07:54
>>20
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
23. Posted by     2025年02月02日 07:53
>>19
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
22. Posted by     2025年02月02日 07:53
>>16
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
21. Posted by     2025年02月02日 07:53
>>15
運転できない頭も悪い超絶無能で生活基盤を築けていないが、親に無職バレするのを恐れて帰郷を拒否し生活保護乞食して生きている精神障害統失弱〇男性の発言ですw
20. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:53
(当たり前だが…掃除も洗濯も、炊事も、片付けも自分一人でやっている。)

(大人として当たり前だと、そのようにも思う)

(運転免許にも、似ている…)
19. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:50
(俺自身、これといって大した身分や、大見得を切るような立場にいるような人間ではない…)

(だが、35歳相応には、大人だ)

(責任感…少なくとも、現実で今の俺は、東京都民で、一人暮らしだから、責任感というよりは、もはや「自業自得」と言って差し支えないだろう)
18. Posted by    2025年02月02日 07:48
?「それじゃうちの子ただのバカじゃん」
17. Posted by     2025年02月02日 07:47
枝豆ならおk!
byずんだもん
16. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:46
(「誰か」を称賛?するかのような描写は、以前もあった。今回は、その先輩の名前だった訳だが…以前は、なぜか某男性声優の名前が出てきたんだったか)

(夢の中の「俺」も、恐らく「俺」なのだろうから、大人であり、35歳であり、相応には(多かれ少なかれ)「立場」というものがあるはず。)

(客観的な印象としては…現実に環をかけて「無責任」だというところが見受けられる)
15. Posted by 偉大なハメハメハ大王   2025年02月02日 07:42
(またおかしな夢だったが…)
(知り合いらしき名前が出てきた…中学の部活の、先輩の名前だった)

(違和感が有りすぎてどうにも現実感が無いが、恐らくは、今まで何度か視た夢と似た場所か、あるいは同じ場所…宿泊施設というか学校というか、または商業施設のような、それらの複合?のような場所だ)

(もっとも、たかが夢なのだから現実感なんて、そうあっても困るといえば困るわけだが…)
14. Posted by 運命 縁起と人工知能🐚   2025年02月02日 07:41
>>13必ずしも大きい方が良いとは限らないが、
たまたま、みたいな🏹
13. Posted by 𓃠ドロドロにすれば しかし体質もあるし   2025年02月02日 07:39
正式のミルク一番かな
12. Posted by     2025年02月02日 07:35
幼稚園の節分で盛大に豆まきした後、撒いた豆を回収するが、翌日になっても拾い忘れた豆が結構あるので、それを集めて友達と一緒にポリポリ食べていたのを覚えている。楽しかったぞ。
11. Posted by     2025年02月02日 07:22
5 春節期間中は迷惑メールが来ないので平和ですね!
10. Posted by     2025年02月02日 07:19
ハフポストの記事なので日本文化の破壊が目的です
9. Posted by     2025年02月02日 07:17
餅ってなんで規制されないの?
こんにゃくゼリーかわいそう
8. Posted by     2025年02月02日 07:16
固形物食わせるの止めとけよw
7. Posted by     2025年02月02日 07:16
因みにあたしは毎朝納豆を食しておりますb(´・ω・`)
6. Posted by     2025年02月02日 07:15
お豆を食べても御縁は有りません(´・ω・`)←不謹慎
5. Posted by     2025年02月02日 07:14
弱者男「最近の子供は豆も飲み込めないのか?軟弱な」
弱者男「何、誤嚥事故が起きたって。安全に配慮して子供に豆を食わせる時は注意するのが社会常識。親になる資格がない奴が親になってるんだろうな」
他人を叩くためならクルクル手のひら返しをするのが弱者男あるある
4. Posted by     2025年02月02日 07:10
大豆は輸入比率が高いので有名
希望していたはずの円安インフレになぜか発狂する弱者男
3. Posted by     2025年02月02日 07:08
>>2
日本社会から「鬼は外」されて発狂する弱者男
クルド人などなどが「福は内」されているのを見て発狂する弱者男
別に早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
2. Posted by     2025年02月02日 07:06
>>1
子育て世帯のほとんどは幸せに暮らしているというのに、子育て世帯に嫉妬する余り虐待や家族内犯罪のニュースを探すまとめサイトと弱者男
1. Posted by     2025年02月02日 07:05
子育て世帯叩きがしたくて子供の不幸を待ち望む絶滅しゆく弱者男がいるって、マジ??

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
最近の痛いニュース
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介